ガールズちゃんねる

イケメンすぎる外国人の夫 面接で「モデル会社に登録された方が宜しいのでは?」と言われ困惑

226コメント2022/03/27(日) 15:58

  • 1. 匿名 2022/03/23(水) 10:43:07 


    イケメンすぎる外国人の夫 面接で「モデル会社に登録されたほうがよろしいのでは?」と言われて困惑 | キャリコネニュース
    イケメンすぎる外国人の夫 面接で「モデル会社に登録されたほうがよろしいのでは?」と言われて困惑 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    「昭和の男系の主人はいつも困った顔をしていました」「自分でなく外国人の主人があまりにイケメン過ぎて」(20代後半/埼玉県/不動産・建設系)と、本人ではなく妻からの投稿も届いている。この女性は、夫の言語サポートのため20社ほどの面接に同行した。その際、面接官が口を揃えて


    「うわーすごいイケメンですね~どうしてうちの会社になんていらしたのですか?モデル会社に登録されたほうがよろしいのでは?」

    と言うそうだ。相手は褒めているつもりだろうが、女性によれば夫はそういうタイプではないらしい。

    +7

    -145

  • 2. 匿名 2022/03/23(水) 10:43:33 

    すごいセクハラ

    +361

    -4

  • 3. 匿名 2022/03/23(水) 10:43:52 

    それは日本にいるからそう思うだけで自分の国に帰ったら普通の顔だったりする

    +633

    -5

  • 4. 匿名 2022/03/23(水) 10:44:08 

    セクハラっつーかなんつーか迷惑やね

    +168

    -2

  • 5. 匿名 2022/03/23(水) 10:44:18 

    暗に断っているのかと思ったけど違うの?

    +422

    -9

  • 6. 匿名 2022/03/23(水) 10:44:21 

    は?なんだこのトピ

    +120

    -4

  • 7. 匿名 2022/03/23(水) 10:44:30 

    褒めるのはいいけどそれを理由にして断るのって複雑だろうな…

    +77

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/23(水) 10:44:48 

    言語サポートが必要なレベルってかなり職種が縛られるのでは?

    +265

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/23(水) 10:44:57 

    見た目が良けりゃ採用されるでしょ

    +5

    -19

  • 10. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:01 

    >>1
    夫はそういうタイプではないらしい。

    そういうタイプて何や?

    +21

    -10

  • 11. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:03 

    面接で持ち上げられると不採用か?と思ってしまう

    +66

    -1

  • 12. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:04 

    だからどうした?

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:26 

    阿部寛も就活したらそれ言われてモデルになったって聞いたことあるわ

    +122

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:28 

    馬鹿にされてるんだよ。嫁が旦那の面接についてくるなんか気持ち悪い。

    +222

    -13

  • 15. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:29 

    >>7
    褒めてるつもりでも本人に取れば失礼以外の何者でもない

    +9

    -9

  • 16. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:30 

    >>1
    要するにウチはいらないってことだよ
    イケメン外人旦那を自慢したいのか下げたいのかどっちだよw

    +226

    -4

  • 17. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:33 

    戦力にならないから褒めてやんわり断るパターン?

    +66

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:42 

    >>5
    私も遠回しなお断りだと思った

    +282

    -1

  • 19. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:47 

    ほっとけや、めんどくさ。

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:49 

    採用されないってことは…

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:54 

    言語サポートないと面接できない時点でやっていけなそう

    +147

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/23(水) 10:45:56 

    日本の面接官や人事ってちょっと嫌だ

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2022/03/23(水) 10:46:02 

    イケメンすぎる外国人の夫 面接で「モデル会社に登録された方が宜しいのでは?」と言われ困惑

    +3

    -24

  • 24. 匿名 2022/03/23(水) 10:46:05 

    それはそれとして面接で売り込み続行すればいいのでは
    そこで話がストップしちゃうのかなw

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2022/03/23(水) 10:46:12 

    面接で言語サポート必要な外国人の仕事ってどんな職種になるのかな。日本語わからなくて働けるのかな?

    +107

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/23(水) 10:46:18 

    嫌味ってことはないの?見た目だけでやっていけるところに行けば?みたいな。
    20代で主人なんて呼ぶ?たまにいるけど変だよね。

    +32

    -9

  • 27. 匿名 2022/03/23(水) 10:46:25 

    こりゃ立派なセクハラだね。
    面接の時に「いやぁ〜あなた美人だね!うちの会社よりCAとかモデル事務所なんてどう?!」なんて言われたらめっちゃ腹立つじゃん。
    この会社受けたくて面接来たのに何だよその扱いって思う。

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/23(水) 10:46:31 

    >>1
    そもそも1人で面接受けられないレベルの日本語能力だと採用は難しいと思う。

    +129

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/23(水) 10:46:32 

    嫁の言語サポート必要なくらい日本語不出来だから落とされたのでは
    なんだこの嫁?

    +129

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/23(水) 10:47:07 

    めちゃくちゃ失礼じゃん

    +2

    -4

  • 31. 匿名 2022/03/23(水) 10:47:17 

    原語サポートに嫁がついてくるとか癖強そうだし、おだてて丁重にお帰り願おうと思ったんじゃないの?

    +74

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/23(水) 10:47:26 

    イケメンも美女も何かしら苦労してるんだろうね…

    +3

    -6

  • 33. 匿名 2022/03/23(水) 10:47:47 

    >>3
    逆にさ、日本では普通の顔なのにここでは美形みたいなのってないの?
    私ごく普通の薄っすいいかにも日本って感じのオカメ顔なんだけど、この顔が美とされる文化圏が一つくらいないんかな?
    一つくらいあってもバチあたらないと思うんだけど

    +103

    -2

  • 34. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:00 

    >>29
    頭悪いんだと思う。

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:02 

    ふかわ。も会社でよく言われるわぁ
    イケメンすぎる外国人の夫 面接で「モデル会社に登録された方が宜しいのでは?」と言われ困惑

    +4

    -14

  • 36. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:05 

    言語サポートがいる人なんてお断りでしょう
    仕事中ずっと奥さんが付いてくるんじゃないんだから
    褒められてるんじゃないのよ

    +80

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:11 

    >>1
    こんな発信してなんともモヤる内需の後だね。

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:16 

    自慢にしか聞こえない
    私の心が美しくない

    +7

    -6

  • 39. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:17 

    言語サポート必要なレベルでは、採用したところで仕事に支障がでると見られたのでしょう

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:23 

    >>15
    しかもこの男性の場合は生活がかかってるしね。20社程受けてそんな風に言われるのは可哀想

    +1

    -12

  • 41. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:31 

    国立大学卒業しても新卒じゃなくてただの人になったら
    面接人事に国立大卒業?本当けぇー?!って高笑いされる。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:38 

    >>1
    それ実際は他に取り柄が無いから要らないと言われたのでは
    能力高ければ顔良くても普通にうち来て下さいってなるよね

    ただ面接官は角の立たない様に一見褒めてやんわり断ったんだろうけど、普通にセクハラだし変な理由付けずに断らなきゃダメだよね、企業なんだからさ

    +58

    -1

  • 43. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:39 

    >>5
    よくある面接で落とす人のことは誉めたり他愛のない会話をしてあえて空気良くして落とすやつだと思った

    +156

    -2

  • 44. 匿名 2022/03/23(水) 10:48:42 

    >>33
    顔というより、ふくよかな体型や色の白さでモテることはあるみたいだね

    +36

    -2

  • 45. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:01 

    >>13 顔よし身長あるしシュッとしてるし。面接官グッジョブだね

    +49

    -2

  • 46. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:01 

    奥様が言語サポートするために着いてきてる時点で…。
    何かそれとなく喜ばせておいて、断られてる気がするけどなぁ〜。

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:19 

    >>5
    断るのに見た目のこと言うって最低だけどね
    断る方法あるんだから(後日連絡とか落ちたら連絡なしとか)いちいち言わなくていいじゃん

    +76

    -8

  • 48. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:30 

    >>37
    内助の功と書きたかったのか?
    それとも何かそういうネットスラング的なネタがあるの?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:38 

    >>5
    欲しい能力を持った人材で見た目も良ければ即採用だろうね。
    モデル事務所をほのめかされたってことは…。

    +79

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:38 

    落とすにしても「モデルやれば?」はないだろ
    普通にお祈りでもしとけ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:44 

    『うちの会社の仕事はあなたの能力では無理です、あなたの能力で一番高いのは「外見」です』ってものすごいイヤミに聞こえるんだけど
    相手に好感持ってたら「他の仕事したほうがいい」なんて言わなくない?

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:48 

    >>5
    言語サポートのために妻が面接に同行ってあるしね。
    どんな職業かはわからないけど、普通はコミュニケーションに困らない人を採用したいよね。
    よっぽどの何かがなければ。

    +144

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:50 

    妻も言葉の裏が読み取れないんだね…。嫌味だよね?お断りされてるのにそのまま受け取るなんて…。

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:51 

    モデルなら喋らなくていいし。京都人っぽい嫌味だね。

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:51 

    おめでたい頭で羨ましい
    言語サポートいらないくらい勉強してからまた受けに行ってみれば

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/23(水) 10:49:58 

    >>26
    旦那よりよくない?
    私も外では夫か主人って言うよ。

    +9

    -4

  • 57. 匿名 2022/03/23(水) 10:50:01 

    夫の言語サポートのために妻が面接に同行するってことは夫は日本語堪能ではないし、相手の会社も外国語を求めてないんだよね?外資系とかで外国語話せる人材求められるなら面接もその言語だろうし。

    「モデル会社に登録したら?」は、やんわりとうちの会社はあなたを求めていませんと断りたいだけでは?

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/23(水) 10:50:11 

    仮にモデルの仕事に挑戦したとしてもモデルの世界とか競争率高くて絶対苦労すると思う
    イケメンすぎる外国人の夫 面接で「モデル会社に登録された方が宜しいのでは?」と言われ困惑

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/23(水) 10:50:28 

    いや、そもそも言語サポートが必要で面接に妻が同行するような人雇おうと思わないよね…。
    イケメンだからというよりはそっちだと思うんだけど…。

    +30

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/23(水) 10:50:31 

    >>8
    日本企業から呼ばれて来日したんでもなければ面接すらこなせないレベルの日本語だと厳しいだろうね
    かなり高い能力と経験値があって、外資系で普段の業務も英語でこなす部署があって…とかなら欲しいとこもあるかもだけど

    +47

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/23(水) 10:50:48 

    まず嫁が通訳でくっついてないと面接での会話がなりたたない奴が仕事出来る訳ないだろう。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/23(水) 10:51:15 

    >>59
    つまり
    喋らなくて良いモデルなら雇ってくれるとこあるんじゃない?

    って割とダイレクトに言われてるよね

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/23(水) 10:51:44 

    >>57
    仕事の調整は言語サポートがあってもよくて、仕事中は本人が話さなくてもいい、めちゃくちゃ的確な仕事を勧めてくれてるよね。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/23(水) 10:51:47 

    うちも英語できるからフィリピン人を採用してるんだけど、フィリピンて色々な国が混じってるから白人系が混じってるフィリピンだととんでもない美形がいる
    私が知ってるのは、イタリアとフィリピンのハーフ
    でもお爺さんがフランスだったり色々混じってるんだよね
    女性も同じで色々な国が混じってるからめちゃくちゃ美人がいる

    +3

    -12

  • 65. 匿名 2022/03/23(水) 10:51:52 

    言語サポート必要な人が外国で暮らすの大変だろうな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:00 

    日本人てルックス良い人に、しなくても良いような反応するよね。舞い上がって必要以上に褒めるっていうか。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:07 

    >>1
    私は新卒の時、面接官に地下アイドル見たいって言われたよ。
    お前別に可愛くないからなって遠回しに言われてるんだなぁって。
    面接で顔面のこと言われたの初めてだったわ。

    可愛さで勝負してないわ!
    人生かけて面接してんの!こっちは!!!!

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:14 

    モデル会社にも登録はしてると思うよ。貴社のはただ応募してみただけ。本命が受かれば断る予定でいそう😂

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:17 

    >>13
    モデルとか芸能界進めたくなるのもわかるかも
    イケメンすぎる外国人の夫 面接で「モデル会社に登録された方が宜しいのでは?」と言われ困惑

    +58

    -5

  • 70. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:18 

    >>1
    失礼じゃない?じゃあ羽賀研二が面接に来たら「うわーすごいご立派ですね~どうしてうちの会社になんていらしたのですか?AV男優の会社に登録されたほうがよろしいのでは?」と言うの?嫌な面接官😥

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:20 

    >>52
    私もそう思う。妻が同行するレベルならその会社に採用されても一人でやっていけないでしょ。
    役員クラスなら通訳のサポートつけてもらえるけど、そうじゃないだろうし。

    +76

    -1

  • 72. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:56 

    >>69
    下の人可愛い

    +43

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/23(水) 10:52:58 

    >>62
    役者になれとかは言われないのがいかにもそれっぽい
    日本語勉強してきてねってことだよね

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/23(水) 10:53:13 

    >>56
    横だけど私は夫にしてる
    主人と旦那は印象よくない

    +5

    -7

  • 75. 匿名 2022/03/23(水) 10:53:30 

    >>53
    ネットだけでなく身近な周りにも愚痴ってたりして…

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2022/03/23(水) 10:53:31 

    >>3
    うちの兄めちゃめちゃ平凡顔の日本人だけど、背だけは高いし手足長いから、ヨーロッパ行くとめっちゃモテるらしい。
    若いうちからグレーヘアなのもコンプレックスだったのに、向こうでは「セクシーなヘアね」って移動中の電車内でナンパされたって喜んでたw

    +63

    -15

  • 77. 匿名 2022/03/23(水) 10:53:43 

    >>72
    若い時の浅香唯かな
    可愛いよね

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/23(水) 10:53:48 

    >>10
    モデルとして表舞台で目立ちたいタイプや、容姿だけを褒められて嬉しくなるタイプじゃないって事じゃ?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/23(水) 10:54:38 

    でも正直、本当に美形な人とそうでもない人ぐらい認識してない?
    おじさん世代はその辺のジャッジは適当そうだけど。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/23(水) 10:55:20 

    >>33
    西洋において東洋人のアーモンド型の目が美しいとされるのも、西洋の美の基準から離れているからこその異国情緒というかちょっと違うものを愛でる感じな気がするよね
    オカメ顔が絶対美として美の頂点に君臨する文化圏なんてあるのかしら…

    +34

    -2

  • 81. 匿名 2022/03/23(水) 10:55:43 

    言語サポート言語サポート言われてるけど面接側がそれでOK出してるわけだし
    どんな仕事もわからないのに決めつけ過ぎじゃない?
    記事に詳しく書いてないんだからあんま趣旨に沿ってないところで騒がないほうがいいよ

    +0

    -9

  • 82. 匿名 2022/03/23(水) 10:55:43 

    >>3
    日本人が好きな元祖アイドル顔とか、外国人からはモテないんよね。

    ちなみに私は南米人からモテた。全然嬉しくなかった

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2022/03/23(水) 10:55:53 

    >>33
    日本で美人と言われる人より、おかめの様な日本人顔が海外モデルとして起用されてるよ

    +24

    -4

  • 84. 匿名 2022/03/23(水) 10:56:17 

    嫌味は良くないけど、もし採用したら愚痴るわ
    その言語レベルのサポートするの人事じゃなくてこっちになるし

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/23(水) 10:56:29 

    断るつもりだとかは関係ないと思う。
    こういうの読むと日本もまだまだ遅れてるなぁと思う。日本はハーフとか欧米人みたいなのが持て囃される風土だからそれ言って失礼じゃないと思ったんだろうけど。
    日本を悪く思ってるわけじゃなくて島国だから、やっぱり意識しないと失礼なこと言ってたり無意識にしてる。

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2022/03/23(水) 10:56:45 

    >>56
    横だけど私も20代の時でも目上の人や外の人には夫か主人(人やシチュエーションに合わせてた)って言ってたよ

    旦那が〜とかは友達や兄弟姉妹名前だけかなぁ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/23(水) 10:57:01 

    >>3
    北欧旅行に行った時にその辺の通行人や店員さんの女の子がみんな天使みたいに可愛くてびっくりした
    日本だったら芸能界行けるよってレベルの顔立ちの人がゴロゴロしてた

    +81

    -2

  • 88. 匿名 2022/03/23(水) 10:57:07 

    >>5
    普通にやんわり断ってるだけだと思う
    通訳として妻が同席してるってね
    採用しても仕事教えるの大変って判断したんだと思うよね

    +78

    -2

  • 89. 匿名 2022/03/23(水) 10:57:18 

    >>80
    でも欧米で一重の細い目は馬鹿にされるよね
    あれ好きなのニコラスみたいなアジア好きの極一部

    +21

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/23(水) 10:57:41 

    >>82
    元祖アイドル顔とかはアジア圏にはモテるよ

    +1

    -6

  • 91. 匿名 2022/03/23(水) 10:57:53 

    イタリア行った時、めちゃくちゃかっこいい日本人がいて(一人旅っぽかった)、ハイブランドの女性の店員さんたちがあからさまにうっとり接客してるのを目撃してから、美の基準ってある程度同じ何だろうなって思った。時々変化球もあるとはいえ。
    かっこいいイタリア人もたくさんいたけど、正直あの日本人が1番印象に残ってる笑

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/23(水) 10:58:15 

    薄っぺらい記事で笑う

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/23(水) 10:58:23 

    >>40
    生活かかってるなら嫁のサポート要らないくらい死ぬ気で日本語覚えてスキルあげりゃいいのに
    なんでも可哀想可哀想でまかり通るほど世間は甘くねーわ

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/23(水) 10:58:34 

    >>51
    雑談混じりに「モデルさんとかできそうですね」って言われたのを不採用の腹いせで「なんでうちに来た?モデルやればいいのでは?」って言われたと誇張して言ってそう。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/23(水) 10:58:57 

    奥さんが旦那さんのルックスに絶大な自信を持ってるんだろうな
    だから日本語わからなくても受かるでしょ!って無謀な面接に特攻かけるし、お断りで言われたお世辞を真に受けてますます有頂天になる

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/23(水) 10:59:19 

    日本だけらしいね、容姿や外見のことを本人に言うの
    たとえ誉めるにしても、外見に触れないのがマナーなんだよね

    +5

    -12

  • 97. 匿名 2022/03/23(水) 10:59:35 

    私の夫も外国人だし周りにも夫外国人の知り合いチラホラいるけど、妻が言語サポートの為に夫の面接に同行とか聞いたことない。
    ひとりじゃ面接もままならない人がどうやって働くのよ。
    イケメンかどうかは知らんけどこれ絶対体良く(?)断られてるんだと思う。

    +8

    -3

  • 98. 匿名 2022/03/23(水) 11:00:01 

    >>52
    結局そういうことだよね。
    なんか論点のすり替えを感じた。

    +53

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/23(水) 11:00:03 

    >>74
    +押しちゃったけどリアルではそんなこと無いと思う
    ネットだとやたら叩いてくる人とかフェミとかいるけど
    目上の人の前では主人って使う機会あるけどなぁ
    変な理由付けて言葉狩りされてるけど

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2022/03/23(水) 11:00:17 

    >>93
    そもそも日本語がカタコトでも働けるところはたくさんあるもんね。外資企業とか英会話教室(英語に限らず)とか。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/23(水) 11:00:23 

    >>52
    『1人では何かと不便があるから奥様が同行してるのでしょう。サポートが必要な方を採用するわけにはいきません』
    と、心の中では思ってるよね。

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/23(水) 11:00:31 

    >>8
    うちの職場(保育園)の保護者で
    某外国の人がいたんだけど(英語圏じゃない)
    日本語は挨拶程度しかできなくて
    面接できないからって
    通訳さん連れて来た人にいるよ。
    そんなんで どこで働いてるんだろうと
    思ってたんだけど
    母国語で働ける職場だったみたい。

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/23(水) 11:01:05 

    >>96
    君は太り過ぎだとか鼻が大きいとか、それこそ肌が黒いとか、めちゃくちゃ言われるみたいだよ。外国は日本の比じゃないよ…

    +12

    -2

  • 104. 匿名 2022/03/23(水) 11:01:29 

    >>23
    偶然にも最近ショーンKのこと思い出してたのよ、今どうしてんのかなって

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/23(水) 11:01:30 

    >>5
    断る時って罪悪感あるのか変に持ち上げてきたりするのあるある

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2022/03/23(水) 11:01:32 

    >>88
    通訳が認められてたとしても欲しいほどスキルやキャリアのレベルが高くなかったってことだしね

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2022/03/23(水) 11:01:58 

    >>40
    日本語まともに喋れない、なんの取り柄もない外人をホイホイと採用する国になったらどうなるか想像つかないのかな?

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2022/03/23(水) 11:02:18 

    >>64
    フィリピン人ってスペイン系の!!を超強調する人いるよね。どうでもいいっていう。

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/23(水) 11:02:37 

    >>96
    普通にいわれるよ
    綺麗な目だねとか唇が素敵とか髪がどうたらとか
    逆に日本語はこういうピンポイントなこと言われたほうがちょっと怖いってなるよね

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2022/03/23(水) 11:02:42 

    >>65
    本人が必要性に気づいて日本語勉強しない限り妻におんぶかもね1みたいに。
    1がどこの国かわからないけど、もし英語話す外国人なら学歴や経歴加味して日本語微妙でも採用する国内企業もあるし。通信系とか。夫のとこがそうだけど。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/23(水) 11:03:49 

    私、前に外国人(アメリカ、カナダ、オーストラリア、フィリピン)がいる職場にいたけど、

    『面接の言語サポートのためにパートナーが一緒に来る』

    なんて1回も無かったよ。

    普通に考えて、そんな言語能力(パートナーの通訳が必要)でどうやって働くの?

    なんかこういうエピソードを見たら日本が『ガイジン様』に舐められて気がするし、外国人への変な甘やかしが気になる。

    私の前の勤務先には日本語がペラペラな人も殆ど喋れない人も面接に来たけど、どの人も絶対に自分1人で面接に来てた。

    日本語ができなくても身振り手振りで頑張ったり。

    ちなみにその職場にも『相手が外国人だと急に甘くなるお局』とかがいたけど、なんで日本人って外国人が相手だと

    『日本人なら許されないこと』

    でも許そうとするのか不思議だわ。

    ガルちゃんでも、日本人と外国人で許せる事の基準を変えてる人をけっこう見かける(詳細なエピソードは省くけど)。

    普通に考えて、みんながどっかのくにで就労しようと思ったら面接にパートナー連れて行くか?

    そもそもそんな言語能力なら働けないな、って思わないか?

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2022/03/23(水) 11:03:54 

    >>96
    欧米だと持って生まれたものに対しては言及しないね
    する人は教育レベル低いって感じで見られる
    陰口とかいう人はいるけど(ブラックジョークとかも)ちょっとな…って感じにはなる

    服装とか髪型とかメイクとかセンスに関する事は言及するけどね。
    褒める方が多いけど、イマイチって時も言葉にすることはあるね

    +3

    -4

  • 113. 匿名 2022/03/23(水) 11:03:57 

    イケメン庭師とか?

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/23(水) 11:04:24 

    >>108
    フィリピンハーフの女性って100%スペイン系って言う。聞いてもいないのに。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2022/03/23(水) 11:04:41 

    >>102
    大きな工場だと、中国人や日系ブラジル人雇ってたりするからそういうとこじゃない?
    そういうとこは中国語やポルトガル語が通訳できる人がいるけどね。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/23(水) 11:05:31 

    >>82
    ポカホンタス系ですか?

    +4

    -4

  • 117. 匿名 2022/03/23(水) 11:05:35 

    >>111
    たまたま面接の日に外国語対応できる面接官が調整つかなくてと言うならわかるけど何十社も同行はおかしいよね。
    どうやって仕事するつもりなんだろう。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/23(水) 11:06:00 

    >>108
    それはよく知らんけど、フィリピンは色々混じってるから美形は確かに多い

    +1

    -6

  • 119. 匿名 2022/03/23(水) 11:06:02 

    1人で面接に来れない人なんて雇う方もめんどくさいじゃん
    断ってるだけでしょ
    なに真に受けてんの
    ご主人の国に帰って、奥さんも現地で働いた方がいいんじゃないですか?って言った方がいいの?

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/23(水) 11:06:09 

    つまりは使えない要らないって言われてるだけ

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2022/03/23(水) 11:07:06 

    >>70
    この外国人は意志疎通が難しいから、面接以前の問題だよ。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2022/03/23(水) 11:07:14 

    奥さんにサポートしてもらって面接に来る辺り、あまり日本語もできないと仕事に差し支えそうだからリップサービスでやんわりお断りしたと思うよ。イケメンって言われて悪い気する人はいないから。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/23(水) 11:07:17 

    こういう類の奥さん、ハーフの子供が産まれたらここぞとばかりに見せつけまくるんだろうなー
    インスタとかで誉めコメント待ちしそう‪w

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/23(水) 11:07:46 

    >>70
    何故羽賀研二か謎だしAVとか言わないでしょ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/23(水) 11:07:54 

    >>43
    あるあるw
    めちゃくちゃ褒めといて
    いける?
    って思ったら
    他でもやってけるよ!って。
    不採用だよ。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/23(水) 11:08:24 

    >>100
    日本の企業も世界進出してる大手なら、海外現場に出張する必要のある部署なんかはほぼ全員ビジネス英語喋れるから秀でたものがあれば採用されるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/23(水) 11:08:36 

    >>82
    お尻が大きくてセクシーとか?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/23(水) 11:09:24 

    イケメンも美人も大変なんだなぁ

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2022/03/23(水) 11:09:33 

    >>115
    私もそれだと思った。地元がそういう大手の工場あって特定の外国人で固めてる感じ。
    記事の夫婦はどんな会社受けたのかわからないけど、そういうところ狙って行けば入れたんじゃないの?て思う。面接は1人だろうけど。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/23(水) 11:09:48 

    >>70
    何が立派でAVなの?ボロンと出したの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/23(水) 11:09:56 

    能力ないし要らないから不採用って言えないから一応持ち上げて追い払うスタイルだろ
    気づかないで悩んでるふりして惚気てるのが笑える

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/23(水) 11:10:05 

    >>103
    まともな職や人と関わっているなら絶対言わない。
    太っているのはかなり遠回しに仕事にどのように支障が出るかを伝える。
    自己管理云々も一昔前で、身動きに困難であればそれを伝える。
    肌色なんて絶対タブー、肌のトーンが好きって言った上司が訴えられたパターンもある。

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2022/03/23(水) 11:10:36 

    面接で呼んだら言語サポートです!って隣に嫁居たらまじでお断りだよね…
    この夫婦変

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2022/03/23(水) 11:10:43 

    >>126
    この記事に出ている旦那が英語圏の人かはわからないけどね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/23(水) 11:11:07 

    よほどの人材でなければ、日常会話くらいの日本語を話せないと厳しいでしょ。
    研究開発に秀でて会社の業績を大きく伸ばせる見込みあるとか、ヘッドハンティング的に役員待遇で雇われるとかでなければね。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2022/03/23(水) 11:11:49 

    >>133
    なに人かわかんないけど海外でもスルーだと思うw

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/23(水) 11:12:10 

    >>82
    田嶋陽子さんはフランスでモテモテだったらしいよ。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2022/03/23(水) 11:12:19 

    >>119
    仕事も女の通訳必要じゃね?
    女は邪魔だし男は使えないもん要らないよね
    もしかしたら二倍給料よこせって騒ぐかもよw

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/23(水) 11:14:10 

    >>1
    言語サポートが必要なイケメン旦那って…
    ただの天使ちゃんでは?
    こんな事言ってるこの嫁も含めて

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/23(水) 11:14:49 

    >>33
    ニコラスケイジには好かれる

    +58

    -1

  • 141. 匿名 2022/03/23(水) 11:16:24 

    >>33
    イギリスとかでは、スッとしたアジア顔はエキゾチックで東洋の美だと言われてた
    アメリカではその逆のイメージ

    +9

    -2

  • 142. 匿名 2022/03/23(水) 11:17:00 

    >>136
    だよね
    日本は表向き褒めて帰したんだろうけど海外だと自立してないから思いっきり笑われてバカにされてると思う

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/23(水) 11:18:26 

    >>126
    世界進出してるような大手なら人事も英語喋れるよ。外国人雇うんだから。

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2022/03/23(水) 11:20:37 

    >>5
    言語サポートで奥様が同行って事は、日本語が達者ではないみたいだしね。
    意志の疎通が上手くいかないとしんどい職種だと、遠回しにお断りって可能性はあるかも。

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/23(水) 11:22:34 

    自分が嫁だったら、面接でイケメン言われて不採用なんて絶対お世辞だろって思う

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/23(水) 11:26:36 

    >>52
    そう考えるとモデルって言語が達者じゃなくてもなんとかやっていけそう
    面接官は単にその人を雇ってくれそうなところを教えてくれてるだけかもね

    +27

    -1

  • 147. 匿名 2022/03/23(水) 11:28:43 

    >>115
    中国や日系ブラジルでもないです。
    国は伏せますが大使館にお勤めらしいです。

    +2

    -5

  • 148. 匿名 2022/03/23(水) 11:31:49 

    >>1

    がるではがるばばーは外国人、白人大好きとか罵るような内容でコメントがされているけど

    街で遭遇する光景って女子高生や若い二十代前半の𝕆𝕃とかも外国人に目がハートになったりキャーキャー言ってるよ


    あとピアノ男子とかさ…
    たまに自由に弾けるピアノ置かれてると弾いてる男子がいたりして


    若い女性や店員達が正に目がハートになって身を乗り出して夢中になってる

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/23(水) 11:33:26 

    >>23
    あの事件の前の話

    某テレビ局で清掃のバイトしてた時、ただの清掃員の私にも自ら「おはようございます」と挨拶をして下さいました

    清掃員なんて殆どの人がスルーする中、スタッフさんに対するのと同じ態度で接して下さった数少ない演者さんでした

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/23(水) 11:35:04 

    >>145
    あんまりにもその人の見た目や雰囲気と合わなそうな職種の時はそういうことをハッキリと言う所は割りと合うよ

    清掃だとかさ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/23(水) 11:35:34 

    >>150
    合うよ×
    あるよ⚪︎

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/23(水) 11:37:16 

    >>103
    別に外国人が洗練されている訳でもないし正解な訳でもないからね
    必ずしも発展してるとは限らない

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2022/03/23(水) 11:39:11 

    >>5

    外国人にはズバズバはっきり言えないものね

    +2

    -3

  • 154. 匿名 2022/03/23(水) 11:40:18 

    >>76
    嘘くさ
    ヨーロッパだと背が高くてスタイル良い人は沢山いるだろうしアジアの男がモテるって事はまずない

    +55

    -7

  • 155. 匿名 2022/03/23(水) 11:40:52 

    >>108
    私の友人にもいたw
    名前にスペインでないと入らない名前が入ってるから!とか主張してた

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2022/03/23(水) 11:41:01 

    妻が面接に何社もついてくって…妻自体面接や社会人経験無い人なのかな。愚痴りの内容と言い、ちゃんと納税してるのかな?て思えるレベル。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2022/03/23(水) 11:41:51 

    >>5
    不採用は定型文でいい
    断りたいから遠回しに言うって失礼だわ

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2022/03/23(水) 11:42:30 

    >>76
    若いうちからグレーヘアw
    グレーではないけど私も若い頃から
    『元々色味がアッシュ系』って美容室で言われるからそこだけは判るw

    +0

    -5

  • 159. 匿名 2022/03/23(水) 11:45:48 

    >>87
    冗談かと思いますが、昔バイキングが美女という美女を奪ってきたから北欧には美人が多いって。秋田県の佐竹みたいなものか。

    +3

    -8

  • 160. 匿名 2022/03/23(水) 11:46:07 

    >>25

    元旦那は外国人で日本語はカタコトしか話せない料理人。店にもよるけどキッチンだとカタコト話せれば何とかなる事が多い。

    面接では込み入った話もしたいから通訳でついて来て欲しいと言われる事が多かったから何度もついてったよ。

    +2

    -6

  • 161. 匿名 2022/03/23(水) 11:46:40 

    >>145
    >>1

    顔でとるわけじゃないから容姿に関して素直に個人的に感じた事は嘘ではないかもよ?


    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/23(水) 11:47:31 

    >>150

    他のは受かるのに清掃だけ落とされた時はなんだかなー
    と思ったわ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/23(水) 11:48:49 

    めちゃくちゃ失礼だし完全にセクハラ
    最低な会社だな

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2022/03/23(水) 11:51:35 

    >>137

    下品なバカっぽさがないからじゃない?

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2022/03/23(水) 11:52:23 

    >>82
    そうそう乃木坂とか外国人全く反応してなかった

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/23(水) 11:53:05 

    >>111
    >『相手が外国人だと急に甘くなるお局』
    >日本人って外国人が相手だと『日本人なら許されないこと』でも許そうとする
    分かります。オッさんが許してしまうのは、とにかく相手をするのが面倒くさいから。でもオバさんは本当に甘やかしますね。あれって何なんでしょうね。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/23(水) 12:04:49 

    >>64
    こういうコメントが悪気なくむしろ自慢げな調子で出てくるあたり。
    まだまだ遅れてる日本は。

    +5

    -4

  • 168. 匿名 2022/03/23(水) 12:07:23 

    >>1
    関係ないけどイケメンな外国人と結婚できた妻が羨ましい

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2022/03/23(水) 12:09:13 

    >>64
    でも謎に日本人とフィリピン人のハーフは不細工多いんだよね

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2022/03/23(水) 12:10:22 

    >>150
    あ!そう言えば一つだけ、綺麗なオフィスビルで内容もオフィスの室内の簡単で綺麗で楽なことだけの所に受かって
    凄く喜ばれて過度に『ゆくゆくはあなたに中心になってもらおうと思ってるし…云々』期待されて
    とにかく喜ばれて他の部署にも連れてかれて偉そうなオヤジに外見やたら褒められて電話番号まで無理矢理交換させられた職場あったな
    今思えばあそこ条件よかったのに辞めなきゃ良かったかな
    オフィスの社員は男性ばっかだったし
    あんな綺麗なオフィスで楽チンな仕事
    まぁチヤホヤされすぎるところはめんどくさいwそれ以前のところも清掃ではないけど大きくて綺麗な所ってなぜかやはり男性が多くて仕事も綺麗で楽、男性は優しいチヤホヤするし仕事の教え方も判り易い
    唯一その部署には1人いた女性に非常に陰湿な感情剥き出されて嫌がらせ
    外見褒めて採用するところもあるし外見で落とす清掃もあるし色々だね
    ただ男性が多い大きいところって仕事も楽で綺麗な不思議、今気がついた

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2022/03/23(水) 12:11:10 

    >>64
    だからその、採用社員の方が美形か否かかを
    話題にするところがもう終わってる。

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2022/03/23(水) 12:11:23 

    >>109
    日本でも美男美女に対してはざっくり可愛いかっこいいと言ってはダメ言われ慣れてるから。細かい点褒めると良いって書いてあった

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/23(水) 12:11:56 

    >>168
    たぶんこの奥様の言いたい事はそれ

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2022/03/23(水) 12:16:51 

    >>47
    確かに普通に断ればいい話ではあるけど奥さんが「うちの夫がイケメンすぎて」って投稿してて良い意味で捉えてるならいいんじゃないかな
    きっと気は悪くしてないんだよね

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2022/03/23(水) 12:17:55 

    >>173
    クッ…!(´゚ω゚`)

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2022/03/23(水) 12:18:35 

    >>112
    歯についてはぼろくそにいわれるじゃん

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2022/03/23(水) 12:22:09 

    >>132

    自己管理っていうか中身の細やかさのない粗暴な感じは満更でもないかもよ?
    性格や性質がその他にも関連してることが言いたいんだろう
    太ってるのにも色々な太り方があるしね
    元々の体格が良くてだらしない太り方や顔をしていない人はまた別だしね

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2022/03/23(水) 12:24:16 

    >>1
    褒めてないと思う。
    妻が言語サポートしないと面接できない人は雇っても困るから、やんわり傷つけないためのお断りの言い回しでしょう。

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/23(水) 12:25:08 

    >>153

    差別になるから


    +1

    -2

  • 180. 匿名 2022/03/23(水) 12:28:55 

    >>33
    昔兄が駐在中に遊びにいって、赤ちゃんだった姪っ子が現地の人に大絶賛だったのをみて浮かれてた
    すると兄が「見慣れていない人種の顔の美醜は判断しにくいから鵜呑みにしてはいけない」と変に冷静だったわ

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2022/03/23(水) 12:31:15 

    >>103
    それはまともな教育を受けてない人達かもね
    低所得な家に育った人ほど悪口、愚痴が多いから

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/23(水) 12:31:27 

    とび抜けて容姿の整った人が職場にいるってだけでトラブルの元になるケースもある

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/23(水) 12:33:06 

    >>132
    本当そう
    悪口は知能に比例してるという研究結果も出てるから

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/23(水) 12:34:29 

    >>176
    本人に言う人はいないでしょ笑

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/23(水) 12:35:49 

    >>164
    >>137

    パネルで選ばせるのにも研ナオコとか選ばれてたし
    外見じゃないパーソナルデザイン的なところを観ているのだろう

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2022/03/23(水) 12:35:58 

    >>103
    それどこの国?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/23(水) 12:36:54 

    >>165

    ルッキズムな障害な不自由な脳な人ばかりではないのだろうね

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2022/03/23(水) 12:42:02 

    >>186

    国というより個人のそれぞれの人間の質の問題では?


    +0

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/23(水) 12:43:13 

    >>165

    アイドルはねーw
    日本人の私でも理解できないのの一つだもの…

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2022/03/23(水) 12:48:49 

    >>76 >>1
    男性が女性にモテるんだったらそれは遺伝子が遠いからかもね


    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/23(水) 12:53:56 

    >>103
    帰国子女や海外で働いていた人の話と違うな〜。
    みんなまともな学校、地域、企業にいたせいかも😁

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2022/03/23(水) 12:58:44 

    >>33
    ありません。
    日本で美人なら海外でも美人

    +22

    -2

  • 193. 匿名 2022/03/23(水) 13:05:40 

    >夫の言語サポートのため20社ほどの面接に同行した。その際、面接官が口を揃えて
    >「うわーすごいイケメンですね~どうしてうちの会社になんていらしたのですか?モデル会社に登録されたほうがよろしいのでは?」

    そういう言い方する人が一人や二人いそうだけど、「面接官が口を揃えて」って、そんなにいっぱいいるの??ホント?話盛ってない??

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2022/03/23(水) 13:08:53 

    確かにこんな人来たら言語サポート受けて働くよりモデルした方が稼げそうよね(笑)
    イケメンすぎる外国人の夫 面接で「モデル会社に登録された方が宜しいのでは?」と言われ困惑

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/23(水) 13:10:50 

    男の妬みは凄いよね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/23(水) 13:11:34 

    >>1
    20社の面接官が口をそろえて、あり得ない。

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2022/03/23(水) 13:11:52 

    何をコメントするトピなのか困惑…

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2022/03/23(水) 13:39:49 

    >>26
    身内や友人の前では言わないかもだけど、その他では主人っていう人沢山いるけどな。
    地域性もあるのかも?
    でも年齢は関係ない。
    10代でも結婚していれば「主人」って呼ぶのは変じゃないよ。

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2022/03/23(水) 13:49:42 

    >>33
    南米ならいなくもないけど別に顔なんでもいいからな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/23(水) 13:51:25 

    >>146
    モデルやってる外国人の知り合いいるけど、日本語流暢だからたまにドラマも出てる
    やっぱある程度話せるかずば抜けて容姿良くないとモデルだのも無理だと思う

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2022/03/23(水) 13:52:48 

    >>26
    前半は同意だけど後半は夫か主人なら別に…

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2022/03/23(水) 13:59:38 

    >>1
    あ〜これパキスタン人に騙された日本人がこういうこと言っるのが脳内再生された
    うちの旦那イケメンすぎて落とされちゃった
    って。

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2022/03/23(水) 14:10:26 

    >>61
    この面接がコンビニってわけじゃないと思うけど、前にコンビニに入ったら「私はあなたの日本語の先生じゃないの、日本語のことは先生に聞いて」って先輩社員?に怒られてる外国人の店員さんいたわ
    日本語のレベルによっては現場が困るね

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2022/03/23(水) 14:31:35 

    >>69 >>1
    逆に浮いちゃうもんねwみにくいアヒルの子
    土壌を間違えたら咲かないってのもあるしある所で咲き誇ってもある所では枯れる
    世の中には資格とかに限らずその他にも適材適所的なところが少なくないし
    母数の種類が何かにもよるしね

    海外はその辺、割りと頭が洗練されてて柔軟かと思えばそうでもないしねここ見てるとw何かしらの差別や偏見してるし


    本当に母数が何かによるわ


    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/23(水) 14:41:38 

    >>203
    コンビニはどこも日本語能力資格(N2〜N1)を持ってないと働けないとこが多いけど、例外だったのかな

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/23(水) 17:04:39 

    >>76
    男性にもてたのかしら

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/23(水) 18:13:00 

    >>1
    いや、妻が同行しなければいけないくらい
    日本語ができない外国人男性に、語学がいらず
    外国人イケメンを活かせる仕事をやんわり勧めてるだけじゃん。。。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/23(水) 18:13:16 

    >>171
    いや、だってそういうトピじゃん
    話の流れに合った内容でもこんなことを書かれるとは

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/23(水) 18:14:14 

    >>167
    事実をそのまま書いただけだけど
    美人がいたら美人と書いちゃいかんの?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/23(水) 18:27:33 

    >>140
    間違いない

    日本人形に近ければ近いほど、ニコラスのストライクゾーン。ただし若さが必要。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/23(水) 19:14:57 

    >>6
    絶対、妻はポカホンタス。
    夫が外国人で子供がハーフであることしかアイディンティが持たない人。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/23(水) 19:36:47 

    >>153
    言ってもいいけど、下手な物言いしたら即訴訟に持ってかれそうなのは怖いなw

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2022/03/23(水) 19:45:26 

    >>76
    兄はイタリアで料理留学してたけど
    昭和の柔道家みたいな顔ですが、めちゃくちゃモテて
    イタリア人の白人美女と結婚したよ😊
    ザ日本男児みたいなタイプもモテるんだね

    +8

    -2

  • 214. 匿名 2022/03/23(水) 20:15:11 

    >>33
    ごめん。
    日本人って世界で嫌われる訳じゃないけど、少なくとも欧米人もポカホンタスより広瀬すずや深田恭子みたいな普通の美人の方が好きみたいよ。
    じゃあなぜポカホンタスが外国人にモテているかのように見えるのかといえば、日本基準の美人が外国人に興味を持つ人の割合が低いだけ。

    +13

    -2

  • 215. 匿名 2022/03/23(水) 21:09:01 

    >>1
    イラネって意味だよね

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/23(水) 21:10:25 

    >>28
    日本での就職に困ってるのはこのタイプ
    潔く外資系にいった方が良い

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/23(水) 21:28:40 

    >>216
    大卒じゃないor英語圏じゃないんだろうよこの夫婦

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/23(水) 21:39:34 

    >>5
    日本で暮らす外国人の妻って
    やっぱり独特ねー。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/23(水) 22:16:37 

    容姿を褒めてるように見せかけて、「うちの会社には要らんけど」ってのがあるから嬉しくないんだよね。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/23(水) 23:00:42 

    >>33
    頬骨とエラが綺麗にスッと入ってて一重はモテる
    日本だとゴツゴツしてるの嫌がられるけど

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/24(木) 06:51:52 

    >>3
    日本が口出す時は反対の意味になる

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/24(木) 09:21:57 

    >>157
    通知ならそうだけど
    面接の話だから。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/24(木) 09:37:12 

    >>214
    それ正しいと思うけど
    前に別のトピで読んだんだけど
    ポカホンタス風の黒髪ワンレンストレートばっかりなのには理由があって、
    海外の美容室ってアジア系の硬い直毛を扱える技術を持った美容師がいないから、みんなあの髪型にせざるを得ないという事らしい。で、そうしてると現地ではその黒髪が美しいと男女から褒められてる内に、じゃあこれでいいか、となっていくらしい。

    複合的な理由でポカホンタスになって行くんだと思う。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/26(土) 23:13:56 

    多分本気で言われたわけではないと思う

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/27(日) 15:47:22 

    >>154
    ガタイがいいだけでモテるっしょ。

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2022/03/27(日) 15:58:45 

    >>3
    わかる。
    むしろ海外では下の下、海外に居た時も、こんな人見たことないってびっくりレベルの容貌の人が日本には普通にいる。
    海外で中の下くらいな人でも、日本でウハウハ。
    海外で中くらいは、日本ではイケメン枠
    Big in Japan みたいな感じ。
    楽な人生やなーアジアに限るけど

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。