-
7001. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:59
>>876
海外支援最低限にして一旦自国の震度7マグニチュード9以上の地震強化に徹した方が良いと思う。北海道なんて地震起きたら津波20m予想とか言われているから、津波地域は水害に強い建物や、高台やボートや浮くベストとか何かしら用意必要じゃない?波が引く時の強さにも耐えれるやつ。+15
-1
-
7002. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:02
>>6957
パンダ国からの書き込みでしょうか…+20
-0
-
7003. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:04
>>6966
基本的馬権おばあちゃんでした。
炎上がお好きなようで。+5
-1
-
7004. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:09
>>6977
確かにね。レンホウに「選挙前だからですか?」みたいな事、国会で言われてましたよ。
情けない。+3
-1
-
7005. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:28
>>150
私ゲーム得意だからドローンで遠隔攻撃するわ!+0
-2
-
7006. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:35
>>3565
通報した+1
-7
-
7007. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:39
>>1741
何も怪しまないのもどうかと思う。ワクチン2回打てば大丈夫とか言いながら、3回目、4回目…何回打たせるんだか。良くテレビや政府の言うこと信じられるね。+42
-5
-
7008. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:43
>>6936
停戦=ロシアに降伏することになるから行き着くとこまで行くと思う
ロシアが侵攻開始する前に、ウクライナの御主人様アメリカが裏でロシアと交渉しないといけなかったのにね+2
-1
-
7009. 匿名 2022/03/22(火) 15:20:56
>>5902
>>5853
すみません、信頼できる元のソースを貼るのが一番かと思い説明不足で💦
安倍さんが今回受賞したのはチャンドラ・ボースという、インド独立の父と呼ばれる人の賞です。
チャンドラ・ボースは、インドを独立させるため、日本軍と共にイギリスと戦いました。
インパールの戦いでインド・日本軍は大敗してしまうのですが、それをきっかけにインドの国民が本気で立ち上がり、2年後にインドは独立を勝ち取りました。
チャンドラ・ポーズの遺骨は、東京都のお寺に眠っています。
反日左翼が影響力を持つ日本のマスゴミは、とにかく日本軍を悪者にしたいので、日本軍がインド独立に貢献した事実を隠したいんだとおもいます。
+37
-3
-
7010. 匿名 2022/03/22(火) 15:21:11
>>6996
世界の貧困や飢餓や格差がなくなって人類皆平等になる未来はないのですか?+4
-0
-
7011. 匿名 2022/03/22(火) 15:21:27
>>7002
はっきり中国って書けよ腰抜けw+0
-21
-
7012. 匿名 2022/03/22(火) 15:21:34
>>6440 >>6267
僕達、単細胞だわ
駆け引き苦手よね?
+0
-3
-
7013. 匿名 2022/03/22(火) 15:21:57
今ミヤネ屋見てるんだけど、
ウクライナに支援金送るより、ポーランドに送ったほうがよくない?
ポーランドは、ウクライナ人受け入れてるよ。+25
-1
-
7014. 匿名 2022/03/22(火) 15:22:03
>>6977
農家さんに肥料代にしてください!って渡すならまだ支持できるのに+1
-2
-
7015. 匿名 2022/03/22(火) 15:22:04
>>6951
スタジアム出てきた大統領見て、あれ、意外と凄みも無く正気に近いのでは?て思った。
演技かね、でもそれを出来るくらいには精神に異常きたしてないように見えた。+15
-1
-
7016. 匿名 2022/03/22(火) 15:22:09
>>6913
いや、そっちの方がアメリカの手の平コロコロでいいと思うよ。日本はアメリカ側だし
怖いのがアメリカが戦争をする力がなくなっていること。西側が平和に慣れすぎて、対抗する力も気力もなくしたら武力で押し通す国の好きにされる+4
-0
-
7017. 匿名 2022/03/22(火) 15:22:10
>>6988
当時某が言ったといわれるように超短期決戦でないと無理
真珠湾攻撃の際に最新艦が湾内にいなかったこと、燃料施設を爆撃せずに終了したからアメリカは最悪の事態を逃れたとも言われてる+4
-0
-
7018. 匿名 2022/03/22(火) 15:22:12
>>6919
ありがとうございます。
勘違いしてましたねー
すみません。+1
-0
-
7019. 匿名 2022/03/22(火) 15:22:43
>>6982
そう?爆撃の映像は、戦争してるんだなと感じるけど、道に転がってる死体とかは、モザイクかかってるから、いまいちピンとこないのよね。+0
-2
-
7020. 匿名 2022/03/22(火) 15:23:03
ロシア、対日平和条約締結交渉を事実上拒否 「北方領土」暗礁に
ロシア、対日平和条約締結交渉を事実上拒否 「北方領土」暗礁に | 毎日新聞mainichi.jpロシア外務省は21日、ウクライナ侵攻を受けてロシアに経済制裁を科した日本への対抗措置として「現在の状況で日本と平和条約交渉を続けるつもりはない」と、事実上交渉を拒否する方針を発表した。北方領土の共同経済活動に関する交渉や元島民らによるビザなし交流...
北方領土を巡る日露間の交渉は暗礁に乗り上げることになる。
もともと暗礁に乗り上げていたのでは?
+22
-0
-
7021. 匿名 2022/03/22(火) 15:23:19
>>7007
少しはネットやSNS見て自分で情報を得るのも大切だよね。子供とか普通に考えて絶対ワクチン必要ないのになぜ打たせようとするの?おかしくない?+38
-3
-
7022. 匿名 2022/03/22(火) 15:23:20
>>6121
しない+7
-0
-
7023. 匿名 2022/03/22(火) 15:23:23
>>6952
中国だっていま圧かけられてるのに
アメリカから圧がないはずなすと思うが
+0
-0
-
7024. 匿名 2022/03/22(火) 15:23:31
>>3565
敦賀近い😱+0
-0
-
7025. 匿名 2022/03/22(火) 15:23:33
>>7011
せっかく可愛くしてあげたのに+19
-0
-
7026. 匿名 2022/03/22(火) 15:23:38
>>6984
今更だけど、本当に個人事業主って消費税免除されてるの?
フリーランスとか、飲食店とか消費税免除されてるの??
フリーランスでも個人事業主でもない、給付金貰えず頑張ってる庶民は払ってるのに?+0
-0
-
7027. 匿名 2022/03/22(火) 15:23:47
>>3565
泊は近くに防備隊がいるんだけどな。
海上自衛隊隷下のな。
北からのミサイルでも動いてる。
知らないんだな。+1
-0
-
7028. 匿名 2022/03/22(火) 15:23:58
>>7007
盲目的に信じてた層もヤバくない?て思うよね。
韓国中国が反日洗脳とか言えないような。
お上が言うなら信じる!異論はおかしい!は既に洗脳されてるような。+31
-3
-
7029. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:00
>>6916
なんで?農家さんいないと困るよ。+20
-0
-
7030. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:10
>>7013
国連と支援団体が受け付けてたような
どこだったか+1
-0
-
7031. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:11
>>7019
初めの頃ツイでモザイクなしのもあがってたよね、、、+1
-0
-
7032. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:14
ロシアブチギレちゃったんだけどロシア「責任はすべて日本に」平和条約交渉打ち切り|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトwww.google.com制裁への参加が理由とみられます。 ■ロシア 平和条約交渉打ち切り ロシア外務省:「日本が非友好的なので、議論することは不可能。平和条約交渉は継続しない」 ロシア外務省は21日、「日本政府の決定に対する対抗措置」とする声明を発表しました。 ロシ...
+7
-4
-
7033. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:17
>>1037
10倍って隕石直撃で恐竜絶滅みたいになるんだろうか…+0
-0
-
7034. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:28
>>6936
世界中にたかれるからね+1
-1
-
7035. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:32
初期の頃、ウクライナやゼレンスキーさんに対して疑問を募る抱いている人に向かって、大量のマイナスや反論コメントをしている人は一体どういう人なの?
親露だの、ロシアの工作員だの。
マスコミ等がウクライナ一色におかしいとか変だな?とか思わないのも気になった。
案の定、ウクライナが調子に乗り、諸外国にも飛び火するわ。
ウクライナ人も何かおかしい人多そうだしな。
真面目な話、ゼレンスキーさんはもう無理だ。+17
-4
-
7036. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:33
>>6803
だね
どうやって分けられるのかね
アラスカ見たいに千島列島樺太まで売らないかな+1
-2
-
7037. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:43
>>6916
農家なくなったら何食うんだよ?+21
-0
-
7038. 匿名 2022/03/22(火) 15:24:56
矛盾+12
-1
-
7039. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:12
>>6962
食品廃棄が減れば需給バランスが変わるという事だから机上の空論+4
-0
-
7040. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:14
>>6905
西側の一員としてもあるし、ある程度歩調を合わせておかないと今後の立ち位置のこともある
WWⅡの反省を見せる形もとらなきゃなからなかっただろうし
天然ガスのことがあるからロシアとは縁を切れないと当初は言ってたけど、カタールから輸入することにしてロシアから脱却することに決まったみたい+5
-0
-
7041. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:18
>>5412
独裁国家の中国はロシアに火に油しかできないよ、
一時共倒れ御免で中立説あったがそうじゃなかったろ+0
-0
-
7042. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:24
戦争は難民を生むのがいちばん糞だわ
結局どっかの国が受け入れないといけない
外面だけは一丁前の日本も受け入れてるし+4
-0
-
7043. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:24
>>7020
日ソ共同宣言時に誰の目から見ても明らかなレベルで座礁+5
-0
-
7044. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:28
>>7003
何かと思ってググってしまった【基本的海老権】基本的馬権おばさん「多数決ではない。例え10%でも不快に感じる人がいたら消すべき」→引リツの海老画像にアンケートとられ不快指数80%を叩き出してしまう : まとめダネ!matomedane.jp基本的馬権おばさん現在も燃料透過で炎上中。基本的馬権、炎上など。
+1
-2
-
7045. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:52
>>6977
自民党に投票してるかぎり、選挙前のこういうのは続く+1
-4
-
7046. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:57
>>7020
1ミリも動いていない+7
-0
-
7047. 匿名 2022/03/22(火) 15:25:58
>>7013
あとモルドバも。
モルドバは貧乏な国だけど、次にロシアに狙われるかもって危機感から難民受け入れしてる。
でも財政がすでに厳しいらしい。+14
-0
-
7048. 匿名 2022/03/22(火) 15:26:19
>>7015
こんな小っちゃいお爺さんに世界が振り回されて馬鹿らしくなる
唯一近付けるルカシェンコが一殴りすればプーチンなんて終了なのに+2
-8
-
7049. 匿名 2022/03/22(火) 15:26:24
>>6712
できないので教えて!
せめて対象サイトのURL、検索ワードなど+2
-1
-
7050. 匿名 2022/03/22(火) 15:26:24
>>6376
ちょっと懐かしい画像だけど
これと同じことをガルでもやってたりしてねw+1
-1
-
7051. 匿名 2022/03/22(火) 15:26:30
>>7008
ゼレンスキーの御主人が引かせてくれないんだとしたら、恐ろしい。ただウクライナの為に引かない、てならまだいいんだけど。どうしても先を考えちゃうよね。+2
-1
-
7052. 匿名 2022/03/22(火) 15:26:34
>>7032
テロ朝のニュース信じていいのかどうか+3
-0
-
7053. 匿名 2022/03/22(火) 15:26:41
>>7032
スルースキル大切よ
あー、ハイハイそうですかー
みたいな+10
-1
-
7054. 匿名 2022/03/22(火) 15:26:57
>>7023
演説や避難民受け入れ見送ってると書いてあったからさ
…茄子?+2
-0
-
7055. 匿名 2022/03/22(火) 15:26:59
>>5425
独裁国家が無かったら平和だろうね+2
-3
-
7056. 匿名 2022/03/22(火) 15:27:04
>>6121
しない。
する必要性皆無なり。
以上+7
-0
-
7057. 匿名 2022/03/22(火) 15:27:27
>>7002
パンダはかわいいけど 中国人は醜悪
日本下げばかりしてるのに日本に執着して気持ち悪い
+23
-0
-
7058. 匿名 2022/03/22(火) 15:27:40
>>7032
日本の政治家は喜んでそう
日本人苦しめるの大好きだから。+9
-2
-
7059. 匿名 2022/03/22(火) 15:27:53
>>6440
それじゃあ、可哀想に見えないでしょ?+2
-2
-
7060. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:12
>>7020
なんとなく、ロシアの日本への制裁が今のところあんまりダメージ無いものにしてない?
北方領土の件で日本側から米軍来られたら、ロシアもあっちもこっちも相手出来ないもんね。+6
-0
-
7061. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:16
>>5432
核放棄してやられた+3
-0
-
7062. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:21
>>7050
これ当時めちゃくちゃ笑った+5
-2
-
7063. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:22
>>7026
売上1000万以下だからそんな数はいないよ
+4
-0
-
7064. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:26
>>7038
あの動画って合成なのかな?
20万人動員も公務員なんだっけ?
勝手に集まった訳じゃないんだよねぇ+6
-1
-
7065. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:35
地震と節電で困ってるときに
戦争でエネルギー無駄に使いたくない。+5
-0
-
7066. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:37
>>7032
仕方ないで片付けてはいけないけど、とりあえず今はロシアを刺激しない。+8
-0
-
7067. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:44
>>6121
ポイントでやった+5
-0
-
7068. 匿名 2022/03/22(火) 15:28:49
>>6458
ペンは剣より強しです。+1
-1
-
7069. 匿名 2022/03/22(火) 15:29:00
>>7032
アメリカに言えないから、日本に言ってるだけだろ+9
-0
-
7070. 匿名 2022/03/22(火) 15:29:19
>>7027
陸自もすぐ駆けつけられるようになっている。
海側だけれど高さもあるところにあると知らない人も多いと思う。+4
-0
-
7071. 匿名 2022/03/22(火) 15:29:28
>>7039
昨日の夕方、イオンに行ったらおはぎが山のように積んであって、まだワゴンで運ばれてたわ
作り過ぎじゃね?+11
-0
-
7072. 匿名 2022/03/22(火) 15:29:51
>>7029
横だけど、農家じゃなく大企業でやる方が生産性が上がって安くて量が作れるって話をしてるんだと思う
+2
-9
-
7073. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:14
>>7071の地域はおはぎ爆売れなん?
+1
-1
-
7074. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:22
>>7037
だから企業に参入させればいいんだよ
ただでさえ利益率の低い農業に補助金たくさん出してるのに輸入に依存してるんだからこんな無駄なことはない
国の減反政策は正しい
食料なんて貧乏な国から買えばいいだけ
+0
-23
-
7075. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:26
ゼレンスキー以外のうまいこと演説できる人はいないの?
アイアンドーム頂戴とか
これめちゃ金がかかるんよ
その金はどこから?
ホロコースト言うならボクロム謝罪しないと筋が通らない
これがイスラエルの本音やで+5
-1
-
7076. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:30
何かヘリ飛んでる
こんな時間に飛ぶっけ?+0
-0
-
7077. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:32
>>7064
会社で参加するように言われているらしい+4
-1
-
7078. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:34
>>6837
外国人の心配?真逆です。
>>6737←これ+0
-0
-
7079. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:45
>>7007
うん。ぶっちゃけワクチンは儲けたい人たちが打て打て推奨してるんじゃないかと皆気づき始めてる。私はコロナに罹った周りより副反応に苦しんだしもう打たない。+17
-10
-
7080. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:52
>>6865
なるほどね。
戦争とメディアについて書かれて来たけど、今回はリアルにその問題が浮かび上がりますね。+0
-0
-
7081. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:54
>>7002
朝鮮半島の人か中国の人か…+6
-0
-
7082. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:54
>>7020
元から返す気がないんだから日本もノーダメージ+8
-0
-
7083. 匿名 2022/03/22(火) 15:30:58
>>7038
ロロピアーナはお高いカシミアブランドというのは知っていたけれど、ダウンコートが160万てマジで?+10
-0
-
7084. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:01
ウクライナのために
世界中が犠牲にならないといけないの?+11
-2
-
7085. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:09
>>7038
ほんとはユニクロなんじゃない+0
-1
-
7086. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:17
>>7025
やさぐれパンダが振り返りそう+0
-0
-
7087. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:25
>>7071
その分売れて助かってる人も多いんだしいいじゃん
売れなくなっても、その分安くどこかに売るんじゃなくて作らなくなるだけなんだし+1
-0
-
7088. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:32
>>7064
参加するとお小遣い出るっていってたけど
真偽はどうだろうね+3
-0
-
7089. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:33
>>7076
とびます。+2
-0
-
7090. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:45
>>6921
横だけど笑ってしまった。
いや本当文章を理解できない人ってけっこういるねー。
誰も国民の命より大統領の命が重いなんて言ってないのにw
逆に国民の命を自分が背負ってるから弱ってられないって意味だよね。+10
-1
-
7091. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:50
>>6724
まさにその通りです。+0
-0
-
7092. 匿名 2022/03/22(火) 15:31:58
>>7076
場所書かなきゃ報道のヘリでは?ともなる+0
-0
-
7093. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:00
>>7071
イオンのおはぎまずいもん+7
-0
-
7094. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:05
>>7047
モルドバは大統領が受け入れるけれど支援お願いって受け入れ段階で嘆いていた。
支援大事なのはこういう国だと思った。
国土が九州程度。ちっさいのよ。+14
-0
-
7095. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:12
>>5487
工作員じゃないの+0
-0
-
7096. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:14
>>7073
横だけどお彼岸だからでしょ
近所のスーパーもたくさん売ってた+3
-0
-
7097. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:15
>>7075
貸してくれじゃなかった
期待して言ってないんだろうけど
イスラエルは他国支援するような国じゃない+4
-1
-
7098. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:18
>>6635
環境破壊、資源の枯渇って人口削減しなくても維持から緩やかな減少しつつ、対策や解決方法あるんじゃないの?世界全体で、戦争のミサイルより食料の問題にお金使おうよ。
その筋書きに騙されてるお金持ちも多いのかな。
核戦争の方が環境破壊だし+1
-0
-
7099. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:34
>>7018
横だけどそれなら
・一応ロシアからの独立国家(日本からの独立国家的な意味)
・国境のはざまなので土地の位置的に常に狙われている
が実情でガルでみたことなら
・大使や大統領がクレクレ(戦争やってるから余裕がないんだと思うけど)
・他国の話を持ち出してきてヘイトスピーチ(ドイツや真珠湾指摘、ヘイトスピーチなら本当は同時多発テロも他国が触れてはいけない)
って感じかな。まとめというか見た範囲しか書いてないから偏見多いかもです。+0
-0
-
7100. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:35
+0
-1
-
7101. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:37
>>7032
今までと何か違うのかな?+7
-1
-
7102. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:45
>>7028
なんか2020年ごろからは違和感しか感じないよね。+19
-1
-
7103. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:52
>>7010
運動会が運動発表会みたいになって、受験もテスト無くなって、就職も全部公務員扱いで、お金が世界から消えてみんなただで欲しいものは手に入って、出産、妊娠も機械で生まれ育てて、個人の能力も性差も産まれも肌の色もみんな同じにならない限り人類皆平等はあり得ない。+4
-4
-
7104. 匿名 2022/03/22(火) 15:32:59
ウクライナ勝利→第三次世界大戦回避。ロシアが常任理事国にない国連もしくは新しい国際的な組織の発足。
ロシア勝利→他国への侵攻継続。中国が台湾・沖縄を取得するために行動開始。世界が赤く染まるか、それをよしとせず抵抗するか。抵抗すれば世界大戦。と想像。
ご尤もの分析です。感情を全て捨てて冷静に長期的国益の観点から考えても、「武力による現状変更が許されない秩序の維持」、「他国に手を出したら大国でも滅びる前例」、「日本領土を不法占拠する国の弱体化」は日本に有利なことは明らか。他方、🇺🇦の敗北は台湾•沖縄を危険に晒すだけでメリットなし
+4
-11
-
7105. 匿名 2022/03/22(火) 15:33:00
>>7085
ユニクロの空気感じゃない+4
-0
-
7106. 匿名 2022/03/22(火) 15:33:13
>>7092
鹿児島+0
-0
-
7107. 匿名 2022/03/22(火) 15:33:33
>>7079
いい加減よそでやってくださいますか?
トピズレです。+18
-10
-
7108. 匿名 2022/03/22(火) 15:33:41
>>7077
本当はウクライナ鎮圧記念祭典の予定だったんでしょ?
つくづく体制が違う国だなと思うわ
+5
-0
-
7109. 匿名 2022/03/22(火) 15:33:48
>>7090
解釈が両極端なんだよね
このトピに限らず
+8
-0
-
7110. 匿名 2022/03/22(火) 15:33:50
>>6453この議論?を見て何が言いたいのかと思ったら結局これが結論なんだ
客観視を盾にのらりくらりと話をかわして、着地点は既にさんざん言われてることなんだね+2
-0
-
7111. 匿名 2022/03/22(火) 15:34:11
>>31
終わるけどさらに西に侵攻するよ+1
-4
-
7112. 匿名 2022/03/22(火) 15:34:34
>>7032
これ自分で自分の首絞めてるだけじゃんw+6
-0
-
7113. 匿名 2022/03/22(火) 15:34:42
>>6121
昔戦争あった時、イラクとかアフガニスタン?詳しくなくてすみませんが、その時も募金とかあったんですか?
なんでこんなにウクライナだけ募金募金支援支援してるのか疑問なんですが。+10
-0
-
7114. 匿名 2022/03/22(火) 15:34:44
>>7016
その通りだよね
どの国も平和に慣れてくれればいいのにな+0
-0
-
7115. 匿名 2022/03/22(火) 15:35:15
>>7073
いやお彼岸でも全然売れてなかった
15個パックとか誰が買うんだよってツッコミたくなる+0
-0
-
7116. 匿名 2022/03/22(火) 15:35:32
>>7038
このブランドって他のダウン見るとかなりお手軽な値段なんだね
+2
-0
-
7117. 匿名 2022/03/22(火) 15:35:43
>>7107
かの国より厚顔無恥だからシカトしてずっとやるよ
何回か指摘されててもまだやってるんだから+5
-7
-
7118. 匿名 2022/03/22(火) 15:35:57
>>7047
ウクライナは寄付分から融通してあげればいいのに
自国民を頼むんだし+7
-1
-
7119. 匿名 2022/03/22(火) 15:36:17
>>7038
イタリアのもの着て西側と対立してんのうける+22
-1
-
7120. 匿名 2022/03/22(火) 15:36:19
>>7115
15個パックとかなにそれw+3
-0
-
7121. 匿名 2022/03/22(火) 15:36:21
>>6806
軍事資金かな、だとしたら死の支援金になるよ+8
-0
-
7122. 匿名 2022/03/22(火) 15:36:24
>>7105
プーチン空気読めないなあ+0
-0
-
7123. 匿名 2022/03/22(火) 15:36:37
>>7104
その余力が、ウクライナ撃破後にロシアにあるかね?だってポーランドやバルト三国、北欧も次の視野に入れてるんだよねロシアって。
北方領土や日本領土に戦力なんて同時に裂けるか?
ウクライナも内部分裂や反乱分子あるだろうし、ロシア自体もオリガルヒや反戦ムード出てくるだろうし。
これが謎。+5
-0
-
7124. 匿名 2022/03/22(火) 15:36:39
>>6780
おおー、難しそうだが追いかけがいありそう
マリウポリはほんと建物単位の争い?ぽいね…
そしてチェチェン隊は端っこで何かやってんなって感じだね。Twitterの動画通りだわ+1
-0
-
7125. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:16
ウクライナって北朝鮮に核開発支援してたならず者国家じゃん
ロシアに攻め滅ぼされとけ+7
-1
-
7126. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:18
>>6755
普段は芸能トピウロウロしてるし…笑+1
-1
-
7127. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:26
>>7123
>中国が台湾・沖縄を取得するために行動開始
ここを懸念してるんじゃなく?+2
-2
-
7128. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:33
>>5511
かいらいって漢字中国語に見えて気持ち悪いが、
USは独裁国家ではない、但し日本はその属国で
対等でない所が諸悪の根源+1
-0
-
7129. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:38
>>7038
ルーブル紙切れだから、いま買ったらもっと高いのかな+2
-0
-
7130. 匿名 2022/03/22(火) 15:37:49
>>7085
そこはワークマンでいってもらいたかったよね
おっ!プーチンワークマン着てるじゃんって+6
-0
-
7131. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:00
>>5500
国会でロシアによるウクライナ侵略の非難決議をして可決してたじゃん
日本と言う国として侵略は反対の立場です
+2
-1
-
7132. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:12
>>6806
国内の募金に使ってよ、あしなが育英会とか今回の震災募金に使った方が良いと思う
日本はもう十分支援してるアジア内で。+10
-0
-
7133. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:16
>>6587
なんだかんだ白人主義的な感じなんだろうな感あるよね。
+4
-0
-
7134. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:32
>>7084
違うよ
プーチンのせいで世界がメチクチャだよ!
と子供が言ってる
+3
-7
-
7135. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:41
>>7125
北朝鮮の成り立ちを勉強しよう!+0
-0
-
7136. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:43
>>7065
自然災害だけでいっぱいいっぱいだよ+5
-0
-
7137. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:45
>>7044
海老でんす+1
-1
-
7138. 匿名 2022/03/22(火) 15:38:58
>>6437
今までが不公平だったよね。一千万以下の売上げなら消費税納めなくていいとか。+9
-1
-
7139. 匿名 2022/03/22(火) 15:39:12
ゼレンスキー庇う人は旧ソ連の人と関係がある人なのかな?
ロシアは日本を狙っていると仲間を増やしたいんだろうけどさ
ホロコーストとパールハーバーを演説で言ったらボクロムを謝罪しないといけなくなるのよ
過去のことを言い出したのはゼレンスキーだからフェアじゃない
ウクライナ系ユダヤ人はボクロムのせいでイスラエル、アメリカに逃げて大富豪になっている
兵器も戦闘機もお金がかかるのよ
マイナスつけて反論するだろうけど、こればかりは日本人は口に出せない
ゼレンスキーは寝た子を起こしている
第二次大戦は世界中苦い思い出で加害者、被害者になったのに+13
-5
-
7140. 匿名 2022/03/22(火) 15:39:18
>>7063
そっかー、売上1000万以下だったね。
売り上げって1000万以下になるように如何様にも出来ちゃうから、そこを是正したんだよね。
+0
-0
-
7141. 匿名 2022/03/22(火) 15:39:35
>>7104
そりゃロシアが勝った場合の影響は大きいけど、そのわりにゼレンスキーの言動は味方の国の神経逆撫でしてばかりでなぁ+6
-0
-
7142. 匿名 2022/03/22(火) 15:39:35
>>7110
言葉遊びに終始したって感じ
暇つぶしにはなったろ+3
-1
-
7143. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:08
>>6453
いや、だからあなたが思う日本の国益を考えた行動って何?
あなたの過去の数々のコメントからは到底日本の国益を考えているとはこちらは受け取れないのだけど
あなたが言っているのは、ウクライナの独立性はあやしく主権国家と認めない意見を尊重するべきで、ロシアの言っていることは筋が通っていてプーチンは賢いということだよね
で、この意見からどう日本の国益と結びつければ良いの?と理解に苦しみます+3
-2
-
7144. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:18
>>7120
ちょっとしたパーティーサイズよね+1
-0
-
7145. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:32
>>7133
中東とかアフリカは今まで日本人の税金で散々支援してるのに、悪化する一方だからもう勝手にしてって感じする+5
-0
-
7146. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:34
>>7104
ゴンゾー本人じゃん、めちゃくちゃまともな人ですね+0
-4
-
7147. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:49
>>7127
あー、じゃあロシアは北海道、てよりやっぱ中国動くなら尖閣沖縄、てことか。
この状態なら中国にロシアは援護射撃出来んだろうし同時には攻められないよね。
ただ、中国も経済制裁見て二の足は踏んでるね。
ロシアのように軍事一辺倒で経済疎かじゃなく、腐っても経済2位だからこのレベルの制裁や外資撤退は痛いと思う。+1
-1
-
7148. 匿名 2022/03/22(火) 15:40:49
>>7131
自分は国会をうだうだ言い訳しておサボりしたり
人の話を聞かずに野次ってばかりだったり
反対はするけどろくに代替案も出さなかったり
会中にスマホ触ったり居眠りする人を選んではないんだが+1
-1
-
7149. 匿名 2022/03/22(火) 15:41:03
>>7113
ウクライナほどではないけれど、あったにはあったはず! うちの後輩がめっちゃバカ正直な子で世界平和に役立つ事ならなんでも参加してたんだよね。確かあの時も罪もない子供たちがーって騒いでたの覚えてる。+3
-0
-
7150. 匿名 2022/03/22(火) 15:41:10
>>6996
管理したいから人口減らすんだよ。
日本は災害を起こされて原発50機の爆弾と連動して、首都直下地震や南海トラフ地震や富士山噴火が起きますよ…と囁かれているの。+2
-1
-
7151. 匿名 2022/03/22(火) 15:41:18
>>7144
おはぎ15個は重いのよ+2
-0
-
7152. 匿名 2022/03/22(火) 15:41:22
>>7074
最後の一文には、全く賛成できない。
食料が余ってるならともかく、これから食料危機になりそうなのに、安いからってその「貧乏な国」から、札束積んで食料取り上げて、その国の国民が餓死するようなことしたら、恨みを残すよ。+15
-1
-
7153. 匿名 2022/03/22(火) 15:41:39
160万円のダウンとかヤバすぎわろた
まあ総資産20兆らしいからジュース買うようなものか
さすが世界の国家元首で一番金持ちのプーチン+10
-0
-
7154. 匿名 2022/03/22(火) 15:41:43
>>7144
業務用スーパーに鞍替えしたのかと勘違いしてしまいそう+2
-0
-
7155. 匿名 2022/03/22(火) 15:41:57
>>7138
そんでもって休業給付金かー。
どうなっとんねん。+4
-0
-
7156. 匿名 2022/03/22(火) 15:42:30
>>6817
してたの?ロシア発以外のニュースか現地動画ある?+2
-0
-
7157. 匿名 2022/03/22(火) 15:42:35
>>7149
そうだったんですね!
気になっていたので、スッキリしました。
ありがとうございます!+2
-0
-
7158. 匿名 2022/03/22(火) 15:42:41
>>7120
コストコ並み+5
-0
-
7159. 匿名 2022/03/22(火) 15:42:53
>>113
始まりはクリミア侵攻でしょ+7
-1
-
7160. 匿名 2022/03/22(火) 15:42:54
>>1
日本も岸田のせいで目の敵にされてるわ
+8
-3
-
7161. 匿名 2022/03/22(火) 15:42:56
>>6857
それをやったのがソ連。
グルジア人のスターリンとユダヤ系レーニンだよ。ユダヤ革命家がロマノフ王家を虐殺して彼ら移民系やロシア人労働者政党がロシアを掌握し、ソビエトを建国して軍事化を強行、お金が必要になり、ソ連の穀物粉のウクライナの小麦を供出させ、ウクライナ人を大量餓死させた。
因みにイギリスのチャーチルが植民地のベンガルから食べ物を取り上げ人口飢餓を画策したし、イギリスはそれ以前にアイルランドからじゃが芋を取り上げ大飢饉を引き起こした、ので沢山のアイルランド人がアメリカへ渡ることになりワシントンだかにアイルランド系エリアがあり、消防士といえばアイルランド系の十八番みたいになったそうな。
更に言うと人種差別主義者ルーズベルトは日系人だけを強制収容所へ送り込み、ユダヤ人科学者に核兵器を造らせ、子分のトルーマンに日本人大量虐殺を遂行させた。
ヤルタ会談メンバーは、世界史上稀にみる凶悪サイコパスリーダーが集結してたのよ。
>>1
+14
-0
-
7162. 匿名 2022/03/22(火) 15:43:19
>>6988
少なくとも、今現在でさえも余韻が残る白人至上主義の世界は消滅していたかもしれないね。
あと、反日国家韓国も誕生していないだろうし、中国にも共産国家ではない5つくらいの国に分かれていたかもしれない。
以前、テレビ番組で「あの戦争、もし日本が勝っていたらどうなったと思いますか?」みたいなインタビューがあり「恐ろしい!」「世界が軍国主義になっていただろう!」って答えていたオッサン達が居たけどあれはテレビ局の仕込みですね。
戦争勃発前には国際会議の場において、世界で初めて【人種差別撤廃案】を主張したのも日本だったし、日本が勝っていればその差別も今よりは無い世界があったかもしれないよ😃+18
-0
-
7163. 匿名 2022/03/22(火) 15:43:35
>>6452
転売ヤーたち?+1
-0
-
7164. 匿名 2022/03/22(火) 15:43:41
日本のメディアがゼレが善戦してプーが劣戦、攻めるなら今みたいな報道してるけど、
核兵器持ってるロシアに対して、自由だ解放だの言ってガチで挑んでるゼレもマスゴミも相当ヤバいよ
アメリカですら核持ってるロシアとは戦争したがらない
日本がゼレの言う事を鵜呑みにしてロシアを舐めてかかると、核落とされてあっという間に火の海
ゼレを過大評価するのもほどぼとに+33
-1
-
7165. 匿名 2022/03/22(火) 15:44:03
>>7153
自分の資産で武器買わないのかな?+0
-0
-
7166. 匿名 2022/03/22(火) 15:44:07
ロシアってデザインや着心地が優れたブランド服ってないの?+0
-0
-
7167. 匿名 2022/03/22(火) 15:44:08
>>240
それでいいと思うよ
プーチン擁護の人は陰謀論も共産趣味者もいるけどw
逆張り、ゼレンスキーがクレクレ奥に見えてきた人、暇人など様々な動機があるよ+0
-1
-
7168. 匿名 2022/03/22(火) 15:44:30
>>7072
そんな事したら海外企業とか入ってくるよ。+7
-0
-
7169. 匿名 2022/03/22(火) 15:44:33
>>6973
民主主義のいいところは、私じゃなくても変わりはいるものが出来るところ
国民はゼレンスキー大統領その人に付いていってるわけじゃない
ゼレンスキー大統領が掲げるものに付いていってるだけ
ゼレンスキー大統領も私の変わりはいると言っている、だからあえてキエフに残ってるんだよ+10
-0
-
7170. 匿名 2022/03/22(火) 15:44:58
>>7165
自分が使う用くらいは一揃いお持ちでしょう+1
-0
-
7171. 匿名 2022/03/22(火) 15:45:31
>>7159
マイダン革命だよ+1
-0
-
7172. 匿名 2022/03/22(火) 15:45:43
>>7108
途中の放送事故で流れた軍服の美女並べてオッサンが熱唱してるのとか、何だかなあって感じ
喜び組みたい+3
-0
-
7173. 匿名 2022/03/22(火) 15:45:57
日本が、旧日本軍の侵略戦争を美化、正当化しているのと同じように、ロシア国民は今後真実を知ったとしても、それを認めずプーチンをより英雄視すると思う。+2
-6
-
7174. 匿名 2022/03/22(火) 15:46:11
>>7167
横だけど、共産趣味者じゃなく共産主義者じゃないの?+1
-0
-
7175. 匿名 2022/03/22(火) 15:46:24
>>7032
さっきテレビで北方領土に先祖のお墓のある人が嘆いてたよ
しばらくお墓まいり出来ないって+7
-0
-
7176. 匿名 2022/03/22(火) 15:46:55
>>7174
趣味でアカやってる人だよw+2
-0
-
7177. 匿名 2022/03/22(火) 15:47:02
>>7140
配送業とか牛乳配達員やウーバーの負担が税金分増えるかもしれないし、そのしわ寄せが私たちに来るかもしれないけど。まぁ仕方ないよね+1
-0
-
7178. 匿名 2022/03/22(火) 15:47:02
>>7139
千畝のビザで神戸にきたユダヤ人がニューヨークで富豪になっているね
千畝は可哀想だからと必死でビザを書いた
書けなかった人、救えなかった人は殺されたんだよ
ゼレンスキーはまずこれについてどう思っているのか+6
-0
-
7179. 匿名 2022/03/22(火) 15:47:06
>>7064
動員されてる人もいると思うけど、プーチンは元々ロシア国民に人気あると言われてるし戦時中の指導者の演説となれば熱狂して人は集まるんじゃないかな
戦時中の時の日本も同じような状態だったと思う
反対意見なんて言えば非国民と呼ばれて村八分
日本だって逆らえば憲兵に連れていかれたんだよね
戦争で攻めてる側はイケイケドンドンで熱狂的になってるんだと思う
+5
-2
-
7180. 匿名 2022/03/22(火) 15:47:19
>>7169
独裁者じゃないからね。ウクライナ国民燃え上がってるからゼレンスキーが勝手に降伏したら国民に暗殺される可能性だってある+5
-0
-
7181. 匿名 2022/03/22(火) 15:47:32
>>7148
選挙で選ばれた人がいないのなら誰がいるの?
勝手に席に座ってるんかw+1
-0
-
7182. 匿名 2022/03/22(火) 15:48:27
>>6793
そんな予感はしてた+0
-0
-
7183. 匿名 2022/03/22(火) 15:48:36
>>6283
NATOが空爆したこととか知らないの?+1
-0
-
7184. 匿名 2022/03/22(火) 15:48:37
>>7168
それは禁止すればいいじゃん+0
-0
-
7185. 匿名 2022/03/22(火) 15:48:39
【街宣LIVE】東京 新宿駅南口 れいわ新選組代表 山本太郎 街宣(2022年3月20日) - YouTubewww.youtube.com【告知なし街宣を行いました】東京・新宿駅南口 2022年3月20日山本太郎(れいわ新選組 代表)0:00:00 配信スタート0:08:28 VTR0:15:19 オープニング0:17:50 [質問]ロスチャイルドにこの国は牛耳られているのでは?0:21:50 [質問]障害のある人が総理大臣になれな...
山本太郎先生も戦争はダメだよって言ってるよ。+0
-8
-
7186. 匿名 2022/03/22(火) 15:48:40
>>7038
公式サイト見たら
タートルネック
ビキューナ
¥687,500
高いƪ(˘⌣˘)ʃ+5
-0
-
7187. 匿名 2022/03/22(火) 15:48:42
>>7173
東南アジアの植民地支配開放とは言ってるけど、日露戦争で賠償金一銭もとれず、資源に困って南方に手伸ばしてる事情もあるからね
そこを植民地支配開放だけ言ってるのは都合がよすぎる
+4
-1
-
7188. 匿名 2022/03/22(火) 15:48:46
>>7152
発展途上国は現在進行形でそうなってるが
途上国は援助などで借りた借金を返すために外貨を稼がなければならない
だから国民の大半が農家でもとにかく食料を輸出しまくってる
その結果国内が食料不足に陥ってる
そういう根深い構造的な問題がある+2
-0
-
7189. 匿名 2022/03/22(火) 15:49:04
>>7186
防弾チョッキ付き?+0
-0
-
7190. 匿名 2022/03/22(火) 15:49:30
>>1082
軍事衛星のデータなんて渡したら、データ解析されて日本の技術盗まれるよ。
解像度を落とした写真位にしないと本当に危ない。+19
-0
-
7191. 匿名 2022/03/22(火) 15:49:36
>>6945
いつからやってんの?
もっと世界が広がる前の方がやりやすそうだけど
その時には存在してなかったのかね。
今のところ成功してないようだが…+0
-1
-
7192. 匿名 2022/03/22(火) 15:49:37
>>7162
パリ講和会議ね。
しかし日本が提案した人種平等案はあっけなく否決された。
当時の欧米はアジアやアフリカ、南米など全世界に奴隷植民地を持っていたので、人種差別撤廃なんてとんでもない、という横暴な理由だった。+10
-0
-
7193. 匿名 2022/03/22(火) 15:49:38
>>7153
まあかなりの資産凍結されてると思うけどね+0
-0
-
7194. 匿名 2022/03/22(火) 15:49:55
>>7120
三段積み1セットと考えてお墓用と仏壇用にしても10個あればたりそうだよなあ
あと5個なんだろう+1
-0
-
7195. 匿名 2022/03/22(火) 15:50:08
>>7051
ご主人様のアメリカにひと昔前は素直に共感できたけど、今の価値観には正直ついていけないのが辛いところ
+0
-0
-
7196. 匿名 2022/03/22(火) 15:50:27
>>6772
メロリンキューもだよ。+2
-0
-
7197. 匿名 2022/03/22(火) 15:50:34
ウクライナに何が何でも勝ってもらわないと、勝手に他国の領土を取れる前例作ったら、じゃあ日本を取りに行こう!ってロシアみたいな常識通らない国が、我が国の周辺には複数いるから、他人事じゃないよ。
明日は我が身にならないようにそんな非常識世界に通用しないってこと証明しないといけない。
だからガル民は応援しない人も、せめて否定はすべきじゃないと思う。+1
-6
-
7198. 匿名 2022/03/22(火) 15:50:36
>>7137
wwwwwwwww+3
-1
-
7199. 匿名 2022/03/22(火) 15:50:49
>>7185
あれ山本太郎さんって国会議員になったのね。
昔好きだったもんで笑つい反応
+0
-1
-
7200. 匿名 2022/03/22(火) 15:50:50
>>7189
普通のカシミヤ製
防御力無し!+2
-0
-
7201. 匿名 2022/03/22(火) 15:50:59
>>7194
夫の家の分
+0
-0
-
7202. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:04
>>7200
たか、+3
-0
-
7203. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:06
>>7093
外国米、外国小豆、かな
+0
-0
-
7204. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:14
>>7166
ロシア帽かわいいよ
+5
-0
-
7205. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:21
>>7183
空爆≠領土拡大侵攻+1
-1
-
7206. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:50
>>7185
戦争が駄目ってのはそこら辺の園児でも知ってるよ+9
-0
-
7207. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:52
>>7197
常識が通用しないなら前例の意味ないじゃん。矛盾してるし、危機感に煽られてるだけ
+2
-3
-
7208. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:52
>>6966
肥和野ってそこそこの左翼だよね。
本当、左翼は害悪+2
-2
-
7209. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:54
>>7164
マスコミがゼレンスキーを勇敢なヒーロー扱いしてる違和感
前線で指揮をとらず世界各国から集金しまくってるだけだよね
他国の金と軍事力でミリタリーごっこをしてる奴に日本は金を預けるべきではない+37
-8
-
7210. 匿名 2022/03/22(火) 15:51:59
>>1805
マスメディアもアチラの手の内だから。これが大きいと言うか全て?テレビ、新聞が言うことほとんどのみなさま信じるよね?ここを崩さないと!腐ったメディアそれと腐った政府だ!本番はこれからだよ!+5
-0
-
7211. 匿名 2022/03/22(火) 15:52:03
余力が無くても
武器がなくお金が沢山ある国がお隣にあるからな…
ロシアがアメリカから解放してあげますねという押し売り
アメリカは見捨てる
ここまでは決まってる+0
-0
-
7212. 匿名 2022/03/22(火) 15:52:06
>>7149
湾岸戦争の時は日本もあんまり賛同してなかったような記憶が
闇夜にミサイルが飛び交っていた映像が印象的+11
-0
-
7213. 匿名 2022/03/22(火) 15:52:20
>>5662
それはあたおかだけ+2
-1
-
7214. 匿名 2022/03/22(火) 15:52:24
>>7197
○○すべきとかが口癖の人ってどういう育ち方したんだろう
見ず知らずの誰かからこうすべきとかネットで言われたかないわ+3
-4
-
7215. 匿名 2022/03/22(火) 15:52:24
>>7207
あなたが矛盾してる+1
-1
-
7216. 匿名 2022/03/22(火) 15:52:33
>>7074
言ってること分裂してるね?池沼?+0
-0
-
7217. 匿名 2022/03/22(火) 15:52:44
>>6772
高市早苗さんもね+0
-0
-
7218. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:10
>>925
ロシアからしたら、そうとしか取れないだろね。+6
-0
-
7219. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:13
>>7204
確かにロシア帽は可愛いね
寒い地方だから有名でデザイン製に優れたダウンコートとか無いのかなって思ってさ+3
-0
-
7220. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:16
>>6988
アメリカはこうなっていたかも+7
-1
-
7221. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:19
>>7163
あー。それも居たね。+0
-0
-
7222. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:32
>>7199
バトル・ロワイアルだけはよかったと思う+1
-1
-
7223. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:33
>>7205
領土拡大ととるかどうかってとこだけど+0
-2
-
7224. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:34
>>6655
そらワクチン捌きまくるわけだ。
期限切れてようが当初と言ってること違ってたって、国民のこと考えてないんだから。
上からケツ叩かれて捌いてるだけ。
またパンデミックやら戦争仕掛けられるんだろうな。
何か、中国の最初のバタバタ倒れる動画あれは何だったんだ?+5
-2
-
7225. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:39
>>7214
ガルちゃんやってる時点であなたもまともな育ちじゃないでしょw+0
-3
-
7226. 匿名 2022/03/22(火) 15:53:59
>>7185
こうしろああしろって言うだけじゃなくて
行動に移せよ山本
+1
-1
-
7227. 匿名 2022/03/22(火) 15:54:09
>>7038
いいやつ着てるなー
高そうだなぁとは思ってたけど+3
-0
-
7228. 匿名 2022/03/22(火) 15:54:21
>>6121
ポーランドにしたい+4
-0
-
7229. 匿名 2022/03/22(火) 15:54:24
>>6208
国連の決議って単なる多数決だから正しい正しくないの問題じゃないよ
2014年のニュースだけど↓
カザフスタン外務省は3月18日、クリミアで実施された住民投票を「自治共和国住民の自由な意思表示」とみなすとの見解を発表した。また、これに先立つ3月10日には、ナザルバエフ大統領がプーチン大統領との電話会談で「ウクライナの少数民族の権利保護と、自らの安全保障上の利益を擁護するロシアの立場への理解」を示していた。ただしカザフスタンは、ウクライナの領土保全とクリミア住民投票の無効性に関する国連総会決議案には反対票を投じず、棄権している(3月27日採択、賛成100、反対11、棄権58)。
ロシアによるクリミア併合のインパクト:カザフスタンの対応と「ロシア人問題」(岡 奈津子) - アジア経済研究所www.ide.go.jpロシアによるクリミア併合のインパクト:カザフスタンの対応と「ロシア人問題」(岡 奈津子)- アジア経済研究所図書館お問い合わせサイトマップJETRO文字サイズ標準大LanguageJapaneseEnglish 【地域・国別にみる】アジア韓国朝鮮民主主義人民共和国中国台湾タイイン...
+0
-0
-
7230. 匿名 2022/03/22(火) 15:54:29
>>7160
日本が支援するメリットは何かなのか国民にはっきり政府として発言して欲しい。民主主義国家として許せないのは分かるけどだからどうなのか。私憤でないのならどこに大義があって支持する事で最終的に日本にどんな幸せがあるのか。国民が不幸になったりするのならどんな大義も虚しい。日本にも未来を生きる子供達がいる。その子達にどう答えるのか政府はもっと指し示す声明を出して欲しい。+7
-0
-
7231. 匿名 2022/03/22(火) 15:54:29
>>7212
横
当時、学校の先生が「ゲームみたいだぞ」って言ってたわ+2
-0
-
7232. 匿名 2022/03/22(火) 15:54:31
マルゼンスキーさんやる気満々やな+0
-0
-
7233. 匿名 2022/03/22(火) 15:54:37
>>7222
よかったわよ~+0
-1
-
7234. 匿名 2022/03/22(火) 15:54:45
>>7079
私も2回打ったら普通の生活送れないほど持病が悪化してそのまま半年経ってる
それまで打て打てと強く言ってた家族も、私が余りに体壊したから考え変えたみたいよ
+11
-6
-
7235. 匿名 2022/03/22(火) 15:55:11
>>141
台本があるのかな
脚本家が書いたような勿体ぶったセリフ調がすごいよね+5
-0
-
7236. 匿名 2022/03/22(火) 15:55:13
>>7226
政治家になってるんだから行動にうつしてるだろw+0
-0
-
7237. 匿名 2022/03/22(火) 15:55:24
>>7160
丸山議員「北方領土取り返す為には戦争するしかない」「ロシア人の売春宿はどこ?」
今更、日本のプロパガンダ始まった+1
-0
-
7238. 匿名 2022/03/22(火) 15:55:29
>>6636
ピン…羽根
+1
-0
-
7239. 匿名 2022/03/22(火) 15:55:37
>>6712
ネットで調べても避難民の属性(人種、居住区)は書かれてないので。
あなたは知ってるようだからぜひ教えてください。+3
-0
-
7240. 匿名 2022/03/22(火) 15:55:45
>>7169
ゼレンスキーがいなくなっても後を継いだ指導者がゼレンスキーの弔いも合わせて戦い続けるだけ
ウクライナ国民はゼレンスキーのために戦ってるんじゃなくてゼレンスキーをリーダーに自国を死守するために戦ってるんだよね+12
-0
-
7241. 匿名 2022/03/22(火) 15:55:58
>>7047
モルドバは、ロシア系住民が実効支配する親露分離派地域「沿ドニエストル」があって、ロシア軍が駐留してる
G7がモルドバ支援グループ立ち上げるらしい
モルドバへの募金はこちらモルドバにいるウクライナ避難民への寄付 | Donating to Ukraine Refugees in Moldova from Japanwww.durm-jp.orgDonating to Ukraine Refugees in Moldova from Japanはモルドバを介したウクライナ避難民への寄付
+2
-1
-
7242. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:06
>>7178
今はそれどころじゃないでしょ?と
ゼレンスキー支持者は逃げるだろうね
どうせ白人だもんね
日本人の資産なんかたかが知れてるわ
日本人みんなで寄付した所で数億円ぐらいだたもん
1人で兆円クラスの資産もちがユダヤ人なのに
アメリカ、イスラエルのユダヤ人大富豪の資金が軍事力とイコールしている
ドイツ国民には通じるけど
ドイツ国民だって大した資産はない
ゼレンスキーが冷静じゃないなら他の人が前に出てほしい
ウクライナ国民が気の毒だから
+6
-1
-
7243. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:13
プーチンはロシアのヒトラー、あるいは東条英機+0
-4
-
7244. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:26
>>6988
勝利後、暴動が起きて今の日本になってるから遅かれ早かれかと・・・+1
-0
-
7245. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:32
もうほんま勘弁してーー
ロシアとウクライナのどちらにも支援はできないわな
負傷した人を中立国で治療する医師団派遣したりの人道支援ぐらいよ
日本があと出来る事いうたら千羽鶴折るくらい+3
-0
-
7246. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:47
>>7139
ユダヤ人の内輪揉めの歴史みたいよね+8
-0
-
7247. 匿名 2022/03/22(火) 15:56:59
>>7055
独裁=悪という訳ではないよ。リビアのカダフィ大佐は独裁だったけど、石油で得た利益を教育費や医療費無料(他にも色々ある)など国民にかなり還元していた。西側勢力のせいでカダフィが倒されてから治安も悪化して現在に至る、だから。+11
-2
-
7248. 匿名 2022/03/22(火) 15:57:02
>>5662
よくボケてのお題になってたからじゃ?+5
-0
-
7249. 匿名 2022/03/22(火) 15:57:05
>>7072
日本企業だけど、中身は中国とかもあるよ。
第一産業はガッチリ守らないとヤバい。
フランスはガチガチ。+6
-0
-
7250. 匿名 2022/03/22(火) 15:57:17
>>7161
スターリンもユダヤ人説があるんだよね。
本名のジュガシヴィリはスターリンに近い「鋼の人」という意味だと言われているけど
Jughaを「鋼」とする名称はグルジア現地には見当たらないとか。
「Dzhugashvili」はユダヤ人の息子という意味ではないかという説がある。
>スターリンは身辺に多くのハザール系ユダヤ人を抱えていた。 スターリンの長男の妻もハザール系ユダヤ人だったし、娘スヴェトラナの恋人も夫も共にハザール系ユダヤ人で、スターリンの妻はモロトフの妻(ハザール系ユダヤ人)と親友だったし、ユダヤの血の流れている孫達にも囲まれていたのである。 その上、彼の侍医たちはハザール系ユダヤ人ばかりであった。+5
-0
-
7251. 匿名 2022/03/22(火) 15:57:17
>>7230
西側諸国の一員としてウクライナ支援はわかる
世界大戦に発展するほど日本が強硬に出るのはアホとしか思えないけど+8
-0
-
7252. 匿名 2022/03/22(火) 15:57:19
>>7240
そうそうそれこそゼレンスキーがいなくなっても他がいるもの、でウクライナ国民はやってると思う+0
-2
-
7253. 匿名 2022/03/22(火) 15:57:45
>>7236
自民党1強支配から一切変わっていない。+0
-1
-
7254. 匿名 2022/03/22(火) 15:57:48
>>7191
両替商や銀行替わりをやってたユダヤがキリスト教に改宗して乗っ取ったあたりじゃないかな。キリスト教も昔は利子禁止だった。カトリックとプロテスタントの対立もその関連だと思う。
世界に民主主義と資本主義国家がどれだけ増えたかで数えるとわかりやすい。米ソ東西冷戦の対立でも、どちらにも投資して競争させて合法的に兵器開発していき、ソ連で共産主義実験しながら資本主義国を増やしていった。
まだ取り込まれていない国は「独裁」だとか「核兵器開発」で責められてる。先進国は核もってるのに。
+4
-0
-
7255. 匿名 2022/03/22(火) 15:57:51
日本政府は移民受け入れまくり
日本人の税金を移民や留学生に使いまくる
日本の土地も中国人にたたき売り
+6
-2
-
7256. 匿名 2022/03/22(火) 15:58:00
>>7209
前線で指揮する大統領がどこにいるの?+10
-1
-
7257. 匿名 2022/03/22(火) 15:58:02
>>5738
この事態でも、
「戦争なんかしてない、ウクライナの自演だ~!」でしょ
それに同意とかどう考えてもあたおかやろ+1
-0
-
7258. 匿名 2022/03/22(火) 15:58:04
>>7243
東條英機は元首ではないわよ+1
-0
-
7259. 匿名 2022/03/22(火) 15:58:24
>>7164
ウクライナは降伏すべき、って意見も賛成じゃないけどあながち間違いではないんだよね
だってロシア核持ってるもんね。落とされたら自由どころじゃないし世界全部終わる+4
-2
-
7260. 匿名 2022/03/22(火) 15:58:25
>>7155
トピズレだからここまでにするけど
ほとんどの人は給付金貰ってない
経費をサラリーマンの控除並みに上げるのは普通にやってたら不可能というか半額もいかない
個人事業主は好きでやってるわけではない人も多いので、あまり噂だけで叩かないで欲しい+0
-0
-
7261. 匿名 2022/03/22(火) 15:58:36
>>7205
ロシアの比にならないほど民間人殺しまくって横暴しまくって利権奪ってるけど領土拡大じゃなければ良いの?+4
-1
-
7262. 匿名 2022/03/22(火) 15:58:48
>>7237
丸山のおかげでロシアに絡まれるきっかけが
ウクライナ終わったら怖すぎる
安倍とか関係なくプーチンはこれ知ってからキレてたんじゃないか?+0
-0
-
7263. 匿名 2022/03/22(火) 15:58:56
>>7246
ユダヤを完全否定する訳じゃないけど、火種の元がユダヤは結構あるなとは思った+6
-0
-
7264. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:02
徹底抗戦して良くなることがあるのか聞きたいんだけれどね+2
-0
-
7265. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:08
>>7235
台本あるとしたら書いてる人間すごく馬鹿だと思う+6
-1
-
7266. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:10
>>7180
ハシゲとかよく命懸けじゃないとか言えるなと思ったよ
判断を間違ったら味方からもやられるかもしれないのにね
だから万が一ゼレンスキー大統領が居なくなったとしても、ウクライナは絶対に折れない、むしろもっと燃え上がると思う
モスクワにテロが起きかねない事態になると思う
+3
-0
-
7267. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:12
>>7209
【前線】
戦場の最前列の、敵と直接に接触する線。第一線部隊とその予備隊。+2
-0
-
7268. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:13
>>7139
トランプ大統領だって無理だよ
娘婿がベラルーシからのユダヤ人
日本人の資産なんか本当にね
大したことないからな+0
-0
-
7269. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:13
>>1252
衛星データーは、凄く重要なのよ。
あなたが思ってる以上に。
重要度は、武器より上なの。+19
-0
-
7270. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:31
>>7098
長期的な人口推移+0
-0
-
7271. 匿名 2022/03/22(火) 15:59:34
>>7243
あらあら…+0
-0
-
7272. 匿名 2022/03/22(火) 16:00:11
>>7253
そこを山本が変えられたら逆にびっくりする+1
-0
-
7273. 匿名 2022/03/22(火) 16:00:23
>>7256
今ウクライナ以外で戦争やってる地域の指揮官はみんな戦地にいるよ
リモートで金せびる暇もなくドンパチやってます+2
-4
-
7274. 匿名 2022/03/22(火) 16:00:35
>>7209
この投稿にプラスが付く、がるちゃんのリテラシーの低さ+8
-7
-
7275. 匿名 2022/03/22(火) 16:00:51
>>7195
え、アメリカって初めからEUのウイルス付き布団持ち込んで原住民全滅間近まで追い込んでるようなとこだけど+1
-0
-
7276. 匿名 2022/03/22(火) 16:00:56
>>7237
?
丸山は何を言っているの?+0
-0
-
7277. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:22
>>7273
軍の司令官と大統領を一緒にするなよ+6
-0
-
7278. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:23
>>7188
ソ連じゃないので、せめてフェアトレードにしてあげてほしい+0
-0
-
7279. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:27
>>7274
色んなご意見があっていいじゃないか+1
-1
-
7280. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:31
>>7255
政府は政府で増税増税で日本人の国力をどんどん下げてくれるし、売り渡したいんだろうな+4
-0
-
7281. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:32
>>7247
リビアのカダフィが死んだ後リビアの石油利権はアメリカに、水利権はフランスにいったんだよね
中東のゴタゴタってこんなのばっか+10
-0
-
7282. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:38
>>7230
凄く清々しいし正論そのものなんだけど、岸田見てても西側の属国なんだよな日本は、て悲しくなる。ここ数年の日本の動き、特に変でしょ?
私も子世代を守りたいよ。+4
-5
-
7283. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:40
>>6031
通州事件の件?
+0
-0
-
7284. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:47
>>7260
怒るなら、まともな金を払わない委託元の企業に言った方がいいよ+0
-0
-
7285. 匿名 2022/03/22(火) 16:01:55
>>7174
趣味で正しい気がするw
共産主義国で許されない自由な言論やってるもんね+3
-1
-
7286. 匿名 2022/03/22(火) 16:02:08
>>1252
五毛うざい+1
-1
-
7287. 匿名 2022/03/22(火) 16:02:21
>>7272
だから出来もしないことを言うなと言いたいのよ。+0
-0
-
7288. 匿名 2022/03/22(火) 16:02:32
>>7273
プーチンにも言ってやって+5
-0
-
7289. 匿名 2022/03/22(火) 16:02:34
>>7276
北海道での発言で、現地の人をあ然とさせた+0
-0
-
7290. 匿名 2022/03/22(火) 16:02:36
>>6436横
貴女は>>5627ですか?そうならば、、
貴女の真意は>>5627に集約されてますよね?
ロシアの主張を「事実に近い詭弁」としてますが、それがそもそも矛盾してるって話
詭弁と認めながら、事実に近いとか?
詭弁と事実は相容れませんよ
何をもって「事実」と断定してるかも謎
詭弁の意味わかってますか?
誤った論理を展開しての強引な正当化
簡単に云えば、こじつけ
そのこじつけは世界に通用しないって話
何故ならロシアの暴挙を正当化すれば、世の中何でもあり!武力侵略したもん勝ち!収拾つかなくなるから
通用するのは、ロシア、北朝鮮の5か国だけ
効力云々の言は、これ又こじつけですよ+5
-2
-
7291. 匿名 2022/03/22(火) 16:03:07
>>7260
インボイス開始でインチキもそこまでだがなw+0
-0
-
7292. 匿名 2022/03/22(火) 16:03:09
>>7255
道民と東北民も悪いよ
中国が土地買ってるから大丈夫だとかイミフ
日本の地じゃないなら主張出来ないとロシアに言われる口実作りに行ってる
日本国民も馬鹿増えすぎてる+8
-4
-
7293. 匿名 2022/03/22(火) 16:03:10
>>7209
なるほど菅直人が官邸を空けて原発に行ったのも前線で戦うためかw+4
-0
-
7294. 匿名 2022/03/22(火) 16:03:16
>>7259
ロシアが核を持ってるからではなくてウクライナ国民の犠牲を減らす為ではないの?+0
-1
-
7295. 匿名 2022/03/22(火) 16:03:19
ゼレンスキーいつもどこで撮影してんの?合成っぽい背景の時あるよね?
不思議なのがあんな戦禍なのに
あ~今日も良く寝た!みたいな目覚めスッキリな風貌しててすごく違和感ある+8
-0
-
7296. 匿名 2022/03/22(火) 16:03:59
>>7274
結局、あなたはガルにどう言ってほしいの?+3
-1
-
7297. 匿名 2022/03/22(火) 16:04:03
>>7282
子世代を守るための西側諸国と仲良くするんだよ
日本が西側から手を放して良い未来になるわけがない+11
-8
-
7298. 匿名 2022/03/22(火) 16:04:21
>>7269
日本の衛星データってすごいらしいわよ
曇ってても鮮明に見えちゃう技術らしいのね
絶対渡したらいけないものらしいわ
わかってて西側は寄越せと言ってるんだけど+18
-0
-
7299. 匿名 2022/03/22(火) 16:04:39
>>7288
山の地下室に引き込もって出てきません
+6
-2
-
7300. 匿名 2022/03/22(火) 16:05:14
>>6996
民主化=キリスト教布教、グローバル経済=大航海時代の植民地
そして、イスラム圏、社会主義圏は、資本家が入れない手付かずの狩場
だったら悲しいけどね
+4
-0
-
7301. 匿名 2022/03/22(火) 16:05:19
>>7297
いいえ、緩やかに西側と距離を置いたほうがいいわよ
これ以上搾取されてもいいことなど何もないわ+7
-12
-
7302. 匿名 2022/03/22(火) 16:05:43
>>7289
本土民でもあ然だから道民はもっとびっくりしただろうね
???+2
-0
-
7303. 匿名 2022/03/22(火) 16:05:43
>>7298
ウクライナから中国経由では?+6
-0
-
7304. 匿名 2022/03/22(火) 16:06:13
弱肉強食の野生動物だって無駄な殺しはしないのに
人間ってそれ以下だな。+5
-7
-
7305. 匿名 2022/03/22(火) 16:06:20
>>6996
あなたは淘汰されるわ+3
-0
-
7306. 匿名 2022/03/22(火) 16:06:37
>>7297
手を離した方が良いなんて言ってない、ただ良いように使われて見捨てられて、だと嫌だなと。
そうなりかけてる気がして、今日本国民も不安でザワついてるんでしょ+4
-4
-
7307. 匿名 2022/03/22(火) 16:06:42
>>7282
両方と仲良くすればいいでしょ
でもベースはどちらかに決めとかないと
本当の中立というのはみんな仲良くではなく全員敵という考え方しなきゃいけないんだけどそれをできる強さが日本にあるの?+4
-2
-
7308. 匿名 2022/03/22(火) 16:07:11
>>7255
これどこのソースの発表?+2
-0
-
7309. 匿名 2022/03/22(火) 16:07:14
>>7259
そう、ウクライナとロシアが核戦争になったら日本が終わる世界が終わる
なぜなら核が入るとアメリカが首を突っ込まざるをえなくなるから+5
-0
-
7310. 匿名 2022/03/22(火) 16:07:20
>>7269
日本がどれだけの軍事技術を持ってるのかも国家機密だよね
イスラエルのミサイル防衛システムとか、ウクライナが勝てばいいけど、負けたらロシアに武器やデータが持っていかれるのかな+5
-0
-
7311. 匿名 2022/03/22(火) 16:07:35
>>6988
それはない
倒幕の時から西資本家が明治維新とかいうテロリスト支援してたし日本が何も得られない日露戦争も背後にいた
なんなら真珠湾攻撃も当時不況で戦争したがってたアメリカからしたら勝ち確定の良いカモが釣れたみたいなもん
ただ倒幕されなければスイスみたいな戦争に関わらない独立国になれたと思う+4
-0
-
7312. 匿名 2022/03/22(火) 16:07:46
>>7064
プーチン氏が観衆から大喝采を浴びる演説の映像、
一年前のLuzhniki のコンサートの映像合成だと暴露される
+11
-0
-
7313. 匿名 2022/03/22(火) 16:07:52
>>7209
ウクライナ支援しないとかありえんでしょ+4
-7
-
7314. 匿名 2022/03/22(火) 16:08:05
>>7297
ガルだからだといいんだけどね
今現在も核の傘に守られてるのに、すっかり忘れるのはどうしてなんだろうって不思議
+6
-2
-
7315. 匿名 2022/03/22(火) 16:08:05
なんかNHKニュースのスタジオが薄暗かったらしいんだけど見た人いる?+0
-0
-
7316. 匿名 2022/03/22(火) 16:08:08
>>6184
貴方みたいに熱心な方は政治家になって日本を救えば?
政治家になって日本のマスメディアの体制ごと変えて真実を伝える世の中にしたらいいじゃない。
一般庶民がギャーギャー騒いだところで、大多数の人はまた変な奴が湧いてるわー関わりたくない。くらいにしか思わないのが現実ですよ。
うちの毒親も銅線で変なネックレス作って電磁波から身を守れるから!って職場の人に配ってるみたいだけど
職場の人が盛大に迷惑してるのが想像できる。
ワクチン打つなって騒いでるけど、ワクチン打つ打たないは個人の自由。ワクチン打った人は不妊になるってアメリカのニュースが拡散されてるのを見たけど、私も妊娠中だし、周りも妊娠・出産ラッシュです。
ワクチン打った人がみんな寿命縮まって、ワクチン接種しなかった人だけが生き残ったとして、そこまでして生き延びたくないわ。
だって、ワクチン打ってない人ってうちの毒親や貴方みたいな人か高齢者や幼児ばっかでしょ?無理無理。
+3
-6
-
7317. 匿名 2022/03/22(火) 16:08:09
>>7303
その先が、中国なのか西側なのかはよくわからないわ+0
-0
-
7318. 匿名 2022/03/22(火) 16:08:12
>>7303
それが一番怖いんだけど
ウクライナを信用しても大丈夫だろうか。
今親米政府だから、大丈夫なのかな?+4
-1
-
7319. 匿名 2022/03/22(火) 16:08:25
>>7305
そんな近い未来の話じゃないっしょw+0
-3
-
7320. 匿名 2022/03/22(火) 16:08:43
>>7307
それが出来れば良いけど、アメリカは恐ろしいよ。
楯突くことが出来ないんだと思う。
韓国だってロシアに対して消極的だと睨まれたらしいし。+5
-0
-
7321. 匿名 2022/03/22(火) 16:08:50
>>5895
皮肉で言うようなら辞めたあと疎遠になりそうだよね。+0
-0
-
7322. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:02
>>7050
朝ピー懐かしい…今どーしてんのかな+2
-0
-
7323. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:04
>>7313
お金寄付したら武器に流れて長期化する恐れがあるから、やるなら戦後にさせてもらう+8
-2
-
7324. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:07
ウクライナに取材に行ってる記者はいないの?
テロでもISISの時でも今までなら現地レポートする記者などがいるのにね
おかしいな+4
-1
-
7325. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:17
>>3544
ホントそれ。
なんでゼレンスキー支持が高いのか意味わからん+29
-12
-
7326. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:20
メディアが留学生への給付金には触れずに岸田さんを下げ始めたので、
実は岸田さん良い仕事してると認識。+9
-0
-
7327. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:26
>>7230
バイデン(起訴されかけてる戦争犯○者)「やれ」
岸犬「ワン!」+4
-1
-
7328. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:35
>>7306
勝手に不安になってる人とそれを煽ってる人がいるだけ+7
-2
-
7329. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:46
>>7161
でもそのスターリンも反ユダヤキャンペーン張ってたよね?反ユダヤプロパガンダ流してユダヤ人の逮捕や処刑をしてた。スターリンが倒れた時に優秀なユダヤ人医師は軒並み処刑済みで、スターリンは助からなかっとっという話もある+4
-1
-
7330. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:50
>>7274
ゼレンスキーがインチキとかどうとか、一般人はあまり関係ないもんね
プーチンがインフレ人質にしてるとかそっちに怒ってると思う+5
-2
-
7331. 匿名 2022/03/22(火) 16:09:59
Thank you
@RussiaUN
for your letter dated March 16.
Please see our suggested edits below.
#StandWithUkraine #RespectTheCharter
による英語からの翻訳
3月16日付けの手紙をありがとう
@RussiaUN
。
以下の推奨編集をご覧ください。
#StandWithUkraine #RespectTheCharter
カナダの煽り方草w
+4
-1
-
7332. 匿名 2022/03/22(火) 16:10:13
>>7252
窓口としてゼレンスキーは残しておいた方がいいのよ
だから、NATOの精鋭部隊が護衛してるんでしょ?+3
-3
-
7333. 匿名 2022/03/22(火) 16:10:15
>>7316
ワクチンのお話をここでやっちゃうのは日本人じゃないからですねわかりました+7
-2
-
7334. 匿名 2022/03/22(火) 16:10:34
ツイッターのさエレナってウクライナ人の女の子知ってる?寄付集めちゃって。だんながいてしかも結構年上のコンサル日本人だったってオチ。ちょっと前に突然表れたんだよね。あと、ナザレンコ?ってやつ。+7
-1
-
7335. 匿名 2022/03/22(火) 16:10:37
>>7292
プーチンなら絶対にこれ言う
そして、プーチンは戦争したら領土権手に入る信奉者だから関係ない
ダブスタされるだけなんだよね+1
-4
-
7336. 匿名 2022/03/22(火) 16:10:48
>>7316
横ですが、じゃあこのまま政府が今言ってるように4回目、その先も打つの?
違和感覚えるのは当たり前と思うんだけど。
ワクチン出始めと今は考え方違うわよ。
あなたみたいなのも過激だわ。+7
-8
-
7337. 匿名 2022/03/22(火) 16:10:49
>>6920
人間と人間が集まれば、必ず対立は生まれるよね。
でも知能がある人間なら暴力ではなく、口喧嘩で終わらせてほしいわ。
プーチン、もっと頭良いと思ってたけど+0
-0
-
7338. 匿名 2022/03/22(火) 16:11:14
>>14 世界の同情集めただけでロシアにウクライナゼ勝てるわけがない。ゼレンスキー、全面戦争になる前に、折れてくれよ。譲りあって手を打とうとよ。ウクライナが頑張ったところで、勝てると思わないでしょう。皆んなに迷惑かけてるんだからさ+4
-8
-
7339. 匿名 2022/03/22(火) 16:11:25
>>7318
大丈夫なわけないじゃーん!
ウクライナの同盟国ってどこよー
あるのかなー+2
-3
-
7340. 匿名 2022/03/22(火) 16:11:37
>>7324
は?+6
-2
-
7341. 匿名 2022/03/22(火) 16:11:54
>>7113
他の国、というかアメリカが軍を派遣できない、しないから+2
-0
-
7342. 匿名 2022/03/22(火) 16:11:57
>>1+5
-3
-
7343. 匿名 2022/03/22(火) 16:12:02
>>7313
中国とアメリカはそうだね+0
-1
-
7344. 匿名 2022/03/22(火) 16:12:44
>>7334
日本で工作活動してるウクライナ人って
みんな怪しく見える+5
-1
-
7345. 匿名 2022/03/22(火) 16:12:52
>>7138
竹中とデビット・アトキンソンの日本中小企業潰し論やんけ。やっぱ国民民主党もそれかよ。不公平だというなら輸出業が消費税の還付を受けるのも廃止した方がいい。
+2
-0
-
7346. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:11
>>7263
ユダヤは国を持たないから、しいては国を壊し、
故郷みたいなものを持ってる人達をバラバラにしたいのかなと勘ぐってみたり…
なんか戦争に色々と背後で絡んでいるよね
イスラエル建国しただけで済まないの?って感じ+7
-0
-
7347. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:12
>>7337
風呂上がりのニュースでバイデンと罵り合い見て、すげ〜なと思ってたのが懐かしい+0
-0
-
7348. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:15
>>7342
ゼレンスキーのドラッグクイーン時代のダンス+6
-0
-
7349. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:36
>>13
自然災害で
壊れた瓦礫撤去で手一杯なのに。
戦争なんか辞めて欲しい。+17
-0
-
7350. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:42
>>7326
多少それ感じてるw
是非の判断は一時保留で
監視続行って感じね+4
-0
-
7351. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:46
>>7308
私が見たのは>>7255とはちょっと違うやつだけど
中国外務省からの流出+3
-4
-
7352. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:51
>>7325
ゼレンスキー人気だった頃にゼレンスキーが無能だからこうなったんだろうにって言ったらマイナスの嵐だったけど変わりつつあるね+22
-10
-
7353. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:54
>>5727
思想ギャップだよ、この際ギャップフィットまで話し合いによる解決すべきだね、今まではそんなもん無理だから騙し騙し関係持てばいいで進んで来た結果ついに爆発した、人類は性悪説のクソだから戦争の歴史だった、だがそのままじゃ人類滅亡間近だ、それは避けるべきだと言う認識は合ってますか?から徹底的に、それじゃ、何故排他的独裁国家が存在するのか、何であんたらはそうなんや、と死ぬまでやってくれ、サルトルや老子のような文化人もいないし無理なのかな+0
-0
-
7354. 匿名 2022/03/22(火) 16:14:05
>>7336
ここは日本です
ルールというものがあるのを海外から来られた方は知らないでしょう
ですが守れないなら使用を控えてください+12
-3
-
7355. 匿名 2022/03/22(火) 16:14:23
>>7009
ありがとうございます!!
つまり、いいことってことですか?+2
-1
-
7356. 匿名 2022/03/22(火) 16:14:31
>>7304
オオカミが遊び感覚で虐殺するのをシートンで読んだ+8
-0
-
7357. 匿名 2022/03/22(火) 16:14:39
>>7316
よこ
妊婦さんはこんなとこで、ましてやワクチンの話なんかしない方が良いよ
すごく酷いこと言われる
ネタトピ行って心穏やかにされて下さい
出てけって意味ではないよ
本当にコロナトピとか心無い言葉多かったので…+6
-5
-
7358. 匿名 2022/03/22(火) 16:15:00
>>7269
日本は、その精度の高い衛星データの技術を
国防のために使うべきなんじゃないですか ! ?
そういうとこが日本はいつもバカだって言われるのよ+7
-1
-
7359. 匿名 2022/03/22(火) 16:15:02
>>7274
日本の大事なお金を戦争ごっこに渡さなくていいって本気で思う
しかもいつでもやめられる戦争なのに馬鹿みたい
そんなお金あるなら日本の復興支援にまわしたい+34
-5
-
7360. 匿名 2022/03/22(火) 16:15:16
>>7345
マクロ視点なら中小企業が無くなって大企業に集約化された方が、このまま日本が落ちぶれるよりよっぽどいいよ
+0
-4
-
7361. 匿名 2022/03/22(火) 16:15:19
>>7342
ゼレンスキーのことは最初からウサンクサイと思ってた+11
-7
-
7362. 匿名 2022/03/22(火) 16:15:47
>>7139
ぼくはユダヤ人だからは通じない
ウクライナ代表の大統領だから
この演説の何が不味いのか分からないんだろうか
ボクロムを見たらユダヤ人は知らん顔するよな
ゼレンスキーは裏切り者に見えるかも+5
-2
-
7363. 匿名 2022/03/22(火) 16:15:53
>>7334
突然日本語が覚束ないひらがなになったとしてエレナさんしってるよ
ウクライナを支援して下さい→うくらいな を おうえんして
みたいになっちゃった方でしょ?+4
-0
-
7364. 匿名 2022/03/22(火) 16:16:47
>>7358
だからこそ衛星データはウクライナに渡しちゃダメなんだよ
中国に売る可能性がある、その前科あり+16
-0
-
7365. 匿名 2022/03/22(火) 16:17:04
+2
-0
-
7366. 匿名 2022/03/22(火) 16:17:08
>>7292
一極集中してるのがいけないんだろ
東京でボロアパートに住んでる人は田舎に戻って田舎を活性化してほしいよ+9
-4
-
7367. 匿名 2022/03/22(火) 16:17:11
>>7301
ウイグルとチェチェンを見てから言って
日本は孤立したら自分で自分を守れない国
国民性も孤立して毅然として立てるような国じゃない
日本が孤立したら中国やロシアにとっていい鴨だよ
自分の命どころか子孫まで搾取される未来は絶対に嫌です+11
-3
-
7368. 匿名 2022/03/22(火) 16:17:24
なんかいろいろ書いてるけど、琉球新聞読めばいいんでしょ?+0
-3
-
7369. 匿名 2022/03/22(火) 16:17:25
明日の演説なにを話すつもりだろ
衛星データとか色々よこせって言われてもやめてほしい+20
-2
-
7370. 匿名 2022/03/22(火) 16:17:30
>>7254
最初の200年くらいもっとやればサッサと統一できた気もするが
なんでこんなに繁殖させてからやるのか?
割と最近じゃない、本気だし始めたの
産業革命あたりかねー〜+0
-0
-
7371. 匿名 2022/03/22(火) 16:18:04
>>7320
そうだよねえ
しかもロシアとの取引の大きさが国によって違うからアメリカみたいな産油国のような強気な事はできないよね
実際ヨーロッパの国々はブーメランが刺さりまくってるし+2
-1
-
7372. 匿名 2022/03/22(火) 16:18:19
>>7261
そうだよ!+0
-1
-
7373. 匿名 2022/03/22(火) 16:18:24
>>7313
戦争終わったら支援した物や情報や金が中国やネオナチに流れそうなんで嫌
ロシアも支持しないけど+6
-2
-
7374. 匿名 2022/03/22(火) 16:18:32
>>7273
ロシアのプーチンは先陣きって突っ込んできたっけ?+2
-2
-
7375. 匿名 2022/03/22(火) 16:18:34
>>7015
精神に異常って
それ西側のフェイクニュースよ+10
-1
-
7376. 匿名 2022/03/22(火) 16:18:45
>>2674
プーチンは論外だけど、ゼレンスキーが全方位に火の粉を撒き散らしてるのも問題なんじゃない?+27
-2
-
7377. 匿名 2022/03/22(火) 16:18:45
なぜ第三次とか言って世界を巻き込もうとするの+6
-2
-
7378. 匿名 2022/03/22(火) 16:18:54
>>7365
安くて一枚10万円~。
もう無理w庶民脳はついていけないw+4
-0
-
7379. 匿名 2022/03/22(火) 16:19:02
>>7369
言い出したら一斉にマスク外して鼻ほじってやれ+7
-3
-
7380. 匿名 2022/03/22(火) 16:19:50
>>7243
牟田口説もあります!+0
-0
-
7381. 匿名 2022/03/22(火) 16:19:52
>>177
ボッコボコに殴られてる途中に「まぁまぁ落ち着いて、話し合いましょうよ」なんて言える?+2
-4
-
7382. 匿名 2022/03/22(火) 16:20:05
望むところ
漁夫の利で樺太をいただく+2
-2
-
7383. 匿名 2022/03/22(火) 16:20:11
>>6945
日本は今後どうなるでしょうか?
また私たちにできる対策はありますか?+0
-0
-
7384. 匿名 2022/03/22(火) 16:20:39
そもそもアメリカとロシアが仲良くすれば大抵の争いはなくなる
ずっとライバル視してるけど、それは無理なの?+2
-1
-
7385. 匿名 2022/03/22(火) 16:21:12
>>7344
過去を見てずっと同じような発信してたなら工作じゃないのかなと思うけど工作やらこれを利用したい人なのかなみたいな残念な人いるよね+0
-0
-
7386. 匿名 2022/03/22(火) 16:21:34
>>7329
そうなの?スターリンて毛沢東みたいなもので、ユダヤ人に限らず人種を問わずに大量殺戮したのかと思ってた。ユダヤ人てか、優秀な人や有力な人を中心に殺されたからユダヤ人の死者が多いんじゃないの?+3
-0
-
7387. 匿名 2022/03/22(火) 16:22:06
>>7304
動物の生態を知らんのやね+8
-0
-
7388. 匿名 2022/03/22(火) 16:22:14
>>6916
あのねぇ
農家の方にとってはまだまだ土地そのものが大事な資源であり財産なのよ
受け継がれてきた物ならなおさらよ?
彼らにとってどんだけ高い税金払って維持したり受け継いだりしてるものなのかは知っていそうだけど、そのお仕事を体験した事はあるの?
どれだけ尊いお仕事なのか分かってる?
それでなくてもお天気に恵まれなかったら、作物もまだまだ育たない仕組みの世界なのに
どれだけ農家の方が嫌いなのか知らないけど、そんな事を言うのはやめようよ、ね?
+9
-2
-
7389. 匿名 2022/03/22(火) 16:22:50
>>7384
無理でしょ
ロシアが民主化したらそうでもないのかな+2
-1
-
7390. 匿名 2022/03/22(火) 16:22:54
>>6436
効力有無で決められるもんでないけど
その前提で考えるなら、、
効力発揮されてるよ
だってロシア孤立して苦戦してるじゃない
そして苦戦が報じられる様になってから
ロシアの言い分筋が通ってる
ウクライナの失態、米が煽ったから等々
ロシア悪くない論がわいてきた感
侵略戦争に勝った処でロシアの前途は暗い
西側から一層強固な敵国扱いをうける
法を変えて飛行機借りパク正当化等、経済面でも世界のロシア離れは進むよ
これ、効力あったって事では?+1
-0
-
7391. 匿名 2022/03/22(火) 16:22:55
>>7337
本命は北海道と東北
凍らない港と領海
プーチン「北海道、東北を支配したら日本政府はどれだけ返還金を払ってくれるだろう。持ってよし、売ってよしだ。美味しすぎ アメリカはウクライナの件で入って来なかった。日本も助けないな」
グリミア会議、日米同盟試し行動多い
全部が無策には思えない
狂人のフリしてるだけな気がします+3
-3
-
7392. 匿名 2022/03/22(火) 16:23:20
>>7373
ネオナチ! すごいプーチンみたいなこと言ってる+3
-6
-
7393. 匿名 2022/03/22(火) 16:23:53
>>7368
ロシアプロパガンダそのまま乗せちゃってるんだよね
反米拗らせすぎて勢い余ってロシア擁護とか報道機関としてヤバイよね
+5
-4
-
7394. 匿名 2022/03/22(火) 16:24:18
>>7020
つまり現状維持ですね+2
-0
-
7395. 匿名 2022/03/22(火) 16:24:45
>>7369
ドイツでの演説見るに真珠湾か慰安婦は入れてきそうな気がする+14
-1
-
7396. 匿名 2022/03/22(火) 16:24:57
>>3465
辞めてく様に仕向けてるのかな?+1
-0
-
7397. 匿名 2022/03/22(火) 16:25:02
>>7384
アメリカはロシアとの約束守って来なかったしな
1番狡猾なのはアメリカだよね+4
-1
-
7398. 匿名 2022/03/22(火) 16:25:50
>>5845
5毛さん消されるまで元気でな+0
-2
-
7399. 匿名 2022/03/22(火) 16:25:53
>>7304
するよ
無駄に動物に夢をいだきすぎだよ
食べ物が満たされてたら無駄な殺戮もするしイルカはふぐの独さわってハイになるし
食べ物に困らなければ生き物はこうなるんだよ+8
-0
-
7400. 匿名 2022/03/22(火) 16:25:55
>>7072
そうなったらもう国産の食べ物も安心安全じゃなくなりそう+6
-0
-
7401. 匿名 2022/03/22(火) 16:26:03
>>7393
ここでロシア擁護してるコメントと同じこと書いてた
+5
-3
-
7402. 匿名 2022/03/22(火) 16:26:05
>>7382
サンフランシスコ講和条約で手放しますと言ったのでは?+2
-1
-
7403. 匿名 2022/03/22(火) 16:26:11
小室圭騒動の時代は平和だったな…
懐かしいよ+5
-11
-
7404. 匿名 2022/03/22(火) 16:26:43
>>7304
猫は鳥とか捕まえて弄ぶよ+8
-0
-
7405. 匿名 2022/03/22(火) 16:26:47
>>7360
吸収合併を繰り返して資本統合して外国の投資会社に日本企業の権利を吸い取られる仕組みじゃん。
+5
-0
-
7406. 匿名 2022/03/22(火) 16:27:02
>>7312
プーチンが堂々と表に出てくるのは変だと思った+8
-0
-
7407. 匿名 2022/03/22(火) 16:27:15
どうやったらスイスみたいな中立国の安全な国になるんだろ。
あと、北欧みたいに老後も心配ない国。
日本は難しいのかな。。+5
-11
-
7408. 匿名 2022/03/22(火) 16:27:20
>>7358
1人で興奮してヤバいよ
そのコメの人は、だから絶対に他国に受け渡してはいけないって言ってるんでしょ?
あなたと同じことを言ってるのに噛み付いてなんなんだもう…+5
-2
-
7409. 匿名 2022/03/22(火) 16:27:23
>>925
てか、衛星データは軍事機密だよ
5ちゃんでもほとぼりが覚めたらきっとウクライナは中国にデータ売るって意見が大半+37
-1
-
7410. 匿名 2022/03/22(火) 16:27:23
>>6957
いや、今第一線においでる農家の方々にお任せするのがいいわ
お天気とは理屈じゃない事を本当に肌で理解されている方々だからだよ
そもそも電気がなければまだまだ人工的に作物を栽培も出来ないんじゃなかったっけ?+10
-0
-
7411. 匿名 2022/03/22(火) 16:28:10
>>7352
政治経験ないのに大丈夫かなって言ってたらやっぱりなってかんじね
まさか味方を煽りだすとは思わなかったけど+12
-4
-
7412. 匿名 2022/03/22(火) 16:28:18
>>6679
免税業者なのに消費税を取っているから泥棒と言われているのではないでしょうか+0
-0
-
7413. 匿名 2022/03/22(火) 16:28:21
>>7359
次の戦争ごっこが日本の本命だからね
その準備だから出すものは出さないと
普段からご近所付き合いって大切でしょ?
+7
-3
-
7414. 匿名 2022/03/22(火) 16:28:29
>>7359
善か悪かではなく
ウクライナに勝ってもらわないと困るしな
復興支援といっても支援するほどの災害では今回はなかった+11
-14
-
7415. 匿名 2022/03/22(火) 16:28:39
>>7164
イラクに攻め込んだアメリカやNATOも結果徹底抗戦受けて撤退したけど
こっちは西側諸国が形成不利なんて報道は一切なかったね
というか大量破壊兵器の大嘘ついて主権国家に侵攻したこと一切責められてない
洗脳されてる人って自分が洗脳されてる自覚もないのが怖い+12
-2
-
7416. 匿名 2022/03/22(火) 16:28:42
>>7249
あ、あさりぃ+5
-0
-
7417. 匿名 2022/03/22(火) 16:29:10
試験もダメだったみたいだし
今も結構な無駄なお金が流れ続けているみたいだから
終わったわけではないけどね+1
-1
-
7418. 匿名 2022/03/22(火) 16:29:15
>>1252
アメリカも衛星データをクレクレされたけど軍事機密だから拒否した
アメリカがやらないものを日本がくれてやる必要はない+22
-0
-
7419. 匿名 2022/03/22(火) 16:29:17
>>7161
ドイツに関して言えば、ナチス党はドイツ共産党と選挙で争って、第一党になったのよね。もし仮にナチス党が負けていたら、ドイツは共産党が第一党になってロシア革命が起こっていた。そうなれば、ドイツでもロシア同様大勢の人が粛清されていた訳で。
レーニンがユダヤ人だったと知って驚いた。+6
-0
-
7420. 匿名 2022/03/22(火) 16:29:21
>>7351
こうなるためにガルでも必死こいてるもんね+8
-1
-
7421. 匿名 2022/03/22(火) 16:29:43
>>7407
?
あっちはもう巻き込まれそうじゃん
スイスみたいになりたかったら武器作って戦う練習しないといかんね+11
-1
-
7422. 匿名 2022/03/22(火) 16:29:51
>>7366
無駄に都会に憧れて地元捨てる人が1番悪いね。都会で学んで地元を活性化させなくちゃ。+3
-2
-
7423. 匿名 2022/03/22(火) 16:29:53
>>7038
160万ってどういうことw+1
-1
-
7424. 匿名 2022/03/22(火) 16:30:02
>>7393
沖縄を中国に献上したいからロシアのしてる事を擁護するんでしょ
ロシア擁護してる人って、仲良くしましょうと殴られてる側に言ってる感じなのが本当に気持ち悪い
左翼らしい思考ではあるけど+4
-1
-
7425. 匿名 2022/03/22(火) 16:30:41
>>7407
あなたはスイスという国を知らなさすぎる+26
-0
-
7426. 匿名 2022/03/22(火) 16:30:56
>>7395
あぁ…慰安婦…
韓国と仲良さそうだから言いそうで怖い
言ったらさすがに日本でもブチギレ案件だ…+15
-1
-
7427. 匿名 2022/03/22(火) 16:31:14
俳優のスティーブン・セガールは気が気でないでしょうね?+0
-0
-
7428. 匿名 2022/03/22(火) 16:31:50
>>7407
自国民に一度は兵役についてもらう
各家庭に一人あたり水は9リットル、食料は1週間分、簡易照明器具などの備蓄を徹底
国自体も半年分の燃料などの備蓄を行う
これくらいしか知らない+12
-0
-
7429. 匿名 2022/03/22(火) 16:32:05
>>7414
ウクライナ大使館みたいなこと言ってんなコイツ+18
-2
-
7430. 匿名 2022/03/22(火) 16:32:16
>>7351
関西行くのにパスポートいるの?
中国にだしてきた経済援助返してもらえばいいのに…+0
-1
-
7431. 匿名 2022/03/22(火) 16:32:23
米を増産するのかしら
ロシアと仲悪くなったら蕎麦も不足するらしいわね+1
-0
-
7432. 匿名 2022/03/22(火) 16:32:48
>>1243
ガル民で平和ボケってワード使ってやたら見下そうとする人多いよね+16
-5
-
7433. 匿名 2022/03/22(火) 16:32:50
でも、もはやゼレンスキーさんが何を言い出しても
驚かないよ
そういう人なんだって知ってるから+7
-1
-
7434. 匿名 2022/03/22(火) 16:33:05
>>7370
機械化とエネルギーの変化はでかいと思う。ただここまで増えるのは頭痛の種で70年から80年代から人口削減対策を計画してる。
自分たちは頂点でありあまる力があるけど、傘下の政府や大企業は新興国を発展させて儲けてくから地球人口が増える。人口が伸びて儲けてる人のが多いからできるだけ気づかれず減らしたいんだよ。今は旅行や航空とエネルギーを買いたたきたいんじゃないかな。エネルギー資源国に攻め込んでるし。+0
-0
-
7435. 匿名 2022/03/22(火) 16:33:10
>>7407
スイスのシェルター普及率凄いよね
日本は震災、震災いう割にシェルターがないのも、核の脅威にさらされても、原発があってもシェルターが無い平和ボケ基地外+19
-1
-
7436. 匿名 2022/03/22(火) 16:33:21
>>7431
わがまま言わずにあるもん食えばいい+4
-0
-
7437. 匿名 2022/03/22(火) 16:33:21
>>7411
政治経験が浅くても周囲をちゃんと固めておけばそれなりに回せる+4
-0
-
7438. 匿名 2022/03/22(火) 16:33:35
>>7413
本当それ
国益がなにより優先されるべき
ウクライナを支援するというよりは
西側と歩調を合わせる事を選択しただけの話
日本は中国に狙われてるんだから+4
-5
-
7439. 匿名 2022/03/22(火) 16:33:51
>>7384
覇権争いだからね
一番じゃなきゃ独り占めできないんで争うんだよ
まったくグローバル主義デジタル時代なんてかえって人間らしさを失わせたよ+3
-0
-
7440. 匿名 2022/03/22(火) 16:34:26
明日荒れそう+5
-0
-
7441. 匿名 2022/03/22(火) 16:35:09
>>7431
プーチンは北朝鮮を見習って草食えって言うてたね
ロシア人も大変+4
-0
-
7442. 匿名 2022/03/22(火) 16:35:15
>>6966
間違ったこと言ってないじゃん
ゼレンスキーは安全なところで演説してないで前線で戦えば?+4
-3
-
7443. 匿名 2022/03/22(火) 16:35:18
>>7435
シェルターを今から置くとなると多分色々めんどくさいことになる
あと、活断層が多くて難しいという話も聞いた+7
-0
-
7444. 匿名 2022/03/22(火) 16:35:36
>>7429
実際に復興支援なんかよりウクライナに勝ってもらわないと対岸の火事じゃないからね+4
-9
-
7445. 匿名 2022/03/22(火) 16:35:47
>>4712
あまり深く考えないのかなあ。
地震に関するリツイートでそう思った。
被害者意識で頭がいっぱいみたい。+6
-0
-
7446. 匿名 2022/03/22(火) 16:35:52
>>7407
スイスはもう中立国とは言えないよ
+10
-0
-
7447. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:00
>>7324
は?+4
-0
-
7448. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:12
>>7438
支援支援ってとりあえず口だけ言ってればいいと思う+6
-0
-
7449. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:13
>>7366
学生以外でボロアパートにしか住めない人はもはや都会にしがみつくのをやむるべきだな。+1
-2
-
7450. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:14
チンピアノ女装芸人
ゼレンスキー(168cm)
+0
-1
-
7451. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:27
>>7369
なんかもう笑っちゃうわね
ゼレンスキーが各国演説でクレクレした一覧とかどこかにないかしらw+25
-4
-
7452. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:41
>>7432
お前もその平和ボケしてる国にいるんじゃないのかと言いたくなる+14
-0
-
7453. 匿名 2022/03/22(火) 16:36:44
>>7440
間違いない+8
-0
-
7454. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:05
>>7392
日本の公安調査庁の文書
↑に出てくるアゾフ大隊は今はウクライナ軍の一部
アゾフ大隊 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgアゾフ大隊 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索アゾフ大隊ウクライナの国家警備連隊言語ウォッチリストに追加編集アゾフ特殊作戦分遣隊(アゾフとくべつさくせんべつどうたい、ウクライナ...
勿論ロシアや他の欧州諸国にもネオナチいるけど正規軍扱いしてるのはウクライナくらいじゃない?+13
-4
-
7455. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:38
>>7409
ほんこれ
衛星データを軍事機密だと思ってない人が意外と多くてビックリだわ
ツイッターでもウクライナの人達の為に衛星データくらいあげたらいいのに日本人はケチだな、ってマジで言ってる人が結構いて呆れる+42
-0
-
7456. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:42
>>7324
はじまった当初はキーフにいたよね?で、ガルで今キーフにいるの?って言われてた+4
-0
-
7457. 匿名 2022/03/22(火) 16:37:42
>>7418
あれ拒否して必要な情報だけ伝えただったのか
アメリカの衛星データからロシアの行軍を見てたと報じられてたけどまるっともらってるわけじゃないのね
というかアメリカにずっとクレクレしとけよと思ってた
+8
-0
-
7458. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:01
>>7432
平和ボケで何か?って思う。
日本が作り上げ、勝ち取ってきた平和じゃん。
+8
-14
-
7459. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:02
一度、世界は奈落の底に落ちないと平和にはならないね
戦争はグレートリセット
日本も行き詰ってるしガラガラポンが必要かも+2
-8
-
7460. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:04
>>7298
SAR衛星っていうんだってね
合成開口レーダーっていって夜間でも観測できるらしい
調べるまで気象衛星「ひまわり」のデータって何に使うん?って思ってた
他にも衛星あるもんね…+10
-1
-
7461. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:40
>>7444
日本のアンケートでも8割が台湾、中国を想起するって感じだったよね+3
-3
-
7462. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:46
運営さーん
明日は実況トピよろしく+1
-1
-
7463. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:51
>>7443
シェルターは陸に埋めない型もある
熱、重量、放射能を遮断、水にも沈まない
直撃から600m離れてれば安全なシェルターも今はある
ただコストの割に狭くなるけどね
日本は震災対応シェルターくらい普及していいはずなのにな+4
-0
-
7464. 匿名 2022/03/22(火) 16:38:52
>>6360
マクロン大統領なんて毎日聞いてるじゃん
全部終わってから話聞いたろうかじゃ相手にされないよ
今更お前みたいな知らん顔してたとこと何も喋る事なんかねーよだよ+7
-0
-
7465. 匿名 2022/03/22(火) 16:39:11
>>7414
よくわかったわ
結局、ウクライナかわいそうの人たちはただの偽善者だったってこと
身内より他人を助けて喜ぶのが好きな人
たまにいるのよ、自分の家族ほったらかしでボランティアに励んで自分は崇高な行動をしてるつもりの人
+23
-4
-
7466. 匿名 2022/03/22(火) 16:39:18
>>3620
お前にそっくりだわw
アホか…ってアホだったねww+2
-0
-
7467. 匿名 2022/03/22(火) 16:39:19
>>7452
いないんだろうね+4
-0
-
7468. 匿名 2022/03/22(火) 16:39:27
>>7395
ドイツは立場が違うけどさ、
何の関係もない国の国会に乗り込んで、
過去を批判した挙句支援よろしくって
どこの世界で通用するん?
+19
-2
-
7469. 匿名 2022/03/22(火) 16:39:44
>>7369
あれ?明日か。
明日は実況スレが凄くなりそう。+1
-0
-
7470. 匿名 2022/03/22(火) 16:39:51
>>1243
あなたもこんな時間にのんびりガルしているんだもん平和ボケでしょうよ。+7
-0
-
7471. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:06
>>7324
先週プレス防弾チョッキきてキエフでレポートしてる人はいたね
夜のニュース番組で見たよ
ポーランドいったニュースステーションの人とは別+2
-0
-
7472. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:18
>>7467
わざわざ違う国から書き込むというナゾ+0
-0
-
7473. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:22
>>6787
じゃあ、日本も今までの災害復興の時、儲かるほど支援を受けたって事?
税金上がったよね?復興税とか。+7
-0
-
7474. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:25
>>7468
日本は演説なんてさせないでよ+15
-2
-
7475. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:30
>>7462
分けてほしい
ウクライナ大統領嫌いトピとロシア侵攻やめれトピ+5
-1
-
7476. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:47
>>7352
クリミア併合の時点でこの大きな流れは決まってた
ゼレンスキー云々じゃないと思うわ
ウクライナにとっては救世主だと思う、ここまで彼だから粘れた
世界にとってはどうだろうね、プーチンに戦略核のボタンを押されたら元も子ないとは思ってるよw
+5
-7
-
7477. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:49
>>7415
アメリカの悪行をスルーしてる人がロシアを非難してるんだから笑えるわ
ロシアよりアメリカの方があちこちの国破壊してるじゃん
大量破壊兵器がある!→イラク壊滅→大量破壊兵器無かったわw
これが許される世界www+10
-1
-
7478. 匿名 2022/03/22(火) 16:40:52
>>7346
白人のアシュケナジーユダヤ人は
中東の出身ではなく、西ウクライナあたりにかつてあった
ハザール帝国の支配層だったって話があるよね。
その人たちにとってはウクライナが帰りたいルーツの地なのかもってちょっと思った
それとは別に、自分たちがされてきたこと(故郷を追われる)を
他の人種にもやってやりたいという気持ちもあるのかな…
グローバリストと言われる人たちは国や民族はバラバラになればいいって、そういう思想だよね+3
-1
-
7479. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:01
中高と世界史もあってヨーロッパ史に多めの時間がとられていたけど、日本の戦国時代より凄くて試験前に丸暗記して乗り切った記憶あるのよ。
改めてちょっと違うキーワードでウキ検索してみた。
「独立主張のある地域」カオスすぎるよ。+0
-0
-
7480. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:27
>>7455
まだ税金払ってない層とかなんかな、もっと支援しよう!あげちゃおう!もっと難民受け入れようよ!日本にずっといていいんだよ!とか見ると頭痛くなる
+16
-1
-
7481. 匿名 2022/03/22(火) 16:41:40
>>7209
前線に大将置いたらあかんwwww+2
-0
-
7482. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:00
ロシアと喧嘩したくなかったなぁぁ
シベリア鉄道とか乗ってみたかったしー+4
-1
-
7483. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:04
>>7439
グローバル主義デジタル時代がどこの誰だかわからない世界の1%が独り占めできる仕組みを作ったんだよね
動物農場と同じ+3
-0
-
7484. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:18
>>7477
ロシアからしたらアメリカの発言はいちいちおまいうな感覚なんだろうね+9
-0
-
7485. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:19
>>7459
日本はほっといてください+8
-0
-
7486. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:22
>>7342
主演男優賞+1
-0
-
7487. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:35
>>7407
逃げたい男性いたのに逃げられないの可哀想
って意識では無理ですよ+7
-1
-
7488. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:53
>>6384
何が不公平なん?
戦争はじめた側にも理由はあるんでしょ?
日本だって侵略戦争した時は理由あったんでしょ?
なんで日本はそんな偉そうに構えてんの
話聞いてやろうかヤレヤレの立場じゃないよ
どんだけ円安くらってるか考えたら+2
-4
-
7489. 匿名 2022/03/22(火) 16:42:54
>>7459
ちょw奈落の底に落ちるって世紀末的な世界じゃんw
NWOとかやめて+0
-0
-
7490. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:05
>>7431
米粉ブーム来るかな
海外にも米粉売るチャンス+4
-0
-
7491. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:38
>>7444
復興ってどこよ?
水が断水とかなってんのに東北民同士は助けあわないのがビビる
宮城県見捨てる周辺県草だわ
大した被害ないところが乞食してる+1
-4
-
7492. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:54
>>7351
バカ言ってんじゃないわよ(´・ω・`)+0
-0
-
7493. 匿名 2022/03/22(火) 16:43:54
>>7482
ウラジオストク発はなかなか面白かった
けど2回目に中国発で行った時はもう飽きてしまって苦行でしかなかった+2
-0
-
7494. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:00
>>2575
いいぞ、抱きしめてやろーか( ?´_ゝ`)+1
-2
-
7495. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:10
>>7454
アゾフをネオナチって言うのはロシア擁護の陰謀論者らしいから公安調査庁も陰謀論者なんでしょうねw+7
-3
-
7496. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:13
政府は、ロシア南部に避難してるウクライナ東部住民にも
人道支援してください+0
-1
-
7497. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:25
>>7459
人間がいる限り無理だよ
+2
-1
-
7498. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:56
なんで世界大戦になるの?
ウクライナとロシアの戦争でしょ?+3
-2
-
7499. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:58
ロシア追い詰められて生物兵器使う可能性あるってほんとかなー、こわいよー+1
-1
-
7500. 匿名 2022/03/22(火) 16:44:59
>>7164
ゼレ呼び新鮮+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
安倍元総理がまたもや大快挙だ!!インドの大英雄であるチャンドラ・ボースの名前を冠した賞を、なんと生誕125年目の節目である今年、安倍元総理が受賞したのだ。