-
1. 匿名 2022/03/26(土) 08:28:52
筋膜リリースや運動より効果があると言われてるマッサージガンですが購入を考えてます。値段はピンキリで色んな種類があってどれを買えば良いか悩みます。使った事が人のリアルな意見を聞きたいです+68
-7
-
2. 匿名 2022/03/26(土) 08:29:51
初耳+23
-13
-
3. 匿名 2022/03/26(土) 08:30:11
普通のマッサージ機+18
-2
-
4. 匿名 2022/03/26(土) 08:30:30
+65
-1
-
5. 匿名 2022/03/26(土) 08:30:34
+43
-10
-
6. 匿名 2022/03/26(土) 08:30:54
+16
-12
-
7. 匿名 2022/03/26(土) 08:31:17
あれ車酔いみたいになるときない?
なかなか解消法が分からず困ってる+58
-2
-
8. 匿名 2022/03/26(土) 08:32:01
>>4
こういう振動系よりストレッチポールが気になってる+55
-49
-
9. 匿名 2022/03/26(土) 08:32:49
使ってみたいけど脳?頭蓋骨?がぶるぶる揺れる感覚にならないのか気になる+70
-1
-
10. 匿名 2022/03/26(土) 08:33:17
肩甲骨にも自分一人で使えるのかな。
身体固いから手が届かなそうで…+21
-3
-
11. 匿名 2022/03/26(土) 08:33:30
>>8
横だけど、うちあるけど気持ちいいよ!
横にして座ってコロコロしてるとお尻ほぐれるし。
あまり安いやつよりはちょっといい人気のやつがおすすめ。+102
-7
-
12. 匿名 2022/03/26(土) 08:33:32
>>1
私も持ってる。
効果は劇的によくなる!って程ではないかな。+7
-2
-
13. 匿名 2022/03/26(土) 08:33:37
QVCでみた体が柔らかくなる とかってやつでしょ
股関節に( ,-᷄ ω -᷅,, )θヴィィィンってしてて これヤバいやつかもって思った+3
-26
-
14. 匿名 2022/03/26(土) 08:33:52
最初は小さいの買って凄く良かったけどすぐに壊れて返金してもらった。
次はもう少し大きくて背中まで届くのを買ったので背中を自分でやれるようになったんだけど大きい分面倒くさくなってほとんど使わなくなってしまった。
振動する部分が指が巻き込まれそうに挟まると痛いし。
いまいちだった。
壊れないのでそのまま置いてある。+26
-1
-
15. 匿名 2022/03/26(土) 08:34:46
本来の用途以外の使用はお控えください+50
-1
-
16. 匿名 2022/03/26(土) 08:36:24
アパートだとうるさそう。
+4
-14
-
17. 匿名 2022/03/26(土) 08:37:49
>>15
頼まれて買う時に、一瞬え、アダルトグッズ!?って思った
でも多分電マより刺激強そうだから普通にマッサージ用だよね?+15
-29
-
18. 匿名 2022/03/26(土) 08:38:02
>>1
ドクターエアーのリカバリーガンを発売された頃に買ったんだけど、もう3回くらい修理に出してる。
最初の1回目は新品と交換してもらった。
壊れやすいのかな?
でも効果はあると思う!
気持ちいいよ!
筋膜ローラーも2つ持ってるけど、これは当てとくだけだから楽だし。
ただちょっと音がうるさいかなー。
+29
-0
-
19. 匿名 2022/03/26(土) 08:38:41
>>8
まさにこれが実家にある+21
-4
-
20. 匿名 2022/03/26(土) 08:38:43
>>8
これ持ってる。夫がジムにあったのを使ってみて買ったよ。私はいまいち使い方が分かってない。YouTubeで調べてみよ。+31
-5
-
21. 匿名 2022/03/26(土) 08:39:14
>>8
どっちも持ってる。
ストレッチポールだけじゃなくて、フォームローラーも太、細持ってる(笑)
結局はちゃんと使うかどうかだと思う。
私はすぐ忘れがちだから。+57
-3
-
22. 匿名 2022/03/26(土) 08:39:46
>>8
これ使ってるよ
ドーム型ので安定してて使いやすい+5
-2
-
23. 匿名 2022/03/26(土) 08:40:57
+7
-38
-
24. 匿名 2022/03/26(土) 08:41:00
変な使い方する人いそう+5
-15
-
25. 匿名 2022/03/26(土) 08:41:55
>>8
トピを乗っ取るな+58
-7
-
26. 匿名 2022/03/26(土) 08:42:24
>>10
固い人とか凝ってる人をほぐす為のものだよね?きっと。私も買った事がないからわからないんだけど、もし、肩甲骨に届かなくて使えないなら意味のない商品て事だよね(>_<)私も左の肩甲骨の下の所とか肩関節の所の凝りが酷いから固くなってる…。+11
-0
-
27. 匿名 2022/03/26(土) 08:43:29
>>24
変な目的には刺激強過ぎん?+19
-0
-
28. 匿名 2022/03/26(土) 08:43:54
>>10
私はガンタイプでなんとかいけてるから、まだ持ってないんだけど、今はこんなのもあるよ。
楽天だと3Dコンディショニングボールで出ると思う。+18
-0
-
29. 匿名 2022/03/26(土) 08:44:16
>>4
音声さんが持ってそう+19
-1
-
30. 匿名 2022/03/26(土) 08:46:27
これって自分の手の届く範囲しかできないってことよね?背中とかしたら逆に肩を痛めそう。+7
-1
-
31. 匿名 2022/03/26(土) 08:47:49
普通のマッサージ機より深部まで届く感じがするよ。+12
-3
-
32. 匿名 2022/03/26(土) 08:48:17
>>23
これ内田理央?!+15
-2
-
33. 匿名 2022/03/26(土) 08:49:07
>>25
リアルでもいるよね
話してるのに大声で割り込んできて
「ねえねえー!それよりもさあー!あたしは○○なんだけどー!」
って会話泥棒していく人
この人も普段からそういう事ばかりやってるんだろうね+78
-12
-
34. 匿名 2022/03/26(土) 08:51:42
私も気になってるから使ってる人教えてほしい!ストレッチポールとか他の器具の話聞きたい人は別でトピ立てたらいいのに。+6
-0
-
35. 匿名 2022/03/26(土) 08:52:10
>>6
カイロプラスティック銃+1
-6
-
36. 匿名 2022/03/26(土) 08:52:43
コメント読んでいたら、これを肩や背中周りで使えるようになる頃には既に肩こりは治っているのでは?と思っていまった。+26
-0
-
37. 匿名 2022/03/26(土) 08:54:29
振動が凄いからひどい肩コリ首コリに効きそうだけど顔までブルブルなってくすぐったくなる。+9
-0
-
38. 匿名 2022/03/26(土) 08:56:20
初めて行った美容院でマッサージしますねー!
って後ろからこれあてられてビックリした笑
+61
-0
-
39. 匿名 2022/03/26(土) 09:00:08
アームがついていて自分で持って肩甲骨に届くタイプのも売ってますよ。
ググったら出てくる。
それと迷ったけど、私はopoveっていうメーカーのノーマルなものにした。
背中は家族にやってもらえばいいかなと思って。選んだ決め手はバッテリーの交換ができるから。
値段はアマゾンで2万円くらい。
毎日寝る前にやってるけど気持ちいいですよ。肩甲骨がほぐれて整骨院に行かなくなった。
整骨院に月2で行くことを考えたら安上がりだと思う。
+14
-0
-
40. 匿名 2022/03/26(土) 09:00:23
持ってる手への振動が凄くて手が小さい人には不向き。+6
-0
-
41. 匿名 2022/03/26(土) 09:02:28
>>21
ストレッチポールとフォームローラー
どっちがいいですか?
+1
-8
-
42. 匿名 2022/03/26(土) 09:05:11
ハイパーボルトプラス持ってる
女性が片手で扱うには重いけど、手でマッサージより疲れず、簡単に弛むし買った良かった
ちょっと筋肉やマッサージの知識がある人向けの器具だと思う+12
-0
-
43. 匿名 2022/03/26(土) 09:05:49
>>17
刺激強すぎてデリケートゾーン怪我しそう+21
-0
-
44. 匿名 2022/03/26(土) 09:06:06
>>4
似たようなやつ買ったよ。
筋トレしたあとに筋肉痛だけでなく頭痛がたまに起きてたんだけどこれ使うと起きない。肩凝った時とかも肩と腰に当てるとすぐほぐれる。+2
-0
-
45. 匿名 2022/03/26(土) 09:06:55
>>1
持ってるけど、最近あまり使ってないな。振動が結構強めで肩に当てると頭に響く。足の裏に使うのが一番好き。ガンを上半身に持ってくの、結構疲れるんだよね。+9
-0
-
46. 匿名 2022/03/26(土) 09:12:14
手に謎の神経痛があって困ってるんだけど、自分でほぐすのもしんどいから最近マッサージガン買いました!アタッチメントがたくさんあって色々な場所に使えるから便利です。ただ、細かい振動がくるから花粉症で目が痒い時期はキツイ!痒い!落ち着いてから使おうと思います。+4
-1
-
47. 匿名 2022/03/26(土) 09:13:00
>>4
エロく見えてしまう私は疲れてるようだ…+68
-8
-
48. 匿名 2022/03/26(土) 09:13:20
>>4
こんなやつコストコに売ってた。
自分で持ってやるの面倒臭そうって思って買わなかった。
肩こりで腕上げるのだるいのに自分で持って当てるとか更にだるくてすぐやらなくなりそうって思ったズボラ人間です。+6
-0
-
49. 匿名 2022/03/26(土) 09:13:26
>>23
マイナスついてるけど私これ使ってる
キチンとマッサージ機としてね
ガンより安いし、二段階しかないけど、こども抱っこして腰痛めたときに使ってた+26
-0
-
50. 匿名 2022/03/26(土) 09:13:44
ふくらはぎ、すごい足が楽になった!+7
-0
-
51. 匿名 2022/03/26(土) 09:14:25
hyperbole使ってます
個人的には足の裏→ふくらはぎ→太もも→足の付け根の外側(あぐらをかいた状態で骨に直接当たらないようにする)を毎晩ストレッチの後に行なっていたら足のむくみも筋肉の張りも取れて足が細くなった
とくにふくらはぎが顕著です
あと肩と胸の間をやると巻き肩が改善するよ
首周りは刺激が強すぎるのでほんの短時間にしています+10
-0
-
52. 匿名 2022/03/26(土) 09:14:27
>>4
コレ欲しいんだけど、私の凝ってる肩甲骨の内側って当てにくいんだよね…
かといって持ち手が長ーくU字になってるやつはなんとなく嫌で。+14
-0
-
53. 匿名 2022/03/26(土) 09:15:35
>>51
✖️ hyperbole
◎ hypervolt
です
失礼しました+0
-0
-
54. 匿名 2022/03/26(土) 09:16:09
マッサージガンはマイトレックスの小さい方使ってます。単に大きい方は重いから。
ただ、振動に酔うので上半身では出番少なめ。
あとは、トリガーポイントのボールのやつと、フォームローラー、ストレッチポールもあるよ。
4つの中で1番使うのは、トリガーポイントのボール。自分で動くのが大変だけど笑
ピンポイントで当たるからおすすめ。
+1
-0
-
55. 匿名 2022/03/26(土) 09:17:43
>>54
寝ながら使ってる+4
-0
-
56. 匿名 2022/03/26(土) 09:20:51
>>8
サッカー選手とかも使ってるから気になってる+0
-5
-
57. 匿名 2022/03/26(土) 09:23:13
私ドクターエアのやつ使ってるんだけど1番重要な丸いフワッとしたアタッチメントが使用中外れるようになって困ってる
どうしたらいいの+0
-4
-
58. 匿名 2022/03/26(土) 09:24:50
>>21
持ってるなら忘れないでーw+0
-0
-
59. 匿名 2022/03/26(土) 09:27:00
>>41
フォームローラーの方が使い道が多いので、私はフォームローラーをオススメします😀
後頭部から足先まで全身くまなくほぐせます。+2
-0
-
60. 匿名 2022/03/26(土) 09:29:12
>>10
手で持って使用するので肩甲骨は無理です
肩甲骨ならクッション型のマッサージ機がいいです+7
-1
-
61. 匿名 2022/03/26(土) 09:30:32
>>8
その正規品のやついいよ!
安いのはダメ!すぐ潰れるし柔らかすぎて効果なし!
グリッドフォームローラーもいいよ!
とりあえずトピずれだからこちらを見たらいいよ💁♀️フォームローラーgirlschannel.netフォームローラー数日前からフォームローラーを始めました。 初日は痛すぎましたが、むくみはとれるし気持ちいいので毎日続けています。 続けたら痩せるのかな?と期待してます。フォームローラーで痩せた方いますか?
+13
-8
-
62. 匿名 2022/03/26(土) 09:31:14
>>8
効果あるのはわかってるけど自宅に置くには嵩張るのがネックで買えてない
伸ばしにくいところが緩んで体の歪みもとれて楽になるんだけどね+2
-3
-
63. 匿名 2022/03/26(土) 09:31:34
>>47+24
-1
-
64. 匿名 2022/03/26(土) 09:32:30
>>9
大きい丸のヘッドだとなる
V字型のとかを凝ってる部分にピンポイントに当てるようにすれば、頭に振動響かないようにほぐせるよ+6
-0
-
65. 匿名 2022/03/26(土) 09:39:03
>>10
ドクターエア持ってるけど、私は普通に肩甲骨届くよ
家電量販店の店頭で試してみるといいかも+5
-0
-
66. 匿名 2022/03/26(土) 09:40:20
>>6
ころころーころころー+0
-0
-
67. 匿名 2022/03/26(土) 09:41:57
>>8
ストレッチポールすごくいい!
子供の寝かしつけの時横にいないと寝ないから、その間ストレッチポールに乗ってコロコロしてる。
色もアイボリーとか選べば置いても壁と一体化してあまり圧迫感ないよ。+10
-11
-
68. 匿名 2022/03/26(土) 09:43:29
>>32
はい!だーりおです。+3
-0
-
69. 匿名 2022/03/26(土) 09:54:13
>>1
電マと違いあるの?+1
-3
-
70. 匿名 2022/03/26(土) 09:55:50
>>8
部屋広いなら、絶対いいよ+3
-6
-
71. 匿名 2022/03/26(土) 10:10:20
>>1
保阪尚希プロデュースのやつ持ってます。
まあ、あててるところが気持ちいいのは気持ちいいです。
ただ、立って乗るブルブルマシンもそうだけど、振動で皮膚が痒くなるタイプの人はやめといた方がいいです。
あと、マッサージガンのヘッドの方に重心があるので、持ってキープするのは結構疲れます。
例えば、肩甲骨辺りにあてたい場合、マッサージガンを持った手を写真みたいな姿勢で(上からと下からのどちらか)キープすることになります。
ヘッドに重心があるので上からぶら下げる方がまだ楽なんだけど、ずっと片手を上げ続けることになるので疲れます。
下半身と前面は問題ないけど、背中側、肩甲骨や腰回りに使うには難点ありと感じます。+6
-0
-
72. 匿名 2022/03/26(土) 10:17:00
持ってます。
ドクターエアーのなんとかプロってやつ。
肩と腰がやばくて夫と使ってるー。+0
-0
-
73. 匿名 2022/03/26(土) 10:43:58
>>1
いやらしい♪+0
-2
-
74. 匿名 2022/03/26(土) 10:50:14
>>68
何でマッサージ機持ってるの?
+1
-0
-
75. 匿名 2022/03/26(土) 10:52:41
足の裏とふくらはぎによく使ってる。
肩に使う時、振動凄すぎて何故か耳と鼻の穴が痒くなるんだけど...+2
-0
-
76. 匿名 2022/03/26(土) 11:35:40
>>47
そういうアタッチメントをサードパーティで出せば飛ぶように売れると思う
でもあのAV気持ち良くなさそう+12
-1
-
77. 匿名 2022/03/26(土) 11:46:22
肩、腰、脚にコレ使ってる+3
-0
-
78. 匿名 2022/03/26(土) 11:56:39
>>74
セフレが何人もいるキャラなんで+3
-0
-
79. 匿名 2022/03/26(土) 12:12:52
肩にあててると喉痒くなってくるの私だけ?+3
-0
-
80. 匿名 2022/03/26(土) 12:21:59
なんか卑猥
カップルとか夫婦とかがヤる時に使ってそう+2
-10
-
81. 匿名 2022/03/26(土) 12:50:34
>>8
私はこっちのをよく使ってる
マッサージガンは手が痛くなってやめてしまった+2
-5
-
82. 匿名 2022/03/26(土) 13:24:10
お股に当てたらすっごい気持ちよさそう♡+0
-8
-
83. 匿名 2022/03/26(土) 14:23:35
>>69
強さが全く違うよー+5
-0
-
84. 匿名 2022/03/26(土) 14:25:26
マイトレックス愛用してます
肩や肩甲骨周りは難しいかも
私は腰痛持ちなので手放せない
特に朝起きて腰痛い〜立てない〜って時に使うと本当に効くよ+5
-0
-
85. 匿名 2022/03/26(土) 14:25:38
>>52
これ持ってるけど、このトピ見るまで存在忘れてた
肩甲骨や首、肩周りならよっぽどこのローラーの方がほぐれるよ。安いし!+3
-3
-
86. 匿名 2022/03/26(土) 14:29:08
>>47
疲れてなくてもそう見えるよ(笑)
そういう頭なんだと思う+11
-1
-
87. 匿名 2022/03/26(土) 14:35:48
手の届く範囲しか使えないし、肩とか使うと振動で吐き気がする(脳しんとうみたいな)から無理だった。+1
-0
-
88. 匿名 2022/03/26(土) 14:45:53
>>11
横ですが、そのちょっといいオススメを教えてください!+4
-0
-
89. 匿名 2022/03/26(土) 14:52:02
二万くらいのだったけど気持ちいいよ。オムロンもってたけどそれより効く。+0
-0
-
90. 匿名 2022/03/26(土) 14:52:45
ちなみにバイブだからさ…あとは分かるな?+0
-5
-
91. 匿名 2022/03/26(土) 15:18:21
マッサージガン、使うたびに振動に疲れてしまい今は全く使わなくなった。
私にはフォームローラーの方が合ってました。+2
-3
-
92. 匿名 2022/03/26(土) 17:30:37
今日の午前中ドクターエアのを買ったとこです。
このトピがでるなら、待てばよかった。
店でいくつか試してみましたが、他のもアタッチメントが途中で外れて焦りました。
どの機種もあまり違いがわからなかったので、安めのにしました。
やり方によっては頭に振動きますが、私はほぐれてると思います。
+3
-0
-
93. 匿名 2022/03/26(土) 17:32:21
>>78
あ、ドラマか
+3
-0
-
94. 匿名 2022/03/26(土) 20:01:59
>>15
アメリカの工具みたいなブルブル感(というか、ドドドドって感じ。色気なんか全くない)だから、使えないと思う。。+4
-0
-
95. 匿名 2022/03/26(土) 21:29:35
>>64
横からだけど、あれはそう使うのね!
教えてくれてありがとう!+0
-0
-
96. 匿名 2022/03/26(土) 21:30:38
>>94
えーぶいで使ってるの見たよw+2
-0
-
97. 匿名 2022/03/27(日) 00:01:53
>>95
本来は挟むようにして使うもののような気がするけど、私はそうやって使ってるよ!
結構気持ちいいのでおすすめ+0
-0
-
98. 匿名 2022/03/27(日) 00:33:24
マッサージガン、寝る前に使う
私はリラックスして深く寝れるよ+0
-0
-
99. 匿名 2022/03/27(日) 01:17:46
>>10
重いから向いてない。
あと微妙に良いところには当て辛い。
できないわけじゃないけど、家族にやってもらったほうがいい。
わたしは椅子にクッション腰に置いて背中を浮かせて挟む感じでやったりもする、圧がかかると壊れそうだから乗らないほうがいいです。+0
-0
-
100. 匿名 2022/03/27(日) 08:47:45
>>84
私もマイトレックスのミニの方を使ってます!
肩こり、首こりから頭痛がして眠れなくなるくらいひどくなるんですがこれを当てると頭痛が無くなって肩も楽になるので、最近で1番買って良かった物です!
ミニなので肩甲骨あたりは自分では届かないので、肩甲骨もしたい方は大きい方が良いかもしれないです。
+0
-0
-
101. 匿名 2022/04/24(日) 03:12:25
>>7
なるなる
首やるとなる
頭が揺れるからだと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する