-
1. 匿名 2020/01/13(月) 11:55:02
実はこのあんこ餅はフライパンで焼くと別次元の美味しさになるのです!
「焼いて食べるあんこ餅」は名前のとおり、焼いて焦げ目をつけてみてその威力を感じることができるお餅なのです。
バターを落としたフライパンを弱火にかけ、ときどきひっくり返しながら焼くこと4〜5分。
焦げ目がつくほど焼くことによって、あんこの香ばしさを最大限に引き出すことに成功。
「こんなに香りがいいお餅、生まれてはじめて食べた」と震えるほどうんまいので、カルディの「焼いて食べるあんこ餅」を食べるときは、ぜひフライパンでじっくり焼いてみて!+182
-3
-
2. 匿名 2020/01/13(月) 11:55:57
阿闍梨餅みたい+159
-3
-
3. 匿名 2020/01/13(月) 11:56:09
カルディの宣伝か+188
-2
-
4. 匿名 2020/01/13(月) 11:56:27
美味そう
いくらなんだろう?
ってか、近くにカルディがない+83
-2
-
5. 匿名 2020/01/13(月) 11:56:27
あんことバター、美味しいよねぇぇぇぇ+109
-3
-
6. 匿名 2020/01/13(月) 11:56:34
これだとカルディの餅じゃなくても美味しくなりそうだけどな+175
-1
-
7. 匿名 2020/01/13(月) 11:56:35
食べたい
おいしそう
お昼なににしよう+12
-1
-
8. 匿名 2020/01/13(月) 11:56:39
正月太りに追い餅をかけるトピックですな+127
-1
-
9. 匿名 2020/01/13(月) 11:56:42
焼くのめんどくさいけど
美味しそう!!+30
-1
-
10. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:08
カロリーの化け物やで+62
-1
-
11. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:12
罪深い食べ方だな!!!!
美味しいに決まってる!!!+67
-0
-
12. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:22
あんこ餅自体が美味しいから
そりゃ焼き目を入れても美味しいでしょ+26
-0
-
13. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:24
あんこ餅をバターで?!カロリーのオバケじゃん。+65
-0
-
14. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:41
食べてみたい!!+4
-0
-
15. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:54
ふやけた足の裏みたい+8
-7
-
16. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:56
今日買いに行く!+5
-2
-
17. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:01
お昼時にお餅のトピ( ゚Д゚)+3
-0
-
18. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:04
>>1
見た目よくない
おじいちゃんのキンタマみたい
食欲湧かない
+3
-39
-
19. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:30
たった今朝食を食べた後にスナック菓子を2袋食べてしまった
こみ上げる罪悪感+27
-2
-
20. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:39
そのまま食べて100%美味しいものを紹介して欲しい
+24
-2
-
21. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:41
震えるほど美味いのは危険だ
カロリーモンスターじゃないか!
いや、まて
丸い形をしてるからこれはゼロ…(゚ー゚*?)オヨ?+25
-7
-
22. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:57
>>18
下品な表現やめて?+38
-0
-
23. 匿名 2020/01/13(月) 11:59:04
バターと炭水化物の融合は、恍惚!+5
-0
-
24. 匿名 2020/01/13(月) 11:59:15
正直言って、この焼き上がりの見た目は全く食欲をそそらないんだけど
「焼いて食べるあんこ餅」っていうネーミングに振り返ってしまう+33
-1
-
25. 匿名 2020/01/13(月) 11:59:19
>>7
うちはお昼用に買っといた業務スーパーの角煮で角煮丼作る(温めてご飯に乗せるだけ笑)
半熟卵も作った+36
-8
-
26. 匿名 2020/01/13(月) 11:59:32
>>18
おじいちゃんのキャンタマを見たことがないから私は大丈夫だ+60
-0
-
27. 匿名 2020/01/13(月) 11:59:44
>>16
感化され過ぎだって、カルディと業務スーパーの上ゲ記事は一旦冷静になった方が身のため+7
-10
-
28. 匿名 2020/01/13(月) 12:00:05
餅をレンジで1分柔らかくする網網のヤツ考えた人天才じゃね?+7
-2
-
29. 匿名 2020/01/13(月) 12:00:07
絶対に美味しいと思うんだけど、カロリーも糖質も化物級だから、ハマったらヤバいね…。+5
-1
-
30. 匿名 2020/01/13(月) 12:00:31
+25
-5
-
31. 匿名 2020/01/13(月) 12:01:02
これ北欧インテリア有名ブロガーが紹介してました。
美味しいのしら+0
-2
-
32. 匿名 2020/01/13(月) 12:01:37
正月太り
そのまんま→プラス
戻ったor太ってない→マイナス+49
-33
-
33. 匿名 2020/01/13(月) 12:03:21
こういうのいっぱい食べるて、こないだの仰天に出てたデブみたいになるんだよね+3
-3
-
34. 匿名 2020/01/13(月) 12:03:46
梅ヶ枝餅を思い出した+41
-0
-
35. 匿名 2020/01/13(月) 12:04:47
「ネットで話題になっていたので」
全然知らなかった。でも調べたらいっぱい出てきて、どうしても食べたい
きなこかけるとか、黒ごま味もあるらしい
+24
-2
-
36. 匿名 2020/01/13(月) 12:05:10
>>4
見かけたことあるけど200円もしなかったはず+8
-0
-
37. 匿名 2020/01/13(月) 12:05:22
+54
-1
-
38. 匿名 2020/01/13(月) 12:05:25
>>25
おいしそー!いいなー!
わたしは今日一人だから納豆パスタにでもしようかな〜+5
-0
-
39. 匿名 2020/01/13(月) 12:06:18
物産館にあるあん餅買ってきてストーブの上で焼いて食べるのが冬ならではで美味しいよ+7
-0
-
40. 匿名 2020/01/13(月) 12:06:22
ホットックみたい+6
-3
-
41. 匿名 2020/01/13(月) 12:07:43
ホットクみたいなやつ?+4
-4
-
42. 匿名 2020/01/13(月) 12:09:26
スーパーにもあるよね。
たぶんスーパーのが安い。+1
-0
-
43. 匿名 2020/01/13(月) 12:10:43
太るやろ 情弱かよ+4
-1
-
44. 匿名 2020/01/13(月) 12:10:55
高純度のデブの素だ!+10
-0
-
45. 匿名 2020/01/13(月) 12:11:02
もへじじゃないけど。
スーパーのも中は同じだよね。
金額はスーパーのが安い。+51
-1
-
46. 匿名 2020/01/13(月) 12:11:03
普通のお餅にあんことバターつけても美味しいんじゃない?+4
-1
-
47. 匿名 2020/01/13(月) 12:11:40
>>43
激痩せ情強がきたぁー!!!!!+1
-0
-
48. 匿名 2020/01/13(月) 12:14:08
>>36
へぇ〜それは安い+2
-0
-
49. 匿名 2020/01/13(月) 12:14:23
>>35
歯型がついた食べ物載せる人の気が知れない+10
-1
-
50. 匿名 2020/01/13(月) 12:15:28
あんこ 糖のかたまり
もち 糖のかたまり
バター 脂肪のかたまり
美味しいんだよな〜+15
-0
-
51. 匿名 2020/01/13(月) 12:16:39
>>37
体型は、あんだけバター食べてたらそうなるわなって感じだけど、薄毛具合がビックリした。+37
-3
-
52. 匿名 2020/01/13(月) 12:30:20
太宰府天満宮の梅ヶ枝餅のがカロリーも少なくて良いよ♡+28
-0
-
53. 匿名 2020/01/13(月) 12:32:00
昔サービスエリアにこんなやつ売ってて大好きだった!
すごく美味しかった覚えがある。
買ってみよう!+1
-0
-
54. 匿名 2020/01/13(月) 12:38:34
これ去年みつけて美味しくてハマってしまったんだけど近所は1月中ぐらいしか販売してなかった。ゴマもバージョンも好き!バターでも焼いてみたけど、私はバターじゃなくカリッと焼いた方が好みだった。+2
-1
-
55. 匿名 2020/01/13(月) 12:44:18
梅ヶ枝餅みたいな感じなのかな?+9
-0
-
56. 匿名 2020/01/13(月) 12:45:07
定期的に立つわねカルディステマトピ!
毎回まんまと釣られて買っちゃうわよ!いいカモよ私!前回のトリュフチョコは胸焼けしたしニキビができたけどおいしくいただいたわ+5
-0
-
57. 匿名 2020/01/13(月) 12:46:21
梅ヶ枝餅みたいなやつかー+6
-0
-
58. 匿名 2020/01/13(月) 12:47:11
これは旨そう+0
-0
-
59. 匿名 2020/01/13(月) 12:47:32
美味いものは大体カロリー高い説+6
-0
-
60. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:08
今日お餅届くからやる+2
-0
-
61. 匿名 2020/01/13(月) 12:58:50
バターなしでこんがり焼く方が好み。+5
-0
-
62. 匿名 2020/01/13(月) 13:05:22
去年からカルディに売ってて美味しそうと思ってた。たしか298円。
どのお店も在庫限りって書いてたからこの時期だけかもね。+8
-0
-
63. 匿名 2020/01/13(月) 13:06:48
>>37
髪の毛の薄さや顔の感じからアラ還かと思ったらアラフォーなんだね、老けすぎ
髪の毛なんて、70代女性くらいの薄さ+24
-1
-
64. 匿名 2020/01/13(月) 13:30:03
カルディじゃなくても普通にスーパーに売ってるよね
かなり前からよく買ってるけど今度バター焼き試してみよう+4
-1
-
65. 匿名 2020/01/13(月) 13:31:51
>>26
律儀に回答するとは…(笑)+3
-0
-
66. 匿名 2020/01/13(月) 13:43:20
梅ヶ枝餅みたいなかんじ?+1
-1
-
67. 匿名 2020/01/13(月) 13:46:17
家のお餅で似たようなん作って食べてみよ〜+0
-0
-
68. 匿名 2020/01/13(月) 14:38:16
>>45
美味しそう
こっちの方がなぜか惹かれる+7
-0
-
69. 匿名 2020/01/13(月) 14:39:27
またステマステマ言う人出てくるわ+0
-0
-
70. 匿名 2020/01/13(月) 14:53:00
😋😋😋+1
-0
-
71. 匿名 2020/01/13(月) 15:11:29
イトーヨーカドーの
ネットスーパーで売っているの見て
ずっと気になってたけど
買った事なくて
今度買ってみようかな!+1
-0
-
72. 匿名 2020/01/13(月) 15:33:35
なんでこんなにカルディ美味そうで効率よく太るもんが得意なの+3
-0
-
73. 匿名 2020/01/13(月) 15:38:23
カルディまで行くの面倒なので、家にある餅をバターで焼いて餡子トッピングしてみたけど、美味しいわぁ。+4
-0
-
74. 匿名 2020/01/13(月) 15:50:52
バターは悪魔👿+4
-0
-
75. 匿名 2020/01/13(月) 15:52:10
バターいらない。
餡ころ餅を電熱器やトースターで焦げ目が付くまで焼くって、メジャーな食べ方じゃなかったの?
うちでは、いつも焼いているけど。
草餅でしても美味しい。+3
-1
-
76. 匿名 2020/01/13(月) 16:04:28
>>45
これってどこに売ってますか?
カルディの子供が好きでよく買ってるけど
これは見たことないので買ってみたいです。+4
-0
-
77. 匿名 2020/01/13(月) 20:15:07
ふつうに売ってる大福もちも次の日とかにちょっと平たくしてトースターで焼いたらおいしかったよ。+1
-0
-
78. 匿名 2020/01/13(月) 21:05:13
>>37
本人は幸せそうだけど、側から見たら不健康そう
バター怖い+0
-0
-
79. 匿名 2020/01/13(月) 21:15:02
>>4
オンラインショップがあるよ~
+0
-0
-
80. 匿名 2020/01/14(火) 08:58:12
>>1
美味しそうー!
しかしカルディが近くにない。
通販があれば色々買いたいものあるのに。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
この時期ぜひストックとして持っておきたい小腹満たし系おやつといえば、カルディの「焼いて食べるあんこ餅」です。ネットで話題になっていたので買ったことがある人も多 …