ガールズちゃんねる

【カルディ】リピはないなと想ったもの

297コメント2022/03/28(月) 10:52

  • 1. 匿名 2022/03/26(土) 16:56:20 

    近所にカルディができたので嬉しくて
    週に一度は行きます
    ちょこちょこ買い物するのですが
    一度食べたらやみつき!と書いてあるものを購入して、あまりのクセの強さにリピはないなと思いました

    チーズの味が濃すぎて食べきれません
    皆さんのリピはないなと思ったもの教えて下さい

    でもこの商品、人気商品の棚にあったから好きな人は好きなんですかねぇ
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +68

    -97

  • 2. 匿名 2022/03/26(土) 16:57:32 

    レモン味冷麺
    トイレの芳香剤の匂い

    +260

    -6

  • 3. 匿名 2022/03/26(土) 16:57:55 

    いぶりがっこのタルタルソース
    クセが強くて私は苦手だった

    +379

    -51

  • 4. 匿名 2022/03/26(土) 16:58:26 

    食パンに塗って焼くとカレーパンになるってやつ
    常温保存してても固くて塗りにくいしトースター内が臭くなった

    +366

    -16

  • 5. 匿名 2022/03/26(土) 16:58:32 

    瓶に入ったインスタントコーヒー

    口コミいろいろ見て良さそうなのいくつか買ったけど
    どれも不味くて飲みきるの大変だった

    +147

    -8

  • 6. 匿名 2022/03/26(土) 16:58:32 

    これ。カレーパンじゃなかった、、期待が大き過ぎたのか? 
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +331

    -10

  • 7. 匿名 2022/03/26(土) 16:58:40 

    ヤンニョムチキンの素が激マズだった。
    一口しか食べられなくて残り捨てた。勿体なかった

    +159

    -3

  • 8. 匿名 2022/03/26(土) 16:58:40 

    塗って焼いたらカレーパン

    友達に人気ですぐ売り切れるんだよコレ!ってゴリ押しされて、買ってみたけど…
    次はもういいかなって感じ

    +237

    -5

  • 9. 匿名 2022/03/26(土) 16:58:44 

    パクチーのポテチ。
    ポテチ大好物の私がすてた

    +177

    -26

  • 10. 匿名 2022/03/26(土) 16:58:49 

    ポロショコラ
    あの甘さは無理だった

    +228

    -94

  • 11. 匿名 2022/03/26(土) 16:58:53 

    ココナッウォーター
    二口は飲めない

    +105

    -6

  • 12. 匿名 2022/03/26(土) 16:59:04 

    江頭は案件ナノ?

    +11

    -6

  • 13. 匿名 2022/03/26(土) 16:59:13 

    濃密野菜スコーン
    味が濃すぎて駄目だった。
    塩分使ってないみたいだけどあれだけいろんなスパイス使われちゃうとダメかな。

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2022/03/26(土) 16:59:16 

    スイカジュース
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +151

    -11

  • 15. 匿名 2022/03/26(土) 16:59:16 

    生ハム。美味しくなかった。

    +266

    -41

  • 16. 匿名 2022/03/26(土) 16:59:42 

    不味くはないけど部屋中
    臭いがなかなか消えない
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +112

    -6

  • 17. 匿名 2022/03/26(土) 16:59:56 

    ネットで人気のはほとんど買ってからのリピ無し

    +152

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/26(土) 17:00:23 

    韓国の辛すぎるラーメン

    +61

    -21

  • 19. 匿名 2022/03/26(土) 17:00:31 

    ちゃんとした名称忘れたけどカニクリームのパスタソース
    変な匂いがして一口食べて捨てた…

    +64

    -5

  • 20. 匿名 2022/03/26(土) 17:00:34 

    レモネードシロップだけはリピしてる

    +52

    -8

  • 21. 匿名 2022/03/26(土) 17:01:16 

    >>6
    これはやばい
    食べれなかったし冷蔵庫に入れても匂いがするし
    パンに塗ると焼くときに異臭がした

    +83

    -9

  • 22. 匿名 2022/03/26(土) 17:01:18 

    これ
    今食べてた・・・全く進まない😅

    +5

    -4

  • 23. 匿名 2022/03/26(土) 17:02:10 

    >>10
    人気だよね、私もなんであんな人気なのかわからない

    +112

    -8

  • 24. 匿名 2022/03/26(土) 17:02:29 

    >>15
    テレビやネットでやたら絶賛されてたけど臭いがキツ過ぎてほとんど捨ててしまったよ…

    +113

    -2

  • 25. 匿名 2022/03/26(土) 17:02:56 

    >>1
    これのハニーマスタードオニオンの方好きよ〜
    こっちも買ってみようかと思ってたけどマスタードのより更に濃いのかな、、?だったらきついかも

    +174

    -2

  • 26. 匿名 2022/03/26(土) 17:03:09 

    フォアグラは全てフォアグラ【もどき】だった😱
    商品説明をきちんと読まなかった自分が悪いけど、紛らわしい表記なので カルディのイメージが悪くなった。

    +15

    -14

  • 27. 匿名 2022/03/26(土) 17:03:17 

    >>21
    マジか、大嫌いな義母に買ってあげようっと。
    優しい私。

    +80

    -65

  • 28. 匿名 2022/03/26(土) 17:03:22 

    塩バタかまん

    +202

    -48

  • 29. 匿名 2022/03/26(土) 17:03:22 

    >>15
    私も。自分はどっちかと言うとカサカサした生ハムの方が好きなんだなと思ったら
    ねちょねちょしたやつはあまり好きじゃなかった

    +79

    -5

  • 30. 匿名 2022/03/26(土) 17:03:55 

    >>14
    飲んだことないけどいかにも不味そうだね!w

    +54

    -4

  • 31. 匿名 2022/03/26(土) 17:03:59 

    ここまでで塗るカレーパンの臭さが気になってしょうがない
    どんだけ臭いのか

    +276

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/26(土) 17:04:01 

    どんなもんか、カレーパンにチャレンジしてみたくなったw

    +147

    -3

  • 33. 匿名 2022/03/26(土) 17:04:01 

    >>22
    貼り忘れた
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +49

    -8

  • 34. 匿名 2022/03/26(土) 17:04:35 

    カレーパン気になるw

    +58

    -2

  • 35. 匿名 2022/03/26(土) 17:05:36 

    パンダ杏仁豆腐
    甘くないって聞いてたけど甘かった

    +133

    -45

  • 36. 匿名 2022/03/26(土) 17:05:49 

    >>6
    昨日買ってしまった…😭

    +44

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/26(土) 17:06:01 

    ウニのソース
    まずいってわけじゃないけど、頻繁に食べたい味ではないなと思った

    +82

    -2

  • 38. 匿名 2022/03/26(土) 17:06:02 

    私もパンに塗るカレーパンのやつ。
    カレー好きだから風味はよかったけど、「多くつけると油がたれることがあります」みたいな注意書きがあって、油いっぱい入ってるんだと思ったら体に悪そうな印象が強くなって楽しめなくなっちゃった。

    +49

    -9

  • 39. 匿名 2022/03/26(土) 17:07:25 

    >>3
    私も、普通のピクルスのタルタルソースの方が美味しいじゃんって思った。

    +104

    -5

  • 40. 匿名 2022/03/26(土) 17:07:25 

    >>2
    冷麺は酷いよね
    スープの匂いが強いのもそうだし、麺が輪ゴムのようにゴワゴワしてて食いちぎれないし

    +81

    -3

  • 41. 匿名 2022/03/26(土) 17:07:44 

    >>1
    買ったほとんどの商品
    テレビやネットなんかで話題になって買いに行くけど
    そんなに美味しくないし
    二度と買わないことが多いな
    そして意外と近くのスーパーで安く売ってたりする

    +222

    -10

  • 42. 匿名 2022/03/26(土) 17:07:51 

    >>2
    レモン鍋の出汁も同じく
    流行った当時、本当に人気があったのか疑ったほど

    +108

    -4

  • 43. 匿名 2022/03/26(土) 17:07:52 

    >>1
    私はよくこれ買います!
    好き嫌い分かれるのかな?
    濃いめの味付けがお酒に合うからいいなぁと思ってます

    +90

    -2

  • 44. 匿名 2022/03/26(土) 17:08:55 

    >>3
    私は好きだったよー!
    いぶりがっこが癖強いから好み分かれるよね。

    +154

    -3

  • 45. 匿名 2022/03/26(土) 17:09:12 

    カルディって、肝心のコーヒー関係はあまり買ったことがないんだけど(好きなところがあってそこで買うので)、お惣菜とかオリジナルっぽいものがことごとく好みじゃなかったわ。まー個人的に好みのツボが違うんだろうなって思った。
    てことで、最寄り駅にはあるんだけどほとんど行かなくなってしまった。最近はどうなんだろう。

    +43

    -6

  • 46. 匿名 2022/03/26(土) 17:09:52 

    >>6
    なんていうか・・・予想外・独特の
    サックリ感だった。

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/26(土) 17:10:02 

    >>15
    生ハムと普通のハムの中間みたいな食感が気持ち悪くて食べきれなかった…。割と何でも美味しいと感じる方だけどあれは無理だったな。なんであんなにテレビやネットで絶賛されてるんだろう?

    +114

    -3

  • 48. 匿名 2022/03/26(土) 17:10:16 

    >>44
    たぶんいぶりがっこが嫌いなんだと思う
    いぶりがっこを食べたことないから

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/26(土) 17:10:29 

    >>28
    激マズまではいかないけど言うほど美味しいかこれ?って感じだよね。

    +152

    -4

  • 50. 匿名 2022/03/26(土) 17:10:40 

    ブラックティー
    とある漫画の影響で買ったけど甘すぎた
    午後の紅茶とかああいう甘ーいのが好きな人にはいいかもしれない
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +80

    -21

  • 51. 匿名 2022/03/26(土) 17:11:03 

    カレーパンのやつ使っても全然部屋の中やトースターににおい充満しないんだけど、私の塗る量がケチってて少ないのかな。。

    +51

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/26(土) 17:11:52 

    >>27
    性格悪っ!!!!

    +79

    -10

  • 53. 匿名 2022/03/26(土) 17:12:08 

    ヤンニョムチキンの甘辛い味が好きで、
    作る手間省けるじゃんと思って買って作ったら
    甘辛さは無くてスターアニス(八角)のにおいが強烈でした。
    本場はこの味がベースなのかな?
    夫も子供もにおいが無理だったみたいで、
    出来上がったお肉からタレをのけようと
    水で洗ったりマヨネーズとケチャップかけて
    ごまかそうとしましたが食べられず捨ててしまいました...
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/26(土) 17:12:47 

    ニョッキ
    ニョッキの食感もソースも無理

    +38

    -4

  • 55. 匿名 2022/03/26(土) 17:12:58 

    オートミール 一食30gだっけ 腹の足しになんない

    +7

    -5

  • 56. 匿名 2022/03/26(土) 17:13:07 

    牡蠣のディップソース

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/26(土) 17:13:41 

    塗るカレーパンのいちごホイップバージョンみたいなのが出てて苺好きだから買ってみたけど、芳香剤みたいな強い香料が無理だった…。SNSでは絶賛されてて、マジか…と思った。

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/26(土) 17:13:46 

    うにバター

    +20

    -5

  • 59. 匿名 2022/03/26(土) 17:13:50 

    インスタントのチャイ
    ただただ甘すぎてどうにもならんかった

    +31

    -10

  • 60. 匿名 2022/03/26(土) 17:13:56 

    >>15
    カルディの生ハムって変な色して見える時があってちょっと苦手

    +54

    -3

  • 61. 匿名 2022/03/26(土) 17:14:14 

    苺のリキュールのフラゴリーノ
    度数30%でも割ったらいけそうと思って牛乳で割ったけど、かなりキツくて全然甘くなくて飲みにくかった
    それに中に入ってる苺にアルコールが詰まってるから、噛んだら口の中でアルコールが爆発する
    見た目はかわいいけどルジェのリキュールの方が甘くて飲みやすい

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/26(土) 17:14:21 

    シナモンティー(カシア)のティーパック
    薄ら甘いシナモンティーだった

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2022/03/26(土) 17:15:01 

    >>15
    あれは生ハムとは別の食べ物だと思う。

    +77

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/26(土) 17:16:22 

    >>6

    わかる!
    カレーパンが好きだから買ったのにカレーパンではない。
    しかも確実に身体によくない色と匂いがしていた。

    +48

    -2

  • 65. 匿名 2022/03/26(土) 17:16:54 

    >>10
    私は好きだけどな
    コーヒーと一緒に食べてる

    +128

    -5

  • 66. 匿名 2022/03/26(土) 17:17:00 

    アメリカかどっかのポテトチップス
    やはりカルビーや湖池屋が日本人には合う

    +74

    -4

  • 67. 匿名 2022/03/26(土) 17:17:04 

    >>36
    どれほどくさいか嗅いでみてほしい

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/26(土) 17:17:54 

    ミーゴレン
    脂が気持ち悪い
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +25

    -10

  • 69. 匿名 2022/03/26(土) 17:18:11 

    >>46
    カリッカリになるよね。
    カレーパンというか、カレーパンの表面食べてる感じ。

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/26(土) 17:22:13 

    夏にレモンのラーメン食べたけど、酸っぱ苦すぎて飲み込めないし咽るわでギブ。パケ買いは注意だね。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/26(土) 17:23:54 

    >>1
    あったら必ず2~3袋買いだめしてるわ。セールになってたら狂喜乱舞。
    その味の濃さが気に入ってる!

    +71

    -3

  • 72. 匿名 2022/03/26(土) 17:23:57 

    カルディで美味しい物もあるけど全国のどこにでもあるスーパーで売られてる食材やお菓子が一番美味しいな、と最終的に結論が出る。

    +164

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/26(土) 17:24:02 

    >>33
    こないだ買ってきたよ、どんな味なんだろう。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/26(土) 17:24:10 

    >>59
    私は好きだけどなぁ。ミルクで半分割ると美味しくてこれ買ってからスタバのチャイティーラテを頼まなくなった。
    でも確かに甘いからシロップ少な目が好きな人は苦手かもね。

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/26(土) 17:24:44 

    ごぼう茶

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/26(土) 17:24:48 

    輸入した調味料はよく買うけど、カルディオリジナルとかのものは大体リピはない

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/26(土) 17:25:16 

    ほとんどでは?お菓子は普通に日本製の買ったほうが美味しいし

    +96

    -3

  • 78. 匿名 2022/03/26(土) 17:25:53 

    >>14
    スイカジュースはフレッシュ以外はあり得ない。
    産地とかタイで飲もう。

    +63

    -3

  • 79. 匿名 2022/03/26(土) 17:26:41 

    >>33
    好き。残りを引き取りたい。

    +45

    -3

  • 80. 匿名 2022/03/26(土) 17:27:23 

    >>4
    それだけじゃ何か物足りなくて、具が欲しくなる感じ。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/26(土) 17:27:24 

    これ!この前テレビでヤミーさんが使ってたからすぐ買いに行って作ったけどかなり微妙だった…😢
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +12

    -6

  • 82. 匿名 2022/03/26(土) 17:27:34 

    >>59
    粉のやつ?
    甘すぎて飲めないから職場に持って行ったら外国人留学生にはウケてた

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/26(土) 17:28:23 

    全てです 買ったものどれもハズレでした

    +12

    -17

  • 84. 匿名 2022/03/26(土) 17:29:01 

    >>7
    私も!
    でもあれ他でも売ってるよね
    テレビで推されてたのに本当に不味かった
    同じく捨てたよ

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/26(土) 17:29:05 

    >>45
    お惣菜売ってるところあるの??

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/26(土) 17:29:35 

    >>33
    これ、私好きだけどなぁ
    海外のクッキーって感じ。
    コストコのクッキー好きな人なら絶対好き
    チョコが、ゴロゴロ入ってるのが良い

    +79

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/26(土) 17:30:52 

    前は好きでよく買ってたけど
    他県のアンテナショップの方がハズレない

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/26(土) 17:31:28 

    >>67
    蓋開けて匂い嗅いでみた
    ほんのりカレー臭
    明日、意を決して焼いてみる

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2022/03/26(土) 17:32:19 

    一時期流行った、なんとかって言う香辛料みたいな調味料。味が強くて一回使ってから冷蔵庫に眠ってる。

    +0

    -12

  • 90. 匿名 2022/03/26(土) 17:32:24 

    >>52
    私が餡子が大嫌いだと話してあるのに、毎回毎回、餡子系のお菓子だけを食べて〜〜とニコニコと持ってくる義母なので、たまには仕返ししないとね!

    +125

    -16

  • 91. 匿名 2022/03/26(土) 17:33:35 

    上海焼きそば
    あれ売れてるんだろうな、いつもいい場所にたくさんある
    メーカー忘れたけどスーパーに売ってるやつの方が美味しい
    あと同じくチャプチェ
    関西の人しかわからないだろうけどやすともが激推ししてるけどそこまで?って思う

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/26(土) 17:33:55 

    通るたび冷凍庫覗いてやっと見つけたカヌレ。そうでもなかった。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/26(土) 17:34:17 

    >>10
    人気というから買ったけどいまいちだった
    期待しすぎた?

    +33

    -4

  • 94. 匿名 2022/03/26(土) 17:34:24 

    >>50
    牛乳で割ったらめっちゃ美味しい

    +39

    -1

  • 95. 匿名 2022/03/26(土) 17:34:31 

    カルディはだいたいハズレが多いよね
    テレビや雑誌効果で一度は買うけどリピはないものばかり

    +118

    -4

  • 96. 匿名 2022/03/26(土) 17:34:35 

    >>42
    >>2
    レモン味不味かったー
    鍋の素は数回分入ってたけど一回使って賞味期限切れるまで放置して処分した。

    +24

    -1

  • 97. 匿名 2022/03/26(土) 17:35:05 

    トリュフのたまご

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/26(土) 17:35:29 

    >>33
    え!美味しかったからまた買おうと思ってた〜

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/26(土) 17:35:53 

    >>88
    頑張れ!
    朝焼いてあまりのカレー臭に全員食べる気喪失しました

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/26(土) 17:35:58 

    >>28
    甘いのかしょっぱいのかよく分からなかった

    +11

    -5

  • 101. 匿名 2022/03/26(土) 17:36:37 

    >>15
    私も美味しくないと思った!セブンの生ハムのほうが美味しい。

    +45

    -3

  • 102. 匿名 2022/03/26(土) 17:37:26 

    南蛮海老の味噌汁の素
    期待はずれだった

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2022/03/26(土) 17:37:31 

    >>91
    コロナになって高熱で苦しんでるわたしに
    何故か旦那が上海焼きそば買ってきて作ってくれた
    多分だけど味覚がおかしくなってたのかあまりの不味さに耐えられなかった。
    それ以来買う気がしない

    +12

    -2

  • 104. 匿名 2022/03/26(土) 17:38:02 

    >>72
    食べ慣れない物が多いよね。
    そういうものを集めてそれが美味しいって店なんだろうけど、カルディわかんないやつって思われたくなくてたまにウロウロしてみるよ。
    だいたい私は外国製みたいなお菓子は好きじゃないのに「人気NO1」のポップを見て買ってしまいやっぱり好きじゃないと再確認する、そのループ。

    +35

    -2

  • 105. 匿名 2022/03/26(土) 17:38:15 

    >>10
    濃厚!って書いてあったけど、ねっちょりずっしりで歯と喉にはりつくようで食べ切るのに苦労した。

    +58

    -7

  • 106. 匿名 2022/03/26(土) 17:38:31 

    >>58
    いつも品切れで気になってたんだけど美味しくないんだ💦

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2022/03/26(土) 17:39:28 

    ブラッターチーズ

    まずい!ってほどじゃないけど、水っぽいモッツァレラみたいで、どうして絶賛されてるのか謎

    +15

    -7

  • 108. 匿名 2022/03/26(土) 17:40:14 

    >>3
    いべりこぶた?

    +0

    -27

  • 109. 匿名 2022/03/26(土) 17:41:18 

    >>3
    私もダメだった。
    一口食べて棄てたわ。

    +12

    -9

  • 110. 匿名 2022/03/26(土) 17:41:19 

    >>3
    いぶりがっこをお取り寄せするほど好きな私にはたまらんわ

    +61

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/26(土) 17:42:01 

    >>10
    無駄に甘くて無理だった。

    +14

    -5

  • 112. 匿名 2022/03/26(土) 17:43:07 

    >>6
    テレビでは大絶賛してなかった?
    売り切れみたいな…
    大げさにみんな美味しい美味しい言うからな

    +39

    -2

  • 113. 匿名 2022/03/26(土) 17:43:15 

    生ハムの切り落とし。期待してたけど全く風味なくてスーパーの方がマシだった。カルディの雰囲気にのまれて買わないようにしないと散財しちゃう。

    +36

    -2

  • 114. 匿名 2022/03/26(土) 17:44:12 

    キンパ
    まずい…

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2022/03/26(土) 17:44:58 

    牛乳で伸ばすポテトサラダみたいなやつ

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2022/03/26(土) 17:45:28 

    糠漬けのもと?みたいなやつ。騙されたわ。塩漬けになっただけ。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/26(土) 17:46:23 

    >>99
    そんなに!?
    応援ありがとう
    気合入れて挑みます

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/26(土) 17:47:03 

    >>9
    その商品気になってたのですが、パクチーは元々好きだったのですか?

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2022/03/26(土) 17:47:08 

    リピ買いした物がない。

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2022/03/26(土) 17:49:53 

    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +6

    -6

  • 121. 匿名 2022/03/26(土) 17:50:05 

    生ハム。ハムというより生肉だった!
    燻製の香りがうっすい。ガッカリしたよ。

    +8

    -9

  • 122. 匿名 2022/03/26(土) 17:51:21 

    モラドック パイナップルチリソース

    甘すぎる!毎日捨ててしまおうか、悩んでます。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/26(土) 17:53:21 

    >>33
    このクッキー、私の夫の大好物なんだけど、実はやまやでカルディよりも安く買えるよ。

    +41

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/26(土) 17:56:05 

    >>35
    よくネットで絶賛されてるから買ったけど、全然おいしいと思わなかった

    安い杏仁豆腐って感じ

    +52

    -15

  • 125. 匿名 2022/03/26(土) 17:56:25 

    こちら。妊娠中で生卵を避けていたのでこちらをみつけてテンションあげあげでさっそく食べたけど、卵かけご飯じゃ無かった…
    さらに醤油?辛くて食べれなかったんですが、(私個人の感想です)納豆かけご飯にしたら食べれました。
    でももう買わない…
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/26(土) 18:01:44 

    >>116
    チューブに入ってて塗るやつでしょ?
    私もしょっぱ過ぎて一回で捨てたわ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/26(土) 18:03:06 

    >>6
    かれーぱんじゃなくとも、私はこれ好き
    なんして消えた?

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/26(土) 18:03:31 

    冷凍ブッラータ。
    高評価だったから3つ買ってしまって冷凍庫に2つ眠ってる。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/26(土) 18:05:50 

    >>1
    スナイダーズのパチモンみたいなやつですよね。スナイダーズは好きです!
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +113

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/26(土) 18:06:11 

    >>4
    トランス脂肪酸たっぷりすぎてひいた

    +8

    -7

  • 131. 匿名 2022/03/26(土) 18:06:48 

    >>10
    甘さは想定内だし甘いの好きだけど単純に口コミほど美味しくなかった

    +28

    -4

  • 132. 匿名 2022/03/26(土) 18:09:21 

    基本、全部

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/26(土) 18:14:56 

    ジャックソイ

    無調整豆乳好きだけどこれは飲めなかった

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/26(土) 18:16:06 

    変わった味のもの多くない?逆に期待ハズレだったものの方が多い
    明太マヨのチューブに入ったやつ激マズだった

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/26(土) 18:16:23 

    これ
    柚子のチョコなんだけど、なんか嫌な後味した
    人工的な後味の悪さみたいな
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/26(土) 18:17:36 

    これはめちゃくちゃ美味しかった
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +7

    -8

  • 137. 匿名 2022/03/26(土) 18:20:59 

    >>35
    あれが甘くないと感じる人がいるのか!

    私は激甘すぎて驚いた。エスプレッソみたいな苦味の強いアイスコーヒーをかけてどうにか食べられたけどリピは絶対無理。

    +9

    -18

  • 138. 匿名 2022/03/26(土) 18:22:27 

    >>59
    そのままだと甘過ぎるからこういうティーバッグのチャイと牛乳を半分ずつぐらい入れたところに茶匙3杯ぐらい入れて飲んでる。
    ちょうどいい加減に調整できて美味しい。
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2022/03/26(土) 18:23:26 

    >>118
    初めてパクチー食べましたw
    パクチー味かwまずっ!!ってなったw

    +9

    -18

  • 140. 匿名 2022/03/26(土) 18:23:33 

    >>136
    美味しそう😉

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2022/03/26(土) 18:23:49 

    バーニャカウダ
    無印の方がおいしい

    インスタントラーメンはイマイチ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/26(土) 18:23:52 

    このシリーズのエビチー
    ホタチーはめっちゃ美味しかったのにエビチーはイマイチすぎた
    エビの風味が弱すぎて何食べてるのかよくわからない
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/26(土) 18:24:51 

    >>137
    いや、杏仁豆腐にエスプレッソかけるとかクレイジーやわ

    +57

    -2

  • 144. 匿名 2022/03/26(土) 18:26:06 

    いぶりがっこのタルタルソースは吐きそうになるほど臭くて一口で捨てました~

    +7

    -3

  • 145. 匿名 2022/03/26(土) 18:27:43 

    >>131
    全く同じ意見!
    200円くらいなら美味しいって思う味かな

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2022/03/26(土) 18:28:15 

    >>33
    これこないだ安くなってたから買った
    オランダのクッキーだっけ?
    そんなマズかった?

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/26(土) 18:28:44 

    なんかおススメトピでは絶賛されてたものがここではフルボッコで笑う
    よくわからんね

    +45

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/26(土) 18:29:59 

    >>85
    お惣菜って書き方がおかしかった。というか間違いでした。
    レトルトとかなんかそういう「食材」です。すみません。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2022/03/26(土) 18:30:18 

    >>119
    私はリピ商品が多い

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/26(土) 18:30:37 

    >>58
    あーまだ開けてないけど、買っちゃった…

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/26(土) 18:32:20 

    >>59
    インスタントのチャイなら無印の方が美味しいと思う
    カルディのは紅茶成分が薄い

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2022/03/26(土) 18:35:22 

    オーガニックだかの意識高い系の買うような、けしの実が入ったレモンのクッキー。
    ぜんぜん美味しくなかった。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2022/03/26(土) 18:35:55 

    >>33

    これダイスキ😲
    ソフトと硬いやつあるよね?硬いやつのが好き!

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/26(土) 18:36:08 

    >>14
    飲んだことないけど、たぶんカブトムシ味

    +30

    -1

  • 155. 匿名 2022/03/26(土) 18:36:21 

    >>3
    私は逆にもっとクセを求めて買ったのに、いぶりがっこの塩っけが抜けてて間抜けな味だなと思った。
    これなら自宅で沢庵刻んでマヨに入れて、その都度作った方がいいやって。

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2022/03/26(土) 18:37:50 

    >>27
    えっ!優しいじゃん!!
    私は義母に早くお迎えきてほしいくらい大嫌いだからネギの1つまみすらあげたくないよ

    +32

    -8

  • 157. 匿名 2022/03/26(土) 18:38:49 

    >>137
    杏仁豆腐にコーヒーぶっかけて食べれるような人の美味しいマズイって信用できんわ…

    +71

    -2

  • 158. 匿名 2022/03/26(土) 18:39:20 

    >>58
    私もこれだめだった、一回焼いたパンに塗って食べたけどそれっきり冷蔵庫から出してない

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/26(土) 18:40:39 

    >>142
    カズチー好きで買ってた
    ホタチーは美味しいんだね、今度はホタチーにしてみます

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/26(土) 18:44:20 

    旨たれドレッシング、人気だから買ってみたけど…

    +27

    -4

  • 161. 匿名 2022/03/26(土) 18:49:13 

    >>160
    これ!
    半分以上油で食べ切るの苦労した
    おすすめにいつもでるよね

    +17

    -2

  • 162. 匿名 2022/03/26(土) 18:50:04 

    改めて考えてみたら、リピしたものが1個も無かった。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/26(土) 18:54:21 

    >>159
    ホタチーは美味しいよ!
    干し貝柱だから旨味がギュッとなってる

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/26(土) 18:54:43 

    >>50
    炭酸水と割ると美味しい

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/26(土) 19:01:30 

    >>35
    味濃いよね
    スーパーで98円くらいで売ってる杏仁豆腐の方が好き

    +7

    -12

  • 166. 匿名 2022/03/26(土) 19:03:56 

    >>91
    上海焼きそば、風味が全く無くて美味しくなくて一口食べるのが精一杯でした😔

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2022/03/26(土) 19:10:33 

    >>50
    まめきちまめこ?

    +32

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/26(土) 19:11:09 

    ジャンナッツのフルーツアソート
    匂いきつくて棄てた
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +20

    -7

  • 169. 匿名 2022/03/26(土) 19:14:37 


    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/26(土) 19:15:31 

    >>10
    私もイマイチだったなー。
    濃厚ではない、なんか違う感覚というか、説明難しいけどとにかく、ん?て感じだった。

    +20

    -3

  • 171. 匿名 2022/03/26(土) 19:23:08 

    たらこバター
    家族みんな美味しくない
    言って捨てた。

    +7

    -2

  • 172. 匿名 2022/03/26(土) 19:28:28 

    >>28
    これ、クサいし
    評価が高すぎる

    +49

    -10

  • 173. 匿名 2022/03/26(土) 19:29:02 

    カルディの生ハム、私はお買い得な感じがするし、不味くはないのでリピしてます

    +29

    -5

  • 174. 匿名 2022/03/26(土) 19:31:04 

    >>42
    昨日99円で安売りを購入して食べた。
    すごく人工的な味で残念。
    かんずり鍋は美味しかったです。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/26(土) 19:32:25 

    >>7
    あちら直輸入みたいなタレはシナモン臭が激しめなんだよねー。コチュジャン買ってきて自分でタレ作る方が無駄がなくて良かったわ。

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/26(土) 19:33:16 

    >>140
     トピずれやけど、めちゃくちゃオススメです
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +7

    -11

  • 177. 匿名 2022/03/26(土) 19:34:35 

    >>144
    買うか迷ってて買わずにいたわ。ありがとう。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/26(土) 19:36:18 

    >>120
    20年位前に祖母の家にあったわ。いにしえスーパーで売ってた。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/26(土) 19:37:38 

    赤ずきんちゃんのカマンベールチーズ、一時期流行ったけど普通だった。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/26(土) 19:38:12 

    >>27
    ちょっと!あなたも嫁に同じことされるよ~。それか婿に。ほどほどにねw

    +28

    -1

  • 181. 匿名 2022/03/26(土) 19:41:20 

    紙パックのレモネードの原液のやつ
    炭酸で割って飲んでみたけど歯がキシキシ?する
    なんか歯が溶けそうな感じ

    +7

    -4

  • 182. 匿名 2022/03/26(土) 19:42:31 

    >>90
    埼玉医大だかどこかでアルツハイマーの治験やってるみたいだから義母たまお連れしたら如何かしら??

    +31

    -2

  • 183. 匿名 2022/03/26(土) 19:43:17 

    チーズ系のお菓子は基本臭いよね
    食べるとなんとかなるけど、袋開けて匂った瞬間ウッてする感じ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/26(土) 19:43:42 

    台湾豆乳。
    味が独特すぎた。
    捨てるのはもったいないと思って数日かけて飲んだけど、もう買わないな。
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/26(土) 19:45:26 

    >>28
    思ってた味と違って甘過ぎて一個食べきれなかった

    +7

    -3

  • 186. 匿名 2022/03/26(土) 19:46:11 

    インスタントのタイヌードル春雨のトムヤムクン味
    味はすごく美味しかった!
    けど、激辛過ぎて食べきれなかった

    あとドラマ「あなたの番です」で度々出てきたパッタイ(タイの焼きそば)が売ってたから買ってみたけど、甘くて私はイマイチだった

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2022/03/26(土) 19:47:33 

    >>139
    パクチー好きでパクチーチップを食べたわけじゃなかったのですねw
    私はパクチー好きだから、やっぱり試してみようかな。

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/26(土) 19:53:44 

    >>10
    私大好きだよ
    成城石井やたまにローソンとかでも売ってるから結構買ってる

    +68

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/26(土) 19:59:53 

    いちごバター

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/26(土) 20:02:31 

    >>169
    これ!私もすごくまずかった!
    娘が買ったけど飲むのが辛いと言うので、私も飲んでみたら豆乳感が強すぎると言うのか変に濃くてすごく飲みにくい、無調整豆乳を飲みなれてるからイケると思ったけど全くの別物だった。
    捨てるのも勿体無いからと生クリームとかカルピスと合わせてゼラチンで固めたお菓子にしてみたけど、食べるのが辛いデザートが出来ただけだった。

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2022/03/26(土) 20:03:46 

    >>58
    おいしくなくはないんだけど一回食べたらもういいかなって味で消費するの大変だった

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/26(土) 20:05:50 

    カルディは見るだけ。
    買いたいとは思わないわ。
    買っても全てはずれ。

    +12

    -11

  • 193. 匿名 2022/03/26(土) 20:06:03 

    ポルチーニのパスタソース
    シナモン効かせてるみたいな味付けで残念だった

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2022/03/26(土) 20:06:22 

    >>3
    私は何回かリピートして買ったぐらいに好きだった
    今は飽きたから食べてないけど

    +11

    -2

  • 195. 匿名 2022/03/26(土) 20:08:39 

    >>155
    いぶりがっこって沢庵と違って元から塩気ないものじゃない?

    +2

    -3

  • 196. 匿名 2022/03/26(土) 20:12:12 

    >>6
    これ不評なのか
    気になってたけどやめとくかな…

    +8

    -3

  • 197. 匿名 2022/03/26(土) 20:15:49 

    >>120
    私はめっちゃ好き!

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/26(土) 20:16:07 

    カルディオリジナルのメーカーなのかな?もへじの商品は口に合わないものが多い

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/26(土) 20:29:36 

    カップのチャパグリ
    手軽なので買ったけど、美味しい不味い以前に辛くて辛くて!
    手間はかかるけど袋のチャパゲティとマイルドノグリを買って作る方が美味しいと思った。
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +4

    -9

  • 200. 匿名 2022/03/26(土) 20:32:57 

    >>160
    あれ一口目が一番美味しい。それ以降は微妙で、使いきるの大変だった

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/26(土) 20:33:47 

    >>3
    私もそれを書きに来た
    店員さんに熱烈に勧められたから買ったけど、私の口には合わなかった

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/26(土) 20:34:43 

    >>162
    唯一、ワインだけはリピートしてる

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/26(土) 20:37:49 

    >>168
    これのアールグレィもダメだったわ‥
    アールグレィは好きで色んなメーカーの飲むけど
    ジャンナッツが人気あるのが不思議‥

    +29

    -3

  • 204. 匿名 2022/03/26(土) 20:41:02 

    >>107
    私は好きだよー
    コストコの花畑牧場のだけど

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2022/03/26(土) 20:42:19 

    >>187
    横です
    パクチー好きでもこのポテチは無理でした😭

    +7

    -3

  • 206. 匿名 2022/03/26(土) 20:44:37 

    >>1
    この間「近所にカルディが出来ました!」ってトピ立てて意気揚々とオススメあるか聞いてた人?

    その後お気に入りになってるようで何より

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/26(土) 20:48:42 

    >>203
    あぁ〜やっと同士を発見した!
    私もジャンナッツのアールグレイ苦手です
    香りがあまりにも安っぽい
    子供向けのフルーツガムみたいな香りが鼻につくというか
    カルディのトピだと大絶賛されてて、見るたびに違和感を覚えてました

    +27

    -2

  • 208. 匿名 2022/03/26(土) 20:51:41 

    コーヒーですね。マイルドカルディのドリップは飲みやすいから、たまにセールしてる時に買うけど、何種類か飲んでもコクが無いなあと言う感想抱いて買うの辞めちゃった

    1000円超えのブルーマウンテンくらいになれば違うのかなあと思いつつ(ブルマンは買ってない)、あの砂糖入り脱脂粉乳を入れて甘くして飲むの前提というコーヒーの味だなあと思ってます。側に置いてるバニラコーヒーのインスタントの方が個人的には好みかな

    +8

    -2

  • 209. 匿名 2022/03/26(土) 20:52:08 

    >>205
    え!そうなんですか!
    やっぱりパクチーは普通にパクチーとして食べるのが一番なのかな…

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2022/03/26(土) 21:09:50 

    >>203
    私もイマイチピンと来なかったからリピしなかった

    今はセブンのだけど(笑)、アマゾンで比較的安かったこれ買った
    はて、どうかね

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2022/03/26(土) 21:16:52 

    >>192
    カルディは食べ物屋じゃないからね
    買って帰って来たら商品並べて写真撮って、輸入品とかセレクト品見ながら何となく良い生活してる気分になるまでがセット

    +7

    -11

  • 212. 匿名 2022/03/26(土) 21:25:11 

    >>1
    最近どこに行っても韓国食材が並んでてうんざり。

    +93

    -5

  • 213. 匿名 2022/03/26(土) 21:27:21 

    >>3
    妹にゲ○の味がするって言われてからたべる気がしなくなって買ってない…

    +1

    -17

  • 214. 匿名 2022/03/26(土) 21:29:07 

    >>14
    スイカって瓜科だったなって思い出した

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/26(土) 21:32:57 

    >>208
    個人的にはブルーマウンテンこそ買ったら1番損すると思う、、
    なんて言うか良いコーヒーの風味が若干ある〜?ぐらいの味わい
    (そもそもブルーマウンテンが風味強い種類のコーヒーじゃないのもあるけど)
    同じ値段出すならお高めのコーヒー屋さんの安めの豆買った方が良い!

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/26(土) 21:35:57 

    >>188
    私も好きー♡
    バニラアイスやホイップと一緒に食べたりする(^^)

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/26(土) 21:38:52 

    >>16
    ここまでで3回目の登場w
    よっぽどなんだねこの商品

    +16

    -2

  • 218. 匿名 2022/03/26(土) 21:45:57 

    >>129
    私もスナイダースの方が好き
    アーモンド入ってるのは魅力だけど、ちょっと酸化した味がする

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/26(土) 21:46:50 

    >>6
    えー!これ塗って上にチーズとかハム置いて焼くとうまいよ🥺
    わたしだけ?サクサクするからすきなんだ、、

    +38

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/26(土) 21:48:08 

    >>3
    いぶりがっこ自体の味よりもタルタルソースが不味かった。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/26(土) 21:50:43 

    >>68
    輸入物って高くなるからつい期待しちゃうけど、現地で20円だか30円程度で買えるやつだからね~
    そう思うとマシよ

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/26(土) 21:57:07 

    カルディにリピートするような物売ってない!
    得体の知れない身体に悪そうな食品ばかりで、
    若い頃はなんか好きだったけど、
    今はもう入っても買う物無いや、、、

    +15

    -10

  • 223. 匿名 2022/03/26(土) 22:02:45 

    >>1
    スナイダースみたいなガリっとしたの想像して買ったんだけどプレッツェルがちょっと湿気った感じの食感で微妙だった。
    そういやスナイダース見なくなったね。
    好きだったのに。

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/26(土) 22:03:57 

    サムゲタン



    気持ち悪かったただただまずかった。

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/26(土) 22:05:06 

    KALDIトピで見て買った「塩バタかまん」はもう買わない。
    臭いもツンとくさいし、味もイマイチだった〜

    +17

    -6

  • 226. 匿名 2022/03/26(土) 22:20:28 

    >>10
    凍らせて食べると美味しい!

    +5

    -2

  • 227. 匿名 2022/03/26(土) 22:24:26 

    >>2
    食材捨てるの嫌いだけどどうしてもこれだけは食べれなかった

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2022/03/26(土) 22:24:35 

    >>14これおいしかった。コンビニでも見かける青いパッケージの方は、スイカの皮の方の味がしてダメだった

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/26(土) 22:25:42 

    >>28
    わたしも。不味くはないけど食べたいとも思わない味だった。結局最後まで手が伸びずに賞味期限切れて捨てた

    +20

    -5

  • 230. 匿名 2022/03/26(土) 22:33:40 

    >>42
    流行った時はもう少し美味しかった気がする
    翌年「こんな人工的な味だったっけ?」ってなった

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2022/03/26(土) 22:40:46 

    >>28
    カマンベール大好きなのにこれは苦手
    甘さが合わない気がする

    +9

    -4

  • 232. 匿名 2022/03/26(土) 22:53:34 

    うにバター。
    うにの風味は感じず、ほとんどがバター。
    あまり使い道がなく、買って後悔してる。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/26(土) 22:55:54 

    >>7
    あれ激マズだった
    めちゃ残念だったわ

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/26(土) 23:05:04 

    パンダの杏仁豆腐。お皿に出すの面倒くさいし、そんなに美味しいか?

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/26(土) 23:11:03 

    >>121
    生ハムって燻製しないよ?

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/26(土) 23:22:07 

    パクチー焼きそば。
    パクチーラーメンが美味しかったから焼きそばにもチャレンジしたら、不味すぎて家族全員食べられなかった(泣)

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2022/03/26(土) 23:30:18 

    KALDIでリピートで買うのってドリップコーヒーのパックくらいしかないや。。😅
    外れか、特にリピートする程でも無いものが多い。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/27(日) 00:23:16 

    >>234
    鍋入れて溶かして生クリーム混ぜて冷やしてもう一度固めると美味しい。

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2022/03/27(日) 00:37:40 

    >>28
    私は好きだし普通においしいと思ったけど一時期人気で売り切れみたいにネットで煽られてたけどそんな大袈裟なほどの美味しさではないね。

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/27(日) 00:42:46 

    >>91
    私あれ好きでカルディ行くと毎回買ってるんだけど...なんかここ読んで自分の味覚に自信がなくなってきたw

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/27(日) 00:50:52 

    >>81
    これでアマトリチャーナ作ったら激うまでしたよ〜
    中に穴空いてて太麺なので絡む系のトマトパスタすると最高に美味しいです。
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/27(日) 00:58:21 

    >>160
    家事ヤロウで絶賛されていて買ってみたけどなんてことのない味でガッカリしたわ

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2022/03/27(日) 01:06:45 

    >>210
    アーマッドおいしいと思う。私はイングリッシュブレックファーストが好き。

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/27(日) 01:09:25 

    ギリシャヨーグルトクッキー。
    カルディに並んでいたのと同じ物を100均で買ったんだけど不味かった。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/27(日) 01:24:38 

    >>238
    そこまでしたくないし、折角生クリーム使うなら他のお菓子作りたい…

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/27(日) 01:25:55 

    >>159
    よこ
    ホタチー美味しくて私も大好き!
    ぜひ食べてみて〜!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/27(日) 01:32:53 

    カルディの商品今まで買ったもの全てがイマイチでリピしたいと思った物がひとつも無い

    +4

    -4

  • 248. 匿名 2022/03/27(日) 01:41:45 

    これ
    スーパーボール食べているような味だった。
    家族全員駄目だった。
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2022/03/27(日) 01:49:19 

    ピスタチオ味のパスタソース
    旦那が勝手に買ってきたんだけど、一口食べただけで無理だった
    変に甘いけど微妙にしょっぱさも残るというか…
    とりあえず2度と買わない

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/27(日) 01:59:50 

    >>187
    私は、パクチーまずい!って言いたくて試しに買ったら、美味しくて一袋ぺろっと食べちゃった!

    +6

    -2

  • 251. 匿名 2022/03/27(日) 02:24:30 

    >>201
    >>3
    私もそれ

    確かに味は悪くないと思ったけど、いぶりがっこより玉ネギ感強くて。。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2022/03/27(日) 02:28:28 

    >>50
    青いやつは低糖じゃなかったっけ?私いつもそれ買うけど美味しいですよ。

    私もまめきちまめこ見て知りました。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/27(日) 02:32:38 

    >>81
    そうかー

    私は好きだったけどなー
    少し すが入ってるというか、細かな穴が沢山ある食感だからソースによく絡むし。

    でも確かにパスタというよりちょっと 乾うどん感、、あるかも。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2022/03/27(日) 02:35:25 

    リピは無いもの、、ってトピなのに、、色んな商品みてたらカルディ行きたくなっちゃった!明日行ってこようっと。

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/27(日) 04:09:57 

    >>59
    私も甘すぎてムリ!ってなりました。
    貧乏性だからむりやり飲んでたけど、結局捨てました。二度と買わない。

    +2

    -2

  • 256. 匿名 2022/03/27(日) 04:16:22 

    >>219
    うちも旦那も私も気に入って時々買ってるよ〜

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2022/03/27(日) 04:24:34 

    クライスのインスタントコーヒー
    カルディオリジナルのインスタントコーヒー
    この2つはとにかく酸味が強くてブラックでは飲めなかった。牛乳を入れてなんとかごまかしてたけど、クライスの方はそれでも不味すぎて捨てた。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/03/27(日) 04:29:29 

    >>138
    私も安い紅茶淹れた時にお砂糖のかわりに入れてる

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/27(日) 05:40:46 

    KALDIの話ではないんだけど辛ラーメン出してる農心の製品って発がん性物質が基準値以上出たよね?
    ドイツとかヨーロッパは輸入禁止にしてる国も既にある。
    辛ラーメン味が好きでよく買ってたけどストックも全部捨てた。
    カナダでトクホの商品が健康被害が出るからって輸入禁止になってるのもそうだけどどうして日本のメディアってこういうのニュースで取り上げないの?
    KALDIの社員も知らないとかないよね?

    +25

    -4

  • 260. 匿名 2022/03/27(日) 05:50:31 

    >>1
    ハニーマスタードの方が好き。
    行ったら何袋も買って常備してるよ

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/27(日) 07:05:34 

    >>235
    燻製する場合もありますよ。何度も何度も冷燻する方法や一度だけ等様々。この商品食べた事ないからわからないけど余り燻製してないのかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/27(日) 07:35:14 

    >>261
    調べたらラックスハムっていう燻製するタイプもあるみたいね。プロシュートやハモンみたいな一般に流通してる生ハムは燻製しないので、勘違いしました。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/27(日) 07:39:05 

    ほぼいくら丼の素ってやつ。
    まずかったわ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2022/03/27(日) 08:16:09 

    珈琲豆は美味しいの?

    マイルドカルディとかリッチブレンド
    イタリアンロースト買った事あるけど
    私はあまり飲まないからよく分からない

    おすすめありますか?
    安いだけですか?

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/27(日) 08:18:34 

    カルディ人気あるから、何か買おうと思ってお店に入るけど、海外製品とか、メーカーじゃない物が個人的に抵抗ある方なので、結局何も買わないパターンばかりだわ。
    でも見てるだけでも楽しいね。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/27(日) 08:52:38 

    >>47
    いっぱい入ってて、カルディの中ではお得感あるから?かな?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/27(日) 08:57:54 

    マリトッツォ流行ってる時に買ってみたけど冷凍商品だからパンがパサパサで残念だった。
    不味くはないけどコンビニや普通のパン屋の方が美味しい。
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/27(日) 09:42:02 

    >>42
    SNSでよく見かけてたからワクワクして買って食べて見たら予想した味と真逆過ぎたし、クソ不味くてスープだけ捨てた。味の深みとか皆無でただレモン?柑橘感が強すぎるだけの味。みんなあれ美味しいとか本気?舌バグり過ぎと思った。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/27(日) 10:28:49 

    >>203
    香りのクセが強くて私も無理だった。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/27(日) 10:30:53 

    袋に入ったバーニャカウダソース。
    おすすめトピで推されてたので2パックも買って損した。
    アンチョビの風味もなくなんだか臭い。
    最後まで食べきれずにごめんなさいしました。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/27(日) 10:38:50 

    >>58
    わたしも。今までのカルディ商品で一番ダメなやつでした。一口食べたら、気持ち悪くて吐きまくり。ウニ好きだけど、作られた味というか…食べ物じゃなく、おもちゃ食べてるというか…
    とにかく私には、本当に合わなかった…。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2022/03/27(日) 10:41:53 

    >>259
    辛ラーメンに問題が、、てことはカルディのサリ麺もなのかなぁ、、、
    たくさんストックしてあるんだけど捨てようかな

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2022/03/27(日) 10:49:15 

    カルディって過大評価されてない?
    そんなにリピしたくなるような欲しいものがない

    +26

    -1

  • 274. 匿名 2022/03/27(日) 11:24:53 

    >>15
    これを書きにきた
    あれは生ハムじゃないね
    アレ絶賛してる人はちゃんとした生ハム食べたことないんだろうね

    +15

    -2

  • 275. 匿名 2022/03/27(日) 13:23:22 

    >>10
    わかります。甘すぎて風味もぶっ飛んでた。あと私が買ったのは妙に生臭かった。

    +1

    -3

  • 276. 匿名 2022/03/27(日) 13:28:50 

    >>4
    絶賛されてたけど、我が家は誰もリピートしてくれず捨てた。

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/27(日) 14:00:46 

    >>143
    え、でもなんかちょっと、やってみたいと思ったわ。私は。違う杏仁豆腐で

    +0

    -4

  • 278. 匿名 2022/03/27(日) 14:06:06 

    ここで名前が出てきた商品、一つも買ったこと無かった。
    そもそも、カルディの生ハムなんて見た目で不味そうってわかるじゃん。何故買うかなぁ…。

    +5

    -5

  • 279. 匿名 2022/03/27(日) 14:09:19 

    シナモンティー、シナモンがキツくて辛かった。何かと混ぜたらいいのかなぁ。
    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:59 

    これかな。

    【カルディ】リピはないなと想ったもの

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/03/27(日) 15:00:37 

    牡蠣のオイル漬け缶



    なんか牡蠣がぐにゃぐにゃで妙に甘くてまずい!
    あと、貝のやつもダメだな

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/27(日) 15:20:09 

    レモンのタルタルソース、さっぱりしてるかなと期待したけど、あまりレモンを感じられなかった。
    一緒にいぶりがっこも買ったけど玉ねぎの味が強くてしょっぱいなとしか思えなかった。
    これからは冒険せずタルタルはキューピーにしとく。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/27(日) 15:32:51 

    ココナッツウォーター無理だった

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/27(日) 15:38:17 

    >>7
    私も捨てた。
    本場のヤンニョムチキンはあんな味なの?

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2022/03/27(日) 16:14:13 

    >>5
    インスタントは牛乳や豆乳と割るから安いのでいいやって買ったけど、ほんとイマイチだった
    二度と買わない

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/03/27(日) 16:39:35 

    >>259
    日本のマスコミは祖国の悪事は報道しません

    +0

    -5

  • 287. 匿名 2022/03/27(日) 16:47:05 

    >>42
    同じく
    ちっとも美味しいと思わなかった
    万人が美味しいというものを受け入れられない舌なのかと軽く落ち込んだけど仲間がいて安心した

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2022/03/27(日) 16:49:36 

    >>210
    私コレ好きでよく買いますよー!
    デカフェもすごく美味しくて、父に出したらこれは高い紅茶だな!?と言ってた。笑

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/27(日) 17:02:25 

    >>28
    私これ大好きで、何度もリピしてます💦

    +6

    -2

  • 290. 匿名 2022/03/27(日) 17:06:21 

    >>58
    スパゲティにこれのみ混ぜて、ネギちらしたら結構イケるよ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/27(日) 17:18:45 

    >>259
    基準値以上に出た事が発覚した後って改善されたり、基準値以上だったら輸入できないとかないのかな?
    今ダイエット中だから控えてるけど、ノグリが本当に美味しくて大好きなんだよなぁ。。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/03/27(日) 19:01:58 

    >>280
    これ気になってた。美味しくないんだ?
    ピスタチオの味が薄いの?それとも甘みが強いとかv

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/27(日) 19:36:53 

    >>217
    ならば、買わなくてよいか……
    と、思った矢先に夫が買って帰ってきた!!!

    なので、明日の朝食べてみる。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/28(月) 00:59:51 

    >>3
    私は好きだけどなぁ
    普通のタルタルソースもピクルスも食べられないくらい苦手だからかも
    だから普通のタルタルソースが好きな人には不評なのかもしれないね

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/28(月) 06:32:37 

    >>292
    ピスタチオの味が薄くて甘かったよ。
    飲みきれず残ってる。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/03/28(月) 08:53:22 

    冷製スープ
    プールの塩素の臭いがした
    身の危険を覚えるような臭い

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/28(月) 10:52:30 

    >>290
    このシリーズって全部そうなんだよね・・・
    たらこバターもうにバターも、パンというよりパスタに混ぜて食べるためのものとして使えば優秀

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード