ガールズちゃんねる

地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

2037コメント2022/04/23(土) 08:26

  • 1001. 匿名 2022/03/31(木) 16:29:42 

    TECの左、スクロールして上から下まで完全に真っ赤なの初めて見たかも
    みなさんは家族に出先での地震に注意するように言ったりしていますか?エレベーターとか乗らないように言わなきゃだけど子供が小さいから我が家の階数的に無期限に階段勧めるのは厳しい

    +40

    -2

  • 1002. 匿名 2022/03/31(木) 16:35:27 

    >>1001
    私は言いました。
    弟が東北に住んでるので一応弟にも。
    信じてないと思うけど、頭の片隅にでも入れておいてほしいなと。
    弟の所は2人目が今月産まれたばっかりだから心配。

    +37

    -2

  • 1003. 匿名 2022/03/31(木) 16:51:21 

    >>999
    そういう説あるよね
    地震の数が減ると危ない

    +23

    -1

  • 1004. 匿名 2022/03/31(木) 16:51:31 

    >>1001
    この間の地震で
    閉じ込められたひとのTwitterみて
    エレベーター乗らなきゃいけないときは
    トイレ済ませてからにしてる
    スマホの充電も
    あと、外出時(徒歩では難しい距離)のときは
    水のペットボトルとなにかしら口にいれられるものと小銭は持つようにした
    これは阪神震災後の教訓

    +57

    -1

  • 1005. 匿名 2022/03/31(木) 16:53:33 

    >>1002
    東北住みの方は更に心配ですよね。小さい子居ると尚更。
    私自身は福岡なのですがいつ来るかわからない地震に注意して!と過敏に言い続けることによって「またか」って顔されるのが地味に凹みます。

    +30

    -0

  • 1006. 匿名 2022/03/31(木) 16:53:54 

    TEC真っ赤
    ニューカレドニアでマグニチュード7
    1日が新月


    温暖差と、鯨とか海豚上がったら311相当の地震きてもおかしくない

    +52

    -6

  • 1007. 匿名 2022/03/31(木) 16:55:40 

    311の時はいつまで真っ赤が続いていたんだろう

    +32

    -0

  • 1008. 匿名 2022/03/31(木) 16:59:28 

    備えましょう!

    +39

    -3

  • 1009. 匿名 2022/03/31(木) 17:04:08 

    夕方から雨予報だけど、水買いに行ってくる!
    自転車しか無いからそんな買えないけど出来ることをする

    +36

    -2

  • 1010. 匿名 2022/03/31(木) 17:07:46 

    今までは真っ赤になっても、夕方になると水色っぽくなってきてた気がするんだけど…。
    怖いから今日は早く夕飯食べてお風呂入ろうかな。
    充電はしておかないとですね。

    +50

    -0

  • 1011. 匿名 2022/03/31(木) 17:11:08 

    >>1006
    一日でM7クラスの地震が二回も起こったニューカレドニアにしても
    南極の三十度プラスの異常気象にしても
    地球規模でなにかが狂いまくってる

    なにより電離圏嵐がアクティブになってきたから
    今回マジでヤバいと思ってる

    +62

    -1

  • 1012. 匿名 2022/03/31(木) 17:14:37 

    >>1001
    今日は、リアルタイムだけじゃなく準リアルタイムの方も全電子数が全て真っ赤だし、朝からこの時間までかなり強い反応がずっと続いてるから下手したら夜になっても赤いままかもしれないね。いつもは昼に真っ赤でも夜は反応が落ち着くのに、もしずっと真っ赤なままだったらいよいよもって怖いな。。。

    +56

    -0

  • 1013. 匿名 2022/03/31(木) 17:19:45 

    言うのは申し訳ないけどロシアで大地震があればいいのに
    そうすればウクライナ侵略どころではないでしょう

    +42

    -33

  • 1014. 匿名 2022/03/31(木) 17:19:47 

    >>1010
    一番危ないの北海道〜東北太平洋側かもしれないけど、日本はプレートに囲まれてるからどこが揺れたっておかしくないから、その方がいいよ!
    ちなみに私は昨年の福島沖の時かな?緊急地震速報が鳴ったの、お風呂入る直前だったからめっちゃビビったw 入浴中は勘弁してほしいもんね。

    +25

    -0

  • 1015. 匿名 2022/03/31(木) 17:21:31 

    寝れるときに寝とこうかな

    +24

    -2

  • 1016. 匿名 2022/03/31(木) 17:38:59 

    トイレは行きたいときにすぐ行こう!
    CMまで我慢〜と思ってトイレ我慢してたら、地震がきて行けなくなったことがある。
    地震用トイレセットは1回分だけでもいいから、例えばいつも使ってるカバンの中とかトイレの中とかすぐ出せるところに置いておいた方がいい。

    +52

    -1

  • 1017. 匿名 2022/03/31(木) 17:40:03 

    >>1014
    本当にそうですよね。日本はプレートに囲まれてるからどこが揺れてもおかしくないですもんね。
    ちなみに宮城住みなので特に警戒してます(・・;
    お風呂入る直前の緊急地震速報は怖いですよね!
    泡だらけの時とか勘弁ですよね;

    …tec真っ赤なままだよ…。

    +32

    -0

  • 1018. 匿名 2022/03/31(木) 17:45:32 

    TECのリアルタイム、やっっと上からオレンジが見えてきた。
    ほんと真っ赤な時間長かったですね
    何か機械トラブルなら専門家の人に説明してもらいたい!
    少しでも安心したい
    怖い

    +35

    -3

  • 1019. 匿名 2022/03/31(木) 17:52:36 

    >>1006
    何日か前、沖縄で1頭だけどクジラが打ち上がったニュースを見たような気がする。

    +20

    -2

  • 1020. 匿名 2022/03/31(木) 18:00:14 

    >>1019
    佐賀のの方だったかな?
    いないはずの鯨が泳いでたとかニュースで言ってた。

    +8

    -0

  • 1021. 匿名 2022/03/31(木) 18:03:06 

    ライフライン復旧の目安
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +29

    -2

  • 1022. 匿名 2022/03/31(木) 18:18:29 

    >>1006
    日本に影響あっても あんま強くならないかな?地震。
    あっても 震度3か震度4あたりで済むかな?
    詳しい人教えてください。

    +11

    -2

  • 1023. 匿名 2022/03/31(木) 18:47:14 

    >>998
    海外のサイキッカーライブ動画で日本の北と南で地震が見えると発言があったそうです。
    南の方が数が多いけど北の方が気になると言ってるので北は規模が大きいのがくるのかな?
    北といえば個人的にちょっと気になってるのが昨年末から度々千島海溝の地震想定記事が複数出てるから注意喚起されてる気がする。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +16

    -7

  • 1024. 匿名 2022/03/31(木) 19:22:04 

    南とは…!?

    +13

    -1

  • 1025. 匿名 2022/03/31(木) 20:27:23 

    TECリアルタイム、今真っ赤です😭
    これやばくないですか?

    +33

    -1

  • 1026. 匿名 2022/03/31(木) 20:29:10 

    夜まで真っ赤なの何日か前もあったけど今日はほんとに長いね

    +29

    -1

  • 1027. 匿名 2022/03/31(木) 20:35:15 

    >>1024
    普通に考えて九州沖縄地方のことでは?

    +22

    -0

  • 1028. 匿名 2022/03/31(木) 20:36:49 

    >>1025
    見てきました!真っ赤!
    明日の新月はやはりヤバイの!?

    +29

    -2

  • 1029. 匿名 2022/03/31(木) 20:44:40 

    >>679
    一週間後海外来ましたね

    +22

    -2

  • 1030. 匿名 2022/03/31(木) 20:45:12 

    やっとオレンジが見えてきましたって
    かかれてたけど
    また真っ赤なんですか?
    もう揺れないで
    穏やかに暮らしたい

    +25

    -1

  • 1031. 匿名 2022/03/31(木) 20:50:30 

    今日は仕事が休みだったので朝からこまめにTEC見てました。
    夕方落ち着いたかな?と思いきや、今が今日一番赤いです。
    隣三列も赤くなるの、私は初めて見ました...。

    +29

    -1

  • 1032. 匿名 2022/03/31(木) 20:52:01 

    >>1030
    いや、多分準リアルタイム見て言ってるだけだと思います。
    リアルタイムではもう赤くないです。

    +18

    -2

  • 1033. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:18 

    関東揺れた

    +58

    -1

  • 1034. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:20 

    きたな

    +41

    -0

  • 1035. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:23 

    あああ来たね。北関東住みです。

    +36

    -0

  • 1036. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:36 

    揺れたよ

    +42

    -0

  • 1037. 匿名 2022/03/31(木) 20:53:50 

    揺れた

    都内

    +35

    -0

  • 1038. 匿名 2022/03/31(木) 20:55:25 

    千葉で震度4でしたね

    +45

    -0

  • 1039. 匿名 2022/03/31(木) 20:55:26 

    この後にどかんと一発きたりしないよね??
    終わりで大丈夫そう?

    +9

    -6

  • 1040. 匿名 2022/03/31(木) 20:56:30 

    最近のドンっときて長めな揺れよね

    +23

    -1

  • 1041. 匿名 2022/03/31(木) 20:57:26 

    雨降ってる時はあまり地震ないと思ってたけど、東京雨なのに揺れたね

    +35

    -2

  • 1042. 匿名 2022/03/31(木) 20:57:38 

    >>1039
    熊本地震では後に本震だったからまだ安心できないかと

    +25

    -0

  • 1043. 匿名 2022/03/31(木) 20:58:04 

    東京揺れた
    急に揺れたから声出ちゃったわ

    +22

    -0

  • 1044. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:14 

    まだ揺れますかね。。?

    +20

    -2

  • 1045. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:30 

    もうやだ

    +20

    -4

  • 1046. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:33 

    震源地千葉ポートタワーだね。ここも震源が多いね。
    何かあるのか?

    +29

    -0

  • 1047. 匿名 2022/03/31(木) 20:59:43 

    ちょっとお風呂入るの戸惑うな。

    +28

    -1

  • 1048. 匿名 2022/03/31(木) 21:01:12 

    >>1038
    福島の震度6強の時も千葉は震度4でしたよね
    さっきのも4でしたけど
    あんまり揺れは感じなかった
    福島の時は逆にこれで4かと思うような揺れだった

    +31

    -4

  • 1049. 匿名 2022/03/31(木) 21:01:26 

    静岡です。具合悪くて横になってたのですが、ゆらーと揺れました。

    +18

    -1

  • 1050. 匿名 2022/03/31(木) 21:02:24 

    >>1047
    急いでお風呂入っちゃって!

    +24

    -0

  • 1051. 匿名 2022/03/31(木) 21:03:23 

    小さな揺れからってよりドンッ!って来たわ
    都内

    +33

    -0

  • 1052. 匿名 2022/03/31(木) 21:04:19 

    コメント遡ると今日赤いとか予兆?理由あったのね。チェックしてる人はいるのねと勉強になった!
    とりあえずこれ以上ないといいね。

    +63

    -2

  • 1053. 匿名 2022/03/31(木) 21:06:41 

    食べれる時に食べる、寝れる時に寝る、トイレお風呂入れる時に入る、家の中でも露出の少ない格好をする

    春のロングスカートとかワンピース着たいけど、色々と考えちゃって最近もっぱらズボンにスニーカーだわ

    +60

    -3

  • 1054. 匿名 2022/03/31(木) 21:10:13 

    あの赤さでこの程度の地震で終わりとは思えないんだけど

    +113

    -3

  • 1055. 匿名 2022/03/31(木) 21:11:23 

    そうだね
    ここのみんなも4月辺り来そうって言ってるから怖い

    +34

    -3

  • 1056. 匿名 2022/03/31(木) 21:12:24 

    明日新月みたいだしまた寒くなるみたいだし要注意だね。
    今日はお米10キロ買い足したよ。

    +61

    -6

  • 1057. 匿名 2022/03/31(木) 21:14:10 

    異常なぐらい真っ赤、しかも何日も続いてるからまだ安心できないと思うな

    +58

    -1

  • 1058. 匿名 2022/03/31(木) 21:17:18 

    なんかほんの一瞬じゃなかった?
    Yahoo災害アプリで震度4まもなく到達って通知は来たけど...
    通知きた後は揺れなかった

    +25

    -0

  • 1059. 匿名 2022/03/31(木) 21:21:23 

    東京ですが、今外でカラスが鳴いてます
    繁殖期だからだといいんですが雨で夜に鳴くのは珍しい気がします

    +37

    -5

  • 1060. 匿名 2022/03/31(木) 21:21:36 

    さっきのは2021年10月7日千葉北西部地震M5.9最大震度東京足立区と埼玉震度5強と同じ震源だね
    これで終わりならいいけど前震なら要警戒かも

    +45

    -1

  • 1061. 匿名 2022/03/31(木) 21:23:14 

    Twitterの太陽風フレアさんは東海、和歌山北部ご留意とのこと。ちなみにインスタで地震雲研究してる人もさっきの地震当てて東海も注意とのこと。

    +40

    -5

  • 1062. 匿名 2022/03/31(木) 21:24:25 

    やっぱこれで終わりじゃないみたいだ。
    新月後もありそうだ。

    +52

    -1

  • 1063. 匿名 2022/03/31(木) 21:27:27 

    >>1021
    これって南海トラフ来たらこれ以上の日数が復旧までにかかるよね。
    政府が「一週間分の備蓄を」ていってるので足りるんだろうか

    +40

    -2

  • 1064. 匿名 2022/03/31(木) 21:28:01 

    >>1053
    ワンピースって洗濯楽ですしもし野外で用を足す事になってもそのまま下ろすだけ済みますよ

    +13

    -12

  • 1065. 匿名 2022/03/31(木) 21:30:25 

    >>1064
    避難所とかでは女性っぽい服装は避けたほうが良いみたいだよ

    +43

    -2

  • 1066. 匿名 2022/03/31(木) 21:33:51 

    >>1063
    【とりあえず一週間】なんだと思う
    一ヶ月とかだと無理だって諦めちゃう人多そうだし、最低でも一週間は自力でなんとかしてねって感じじゃないかな
    どっかのトピで中国政府は一年分の備蓄を国民に推奨してるってみたけど、一年分の備蓄なんて不可能じゃない?
    庭とか広くて物置置ける家ならまだしもマンション住みとか不可能だよね
    一年分備蓄してないやつはどうなっても知らんよっていう前置きなのかな?

    +37

    -0

  • 1067. 匿名 2022/03/31(木) 21:37:22 


    「避難所では女性っぽい服装避けた方がいいらしいよ〜?」とか言ってる奴毎回出てくるけど
    現実では服装は選べないからね
    物資が届いたら女性の服は女性に、男性の服は男性に割り当てられる
    ピンクも赤も、ワンピースもフリル付きでも着なきゃならないんだよ

    教えてあげてるつもりかもしれないけどはっきり言って震災経験者からしたらウザイ
    ○○らしいよ〜と所詮他人事

    +7

    -48

  • 1068. 匿名 2022/03/31(木) 21:38:30 

    これ以上大きな地震きたら嫌だね
    怖いねって言ってたら
    旦那にうるせーって
    早く寝ろって言うから布団の中です…
    揺れないことを願ってます
    このトピの皆様おやすみなさい

    +69

    -3

  • 1069. 匿名 2022/03/31(木) 21:39:11 


    東北の避難所で
    普通にピンクのパーカー配られたわ
    それしか無かったし

    +7

    -6

  • 1070. 匿名 2022/03/31(木) 21:39:51 

    >>1067
    そんな言い方しなくてもいいと思うけどね
    普段から気をつけるのは良いと思うけど?

    +52

    -3

  • 1071. 匿名 2022/03/31(木) 21:41:27 

    >>1068
    旦那さんも不安なのかもしれない?ね。
    おやすみ〜

    +23

    -1

  • 1072. 匿名 2022/03/31(木) 21:46:06 

    >>1066
    でも政府は「最低3日、できれば一週間」みたいな書き方するよね。
    一週間あれば安心!みたいな勘違いしてる人が多いと思う

    +26

    -0

  • 1073. 匿名 2022/03/31(木) 21:47:59 

    備蓄に衣類も用意してるけど、女性らしいものは避けてるわ。

    +31

    -0

  • 1074. 匿名 2022/03/31(木) 21:49:17 

    >>1072
    物理的にはともかく
    心理的には安心材料なのだろう

    +16

    -0

  • 1075. 匿名 2022/03/31(木) 21:49:19 

    まだ揺れてる感覚するけど地震酔いか実際揺れているのか

    +19

    -1

  • 1076. 匿名 2022/03/31(木) 21:51:53 

    >>1067
    台風みたいに事前避難ならいいけど、地震が来て津波だ走って逃げろみたいなときにピンク色だから着替えてから逃げなきゃ!なんてやってらんないもんね

    +25

    -5

  • 1077. 匿名 2022/03/31(木) 21:52:52 

    都内で震度3の地域だけど、買い物行ってて全然気付かなかった。結構揺れたのね…やだわー

    +15

    -0

  • 1078. 匿名 2022/03/31(木) 21:52:54 

    >>1068
    優しいな
    私なら「テメェだけ地震巻き込まれて潰れてお陀仏しろ!!!」て暴言はいてから寝るわ

    +19

    -15

  • 1079. 匿名 2022/03/31(木) 21:56:32 

    >>1068
    男ってそんなもんじゃない?
    私の旦那も似たような感じだし、私が備蓄してるのもあまり良く思ってないみたい。まだあるのに、そんなにいらないでしょと。一応3.11の被災県だから私としてはその時の教訓として気をつけてるつもりなんだけどね(内陸部だから津波被害はなかったけど停電・断水はしたので)。

    +55

    -3

  • 1080. 匿名 2022/03/31(木) 22:00:43 

    >>1050
    ビビりながら入ってきた。
    揺れなくてよかったよ。

    +23

    -0

  • 1081. 匿名 2022/03/31(木) 22:09:06 

    >>1079
    おかしいよね、これだけ地震や災害多いのに。
    当然の備えだと思うけどね。

    +30

    -0

  • 1082. 匿名 2022/03/31(木) 22:10:03 

    本能と脳の構造の違いだと思う

    +22

    -2

  • 1083. 匿名 2022/03/31(木) 22:14:19 

    まぁ備蓄すらしてない馬鹿な男は自業自得でしょ

    +46

    -0

  • 1084. 匿名 2022/03/31(木) 22:17:11 

    さっきの千葉震源東京の地震、NHKが時間かけて生放送やってましたね。アナウンサーの方も『地震が起きた時私は自宅にいました…』と、大きめな地震時並みの対応でした。

    今報道ステーションでもトップニュースです。みんな警戒してるんですね、過去の事例では震度3や4が続くのが巨大地震の前触れという時もありますもんね。

    +35

    -2

  • 1085. 匿名 2022/03/31(木) 22:17:29 

    早朝から幾度となく日向灘辺り揺れてるんだよね
    無感地震だけど

    +9

    -4

  • 1086. 匿名 2022/03/31(木) 22:19:18 

    >>1068
    冷たい旦那さんですねぇ
    不安になったらここに皆いるから来ていつでも書き込んで下さい☺️

    +56

    -1

  • 1087. 匿名 2022/03/31(木) 22:24:01 

    TEC落ち着きました?

    +13

    -0

  • 1088. 匿名 2022/03/31(木) 22:24:15 

    >>1079
    そういう人にかぎって、いざ備蓄が役に立つときがきたら 足りないだの飽きただの言いそう
    むかつくよね
    (できるなら使わないことを祈るけどね汗)

    +40

    -1

  • 1089. 匿名 2022/03/31(木) 22:26:43 

    >>1076
    ヨコです。
    緊急避難の時の服装とか、それは誰も責めないと思うよ。
    着の身着のままの人が殆どだと思う。

    避難リュックの中の着替えや車の後ろに積み込んでいる着替えはピンク色やフリル付きやレースのモノは選ばないようにした方が安全…ぐらいだと思うよ。
    穏やかに色んな事を語り合うようにしたいな。

    +56

    -0

  • 1090. 匿名 2022/03/31(木) 22:27:13 

    >>1085
    日向灘が揺れると大きいの来る説は比較的当たる...。地震予知、予測研究者達の間では日向灘はキーポイントらしい。

    +22

    -1

  • 1091. 匿名 2022/03/31(木) 22:33:04 

    >>1068
    うちの旦那かと思ったw
    基本予言とかオカルトなものはまったく信じないし毛嫌いしてるせいか話するとキレられます、

    +21

    -0

  • 1092. 匿名 2022/03/31(木) 22:36:12 

    >>1039
    なんか明日怖いね…

    +24

    -0

  • 1093. 匿名 2022/03/31(木) 22:39:45 

    もう服装の話はヤメや❗


    いざとなったらフンドシ一丁でも逃げなあかん




    +55

    -10

  • 1094. 匿名 2022/03/31(木) 22:45:00 

    >>1093
    ふんどしかあ(笑)(  ̄- ̄)

    +24

    -3

  • 1095. 匿名 2022/03/31(木) 22:48:09 

    >>1093
    赤いふんどしが目立つかな

    +29

    -2

  • 1096. 匿名 2022/03/31(木) 23:12:33 

    >>1067
    普通にワンピースめくって犯されるより、ズボン履いてるほうがまだ逃げる余裕があるでしょ
    やっぱり避けられるものなら避けた方が良いって周知すべきだよ

    +36

    -7

  • 1097. 匿名 2022/03/31(木) 23:33:50 

    >>1057
    >>1054

    そんな気がしますよね
    ずっと真っ赤っかですもん

    +19

    -1

  • 1098. 匿名 2022/03/31(木) 23:35:37 

    大阪揺れたよね?

    +33

    -0

  • 1099. 匿名 2022/03/31(木) 23:35:38 

    いま揺れた。岐阜県より

    +20

    -0

  • 1100. 匿名 2022/03/31(木) 23:35:48 

    大阪揺れました❗

    +22

    -1

  • 1101. 匿名 2022/03/31(木) 23:35:55 

    今度は京都
    やっぱり今回はいつもと違う感じする

    +72

    -5

  • 1102. 匿名 2022/03/31(木) 23:36:05 

    大阪北部、揺れた!
    近年では結構強め。
    震源は京都南部みたい。

    +48

    -1

  • 1103. 匿名 2022/03/31(木) 23:36:13 

    外で地鳴りみたいな音がして
    うちの猫がびっくりして
    窓の外ずっと見てるけど
    何だったの😣
    @神戸です

    +36

    -1

  • 1104. 匿名 2022/03/31(木) 23:36:42 

    揺れた…怖かった…

    +29

    -1

  • 1105. 匿名 2022/03/31(木) 23:37:29 

    ひゃあー地震だったんだ!
    やればしなかった😣
    神戸

    +17

    -1

  • 1106. 匿名 2022/03/31(木) 23:37:54 

    兵庫、短い揺れだけど久しぶりに揺れを感じた…

    +15

    -0

  • 1107. 匿名 2022/03/31(木) 23:37:55 

    緊急ニュース入りました❗また地震ですね
    京都府です、怖い

    +27

    -0

  • 1108. 匿名 2022/03/31(木) 23:38:12 

    なんか、そんなに大きいって感じじゃなかったな…ユーラユーラじゃなくてブルブルブルって感じの揺れだった

    +20

    -1

  • 1109. 匿名 2022/03/31(木) 23:38:29 

    京都 きた

    +13

    -0

  • 1110. 匿名 2022/03/31(木) 23:40:03 

    今回、携帯の緊急音より先に揺れたわ

    +17

    -0

  • 1111. 匿名 2022/03/31(木) 23:42:34 

    本当に怖いんだけど😭
    明日以降何も起きませんように

    +34

    -1

  • 1112. 匿名 2022/03/31(木) 23:43:05 

    皆さん、祈りましょう!
    大地の神に祈りましょう!!
    大地よ、鎮まりたまえ!!
    皆さん、さあ、一緒に祈りましょう!!!

    +7

    -24

  • 1113. 匿名 2022/03/31(木) 23:44:52 

    >>1105

    自己レス
    変な変換になってました💦

    ×やれば
    ○揺れはしなかった、です

    神戸の西の山側は揺れなかったです

    +11

    -4

  • 1114. 匿名 2022/03/31(木) 23:45:24 

    京都が震源て最近なかったから
    もっと強い震源地があったのかと心配した

    よくないけどよかった(笑)

    +26

    -0

  • 1115. 匿名 2022/03/31(木) 23:50:40 

    >>1029
    横です
    滋賀も…すごい…😳

    +8

    -3

  • 1116. 匿名 2022/03/31(木) 23:56:09 

    京都府南部地震震度4は2014年8月以来だね

    +32

    -0

  • 1117. 匿名 2022/03/31(木) 23:59:03 

    震度4が続いてますね。大丈夫でしたか?
    予言とかじゃなくて何か大きいのが来そうで怖いです…。

    +63

    -1

  • 1118. 匿名 2022/04/01(金) 00:04:56 

    はじめ気のせいかな〜と思ったらゆらゆらゆらガタガタっと揺れました。神戸です。

    いつも夜中なかないカラスが起こった後にカーカーとないてましたわ。カラスもびっくりしたんですな

    +21

    -3

  • 1119. 匿名 2022/04/01(金) 00:13:17 

    >>1021
    限定的な被害でも復旧にかなりの日数要して場合あるのに、東京も含まれての被災だったら、1ヶ月以上はかかりそう…
    まずは都内からの復旧だろうから、最低一週間分。
    可能な方は、できる限りの備蓄をしておいた方が良いと思うよ。

    食べ物も大切だけど、水は本当に大事。
    ここを見てる人は既に備えているだろうけど、まだの方はせめて水1箱でも良いから備えてください。

    自分自身の為に。

    +49

    -0

  • 1120. 匿名 2022/04/01(金) 00:13:37 

    明日、車で1時間半かけて病院行かなきゃなんだよね。
    出来れば家から離れたくない。

    +43

    -0

  • 1121. 匿名 2022/04/01(金) 00:14:03 

    >>46
    カラスがすごい鳴いてて地震の予兆?って空を見上げたらめちゃくそにイチャついてる2羽がらうるせぇだけだった

    +56

    -3

  • 1122. 匿名 2022/04/01(金) 00:14:40 

    さっきからLINEが送れない。送れたと思うと数分後に「送信出来ませんでした」ってLINEがくる。昨日は2回位、画面真っ暗になったし。
    私のスマホがおかしいだけかな?
    考え過ぎなだけかなぁ…。

    +35

    -4

  • 1123. 匿名 2022/04/01(金) 00:27:00 

    >>1122
    私もさっきネットショッピングしてたけど精算できなかった
    セッションタイムアウトって
    システム障害かも?

    +20

    -3

  • 1124. 匿名 2022/04/01(金) 00:44:01 

    >>1122
    どこ住みですか?

    +16

    -3

  • 1125. 匿名 2022/04/01(金) 01:24:00 

    >>1122
    お住まいはどこですか?

    +13

    -3

  • 1126. 匿名 2022/04/01(金) 06:37:32 

    >>1083
    でも家族として存在してたら、備蓄してなかった旦那にも分けなきゃいけなくなるのよ。

    +22

    -3

  • 1127. 匿名 2022/04/01(金) 07:49:02 

    >>1093
    朝起きてすぐ地震トピチェックしてたら男らしいガル民いてワロたww

    +37

    -1

  • 1128. 匿名 2022/04/01(金) 08:03:00 

    >>1063
    ライフラインの復旧を見越しての1週間じゃなくて、被災してから1週間もあればだいたいの被災地に自衛隊派遣して炊き出しや給水車の準備も整うだろうって感じだと思ってる。
    最低でも1週間は自力で生活してね!って意味かと。

    +30

    -1

  • 1129. 匿名 2022/04/01(金) 08:07:46 

    皆さんおはようございます
    1068です。
    優しいコメントありがとうございます。
    地面が揺れるだけだからいいじゃねーかって
    そりゃ地面が揺れるけど…
    昨日と一変して寒い雨です。
    体調気をつけて一日頑張りましょう!

    +10

    -6

  • 1130. 匿名 2022/04/01(金) 08:08:04 

    >>1128
    でもライフライン復旧を見越して一週間!て説明する防災話多くない?
    南海トラフや首都直下型みたいな大震災になったら、 東日本大震災みたいにすぐに自衛隊はこないよね。
    首都圏がやられたら救援物資送るのも遅れるだろうし、南海トラフみたいに広範囲なら支援しきれないだろうし

    +33

    -2

  • 1131. 匿名 2022/04/01(金) 09:41:38 

    もし大きな揺れが来てすぐに外に出られない状況であれば玄関に避難がいいらしい。
    玄関からすぐに出られるように少し開けて閉まらないよう隙間に靴でもなんでも挟んで丸腰になって揺れが収まるのを待つ。
    過去の地震で玄関だけは潰れなかった家が多いんだって。

    +57

    -0

  • 1132. 匿名 2022/04/01(金) 10:27:54 

    >>1131
    玄関まででれたら外にでれるのでは?

    +3

    -13

  • 1133. 匿名 2022/04/01(金) 10:35:07 

    札幌ですが、昨日社内のWEB会議で東京と繋いでいたのですがブチブチ切れまくって会議になりませんでした。WEB会議はよくしますがこんなに切れる事ははじめて。部長もキレてました笑
    そして自身のスマホも4Gでネットつながらなくなったので再起動しました。
    ネット系調子わるすぎました。
    そして今日は雪が降るほど寒い。日曜は温かくなるそうですが温度差がこわい。

    +57

    -6

  • 1134. 匿名 2022/04/01(金) 10:38:40 

    千島列島が揺れはじめてるのが気になる。
    しかも深い場所でMもでかい。
    前にジョセフティテルの予言で太平洋の島で噴火か巨大地震がおきてアラスカと日本が津波で大勢が被災するというのがあって、アラスカと日本に津波なら震源千島列島があやしいと考察されてた人もいるし怖いんだけど。

    +43

    -7

  • 1135. 匿名 2022/04/01(金) 11:02:30 

    今日は温暖差と新月が追加されたから危なそう

    +31

    -1

  • 1136. 匿名 2022/04/01(金) 11:02:43 

    今日もTEC赤くなってきた。
    今は大丈夫だけど、今朝テレビがどの局も映像乱れてた。
    もう4月なのにさっきは雪もチラついた。
    震災の日も雪降ってたな…って思い出したよ。

    +58

    -2

  • 1137. 匿名 2022/04/01(金) 11:05:42 

    TEC真っ赤てやっぱり異常事態なんだと思うね

    +67

    -4

  • 1138. 匿名 2022/04/01(金) 11:09:27 

    北海道が気になるって言ってる視える系の人がわりといるから気をつけてね。
    私が個人的に信じてる霊能者の方は今年雪のある時期に北海道の山で災難があると言ってたのでこの春までか今年末の冬なんだと思ってる。

    +34

    -7

  • 1139. 匿名 2022/04/01(金) 12:04:39 

    >>1132
    周りの建物が倒れてくる恐れのある場所に住んでる人は多い

    +16

    -1

  • 1140. 匿名 2022/04/01(金) 12:15:34 

    >>1139
    そんなの家の中にいても危険じゃん

    +5

    -13

  • 1141. 匿名 2022/04/01(金) 15:53:14 

    昨日、夕方から体が硬いし頭が痛いなと思ってたんだよな
    でも雨のせいかなとも思ってたから、地震のせいかは断定できない

    +13

    -6

  • 1142. 匿名 2022/04/01(金) 16:02:43 

    >>1123
    セッションアウトタイムって言うシステム障害ですか!初めて知りました。
    ありがとうございます。
    何とか朝方に直りました。

    >>1124
    >>1125
    宮城です。

    +18

    -4

  • 1143. 匿名 2022/04/01(金) 16:09:53 

    関東の方いますか?
    断層雲とその周りに放射状雲が あります(今も)神奈川方面です。天気は崩れる予報ナシです

    +35

    -5

  • 1144. 匿名 2022/04/01(金) 16:18:30 

    >>1137
    うん
    もう一月半以上、赤いのみてるから麻痺してきたけど普通じゃないよね
    今日カルディで小さめの缶のお菓子買った
    出掛けるときにバッグにいれておけるサイズ
    水のペットボトルと携行
    長距離歩いて帰るとき用の非常食
    できたら賞味期限まで使うことがありませんように

    +46

    -5

  • 1145. 匿名 2022/04/01(金) 16:25:44 

    いつ日本に大地震が起きるかわからないのに、政府はウクライナに毛布寄付だって。
    もう自分達でしっかり準備しとこう。

    ウクライナや周辺国に毛布など無償譲渡 日本政府が決定(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    ウクライナや周辺国に毛布など無償譲渡 日本政府が決定(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    政府は1日朝の閣議で、ウクライナや周辺国で活動を行うUNHCR(=国連難民高等弁務官事務所)に対し、毛布5000枚などを無償譲渡することを決定しました。 1日朝の閣議で決まったのは、ウクライナ避難

    +77

    -3

  • 1146. 匿名 2022/04/01(金) 16:53:01 

    >>1143
    今日の雲なんかすごいですよね!
    こちらは埼玉です。

    +29

    -2

  • 1147. 匿名 2022/04/01(金) 17:29:08 

    >>1143
    東京ですがこちらも出てました!

    +24

    -2

  • 1148. 匿名 2022/04/01(金) 18:00:51 

    ヤフーニュースで【1週間に震度4以上5回 備え確認を】という記事が出てた。
    ここ1週間(3月25日10時00分~4月1日10時00分)に、震度4以上の地震が1週間で5回あった。いつ発生するかわからない地震。日頃から備えておく必要がある。とのこと。
    今まであまり見ないような見出しだったから、多方面から見て警戒すべき時期なのだなと思ったよ。

    +63

    -0

  • 1149. 匿名 2022/04/01(金) 18:07:30 

    一週間で震度4以上5回だってね
    備えを!ってニュース?になってたけど、ほんとあちこちで起きてるもんね
    備えはしてあるつもりだけどどこで被災するかや家族がバラバラの時か一緒の時かは運みたいなもんかしら
    子供がこの春から高校生で電車通学になるから不安だ
    中学までなら自宅から徒歩圏内だったけど遠くなったからすぐに落ち合えないと思う
    今一度確認し合っとこう

    +39

    -1

  • 1150. 匿名 2022/04/01(金) 18:15:56 

    >>1142
    直って良かったですね。
    地域を教えてくださってありがとう。

    +11

    -2

  • 1151. 匿名 2022/04/01(金) 18:21:27 

    >>1127
    私はガル男と思ったんだけど…
    だって女性はフ○ドシとか使わないよね。頭にも浮かばないよ。

    +2

    -25

  • 1152. 匿名 2022/04/01(金) 18:24:45 

    >>1120
    無事何事もなく帰ってこれた。

    帰りにこんな雲見たけど地震雲かな?
    昨日は断層雲らしき雲をみました。

    因みにこちらは栃木です。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +45

    -10

  • 1153. 匿名 2022/04/01(金) 18:35:22 

    >>1152
    今朝、似たような雲を見ました。
    大阪

    +31

    -4

  • 1154. 匿名 2022/04/01(金) 19:38:58 

    >>1153
    私も大阪ですがこんな雲見たよ
    ひこうきぐもだと思ってたけど

    +33

    -5

  • 1155. 匿名 2022/04/01(金) 20:07:54 

    >>1150
    ありがとうございます!
    毎日不安ですが、お互い気をつけましょうね。

    +21

    -4

  • 1156. 匿名 2022/04/01(金) 22:30:56 

    地震来た?

    +3

    -1

  • 1157. 匿名 2022/04/01(金) 22:34:12 

    和歌山揺れたー
    ゴゴゴゴゴ…って地鳴りしたから
    いよいよ来た!と思って身構えたらそこで終わった感じ
    気持ち悪い

    +28

    -1

  • 1158. 匿名 2022/04/01(金) 22:45:42 

    >>916
    北陸なんだけど、聞こえても大きな地震は日本海側とか太平洋側関係なかったです。
    何もないに越したことないから、用心しましょう。

    +9

    -2

  • 1159. 匿名 2022/04/01(金) 23:01:28 

    >>1153
    マイナスも結構付いてるので、ただの飛行機雲かもですね。
    ちょっと地震に過敏になってるのかも。

    +9

    -5

  • 1160. 匿名 2022/04/01(金) 23:28:33 

    >>1152
    昨日福岡でも同じような雲見ました!

    +10

    -3

  • 1161. 匿名 2022/04/02(土) 00:05:27 

    地震雲
    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

    地震雲(じしんぐも)とは大きな地震の前後に出現するといわれる雲である。特殊な形をしているとされているが、そのような雲と地震の発生の関連は、地球科学や気象学、そして一般的な科学としてほとんど認められていない。

    +9

    -11

  • 1162. 匿名 2022/04/02(土) 00:24:04 

    確かに気象予報士の人は地震雲なんてものは無いって言うよね

    +35

    -2

  • 1163. 匿名 2022/04/02(土) 00:32:11 

    ツバメ来訪って言ってた人いたけど家に巢作られた私は毎日地震に怯えてたらいいのかな

    +6

    -10

  • 1164. 匿名 2022/04/02(土) 00:40:22 

    >>1163
    ツバメの巣は縁起がいいって言うから大丈夫だよ。

    +56

    -0

  • 1165. 匿名 2022/04/02(土) 00:40:59 

    >>1163
    ツバメは安全な場所を探して巣を作るはずだから家自体は丈夫と見なされたんじゃない?

    +46

    -0

  • 1166. 匿名 2022/04/02(土) 00:49:20 

    この3つ深い場所でM5クラスの無感地震なんだけど気持ち悪い
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +81

    -1

  • 1167. 匿名 2022/04/02(土) 00:51:11 

    >>1068
    うちの旦那と同じだわ!地震なんか来るわけないと思ってる。こんな奴に限って地震きたら我先に家族ほったらかして逃げると思ってる!備蓄も旦那の分はしらんわ!

    +37

    -4

  • 1168. 匿名 2022/04/02(土) 00:58:23 

    >>1096
    私は、パーカ付きの上下ジャージをすぐ着れる場所にかけてある。

    +19

    -3

  • 1169. 匿名 2022/04/02(土) 01:20:40 

    まあまあ勘がいい方なんですが、昨日リアルな夢を見ました。
    自分は2〜3階建ての建物の最上階にいたら突然建物が半壊して下の階が潰れてしまいパニックになりました。
    なぜか救助も呼べず、そこにいる人たちで手分けしてけが人ともう助からないだろうなという人を分けて運んでいました。
    私は家に帰りたくて電話しても繋がらず、外は瓦礫だらけで道路が割れたりしていましたが、駅らしきところで並んでタクシーかバス?を待ってる行列もありました。
    半壊した建物は砂浜の近くで、青い鳥居(連なってる)が印象的な場所でした。見たことなかったので、青い鳥居?と夢の中でまじまじと見ていました。
    骨折してしまった人(挟まったのが手や足で軽症ではあるが色が変わってた)や助からなかった人や周りの人の反応がリアルで、久しぶりそんな鮮明な夢を見たので書き込みました。
    実際家屋が倒壊するような震源の地震は少ない印象ですが…木造だと上の階にいたほうがいいのですかね
    家具のストッパー買おうかなと思ってます。変なこと書いてすみませんでしたm(__)m

    +53

    -34

  • 1170. 匿名 2022/04/02(土) 04:27:15 

    >>1169
    気になって検索してみたら、そっくりな神社がありました!宮崎県の港神社というところです。
    画像みて寒気がしました…
    1169さんは宮崎県に行かれたことあるのでしょうか??

    +46

    -11

  • 1171. 匿名 2022/04/02(土) 06:15:19 

    >>1167
    でもこういう旦那が我先に家族の分の備蓄も食いつぶすんだよ。
    やることなくて暇だからって毎食二人分食べそう

    +34

    -3

  • 1172. 匿名 2022/04/02(土) 06:18:06 

    >>1170
    見たことないって書いてるね。
    調べたらびっくりした。怖いね…

    +31

    -8

  • 1173. 匿名 2022/04/02(土) 06:54:51 

    >>1161
    それを言っちゃったら電離層や太陽フレア、満月や新月も関係してるかは不明で全て結果論ってことになってしまうんだけど。

    +26

    -5

  • 1174. 匿名 2022/04/02(土) 08:28:09 

    地震雲は地震と関係ないって良く聞くけども、もしかしたら解明されてないだけで関係あるかもしれないよね。
    解明されてない事なんて世の中いっぱいだろうし。
    地震雲見たら揺れるかも?って思って防災グッズの見直ししたり、家族に注意喚起したり、それもまた防災になっていいんじゃないかなと思う。

    +55

    -6

  • 1175. 匿名 2022/04/02(土) 08:33:08 

    青い鳥居‥
    宮崎県延岡市にあるね。
    日向灘なのかな。。

    +16

    -9

  • 1176. 匿名 2022/04/02(土) 10:02:13 

    >>1169
    私も勘が良い方ですが、今日の夢がカーナビでTV見てたら中継地(沿岸側)でカメラが激しくブレる程の大きい地震が起きてる夢を見ました
    驚いて1度深夜に目が覚めました
    たまになんて事ない日常のデジャヴを見てたんですが、東日本大震災の時に地元の川に架かる橋が壊れて通行止めで立ち往生してるデジャヴを見た事があります
    私の場合は来るかもとかマイナスに思いがちでいつも見る訳じゃありませんので、自分の直感信じた方が良いと思います
    縦揺れだと最近の建物でも倒壊する危険がありますが、横揺れなら建物倒壊はしないかもしれませんが、室内が倒壊するかもしれません
    瓦屋根じゃなく外が危険じゃないなら外に出た方が安全かもしれません

    +29

    -11

  • 1177. 匿名 2022/04/02(土) 10:07:40 

    >>1175
    フシたんの投稿で夢で「日向灘でM7の地震」「延」という漢字を見たって人の話を思い出した。今年2月下旬の投稿だった。

    +23

    -10

  • 1178. 匿名 2022/04/02(土) 10:17:44 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +13

    -17

  • 1179. 匿名 2022/04/02(土) 10:31:29 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +7

    -36

  • 1180. 匿名 2022/04/02(土) 10:38:40 

    世界表示のグローバルTECだと昨日より赤の数値の範囲がどんどん広がってきてるから夕方ぐらいからまた日本が真っ赤になりだすかも。

    +28

    -3

  • 1181. 匿名 2022/04/02(土) 10:51:55 

    >>1170 この間の日向灘地震の震源地が神社のある延岡市付近だったと思います。日向灘は縦に長く範囲に幅があると思うのでまさにピンポイントの夢の内容ですね。日向灘はトラフのトリガーになると言われているのでコメントを見てゾワっとしました。

    +42

    -7

  • 1182. 匿名 2022/04/02(土) 11:10:16 

    >>1166
    続き
    今日日本海側にも同じラインが繋がってくみたいに深い場所で大きな無感地震
    このラインなんかあるのかな?断層じゃないよね?
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +48

    -3

  • 1183. 匿名 2022/04/02(土) 11:22:03 

    念のために備えは大切
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +39

    -1

  • 1184. 匿名 2022/04/02(土) 11:24:24 

    Xフレアの影響ってこれから出始めるんですか?

    +26

    -0

  • 1185. 匿名 2022/04/02(土) 11:25:29 

    >>1176
    ちなみに
    中継地はどのあたりにでしたか
    大ざっぱでいいけど知りたいです

    +8

    -0

  • 1186. 匿名 2022/04/02(土) 11:29:07 

    >>1184
    影響というと地震に関連するのかってことかな?
    それはわからない。

    +8

    -0

  • 1187. 匿名 2022/04/02(土) 11:32:32 

    >>1183
    これは世界中がやばいってことなの?

    +25

    -0

  • 1188. 匿名 2022/04/02(土) 11:36:15 

    >>1180
    確認したところ日本のTEC真っ赤になってますね。気を付けます。

    +29

    -0

  • 1189. 匿名 2022/04/02(土) 11:48:42 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +33

    -4

  • 1190. 匿名 2022/04/02(土) 11:55:48 

    毎日、真っ赤なのに慣れてきてしまっています。
    同じような方いませんか?
    出先で地震が来ないか不安でお出かけ躊躇したり疲れました。

    +63

    -2

  • 1191. 匿名 2022/04/02(土) 11:59:19 

    >>1188

    朝は穏やかな黄緑色だったので
    ホッとしましたが
    また赤くなり始めましたね・・・

    +28

    -2

  • 1192. 匿名 2022/04/02(土) 12:09:57 

    これはハロウィンフレアと呼ばれた太陽フレアが起こった時のものだけどよかったらご参考に。
    決してTECが赤くなるから地震が必ず来るってことではないです。
    太陽面で大型のXクラスフレアを観測 | NICT-情報通信研究機構
    太陽面で大型のXクラスフレアを観測 | NICT-情報通信研究機構www.nict.go.jp

    太陽面で大型のXクラスフレアを観測 | NICT-情報通信研究機構アクセスお問い合わせスマホ専用サイトEnglishNICTについて研究紹介電磁波研究所電磁波伝搬研究センター電磁波標準研究センター電磁波先進研究センターネットワーク研究所フォトニックICT研究センターワイ...

    +30

    -1

  • 1193. 匿名 2022/04/02(土) 12:12:55 

    ルイーズジョーンズさんの最近の予言で巨大地震で大勢の東洋人が地下に閉じ込められるビジョンが見えたそうではっきり日本とは言ってないけど場所に関する文字はGとTとIが見えたそうだからGは五島列島、Tは対馬、Iは壱岐なんじゃないかと思えた…

    +10

    -20

  • 1194. 匿名 2022/04/02(土) 12:19:11 

    >>1191
    私も思いました。
    今日真っ赤に移行するの早くないですか?

    +25

    -0

  • 1195. 匿名 2022/04/02(土) 12:23:18 

    >>1193
    関東住みなので群馬、栃木、茨城かなと思いました

    +40

    -3

  • 1196. 匿名 2022/04/02(土) 12:33:40 

    >>1195
    確かに!
    関東の方が人口多いし地下に大勢の人が集まれる場所もありそうですもんね。

    +34

    -6

  • 1197. 匿名 2022/04/02(土) 12:40:23 

    >>1190
    そうねー 見慣れてきた(笑)
    東日本の震災のときは1ヶ月くらいやったらしいから
    長さ=大きさとはいえなくても
    そういう覚悟はしとこう、くらいで緩く構えてる
    でも、明日 明後日くらいはガチで心構えする

    +38

    -1

  • 1198. 匿名 2022/04/02(土) 12:42:15 

    >>1193
    五島、対馬、壱岐にはたくさんの人が閉じ込められる地下はないと思う

    +39

    -3

  • 1199. 匿名 2022/04/02(土) 12:59:15 

    >>1185
    1176です
    夢で見たのはライブカメラのようなアングルからではなく、漁港から海を撮してる中継でしたが、見た感じだと住んでいる宮城ではなさそうでした
    でもデジャヴ見るのはいつも自分に関係してるものなので可能性はなくもないです

    +20

    -3

  • 1200. 匿名 2022/04/02(土) 13:28:42 

    >>1183
    赤いね。

    +19

    -0

  • 1201. 匿名 2022/04/02(土) 13:29:56 

    昨日からアシダカグモが、糸の塊部屋中につくってて気持ち悪い😭😭
    卵かと思ったけど近所のおっさん(生物教師)曰く
    卵なら、こんなに表面がふわふわした塊ではないし
    基本1個しか作らず、孵化するまで母グモが飲まず食わずで張り付いて守る
    そもそも産卵時期は5~8月

    一応スプレーかけといたけどね

    +14

    -32

  • 1202. 匿名 2022/04/02(土) 13:55:14 

    >>1145
    毛布…東日本の時にウクライナがくれたの毛布5000枚でしたっけ。

    +42

    -1

  • 1203. 匿名 2022/04/02(土) 14:38:42 

    >>1152
    おかえりなさい。私も栃木ですが数日前にそんな雲見かけました。写真見慣れた景色?なんて思ったんですけど、さくら市ですか?

    +8

    -5

  • 1204. 匿名 2022/04/02(土) 14:49:26 

    >>1170
    私も気になって今検索してびっくりしました。
    青い鳥居に砂浜…。

    +15

    -8

  • 1205. 匿名 2022/04/02(土) 15:14:27 

    >>1169
    神戸の地震は1階が潰れてる家が多かったから、寝る時は必ず2階で。
    起きてる時でも、1階に居る時に大きめの地震があるとすごく焦る。

    +42

    -1

  • 1206. 匿名 2022/04/02(土) 15:15:45 

    東大教授の4月12日頃までに北陸で地震が気になったので調べました。
    強震モニタ見てると確かに高柳ってところらへんがずっと微弱の揺れが見受けられます。
    ここの近くの方は注意した方が良いかもしれないです。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +35

    -1

  • 1207. 匿名 2022/04/02(土) 15:26:24 

    >>1204
    この青い鳥居の神社の近くって2〜3階建ての建物ってあるのかな?

    +18

    -2

  • 1208. 匿名 2022/04/02(土) 16:21:09 

    >>1193
    TはTOKYOじゃないの?

    +6

    -7

  • 1209. 匿名 2022/04/02(土) 16:29:52 

    今揺れなかった??埼玉

    +31

    -0

  • 1210. 匿名 2022/04/02(土) 16:32:17 

    >>1209
    茨城県でマグニチュード4.7 震度3
    関東も揺れたはず

    +38

    -1

  • 1211. 匿名 2022/04/02(土) 16:32:39 

    >>1209
    東京も少し揺れました

    +22

    -0

  • 1212. 匿名 2022/04/02(土) 16:34:41 

    >>1208
    Gは銀座かな

    +13

    -3

  • 1213. 匿名 2022/04/02(土) 16:35:33 

    震度4が普通になっていく

    +64

    -1

  • 1214. 匿名 2022/04/02(土) 17:00:24 

    地震起きてからアマゾンプライムが見えんくなった

    +11

    -2

  • 1215. 匿名 2022/04/02(土) 18:05:09 

    >>1202
    今まで海外にアホみたいにバラまいたお金があれば、日本の各地に個室シャワートイレ完備の立派な避難施設作ったり、被災者の家とかもそれなりのものを立て直してあげられそうなのにね。

    +126

    -5

  • 1216. 匿名 2022/04/02(土) 18:16:20 

    >>1193
    >>1206
    もし高柳が震源だったとしたら、Niigataでルイーズジョーンズさんの予言のIとTとGが入っているね
    新潟の筒石駅というのが地下にあるみたいだけど

    +11

    -8

  • 1217. 匿名 2022/04/02(土) 18:31:44 

    地震気付かなかった

    +21

    -1

  • 1218. 匿名 2022/04/02(土) 20:04:57 

    トピタイだと予言、予知ありなんですが、予言系はマイナス多いのですね
    地震雲や耳鳴りはありですか?

    +42

    -8

  • 1219. 匿名 2022/04/02(土) 20:33:48 

    日向灘、ちょっと揺れましたね。

    +34

    -0

  • 1220. 匿名 2022/04/02(土) 20:47:00 

    日向灘に敏感に反応してしまうわ、
    ヒヤヒヤする

    +43

    -0

  • 1221. 匿名 2022/04/02(土) 21:15:02 

    近所のファミマのコピー機のWi-Fiが昨日から接続不良で使えないみたい。。
    これも地震に関係してるんでしょうか??

    +35

    -10

  • 1222. 匿名 2022/04/02(土) 22:08:58 

    うちは昨日からガラケーが圏外です。
    アラームしか使わないから大丈夫なんだけど
    今までは3本アンテナたってた

    +9

    -10

  • 1223. 匿名 2022/04/02(土) 22:25:53 

    >>1222
    3Gだからじゃなくて?

    +46

    -0

  • 1224. 匿名 2022/04/02(土) 22:34:22 

    お昼に電波時計2回リセットされた

    +17

    -6

  • 1225. 匿名 2022/04/02(土) 23:01:55 

    沖縄が頭に浮かんで来ました

    +8

    -20

  • 1226. 匿名 2022/04/03(日) 00:38:27 

    >>1206
    新潟の高柳ってどこなんだろうって調べたら柏崎とか刈羽のあたりらしい
    新潟人だけど元は新潟じゃないから知らなかった
    まあまあ近いから気をつけよう

    +14

    -1

  • 1227. 匿名 2022/04/03(日) 00:59:00 

    >>1215
    災害対策もそうだし核保有出来ないならシェルター作ったり戦争対策や本当にやること山済みだよね
    無駄に外国人ばっかりにバラまいて…

    +67

    -3

  • 1228. 匿名 2022/04/03(日) 01:07:46 

    >>1224
    何処にお住まいですか?

    +7

    -4

  • 1229. 匿名 2022/04/03(日) 01:58:07 

    真っ赤も嫌やけど
    モザイクもいややな
    右は3月8日の4と5が立て続けにきたときの数時間まえのTEC
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +40

    -3

  • 1230. 匿名 2022/04/03(日) 04:18:52 

    >>1213
    震度4ってこんなに強かったって?と思いましたよ普通になってるなんて怖いです昔よりも揺れが強くなってますよね?明らかに

    +16

    -8

  • 1231. 匿名 2022/04/03(日) 05:41:27 

    7日木曜日8時からのアンビリーバボでタツキリョウの特集やるみたいよ。
    みたいわ。

    +73

    -2

  • 1232. 匿名 2022/04/03(日) 07:36:19 

    さっきから地鳴りしてる気がするんですけど
    調べてもでてこない、、、
    神奈川の上の方です

    +29

    -3

  • 1233. 匿名 2022/04/03(日) 10:07:59 

    なんかNHKで防災特集の番組がはじまったんだけど…昨日のブラタモリといい遠回しに危ないですよって言ってくれてるのかこれ

    +44

    -8

  • 1234. 匿名 2022/04/03(日) 10:33:35 

    >>1207
    ちょうどこの神社の真ん前で360度見渡せる画像を投稿してる人いるけど
    建物らしきものは近くにないな

    +20

    -2

  • 1235. 匿名 2022/04/03(日) 10:35:09 

    >>1233
    まぁ地震が多ければ視聴者も地震に関心持つし、タイムリーな出来事を特集したら視聴率とれるだけでは?

    +30

    -3

  • 1236. 匿名 2022/04/03(日) 10:46:35 

    >>1205
    アパートの一階に住む私、涙目

    +27

    -2

  • 1237. 匿名 2022/04/03(日) 11:11:48 

    先日の6強を経験してから、大きいのが来るといろんなところで言われていてるのを聞いて、とても怖いです。
    今日もどうか穏やかな日でありますように、今日も一日穏やかな日でしたありがとうございました、と祈る日々が続いています。
    予想や法則が外れたね!ってなりますように。

    +66

    -2

  • 1238. 匿名 2022/04/03(日) 12:00:55 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +48

    -1

  • 1239. 匿名 2022/04/03(日) 12:46:40 

    >>1232
    自衛隊の演習の音が聞こえてるとかじゃなくて?

    +4

    -3

  • 1240. 匿名 2022/04/03(日) 12:51:38 

    >>1239 自己レス
    ごめん、砲弾を使った演習は昨日今日とないみたい

    +10

    -0

  • 1241. 匿名 2022/04/03(日) 13:28:31 

    >>1238
    これって左側が真っ赤とかだと やばいんでしたっけ?

    +37

    -1

  • 1242. 匿名 2022/04/03(日) 14:10:01 

    これから10日くらいの間に北海道と九州に大きめの地震がありそうな気がしてならない
    もしかしたら北海道は地震から噴火に繋がるような気もする

    +14

    -8

  • 1243. 匿名 2022/04/03(日) 14:23:38 

    >>1190
    同じくです
    外出時の荷物が増え、身軽ではなくなりました
    外出の一回一回が真剣勝負という感じで、帰れなくなったらどうしようと、無事帰宅できてもどっと疲れが増します
    本来これくらいの備えや緊張感で当然なのでしょうが、これがいつまで続くのか…
    どなたかも書いてましたが、ずっとソワソワして落ち着かなくて過敏な感じで、普通が難しいですね

    +29

    -4

  • 1244. 匿名 2022/04/03(日) 14:40:21 

    >>1238
    地震が多いので真っ赤なのは解消されそうなのに、やっぱりすぐに戻りますね。ここ1ヶ月くらいこんな感じで続いているのでいつ終わるのか、また終わる時に震災級がくるのか不安ですね。

    +41

    -0

  • 1245. 匿名 2022/04/03(日) 14:53:46 

    根室で地鳴りとあと国後かどこかで
    閃光が見えたってヤフーで載ってました。

    +23

    -1

  • 1246. 匿名 2022/04/03(日) 14:54:26 

    「ひどい臭い」魚が大量死 少なくとも数千匹か 渡良瀬遊水地の谷中湖(下野新聞SOON) - Yahoo!ニュース
    「ひどい臭い」魚が大量死 少なくとも数千匹か 渡良瀬遊水地の谷中湖(下野新聞SOON) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     栃木や群馬など4県にまたがる渡良瀬遊水地の谷中湖で、魚が大量に死んでいたことが2日、分かった。下都賀漁協は数週間前から死んだ魚を把握していたといい、「水位が下がっている影響で酸欠になったのではない

    +35

    -0

  • 1247. 匿名 2022/04/03(日) 14:58:14 

    【巨大チェーン地震MAP】北陸・山陰M7級と南海トラフは連鎖する!伊豆大島と有珠山の噴火にも要注意(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    【巨大チェーン地震MAP】北陸・山陰M7級と南海トラフは連鎖する!伊豆大島と有珠山の噴火にも要注意(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     3月16日に起きた福島県沖、M7.4の地震は、首都圏で大規模停電を引き起こすなど、甚大な被害をもたらした。

    +22

    -0

  • 1248. 匿名 2022/04/03(日) 15:09:19 

    >>1244
    もう2ヶ月近くないですか?
    嫌すぎる

    +32

    -1

  • 1249. 匿名 2022/04/03(日) 15:11:17 

    >>1245
    それは北方領土でのロシアの演習だよ…
    違う意味で怖いが

    +51

    -1

  • 1250. 匿名 2022/04/03(日) 15:32:34 

    多摩の地震珍しい気がする

    +31

    -1

  • 1251. 匿名 2022/04/03(日) 15:48:30 

    >>1250
    多摩って言われると奥多摩の山奥を想像しちゃうけど地震履歴の地図見ると町田とか府中の辺りなのね多摩市って

    +34

    -0

  • 1252. 匿名 2022/04/03(日) 16:39:46 

    >>1250
    飛行機が墜落するシーン見てた時揺れたからなんか臨場感あった

    +5

    -1

  • 1253. 匿名 2022/04/03(日) 17:08:57 

    >>1250

    1年に1回くらいはあるみたいやね
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +29

    -4

  • 1254. 匿名 2022/04/03(日) 18:39:36 

    なんか今回はもう大丈夫そうな気がする。

    +14

    -17

  • 1255. 匿名 2022/04/03(日) 19:01:38 

    また京都が震源…

    +39

    -0

  • 1256. 匿名 2022/04/03(日) 19:04:48 

    娘が今月末に京都に修学旅行なんだけど大丈夫なんかな…。

    +24

    -0

  • 1257. 匿名 2022/04/03(日) 19:05:05 

    また京都、
    今日は揺れ範囲が局地的ですね😫

    https://emergency-weather.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20220403185837/?1648980093

    +28

    -0

  • 1258. 匿名 2022/04/03(日) 19:06:09 

    >>1257
    震度1~2の範囲、結構ありました😢

    +8

    -2

  • 1259. 匿名 2022/04/03(日) 19:36:51 

    >>1257
    震源が浅いからでは

    +18

    -2

  • 1260. 匿名 2022/04/03(日) 20:17:39 

    大きな地震次どこなんだろうって考える

    +30

    -3

  • 1261. 匿名 2022/04/03(日) 20:56:48 

    明日も関東甲信越は雨だから大きくは揺れない気がするけど明後日は晴れて一気に気温上昇するからそのあたりが心配
    北海道と九州四国中国地方は明日晴れて気温も高いからあるとすればこの地域かな

    +45

    -1

  • 1262. 匿名 2022/04/03(日) 21:05:33 

    >>1261
    4月5日何かありそう
    と言ってる人いなかった?

    +30

    -3

  • 1263. 匿名 2022/04/03(日) 21:25:03 

    この時間になってもtec、赤いとこあるね。

    +26

    -2

  • 1264. 匿名 2022/04/03(日) 21:43:08 

    次どこなんだろう
    大きな地震が来るの

    +21

    -4

  • 1265. 匿名 2022/04/03(日) 22:00:20 

    なんで揺れても揺れても
    TEC 落ち着かんのかな
    太陽フレアの名残だけならいいのだけど

    +71

    -1

  • 1266. 匿名 2022/04/03(日) 22:18:49 

    >>1226
    原発あるし心配ね
    何もないといいけど

    +25

    -0

  • 1267. 匿名 2022/04/03(日) 22:34:43 

    >>1254
    私もそう楽観的に見たいけど、電離層の数値の上がり下がりが311に似てて凄く気になる。
    1ヶ月は様子見したほうが良さそう。

    +45

    -2

  • 1268. 匿名 2022/04/03(日) 22:46:36 

    >>1261
    私も雨が止む4/5あたりが危ないと思う

    +29

    -3

  • 1269. 匿名 2022/04/03(日) 22:49:42 

    >>1267
    来月は皆既月食もあるね

    +30

    -0

  • 1270. 匿名 2022/04/03(日) 23:44:29 

    >>1267
    見だしたの、震災後からなんですよ
    どの辺がですか?

    +18

    -1

  • 1271. 匿名 2022/04/04(月) 00:01:38 

    >>1267
    そうなんですか...。
    1ヶ月近く警戒しなきゃならないなんて、もう自宅から出たくない😱

    +23

    -1

  • 1272. 匿名 2022/04/04(月) 00:12:34 

    久しぶりに強烈な体感が来てるのでコメントしておきます。
    千葉から遠くない場所かな

    +42

    -14

  • 1273. 匿名 2022/04/04(月) 00:21:45 

    >>1272
    体感が出てどの位で来るとか分かりますか?

    +21

    -3

  • 1274. 匿名 2022/04/04(月) 00:29:24 

    >>1273
    たいてい3日以内に来るか、ぜんぜん来ないかどっちかですね。

    +15

    -24

  • 1275. 匿名 2022/04/04(月) 00:30:51 

    >>1270
    同じく震災後からだよ。
    どの辺りからと聞かれても困るんだけど過去の電離層の数値を調べれば素人でもなくとなくわかってくる。自分なりの解釈で予測してるから頭の良い人みたいにうまく説明できないけど。

    +35

    -1

  • 1276. 匿名 2022/04/04(月) 00:30:59 

    >>1274
    返信ありがとうございます。

    +19

    -7

  • 1277. 匿名 2022/04/04(月) 02:54:20 

    >>1255
    あっこらへんは大きい断層あるもんね。

    +4

    -4

  • 1278. 匿名 2022/04/04(月) 02:54:52 

    >>1263
    毎日真っ赤なじかんがあるね

    +31

    -0

  • 1279. 匿名 2022/04/04(月) 02:55:32 

    >>1201
    なんの話だがや

    +19

    -0

  • 1280. 匿名 2022/04/04(月) 03:02:15 

    4歳の子供がいて最近大きめの地震をはじめて体感して地震に興味が湧いたようで、YouTubeで東日本大震災の映像を観せました。

    口では語彙力ないしうまく説明できないから、こんな風に家の中も外も地面も揺れる、窓ガラスが落ちてきたり、津波というものがあることを観ながら説明しました。
    まだしっかり理解はできてないけど…
    いつも園で地震の避難訓練もしているようですが、こんなに揺れるの?とびっくりしていました。

    +7

    -32

  • 1281. 匿名 2022/04/04(月) 07:56:57 

    tec、リアルタイムのほうが明るくなってきてるね

    +27

    -0

  • 1282. 匿名 2022/04/04(月) 10:32:17 

    能登で地震です。
    震度4、けっこう大きいですね。

    +45

    -0

  • 1283. 匿名 2022/04/04(月) 11:22:08 

    不思議探偵社にも投稿されてる幌筵さん知ってますか?
    過去にも地震トピで見たような気がするんですが。
    その方がTwitterでやばい予知夢を見たと言って気になってます。

    +9

    -19

  • 1284. 匿名 2022/04/04(月) 11:46:10 

    >>1283
    私もそのツイート見ました。
    DM送る勇気はないですが気になっています。

    +4

    -12

  • 1285. 匿名 2022/04/04(月) 11:55:25 

    >>1284
    誰かDM送って話聞いた人いないかな?

    +2

    -15

  • 1286. 匿名 2022/04/04(月) 12:02:45 

    >>1282
    震源が浅いのが怖いですね

    +10

    -2

  • 1287. 匿名 2022/04/04(月) 12:10:00 

    また京都が震源…

    +7

    -5

  • 1288. 匿名 2022/04/04(月) 12:10:37 

    地震関係無いけど今日は私も久々に夢見たわ
    右耳が痛くて手をあててトントン叩いたら右耳から葉っぱの切れ端が出てきて何で?!ってびっくりした所で目が覚めたww
    毎年初夢は正夢になるんだけどこれは意味不明すぎた

    +7

    -17

  • 1289. 匿名 2022/04/04(月) 12:11:07 

    >>1287
    二重投稿してしまった
    紛らわしくてすみません

    +11

    -4

  • 1290. 匿名 2022/04/04(月) 12:41:30 

    北陸、2時間に3回M4来たね
    東北と共に毎日揺れてるね

    +38

    -0

  • 1291. 匿名 2022/04/04(月) 13:10:46 

    >>1283
    それならバシさんのほうが当たる確率高い気がするような?
    全世界的に~なんて予知しているビックリな人もいるし。

    +9

    -11

  • 1292. 匿名 2022/04/04(月) 13:49:00 

    4/12頃までに北陸で大きめ地震あるって予測が今日の地震て事はないよね?
    まだ大きいのが控えてるのかな…

    +35

    -6

  • 1293. 匿名 2022/04/04(月) 13:56:59 

    tec、真っ赤だよ

    +58

    -0

  • 1294. 匿名 2022/04/04(月) 15:40:59 

    幌筵さんの予知夢とこのトピに書き込んでた人の夢(青い鳥居のやつ)って内容同じだったら怖いな

    +9

    -10

  • 1295. 匿名 2022/04/04(月) 15:43:31 

    朝の能登の地震
    一回目の地震の履歴に次の地震がうつりこんでるからびびった😱三連チャンて……
    半島の先端の地面が隆起してるって怖すぎる
    最近の震源てここがピンポイントだけど

    そしてなお 赤そのままのTEC

    +40

    -2

  • 1296. 匿名 2022/04/04(月) 15:49:34 

    >>1293
    今もまだ真っ赤ですね…

    +37

    -1

  • 1297. 匿名 2022/04/04(月) 18:29:00 

    >>1294
    幌〇さん当たる...?文字が浮かんでくるのもいつもマグニチュードと数字だけだし、世界的に見たらどっかしら当たると思うんだけどって思っちゃう。

    +46

    -4

  • 1298. 匿名 2022/04/04(月) 19:31:00 

    また地震

    +32

    -0

  • 1299. 匿名 2022/04/04(月) 19:33:52 

    >>1201
    アシダカグモは益虫だし、ころしてはかわいそうです。
    〇〇〇〇を食べてくれます。

    +26

    -1

  • 1300. 匿名 2022/04/04(月) 19:36:04 

    >>1298
    また震度4
    一日2回も震度4

    +30

    -0

  • 1301. 匿名 2022/04/04(月) 19:55:39 

    >>1299
    そうそう、アシダカグモは益虫
    ちなみにハエトリグモも益虫、しかも小さくて可愛い
    チャスジくんは我が家のペットです

    +11

    -11

  • 1302. 匿名 2022/04/04(月) 19:58:28 

    >>1301
    名前はじめて知ったけどかわいいよね。
    一緒に暮らしてる気分になります。

    +11

    -12

  • 1303. 匿名 2022/04/04(月) 20:09:32 

    >>1272
    さっきの福島沖の体感ですかね?

    +9

    -6

  • 1304. 匿名 2022/04/04(月) 20:14:14 

    >>1301
    私はGが超苦手なのでクモを見ると
    「頑張って捕まえて食べてね」
    「G団子を食べて死んだGを残さず綺麗に食べてね。頼みますよ」と心の中で言ってるよ。

    +30

    -9

  • 1305. 匿名 2022/04/04(月) 20:14:47 

    >>1303
    体感はましになったのでそうかもしれないけど、またすっきりはしてないです。

    +17

    -7

  • 1306. 匿名 2022/04/04(月) 21:05:22 

    今日のTECが真っ赤だったのですが、こんなに赤いのはよくありますか?
    誰がが貼っていた東日本大地震の数ヶ月前の状況と似ていて…
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +48

    -3

  • 1307. 匿名 2022/04/04(月) 21:10:48 

    >>1306
    最近は毎日真っ赤になってます。
    この時間も準リアルタイムはまだ明るいですね

    +52

    -0

  • 1308. 匿名 2022/04/04(月) 21:11:34 

    なんか最近、とてつもなく眠いときに地震が来てる気がするのよなぁ‥
    しっかり8時間くらい寝てるのに。

    +55

    -6

  • 1309. 匿名 2022/04/04(月) 21:55:50 

    >>1306
    上のところに確定値(数日遅延)ってとこあるからそこ開いてから同じようにtecのとこ開いてみなよ。
    2011年の状況見れるから。
    東日本大震災の何ヶ月も前から日本列島全体赤いってことはないよ。

    ただ東日本大震災直前の状況には似てるから私も大きい地震くるの近いとは思う。

    +61

    -1

  • 1310. 匿名 2022/04/04(月) 22:27:48 

    >>1277
    花折断層かな?
    私は大阪北部在住なんだけど、自治体から花折断層が揺れた場合のシミュレーション(注意喚起)パンフも配られてる。
    この前の震源とは少し離れてるけど、影響し合ってたら嫌だな…
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +20

    -0

  • 1311. 匿名 2022/04/04(月) 22:30:51 

    ゆれた、、、、

    +29

    -0

  • 1312. 匿名 2022/04/04(月) 22:30:51 

    地震多いな

    +38

    -0

  • 1313. 匿名 2022/04/04(月) 22:31:11 

    横揺れでしたね

    +23

    -0

  • 1314. 匿名 2022/04/04(月) 22:31:12 

    地震だ!神奈川

    +29

    -1

  • 1315. 匿名 2022/04/04(月) 22:31:15 

    嫌な揺れ、酔った

    +22

    -1

  • 1316. 匿名 2022/04/04(月) 22:31:45 

    揺れた
    関東

    +28

    -2

  • 1317. 匿名 2022/04/04(月) 22:32:03 

    また揺れたね。下からドンって突き上げられた

    +29

    -0

  • 1318. 匿名 2022/04/04(月) 22:32:31 

    またすぐ2回目小さい揺れ

    +40

    -1

  • 1319. 匿名 2022/04/04(月) 22:34:02 

    雨の日って地震きても小さいイメージだけど震度4きてるから雨の日も油断できないんだなぁ。

    +30

    -0

  • 1320. 匿名 2022/04/04(月) 22:34:11 

    神奈川県東部住みです。
    風強いから風かな?と思ったけど地震だね!

    +27

    -0

  • 1321. 匿名 2022/04/04(月) 22:35:07 

    >>1299
    アシダカグモが家に1匹いたら、半年でGをほぼ全滅させるくらい食べてくれるらしいね。
    デカくて不気味ではあるけど普段はおっとりして何もしないし温かく見守ってあげて欲しい。

    +28

    -7

  • 1322. 匿名 2022/04/04(月) 22:35:59 

    なんか今日一気に来そうです怖くなって来たんだけど大丈夫だよね?

    +44

    -0

  • 1323. 匿名 2022/04/04(月) 22:40:04 

    >>1272
    先程、千葉で地震あったようですね

    +29

    -0

  • 1324. 匿名 2022/04/04(月) 22:42:11 

    >>1305
    すっきりしましたか?
    Twitter見るとまだ体感続いてる人多いみたいですが...

    +20

    -3

  • 1325. 匿名 2022/04/04(月) 22:45:31 

    予知能力とかないけど、かなり大きな地震が来るやけにリアルな夢を見ました
    夢では4月の限りなく朝方に近い深夜でした
    私なんかが見たところでって感じだったけどそうなってほしくないのでカキコミして消化させてください

    +70

    -8

  • 1326. 匿名 2022/04/04(月) 22:46:09 

    >>1321
    知ってる人がクモが苦手で殺虫剤をかけて退治してると言ってた。
    ゴキを食べてくれるのに…😭と思ってツラくなる。
    ゴキとクモとどちらが嫌いかによるんだね。
    私は断然ゴキが嫌だ❗

    +14

    -14

  • 1327. 匿名 2022/04/04(月) 22:50:04 

    >>1325
    書き込めば来ない来ない!大丈夫◎
    話したから正夢にはならないよ✌︎

    +66

    -10

  • 1328. 匿名 2022/04/04(月) 22:58:33 

    >>1319
    雨の日だから震度4に収まったとかだったら…
    明日晴れて一気に気温上昇だから…

    +24

    -4

  • 1329. 匿名 2022/04/04(月) 23:00:28 

    福島の地震があった後に強震モニタをみたら千葉らへんのとこが緑にまとまって光ってた。
    千葉の地震の時に強震モニタみたら新潟のとこらへんがオレンジに光ってた。

    気のせいなら良いんだけど…

    +43

    -0

  • 1330. 匿名 2022/04/04(月) 23:41:26 

    朝からカラスがいるのはまぁ普通だけど、徐々に増えていってこんな夜中に50羽近く集まっているの初めて見たよ@大阪

    +15

    -7

  • 1331. 匿名 2022/04/04(月) 23:50:28 

    今日のTEC、赤いだけじゃなくモザイク状にもなってた気がします

    +33

    -0

  • 1332. 匿名 2022/04/04(月) 23:52:52 

    >>1328
    あれ?明日より気温上がるの明後日じゃなかった?

    +14

    -1

  • 1333. 匿名 2022/04/04(月) 23:56:54 

    ある方のツイート

    →TEC異常は東日本大震災前と同じ日数になりました。

    だそうです。

    +52

    -3

  • 1334. 匿名 2022/04/05(火) 01:07:29 

    >>1306
    今はここまで赤くないよね

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2022/04/05(火) 01:34:31 

    バヌアツで地震ありましたね。
    念の為、気をつけないとですね。

    +51

    -0

  • 1336. 匿名 2022/04/05(火) 09:34:21 

    >>1333
    とうとう昨日で
    53日連続でTECに異常が出現~9日連続で強烈な異常~東日本大震災(M9.0)前に並ぶ~(4月4日)

    2月11日から53日連続で異常出現
    9日連続で強烈な異常となっていますので、東日本大震災(M9.0)が起こる前に並んだことになる
    【地震予知・前兆現象】53日連続でTECに異常が出現~9日連続で強烈な異常~東日本大震災(M9.0)前に並ぶ~(2022年4月4日)
    【地震予知・前兆現象】53日連続でTECに異常が出現~9日連続で強烈な異常~東日本大震災(M9.0)前に並ぶ~(2022年4月4日)fusitan.net

    地磁気・TEC値・強震モニタ・ラドン濃度・FM電波などのデータから地震の発生を予知・予測しているページです(2022年4月4日)[No.0488]


    +60

    -2

  • 1337. 匿名 2022/04/05(火) 10:01:29 

    >>1336
    これ本当に怖いって…

    +55

    -2

  • 1338. 匿名 2022/04/05(火) 10:27:52 

    >>1335
    2022-04-05 01:06:56
    バヌアツでマグニチュード6.0の地震


    https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/?extent=-7.53676,-127.96875&extent=66.79191
    ,-62.05078&map=false

    バヌアツの法則
    バヌアツでマグニチュード6以上の地震が起こると
    日本でも2週間以内に同等もしくはそれ以上の地震が発生してるってやつね。

    +46

    -1

  • 1339. 匿名 2022/04/05(火) 10:37:56 

    冗談抜きに南海トラフ来るんじゃない?

    +58

    -6

  • 1340. 匿名 2022/04/05(火) 11:15:59 

    このところ無意識に気にしてるせいか、変にリアルな地震の夢見た
    普段は体感とか予感もないので当たらないと思いますが

    +9

    -7

  • 1341. 匿名 2022/04/05(火) 11:48:18 

    最新の地殻変動データではまた宮城沖や大阪〜京都(内陸部)、四国が特に気になるかも。四国は太平洋側には引っ張られてないから南海トラフはまだ来ないと思うけど高知の吉川郵便局?のあたりが異常に山口方面に矢印向いていたり、徳島もなんか変だな。他にも細かく見ていくと気になる所は沢山あるけど…地殻変動見てる人います?

    +35

    -4

  • 1342. 匿名 2022/04/05(火) 12:51:19 

    またtec赤いですね
    毎日赤くなってる
    今日も何処か揺れるのかな。

    +31

    -2

  • 1343. 匿名 2022/04/05(火) 14:28:08 

    GEONET リアルタイムGPS全電子数マップ(β版)
    真っ赤。2022.4.5(火)11:24

     GEONET リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)
    GEONET リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)aer-nc-web.nict.go.jp

    GEONET リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)DRAWING-TEC: HomeGEONET GPS全電子数マップ: 確定値(数日遅延) | 準リアルタイム(数時間遅延) | リアルタイム(β版)GEONET リアルタイムGPS全電子数マップ(β版)(最新6時間、10分間隔)...

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +39

    -1

  • 1344. 匿名 2022/04/05(火) 14:34:57 

    埼玉怪しい雲が出てる

    +8

    -5

  • 1345. 匿名 2022/04/05(火) 15:12:29 

    宮崎県で虹色の彩雲がはっきり出たみたい。
    南海トラフも危ない?

    +32

    -6

  • 1346. 匿名 2022/04/05(火) 15:25:34 

    ツイッターで見つけたけど
    なんか凄いね。

    https://twitter.com/yukiko_em/status/1508319521312210947?s=21&t=Ru0e52j03T3hl39vsQDBdg

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +19

    -5

  • 1347. 匿名 2022/04/05(火) 15:29:53 

    今日も今日とて死ぬほど眠い‥

    +41

    -8

  • 1348. 匿名 2022/04/05(火) 16:37:08 

    >>1336
    結構震度4レベルが起きているのにまったく解消されずに連続してて、また真っ赤なのが9日連続こえたらどうなるのか…

    +42

    -0

  • 1349. 匿名 2022/04/05(火) 16:51:07 

    tecの準リアルタイム、真っ赤な中に赤紫っほいとこが何箇所か出てませんか?
    これは普通なのかな?
    色別のところ、真っ赤より上が赤紫に見えて怖くなってしまって💦

    +25

    -2

  • 1350. 匿名 2022/04/05(火) 17:48:07 

    >>1285
    フシタンに、夢の話し書いてありますよ…

    +10

    -11

  • 1351. 匿名 2022/04/05(火) 19:57:56 

    >>1350
    読んできた!

    気になると言ってた方へ
    とりあえず幌〇さんは当たらないから大丈夫。熱海の土砂の話も見たのは見た夢は砂嵐だし場所なんて曖昧すぎる。こじつけ感ある。何百メートルの津波?きっと数年後以内に揺れて津波は来るんだろうけど結局あとからほら当たったって言うだけだと思う。

    +57

    -2

  • 1352. 匿名 2022/04/05(火) 20:20:30 

    西日本だけまだ赤い…

    +23

    -0

  • 1353. 匿名 2022/04/05(火) 20:28:19 

    なんか急に地震大人しくなったな

    +43

    -0

  • 1354. 匿名 2022/04/05(火) 20:36:04 

    >>1351
    3年後といえば、たつき諒さんの予言と酷似してる感じ

    +18

    -1

  • 1355. 匿名 2022/04/05(火) 21:05:52 

    今日は地震少ないね。
    6:34から有感地震無い…逆に怖い気がする。

    +38

    -2

  • 1356. 匿名 2022/04/05(火) 21:10:12 

    >>1351
    この人文字浮かびの能力あるらしいけど、浮かんでくる文字が多すぎるんだよね。M7、M8、M9みたいにマグニチュードの範囲も広いし。
    必ずしも起こるとは限りませんって書いて当たらなかった時の保険にしてる感じ。

    まぁ、でも知名度はないがこの人のパクリしてる女子高生?もTwitterにいて、そっちはガキ丸出しでもっと酷いけどね。

    +45

    -0

  • 1357. 匿名 2022/04/05(火) 21:22:56 

    いつもは2階の自室で寝てるけど、今夜はなんだか胸がざわざわするので1階のリビングで犬と寝ることにしました。
    大きめな地震が来そうで怖い

    +32

    -1

  • 1358. 匿名 2022/04/05(火) 21:27:45 

    >>1301
    わかりますー
    話しかけると結構言葉をわかってくれて、可愛くなります

    +8

    -6

  • 1359. 匿名 2022/04/05(火) 21:29:18 

    >>1357
    1階は危ないですよー
    木造ならば、寝るのは2階で

    +66

    -0

  • 1360. 匿名 2022/04/05(火) 21:39:03 

    ふしたんこの頃判定甘すぎませんかね。
    実績なしただの夢話片っ端からのせてるけど、それって毎日不安だから考えすぎて影響された結果なのではって思う。
    事前の投稿に合わせたいのかM2クラスでも対応地震としてのせているし、東京から西だの東だのはほぼ当てはまりますよね。ぞろ目見たからとかも謎です。

    +63

    -0

  • 1361. 匿名 2022/04/05(火) 21:43:41 

    >>1344
    宮城でも夕方、縦に地震雲のようなものが出てました。

    +16

    -3

  • 1362. 匿名 2022/04/05(火) 21:44:35 

    でもふしたんの管理人さん大変だと思うなぁ〜
    ちょっと否定したら拗ねちゃうかもしれないし、投稿してるく人も減るだろうし
    気分悪くならないようにどうにか言い回しててたまに笑ってしまう

    +54

    -0

  • 1363. 匿名 2022/04/05(火) 21:47:52 

    >>1359
    わかってはいるのですが、両親も1階で寝てるし家が潰れて2階で寝てた私だけ生き残るくらいなら皆でと思ってしまって…
    でも頭には入れておします、ありがとうございます!

    +46

    -1

  • 1364. 匿名 2022/04/05(火) 21:54:15 

    たつき諒さんがテレビに出演するようですね。

    +24

    -0

  • 1365. 匿名 2022/04/05(火) 21:56:57 

    なんか今日も騒いでるね。
    ほんと怖いわ。

    +10

    -3

  • 1366. 匿名 2022/04/05(火) 21:58:46 

    有感地震も無感地震も止まってる

    +24

    -2

  • 1367. 匿名 2022/04/05(火) 21:59:02 

    >>1353
    逆に怖いよね。

    +25

    -1

  • 1368. 匿名 2022/04/05(火) 22:00:49 

    tec赤くなるところって南海トラフ来る地域ばかりじゃない?
    毎回西日本赤いよね

    +39

    -5

  • 1369. 匿名 2022/04/05(火) 22:32:05 

    >>1301

    チャスジくんって
    そんなかわいいのかと思ったら
    しっかりクモやないかーーーい🕷
    苦手😰

    +2

    -7

  • 1370. 匿名 2022/04/05(火) 22:36:25 

    >>1364
    大丈夫かな?
    なんか私の中ではあまり出たがるタイプじゃなさそうな感じだった印象なんだけど

    +32

    -0

  • 1371. 匿名 2022/04/05(火) 22:39:12 

    >>1324
    ぜんぶすっきりしてないけど一部すっきりしたような感じです。
    ひっこんだような感じというか。
    奥にひかえているような感じ。
    おわっていないけど、すぐには来ないのかも。

    なんの説明なんだか・・・

    +9

    -18

  • 1372. 匿名 2022/04/05(火) 22:42:24 

    >>1369

    ハエトリグモ かわいい
    でググってみて

    +9

    -13

  • 1373. 匿名 2022/04/05(火) 23:11:00 

    毎日真っ赤でもこの時間帯から朝方までは治ってたけど
    いよいよ夜も赤いままの地域あるね

    +34

    -1

  • 1374. 匿名 2022/04/05(火) 23:20:19 

    なんか西が危なそうだな

    +23

    -2

  • 1375. 匿名 2022/04/06(水) 00:13:29 

    また福島きましたね(T_T)

    +28

    -0

  • 1376. 匿名 2022/04/06(水) 00:13:53 

    また福島沖
    連日のTEC値異常はやっぱり東北太平洋沖が原因なのかなぁ…自分も東北だけど、沿岸地域が心配。

    +33

    -1

  • 1377. 匿名 2022/04/06(水) 00:55:24 

    毎日真っ赤でもこの時間帯から朝方までは治ってたけど
    いよいよ夜も赤いままの地域あるね

    +23

    -0

  • 1378. 匿名 2022/04/06(水) 02:00:37 

    >>1299
    益虫なのわかるんだけど
    ウロウロされるとマジで耐えられないんだよなぁ私
    和室で幼稚園の娘と寝てるから
    寝てる間に自分の耳とか顔らへんに登って来たらと思うと無理なんだよなぁ

    +15

    -10

  • 1379. 匿名 2022/04/06(水) 02:01:51 

    >>1371
    ウ〇チを一応出しきったつもりだけど
    奥にまだ残っているような感じ?
    ゴメン汚くて

    +6

    -15

  • 1380. 匿名 2022/04/06(水) 02:10:50 

    >>1360
    この前、投稿されてる方がこぞって2月があぶない!って書いてたのに特に起きなかったらスルーで、いや、5月まであぶない!って雰囲気なので、ちよっとうーむってなってます。

    +58

    -0

  • 1381. 匿名 2022/04/06(水) 02:59:04 

    NHKニュースアプリで能登半島の地殻変動が取り上げられてました

    ・地下に何らかの流体が流れ込んでいると見られるが詳細は不明
    ・大きな揺れに注意

    はっきり危険だと断言されてたので気になりました。プレートは岩盤だから流体ってマグマのことですよね…噴火も危なそう

    +62

    -1

  • 1382. 匿名 2022/04/06(水) 03:33:04 

    >>1303
    千葉から福島だいぶあるよw

    +7

    -4

  • 1383. 匿名 2022/04/06(水) 07:03:54 

    >>1351
    すみません、マイナス触れました
    プラスで!

    +5

    -4

  • 1384. 匿名 2022/04/06(水) 07:23:55 

    >>1321
    30年以上住んでる家だけど、人生でGを1回しか見てない
    その代わりやたらとクモがでる
    代わりに処理してくれてるんだね
    シミできるから殺しはしないけど、ハエ叩きかティッシュで軽く包んで隙間に返すか外に出してる
    寝てる間に口に入ったらまずいし

    +8

    -17

  • 1385. 匿名 2022/04/06(水) 08:55:39 

    >>1381
    情報ありがとう!
    心配…。備えを見直します。

    +27

    -0

  • 1386. 匿名 2022/04/06(水) 09:20:09 

    うーん…今のところこれ日本に来るじゃないと思う
    TEC値が高いのは海外の影響

    +16

    -8

  • 1387. 匿名 2022/04/06(水) 10:27:57 

    またTEC真っ赤になってきてるね
    収まったと思ってたのに

    +32

    -2

  • 1388. 匿名 2022/04/06(水) 10:45:29 

    >>1387
    見たら西日本の赤が強いけど、今日に入ってから奄美大島近海で地震頻発してるね。

    +22

    -2

  • 1389. 匿名 2022/04/06(水) 11:57:05 

    >>1381
    能登半島住みだけど
    冗談半分、おいしいもの今のうちに食べておこうと言ったら
    笑われたw
    今日も風が強いなあ

    +35

    -1

  • 1390. 匿名 2022/04/06(水) 12:43:09 

    >>1364
    え!いつですか?

    +8

    -2

  • 1391. 匿名 2022/04/06(水) 13:50:03 

    今日もtecは真っ赤ですね

    +19

    -0

  • 1392. 匿名 2022/04/06(水) 13:53:13 

    ここ最近謎の頭痛やめまいがある人+

    +67

    -12

  • 1393. 匿名 2022/04/06(水) 14:02:04 

    >>1387
    今更でごめんなさい
    TECの真っ赤ってどこのどれで確認できるか教えてください

    +8

    -1

  • 1394. 匿名 2022/04/06(水) 14:14:05 

    【特集】“南海トラフ巨大地震” 内陸にも到達する“河川津波”を 最新技術で「見える化」 水の都大阪を襲う脅威から身を守るための備えとは?(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    【特集】“南海トラフ巨大地震” 内陸にも到達する“河川津波”を 最新技術で「見える化」 水の都大阪を襲う脅威から身を守るための備えとは?(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     地震のもうひとつの危険、「津波」。東日本大震災では沿岸部だけでなく内陸部でも津波が猛威を振るいました。それが、海から川へとさかのぼる“河川津波”です。今後必ず発生すると予測されている南海トラフ巨大

    +15

    -2

  • 1395. 匿名 2022/04/06(水) 14:16:00 

    石川県で頻発する地震は「北陸大地震」の予兆か? 専門家も“内陸直下型”を警戒(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    石川県で頻発する地震は「北陸大地震」の予兆か? 専門家も“内陸直下型”を警戒(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     やはり大地震が近づいているのか。連日、列島各地で地震が発生している。4日も福島県と石川県で震度4、関東一帯で震度3の地震が起きた。さらに、3月31日には京都府と千葉県でも震度4を記録している。

    +10

    -1

  • 1396. 匿名 2022/04/06(水) 14:18:42 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +22

    -1

  • 1397. 匿名 2022/04/06(水) 14:21:52 

    >>1392
    今日朝起きた時からずっと頭痛いです
    鎮痛剤を飲んでも全然効かない
    普段から偏頭痛持ちだけど薬が効かないなんてそんな事ないから何か変だなと思ってる

    +18

    -14

  • 1398. 匿名 2022/04/06(水) 14:27:10 

    +21

    -0

  • 1399. 匿名 2022/04/06(水) 14:54:18 

    東北の地震が相次いでるけどずっとTEC異常は九州沖縄地方から発現してるのに震度が大きいものは殆ど無い状態が逆にガス抜きできずにくすぶってたまっていってるんではないかと思える
    東北はこまめに震度4で発散してるけど発散できてない九州沖縄は近々ドカンとくるんではないかと逆に怖い

    +34

    -1

  • 1400. 匿名 2022/04/06(水) 15:03:28 

    >>968
    >>954ですが、やっぱりおかしいですよね!
    今日もちょっとGoogleマップを使ったら、動いてないのに車のアイコンがくるくる回るわ指示通りに進んだのに間違っていたり。
    怖いですね…

    +9

    -2

  • 1401. 匿名 2022/04/06(水) 15:38:17 

    >>1392
    最近頭痛・耳鳴り・眠気が酷いです
    今日もさっきから頭痛がしてきました
    関東

    +26

    -17

  • 1402. 匿名 2022/04/06(水) 15:40:18 

    >>1401
    ソッコーでマイナス付けにくる人すごいね
    ずっと張り付いてるのかな

    +26

    -20

  • 1403. 匿名 2022/04/06(水) 15:45:34 

    トピと関係ない虫の話する人やめてくれ

    +68

    -1

  • 1404. 匿名 2022/04/06(水) 15:54:24 

    >>1393
    横です!
     GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)
    GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)aer-nc-web.nict.go.jp

    GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)DRAWING-TEC: HomeGEONET GPS全電子数マップ: 確定値(数日遅延) | 準リアルタイム(数時間遅延) | リアルタイム(β版)GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ(最新6時間、10分間隔)Japanese...

    +31

    -0

  • 1405. 匿名 2022/04/06(水) 15:58:46 

    >>1371 本当だったら申し訳ないけどすごくズルい言い方ですね、どう転んでもいいような

    +43

    -7

  • 1406. 匿名 2022/04/06(水) 16:49:00 

    >>1390
    横ですが7日だから明日だね

    +5

    -5

  • 1407. 匿名 2022/04/06(水) 16:58:57 

    明日のアンビリーバボー
    未来予知の漫画家さん特集ですね

    +31

    -3

  • 1408. 匿名 2022/04/06(水) 17:00:30 

    >>1406
    >>1407
    教えてくださりありがとうございます

    +13

    -2

  • 1409. 匿名 2022/04/06(水) 17:20:18 

    >>1389
    北信越やばいよ、北陸は長野新潟よりあんまり地震くるイメージないけど近々

    +8

    -3

  • 1410. 匿名 2022/04/06(水) 17:20:28 

    今度は和歌山で震度4
    各地で震度4が続いていますね

    +62

    -1

  • 1411. 匿名 2022/04/06(水) 18:29:31 

    snsでも6日7日8日は中規模地震が頻発するって予言複数見かけます。
    このトピでも最初の方で誰の予言なのか分からないけど8日って言ってる人いましたよね。
    あと霊視の方が6~8日は人の心がおかしくなるから気をつけてと言ってましたから地震だけじゃなく変な事件とかもあるのかな…?
    何か起きそうで不安。

    +48

    -3

  • 1412. 匿名 2022/04/06(水) 19:56:44 

    >>1006
    鯨類のストランディング(座礁)はよくあることで、地震の発生との相関関係は見い出せないという研究結果が発表されています。
    気象の方が関係しているかもしれません。

    +7

    -3

  • 1413. 匿名 2022/04/06(水) 20:19:16 

    >>1410
    日向灘が危ないって言われている中で和歌山の震度4
    東南海地震が心配

    +28

    -5

  • 1414. 匿名 2022/04/06(水) 20:20:22 

    >>1401
    関東のどこですか?

    +2

    -5

  • 1415. 匿名 2022/04/06(水) 22:14:08 

    >>1405
    お金目当てでもなし名声目当てでもなし、感じたように言っただけです。
    あいまいがよくないなら何も言わないことにします。

    +3

    -15

  • 1416. 匿名 2022/04/06(水) 22:17:08 

    大阪北部ですが今日午後から頭痛がひどいです。
    同じ方いらっしゃいますか。

    +12

    -7

  • 1417. 匿名 2022/04/06(水) 22:26:31 

    >>1403
    私も頼みたい
    カラスとか動物とかと一緒で地震の前兆と関わりのある話なのかもしれないけど、Kから始まる虫が大の苦手なので読めない…
    マイナス多い人は相当気持ち悪い話してんのかなと思って初めてブロック機能使ってしまった

    +9

    -5

  • 1418. 匿名 2022/04/06(水) 22:27:49 

    >>1381
    水かもしれないみたいだよ。
    マグマの上に水があると水蒸気爆発の可能性も出てくる

    +27

    -0

  • 1419. 匿名 2022/04/06(水) 23:45:49 

    YouTubeの緊急地震速報ライブ視聴者数が4000人超えてるね。
    普段は三桁くらいだけどこの時間帯に大きめきいてたからみんな警戒しているんだろうね。

    +35

    -0

  • 1420. 匿名 2022/04/07(木) 05:51:36 

    >>1419
    今年入ったくらいからしか見てないけど、普段から4桁じゃない?
    なにもないときは1000台で震度4来ると6000とかになる。震度6は2万超えてた

    +13

    -0

  • 1421. 匿名 2022/04/07(木) 07:38:15 

    >>1392
    昨日は本当に眠すぎて仕事にならなかった

    +3

    -10

  • 1422. 匿名 2022/04/07(木) 07:40:46 

    眠い眠いと言ってる方々は地震の前眠くなる体質の方なんですか?
    春だし眠い日なんてみんな結構あると思うんですが。

    +58

    -2

  • 1423. 匿名 2022/04/07(木) 07:58:39 

    >>1422
    そうだよ。だから前兆トピでわざわざ書いてるんじゃん。

    +5

    -20

  • 1424. 匿名 2022/04/07(木) 07:59:25 

    最近地震の夢3回見てて夢見悪い
    今日は宮崎県が震度かマグニチュードが8の大地震が起きて、一部分の日本地図に大津波がくる赤ラインが入ってる夢見た
    ただの夢だったらいいな…

    +24

    -21

  • 1425. 匿名 2022/04/07(木) 08:28:49 

    眠い眠い言ってる人
    ストレスで睡眠の質悪くなってんじゃない?

    +39

    -5

  • 1426. 匿名 2022/04/07(木) 09:33:12 

    東海もきたのか…

    +26

    -1

  • 1427. 匿名 2022/04/07(木) 09:33:52 

    愛知県ビックリした💦

    +21

    -1

  • 1428. 匿名 2022/04/07(木) 09:34:02 

    静岡中部だけど、家がガタガタしたー

    +19

    -1

  • 1429. 匿名 2022/04/07(木) 09:34:40 

    毎日震度4あるね

    +32

    -0

  • 1430. 匿名 2022/04/07(木) 09:45:32 

    愛知東部住みです
    思ったほど揺れなかったけれど窓とかガタガタして気づいた
    ついに東海も揺れて、本当に全国どこもかしこも揺れてる感

    +25

    -0

  • 1431. 匿名 2022/04/07(木) 09:46:27 

    >>1420
    見る時間にもよるかな。
    わたしは2、3年くらい前からいろんな時間帯見てて地震があまりない期間は700から900台で推移してる感じだよ。
    最近は震度4多発してるから常時増えてる印象。

    +5

    -0

  • 1432. 匿名 2022/04/07(木) 09:47:30 

    地震モニター見てて新潟に黄色い点が出てたから次はその辺りと思っていたけど、愛知県きた。

    +9

    -0

  • 1433. 匿名 2022/04/07(木) 10:00:28 

    内陸の地震増えてるけど南海トラフのフラグ?

    +26

    -1

  • 1434. 匿名 2022/04/07(木) 10:08:10 

    来週10~16日の1週間では今週より少し大きな震度5~6の地震が数回おきるそうですよ。

    +12

    -9

  • 1435. 匿名 2022/04/07(木) 10:16:38 

    >>1434
    え~そうなの!?
    その情報はどこで見れますか?

    +9

    -1

  • 1436. 匿名 2022/04/07(木) 10:28:43 

    Twitterで「コードロジー」とかいう独自の占術?で様々な予言をされてる方いるけどどうなんでしょうか?
    当たってるみたいですが書かれてるコードが複雑すぎて私にはさっぱり分からないけど…

    +3

    -18

  • 1437. 匿名 2022/04/07(木) 10:42:43 

    >>1418
    なるほど
    確か水蒸気爆発は火山性微動などが起こらず突然発生するので予測できないんですよね
    (死都日本で知りました。火山学会お墨付きのリアルな小説なのでお勧めです)

    もぐりこんだ水はどこに行ってるのか…
    火山の地下に到達してたら危ないかもしれませんね



    +5

    -0

  • 1438. 匿名 2022/04/07(木) 10:50:08 

    予言、予知、前兆のトピなのに、予知のコメントにいちいちケチをつけていたら、誰もコメントしなくなる。

    バカげてる。

    +63

    -12

  • 1439. 匿名 2022/04/07(木) 11:06:42 

    浅い地震が多いですね
    次は静岡かな

    +6

    -1

  • 1440. 匿名 2022/04/07(木) 11:09:08 

    >>1438
    予知とは言えない曖昧な体感しか書かないからツッコまれてるように見えるよ。
    当たらなくてもフシタンの人達みたいに過去の実績や詳しい説明や時期や場所まで書いてくれればそうなんだねとは思えるけど体感ありました!耳鳴りしました!頭痛がします!だけだとだから何?としか思えないからむしろ誰も書かなくていいよ。

    +36

    -27

  • 1441. 匿名 2022/04/07(木) 11:16:51 

    ただの夢書いてる人もね
    そりゃ毎日地震のこと考えてりゃ地震の夢くらい見るでしょ
    予言でも無ければ予知ですらないのに夢の話ばっかされてもね

    +36

    -8

  • 1442. 匿名 2022/04/07(木) 11:27:10 

    今日のリアルタイム
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +36

    -0

  • 1443. 匿名 2022/04/07(木) 11:31:19 

    私はここに書いてある頭痛や耳鳴りも参考にしてますよ。みなさんの書き込みを見て自分で検証してます。

    +21

    -7

  • 1444. 匿名 2022/04/07(木) 11:33:27 

    >>1434
    起きてほしくはないけど、地震もこうやって天気予報みたいに予測できるようになればいいのにね

    +26

    -0

  • 1445. 匿名 2022/04/07(木) 11:34:31 

    >>1436
    あれはこじつけのような…

    +24

    -0

  • 1446. 匿名 2022/04/07(木) 11:40:36 


    「噴火津波」の到達時刻発表へ 気象庁、トンガ沖踏まえ: 日本経済新聞
    「噴火津波」の到達時刻発表へ 気象庁、トンガ沖踏まえ: 日本経済新聞www.nikkei.com

    気象庁は7日、太平洋の海底火山などで噴火が起きた場合、新たに日本周辺の「津波」の到達時刻に関する注意情報を出す運用を始めた。従来は噴火による津波の到達予測時間は不明としていた。今年1月に南太平洋のトンガ沖で発生した海底火山の噴火では潮位変化の確認後...


    +12

    -0

  • 1447. 匿名 2022/04/07(木) 11:41:33 

    決まってどこも震度4ってのが怖いですね…

    +44

    -0

  • 1448. 匿名 2022/04/07(木) 11:42:31 

    >>1442
    愛知で地震ありましたけれど、やっぱり解消されませんね。
    やはり大きい地震の前兆としての震度4連発なのでしょうか。

    +26

    -0

  • 1449. 匿名 2022/04/07(木) 11:44:52 

    今朝愛知と宮崎が黄緑に点滅してたから気になってたら愛知で地震。
    宮崎?九州?も気をつけておいた方がいいかも。

    +15

    -0

  • 1450. 匿名 2022/04/07(木) 11:47:05 

    チェーン地震とかの記事があったけど震度4が全国に広まってるのかな

    +10

    -0

  • 1451. 匿名 2022/04/07(木) 11:53:24 

    私、雨降るのは自分の腰や首の痛み具合で高確率でわかるんだけど、地震は全然わからない

    +22

    -3

  • 1452. 匿名 2022/04/07(木) 12:14:28 

    雨なら髪の毛が膨張するから私でもわかるよw

    +26

    -0

  • 1453. 匿名 2022/04/07(木) 13:08:10 

    雨はわかる人やわかる現象も多いのに、それに比べて地震をキャッチできる人って圧倒的に少ないよね。

    +11

    -1

  • 1454. 匿名 2022/04/07(木) 13:55:59 

    >>1440
    書かなくていいとかはあなたが決めることじゃないと思うよ。体感ある人にとっては他の体感ある人と
    お互いの体感の答え合わせしたくて書きこんでる人も
    いると思うから、
    多くの意見や見解がある場をシェアするときは自分のいらない情報はスルーがマナーでは?

    +59

    -7

  • 1455. 匿名 2022/04/07(木) 14:13:28 

    TECまた赤くなってますね
    今日の午前中に見たときは青から緑だったのに
    別トピで金ローの耳をすませばがポニョに変わるし今夜アンビリバボーで夢予知の話もあるし繋がらないといいですね
    あまり陰謀論は信じないようにしてるけど偶然が重なることもあるし今朝東海地方で地震があったしトラフの予兆かと思ってしまいます(>_<)

    +32

    -6

  • 1456. 匿名 2022/04/07(木) 14:23:22 

    >>1440
    そういう人はフシタンだけ見ていればいいと思う

    +24

    -4

  • 1457. 匿名 2022/04/07(木) 14:25:13 

    ポニョが放送されると危ないの?
    いつからそういうことになってるの?

    +33

    -2

  • 1458. 匿名 2022/04/07(木) 14:25:13 

    >>1454
    体感予知に難癖つけられたー!
    なんでマイナスつけるのー!
    ってスルーできずにいちいち切れて文句ばっかり書いてるのご自分では?


    +8

    -24

  • 1459. 匿名 2022/04/07(木) 14:25:33 

    >>1440
    他人のコメントに書かなくていいとか、いるとかいらないとか、傲慢だと思う。
    スルーすればいい。

    あなたのコメントはいりません、と言われたらどう思う?

    +35

    -7

  • 1460. 匿名 2022/04/07(木) 14:28:27 

    >>1458
    そのコメントは、相手を不愉快にさせるだけで地震関連の何の役にもたっていません。

    と言われたらどうですか?

    +11

    -8

  • 1461. 匿名 2022/04/07(木) 14:32:11 

    また火病の耳鳴りさんがヒステリー起こしてるのか…

    +19

    -7

  • 1462. 匿名 2022/04/07(木) 14:35:16 

    >>1460
    ブロック機能使えば?

    +27

    -2

  • 1463. 匿名 2022/04/07(木) 14:49:33 

    大阪、揺れたよね?

    +10

    -0

  • 1464. 匿名 2022/04/07(木) 14:50:47 

    2008年の時点で東北に地震が近いうちに来る事は想定してた
    福島原発の3号機の事故で放射能汚染がされたという訓練や宮城県沖を震源とするM8.0の地震が発生し仙台市等で震度6強を観測、三陸沿岸部に津波が襲来し、死傷者が多数発生した(※311とほぼ同じ) 」との想定も2008年にしてた

    国民に言えないだけで政府はある程度分かってるんじゃないかと思う。

    +45

    -2

  • 1465. 匿名 2022/04/07(木) 14:58:43 

    >>1438
    ホントね。

    +1

    -7

  • 1466. 匿名 2022/04/07(木) 15:12:17 

    >>1463
    震源地は高槻市みたいだね。
    大阪北部地震の余震かな。
    今日は風も強いし、そんな中揺れたから竜巻でも起こったのかと思ってビックリした😲

    +8

    -0

  • 1467. 匿名 2022/04/07(木) 15:17:25 

    なんかずーっと揉め続けて分かり合えずに何度も住み分けしてるんだしもうこの地震の本トピ立てるの止めにしたら?
    地震トピって沢山あるしみんなが自分に合ったトピ探して散らばったままの方が平和な気がするよ
    他の地震トピも色々見てるけど今だって複数のトピに散らばって地震予知の話してる人達だって沢山いるよ
    でも本トピに拘って集まる人達って血の気が多いのか定期的に本トピが立つたびに主導権争いみたいになっててバカみたいに思う

    +24

    -8

  • 1468. 匿名 2022/04/07(木) 15:18:24 

    このトピは荒れだすと大きめの地震が起こることがあった気がしてる。

    +14

    -16

  • 1469. 匿名 2022/04/07(木) 15:33:19 

    >>1457
    そうなの?私も初めて知った!
    金ローが耳をすませば放送からポニョに差し替えられて普通にショックだったわ

    +21

    -2

  • 1470. 匿名 2022/04/07(木) 15:43:40 

    >>1457
    えー?どういう事なの??

    +10

    -1

  • 1471. 匿名 2022/04/07(木) 15:50:15 

    >>1468
    みんながイライラしだすと地震か…
    意識してないだけで全員体感してるのかもねw

    +34

    -9

  • 1472. 匿名 2022/04/07(木) 15:50:49 

    >>1457
    横だけど、冒頭に津波っぽいシーンがあるからかなと思った
    全然違ったらごめん

    +28

    -0

  • 1473. 匿名 2022/04/07(木) 15:53:06 

    >>1411
    これの後半も当たってるね
    心がおかしくなってる人が現れた

    +7

    -5

  • 1474. 匿名 2022/04/07(木) 16:04:08 

    >>1461
    また追い出しマイナス魔が出てきた‥
    嫌ならそっちこそブロックすればいいのに
    マイナス魔はブロックできないんでね

    +6

    -10

  • 1475. 匿名 2022/04/07(木) 16:14:00 

    確かに耳鳴り@関東とだけコメントされても関東だって広いし、たとえば東京在住なら東京都○○区までは書けばと思うよ。
    耳鳴りを予知だと思うなら耳鳴りの検証すればいいのにそれもない。

    +24

    -6

  • 1476. 匿名 2022/04/07(木) 16:14:11 

    マイナスされて怒り狂う人はガルちゃん向いてないよ

    +16

    -7

  • 1477. 匿名 2022/04/07(木) 16:23:20 

    >>1443
    その検証結果は何故書いてくれないの?
    みんなの書き込みを参考にして検証してるならみんなへのお返しとして検証結果を書くのも礼儀ではないかな。他人から情報貰うけど自分だけのものにして還元しないのは礼儀知らずだなぁと思う。

    +15

    -7

  • 1478. 匿名 2022/04/07(木) 16:36:05 

    >>1477
    検証結果を書いてないと勝手に決めつけて批判する方がいくらなんでも礼儀知らずでは?

    +6

    -11

  • 1479. 匿名 2022/04/07(木) 16:37:15 

    >>1457
    たんなるこじつけだと思ってるわ笑

    +12

    -2

  • 1480. 匿名 2022/04/07(木) 16:38:34 

    >>1476
    ガルちゃん上級者のあなたにはマイナスをプレゼントしとく

    +8

    -10

  • 1481. 匿名 2022/04/07(木) 16:41:08 

    >>1456
    これ

    +4

    -5

  • 1482. 匿名 2022/04/07(木) 16:45:52 

    悪意のある人がこうやって善意で体感書いてくれる人に対して水を差して、人がどんどんいなくなる。
    自分の納得できる内容じゃないと文句ばかりで、いくらなんでも「礼儀知らず」では?

    +35

    -13

  • 1483. 匿名 2022/04/07(木) 17:00:01 

    プラマイは個人の自由だから目くじら立てる方がおかしい
    参考になったらプラスするし不要だったり間違ってると思う情報には誰でも気軽にマイナス押してると思うけどな
    何でマイナスなのとか聞くのも野暮
    書かれた情報全てが正しい訳でもないのに否定するなマイナス押すならもう書いてあげないよとかなんか笑えるくらい承認欲求強い人いるんだね

    +11

    -7

  • 1484. 匿名 2022/04/07(木) 17:01:39 

    >>1478
    横だけど、礼儀知らずに違和感
    ここで使う?

    +9

    -10

  • 1485. 匿名 2022/04/07(木) 17:04:22 

    岐阜で震度2の地震
    大阪の次に岐阜、やはり能登半島付近が心配

    +19

    -0

  • 1486. 匿名 2022/04/07(木) 17:04:46 

    >>1478
    どこに書いてあるの?教えて

    +4

    -0

  • 1487. 匿名 2022/04/07(木) 17:09:47 

    >>1484
    その人火病さんだから日本語不自由なのよ…

    +12

    -6

  • 1488. 匿名 2022/04/07(木) 17:11:52 

    私の言いたいこと>>1454さんがすでに書いてたわ。

    +5

    -3

  • 1489. 匿名 2022/04/07(木) 17:12:48 

    >>1482
    オウム返しするしか能が無いの?

    +6

    -4

  • 1490. 匿名 2022/04/07(木) 17:13:19 

    喧嘩すんなて

    +13

    -3

  • 1491. 匿名 2022/04/07(木) 17:15:35 

    >>1490
    ごめんね。私がもうやめるわ。

    +11

    -2

  • 1492. 匿名 2022/04/07(木) 17:16:04 

    今日は説教が趣味な人が来てるんだよ

    +14

    -4

  • 1493. 匿名 2022/04/07(木) 17:25:21 

    雲や夢見や予言の人達は大量マイナスされようと絡まれようとスルーしてるから上手く回ってるけど体感さんはすぐキレて延々レスバトルするから本当に苦手
    しばらく穏やかだったのに体感さん来ると荒れるからうんざりする

    +13

    -7

  • 1494. 匿名 2022/04/07(木) 17:35:47 

    他トピも見てる人なら知ってると思うけど真面目な体感さんは他トピに集まってるよね。
    このトピにたまに来る体感さんは多分トピを荒らすのが目的の人だと思うよ。

    +13

    -5

  • 1495. 匿名 2022/04/07(木) 17:40:39 

    キリがないからもう止めよ。
    本当に大きな地震起こりそうな感じだし、言い争ってる場合じゃないよ。
    仲良くやってい行こ!
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +75

    -2

  • 1496. 匿名 2022/04/07(木) 17:45:03 

    大丈夫、全部自演だから。

    +11

    -2

  • 1497. 匿名 2022/04/07(木) 18:18:15 

    >>1454ですが
    ブロックしていただければ分かると思いますが、
    それ書いたのはわたしではないですね。
    このトピは拝見させてもらってますけど初コメントでした。
    色んな観点からの情報参考にさせてもらってます。
    >>1458

    +8

    -7

  • 1498. 匿名 2022/04/07(木) 18:20:23 

    全て視えてますよ
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart18

    +6

    -14

  • 1499. 匿名 2022/04/07(木) 18:31:58 

    もうやめて下さいね。
    もし次のページでも掘り起こして喧嘩を続けるならその人は荒らしです。

    +18

    -5

  • 1500. 匿名 2022/04/07(木) 18:32:18 

    >>1467
    そうですよね。今回のこのトピはトピ主さんが
    体感や耳鳴りや予知に関する事なんでも書き込みオッケーってゆう前提があったので、それが不快な方はコメント内であれはいいこれは嫌てのを
    主張するのではなく
    新しくトピ立てるか体感などの報告はいりませんてゆう方を集って移動するのが筋かなと思います。
    自分でトピ立てしたり移動先見つけたり
    行動もしないのに文句言うのが謎です。

    +28

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。