ガールズちゃんねる

自動車学校の教習車とゴミ収集車が衝突 生徒の10代女性2人と50代教官1人ケガ

101コメント2022/04/02(土) 21:01

  • 1. 匿名 2022/03/31(木) 20:47:01 

    後部はほぼ原型とどめず…自動車学校の教習車とゴミ収集車が衝突 生徒の10代女性2人と50代教官1人ケガ | 東海テレビNEWS
    後部はほぼ原型とどめず…自動車学校の教習車とゴミ収集車が衝突 生徒の10代女性2人と50代教官1人ケガ | 東海テレビNEWSwww.tokai-tv.com

    <略>31日午前10時すぎ、名古屋市中川区にある万場大橋のバス停付近で、ゴミ収集車が前を走っていた教習車に衝突しました。この事故で、教習車に乗っていた50代の男性教官と、生徒で10代の女性2人が、腰や膝などに軽いケガをしました。

    +9

    -33

  • 2. 匿名 2022/03/31(木) 20:47:51 

    あらら

    +37

    -10

  • 3. 匿名 2022/03/31(木) 20:47:59 

    軽い怪我で済んでよかったね
    ほんと

    +321

    -0

  • 4. 匿名 2022/03/31(木) 20:48:04 

    トラウマになりそう

    +248

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/31(木) 20:48:11 

    トラウマになりそう

    +68

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/31(木) 20:48:26 

    免許取る前に、こんな事故に遭ってしまったら
    トラウマになって、もう車乗れないんじゃない?

    +489

    -3

  • 7. 匿名 2022/03/31(木) 20:48:33 

    補習になるのかな?

    +2

    -15

  • 8. 匿名 2022/03/31(木) 20:48:45 

    教習車ってよく考えると怖いよね
    教官側にもブレーキ付いてると言っても、ド素人に運転させてるわけでしょう
    先生たちすげーな

    +551

    -8

  • 9. 匿名 2022/03/31(木) 20:48:55 

    免許ないから分からないんだけど、この場合は罰金とか取られたりするの?
     

    +4

    -23

  • 10. 匿名 2022/03/31(木) 20:49:32 

    免許取る前からこんな事故に巻き込まれたら取る気なくすわ…

    +156

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/31(木) 20:49:32 

    ゴミ収集車大きいから衝撃も大きかっただろうな…
    怖くて乗れなくなりそう

    +147

    -1

  • 12. 匿名 2022/03/31(木) 20:49:34 

    後ろぐちゃぐちゃだね。
    後部座席に居た子大丈夫だったん?

    +128

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/31(木) 20:49:45 

    追突された側かー
    防ぎようがないよね

    +164

    -1

  • 14. 匿名 2022/03/31(木) 20:50:11 

    教習車が悪いわけじゃなくて良かった

    +261

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/31(木) 20:50:31 

    複数教習ならこんなのでは済まない

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2022/03/31(木) 20:51:57 

    ゴミ収集車、運転荒すぎっていつも思う。
    ほんとに危ない。なんであんなにいつも焦ってんの?

    +253

    -7

  • 17. 匿名 2022/03/31(木) 20:52:18 

    >>15
    あ、後ろいたのか

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/31(木) 20:52:33 

    教習車なんて車間距離ちゃんと開けないとだめじゃん

    +5

    -44

  • 19. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:22 

    >>3
    でも、こんなに激しく衝突されると、表面上は軽い怪我でも多分後遺症あると思う···。

    +96

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:36 

    >>12
    腰などに軽い怪我って書いてるね。
    でもむち打ちなったり精神的にきたりするから心配だよね。

    +70

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:53 

    >>16
    夫が過去にやってたけど会社から急ぐように言われるから皆飛ばすんだよね。遅いと会社から文句言われるから危なくても従うしかないみたい。会社が悪いよ

    +16

    -39

  • 22. 匿名 2022/03/31(木) 20:56:24 

    私も教習所で教習車運転中にタクシーと事故ったことあるよ
    教官は責任問われてクビになった  

    +1

    -29

  • 23. 匿名 2022/03/31(木) 20:57:11 

    >>18
    記事読んでからコメントしたほうががいいよ

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/31(木) 20:58:03 

    >>18
    ちゃんと読まないとだめじゃん

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/31(木) 20:58:40 

    >>21
    最終的に事故った人が一番悪いんだけれども。

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:08 

    これは避けられない事故だね。ゴミ収集車ってゆっくり走ってるイメージだったのに。

    警察によりますと、ゴミ収集車は事故の直前に、別の車を追い抜こうとして中央分離帯に衝突していたということです。
     警察は、ゴミ収集車が中央分離帯にぶつかったはずみで教習車に衝突したとみて、事故の原因を調べています。

    +64

    -2

  • 27. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:24 

    >>22
    どっちが有責だったの?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:35 

    ゴミ収集車は一日のノルマ決まってるから、皆走り回ってるんだよね!
    急いで居るのは分かるけど、安全第一でお願いします

    +81

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:48 

    >>22
    何十年前の話?

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:58 

    よく軽症ですんだなってくらい車ひどいね
    免許とれたとしても運転するの怖いよね、、

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/31(木) 21:00:01 

    >>8
    教官になる為にはいろいろ条件あるみたいだよね
    仮免許中と言うプレートと教習車だというので周辺の車が思いやりと気遣いから路上運転できるっていうのに、今回みたいに追突されたらたまったもんじゃないよね
    前に教習車みつけたら諦めの気持ちと気遣いの気持ちだしてベタ付けみたいな感じにならないと思うんだけどね
    いつ急ブレーキかけられるかわかんないんだし

    ゴミ収集車みたいなデカい車にぶつかられて軽傷とか運良いよね

    +138

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/31(木) 21:00:05 

    あらま、ドジねえ

    +2

    -14

  • 33. 匿名 2022/03/31(木) 21:00:46 

    >>9
    ゴミ収集車は事故の直前に、別の車を追い抜こうとして中央分離帯に衝突して、そのはずみで教習車に衝突しているから教習車は被害者側

    +42

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/31(木) 21:01:26 

    >>23
    前に教習車がいたら距離をあけろってことじゃない?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/31(木) 21:01:33 

    >>24
    読まないといけない法律なんてありませーん!✌️

    +0

    -17

  • 36. 匿名 2022/03/31(木) 21:01:56 

    >>18
    どっちが悪として言ってる?
    教習車じゃなくても適切な距離を保って運転するものだよ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/31(木) 21:03:05 

    >>35
    ヨコだけど、
    ちゃんと読まないで批判は良くないし、ちゃんと読んでからコメントしないと話繋がらないよ

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/31(木) 21:03:55 

    >>8
    教員免許みたいなのが必要。
    じゃないと教えられない。

    +2

    -13

  • 39. 匿名 2022/03/31(木) 21:04:01 

    >>34
    この事故はそんな話じゃ無いんですよ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/31(木) 21:04:17 

    >>8
    しかも教習生が危ないハンドル操作になったら助手席から運転席のハンドル操作して補正?するよね?
    本当にすごいわ

    +155

    -1

  • 41. 匿名 2022/03/31(木) 21:04:23 

    >>8
    路上練習で運転を違う生徒と変わる際に路駐してたんだけど、変わろうとした子が後方確認何もしないでドアをバッと開けたから先生めっちゃキレてた
    確かに先生が付き添ってる講習車で事故起こされたら堪らんよな…と思った
    自校の先生、色々とリスキーだよね

    +115

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/31(木) 21:05:06 

    >>16
    気性が荒い人が運転してるのかな…?

    +8

    -12

  • 43. 匿名 2022/03/31(木) 21:05:32 

    >>16
    うちの近所でゴミ収集車の運転荒い。
    子どもたちの下校時とゴミ収集車がくる時間帯が重なるとちょっと心配になるほど
    ちなみに大阪です

    +67

    -2

  • 44. 匿名 2022/03/31(木) 21:05:33 

    これは教官が同乗してて助手席ブレーキあっても防げないわ。うちの地域もゴミ収集の人飛ばす人多いから怖い。小学校の通学路でもお構いなしに飛ばす人は飛ばしてる。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/31(木) 21:06:15 

    >>18
    ビックリするような動きをみせる教習車がいるから教習車の近くには寄らないようにしてる。

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2022/03/31(木) 21:06:35 

    こんにちは😃無事であるよう念仏唱えます、南無阿弥陀仏チーーーン
    自動車学校の教習車とゴミ収集車が衝突 生徒の10代女性2人と50代教官1人ケガ

    +2

    -14

  • 47. 匿名 2022/03/31(木) 21:06:37 

    これはゴミ収集車が完全に悪いみたいだね。
    別な前の車を追い抜こうとして中央分離帯に衝突してその弾みで教習車に突っ込んだ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/31(木) 21:06:50 

    >>34
    いや、この人記事そのもの読んでないと思うよ
    ゴミ収集車は教習車のすぐ後ろを走っていたわけじゃない
    他の車を追い抜こうとして中央分離帯にぶつかってその弾みで教習車にぶつかっている

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/31(木) 21:07:56 

    >>31
    ごみ収集車は同サイズのトラックとかより重量あるよね

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/31(木) 21:08:19 

    >>33
    でもどっちも走行中の事故なら教習車にも非があるって考え方になるじゃないの?

    +2

    -24

  • 51. 匿名 2022/03/31(木) 21:09:05 

    >>41

    それはキレるわ…
    お前死にたいのか!?って

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/31(木) 21:12:33 

    >>8
    教習生ってブレーキ思いっきり踏むのが多いから、毎日むちうち状態だよって愚痴ってた教官いた(笑)

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/31(木) 21:12:41 

    >>16
    朝鮮人が多いイメージ

    +12

    -19

  • 54. 匿名 2022/03/31(木) 21:14:13 

    >>50
    避けられない事故ってあるよ
    走行中に突然ぶつかってこられたら回避なんて出来ない

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/31(木) 21:14:34 

    もし教習車がぶつけた場合責任は誰になるんだろ
    教官だとしたら神経使うね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/31(木) 21:15:27 

    私の行ってた教習所の車は助手席にブレーキとエンストした時用のエンジンスターターが付いてたな。
    もう25年前だけど。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/31(木) 21:16:43 

    >>8
    高速道路教習とか恐怖しかないよね。
    教習所の先生達すごいわ。ありがとうございました。

    +115

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/31(木) 21:16:53 

    >>45
    自分もそういう運転してドライバーに迷惑かけた過去ある人も多いだろうし、教習車はそういうものだからね
    そうやって周りが気をつけるのも大事。自分もされていたことをしているだけだし
    それをイライラしながら見るのはダメだよね

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/31(木) 21:17:13 

    大治自動車学校!
    近所だ。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/31(木) 21:18:26 

    >>55
    運転中はドライバーの責任だって
    まぁ当たり前だよね
    教習中に事故!責任は教習生?それとも教官?その衝撃の回答に免許証の重さが | MOBY [モビー]
    教習中に事故!責任は教習生?それとも教官?その衝撃の回答に免許証の重さが | MOBY [モビー]car-moby.jp

    教習中に事故!責任は教習生?それとも教官?その衝撃の回答に免許証の重さが | MOBY [モビー] MOBY(モビー)自動車はおもしろい!検索:検索:ホームニュースお役立ち情報車を楽しむカー用品エンタメモータースポーツイベントメーカー・車種別その他中古車検索車買取...

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/31(木) 21:19:19 

    >>6
    私の兄がそう。事故に巻き込まれ、教習所やめた。

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/31(木) 21:19:50 

    大治自動車学校かな?
    私が行ってたとこだわ

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/31(木) 21:21:16 

    >>54
    そうだよね
    でも残念ながら相手だけが悪いとはならない

    +4

    -8

  • 64. 匿名 2022/03/31(木) 21:23:08 

    本当に軽い怪我なの?
    後部座席ぐちゃぐちゃだけど…不幸中の幸いだね。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/31(木) 21:26:26 

    >>50
    いつだったか
    A車が駐車場から道路に出ようとしたら、結構なスピードで直進してきたB車とぶつかったって事故があったと思う

    駐車場から道路に出るA車がもっと気をつけるべきとも言われたけど、判決は「直進のB車がスピード出しすぎ。B車のスピードで車がくるかも?って考えてたらA車は一生駐車から出られない」だったと思う

    最近事故トピで「動いてる以上10:0にはならない」って言われてたけど、あのトピは事故の詳細がわからなかったからね

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/31(木) 21:26:35 

    >>22
    言い方の感じ悪さよ…

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/31(木) 21:28:57 

    この事故の直前に別の車を追う抜こうとして中央分離帯にぶつかってたって
    ゴミ収集車が追い越しするなよ

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/31(木) 21:29:45 

    >>8
    教官も命懸けの仕事だよね…
    死者が出なくてよかった

    +58

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/31(木) 21:29:55 

    >>63
    まぁ今回はゴミ収集車が悪いんだけどね

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/31(木) 21:30:15 

    >>16
    早く終わらせて戻ったら、あとはしゃべってタバコ吸って…てしてると聞いたよ。だからみんな急ぐ。
    コネで入った人たちばっかだし輩みたいなの多いよね。

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/31(木) 21:30:27 

    >>50
    追突だとされた側の過失はゼロだよ

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/03/31(木) 21:31:46 

    >>45
    信号待ちの最前に教習車がいて三分半待つ信号二回待たされた…
    しょうがないんだけどもさ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/31(木) 21:33:47 

    >>70
    みんながそうなわけじゃないよ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/31(木) 21:38:55 

    >>8
    ブレーキしかないんだよね
    教官側で加速ができないから、止まられると困るところで停車されるとどうにもならないって言ってた

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/31(木) 21:45:58 

    事故ると教官のせいになるからねえ
    ほんとにお気の毒だわ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/03/31(木) 21:49:57 

    >>8
    免許取り立ての子供に運転させてるけど、怖すぎる!!
    カーブも曲がり始めてからブレーキかけるし、細い道も怖い。
    毎日、こんな運転の隣に延々と乗るなんて凄すぎる。

    +46

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/31(木) 21:50:38 

    >>16
    旦那が入院中、隣のベッドの収集のお仕事されてる方と仲良くなって聞いたところ、早く終われば終わるだけ、仕事も早くあがれるらしい。早く終わったからと言って給与は変わらず。

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/31(木) 21:57:55 

    >>64
    怪我人は教習の人と生徒であろう10代女性2人ってことは、1人は後部座席だよね
    後ろから追突されてこんな車の状態で、よく軽い怪我で済んだと思うよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/31(木) 22:05:16 

    生徒二人ということは試験か高速講習かな。
    本当とりあえず無事でよかった。
    跡に残らない怪我だといいのだけど。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/31(木) 22:05:20 

    私、この自動車学校で免許取りました。

    後遺症が、無いことを願います。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/31(木) 22:12:54 

    >>57
    本当だね。今考えると命懸けの仕事だわ。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/31(木) 22:15:33 

    プリウスならゴミ収集車を横転させられる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/31(木) 22:25:22 

    >>3
    軽いむちうちだとしても、1年くらい痛んだり、良くなったと思ったら数年後の冬にまた痛んだり、とかあるかも。
    ガルちゃん民のみんな、痛くないからって油断しないで病院通ってね!
    私がそうなんです(泣

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/31(木) 22:43:06 

    >>6
    死人出す前にその方が良いわ
    免許甘すぎるよ
    ADHDのテスト義務付けてADHDは免許取れなくしてほしい

    +1

    -11

  • 85. 匿名 2022/03/31(木) 23:08:39 

    >>45
    私もできるだけ車間距離あけてます。
    教習車と老人が乗る車は。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/31(木) 23:11:34 

    >>1
    教習のほうがぶつけちゃったのかと思ったら収集車のほうだったのか

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/31(木) 23:12:23 

    >>45
    よく読みなよ
    ぶつかったのはごみ収集のほう

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/31(木) 23:13:01 

    >>85
    あんたもよく読みなよ

    教習車はぶつけられたほうだし

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/31(木) 23:15:17 

    あのさ~、みんなちゃんと記事読めよ

    ぶつかって来たのは収集車
    教習車はぶつけられた方

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/04/01(金) 00:24:13 

    >>74
    高速道路でそれされたら恐怖だね😭

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/01(金) 00:25:30 

    >>74
    飛行機みたいにアクセル、ハンドル、ブレーキ連動して動かせれば良いのにね。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/01(金) 00:25:43 

    >>4
    私も年明けに右車線を走っていた時、少し列になった左車線の車が真横の位置でいきなり車線変更を!
    激突されました。
    幸いお互いスピードが大して出ていなかったけど、その日から「いつどこで何があるかわからない!」で本当に運転が怖くなった!トラウマです!
    ちなみに相手はおじいちゃま。「見てなかった、ごめんなさいね。」と言われました。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/01(金) 00:38:21 

    >>8
    教習所の先生に初めて路上に出る時に
    凄く怖い怖いと口に出していたら

    免許持ってない人と一緒に乗る方が
    怖いよ?

    と、言われた。
    確かにそうだよなぁ。。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/01(金) 01:59:40 

    事故になりかけた事ある
    制限速度守って走ってたら後ろの車が無理に無理に追い越して前に来た
    教官がブレーキ踏んだから助かったけど、怖かったないきなり後ろの車が前に来て事故になりそうな恐怖

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/01(金) 07:33:20 

    >>8
    すごい気が張るから寿命短いって、よく聞く。 

    指導員がめっちゃ気をつけてるから、こっちが事故起こすことはないけど追突は割とある。一応後ろに「急ブレーキ注意」とか書いてるんだけどな…

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/01(金) 07:39:07 

    >>52
    繁忙期はずっとむち打ち。私は一ヶ月の半分以上毎日頭痛(緊張してるから肩こりからくる頭痛もある)してるから頭痛薬めっちゃ飲む。

    先日同じ体のトラブル抱えてた先輩が突然死(コロナとかではなく体調悪いねーとか言ってたら本当に突然死)してちょっとビビってる。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/01(金) 10:41:45 

    >>57
    怖かったわ。初めての高速道路、運転して生きた心地がしなかったわ。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/01(金) 14:07:34 

    >>22
    嘘くさい武勇伝wwwもし本当だとしても全く反省の色がないところが最低。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/04/01(金) 14:50:01 

    >>16
    てっきり交通機関みたいにこの町内は何時何分くらいまで回収とか決まってるのかと思った
    だから急いでるのかと思った

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/01(金) 16:30:50 

    >>84
    記事ちゃんと読んだら?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/02(土) 21:01:42 

    >>22
    教官の人生を変えといて言い方軽すぎ💢

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。