ガールズちゃんねる

ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

8798コメント2022/04/20(水) 04:38

  • 1. 匿名 2022/03/28(月) 13:46:10 

    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か


    「長編ドキュメンタリー賞」の発表を任されたロックは、主演男優賞にノミネートされ、客席にいるスミスと妻を侮辱するようなスピーチを披露した。すると、スミスは席を立ってつかつかとステージへ上がり、ロックの顔面に強烈な右フック。マイクも「ボスン!」と鈍い音を拾った。

    +2590

    -48

  • 2. 匿名 2022/03/28(月) 13:46:29 

    奥さん思いだね
    かっこいい

    +7443

    -282

  • 3. 匿名 2022/03/28(月) 13:46:40 

    何やってんの?!

    +152

    -1278

  • 4. 匿名 2022/03/28(月) 13:46:54 

    殴らなくてもとは思ったけど、これは司会者擁護できないなあ

    +5247

    -60

  • 5. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:09 

    奥さん脱毛症なのにそれをイジるのはダメ。殴りたくなる気持ちも分かる

    +7485

    -46

  • 6. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:11 

    脱毛症で悩んでる奥さんを揶揄したんでしょ?
    暴力は駄目だけど、この司会者も酷いよ。

    +6062

    -22

  • 7. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:11 

    >
    ロックは懲りずに「ウィル・スミスにやられました」と“被害”を主張した。
    さらに映画のパロディーだったと説明したが、妻への侮辱を許せなかったスミスは、マイクを通さず放送禁止用語で応戦した。まさかのハプニングに、会場は静寂に包まれていた。

    +2917

    -21

  • 8. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:20 

    ネタじゃなくてガチなやつ?!

    +1498

    -11

  • 9. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:20 

    これはロックがよくないわ

    +2535

    -27

  • 10. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:20 

    殴ってるところ、サマになってる笑

    +2643

    -37

  • 11. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:33 

    動画見たら殴られた方もケロッとしてヘラヘラしてて頑丈だなと思った
    かなり鈍い大きな音だったけど

    +2116

    -24

  • 12. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:43 

    公の場で侮辱する方が悪い
    しかも奥さん含めてってのがタチ悪い
    殴るのは良くないが、私はウィル・スミスを支持するわ

    +6049

    -43

  • 13. 匿名 2022/03/28(月) 13:47:54 

    動画で見たい。

    +525

    -26

  • 14. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:00 

    仕込みじゃなくてマジで殴ったん?
    すごいドラマティックだよな
    暴力はいかんけど、マスコミは飛びつきそう

    +1203

    -21

  • 15. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:07 

    ロック、サイテー

    +1437

    -22

  • 16. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:10 

    >>1
    パンチなの?手はパー✋だけどね

    +895

    -8

  • 17. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:15 

    +451

    -11

  • 18. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:17 

    脱毛症の奥さんをこんな公の場で馬鹿にしたんだよね殴られて当然だしジョークって言えば許してもらえると思ってるなんて甘いよね

    +4195

    -21

  • 19. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:21 

    殴らずに謝罪させたらよかったんじゃないかな

    +115

    -339

  • 20. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:30 

    外国人ほとんど殴られた側の味方してる

    +96

    -415

  • 21. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:38 

    言っていいことと悪いことの判断のつかない、なんでこんな人を司会にしたの?

    +2449

    -17

  • 22. 匿名 2022/03/28(月) 13:48:56 

    グーで殴って欲しかったけど平手打ちで正解

    ノックアウトで病院送りになるより、
    あのまま司会続行する方が本人へのダメージでかいもんね

    +2056

    -14

  • 23. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:00 

    ロックはスピーチ内で、ジェイダさんの髪形を侮辱した。米メディアによると、ジェイダさんは脱毛症に悩まされ、昨夏ごろから短髪にしているという

    +1673

    -10

  • 24. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:03 

    よくやった。
    病人の容姿をネタにするのは人としてあり得ない。
    全く面白くないし侮辱でしかない。
    家族思いの良い旦那さんだ。

    +3286

    -26

  • 25. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:10 

    スカッとした

    +1036

    -18

  • 26. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:10 

    昔の大島監督と野坂氏の件思い出す画像だな

    +857

    -16

  • 27. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:14 

    >>5
    知り合いの奥さんは出産後これで本当に病んでたからジョークだと言い張る司会者がゲスにしか思えん

    +3053

    -15

  • 28. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:16 

    >>2
    暴力確かによくないけど、こんな注目される輝かしい場で奥さんの脱毛症イジられたら激昂するのもわかる

    +3037

    -23

  • 29. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:18 

    >>7
    静まり返ったってのがガチっぽいね
    奥さんってマトリックスでめちゃくちゃ操縦が上手い船長やってた人だよね
    カッコよかった

    +1555

    -15

  • 30. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:27 

    >>1
    Watch the uncensored moment Will Smith smacks Chris Rock on stage at the Oscars, drops F-bomb - YouTube
    Watch the uncensored moment Will Smith smacks Chris Rock on stage at the Oscars, drops F-bomb - YouTubeyoutu.be

    Best actor nominee Will Smith appeared to smack presenter Chris Rock in the face with an open hand and shouted a vulgarity at the comedian for making a joke ...">


    0:36〜

    +170

    -8

  • 31. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:31 

    ウィルの奥さんが脱毛症で意を決してベリーショートにしたのを、ロックがGIジョーに出ればいいとかって笑ったんでしょ?
    そりゃ怒るわ

    +1646

    -14

  • 32. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:32 

    ニコール・キッドマンの反応

    +2261

    -15

  • 33. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:39 

    ゲストを不快にさせるのはプレゼンター失格でしょ。雇った人はちゃんと面接したのかな。

    +1549

    -19

  • 34. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:41 

    本人や家族が笑えない事を生放送で勝手に弄って、ホラ笑ってくれるよね〜てノリは本当に良くない。
    暴力は反対だけど。

    +1274

    -7

  • 35. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:41 

    殴った後もキレ倒してて素敵な旦那さんだと思った。何事もなかったかのように司会を進めるクリス・タッカーの鋼メンタルにドン引き。

    +1534

    -49

  • 36. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:48 

    >>16

    正確にはパンチではなくビンタみたいだね
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +702

    -4

  • 37. 匿名 2022/03/28(月) 13:49:50 

    司会者も脱毛症になってみればどれだけ辛い事は分かるよ
    殴られてもしょうがない

    +1532

    -14

  • 38. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:01 

    >>26
    あれはじゃれあいw

    +248

    -11

  • 39. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:03 

    大島渚監督以来ですね
    ( ;`Д´)🎤)))。゚Д゚。);;

    +150

    -25

  • 40. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:10 

    ウィル・スミスの奥さん以外でも悩んでる人は沢山いるしね
    こういうことはジョークにしちゃいけないし笑えないよ

    +1674

    -5

  • 41. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:15 

    >>6
    殴られた後もプロとして仕事をしている姿が誉められている。
    私には理解できないが。

    +1433

    -24

  • 42. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:18 

    >>32
    怖いし、わざとらしい表情。

    +23

    -559

  • 43. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:23 

    気持ちは分かるけど、怖いよ…

    +16

    -113

  • 44. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:29 

    なんて言ったの?

    +21

    -27

  • 45. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:33 

    >>16
    本当はグーでいきたかったけど、グーじゃないところがウィル・スミスの優しさだと思った。
    暴力は絶対ダメだけど、この人の奥さんの病気を揶揄う発言は酷かったよ。

    +2025

    -25

  • 46. 匿名 2022/03/28(月) 13:50:44 

    >>4
    一応激昂してるけど平手で我慢したんだね

    +1157

    -8

  • 47. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:01 

    >>13

    Twitterとかに上がってるよ

    +199

    -7

  • 48. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:02 

    奥さん何年も前から脱毛症を公表してるのに病気を弄るのは最低だし許されないと思う

    +1341

    -8

  • 49. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:13 

    クリスロックって何年か前アジア人に対して差別発言して問題になったよね

    +908

    -10

  • 50. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:22 

    これは結構な事件だね

    ただ、言った言わないとかデマとか嘘とかではなく公衆やメディアの面前で繰り広げられたれっきとした事実だから、その点ではスッキリしてる

    +746

    -16

  • 51. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:28 

    >>20
    え?観るサイトで層が違うのかな?

    +170

    -14

  • 52. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:38 

    辛いのはロックのこの最低なイジリに会場も笑っちゃってるんだよね

    +818

    -2

  • 53. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:41 

    >>19
    そこまで考える余裕ないほど腹立ったから殴っちゃったんだと思うよ

    +328

    -7

  • 54. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:47 

    >>32
    なんかこれ見たらこれも演出のうちに思えてきた

    +28

    -278

  • 55. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:51 

    奥さん脱毛症で
    髪を剃るまでに色々悩んだと思う
    そんな姿を見ていたからこそジョークで済ませられないよね
    会場で笑い声も聞こえていたけれど最低だと思う
    これを作り笑いで終わらせず行動したウィルは立派だと思う
    奥さんきっと嬉しかっただろうな

    +1216

    -9

  • 56. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:57 

    アカデミー賞も質が落ちたのね。残念すぎる。

    +820

    -10

  • 57. 匿名 2022/03/28(月) 13:51:59 

    海外のコメントだと冷静を保ったクリスロックすばらしいって感じ?が多い

    +24

    -62

  • 58. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:00 

    >>1
    これ見たけど凄いスタイリッシュに殴って颯爽と戻っていったよね
    殴られた側笑ってたけど絶対痛かったやつ

    +957

    -6

  • 59. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:01 

    司会者、殴られて罵声浴びせられても自分の過ち認めて謝らないことにびっくり

    +888

    -9

  • 60. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:04 

    ウィル・スミスのスピーチの一部

    「この映画は家族を守った物語です」
    「時に暴言を吐かれ、ひどいことを言われ、この業界における
    無礼に笑顔で我慢しなくてはいけないと知っています」
    「でも僕は愛する者を守りたい」
    「劇中と一緒で、私はクレイジーな父親に見えますね。
    でも愛は私たちにクレイジーな行動を取らせます」
    「デンゼルは私にこう言いました。最高の瞬間に気をつけろと。
    その時にこそ悪魔がやってくるんだと」
    「人生のこの瞬間、圧倒されています。神が私に求めた課題に」
    「受賞したからの涙ではありません。人々に光を差すことができたゆえの涙です」
    「アカデミー協会とほかの候補者に謝ります」
    「また呼んでください(笑)」

    +1386

    -12

  • 61. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:06 

    これは殴るのが当然
    男っていうのはイザという時に怒れないと駄目なんだよ
    特に愛する女房や彼女が公然の場で侮辱されて怒ることが出来ないヘタレ男は
    パートナーからもガッカリされて離れていく

    アメリカは特にマッチョな文化だからアクションを起こせない人間は軽蔑される

    +1183

    -32

  • 62. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:16 

    ビンタじゃなくてグーパンのほうが良かったのでは

    +21

    -27

  • 63. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:19 

    日本アカデミー賞でやると大炎上だろうね

    +10

    -46

  • 64. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:27 

    youtubeのコメントを訳したらウィル・スミスの暴力の方が非難されていて悲しい

    +585

    -14

  • 65. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:29 

    同時通訳の人、ウィル・スミスの暴言は流石に訳さなかった、と言うか放送禁止用語だから訳せなかったもよう。

    +253

    -4

  • 66. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:30 

    奥さんてゴッサムのフィッシュ役の人だっけ

    +11

    -4

  • 67. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:33 

    どんなことがあっても暴力はダメだよ
    西島さんが賞とったのに全て台無し😢

    +13

    -172

  • 68. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:35 

    >>41
    殴ったウィルスミスの方は非難されてるの?

    +233

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:46 

    アメリカで中継が中断になったからかWOWOWの映像が拡散されてるのね

    +116

    -2

  • 70. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:55 

    暴力はアカンが病気をいじるのはジョークじゃないよね。笑えないよ。

    +597

    -2

  • 71. 匿名 2022/03/28(月) 13:52:56 

    クリス(殴られた方)はそんなしょうもないこと言いそうだなって思ったけど、白人俳優が同じような事を言っていたとしもウイルスミスは叩いたかな?とは思った。
    人種絡むからそんなこと絶対にないと思うけど。

    +9

    -96

  • 72. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:01 

    >>1
    暴力で発散し物事を解決しようとタイプなんだ

    +18

    -192

  • 73. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:11 

    このロックってやつ、その後ヘラヘラしやがって腹立つなー
    これはもう一発お見舞いしてもいいレベル

    +692

    -9

  • 74. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:17 

    テレビでは絶対に言われないけど、黒人はアドレナリンがドバッと出るよ
    他の人種に比べて興奮しやすく暴力的にもなる

    +25

    -67

  • 75. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:19 

    ウィル・スミスは陽気なイメージだから映像観るまで信じられなかったけど、理由も知って、これは仕方ないと思っちゃった。
    背中に怒りが満ちてたわ。

    +579

    -6

  • 76. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:24 

    病気で気にしていることを弄るのは最低
    何も面白くない

    私の父なんていいカッコしいで母のこと本当に大事にしてないからウィルスミスのような妻を守るような行為できないと思うわ

    +624

    -8

  • 77. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:29 

    >>68
    うん、どんな理由でも暴力はダメだと
    逮捕案件だと

    +24

    -160

  • 78. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:32 

    >>30
    このコメントだとウィルスミスが批判されてプレゼンターが評価されてない?

    +201

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:54 

    >>60
    泣きながらスピーチしててグッときた。

    +810

    -11

  • 80. 匿名 2022/03/28(月) 13:53:59 

    パフォーマンスじゃなくて本気でやったの?

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:02 

    公の場で奥さんを侮辱されて怒るの当然じゃん。
    よくある旦那さんも悪ノリして一緒に笑ったりするのが大嫌いだからスカッとした。

    +916

    -7

  • 82. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:06 

    >>30
    英語できるお方、詳しく!

    +128

    -4

  • 83. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:09 

    賞賛までは出来ないが、これは殴られても仕方ないように感じる。この司会者も半笑いでその後続けてるのとても印象悪かった。

    ウィルは自分のことならまだしも、愛する奥さんの事言われたんだからそりゃ腹立つよね

    +460

    -3

  • 84. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:09 

    暴力はさすがに恐怖だから動画見れないでいる

    +10

    -52

  • 85. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:13 

    ビンタと強烈パンチじゃ全然印象違うぞ〜
    殴るのはよく無いけどそりゃ殴りたいよね

    +143

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:15 

    動画見たけど、司会者の顔がまた腹立つ。
    笑い方とか本当に馬鹿にしたような笑い方で。
    殴られてからもキョトンってしちゃって。
    こういう人ってどこの国にもいるんだね。最低。

    +714

    -10

  • 87. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:25 

    ウィル・スミスが殴ったときもFワード発してるときも同時通訳の人が慌てることなく淡々としていてさすがだなと思った

    +305

    -3

  • 88. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:33 

    >>65
    ふぁっきん。って言っていたかな

    +86

    -3

  • 89. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:45 

    殴ったのはあれだけど、私が嫁なら旦那が大事な場面でこんな風に怒ってくれたら嬉しくて泣いてしまうと思う。

    +835

    -8

  • 90. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:46 

    >>17
    ちょ誰か完璧に訳して
    途切れてて全部はよくわからん

    +98

    -2

  • 91. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:47 

    >>2
    愛する者を守りたいってスピーチかっこよかった

    +910

    -13

  • 92. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:51 

    奥さんてこの方?
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +914

    -7

  • 93. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:52 

    >>71
    グーで殴り倒すよ。

    +26

    -1

  • 94. 匿名 2022/03/28(月) 13:54:56 

    これは絶対言ってはいけないジョークだよね😥

    +394

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:00 

    >>71
    それこそこの司会者はウィルスミスの妻が白人ならそんな弄りしなかったんだろうね

    +350

    -4

  • 96. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:01 

    仕事より家族が大事だ!ってお国なのにウィルスミスが批判されてんのわからん

    +564

    -4

  • 97. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:01 

    暴力を見てスカッとする、カッコいい、みたいなコメント多くてビックリ

    ガルちゃんが特殊なだけなの?どんな理由があっても暴力とか引くんだけど

    +36

    -129

  • 98. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:04 

    >>1
    ボケてに使えそうなショットだわ

    +36

    -12

  • 99. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:07 

    >>35
    ん?
    クリス・タッカー貰い事故
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +566

    -7

  • 100. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:09 

    司会者の髪の毛全部抜ければいいのに

    +306

    -3

  • 101. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:15 

    ひえー

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:19 

    その場にいた人みんな凍ったんじゃないの

    +80

    -8

  • 103. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:25 

    叩かれて本気の怒りは伝わってるのに、観客も真顔な中まだネタにしようとしてやめろ!俺はマジでキレてるぞ!てFワード全開で叫んでたね。

    +300

    -1

  • 104. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:29 

    なぜウィルスミスが批判されるのか?

    +388

    -5

  • 105. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:29 

    ウィルスミスはやっぱかっこいいわ

    +371

    -4

  • 106. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:37 

    >>4
    殴られるべきだよ
    こんなの許したらおかしい

    +958

    -21

  • 107. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:39 

    >>59
    あっちの人ってなかなか謝らないよ。謝ったとしても、日本のような「ごめんなさい」って肝心のワードはなかなか言わない。
    「わたしは未熟でした」とか「そんなつもりではありませんでした」とか「発言を取り消します」とか遠回しな謝罪する率高い。

    +654

    -1

  • 108. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:48 

    なんか令和だと思えない
    こんな時代錯誤のイジリするか?
    司会者失格だと思う

    +401

    -6

  • 109. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:51 

    暴言は暴力と同列よ

    +147

    -4

  • 110. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:53 

    相手がジェームズ・コーデンだったらもっと盛り上がったのにw

    +3

    -10

  • 111. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:55 

    >>84
    ビンタ1発

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2022/03/28(月) 13:55:59 

    >>88
    言ってた

    +44

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:13 

    手を出してしまえば相手を手放しで非難できなくなってしまうけど、
    わたしはウィルスミスの行動は間違ってないと思うし、奥さんの立場だったら侮辱されたことより夫の行動に泣いちゃうだろうな

    +530

    -8

  • 114. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:15 

    >>60
    最後ワロタ

    +442

    -7

  • 115. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:17 

    これ見た。奥さん免疫疾患で脱毛症なんだよね。GIジェーンみたいだと言われている時、奥さん笑ってないし悲しい顔していた。
    全世界に向けて馬鹿にされるなんて怒って当然だし、あの場で妻が笑われているのにヘラヘラとやり過ごす人間の方がダメだと思う。これは立場や社会的な影響なんて問題じゃない。
    奥さんの人間としての尊厳を守ったんだよね。人間として当たり前だよ

    +859

    -4

  • 116. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:37 

    >>4
    奥さんの髪のこと、ご病気なんだね。
    それはいじっちゃダメだわ。

    +1165

    -4

  • 117. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:38 

    大舞台でよくこんなこと言えるよね。
    神経疑う。

    +273

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:44 

    黒人同士だったからウィル・スミス無罪な感じだけど、殴った側がイエローやホワイトだったら大問題になってそう

    +433

    -2

  • 119. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:49 

    >>107
    謝る時は遠回しなんだな
    ダセェ

    +404

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:49 

    司会者のジョークだって暴力だよな

    +245

    -1

  • 121. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:50 

    >>102
    最初はシナリオか?て感じでクスクス声入ったけど、ウィルが客席からも抗議したから周りのルピタとかめちゃくちゃ凍ってたよ。声に怒りが満ちてたし。

    +162

    -2

  • 122. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:52 

    >>26
    私も真っ先に思い出したw
    大島監督がマイクで殴るからボコって音が響いてた、にこやかに止めに入る奥さんをさすが女優だなって思った

    +313

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/28(月) 13:56:52 

    ウィルスミス勇気あるなぁ

    +67

    -4

  • 124. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:02 

    >>36
    パンチは流石にしないよねw

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:07 

    >>1
    吉本芸人なんていつも人を侮辱して笑いを取ってるけど日本人は黙って苦笑いするだけで情けないね
    浜田に「何調子こいてんねん!」って殴り返すような新人が出てきて欲しい

    +201

    -93

  • 126. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:15 

    >>103
    動画では
    keep my wife's name out of your fucking mouth
    って言ってましたね

    +97

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:23 

    殴った後はちょっとだけほくそ笑んでたね

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:30 

    ウィル・スミスのスピーチが良かったんだよね?
    自分が侮辱されてもニコニコみたいなコメント

    +123

    -1

  • 129. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:31 

    >>17
    ファッキンしかわからない。
    誰かヘルプ。

    +38

    -2

  • 130. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:33 

    その場の雰囲気で最初は笑ってたのに、急に火がついちゃったパターンかな。

    +50

    -1

  • 131. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:54 

    もし自分が抜毛症で何年も苦しんで、決意して丸坊主にした経緯があったとして、夫の知り合いに「お、嫁さん仏門に入ったんかww 」って言われたら夫はどんな反応をするかな。。

    +473

    -4

  • 132. 匿名 2022/03/28(月) 13:57:55 

    このトピは伸びる

    +7

    -14

  • 133. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:00 

    >>57
    Youtubeで見たらそのコメントばっかりだった!クリスロックの冷静な対応は伝説に残る...みたいな。日本のウィルスミス賞賛の嵐とは違いますよね。視点が違うのかな?
    ウィルスミスは最初そのジョークに笑ってたのに奥さんが怒った顔見て態度変えて殴りに行ってるみたいな...
    クリスの方が人気あるのかな?

    +264

    -2

  • 134. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:07 

    そのまんま映画のシーンみたいな美しい右フックだな

    +36

    -3

  • 135. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:11 

    >>74
    極端だよね。留学した時凄く親切でとにかくフレンドリーなのも黒人が多かったし、逆に日本人見下してい笑うじわるなのも黒人が多かった。

    +188

    -1

  • 136. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:15 

    >>60
    流石だなとしか思わない
    ウィル・スミス批判されるの辛いな

    +982

    -3

  • 137. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:34 

    日本の皆もやるときゃやりましょう!

    +95

    -3

  • 138. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:43 

    ウィルスミスを支持します

    +157

    -4

  • 139. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:43 

    >>10
    指先がしっかり伸びていて綺麗なのよ
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +744

    -8

  • 140. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:53 

    >>99
    ロックの方だった!タッカーごめんね!

    +237

    -2

  • 141. 匿名 2022/03/28(月) 13:58:55 

    ガチギレだね

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:02 

    >>107
    完全なる落ち度を認めてしまったら、賠償責任が発生するからなんだろうけど、なんだかイラつくよね。

    +369

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:11 

    西島秀俊もびっくりじゃない

    +15

    -10

  • 144. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:18 

    >>107
    明確に謝ると裁判になった時に不利になるからだっけ。認めてるんだから高額な賠償請求されても反論したり減額しにくくなる。

    +203

    -4

  • 145. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:19 

    >>12
    ウィルスミスが黒人で良かったよ、両者黒人だからウィルスミスの言い分にちゃんと共感されてるけど、これが白人だったらアメリカだとロックを擁護する変な層がワラワラと出てきたと思うから

    +626

    -13

  • 146. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:27 

    >>84
    ヘラヘラ侮辱してる司会者に無言で近づいてバシン!て平手。無言で即去ってる。

    +17

    -2

  • 147. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:29 

    >>32
    どうしても乳に目がいってしまう
    どうなってんだ?

    +690

    -28

  • 148. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:31 

    >>60
    ウィルスミスだってまさかアカデミー賞の場で自分がビンタするはめになるなんて思ってないよね。
    輝かしい場なのに傷をつけられて可哀想。
    司会者のジョーク?の後に笑いが起こってたのも辛いよね。

    +1118

    -7

  • 149. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:34 

    >>63
    プレゼンターがね。

    +33

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:43 

    映画みたい。

    何を侮辱したの?

    +12

    -5

  • 151. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:45 

    >>139
    怒りながら去っていく姿も格好良かった!

    +386

    -6

  • 152. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:47 

    >>124
    そりゃ家族を全国、全世界中の前でバカにされて悔しくない人はいないわ

    +231

    -8

  • 153. 匿名 2022/03/28(月) 13:59:58 

    >>67
    言葉の暴力はいいのかい?

    +167

    -7

  • 154. 匿名 2022/03/28(月) 14:00:03 

    >>139
    左上の構えてる顔おもしろいな

    +250

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/28(月) 14:00:12 

    >>17
    GIジェーンってこれだよね?
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +169

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/28(月) 14:00:15 

    >>20
    日本と海外で身体的暴力の受け止め方違うからね
    日本は理由があったら暴力もやむ無し(親とか先生とか)って風潮が残ってるから
    訴訟問題に発展するかもしれないしウィル・スミス踏ん張りどころだね

    +256

    -13

  • 157. 匿名 2022/03/28(月) 14:00:17 

    >>19
    私もそう思う。
    暴力を正当化しちゃいけない。
    なんか大げさかもしれないけど、だから戦争がなくならないんだと思った。

    +48

    -122

  • 158. 匿名 2022/03/28(月) 14:00:25 

    >>142
    訴訟のハードルが低いのはいいことでもあるけど、謝らないのはよくない習慣だね

    +177

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/28(月) 14:00:49 

    脱毛症に長年悩んで頭を丸めたのに(去年だったかインスタで公表してた)それを笑いのネタにしたらそりゃ怒られるでしょ。
    だからと言って暴力振るっても良い理由にはならないけどウィルスミスはその後壇上で謝罪してるし、その後もジョークだって言ってたクリスロックには失望しかないな。
    今回の件とは関係無いけど数年前にもアカデミー賞の司会でアジア人ネタにして炎上した時もジョークで対応してたよね。

    +247

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:14 

    >>139
    右ストレート平手

    +174

    -1

  • 161. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:23 

    >>61
    お前は何者やねんw

    +24

    -63

  • 162. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:26 

    これを西島さんたちは目の前で見た?と?

    +2

    -11

  • 163. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:28 

    >>133
    アメリカって人種差別やLGBTQにはうるさいくせに、こういう差別発言についてはジョークで許されるところが怖いね
    なんかズレてるよね
    ウィル・スミスよりクリス・ロックのほうが庇われてるって意味不明

    +600

    -4

  • 164. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:32 

    >>107
    カサノバも最初はそうだったな

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:33 

    >>1
    暴力は肯定できないけれど、守るべき家族が侮辱されたり、危害を加えられそうな時、盾になってカウンターを食らわせられないような夫、父は建前では暴力を否定されても、本音では軽蔑されると思う
    とくに欧米社会では
    たから、今回のウィル・スミスの行動はアメリカ人としてはごく当然な反応だと思うよ

    +623

    -15

  • 166. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:34 

    いい旦那さんだと思うよ

    +155

    -3

  • 167. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:35 

    >>32
    体脂肪が少なくて上腕三頭筋が浮き出てる
    イメージに似合わず鍛えてるんだな

    +570

    -1

  • 168. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:40 

    >>107
    街中でぶつかった時なんかはsorry言うけど、ガチめな時は言わないよね

    +142

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:46 

    >>1
    かっこいいって思ったけど視聴率落ちてるアカデミー賞ためのやらせ説があるって本当?

    +18

    -60

  • 170. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:52 

    >>4
    クリス・ロックがアカデミーの壇上で不適切発言をしたのはこれが初めてじゃないからね
    何年か前のアカデミーの授賞式の時も黄色人種を侮蔑する様な笑えないジョークを放ってる

    +834

    -3

  • 171. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:52 

    これって日本の中継現場の斎藤工達はどんなリアクションだったんだろう。びっくりするよね。

    +12

    -4

  • 172. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:53 

    コーダめちゃくちゃ良かったのに
    日本ではドライブマイカーとウィルスミスしか話題になってない

    +11

    -3

  • 173. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:54 

    よくやった!

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/28(月) 14:01:56 

    ウィルだかスミスだかわからんけど、私はパンチ繰り出した方を指示するぞ!

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2022/03/28(月) 14:02:04 

    >>8
    WOWOWのスタジオがすごい空気になってたよw

    でもその後主演男優賞受賞の時に司会者が「何かあったっけ?」ととぼけて見せて、
    ウィルスミスも「侮辱に耐えなきゃいけないこともある」的ことをスピーチで言ってた

    +277

    -1

  • 176. 匿名 2022/03/28(月) 14:02:07 

    >>49
    元々そういう芸風の人
    全方向に喧嘩売るコンプラ無視スタイル
    よー起用したな

    +460

    -1

  • 177. 匿名 2022/03/28(月) 14:02:15 

    >>57
    ウイルの気持ちはわかる、みたいなのは異端なのか…。結果暴力になっちゃったからなのかね。

    +58

    -2

  • 178. 匿名 2022/03/28(月) 14:02:23 

    >>49
    今回は女性差別と病気の人への差別だね。
    最低すぎる。

    +441

    -5

  • 179. 匿名 2022/03/28(月) 14:02:23 

    >>133
    暴力なしで抗議していたら違ったのかな
    (もちろん司会者の発言も言葉の暴力ではあるが)

    +142

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/28(月) 14:02:26 

    >>60
    素敵な言葉だなぁ
    手を出したことによってスピーチの機会を奪うような判断がなくてよかった

    +752

    -2

  • 181. 匿名 2022/03/28(月) 14:02:33 

    >>61
    YouTubeの英語コメント見ると司会者擁護がほとんどだけどね。
    ウィルも最初は一緒になって笑ってたのに
    奥さんの反応見て態度を変えた矛盾を指摘してるのと、
    何があっても感情をコントロールできずに手を出すのはアウトって考えみたい。

    +197

    -4

  • 182. 匿名 2022/03/28(月) 14:02:35 

    >>110
    ジェームズはそんなこと言わない

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/28(月) 14:02:51 

    >>139
    映画のワンシーンみたいだね
    ウィルスミスだし

    +287

    -2

  • 184. 匿名 2022/03/28(月) 14:03:05 

    >>164
    アメリカ流の謝罪して日本人から反感かったんだよね。
    日本は素直にごめんなさいしたほうがみんな許してくれる。

    +86

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/28(月) 14:03:24 

    >>2
    クリスロック「ウィルスミスの嫁はハゲ!G1ジェーンみたい」
    ウィルスミス「きたない口で嫁の名前を二度と言うな」

    +893

    -11

  • 186. 匿名 2022/03/28(月) 14:03:39 

    >>125
    浜ちゃんは、奥さんをイジるような事はしてないよね。
    松ちゃんは菜摘さんをイジるけど。
    浮気は何回もしたけどね

    +113

    -10

  • 187. 匿名 2022/03/28(月) 14:03:40 

    >>32
    整形ビニ顔の宣伝素材ばかり見てたから、これは自然で良い

    +537

    -7

  • 188. 匿名 2022/03/28(月) 14:03:43 

    >>32
    ニコール笑

    +342

    -2

  • 189. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:09 

    >>133
    人気云々じゃなく暴力はあり得ないからじゃろ
    日本とは違う

    +56

    -5

  • 190. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:24 

    >>4
    全世界の全ての人が「ウィル・スミスは悪くねぇ!」って思うレベル

    +711

    -17

  • 191. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:25 

    >>145
    ブラック同士だからまだ…だけどどちらかが違う人種や性別ならやばいだろうな

    +250

    -1

  • 192. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:28 

    >>170
    もう出禁でいいと思う

    +673

    -1

  • 193. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:29 

    >>57
    少なくとも同業者はウィル寄りの意見が多いと思うよ

    +83

    -6

  • 194. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:40 

    蝶野さん呼ぼうや

    +19

    -1

  • 195. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:40 

    クリスロックは何故司会に選ばれてるの?

    +49

    -1

  • 196. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:51 

    >>32
    オーマイゴッシュ!

    +456

    -3

  • 197. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:56 

    表に出る資格ないよこの司会者。

    +24

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/28(月) 14:04:59 

    >>32
    アメリカンな反応w
    ガチでしょ。

    +806

    -7

  • 199. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:07 

    司会者干されてほしい

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:13 

    >>125
    あれは脚本ありだから・・・

    +46

    -7

  • 202. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:35 

    >>165
    ところがTwitterとかyoutubeのコメント見るとウィル・スミスを揶揄するコメントが多いっていう
    あいつらジョークにもならんブラックジョーク好きだからなぁ

    +131

    -5

  • 203. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:45 

    >>2
    男らしかったなあ

    +336

    -12

  • 204. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:47 

    >>18
    裁判で身ぐるみ剥がされてもおかしくない。
    さんまみたいに人を馬鹿にしてへらへらする奴多い。ジョークには受ける側には思えないよね

    +297

    -6

  • 205. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:48 

    ドライブマイカーどころではない

    +74

    -2

  • 206. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:49 

    >>17
    普通に通訳してるのがシュールだなw

    +85

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:52 

    >>142
    文化の違いだよね。アメリカ人同士ならどうぞご勝手にだけど、日本でされたらまぁムカつくよね。

    +95

    -1

  • 208. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:52 

    >ウィル・スミスにやられました

    やられる原因を作ったのは自分じゃん‼️自分がした事を棚に上げて被害者面するな👊😤

    +143

    -1

  • 209. 匿名 2022/03/28(月) 14:05:59 

    >>139 
    登壇
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +398

    -3

  • 210. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:02 

    >>181
    手を出すのはアウトって考えみたい…って
    いやいや、日本でもアウトじゃん。ここのコメント欄の空気がおかしいだけ

    +32

    -53

  • 211. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:08 

    >>1
    司会者クソ発言すぎるとは思うけど、ウィル・スミスって突発的な暴力衝動抑えられないのかって点で好感度下がった。突然暴力振るわれるの怖すぎ

    +29

    -95

  • 212. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:09 

    プレゼンターのジョークのストックが浅過ぎる

    +31

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:10 

    >>170
    そうなんだ。クリス・ロック、人としてどうかと思うわ。
    痛い目見ないとまたそういう発言するだろうし私はウィル・スミス支持だわ。

    +604

    -2

  • 214. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:15 

    >>176
    スタンドアップコメディってタブーに挑んでこそ!みたいなところあるからな。
    人種、宗教、政治、病気とか社会風刺をどれだけ早くキレキレに笑いに出来るかが腕の見せ所。

    +90

    -1

  • 215. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:24 

    >>163
    ガルちゃんでアメリカは陽キャの同調圧力がすごいってコメントが的確だと思った

    +184

    -1

  • 216. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:27 

    私が嫁なら感動しちゃう

    +83

    -4

  • 217. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:29 

    >>145
    > ロックを擁護する変な層

    普通にいるし変な層じゃないよ
    最近のポリコレを揶揄したいのだろうけど知識が浅すぎて変なことになってるよ
    ガルで付け焼き刃の知識でいきり立つ変な層はあなた自身でしょ

    +15

    -78

  • 218. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:34 

    >>97
    マイナスしかついてないけど私も同意。
    同情はする。でも暴力はアカン。

    +37

    -24

  • 219. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:42 

    >>145
    こんな悪質な冗談、擁護する人いるんだな

    +168

    -5

  • 220. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:43 

    >>21
    この人前にもアジア人差別してんのに、またなんでここに立てるのか意味わからん。

    +360

    -3

  • 221. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:45 

    >>185
    何気にGIジェーンディスられてる
    かっこよかったのに

    +9

    -102

  • 222. 匿名 2022/03/28(月) 14:06:54 

    これ西島秀俊とかも生で見てたって事?

    +66

    -3

  • 223. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:02 

    >>1
    このプレゼンターは日本で言うと誰のような立ち位置??

    +56

    -3

  • 224. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:03 

    >>71
    むしろもっとやりそう

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:03 

    >>155
    病人に「女兵士みたいだなw」って…誉め言葉ではないよね。かといって貶してないと言われたら、なんとも…。言われて嬉しい言葉ではないかも。

    +240

    -7

  • 226. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:08 

    これでウィル・スミスかっけーってなるの何か違うよね
    暴力はアカンでしょ

    +26

    -35

  • 227. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:20 

    暴力はいけないとウィルスミスにコメントすることはまぁあるだろうけれど、だからと言ってクリスロックを称賛することがアメリカのおかしな正義

    +156

    -1

  • 228. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:23 

    いうのも悪いが暴力もよくない

    +10

    -13

  • 229. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:24 

    出羽守「海外の笑いは人を傷つけない」

    +5

    -9

  • 230. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:35 

    動画見たら最初はウィルスミス笑って流そうとしたけど、奥さんが怒ってたから殴りに行ったぽいな

    +105

    -1

  • 231. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:39 

    >>97
    言葉の暴力に暴力で応戦しただけでしょ

    +16

    -19

  • 232. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:42 

    殴りに行く寸前まで、ウィルスミス笑ってない?
    突然きれたの?

    +23

    -3

  • 233. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:53 

    >>20
    まとめサイトか何かで?

    +13

    -4

  • 234. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:55 

    >>133
    一般人は奥さんの脱毛症の事知らない人もいたみたいで、まず動画がパッと出しされたから印象でクリス擁護が沸きやすいみたいだよ。

    +159

    -5

  • 235. 匿名 2022/03/28(月) 14:07:58 

    >>52
    奥さんは泣きそうな顔してるね

    +484

    -7

  • 236. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:02 

    >>17
    司会が殴られ慣れてる気しない?
    警備員が司会追い出せばよかったのに。
    同じ黒人で活躍してるウィルが許せないのかしら。

    +118

    -4

  • 237. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:06 

    言葉だって暴力なんだよ

    +68

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:08 

    >>157
    マイナス多いけど私も暴力自体は賞賛すべきじゃないと思うよ
    クリスロックはクソ野郎
    ウィルスミスが怒ったことは賞賛するし殴ったのはアウトだと思う

    +100

    -22

  • 239. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:22 

    ウィルも最初はニヨニヨしてたけど奥さん全然笑ってなかったよね
    その空気を察したんじゃないかな

    +46

    -1

  • 240. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:23 

    ウィル・スミスの好感度ますます上がった

    +39

    -9

  • 241. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:23 

    軽めの殴りだったね。黒人同士で司会者助かったね

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:27 

    >>145
    いつものギャグなのに〜みたいな意見がTwitterでも4ちゃんでも半々ぐらいだよ?
    ポリコレ叩きをしたいのだろうけど流石にズレてる
    クリスロックのギリギリの冗談に我慢できないウィルも悪い、あれはいつもの冗談だ、みたいな意見も今現在も普通にあるよ
    「変な層」が自己紹介になってる

    +5

    -64

  • 243. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:31 

    手を出しちゃったのはマズイね。
    すぐ暴力で訴えるのはアンガ-マネジメントができない輩ってレッテルを貼られる。

    +17

    -21

  • 244. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:31 

    >>17
    うしろのルピタ・ニョンゴの表情が会場の空気を物語ってるね。ウィルの放送禁止用語のところから硬い表情になった。

    +126

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:44 

    ロックこれを機に干されたらいい
    何でこんなヘラヘラ笑って屈辱出来るのか理解出来ない

    +136

    -4

  • 246. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:48 

    >>232
    呆れ笑いってパターンかな?

    +22

    -3

  • 247. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:51 

    >>6
    こんな奴は殴ってやらんとわからん

    +216

    -7

  • 248. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:56 

    >>1
    手出した時点で負けだよ
    抗議なら口でできる

    +24

    -58

  • 249. 匿名 2022/03/28(月) 14:08:57 

    >>210
    ヤフコメも「ウィル・スミスよくやった!」が多いよ
    他人の病気をネタに笑いを取るのは許せない

    +145

    -9

  • 250. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:01 

    >>22
    平手打ちも気をつけないと鼓膜を破ったりするらしいよ。

    +48

    -11

  • 251. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:01 

    >>221
    司会者がカッコ良さの事を言っていた訳ではないのは誰でもわかるよね

    +199

    -1

  • 252. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:04 

    >>139
    脇が開いてなくてテイクバックからフォローの腕の伸びまで軌道が大きくて、背筋も使った本気のビンタだね
    インパクトの瞬間がないけど、顔の向きが真横まで持っていかれてるし、スピードによっては脳しんとう起こしててもおかしくなかった
    掌底が入ってたらあとから顎や首にくるかもね

    +38

    -15

  • 253. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:15 

    コメディアンって悪口言うのが芸なのか?

    +26

    -1

  • 254. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:16 

    >>238
    奥さんが侮辱されて怒らない男はいらない

    +145

    -12

  • 255. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:18 

    その場の空気を凍らせるという意味では裏でフルボッコにした方が正解だったのかも

    +1

    -5

  • 256. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:32 

    >>223
    大泉洋的な

    +4

    -53

  • 257. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:39 

    ウィルスミス元々好きだったけど更にファンになったわ

    +78

    -7

  • 258. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:45 

    >>231
    言葉の暴力には言葉で応戦すべきじゃないの?

    +18

    -15

  • 259. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:49 

    >>219
    横だけどアカデミー賞を見てたらわかるけど、全体的になかなかの毒舌だったよ
    クリスロック自体いつもギリギリの線だから「耐えないと負け」みたいな意見があるのもわかる
    日本だったら言ったほうがアウトだけどアメリカンジョークはこういうジャンルもあるある

    +19

    -20

  • 260. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:56 

    >>97
    マイナスだらけだけど、私も驚いた
    だって子供を叩くだけで散々非難されるのに、
    他人ならキレたらすぐ殴っても叩いてもいいの?
    私もキレやすいから、気をつけてるけど、
    何でこんなに暴力が援護されてるのかびっくりした

    +33

    -63

  • 261. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:56 

    >>81
    でも言われた時は普通に笑ってたよね。奥さんの反応見て行ったって感じ。

    +38

    -25

  • 262. 匿名 2022/03/28(月) 14:09:56 

    >>97
    同意。ステージの上で「今すぐ撤回しろ!」ってキレるだけでも良かった。正義感とはいえ、手出したら傷害罪やし怖い

    +43

    -19

  • 263. 匿名 2022/03/28(月) 14:10:00 

    これって日本人の場合どうなってたんだろ
    ヘラヘラして誤魔化すんだろうか
    殴りはしないけど、感情的にスピーチするんかな

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2022/03/28(月) 14:10:00 

    >>11
    なんかださいね
    ヘラヘラしてるなんて

    +315

    -8

  • 265. 匿名 2022/03/28(月) 14:10:16 

    >>253
    風刺を通り越して人のこと貶めることでしか笑いを取れないなんて、三流のコメディアンがすることだわ

    +62

    -2

  • 266. 匿名 2022/03/28(月) 14:10:30 

    暴力が駄目って言う意見の人は、どういう対処すべきだったと思うの?泣き寝入り??

    +15

    -7

  • 267. 匿名 2022/03/28(月) 14:10:32 

    >>145
    日本人として恥ずかしい
    あなたも誰かに殴られたらいいのに
    しかもあなたの場合冗談じゃなくて本気の差別でしょ?
    自分で書いていることの矛盾がわからないの?

    +6

    -75

  • 268. 匿名 2022/03/28(月) 14:10:37 

    病気でその髪型にしている女性に対してって酷いな
    司会者がそれについて知らなかったとしてもそもそも容姿に関するジョークが下品だし無くなってほしい

    +115

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/28(月) 14:10:42 

    いくら侮辱されたからって暴力を正当化してる人多くてドン引き
    抗議ならちゃんと言葉で返すべき

    +19

    -23

  • 270. 匿名 2022/03/28(月) 14:10:47 

    多角的に見たらいろんな意見があると思うけど
    ここがるちゃんでは賛美されるのは間違いない

    +6

    -4

  • 271. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:10 

    >>181
    そりゃネットに入り浸っている人間は国籍関係なく陰キャばっかりだしね
    そういう人間は同じ立場でもその場で怒れずに家に帰ってから「もし殴ったら世間的に~~」と
    ネチネチ書き込むことしかできないだろうし
    そういうコメントになるよ

    +162

    -10

  • 272. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:21 

    >>77
    言葉の暴力も立派な暴力よ?
    手さえ出さなきゃ何言ってもいいなんておかしいよ。

    +174

    -9

  • 273. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:24 

    >>70
    病気もだけど他人の容姿の容姿とかで笑い取ろうとする人いるよね。あれネタにされた方は本当に気分悪いよ。
    暴力は確かによくない事だけど男としてはかっこいい配偶者だと思うよ。

    +95

    -2

  • 274. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:27 

    ウィル・スミス、役柄で愛妻家キャラ多いイメージだけどリアルも奥さん思いなんだなー
    好感度めちゃくちゃアップだな
    殴るのは良くないけど、からかわれた内容が内容だもん

    +87

    -10

  • 275. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:35 

    本来優しい人やからね。それに怒る理由が自分じゃなく愛する人のためなのも素敵。そのあとデンゼル・ワシントンが慰めてたのも個人的にはグッときた

    +272

    -7

  • 276. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:40 

    >>254
    そうだね。
    ガチギレしてたウィルは最高だった。
    平手打ち以外はね。

    +81

    -8

  • 277. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:47 

    >>266
    普通に言い返せばいいじゃん。
    そしたら冷静で紳士的だって評価も上がっただろうに。

    +26

    -6

  • 278. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:51 

    >>192
    そういう人をまた採用しちゃう主催側がおかしいよね。

    +256

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/28(月) 14:11:55 

    >>170
    これか…。誰かを貶した笑いの多いコメディアンなんだね。残念。
    クリス・ロック、アカデミー賞授賞式でのジョークが人種問題を「矮小化&下品」と非難の的に|
    クリス・ロック、アカデミー賞授賞式でのジョークが人種問題を「矮小化&下品」と非難の的に|www.tvgroove.com

    クリス・ロック、アカデミー賞授賞式でのジョークが人種問題を「矮小化&下品」と非難の的に

    +271

    -0

  • 280. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:01 

    家族の為に抗議するのはカッコいいけど
    いきなり暴力は引くな。普段からすぐ手が出るのかなと思ってしまう

    +13

    -15

  • 281. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:02 

    >>145
    何をどう解釈したらそういう黒人差別の感想になるの?
    現地ではどっちも擁護する声もあるし、非難する声もあるって感じだよ
    日本だと司会者が悪い一択だけどね
    こういうトピで差別する意味がわからないんだけど…
    あなたは下品で低俗で頭が悪いと思う

    +3

    -63

  • 282. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:09 

    >>230
    奥さんの顔、切ないよね

    +84

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:14 

    >>258
    汚い口を塞ぐには口を殴りのは有効

    +26

    -6

  • 284. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:26 

    >>258
    言葉の暴力には言葉じゃなくて、言葉の暴力で返すべきなんだろうね
    でもその言葉の暴力に見合う言葉がなかったんでしょ

    +14

    -3

  • 285. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:28 

    普段LGBTとかコンプラにうるさいくせにこういうセンシティブな事は軽視するんだ。アメリカンな倫理観って謎だわ。

    +134

    -1

  • 286. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:37 

    >>81
    私もウィルスミスの好感度上がったよ
    奥さん羨ましい

    +109

    -4

  • 287. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:46 

    >>170
    あの時のジョーク、ここで話題になったのかな
    どうせガルちゃんだと大したこと無いって言われると思う

    +3

    -43

  • 288. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:49 

    >>99
    この絵面を選ぶとはwww

    +163

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:51 

    >>30
    英語わかんないから動画見ただけだけど、ウィルスミス涙目になってない? よっぽど腹が立ったんだよ

    +195

    -3

  • 290. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:51 

    >>201
    自分の考えを書くのはけっこうだけど、

    >知ったかぶりの低脳でめちゃくちゃダサいし
    >プラスをつけたガル民もクズ

    こういう人格否定はやめなよ

    +117

    -3

  • 291. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:57 

    >>243
    今回のことはアメリカやヨーロッパ圏なら、妻の名誉を守ったとなると思うよ

    +6

    -12

  • 292. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:58 

    >>272
    何をいっても法治国家では手を出した方が負けなんだよ
    解決方法は他にもあるんだから

    +11

    -42

  • 293. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:58 

    >>100
    私も脱毛症でかなりスカスカ
    なんだけど男性のハゲや
    女性の薄毛いじりする人
    ハゲればいいのにって本気で思う

    +162

    -1

  • 294. 匿名 2022/03/28(月) 14:12:59 

    >>207
    日本人なら
    遺憾でした…
    で終わりにするのかな。
    それも嫌いなんだけど。

    +9

    -5

  • 295. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:00 

    +88

    -2

  • 296. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:16 

    >>145
    > これが白人だったらアメリカだとロックを擁護する変な層がワラワラと出てきたと思うから

    ウィルスミスは黒人だけど、今も擁護する声は普通に上がってるよ
    変な層って何?
    「ネットで見聞きしたポリコレの知識をここで頑張って使ってみました」って感じでキモい

    +3

    -55

  • 297. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:22 

    >>254
    怒るのは当たり前、暴力はダメ

    +47

    -2

  • 298. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:23 

    この人20年くらい前にも、バックストリート・ボーイズのメンバーの一人がアル中になってリハビリ施設に入ってたとき、
    それをVMAだかの授賞式で揶揄して、本人たちの目の前で酒瓶持ってフラフラやる真似とかして、当時中学生でそのメンバーのファンだった自分はすごい衝撃を受けて悲しかった
    のを思い出した。
    まだその芸風でやってたんかい…っていう衝撃と、あの頃中学生なりに傷ついたぶんも仕返ししてくれた気がして、溜飲が下がった。暴力は駄目だけどね。

    +150

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:26 

    >>256
    もっとゲスポジ
    クリスロック

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:32 

    >>221
    どっちもディスってるよ

    +58

    -2

  • 301. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:32 

    >>153
    目には目を、歯には歯を。
    言葉の暴力には言葉で対抗するのが正解だよ。

    +14

    -32

  • 302. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:38 

    >>5
    特に黒人女性は髪の毛の思い入れが他の人種の比じゃないから
    物理的に髪触るのもダメだし話題にもしちゃダメ

    +854

    -13

  • 303. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:40 

    >>266
    言葉じゃダメなの?

    +9

    -7

  • 304. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:45 

    パンチのやり方が
    かっこよすぎた、さすがだわ

    +26

    -5

  • 305. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:47 

    こんな侮辱されて、それでも道徳的であれって酷だな

    +67

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:54 

    >>291
    ユーチューブのコメント見てきたら?ここでの反応と真逆だから。

    +10

    -8

  • 307. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:55 

    >>266
    マイクがいたるところにあるだろうしその場でみんなに聞こえるように反論すればいいだけでは

    +8

    -5

  • 308. 匿名 2022/03/28(月) 14:13:57 

    >>97
    私も同意
    ガル民の多くが殴って当然!みたいな意見多くて驚いた
    相手に放送禁止用語の暴言の上にビンタだよ
    褒められる行為じゃない

    +21

    -42

  • 309. 匿名 2022/03/28(月) 14:14:03 

    >>280
    セレモニーの舞台で殴るぐらいだから、司会者が悪い

    +27

    -4

  • 310. 匿名 2022/03/28(月) 14:14:05 

    >>52
    奥さんってウィル・スミスの右側にいる髪の短い方?
    会場もウィルも笑う中、一人何とも言えないな表情してるね…
    ウィルも殴りに行く寸前の動画では笑ってたけど、その後奥さんの表情を見てハッとして殴りに行ったって感じかな?

    +249

    -19

  • 312. 匿名 2022/03/28(月) 14:14:39 

    >>107
    アメリカに行った時にぶつかって素直に謝ったらビックリしてたけどそういうことだよね。

    +3

    -7

  • 313. 匿名 2022/03/28(月) 14:14:49 

    >>10
    思ったw
    アクションやってただけあってパンチのフォームがきれいだ

    +328

    -4

  • 314. 匿名 2022/03/28(月) 14:14:58 

    >>277
    言い返したら言い返したらでスルーしないなんて同じレベルに落ちたとか言う人いそう

    +4

    -9

  • 315. 匿名 2022/03/28(月) 14:14:59 

    >>28
    これはクリスロックが完全に悪いし、ジョークとしても大事故並みに滑ってた。
    もともとウィルスミス大ファンだけど、なおさら好きになった。

    +631

    -11

  • 316. 匿名 2022/03/28(月) 14:14:59 

    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +334

    -3

  • 317. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:12 

    >>45
    ビンタの方が嫌じゃない?

    +4

    -99

  • 318. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:14 

    >>261
    向こうの人の怒り方ってそうじゃない?
    普通に聞いてるフリ?して突然怒る、みたいな

    +95

    -8

  • 319. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:14 

    >>172
    お父さんが助演男優賞とったね!!
    作品賞とったときに、お兄ちゃんが壇上で涙ぐんでるように見えて感動したよ!!

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:15 

    >>311
    口開いちゃうの分かる。私も開いてた

    +108

    -2

  • 321. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:20 

    >>306
    甲乙付けがたいから場所によって反応が違うんでしょ

    +3

    -3

  • 322. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:21 

    >>198
    オーストラリア人だけどね

    +153

    -0

  • 323. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:23 

    びっくりした…ロックってあのロック様かと思っちゃったけど、コメディアンの人なのね💦

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:34 

    >>260
    無力な子供相手に体罰振るうのと大の男に世界中に向けて身内を侮辱されて相手を平手打ちするのとじゃ全然意味が違う

    +84

    -6

  • 325. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:36 

    >>275
    あぁ、そのシーンが見たい

    +43

    -1

  • 326. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:49 

    よくやった!!!

    +1

    -3

  • 327. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:52 

    >>145
    何でもかんでも「黒人差別だ!」と騒ぐアメリカ人と、
    黒人を見たら「ポリコレ反対!」と騒ぐ日本人

    どっちも「変な層」じゃない?
    とりあえずあなたは知ったかぶりも相まって気持ち悪い
    英語もできないなら黙っとけよ

    +3

    -54

  • 328. 匿名 2022/03/28(月) 14:15:54 

    笑えない冗談は冗談ではないよ。

    +26

    -0

  • 329. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:04 

    >>32
    上腕二頭筋きれいだわ

    +260

    -4

  • 330. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:10 

    >>28
    ウィル・スミスの横にいる緑色のドレス着た人が奥さんかな?
    プレゼンターは例えジョークで笑いとるために言ったとしても、言われた側はたまったもんじゃないよね。
    しかもこんな大勢の前、テレビ中継で沢山の人が見てる前でジョークにも笑いにもならない発言でバカにされたら腹立つよ。

    +514

    -2

  • 331. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:12 

    容姿をいじるの欧米ではNGらしいけど、いまだにこういう失礼なこと言う人向こうにもいるんだね
    これウケると思ってたんだな…正直ありえん…

    +54

    -0

  • 332. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:23 

    >>317
    なんで?笑

    +34

    -2

  • 333. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:29 

    なんていったの?

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:29 

    >>311
    一番右下よ

    +174

    -7

  • 335. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:33 

    暴力を肯定する人が当たり前のようにいて笑うわ
    猿以下かよ

    +5

    -18

  • 336. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:35 

    >>311
    子役?のリアクションw

    +53

    -6

  • 337. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:37 

    >>304
    てかさ、あんな強烈パンチを受けた相手が吹っ飛ばなくて体感凄いな
    と思った
    日本人なら吹っ飛ばされてる

    +11

    -2

  • 338. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:38 

    >>165
    有名人に対する嫉妬かもね
    昔のアメリカ映画やドラマでは強くて人格者の父、夫って定番だったし、黒人のプロ野球選手も息子へのニガー発言した相手チームファンにパンチを食らわしたエピソードもあって、165さんのコメントどおりのアメリカってイメージだったけど、SNSの発達でアメリカ社会も陰湿な面がより露になったのかな

    +53

    -2

  • 339. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:38 

    >>294
    昔の役者なら刀で斬るかもね。

    +2

    -2

  • 340. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:51 

    >>281
    横だけど
    >あなたは下品で低俗で頭が悪いと思う

    こういう人格否定は要らないんだよ

    ここは自分の考えを述べる場
    それぞれいろんな意見がある
    あなたと考えが合わないならマイナスを押せばいい
    いちいち合わないコメントをした人の人格を攻撃するのはやめなよ

    +85

    -0

  • 341. 匿名 2022/03/28(月) 14:16:55 

    >>274
    水刺したくないから細かいの省くけど夫婦関係は独特なものがあるんだよ。ガルちゃんでもそれについてのトピが過去に建ってた。
    だけど家族の愛は本物だから今回悲しむ奥さん目の当たりにしてキレてしまったんだろね。

    +54

    -3

  • 342. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:05 

    >>256
    大泉洋って自虐はするけど、他人を貶したりするギャグしなくない?
    ダウンタウン的な?司会なんてしないけど。

    +103

    -3

  • 343. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:05 

    >>170
    けどアメリカではウィルスミスの方がやや多く非難されてるらしい。日本人の感覚だと暴力はいけないけど、これは情状酌量の余地ありだよね。

    +510

    -2

  • 344. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:05 

    そりゃポリコレが流行る訳だ

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:12 

    >>311
    何人か笑っとるなぁ
    緊迫した空気になると笑っちゃうタイプか?

    +12

    -17

  • 346. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:23 

    >>267
    これはレス主の意見とかではなくて、黒人は生まれつきの「被害者」と見てる人が多いんです
    OJシンプソン事件で日系が裁判官を務めたように、出来事ではなく肌の色で良い悪いが決まってしまうことがよくあって
    人種差別ではなく、それを言いたいんだと思うよ

    +66

    -0

  • 347. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:32 

    暴力が称賛されてて驚く
    自分に置き換えてみて家族が侮辱されたらみんな殴るの?

    +5

    -22

  • 348. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:43 

    >>311
    わろてるやつ何人かいるな

    +39

    -21

  • 349. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:49 

    >>261
    たしかに。奥さんの顔が最初からこわばってるのが分かった

    +83

    -2

  • 350. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:53 

    >>335
    悪口を最初に言うのが悪い。しかも身体の事をね。

    +26

    -0

  • 351. 匿名 2022/03/28(月) 14:17:54 

    >>334
    誰だろう?

    +14

    -1

  • 352. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:01 

    ウィルスミスかわいそうだ
    冷静でいられるレベルのジョークなら笑って流せたんだろうけど、嫁の怒り悲しむ顔を見て感情的になっちゃったんだろうね

    +113

    -4

  • 353. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:09 

    >>186
    浜ちゃんは奥さんの話題になると大人しくなる

    +76

    -1

  • 354. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:11 

    >>63
    日本でましてやテレビに出る人でこんな失礼な人いるかな。。そこの民度は日本はやっぱり高いと思う

    +13

    -10

  • 355. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:21 

    >>234
    切り取り動画の功罪だね。

    +80

    -2

  • 356. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:34 

    >>252
    綺麗に入っている
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +173

    -2

  • 357. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:48 

    >>308
    人を侮辱するのはいいわけ?

    +50

    -1

  • 358. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:48 

    >>1
    黒人は坊主の人多いし禿げてても分かんないでしょ
    騒ぎ過ぎ!

    +4

    -130

  • 359. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:50 

    >>311
    真ん中www

    右段の上から2番目はワイルドスピードの人?

    +6

    -4

  • 360. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:58 

    >>351
    ララランドの人?

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:59 

    アカデミー賞の授賞式って子どもに見せられない番組だったっけ?式典で悪辣な発言をする人がいるのを見せたいとは思えない。

    +5

    -2

  • 362. 匿名 2022/03/28(月) 14:18:59 

    >>223
    少し皮肉屋で下品っていう意味では日本ではいないかもね。日本人には受け入れられないタイプだよ。

    +159

    -3

  • 363. 匿名 2022/03/28(月) 14:19:05 

    >>348
    人はビビったり、脳の処理が追い付かないと反射で笑う

    +33

    -4

  • 364. 匿名 2022/03/28(月) 14:19:06 

    >>311
    >>334
    ライアン・ゴズリングに対する悪意ある切り取りで無ければ良いのだけど

    壇上に居て何か反応するわけにも行かず堪えたらこんな顔になったとか?

    +67

    -3

  • 365. 匿名 2022/03/28(月) 14:19:10 

    暴力は暴力だけどビンタだしね
    ウィルスミスがやったから暴力!って言われてるけど、奥さん本人がやってたら暴力とは言われない

    +18

    -4

  • 366. 匿名 2022/03/28(月) 14:19:21 

    そういう芸風なら怒らせて話題になってラッキーって感覚なのかな?

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2022/03/28(月) 14:19:29 

    >>131
    「あはははwそうなんです〜」とかヘラヘラしてそう。そして私が夫をぶん殴る流れ。きっとそうだわ

    +253

    -3

  • 368. 匿名 2022/03/28(月) 14:19:34 

    >>311
    なんてこと!という表情と、あーやっちまったよwという表情に二分される

    +3

    -10

  • 369. 匿名 2022/03/28(月) 14:19:52 

    パンチ受けたあとに普通に司会しててこういうトラブル慣れてるかんじだね

    +0

    -2

  • 370. 匿名 2022/03/28(月) 14:19:57 

    >>90
    全然英語わからないから翻訳したら、ウィルスミスが2回「Keep my wife's name out of your f**king mouth.」って言ってます。
    妻の名前を口にするなってことですかね。

    +144

    -1

  • 371. 匿名 2022/03/28(月) 14:19:57 

    >>198

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2022/03/28(月) 14:20:07 

    >>318
    映画とかだとやれやれって感じで微笑んでから突然殴りかかるイメージだったけどあれリアルな表現だったのね

    +119

    -0

  • 373. 匿名 2022/03/28(月) 14:20:21 

    >>358
    お前も殴られろ

    +42

    -3

  • 374. 匿名 2022/03/28(月) 14:20:42 

    >>252
    ゴルフのスイング解説みたいに言うなw

    +118

    -2

  • 375. 匿名 2022/03/28(月) 14:20:51 

    いやこれよくやったよ
    いくら奥さん侮辱されても、公の場でこういう行動に出るのはやっぱハードル高いし
    とっさによく動けたよ素晴らしい
    ブラボー

    +57

    -7

  • 376. 匿名 2022/03/28(月) 14:20:55 

    >>347
    普通にあり得ないよね。その場で前言撤回や謝罪なりを要求すれば丸く収まったのに、世界中の人が見てるなかで冷静さを失っていきなり殴りかかるのはアウト。アンガーマネジメントができない上司はクビになる国もあるくらい、向こうでは感情・暴力で訴えるのはご法度。

    +5

    -26

  • 377. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:00 

    >>52
    揶揄した司会者に対してブーイングの声がすると思ったら、笑い声だもんね。
    やはり場が場だけに、皆が取り繕う感じで笑う方向にいったのかな…

    色々と考えされられる。晴れの舞台でいい大人が軽口のつもりで笑えないイジメをやらかして誰も気付かず笑ってる。
    こんな時、本当は口で応戦してやり込める方が良いのは分かってるけどさ、
    一発で蹴りをつけたウィル・スミスは間違ってないと思うわ。

    +568

    -8

  • 378. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:04 

    日本だと自分の家族とか本心じゃなくても謙遜からか卑下した言葉使ったりするけど
    例えば愚息とか愚妻、うちのダメ夫とか
    あんまり他人の大事な人の事イジらないじゃん
    たまにお前の嫁さん豚みたいだな 
    みたいな馬鹿な事言う奴いるけど
    そいつがアタオカ扱いされる
    逆にアメリカは自分の家族悪く言うと叩かれるんだよね
    そこが理解できないんよね

    +12

    -2

  • 379. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:05 

    >>4
    グーパンじゃなくてビンタだよ
    暴力かもしれないけど弁えてる

    +382

    -7

  • 380. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:09 

    暴力はダメだけど、これはジョークとしてはひどいね

    うちの旦那がここまで怒ってくれるか考えたけど、
    きっと苦笑いして「後で愚痴聞くよ」とかで終わりそう…
    ウィルの愛を感じる行動だわ

    てか、自分で引っ叩きに行くか😂

    +114

    -2

  • 381. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:11 

    この人は知らなくてWikipedia見てきたら
    クリス・ロック(57)ってことに驚いた。
    57歳で分別つかない冗談て。
    冗談は顔だけにしろよ(´・ω・`)

    +135

    -4

  • 382. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:20 

    >>358
    アンタ最低。

    +55

    -1

  • 383. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:22 

    >>357
    何があっても暴力振るう方がダメだよ。
    暴力で抑圧させようとするのは賢い人の方法ではない。

    +13

    -35

  • 384. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:23 

    >>325
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +171

    -1

  • 385. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:31 

    ウィルスミス夫妻ってポリアーモリーしてるんだよね。
    妻は他で恋愛してたり。
    不倫騒ぎあったよね。
    そのこと揶揄してるんじゃなくて?

    +9

    -17

  • 386. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:33 

    >>181
    それは未だに黒人差別が根強いってだけ
    もし司会者が黒人で殴った方が白人だったら大絶賛されている

    +108

    -10

  • 387. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:35 

    >>372
    油断させて一発で仕留めないと、銃とかで面倒だしね

    +45

    -0

  • 388. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:40 

    この司会者って定期的に差別的なジョーク言うよね
    アジア人の事も差別的に見てる人だよ

    +56

    -0

  • 389. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:46 

    純粋に疑問なんだけど、なんでウィルスミスの奥さんを話題に出したの?
    ウィルスミスがいたから?
    それともウィルスミスの奥さん嫌われてるの?
    ただの悪質なブラックジョーク?
    ウィルスミスは昔奥さんの愛人持ちを許容してたから、奥さんの元愛人とかそういう?

    +4

    -4

  • 390. 匿名 2022/03/28(月) 14:21:59 

    本来優しい人やからね。それに怒る理由が自分じゃなく愛する人のためなのも素敵。そのあとデンゼル・ワシントンが慰めてたのも個人的にはグッときた

    +20

    -1

  • 391. 匿名 2022/03/28(月) 14:22:01 

    >>311
    これ、ララランドがアカデミー作品賞で間違えて発表された時の画像じゃない?
    少なくともライアンゴズリングはその時の画像だし、エマストーンもその時のヘアメイクだと思うんだけど

    +148

    -0

  • 392. 匿名 2022/03/28(月) 14:22:19 

    黒人のプレゼンターでよかったよ。
    また人種差別とか言われるだろうし。

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2022/03/28(月) 14:22:21 

    >>365
    その前に言葉の暴力だよね。自分が脱毛症で苦しんでて、笑いにされても笑えないし、そもそもその病気で悩んでる人もたくさん世界にはいるわけで。その人達もひっくるめてGIジェーンに出れば?って侮辱してるようなものだからね。

    +57

    -0

  • 394. 匿名 2022/03/28(月) 14:22:29 

    >>311
    これ今回の件のリアクションじゃないのになんでそういうことになって出回ってるの?

    +98

    -1

  • 395. 匿名 2022/03/28(月) 14:22:32 

    私だったら嬉しいよ
    逆に嫁を馬鹿にされてヘラヘラしてたら冷めるわ
    単に奥さんが短髪だから?と思ったら脱毛症だとは知らなかった
    病気で悩んでる人を大勢の前でジョークにするなんて、ブラックジョークでもないわ
    ビンタ1発で済んで良かったね

    +93

    -0

  • 396. 匿名 2022/03/28(月) 14:22:58 

    >>389
    主演男優賞の発表前のMCだったからじゃないかな
    ウィルスミスが有力候補でほぼ確定みたいな感じだったからだと思う

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:04 

    >>384
    横ですけど、、、惚れてまうやろー!だわ。

    +170

    -0

  • 398. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:06 

    >>4
    この司会者前にもやらかしてる
    「アジア人は勤勉で性器が小さい」だって

    +495

    -1

  • 399. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:13 

    ネットニュースで見て、え!何でそんなことしたの?と思った。そんな事をするように思わなかったから。

    脱毛症で悩んでいた奥様をイジる発言をされ、奥様が傷付いた事に対しての平手打ち。
    暴力はダメだけど、理由あってのことだったそう。
    司会者、そういうのダメだよ〜!

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:30 

    スミスが登場してきたとき誰もとめに入らないのね

    +14

    -0

  • 401. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:35 

    >>354
    太ってたり禿げてたりは気軽にイジる
    本人が気にしてる事なのに

    +28

    -2

  • 402. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:43 

    >>347
    家族の病気をネタにされて笑われたらビンタまでしなくても突き飛ばすくらいはしてしまうかも。

    +37

    -0

  • 403. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:48 

    >>4
    その後のウィル自身のスピーチで
    愛する家族を守りたいって泣いてたって見て
    めちゃくちゃ可哀想で
    これでウィルがアメリカでは叩かれてるってのが理解できない

    +823

    -4

  • 404. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:48 

    >>4
    グーでKOでも良かった。
    でも平手の方が司会者がヘラヘラしてられるしダサさが際立つw

    +321

    -7

  • 405. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:51 

    日本人って侮辱されたら相手を斬っても良かった文化だったんだっけ

    +10

    -2

  • 406. 匿名 2022/03/28(月) 14:23:55 

    >>49
    wikiより

    「クリス・ロックは2016年、第88回アカデミー賞授賞式で「アジア人は数学が得意」といったステレオタイプを強調した寸劇と、「アジア人は勤勉で性器が小さい」といった内容のジョークを披露した。」

    もともと他人や他民族に対して差別主義の人なのかな

    +445

    -7

  • 407. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:09 

    このクリスロックっていうコメディアン前アジア人の事性器が小さいだの何だのでバカにしてたからザマァw

    +39

    -1

  • 408. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:15 

    殴ったのは悪いけど授賞式で侮辱する司会者も酷いな
    この2人に元々確執があった訳でもないんでしょ?

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:16 

    >>178
    こういう奴に限って自分がされる側になったら誰よりもギャーギャー言う
    ウィルがもし白人だったら被害者面しそう

    +79

    -0

  • 410. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:19 

    >>364
    悪意ある切り取りどころかこの画像自体が2017年のアカデミー賞の画像だよ
    ララランドが作品賞で誤発表された時

    +82

    -0

  • 411. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:23 

    この差別発言は許されるべきではない

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:28 

    司会者の発言が思ってた以上にひでぇ発言だったわ

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:29 

    この夫婦ってオープンリレーションシップで、なんかちょっと奇妙

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:42 

    ドウェイン・ジョンソン(ザ・ロック)と勘違いしてもうた。あんなのによく殴りかかれるなと思った。

    +15

    -1

  • 415. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:45 

    >>295
    ありがとう

    +36

    -0

  • 416. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:48 

    >>18
    冗談は面白いものであって相手を侮辱したり不快にするものではないよね
    面白くないから黙ってろ〜

    +298

    -0

  • 417. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:51 

    自分ではどうしようもできない身体について笑いで昇華しようとするのが最低だよね。
    それができてない芸人は日本にもいる。
    そして子供たちも、思ったことそのまま言って子供だからという言葉で大人が勝手に終わらせようとするけど、言われた相手がどれだけ傷つくか、深くえぐられる傷になるか、今回のことで学ぶ必要もあると思う。また女性に対して容姿のこと言う特に男性陣、芸能人だと気にして整形すると、親からもらった身体だの言うけど、その親からの大切なものを大切じゃなくしたのは誰だよ!と思う。

    +15

    -3

  • 418. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:52 

    授賞式で大島渚を殴った野坂昭如を思い出した

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2022/03/28(月) 14:24:55 

    >>407
    反論はできん

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2022/03/28(月) 14:25:12 

    仕事早い
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +213

    -1

  • 421. 匿名 2022/03/28(月) 14:25:16 

    >>126
    動画見たけど中卒の私は何を言っているかわからなかった。
    でもこの司会者がクズなのはわかった。

    +22

    -8

  • 422. 匿名 2022/03/28(月) 14:25:21 

    GIジョー2~のコメントの後、会場も結構みんな笑っていたよね。殴ってFワード乱発したあたりから変な空気になってたけど。言われた瞬間、ジェイダは首を振って憮然とした表情だった。

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2022/03/28(月) 14:25:47 

    >>401
    どんな姿でも清潔なら美しいって言い切れる人は確かに少ないかもしれない。けど正直ハゲとかデブは面白くないよね。デブは少し健康面で心配にはなる。

    +2

    -4

  • 424. 匿名 2022/03/28(月) 14:25:48 

    >>45

    古い話だけどマリアンが週刊誌にデタラメかかれて記者をビンタした時は、どうしてもやっつけたくて弁護士に聞いたら人目のある場所でグーはダメだけどビンタならいいってお墨付きもらって出版社に乗り込んだらしい。

    +204

    -1

  • 425. 匿名 2022/03/28(月) 14:25:59 

    >>385
    それは違うと思う。それが理由ならネタ変わるはずだし。

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2022/03/28(月) 14:26:02 

    手を出すのはダメって言うけど
    時にそれは綺麗事にしかならないと思うし
    家族の病気の事をネタにされ笑われたらそりゃ激怒するよ
    こんなのぶん殴っていいと思う
    何も悪くない

    +69

    -4

  • 427. 匿名 2022/03/28(月) 14:26:19 

    >>57
    冷静じゃなくて脳みその神経が一本抜けてるんでしょ。

    +15

    -1

  • 428. 匿名 2022/03/28(月) 14:26:31 

    >>157
    全く同じ事思った。

    +12

    -8

  • 429. 匿名 2022/03/28(月) 14:26:32 

    ウィルスミスも笑ってたけど、キレてる奥さんみてステージにいっちゃったのかな
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +141

    -4

  • 430. 匿名 2022/03/28(月) 14:26:32 

    >>414
    私も最初ロック様かと思って記事内容確認したら違う人ってわかってホッとした!

    +14

    -1

  • 431. 匿名 2022/03/28(月) 14:26:38 

    奥様うらやましい
    私の夫は何もしなかったから

    理不尽に店員に怒鳴られた私の横で平気な顔して食事を続けてた
    寄り添う言葉すら無く
    何年も経つけどあの時の気持ち忘れられない

    +104

    -1

  • 432. 匿名 2022/03/28(月) 14:26:59 

    暴力に対してはダメダメ正義感出す人いるけど、言葉の暴力に対してはそうじゃないんだね
    これはあまりにも酷すぎる
    奥さん精神病んでもおかしくないと思うよ

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:16 

    自分の嫁を侮辱されて殴るって…手を出すことの是非は置いといて
    めっちゃイイ男やん

    +72

    -2

  • 434. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:19 

    脱毛症じゃなくても人の容姿をイジるのってダメよ

    +75

    -0

  • 435. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:19 

    野坂昭如と大島渚を思い出す
    殴った理由はもっとくだらないけど

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:21 

    >>423
    心配って言葉にかえれば許される訳じゃない
    人前でバカにするのが駄目って事

    +8

    -1

  • 437. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:24 

    >>403
    叩かれてるの?意外

    +215

    -1

  • 438. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:27 

    >>60
    これ読んで、なんか涙出たわ。

    暴力はいけないけど、
    私はウィルスミスを応援するわ!!

    +732

    -4

  • 439. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:29 

    >>10
    そう思ったらいけないのかもだけど、映画のシーンみたいに決まってる。
    冗談でも人が気にしてる事を言うのはいけない。
    面白くもない。

    +413

    -5

  • 440. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:30 

    >>407
    ロックの肝が小さいのは分かった

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:33 

    >>145
    返信コメントの9件中7件は同じ人からだよ
    ブロック機能って凄いね

    +156

    -2

  • 442. 匿名 2022/03/28(月) 14:27:50 

    >>1
    妻が侮辱されてキレるって

    元々好きだけど更に好きになったわ。

    +529

    -9

  • 443. 匿名 2022/03/28(月) 14:28:14 

    >>347
    胸ぐら掴むくらいはするかな

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2022/03/28(月) 14:28:19 

    >>406
    勤勉で数学が得意なのはともかくね。

    +12

    -9

  • 445. 匿名 2022/03/28(月) 14:28:24 

    >>429
    患者って遅れてやってくるのかなあと思った
    最初は何が起こったのか事態を受け止められなかったんじゃない
    困惑の笑いに見える

    +160

    -2

  • 446. 匿名 2022/03/28(月) 14:28:33 

    >>60
    これ読んで涙出てきた。私も病気で髪の毛ないから、こんな事言われたら傷つく。自分の中では割り切れてる事だったかもしれないのに、こういう華やかな場所でこんな奴にジョークめかして言われると悲しくて腹が立つ。
    暴力は許される事じゃないかもしれないけど、ウィル・スミスの取った行動は、奥さんへの思いが溢れてて、素敵な夫婦だと思う。

    +717

    -2

  • 447. 匿名 2022/03/28(月) 14:28:47 

    同じ病気だけど、いくら公にしているとはいえあの場所であんな大勢の前で言われて、
    奥様の表情が悲しくて心が痛んだわ
    そして素敵な旦那様だと思ったわ

    +21

    -0

  • 448. 匿名 2022/03/28(月) 14:28:56 

    >>156
    私はウィルを応援する。

    +116

    -6

  • 449. 匿名 2022/03/28(月) 14:28:58 

    すごいかっこいい。涙が出た。この件でウィルスミスは私の中で永遠のヒーローになった。

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2022/03/28(月) 14:29:10 

    >>12
    周りも同調して笑い声が起きてたらしいから、牽制しないとダメだよね
    全世界にも発信されてて子どもたちも見てる。
    差別はいけないことととハッキリさせないと

    +195

    -3

  • 451. 匿名 2022/03/28(月) 14:29:25 

    >>275
    これはブラッドリークーパーと話してる時。ウィルの顔がすごい悲しそうに見える。
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +370

    -3

  • 452. 匿名 2022/03/28(月) 14:29:34 

    日本人だったら同じ業界人の容姿をディスる事はしないし、
    ディスられた方も生放送の授賞式で平手打ちする事も無いし

    感覚が違う

    +4

    -8

  • 453. 匿名 2022/03/28(月) 14:29:37 

    >>429
    やり過ごそうと思ったけど

    我慢の限界だったんだろうね。

    +290

    -5

  • 454. 匿名 2022/03/28(月) 14:29:38 

    ロックがそのジョークを言った時や、ビンタの後でも、普通に笑ってるオーディエンスが気持ち悪い。

    +94

    -0

  • 455. 匿名 2022/03/28(月) 14:29:38 

    裏で殴るとかじゃなくて大衆に見られてる場でやってのけたのは勇気ある行動だと思うけどな

    +64

    -0

  • 456. 匿名 2022/03/28(月) 14:29:48 

    >>266
    主催側に弁護士つきで抗議する。

    +3

    -4

  • 457. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:17 

    >>431
    なんで怒鳴られたの?
    その状況で食事続ける旦那すごいな

    +27

    -1

  • 458. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:19 

    >>451
    可哀想…

    +214

    -2

  • 459. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:24 

    舞台から蹴り落とされてないだけありがたいと思う

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:28 

    そりゃ殴られて当然かと。

    何被害者面してんんだよ。

    自分の大事な人を
    バカにされたら誰だって
    怒るわ。

    +85

    -2

  • 461. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:34 

    >>341
    横だけど奥さんも授賞式の会場に同席してたんだ
    それはやっぱりひどいー
    本人目の前にしてよくもまあこんなこと言えたね

    +46

    -0

  • 462. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:41 

    >>441
    それはすごいw

    +81

    -0

  • 463. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:42 

    >>209
    今からそいつを これからそいつを
    殴りに行こうか YAH YAH YAH〜

    +454

    -4

  • 464. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:44 

    >>215
    同調圧力だらけだよね。どっかの誰かさんが「アメリカには無い」って言いきってたけど

    +94

    -0

  • 465. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:46 

    >>273
    日本の政治家やマスコミや芸人の侮辱は身体の事多いよね。反吐がでる

    +17

    -2

  • 466. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:52 

    >>125
    爆笑問題太田とか、劇団ひとりの妻とか伊集院光の妻とか貶して笑いを取ったりするけど、仲が良いから暗黙の了解的に許されるのかね。
    でも自分の妻をいじられると、急に無口になる、までがセットだけど。

    +117

    -1

  • 467. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:57 

    >>429
    そうだよね!明らか途中で映った奥さんの表情が曇ってたよね…これはウィルスミスも怒るだろ

    +261

    -2

  • 468. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:58 

    >>311
    よく知らないままツイッターで出回ってた画像貼っただけだと思うけど、これは今回の画像じゃない
    以前のアカデミー賞で実際に受賞したのはムーンライトなのに間違えてララランドが発表された時の画像

    +93

    -1

  • 469. 匿名 2022/03/28(月) 14:30:59 

    >>429
    笑ってるけど面白いと思って笑ってないと思うよ
    場面も場面だし合わせて笑っていたけど
    黙ってれば調子乗りやがってって我慢できず行動したんじゃない?

    +290

    -4

  • 470. 匿名 2022/03/28(月) 14:31:02 

    大切な人を守るためにすぐ行動に移せるのかっこいい

    +32

    -0

  • 471. 匿名 2022/03/28(月) 14:31:04 

    >>454
    海外は容姿いじりに厳しいイメージだったんだけどなぁ

    +60

    -1

  • 472. 匿名 2022/03/28(月) 14:31:21 

    脱毛症を知らなかったじゃ済まされない。
    そもそも人の容姿をいじるのはよくない。

    +35

    -0

  • 473. 匿名 2022/03/28(月) 14:31:24 

    >>436
    心配になるだけでそれについて言葉にも出さないよ。でも友達が1人太ってて健康面は少し心配。何も言えないけど、心の中で少し気にはなるよ。

    +2

    -7

  • 474. 匿名 2022/03/28(月) 14:31:51 

    >>347
    そんな勇気ないからできないが正しい
    でもやれるものなら力づくでも頭下げさせてやる

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2022/03/28(月) 14:31:55 

    >>384
    ありがとう!

    +69

    -2

  • 476. 匿名 2022/03/28(月) 14:31:56 

    >>437
    そうらしいよ
    ジョークなのにとか
    彼は司会者としての仕事をしただけとか
    って意見のが多いらしい

    +155

    -2

  • 477. 匿名 2022/03/28(月) 14:31:57 

    フルボッコ案件

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:03 

    >>403
    ウィルスミスが可哀想だ
    世間からのみてくれじゃなくて、奥さん守ることを優先したのは勇気ある意味のある行動だと思う

    +409

    -1

  • 479. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:04 

    「過去にもこういうジョークあったし、よくあるいつものジョークじゃん」
    といってた人がいたけど、こんな悪意のあるジョークが普通にあったのだったらそれが衝撃だわ

    +54

    -0

  • 480. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:05 

    >>429
    自分の事はこれまでも散々弄られてきてるから、反射で作り笑いをしようとしちゃったのかな。受賞スピーチに少しそんな内容あったし。
    でも叩きたい人は笑ってたじゃん!てそこばかり突きそうだね。

    +214

    -1

  • 481. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:07 

    >>170
    ビリー・クリスタルにずっとやってほしい
    彼の受賞者を称える優しい表情が好きなんだよな

    +149

    -1

  • 482. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:10 

    >>451
    スミスに心配の声をその場でかける人が複数人いることにホッとする。ロックにはおしぼりでも投げとけ。

    +462

    -2

  • 483. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:19 

    >>30
    司会者の人が、ウィルスミスの奥さんのことをGIJaneっていってる
    GIjane、調べてみたら昔の映画で女の人が海軍で頭を丸刈りにして男の人と訓練に励む感じの内容らしい。
    だから脱毛症の奥さんの髪型をGIJaneっていじったから殴った感じ
    でもこれね司会者が髪型いじってる時、奥さん本人はロールアイズ(呆れた時とかに目を回すジェスチャー)してるけど、ウィルスミス笑ってるのよねw

    +49

    -43

  • 484. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:24 

    >>190
    人種、宗教、年代、性別すべてを超えてウィル・スミス男らしい!ってなる場面だね

    +95

    -3

  • 485. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:32 

    >>311
    メルギブソンならグーで殴ってそう

    +8

    -5

  • 486. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:34 

    >>1
    暴力はよくないけど、あのままなにも言わず、なにもせず帰宅してたら、「大勢の前でわたしが笑い者にされたのに、夫のあなたはどうして何も言ってくれなかったの?」って絶対夫婦間の溝になってたと思う。コメディアンには謝ってほしかったよね。

    +437

    -7

  • 487. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:37 

    >>13動画とTwitterをまとめたサイトです!
    【動画あり】ウィル・スミスがアカデミー賞でビンタした瞬間と理由
    【動画あり】ウィル・スミスがアカデミー賞でビンタした瞬間と理由cherrychillwill.com

    第94回アカデミー賞の2022年3月28日日本時間の出来事です! アカデミー賞でウィル・スミスWill Smithがプレゼンターをビンタで殴りました。 殴った瞬間の動画と理由を調査します。

    +63

    -1

  • 488. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:39 

    >>401
    陰キャ、オタク、ブス、デブ、ハゲ、、お笑い芸人は今までは日本でもギャグにして沢山いじってきたよね。

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2022/03/28(月) 14:32:54 

    ちらちら海外の反応をツイッターでみてるけど、確かにウィル擁護いないね(100%糾弾というわけではないけど)
    ほぼ100%ウィル支持の日本とは偉い違いだ

    +49

    -1

  • 490. 匿名 2022/03/28(月) 14:33:19 

    映画のワンシーンのよう
    ウィル・スミス アカデミー賞壇上でプレゼンターに強烈パンチ! 妻侮辱され激高か

    +183

    -2

  • 491. 匿名 2022/03/28(月) 14:33:34 

    >>476
    司会者の仕事にお客様を侮蔑するなんて作業があったかな。

    +262

    -0

  • 492. 匿名 2022/03/28(月) 14:33:34 

    >>68

    クリスロックは通常運転。
    何いうかわからない危なっかしさをハラハラ見守る構図。
    ハプニングだったら、叩かれた後に
    テレビ史に残る夜、なんて言えるの、
    メンタルすごい。

    ウィルに受賞して欲しいな、って話からの
    ジェイダ、GIジェーンの続編楽しみだよ、
    っていつものジョークやん、って感じだったけど。

    +6

    -50

  • 493. 匿名 2022/03/28(月) 14:33:38 

    まあここまで酷くはなくても、日本のお笑いやドラマ、アニメとかで太っている人や髪の薄い人をネタにすることがあるから、それは気をつけないといけないと思う。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2022/03/28(月) 14:33:44 

    殴られるような事する方が悪い。

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2022/03/28(月) 14:33:45 

    >>89
    おなじく
    ここでのコメントみてると、奥さん闘病して悩んだ末の決断だったみたいなので本当に救われると思う

    これで旦那が愛想笑いであれヘラヘラしてたら、セレモニー中だし仕事上仕方なかったと言われても、信頼がゆらぎそう

    本当に奥さん愛してるんだなって赤の他人の私でも思ったんだから、奥さんだったらものすごい愛されてるって感じていそう

    +145

    -1

  • 496. 匿名 2022/03/28(月) 14:33:52 

    >>455
    司会者もTVあるからこれぐらいで済んでるよね。裏でなら喋れないぐらいにボコられる

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2022/03/28(月) 14:34:09 

    >>470
    言っていい事と悪い事がある。

    しかもこんな場で。

    この際手を出さなくてもって意見は無視して

    ウィルスミス良くやった!

    +22

    -2

  • 498. 匿名 2022/03/28(月) 14:34:13 

    >>295
    クリスの態度がまた余計腹立つな

    +111

    -1

  • 499. 匿名 2022/03/28(月) 14:34:17 

    >>259
    見てたけど、これは度を超えてたと思うよ
    病気イジリはよくない
    奥さんだけじゃなくて同じ病気の人も傷付ける

    +104

    -0

  • 500. 匿名 2022/03/28(月) 14:34:41 

    >>396
    質問の答えになってない

    +1

    -10

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。