ガールズちゃんねる

気にしい な人

83コメント2015/06/11(木) 19:31

  • 1. 匿名 2015/06/10(水) 20:38:59 

    気にしい な人いますか?
    私は、すごく気にしいです。
    例えば友達となにげなく話していても、「あれ、今変なこと言っちゃったかも」と気になり出し、ずっと気にしてしまったり。

    同じような経験がある方、語りましょう

    +395

    -6

  • 2. 匿名 2015/06/10(水) 20:40:01 

    +144

    -5

  • 3. 匿名 2015/06/10(水) 20:40:19 

    +80

    -11

  • 4. 匿名 2015/06/10(水) 20:40:28 

    気にしいってなに?

    +18

    -67

  • 5. 匿名 2015/06/10(水) 20:40:41 

    意外といろんなところで見られてるので迂闊なのとできないなーと気にします

    ◯◯にいたよね?とか、◯◯してたね!ってよく言われます。

    誰も見てない!なんて嘘ですよ

    +139

    -6

  • 6. 匿名 2015/06/10(水) 20:40:52 

    めっちゃ気にしいです!
    友達数人と話していて、私だけトイレに行ってる間に、何か自分のことを言われて無いかな?と思うとなかなかトイレに行けない(・・;)

    +244

    -6

  • 7. 匿名 2015/06/10(水) 20:40:52 

    それで気をつけるなら大丈夫だよ‼

    +21

    -4

  • 8. 匿名 2015/06/10(水) 20:41:02 

    私もです!
    言ったあと、やったあとに後悔することなんてしょっちゅうです

    +262

    -0

  • 9. 匿名 2015/06/10(水) 20:41:06 

    そういう時は、一応フォローしておこう(^_^)

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2015/06/10(水) 20:41:12 

    私が話したとたんシーン…となる時があると「場を乱した?」って思っちゃう

    +204

    -3

  • 11. 匿名 2015/06/10(水) 20:41:26 


    気にしない

    寧ろ気にしてもらいたいほう

    +4

    -20

  • 12. 匿名 2015/06/10(水) 20:41:27 

    すごく疲れるほどの気にしぃです。
    もっと楽に生きられたら…。

    +250

    -1

  • 13. 匿名 2015/06/10(水) 20:41:27 

    気にしいって方言???

    +29

    -17

  • 14. 匿名 2015/06/10(水) 20:41:31 

    気にしないです
    気にしい な人

    +35

    -8

  • 15. 匿名 2015/06/10(水) 20:41:46 

    メール送信する前に、めっちゃ読み返す。

    LINEはホント焦る(−_−;)

    +206

    -3

  • 16. 匿名 2015/06/10(水) 20:41:53 

    もっと大らかな人になりたい*\(^o^)/*

    +104

    -1

  • 17. 匿名 2015/06/10(水) 20:42:06 

    今日余計な事言っちゃったかな?と思って後でLINEで謝った
    気にしない人羨ましい

    +99

    -0

  • 19. 匿名 2015/06/10(水) 20:42:36 

    何でわざわざ大阪弁でトピ立て?

    +6

    -27

  • 20. 匿名 2015/06/10(水) 20:42:42 

    こうやってコメントした後にも、いいねがどれくらいつくか気にしちゃう(´・_・`)

    +141

    -4

  • 21. 匿名 2015/06/10(水) 20:42:49 

    髪型とか、化粧とか、服装とか、他人から変だって思われてるんじゃないかと気にしてしまう。

    +110

    -1

  • 22. 匿名 2015/06/10(水) 20:42:54 

    >>12
    気にしぃ ←気になるよ(´・_・`)

    +18

    -15

  • 23. 匿名 2015/06/10(水) 20:43:56 

    神経質とか心配性とか何でも気にする人、じゃ駄目なの?
    何かニュアンスが違うの?

    +3

    -15

  • 24. 匿名 2015/06/10(水) 20:44:57 

    疲れるよね〜人付き合い。
    もっと器用に生きられたらどんなに楽だろうかっていつも思うわ(つω-`)

    +168

    -0

  • 25. 匿名 2015/06/10(水) 20:45:55 

    14 少しは気にしろ!笑

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2015/06/10(水) 20:46:47 

    やや気にしいです。
    何か言った事を後から気にするのも疲れるので、失礼のないように慎重に言葉を選んでると変な間ができてしまったり、なんかぎこちない会話になってしまって空回りする事もあります。

    +65

    -0

  • 27. 匿名 2015/06/10(水) 20:46:50 

    私も気にしい。
    たぶん傷つくのが怖くて気にすることで自分を無意識のうちに守っているのだと思う。

    +102

    -0

  • 28. 匿名 2015/06/10(水) 20:47:32 

    メールの返信が遅いと
    「あれ?変なこと書いた??」「気に障ってた?」と心配してしまいます

    だいたいが子育て忙しくてごめーんって理由で遅かったりするだけなのに 笑

    +140

    -3

  • 29. 匿名 2015/06/10(水) 20:47:33 

    ほんとに楽しく話してても、内心どう思ってんだろって思って、言いたいことの半分も友達にも恋人にも言えない。

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2015/06/10(水) 20:47:41 

    人との会話はもちろんなんだけど、
    買ったものに傷が付いてたりするとそれも気になる。
    返品や交換までとは言えない傷でも、新品なのにな…
    と、そのことばかりを気にしてしまう。
    この神経質な性格はどうにもならない。

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2015/06/10(水) 20:47:43 

    大切な命 とっても気にしぃなあなたは少しやすみなさい

    +21

    -4

  • 32. 匿名 2015/06/10(水) 20:47:49 

    気にしいだけど、気にする所が人と異なる

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2015/06/10(水) 20:49:01 

    気にしてないです
    気にしい な人

    +4

    -36

  • 34. 匿名 2015/06/10(水) 20:49:31 

    私もです。
    気にしすぎ芸人で、明るい色の服を着てる日に悲しいことがあったら周りに「せっかく明るい色の服着てるのに・・・悲しさ倍増やな」って思われそうって言ってた芸人さんがいて、それから明るい色の服は何事もなさそうな日にしか着れなくなった。

    +19

    -4

  • 35. 匿名 2015/06/10(水) 20:50:03 

    気にしぃ、ってどこの方言?

    +14

    -16

  • 36. 匿名 2015/06/10(水) 20:52:38 

    周りからどう見られているか凄く気にしてしまいます。
    私もよく、気にしいやな!と言われます。
    人前でご飯食べたり、意見言ったり、周りがヒソヒソ話してたら私の事だな。と思ってしまいます。
    24歳くらいまで、人前出るのは苦手じゃなかったのですが25歳から急に人前が怖くなり、顔もドッと老けました。
    パニック障害の人は、人前でのご飯が震えたり、ヒソヒソ話されると絶対自分と思うと言う
    こういう症状が出るそうです。

    +59

    -1

  • 37. 匿名 2015/06/10(水) 20:53:17 

    相手が(そんなつもりないかもしれないけど)ちょっと素っ気ない態度になると
    あれ?嫌われた?と思ってしまう。我ながら面倒くさい。

    人付き合い疲れる(´-ω-`)

    +113

    -0

  • 38. 匿名 2015/06/10(水) 20:53:36 

    もっと図太い性格になりたい。

    +93

    -0

  • 39. 匿名 2015/06/10(水) 20:53:58 

    一人反省会をよくしますw

    +68

    -0

  • 40. 匿名 2015/06/10(水) 20:54:46 

    一度、実際に私の悪口を言っているのを聞いてしまったので、それ以降 ヒソヒソ話をする人に敏感になってしまいました。

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2015/06/10(水) 20:54:47 

    35さん
    「気にしい」は方言じゃなく「気にしすぎる人」の事だった
    と、思います。大阪弁でもなかったはずです。
    違ってたらゴメンなさい(^^;

    +23

    -1

  • 42. 匿名 2015/06/10(水) 20:54:51 

    気にしいって言い方に対するツッコミはもういいじゃん。
    トピ主さんはちゃんと説明してくれてるし通じてるでしょ?

    +72

    -2

  • 43. 匿名 2015/06/10(水) 20:55:34 

    そもそもネガティブなので、些細な事でも気にしすぎます。眠ってても気にしているので朝起きた時に頭が重くて疲れてる。

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2015/06/10(水) 20:59:32 

    41です
    やはり大阪弁から きてるらしいですね
    自分で自信がないのと、こういうところが気にしいなので不安になったので調べてみました

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2015/06/10(水) 20:59:33 

    わかる
    そういう人に限ってわりと友達とかに何言われても気にはならなかったりしません?
    人に言われることには鈍感だけど自分が言う時は必要以上に敏感になる

    +6

    -10

  • 46. 匿名 2015/06/10(水) 21:00:05 

    今日職場の方に仕事の件で自分の思っていることを伝えたのですが、微妙な空気が流れてしまいました。
    どう思われてもいいとそのときは思いましたが、やはり言わなきゃ良かったと後悔してきました。

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2015/06/10(水) 21:01:32 

    なにするにも言うにも気にする。
    人と関わりたくない。

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2015/06/10(水) 21:02:21 

    気にしすぎて5人以上の場は人を一人一人気にできなくなるから恐怖

    +54

    -1

  • 49. 匿名 2015/06/10(水) 21:03:22 

    気にしないです!
    陰口言われても気にするより腹立って言い返します。

    こんな性格マイナスだろうな…f(^_^;

    +17

    -4

  • 50. 匿名 2015/06/10(水) 21:05:01 

    人と話してると自分の表情と話し方が相手にどう思われてるか気になって顔がこわばったり目が泳いだりします

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2015/06/10(水) 21:05:35 

    49さんみたいな性格羨ましいー!!

    私はチキンなので言い返す勇気もないです・・
    そして言い返してる時に周りにどう思われてるか気にしてしまうと思います

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2015/06/10(水) 21:06:53 

    私も気にしいだったけど、
    ずっと引きずってストレスにしても仕方ないので

    1さんみたいなシチュエーションのときは、
    その場ですぐ
    『今の私、酷かったよね?ごめんね!』って自分からフォローするように変わってみたよ。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/10(水) 21:08:24 

    31さん
    宇多田ヒカルだー(´▽`)

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2015/06/10(水) 21:08:46 

    気にしいだと恋愛しづらくないですか?

    付き合えても大好きだからこそ相手に嫌われたくなくて色々考えながら慎重に行動するも、空回り。で、疲れてしまう…
    相手の言動にもいちいち気にして疲れる…

    独りは寂しいくせに恋愛向いてないわ。泣ける

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2015/06/10(水) 21:12:23 

    私もそうです。
    上司と話している時とか緊張して空回りして変なこと言っています(汗)
    多分あっちは気にしていないと思いますが、私は無駄に気にします(笑)

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2015/06/10(水) 21:15:20 

    昔は物凄く、気にしいでした。
    会話の相手の反応がちょっとでも気になれば、自分の発言を振り返って何がいけなかったんだろうって反芻してモヤモヤしたり。

    相手に不快な思いをさせないよう、常に頭をフル回転させるのはとっても疲れたけど、何年も繰り返してそれが自然に出来るようになった今は、私の強みになりました。
    特に職場の人間関係では重宝されるスキルです。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2015/06/10(水) 21:24:18 

    ひとり反省会はとても 心身に良くないと聞きやめました

    とにかく色んな事が迫っているので 今を生きます

    明日は明日の自分が 両手広げて待ってます

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2015/06/10(水) 21:24:25 

    あれ言うんじゃなかった、これするんじゃなかったって、人と会った後によく後悔しています。
    少し前に自分の発言を相手に勘違いされて違う意味に捉えられてしまった事があって、すごく落ち込んでそれからしばらく人と会うことを避けてた。
    誤解されるくらいなら喋らないでおこうと思ったり。
    昔は何も考えず楽しくお友達とお喋りしていたはずなのにな。

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2015/06/10(水) 21:29:58 

    自分の発言で後々後悔したり、人の顔色、態度などすごく気にしてしまいます。自分が相手にどう思われてるかもすごく気になります。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2015/06/10(水) 21:30:03 

    人格障害に絡まれてから神経質になっちゃった
    世の中ほんとに予想外の受け止め方する人がいるんだと知ってから、会話が恐怖でしかない

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2015/06/10(水) 21:31:53 

    トピの最初から気にしいに突っ込んでる人達。

    あなた達のような人の事ですよ。
    分かりやすく言うと。

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2015/06/10(水) 21:42:06 

    気にする性格ですっごく疲れます。

    あれ?なんか今日冷たい?何かしたかな?とか。

    家に帰ってから、今日の発言はまずかったかな・・どう思ったかな・・など。
    いちいち考え過ぎてグッタリです。
    あと誰かと話してて沈黙になるのが嫌で
    そうなるといつも自虐ネタで自分を下げてしまいます・・。

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2015/06/10(水) 21:57:38 

    毎回ではないけど、この言い回しはまずかったかな?と思うことは、驚くほど引きずって忘れない。クヨクヨするわけではなく、戒めのようなものかな。
    でも、大体が取り越し苦労で、本当にダメなことには気づかない残念な人間だとつくづく思う。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2015/06/10(水) 22:23:45 

    どこで地雷を踏むかわからないので、職場での会話は当たり障りの無い事しか話しません。

    アラフィフ独身の方に知らずに旦那さんは?と聞いてしまった新入社員の男の子が悲惨な事になってました。
    お子さんがいない方に子供何歳?って言う人とか、よく場が凍りついております。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2015/06/10(水) 22:25:16 

    すごく気にします。
    人からどう思われているか、どう見られているか…。自意識過剰なのでしょうが、気にしすぎて毎日疲れます。
    飲み会の帰りなんかは、変なこと言ってないか調子に乗りすぎてなかったか、一人反省会です。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2015/06/10(水) 22:31:49 

    特に義理両親から色々思われてるんじゃないか、とか物凄く気にしてしまいます。

    夫には、「気にしすぎ。全く何も思ってないから」
    と言われますが、嫁に対して何も思ってないわけないだろー。

    はぁ、気にしいって本当に疲れる。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2015/06/10(水) 22:50:40 

    家から一歩出た瞬間から、いろんな事を気にします。
    ガスは消したか?
    鍵は閉めたか?
    そお言えば、出かける前に鏡見なかったけど
    マスカラが取れて変なとこに付いてないか?
    今日の服装おかしくないかな?
    あっ!あのおばさんに挨拶しなきゃ!
    駅でも会社でも、どこでもいろいろ気にし過ぎて
    家に帰って、玄関の中に入った途端へたり込んで、しばらく靴も脱がずボーっとすること
    よくあります。
    明日からも、またこれの繰り返し …>_<…

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/10(水) 23:02:00 

    42さんの通りだし察しますけども、気にしぃなのに
    多少なり?って思う人がいる事考えなかったのかな?っと

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2015/06/10(水) 23:21:25 

    親しい友人でも悪口言われてたらどうしよう、、とか気にしてしまう
    悪口言ってる?とか聞かないけど疲れる。。気にせず生きたいな

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/06/10(水) 23:36:03 

    私もそうです。
    先日祖父が亡くなり忌引で仕事を休んだのですか、上司の反応が良くなく、同僚の方々に迷惑をかけてしまったのではないかと気になって仕方ありません。
    明日からどんな顔して仕事行ったらいいのやら。。

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2015/06/10(水) 23:47:33 

    神経質すぎて自分の性格に疲れる
    かなり人生損してる(-_-)

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2015/06/11(木) 00:18:50 

    45さんマイナスついてるけど、私は自分がそう。人からの言葉はたいてい気にしない、というか色んなことに精一杯だからその場では頭に入ってこない。で、自分の言ったこと、やったことは後からずーーーっとクヨクヨしちゃう。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2015/06/11(木) 03:14:44 

    悪い人ではないんだろうけど…周りにいたらめんどくさいタイプ

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2015/06/11(木) 04:37:44 

    気にしいで、ストレスに弱いの解ってる。
    なので、なるべく面倒な場面は極力避けてるし
    人とも、あっさりした付き合いしかしてない。

    人からはたまに
    悩みがなさそうとか言われるが、逆だから
    身につけた保身術なんだよね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2015/06/11(木) 09:40:49 

    話してるとき、自分いま変な顔してないかな?とか話にあったリアクションできてるかな?とか気にしてしまう
    で話をあまり聞けてない

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2015/06/11(木) 09:58:45 

    何か列に並んでる時に後ろでクスクス笑われたり、人と目が合うと
    顔になんかついてる?!変な格好してる?!
    とか、凄く気になる(´・Д・)
    気にし過ぎもあるけど、被害妄想も入ってるよな〜

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2015/06/11(木) 10:10:35 

    73
    そういうあなたは図太くて多分あなたも面倒くさがられてますよ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2015/06/11(木) 10:40:22 

    気にしいです…
    ネットショッピングが大好きなのに宅配業者にまたこの家かと思われてるだろうなとか
    重いもの持たせるのかわいそう
    とか考えてしまって購入をためらってしまいます
    宅配業者がくるであろう時間には玄関先で待たせるのが申し訳ないので来たらすぐ飛び出せるように印鑑もってスタンバってます

    自分で書いてても気にしすぎだなって思います

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2015/06/11(木) 17:25:41 

    78さん
    わかります!
    アマゾンのお急ぎ便とか頼むのも業者さんのことを考えると申し訳なくて、通常配送にしてしまいます
    他人の迷惑になるかどうかばかり気にして、うまく愚痴も吐けなくなってしまいました
    現在うつ病で休養中です

    ...なんて書いてる間も
    「不幸自慢ウザッ」なんて思われてそうだな〜と考えています笑

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2015/06/11(木) 17:40:15 

    お店の人にさえ、嫌な人と思われたくなくて変なテンションになる。
    そして後で変な人だと思われたかな…と一人反省会。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2015/06/11(木) 17:54:02 

    すっごい気にしいなのに
    めんどくさがり屋なんです。
    こんな自分が1番めんどくさくて嫌だ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2015/06/11(木) 18:15:26 

    優しいんじゃないですか?気にする方々は?気にするのが嫌なら人里離れた所に家族で住むか一人で住んでみれば、気にする必要無くなりますよ。
    大抵の人なんて他の人の事そんなに気にしてないんです。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/06/11(木) 19:31:22 

    なんだか仕事始めてからすごく気にするようになったような気がします(;_;)
    先輩の機嫌を伺うような感じで…
    コミュ力をあげたいと常々思います(;_;)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード