-
1. 匿名 2015/06/11(木) 14:42:43
取り扱い説明書等は全く読まない。出典:icon.nimg.jp
+292
-1
-
2. 匿名 2015/06/11(木) 14:43:24
さわって覚えていくパターンです
+249
-0
-
3. 匿名 2015/06/11(木) 14:43:41
ご飯こぼしてる+121
-6
-
4. 匿名 2015/06/11(木) 14:43:59
二度手間三度手間+156
-2
-
5. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:02
コーヒーを飲んだ後、カップを洗わないで、
紅茶や日本茶を飲む。+262
-14
-
6. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:08
どこかにぶつかる+201
-0
-
7. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:21
トイレットペーパーをガラガラガラ!って引き出したり
ドアをバン!って開け閉めする。
女子トイレで隣から聞こえると「品がないなー」と思います。+180
-18
-
8. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:22
あちこちぶつかる。
ぶっかってこぼすのは日常茶飯事。+107
-1
-
9. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:24
目分量+274
-2
-
10. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:27
落し物が多い+67
-1
-
11. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:34
雑でも雑なりに 細かい部分もある
+281
-2
-
12. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:48
長所でもあるし短所でもあると思ってる。
でもきっちりした人から見たら、イヤなタイプだと思う。+108
-0
-
13. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:56
口癖
まーいいんじゃない?
だいたいそんな感じ!
+245
-0
-
14. 匿名 2015/06/11(木) 14:44:58
扇風機は足でスイッチを押します。+283
-4
-
15. 匿名 2015/06/11(木) 14:45:07
タンスや引き出しの中がぐちゃぐちゃ+247
-4
-
16. 匿名 2015/06/11(木) 14:45:13
傘の水を飛ばす時周りを見ない+19
-23
-
17. 匿名 2015/06/11(木) 14:45:17
勘で生きている。+274
-2
-
18. 匿名 2015/06/11(木) 14:45:22
チャーハン作ったら絶対ご飯粒落ちてる。
+162
-0
-
19. 匿名 2015/06/11(木) 14:46:08
冷蔵庫の中で何かがこぼれても少々なら見て見ぬ振りする+190
-4
-
20. 匿名 2015/06/11(木) 14:46:16
あんまり人の話ちゃんと聞いてない+231
-1
-
21. 匿名 2015/06/11(木) 14:46:20
ドンガラガッシャンが日常茶飯事+162
-1
-
22. 匿名 2015/06/11(木) 14:46:24
16
それは雑ではなくて非常識
+41
-1
-
23. 匿名 2015/06/11(木) 14:46:30
台所によく野菜などのクズが落ちてる+132
-2
-
24. 匿名 2015/06/11(木) 14:46:38
ヒールの底がボロボロ。なんぼ化粧で誤魔化してもすべて現れてますよ。+66
-7
-
25. 匿名 2015/06/11(木) 14:46:38
整理整頓できない+91
-1
-
26. 匿名 2015/06/11(木) 14:46:42
お皿の洗い方が汚い。+36
-7
-
27. 匿名 2015/06/11(木) 14:46:50
腰より下の引き出しは足で締める+160
-0
-
28. 匿名 2015/06/11(木) 14:47:01
職場で、電卓の下の書類を素早く引っ張って取ったら『O型出てるね~』と言われた。
私には普通だったのに雑だったかな・・・+33
-5
-
29. 匿名 2015/06/11(木) 14:47:04
アイロンがけをしない+136
-3
-
30. 匿名 2015/06/11(木) 14:47:36
旅行とか行くときのプランとかも詳しく決めない。そして現地でたまに困る。笑+94
-2
-
31. 匿名 2015/06/11(木) 14:47:48
持ち物がすぐボロボロになる。
母と同時期に買った定期入れ、私のだけ角がはげてボロボロ。なぜだ。+87
-2
-
32. 匿名 2015/06/11(木) 14:48:28
7割出来てたらokです。+121
-0
-
33. 匿名 2015/06/11(木) 14:48:36
バッグの中がぐちゃぐちゃで財布や定期なんかを取り出す時に手間取る。
お釣りを財布に入れずにバッグに放り入れたりポケットに入れたりするから、半年後とかに発見して臨時収入のようでちょっと嬉しい。+82
-3
-
34. 匿名 2015/06/11(木) 14:48:46
鞄の中ごちゃごちゃ+58
-0
-
35. 匿名 2015/06/11(木) 14:48:53
誤字脱字!
このトピには、いるかしら?笑+31
-2
-
36. 匿名 2015/06/11(木) 14:49:14
自分を細かいことを気にしないサバサバだと思ってる。
+33
-9
-
37. 匿名 2015/06/11(木) 14:49:37
食器棚のお皿など下のものが取りたい時、上にあるものをどかさないで持ち上げて引っ張り出す+108
-1
-
38. 匿名 2015/06/11(木) 14:49:42
1
説明書を読まないって、末っ子に多い?
私がそうなんだけど、よく旦那に突っ込まれる。+47
-15
-
39. 匿名 2015/06/11(木) 14:49:42
家で自分指定のイスがありそれに寝そべってゴロゴロスマホいじり、ほぼ一日中がるちゃん。+45
-2
-
40. 匿名 2015/06/11(木) 14:51:21
あらいものしたあと、皿に泡がまだ残ってる+30
-4
-
41. 匿名 2015/06/11(木) 14:51:22
やばい、ここまで書かれていることが
ほとんど当てはまる自分って。(笑)+172
-2
-
42. 匿名 2015/06/11(木) 14:51:42
シャツのズボンにしまう部分はアイロンかけない。ボタンしめない。見えないし、しまうとぐしゃぐしゃになるし。でも、自分のだけ。旦那のはちゃんとしてるよ。+42
-0
-
43. 匿名 2015/06/11(木) 14:51:58
玄関の靴並べないからバラバラ+36
-0
-
44. 匿名 2015/06/11(木) 14:52:11
38
わたし一番上だけど全然取説よまない!+55
-2
-
45. 匿名 2015/06/11(木) 14:53:38
はさみを使わずに袋開けようとする+89
-1
-
46. 匿名 2015/06/11(木) 14:53:49
毎度こうなる+117
-4
-
47. 匿名 2015/06/11(木) 14:53:58
財布の中、グチャグチャ+35
-3
-
48. 匿名 2015/06/11(木) 14:54:16
チェックのカジュアルなシャツなら、アイロンかけなくってもいっかぁ。+44
-0
-
49. 匿名 2015/06/11(木) 14:54:58
掃除が甘い
カドにホコリとかのこっちゃう+63
-0
-
50. 匿名 2015/06/11(木) 14:55:28
物がすぐ壊れる。
靴をすぐ履き潰す。
お皿がぬるぬる、ベタベタ。
ドアが壊れる。
足音で気づかれる。+35
-2
-
51. 匿名 2015/06/11(木) 14:55:57
ご飯を食べるのが早い+44
-2
-
52. 匿名 2015/06/11(木) 14:57:22
自分の部屋は、片付けない+34
-0
-
53. 匿名 2015/06/11(木) 14:59:10
あまり噛まずに飲み込む+53
-1
-
54. 匿名 2015/06/11(木) 15:01:56
身の回りを整理しながら作業できない人。
どんどん散らかるから作業効率下がる。
こういう人は鞄の中、部屋、いろんな所が
ぐちゃぐちゃ。雑な性格。+20
-0
-
55. 匿名 2015/06/11(木) 15:02:31
毎日の行動がサザエさん+21
-1
-
56. 匿名 2015/06/11(木) 15:03:06
あるあるすぎる!
実家の時は騒音問題なんてきにしてなくて、特に田舎だから。
アパートに越してきて冷蔵庫の閉める音がうるさいとよく怒られる。
つい実家の名残で癖が出てしまう。+9
-1
-
57. 匿名 2015/06/11(木) 15:04:47
嫌なこともきにしない。
寝たらすぐスッキリ、友達多くて羨ましい。+20
-1
-
58. 匿名 2015/06/11(木) 15:05:28
料理は基本ぶつ切り
+45
-1
-
59. 匿名 2015/06/11(木) 15:07:00
タンスの引き出しから服が飛び出てる+51
-1
-
60. 匿名 2015/06/11(木) 15:07:47
冷蔵庫の中に賞味期限切れのものがある+59
-1
-
61. 匿名 2015/06/11(木) 15:09:52
なんでも入れちゃう箱がある。
底の方は何が入っていたか忘れてる。
来客のときは中が見えないように布をかぶせる。+56
-1
-
62. 匿名 2015/06/11(木) 15:10:28
ネイル絶対はみ出る。
なんなら乾くまで待てずに必ずどこかの爪がぐちゃぐちゃってなる。+50
-0
-
63. 匿名 2015/06/11(木) 15:11:00
和食の味付けは、すべてめんつゆ。+25
-6
-
64. 匿名 2015/06/11(木) 15:13:18
扉の閉め方が荒い
閉まってなくても全然平気+28
-1
-
65. 匿名 2015/06/11(木) 15:14:32
なんか色々
ちゃんと閉めない。
マヨのフタ。
引き出し。
歯磨き粉のフタ。
トイレのドア。
などなど
全てテキトー。+45
-2
-
66. 匿名 2015/06/11(木) 15:14:48
途中プロセスはどうでもよくて結果オーライ+53
-0
-
67. 匿名 2015/06/11(木) 15:16:22
会社に昨日の飲みかけのペットボトルを また
そのまま持ってくる。+9
-11
-
68. 匿名 2015/06/11(木) 15:18:51
マツエクにしに行ったら
担当の人が私のおでこの上に直でまつ毛を置いて施行
一気に不安に・・+22
-2
-
69. 匿名 2015/06/11(木) 15:29:47
掃除機の車輪でかかとをぶつける。+21
-0
-
70. 匿名 2015/06/11(木) 15:31:37
ゴミ箱にゴミを投げてインしなかったらしばらくそのまま放置。+52
-2
-
71. 匿名 2015/06/11(木) 15:34:37
メモ書きの字が汚くて読めない。+46
-0
-
72. 匿名 2015/06/11(木) 15:39:13
キッチンが多少汚れてても気にしない
(うちのおばあちゃん。お母さんはそれが許せない。)+34
-0
-
73. 匿名 2015/06/11(木) 15:40:28
外では丁寧に振る舞っていても、焦るとやっぱり雑な性格が露呈する。+63
-0
-
74. 匿名 2015/06/11(木) 15:49:51
物を出したらそのまま。
でも、散らばっているのは嫌だから出したもの同士まとめてみる。+27
-0
-
75. 匿名 2015/06/11(木) 15:51:50
O型+39
-7
-
76. 匿名 2015/06/11(木) 15:57:03
学生時代、プリント類がくしゃくしゃになってた。+23
-0
-
77. 匿名 2015/06/11(木) 16:05:22
フライパンに水気が残ってても油を投入する+67
-2
-
78. 匿名 2015/06/11(木) 16:10:00
物を投げる癖がある+30
-1
-
79. 匿名 2015/06/11(木) 16:20:32
メガネが脂でギトギトしてる+10
-1
-
80. 匿名 2015/06/11(木) 16:22:57 ID:fLZbmWS1Pm
自分の寝る場所だけ確保していればあとはどうでもよい。+20
-2
-
81. 匿名 2015/06/11(木) 16:39:08
なんだろう…すごくよく当てはまる。
O型だからかな?
私はとにかく洋服の整理が下手で上から押し込んでしまう。そして、上の方しか着ない。
似たような服が何着かある。
+45
-2
-
82. 匿名 2015/06/11(木) 16:39:45
トイレットペーパーがなくなっても交換しない。
次の人のためになんて発想はこれっぽっちも無い。+5
-17
-
83. 匿名 2015/06/11(木) 16:41:58
化粧をしない!
眉だけかく!+12
-4
-
84. 匿名 2015/06/11(木) 17:09:47
ガサツなくせにキレイ好きに憧れる!+27
-0
-
85. 匿名 2015/06/11(木) 17:20:08
洋服をソファの背もたれに積み重ねてしまい、気付くとドサッと床に落ちて、余計に面倒なことになる。整理整頓しないとなのになぁ。+24
-0
-
86. 匿名 2015/06/11(木) 17:38:48
ペットボトルの蓋を閉めないで、乗せておくだけ。
そしてこぼす。
+21
-0
-
87. 匿名 2015/06/11(木) 17:41:34
+18
-1
-
88. 匿名 2015/06/11(木) 17:43:45
血液型は何型?とは聞かれない。
O型だよね?から入られる。+29
-1
-
89. 匿名 2015/06/11(木) 17:45:14
メモ書きが速い
だが読めない+22
-0
-
90. 匿名 2015/06/11(木) 17:53:46
A型の近親者に叱られる。
+26
-0
-
91. 匿名 2015/06/11(木) 17:54:55
お菓子作りが出来ない。
何故なら計量するのが面倒だから。
+25
-0
-
92. 匿名 2015/06/11(木) 18:33:09
「もうやめてね」「うん気を付ける」
雑な人はこの会話があった直後またやらかす+43
-0
-
93. 匿名 2015/06/11(木) 18:43:40
豆腐は洗わない+26
-2
-
94. 匿名 2015/06/11(木) 18:44:58
好きな言葉は
大は小を兼ねる+21
-0
-
95. 匿名 2015/06/11(木) 18:45:43
つまずく、転ぶ、ぶつける。
+25
-0
-
96. 匿名 2015/06/11(木) 19:53:41
血液型の話などしたことはないのに、結婚間もない頃、キッチンに並んで立っていたA型の義母に
「〇子さん、O型よね?」
とずばり当てられる。+18
-0
-
97. 匿名 2015/06/11(木) 20:04:27
ほぼ当てはまる〜!!
改めて自分の雑さを再確認出来た。+21
-0
-
98. 匿名 2015/06/11(木) 21:21:16
野菜の皮むきテキトー+11
-0
-
99. 匿名 2015/06/11(木) 21:26:03
タンス、棚、引き出しの中を整理してもすぐグチャグチャになる。+13
-0
-
100. 匿名 2015/06/11(木) 21:57:53
....みなさんのコメント見て、ほとんど当てはまる自分がいる。+14
-0
-
101. 匿名 2015/06/11(木) 22:59:40
パンツは洗濯ハンガーから無造作に外して適当に丸めて引き出しに突っ込んで終わり。たたんでもすぐはくし、はいたらシワ伸びる+12
-0
-
102. 匿名 2015/06/11(木) 23:08:04
よく物を落とす。
クイックルワイパーを立て掛けたつもりで床に倒す。
雑なA型です( ´ー`)
+12
-0
-
103. 匿名 2015/06/11(木) 23:12:49
袋ラーメンを夜中に鍋のまま食べる。+8
-0
-
104. 匿名 2015/06/11(木) 23:31:37
どこか抜けてる+6
-0
-
105. 匿名 2015/06/11(木) 23:37:09
車のドアをバーーーンと閉める!
食器を洗う時、ガッチャンガッチャンとものすごい音を立てる!
料理の盛り付けが適当!
↑こんなの客に出すの⁇ 的なもんです
+5
-1
-
106. 匿名 2015/06/11(木) 23:39:49
趣味嗜好を無視したプレゼントをくれる+1
-0
-
107. 匿名 2015/06/11(木) 23:42:24
繊細な作業ができない。やるとグチャグチャ!
8ミリあるとこを1センチと言う。+3
-1
-
108. 匿名 2015/06/11(木) 23:45:33
いやー、楽しいです。
適当で何とかなってるし
このままで行こうっと。+6
-0
-
109. 匿名 2015/06/12(金) 00:06:02
私、A型なのにほぼ当てはまります、AOだからO要素が強いのかな
床やテーブルにごちゃごちゃ物があるのが嫌で、まだ使えるもの、今後何かに使えそうなものでも、しまい場所がなく忘れるので捨てるときがあります。
+7
-1
-
110. 匿名 2015/06/12(金) 00:52:55
掃除機かけてるときに掃除機を壁やらドアにドンドンぶつける+16
-0
-
111. 匿名 2015/06/12(金) 00:53:25
口癖
「まぁいっか!」+17
-0
-
112. 匿名 2015/06/12(金) 00:55:52
子供が食事の時に食べ散らかしたものはだいたい拾って終了
どうせ、次の食事の時にはまた汚れるから床拭きなどは1週間分まとめてやる+4
-0
-
113. 匿名 2015/06/12(金) 00:57:24
片付けは、置く場所を変えただけ+10
-0
-
114. 匿名 2015/06/12(金) 01:09:46
雑と、面倒くさがりって共通次項なのかな
私はとにかく面倒くさがりで、千切りみじん切りも、最終的に乱切りになるので、何とか打開しようと、回すだけで勝手にみじん切りになるスライサーなるものを購入したけれど、それを出すのはおろか、洗うのが面倒でもはや戸棚の奥底。
+5
-0
-
115. 匿名 2015/06/12(金) 01:15:39
食べきらないお菓子や、粉ものなど、きちんと密閉できない。輪ゴムすら面倒で折り畳むだけとか。ジップロックのような袋に入ったパン粉なども、きちんとジップロックできておらずこぼれまくる
シャンプーなどの袋から容器への移しかえ、米びつへの米の移しかえなどは、ほぼ百パーの確率でこぼす。悲惨なことになる+4
-0
-
116. 匿名 2015/06/12(金) 01:33:37
タグを取る
タグの紐だけ
残ってる
+5
-0
-
117. 匿名 2015/06/12(金) 01:38:47
コーヒーで薬を飲む又はコーヒーでうがいする又はコーヒーで匂いごまかす。+0
-1
-
118. 匿名 2015/06/12(金) 02:14:42
料理作った後の台所が散らかりすぎて笑える(^ν^)+4
-0
-
119. 匿名 2015/06/12(金) 02:58:47
通り過ぎるだけで何か落ちるT_T
+4
-0
-
120. 匿名 2015/06/12(金) 09:18:20
中国人 韓国人+1
-2
-
121. 匿名 2015/06/12(金) 09:52:55
「適当にやっておいて!」適当が口癖+4
-0
-
122. 匿名 2015/06/12(金) 10:39:16
カップ麺の時間があいまい。+8
-0
-
123. 匿名 2015/06/12(金) 10:42:48
プレゼント開ける時に包装紙をビリビリやぶってしまう...+10
-0
-
124. 匿名 2015/06/12(金) 10:44:38
後輩が仕事が早いけど雑。散らかしたものを片付けたり、ミスをフォローしてるうちにこっちの仕事がどんどん遅れる。可愛いとこもあるのでやってあげるけどこれで性格悪かったら一緒に働きたくない。+2
-1
-
125. 匿名 2015/06/12(金) 11:55:23
最初は気を使って丁寧に扱う
なくさない、壊さない、触らせない
慣れてくると扱いが雑になる。
取説よみません
規約も読んでません
いい加減にしなきゃ…
+3
-0
-
126. 匿名 2015/06/12(金) 12:09:45
使ったあとの洗面所がびっちゃびちゃ。だから誰が使ったかすぐ分かる。
会社の昼休みの歯磨き後とか。
びちゃびちゃになるのは仕方ないけど使った後、さっと拭いて欲しい。(´・ω・`)+3
-0
-
127. 匿名 2015/06/12(金) 12:23:01
ほぼ当てはまります(笑)
A型なのに、まずA型じゃないよね?と否定される。+1
-0
-
128. 匿名 2015/06/12(金) 12:42:10
出かける前はいつも探し物してる+2
-0
-
129. 匿名 2015/06/12(金) 22:42:55
このトピ見て、自分は雑なんやと再確認しました。
ちなみにO型です。
ほとんど当てはまってる(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する