-
6501. 匿名 2022/03/22(火) 14:18:12
>>6480
法人税もっと徴収すりゃいいのにいつまでもやらない+8
-4
-
6502. 匿名 2022/03/22(火) 14:18:31
>>6389
国連に力ないのは同意だけど、一応各国の意見表明の場としては見るべきところはある。
世界の世論形成としては、ロシアよくないが多数派であったということで。
ロシアにも論理あり、は少数派、異端だと分かった+10
-1
-
6503. 匿名 2022/03/22(火) 14:18:41
>>6483
交渉失敗すれば世界大戦になるって話なんじゃ
何でウクライナが世界大戦起こすの?+11
-0
-
6504. 匿名 2022/03/22(火) 14:18:49
>>6356
わかる
アンジェリージョリーが難民はウクライナ国民だけではないて
珍しくまともな発言してた+12
-1
-
6505. 匿名 2022/03/22(火) 14:19:00
ロシア、北方領土交渉の中断発表 ビザなし交流も停止、制裁に反発
近い未来に日本領土に戻ってクリミアもウクライナに返還されることを願います+5
-2
-
6506. 匿名 2022/03/22(火) 14:19:01
>>6356
日本である北方領土に不法侵入しているのはウクライナ人らしい。不法移住を帳消しにするため、可哀想なウクライナ人報道してたり?
そのあたりが関係しているのかな。+14
-2
-
6507. 匿名 2022/03/22(火) 14:19:07
明日の18時からゼレンスキー演説なのね。
スイスは炎上中みたいね。+7
-0
-
6508. 匿名 2022/03/22(火) 14:19:16
中国はロシアを切るね。表向きに。裏で援助支援するんだろうけど。+9
-2
-
6509. 匿名 2022/03/22(火) 14:19:27
>>6458
そんな綺麗事で助かるなら皆んなそうしてますよ。
+10
-2
-
6510. 匿名 2022/03/22(火) 14:19:36
>>1674
ヤツレていない不思議。
シッカリ食べてんだろうね。+12
-9
-
6511. 匿名 2022/03/22(火) 14:19:39
>>6468
ありがとう。良いよ。斜め読みしていたんでしょう。
すみません。私の書き方も悪かった。
みなさんすみませんでした。
+0
-0
-
6512. 匿名 2022/03/22(火) 14:19:55
>>6490
こんなか弱い国を助けなきゃ人でなしみたいな空気出してきて草しか生えなくなった+8
-0
-
6513. 匿名 2022/03/22(火) 14:20:12
>>6411
ベネズエラに経済制裁してるのに、よく増産を頼めるよね>米国+6
-0
-
6514. 匿名 2022/03/22(火) 14:20:16
>>6411
アメリカ民主党は、イスラム国を使ってアサドを潰そうとしたよね。安定政権を敷いていたカダフィ大佐やフセインやビンラディンをなぶり殺したように、アサドを衆人環視のなか、民衆に撲殺させたかったのに、プーチンが阻止したからなんとかしてプーチンを抹殺したいはず オバマの悲願。
人権派の人殺し、本当は怖いオバマ大統領
伊吹太歩の世界の歩き方
ハーバード大学の法科大学院に学び、法律評論誌の編集長を務め、憲法学の教鞭を執った経歴を持つオバマ大統領。彼は“チェンジ”してしまった。人権派の人殺し、本当は怖いオバマ大統領:伊吹太歩の世界の歩き方(1/3 ページ) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jpハーバード大学の法科大学院に学び、法律評論誌の編集長を務め、憲法学の教鞭を執った経歴を持つオバマ大統領。彼は“チェンジ”してしまった。 (1/3)
+4
-0
-
6515. 匿名 2022/03/22(火) 14:20:21
>>5046
力による現状変更は何が何でも許さないと
岸田が口すっぱくして言ってるだろ、
要するに独裁国家の危険思想との戦いなんだよ+2
-0
-
6516. 匿名 2022/03/22(火) 14:20:21
>>6507
なんで炎上してるの?+11
-0
-
6517. 匿名 2022/03/22(火) 14:20:31
>>6387
通用するというのがロシアの世界
おかしいと思うのが一般的な感覚だよねー+11
-0
-
6518. 匿名 2022/03/22(火) 14:20:52
>>6491
だから開発途上国に支援する必要はない
地球の人口は本来なら10億人以下が限度だと多くの専門家が言っている+4
-0
-
6519. 匿名 2022/03/22(火) 14:20:52
>>6467
インドはロシアの原油を輸入しようとしてる+2
-0
-
6520. 匿名 2022/03/22(火) 14:20:56
ロシア将官ら異例の5人戦死 スマホで連絡、筒抜け
ロシア将官ら異例の5人戦死 スマホで連絡、筒抜け―英情報筋:時事ドットコムwww.jiji.com【ロンドン時事】ウクライナに対するロシア軍の侵攻開始から1カ月足らずで、同軍の将官ら上級将校少なくとも5人がウクライナ側に前線で殺害された。ロシア軍の使用する通信システムが極めて旧式なため容易に傍受され、将官の行動予定が筒抜けになっていることなど...
ロシア軍の侵攻開始から1カ月足らずで、同軍の将官ら上級将校少なくとも5人がウクライナ側に前線で殺害された。ロシア軍の使用する通信システムが極めて旧式なため容易に傍受され、将官の行動予定が筒抜けになっていることなどが背景にある。
戦死したのは陸軍の少将3人と大佐2人
英米は合同の通信傍受チームをウクライナに派遣しており、捕捉した情報はウクライナ軍・情報当局と共有されている。
「侵攻したロシア軍は初期的なアナログ通信でやりとりしている部隊が多い」と指摘。前線部隊の指揮官と後方の司令部がスマートフォンで連絡しているケースもあり、「通信内容が丸ごと傍受されているに等しい」と話した。
前線部隊では、米欧がウクライナに提供した対戦車ミサイルへの恐怖から、前進を命じられても動かない兵士が増加。このため直接指揮を執るため将官らが現地に赴いたところ、待ち構えたウクライナ兵に標的にされたようだとしている。+1
-0
-
6521. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:03
>>6437
脱税防止の制度でしょ。
年収1000万円以下の事業者とフリーランスが税金納めず都合良くポッケナイナイしてるから。+9
-0
-
6522. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:13
>>1
温暖化で気温が下がったねバイデンちゃん+3
-1
-
6523. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:17
>>6406
何かあると各局で同じような視点同じような解釈と、似たような素材使って繰り返し騒いでるだけの時が多いものね
+0
-0
-
6524. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:33
>>6454
ウクライナ-ロシア問題と似てるから、そこは複雑だと思う。少数民族の方が分が悪いけどね。
もともとのコメントをたどればわかるけど、白人だからって優遇して可哀そうって言ってるけど
アジアやシリアのはどうなのよっていうから、ミャンマーのはジェノサイド認定されて
無視されてはいないよって答えたんだよ。+3
-0
-
6525. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:39
>>6513
アメリカって厚顔無恥だよね+6
-0
-
6526. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:41
>>6507
スイスでなんて言ったのかな。イスラエルでは、新しい武器の名前だして、それを提供してって頼んだらしいけど。あした日本ではなんて言うんだろうね。ゼレンさんにはウンザリする。+11
-5
-
6527. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:43
>>6430
シリアのアレッポの石鹸で支援できるよ
だけどシリア支持層はアベガーだから
左翼の人は支援するけど
右翼の人は支援しにくい
日本は左翼系はアラブ
右翼系は白人かユダヤ
で支援が別れる+2
-4
-
6528. 匿名 2022/03/22(火) 14:21:50
>>6513
アメリカの通常運転+2
-0
-
6529. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:11
>>6526
「あなたの国のアイアンドームは最高だ。皆さんは私たちを助けることができる」
「あなたたちは必ずウクライナの人々やウクライナのユダヤ人の命を救うことができる」
+6
-1
-
6530. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:14
>>1539
ゼレンスキーにとってウクライナ人は国民じゃないよ
ゼレンスキーはユダヤ人なんだから
意味不明、ユダヤ人の意味わかってる?
ユダヤ教信仰してるか、祖父母がユダヤ人でその子孫という定義で判断される。
ぶっちゃけ私がユダヤ教信仰してたらユダヤ人に成る
でも国籍は日本に成る、ユダヤ系日本人ね
ユダヤ教信仰してたって日本国危機になったら女だけど戦うわよ愛する祖国だし
ゼレンスキーだってユダヤ系でもウクライナの事は愛してると思うし、国籍がウクライナだから大統領なったんだからあなたの主張が変過ぎるわ+10
-5
-
6531. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:27
>>47
いやいや。戦争はもう短期決戦じゃないと意味ないって分かったから、国を本気で潰すならこれからの戦争は首都いっき攻めじゃないかね。一発で東京かもよ?+5
-3
-
6532. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:43
>>6526
イスラエルの新しい武器の話がマジなら、単に武器クレクレしてるだけじゃないのこれ+7
-1
-
6533. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:46
ロシア将官ら異例の5人戦死 スマホで連絡、筒抜け 英情報筋
ロシア将官ら異例の5人戦死 スマホで連絡、筒抜け 英情報筋(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ロンドン時事】ウクライナに対するロシア軍の侵攻開始から1カ月足らずで、同軍の将官ら上級将校少なくとも5人がウクライナ側に前線で殺害された。
筒抜けなんですね+2
-0
-
6534. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:52
>>6489
だね。私は改正賛成派だから。ずっと。
陰謀論はわからない。あちこちに話が飛ぶから。
+4
-0
-
6535. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:52
>>6356
深い意味ないのかも
かわいそうな人を見たら助ける守るそれが大事!!
みたいな安っぽい感情でより市民にわかりやすくウケやすい情報を提供してる+3
-1
-
6536. 匿名 2022/03/22(火) 14:22:57
>>4655
あれクレこれクレ、クレクレクレクレ。
あげても、文句言われるドイツ。
韓国で、日本に植民地支配された話、アメリカで、真珠湾攻撃の話。
ゼレンスキー信用できねーな。
+29
-7
-
6537. 匿名 2022/03/22(火) 14:23:12
かつてはウクライナがロシアの手先として、他国の人間を殺したこともあった。
様々な武器や技術者を中国や北朝鮮に送って協力していたことも事実。
今回の戦争は、大チンピラが小チンピラに、「おい!組を抜けようとしたらただじゃおかねぇぞ」って言ってるようなもんだと思ってる。
そういうこれまでのウクライナの歴史を知ってるから、EUもアメリカもあまり派兵に積極的じゃないんじゃないの。
加盟国ではないから、とか色々口実つけてるけど。+7
-0
-
6538. 匿名 2022/03/22(火) 14:23:29
>>6507
スイスの反応知りたい
+5
-0
-
6539. 匿名 2022/03/22(火) 14:23:37
ロシア軍に略奪され尽くし、空っぽになった占領下ヘルソンのスーパーマーケット「シルポ」+0
-0
-
6540. 匿名 2022/03/22(火) 14:23:38
>>6495
黒田さんも安倍さんだから、日本の株を買い支えしてたかんじだけど、岸田さんだと黒田さんの苦労すらわかってくれなさそうだもん。やり甲斐ないんじゃない?+4
-0
-
6541. 匿名 2022/03/22(火) 14:23:43
ロシアのような依存度の高い国に戦争されると迷惑
戦争するならアフリカ辺りで人口削減も兼ねてやってくれ+1
-0
-
6542. 匿名 2022/03/22(火) 14:23:44
>>6503
よこ
主要七か国に軍事支援要望ツアーをゼレンスキーがやってるからでは
アメリカの支援だけで軍事力足りるだろうに被害を世界に拡散しようとしてる
世界からロシア排斥ムードを高めたいんだろうけど+2
-1
-
6543. 匿名 2022/03/22(火) 14:23:50
>>6503
大戦にならないようにウクライナが交渉失敗して、おかわりを要求してきても無視でいいよ+3
-0
-
6544. 匿名 2022/03/22(火) 14:24:00
>>6504
最後の一行w+9
-0
-
6545. 匿名 2022/03/22(火) 14:24:05
>>6527
テレビはアメリカのGHQの支配下だから
西側より
+2
-0
-
6546. 匿名 2022/03/22(火) 14:24:05
>>5601
上手いな〜
木の葉の舟とも言えるね。+3
-1
-
6547. 匿名 2022/03/22(火) 14:24:20
>>6078
シベリア抑留
ウクライナ抑留
旧ソ連国家は反省してほしい。
日本人全員帰国させてほしかったわ。
中国も早く、民族迫害やめてよ。信用無くすよ。
ウクライナ難民は一時支援で。+1
-1
-
6548. 匿名 2022/03/22(火) 14:24:40
>>6461
え、そうなの?どこだったか台湾と、国交回復してなかったっけ?+3
-0
-
6549. 匿名 2022/03/22(火) 14:24:56
ブッシュ時代の価値観のままの人が多いけど
アメリカも中国とデカいドンパチやるくらいなら日本見捨てるけどね
アメリカ兵が何故日本の為に死なないといけないんですかね
+3
-0
-
6550. 匿名 2022/03/22(火) 14:25:01
>>6532
ごめんなさい。イスラエルじゃなくスイスだったみたい。+1
-0
-
6551. 匿名 2022/03/22(火) 14:25:05
>>6508
まあ中国にとっちゃそんなの朝飯前だろうね
ロシア国内で今中国産のスマホがバカ売れだって
アップル撤退したし、この間にがっぽり
儲けてやろうと中国の工場は今頃フル稼働だろう+10
-1
-
6552. 匿名 2022/03/22(火) 14:25:08
>>6417
ロシア相手にアメリカが動いたら第三次世界大戦勃発する可能性が高くなるんだよ。
アメリカもNATOも本音はウクライナを裏で援護しながらロシアvsウクライナだけでドンバチしておいて欲しかったんじゃないのかな?
+10
-0
-
6553. 匿名 2022/03/22(火) 14:25:17
>>702
最近のゼレンスキー見てたらそれもフェイクなんじゃないかと思えてきた+18
-13
-
6554. 匿名 2022/03/22(火) 14:25:17
>>6466
どっちが馬鹿だよw
自国の都市と国民をあれだけ失ってまでも得られるメリットって何?+2
-4
-
6555. 匿名 2022/03/22(火) 14:26:06
>>6356
アメリカによる日本人ジェノサイドの時は、ザマアミロ!!日本人は絶滅しろ!!
ぐらいな世界報道だったよね?
日本女性が米兵や外国人らに襲われても国際社会は一切問題視せず黙殺し、日本政府は、日本人大虐殺を指揮したカーチス・ルメイに勲章を与えたんだが???
ゼレンスキーの選民思考はどこからくるの? >>1+24
-0
-
6556. 匿名 2022/03/22(火) 14:26:14
たった20億ドルぽっちで軍産複合体が戦争を仕掛けると信じている陰謀論者さんは軍需業界の相場を知らなさ過ぎる。イージス艦1隻分ちょい程度でしかないので、わざわざ戦争するよりイージス艦を売った方が楽。ジャベリンのような歩兵携行兵器はたくさん売れてもその程度。+0
-3
-
6557. 匿名 2022/03/22(火) 14:26:30
>>6504
あの人反日で韓国好きだから韓国難民の話をしてるんじゃない?済州島に帰らない在日とか。
彼女が言うと響かないし嘘臭い+14
-1
-
6558. 匿名 2022/03/22(火) 14:26:40
>>6475
そのほとんどの他国ってどうなのかな?
サウジやUAE、ブラジル、中国、インドは大国なのかもしれないけどどっちについてもさほど変わらない国が多いのでは?と
ドルやユーロなどが主体だからと単純に+2
-1
-
6559. 匿名 2022/03/22(火) 14:26:42
>>6453
どうなんですか?あなたの客観的な、神の視点での意見ください+3
-4
-
6560. 匿名 2022/03/22(火) 14:26:53
折り鶴でも折るか...。
+8
-1
-
6561. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:04
>>6493
私東欧系雑貨好きなんで既に涙目+2
-0
-
6562. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:07
+0
-1
-
6563. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:10
>>6533
ウクライナのテレビ塔壊したから
ロシア軍の軍事通信に支障が出てスマホで会話って、こんな深刻な事態にそんなアホなことでいいのか+8
-1
-
6564. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:10
>>6560
やめれ+1
-1
-
6565. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:26
>>6507
なんや
銀行で資産凍結してないとかか?
スイスも大変だね
ちょっと調べてくる+6
-0
-
6566. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:30
>>6367
留学生はわが国の宝とか言っちゃうど阿呆岸田は早く退陣してほしい。
マジで岸田ショックがやばすぎる。+12
-1
-
6567. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:37
>>6461
それならば沖縄独立もどうあがいても無理ですね
だといいですが+1
-0
-
6568. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:40
>>6458
では、どう対抗しますか?嬲られて終わり?+5
-2
-
6569. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:43
>>6504
答え合わせかな+1
-0
-
6570. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:51
>>21
ゼレンスキーのバックに誰かいるよね
バックにいる人がゼレンスキーの性格とか把握してうまいこと操っていそう
+40
-2
-
6571. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:54
>>6553
フェイクがどうの言ってる人いるけど、町中が破壊され市民が居場所奪われて他国に移住せざるを得ない状況にしてることは紛れもない事実だから、ロシア側発信のいくつかを信じようと、ロシアがやっていることを正当化できないね。+19
-3
-
6572. 匿名 2022/03/22(火) 14:27:57
>>6560
そうだね
日本人の底力見せつけてやろう+9
-2
-
6573. 匿名 2022/03/22(火) 14:28:11
>>6493
北欧に大勢いる移民の方々も戦うのかしら?+0
-0
-
6574. 匿名 2022/03/22(火) 14:28:18
>>6502
ロシア非難が141国、賛成が5国
中国インドなどは棄権
これがわかるだけでも意味はあると思う
少なくともロシアが、「全世界はロシアを支持している、中国はロシアの味方」とプロパガンダする事はできなくなった
+8
-0
-
6575. 匿名 2022/03/22(火) 14:28:20
>>6466
応戦側にいないと同情は集められないものね+3
-1
-
6576. 匿名 2022/03/22(火) 14:29:07
>>6500
ヨコだけど、ウクライナへの侵攻が成功しちゃったら他の国にもやるよねって予測だと思う。
まぁこんな無茶苦茶な言いがかり通って侵攻が成功したら自国が無事で済むと考える周辺諸国はいないだろうし。
+6
-4
-
6577. 匿名 2022/03/22(火) 14:29:08
>>6496
でもそれで生き延びている会社とかフリーランスはたくさんいるよ。
そもそも免税措置はルール内だったし+2
-0
-
6578. 匿名 2022/03/22(火) 14:29:18
>>6501
法人と一括りにしても色々あるからね。+0
-1
-
6579. 匿名 2022/03/22(火) 14:29:23
>>6458
ええ?黙って侵略されてハッピーてか?
それ侵略する側の希望じゃん+8
-1
-
6580. 匿名 2022/03/22(火) 14:29:31
ゼレンスキーのコウモリ外交は好きじゃないけど、ロシアが力ずくで他国を侵略することは絶対に許せない。
ロシアの行いは、中国の計画と被るから。
だから、日本の安全保障のために、今はウクライナ側に立つことが国益にかなうと思う。+9
-2
-
6581. 匿名 2022/03/22(火) 14:29:49
プーチンは年老いた操り人形感あるけど、ゼレンスキーは本当にただのヤバい人に見えてきた
戦争したくてウズウズしてるのゼレンスキー(&アメリカ)じゃないの?+6
-2
-
6582. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:00
去年から、小麦とか不足で食糧危機が深刻になる予想が出てるから不安でしかない。
震災での備蓄とはまったく違う。震災用の防災リュックとは別に、新たに食糧保管を始めないといけないと思う。募金するお金があるなら乾電池の一つでも買った方がいいですよ。
+5
-2
-
6583. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:02
プーチン大統領が“偽旗作戦”に着手 イラ立ちMAXで禁断兵器使用の「レッドライン」越え秒読み
プーチン大統領が“偽旗作戦”に着手 イラ立ちMAXで禁断兵器使用の「レッドライン」越え秒読み(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「とても深刻な一歩となる。米国は軽く受け止めない」──。20日の米CBSテレビに出演したオースティン米国防長官は、ロシアが生物・化学兵器を使用した場合の対応について、そう強調した。ウクライナとの戦争
> ロシア軍は、ウクライナの攻撃にみせかけて生物・化学兵器を使用する“偽旗作戦”を着々と進めています+0
-1
-
6584. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:02
>>6571
そのうちCGとか言い出すんじゃないかな
各地の間抜けなロシア兵、あれもクライシスアクターだと言ってた人いたし+5
-0
-
6585. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:06
>>4079
でもそれをやらせたのはアメリカだよ。
日韓基本条約で当時の韓国の三年分だかの予算と
数多な先進技術を与えたのは、
その2年前に暗殺されたケネディ大統領の支持だったと
元外交官の宮家邦彦さんが話してた。
日本は何でもアメリカの言いなり。
それも日本が不利益を被るように仕掛けてくるよ。
アメリカの民主政権はいつもそうだった。+5
-0
-
6586. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:07
>>6546
笹の葉で舟を作って遊んだのを思い出したわ+4
-1
-
6587. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:11
>>6430
そうなんだよね。
イエメンでは子供たちが、ご飯食べれずガリガリにやせて、骨と皮になってる。
ウクライナだけが可哀想なの?って思うよね。
+17
-0
-
6588. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:21
>>6483
日本は関係ないって いくら言っても あれこれ言い掛かりつけて侵攻されたら どうするの?+2
-0
-
6589. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:33
>>6572
ダイソーで折り紙大量に買ってくる!
頑張れウクライナ!負けるなウクライナ!
えいえいおー+4
-5
-
6590. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:33
>>6525
チャイナもね。だから大国になれたんだよ+3
-0
-
6591. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:35
>>6507
スイスって世界の黒い金を守り生きながらえて来たのに、今回あっさりプーチンを切り捨てたわけで、
それ以外の金持ちの犬でしかないと露呈して信用を失ったよね。
+10
-1
-
6592. 匿名 2022/03/22(火) 14:30:46
岸田さんみたいなリーダーだと、部下はねぎらいの言葉もやり甲斐もないんじゃないかな。+0
-1
-
6593. 匿名 2022/03/22(火) 14:31:01
>>6527
アレッポの石鹸は好きだし(実際に買ってた)
シリアの支援はしたいけど
左翼の北朝鮮にお金が流れるならちょっと、、、ミサイルに変わるなら無理になる
スタバはイスラエルだけど、
イスラエルはイランと超険悪で、イランと北朝鮮は超仲良し
北朝鮮と日本が戦争になったらイランは北朝鮮側
イスラエルは日本側になる
イスラエル酷いパレスチナ可哀想だと
その時は孤立する
北朝鮮は反米国家に同盟国が結構ある+3
-0
-
6594. 匿名 2022/03/22(火) 14:31:03
>>6578
法人て私立の学校とかも法人だよね。税金が上がって授業料やら何やら値上げされてもいいの?庶民はまじで公立しか選択肢なくなる。+5
-1
-
6595. 匿名 2022/03/22(火) 14:31:13
ウクライナ見てて分かるけど結局外交力=軍事力なんだよね
日本は自力防衛できるようにならない限りいつまでもお金だけ取られて何の発言権も力もないまま終わる
+4
-0
-
6596. 匿名 2022/03/22(火) 14:31:15
>>6553
正直こちらはロシア語わからないから同じ動画出されてロシアがウクライナにひどいことを!ウクライナがロシアにひどいことを!どちらの日本語つけられてもその真偽はわからないよね
受け取った人が信じたい方を選ぶだけ+14
-0
-
6597. 匿名 2022/03/22(火) 14:31:37
>>1539
バカがまたいた。+3
-3
-
6598. 匿名 2022/03/22(火) 14:31:39
>>6387
いやそれを押し通すのがロシア理論じゃん
賢いプーチン理論なんじゃんw+7
-0
-
6599. 匿名 2022/03/22(火) 14:31:55
原発の後始末をはじめ日本は多くの問題が山積みなのにオリンピックにじゃぶじゃぶと金を使いまくったり完全に腐りきってる
政権交代しないから仕方ないが+0
-1
-
6600. 匿名 2022/03/22(火) 14:32:40
>>6560
油含んでるから新聞紙で折ろうと考えてる+3
-0
-
6601. 匿名 2022/03/22(火) 14:32:44
>>6389
で、日本がいきなり承認してないからといって侵攻はじめるか?しないでしょ
始めたらおれろといわれるのは日本
これも当然
今やってるロシアも同じこと
何故これがわからない?+6
-0
-
6602. 匿名 2022/03/22(火) 14:32:55
>>6510
キエフ市民も西側からの物流ラインは安全だから食料などはあまり困ってないって言ってたよ。
西側3カ国から首相が直接会いに来れるくらいだから、物資は滞ってないはず。
てか、戦ってるんだからしっかり食べるに決まってるじゃん。
自分がやられたら=国の終わりって覚悟なんだろうから自分を守るのは国を守るに等しい価値がある。
痩せてやつれてたら満足なん?
くだらない+23
-2
-
6603. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:03
>>6531
ほーチャイナの願望か?ロシアを応援するのはチャイナか
アメリカに勝てるかの瀬戸際だからだよね。卑しい+5
-0
-
6604. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:04
>>6583
プー政権崩壊はまだかな。早く滅びたまえ+8
-3
-
6605. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:04
Russia Warns Naval Mines Placed In Black Sea Allegedly By Ukraine Forces Have Gone Adrift | ZeroHedgewww.zerohedge.comZeroHedge - On a long enough timeline, the survival rate for everyone drops to zero
↑
アメリカの極右系。ロシア情報をそのまま流している。今回の琉球新報と似たようなケース+3
-0
-
6606. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:15
ポーランド領空侵犯したんでしょ?
ゼレンスキーの言うとおりになりそうじゃん
プーチンやばいよ+6
-0
-
6607. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:23
>>6582
小麦欠乏で何が困る?
+7
-3
-
6608. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:33
>>6518
よこ
その専門家たちは何を基準に十億人と言ってるの?
無能なのでは?
順調に数が増えるってことはその生物はその環境に適してて
極端に数が減るってことは絶滅の危機だと思うんだが?
恐竜の例をとっても?
生物学的に+4
-0
-
6609. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:34
>>6533
チャイナボカンのスマホ使うからだよ+8
-1
-
6610. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:36
>>6536
うーむ、これもテンプレ感あるな+3
-4
-
6611. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:36
>>2326
思った。大多数はわかってないけど、日本は完全にアメリカの植民地だからね。
与えられた自由もエンタテイメントも、平和脳にさせとくため。戦後は大和魂なんて取られて骨抜き事勿れ主義にさせられてる、メディア使って。
ウイルス騒動もそう。
結局、親が言ってた通りだった。+14
-1
-
6612. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:46
>>2928
馬鹿だから、こんなこと言えるんだよ。+5
-0
-
6613. 匿名 2022/03/22(火) 14:33:56
>>526
それすごくわかるw
私も色々使っちゃってるよ…
後々、笑い話で終わりたい。
戦争なんて本当にやめてほしいよ。+7
-2
-
6614. 匿名 2022/03/22(火) 14:34:01
>>6583
ゼレンスキーの自作自演+4
-7
-
6615. 匿名 2022/03/22(火) 14:34:14
まあ、国と国の戦いだったのに無関係のよその国がわいわい出てきた時点でそうなるわね+4
-2
-
6616. 匿名 2022/03/22(火) 14:34:23
>>6496
消費税納税の仕組み分かってないでしょ。
事業者が消費者が払うべきものを肩代わりしろって言ってるようなもんだよ+4
-3
-
6617. 匿名 2022/03/22(火) 14:34:28
>>41
そりゃあウクライナだけではロシアに太刀打ちできないから。
韓国と一緒だよ。
自分で日本とトラブル起こしといて、アメリカに仲裁しろって巻き込む。
ヨーロッパ中に告げ口外交してる。
ゼレンスキーも相手に罪悪感抱かせて支援を得ようとしている。
やり方が似てる。
+4
-9
-
6618. 匿名 2022/03/22(火) 14:34:33
>>1935
どの神やなんでや+6
-1
-
6619. 匿名 2022/03/22(火) 14:34:48
>>6430
難民に関しては ずーっと何十年もユニセフや赤十字で募金を呼び掛けてるし、折に触れ テレビでもやってたよ。ちゃんと知っている人は知っている。+2
-0
-
6620. 匿名 2022/03/22(火) 14:35:20
>>2928
橋下徹じゃないの。+5
-0
-
6621. 匿名 2022/03/22(火) 14:35:21
>>6573
フィンランドは昔のことがあるから鼻息荒めだと思う+4
-0
-
6622. 匿名 2022/03/22(火) 14:35:34
>>6560
鉄は駄目よ、紙にしなさい結花+0
-4
-
6623. 匿名 2022/03/22(火) 14:35:36
>>6591
スイスには黒い貴族がいるからね
+3
-0
-
6624. 匿名 2022/03/22(火) 14:35:36
>>6461
マイナスの意味がわからない。その程度の事実も調べずに語るの不思議だわ
台湾人も自分を中国と思ってる人が多数いて当たり前なのに+1
-5
-
6625. 匿名 2022/03/22(火) 14:35:39
>>1674
ツヤツヤ肌なのは元の健康体の体力があるからと捉えられても
半袖は暖かい部屋にいるんだなぁと思うよね
たぶんウクライナよりも温暖な日本でも寒くって仕方ないのに+13
-1
-
6626. 匿名 2022/03/22(火) 14:35:55
>>6607
米があるから大丈夫!日本人なら米食べよう。
力が入るよ、やはりお米は。+14
-2
-
6627. 匿名 2022/03/22(火) 14:36:08
>>6615
そうやって世界大戦化してしまう+2
-0
-
6628. 匿名 2022/03/22(火) 14:36:26
>>6518
なんだかうさんくさい専門家ね
+1
-0
-
6629. 匿名 2022/03/22(火) 14:36:36
公然と非友好的な立場を取り、我が国の利益に損害を与えようとする国家と二国間関係の基本となる条約の締結について協議することは不可能であるため、ロシアには現状において日本との平和条約に関する交渉を継続する意思はない。
現状で平和条約を結ぶ気はない=領土問題の最終解決をする気はない、というロシア大使館の公式声明。
つまり、日本政府が北方領土問題を念頭にロシアとの関係を忖度するのは無意味、ということ+0
-0
-
6630. 匿名 2022/03/22(火) 14:36:55
ネットフリックスのウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ見たから今戦わなきゃならない理由は分かるけどね…。
一方的な内容だけ見るのも今は何か、ちょっと不安ではある。+0
-0
-
6631. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:05
>>6587
まぁそれ言ったら日本でも虐待されてる子もいるし、
まず助けたいのは近い人ってことになるよね。
児童虐待の通報頑張ろう+14
-0
-
6632. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:10
>>5953
肌艶良好じゃね?
むっちりしていて、栄養状態もよろしいよ。+4
-2
-
6633. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:11
とにかく今日本がすることは
下手に関わらずロシアを刺激しないこと
これに尽きる+14
-2
-
6634. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:15
>>6587
ロシアの侵略が自分達への現実的な脅威に感じたからじゃない??それ以外の時は自分達に関係ないことだと思っていたから?+0
-2
-
6635. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:17
>>6608
だから人口が増えていけば本来のキャパシティを超えて開発していかなきゃいけないから環境破壊や資源の枯渇の問題が出てくる
金はいくらでも刷れるが地球の資源には限りがある+5
-0
-
6636. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:20
>>6619
徹子のユニセフとアグネスのユニセフが…あっ+6
-0
-
6637. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:21
トランプはプーチン キンペーを〆てたからね!
特にキンペーにはこれでもか!ってぐらい圧かけてた
困ったキンペ アメリカの民主党に頼んで大統領選挙インチキとコロナのドサクサでバイデン大統領誕生
無能が大統領になったとたんここぞとばかりにプーチン侵略戦争始めた+3
-0
-
6638. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:22
>>2326
中国ロシアが情報統制言ってるけど、日本も情報統制されてるし、どっちもどっちなんだよね。
内部に居るとそれがわからない。
どっちが良いかと言われると、どちらもなぁ、、、
ロシア中国は独裁で危険だし、アメリカ側はDSとかで統一政府作りたがってるし。
結局日本人はアジアだから、軽く見られるしね。+17
-3
-
6639. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:26
>>5159
CIAの命令でな+2
-0
-
6640. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:30
>>8
ただ…日本って国は小さい国土の中でロシア、中国、アメリカと大国全てと戦争して。
原爆2個も落とされてるのに、這い上がって経済大国にのし上がり、何事もなかったのかのように平和を維持している。
それって、冷静に考えたら怖いよ。
アメリカが戦争後、日本に足枷はめておかないと何するか分からん国認定したのも何か分からなくもない。
実際、日本で戦争始まったらって話になったら自分の周りの若い男の子達…学生バイトや友達の息子、自分の息子らは揃って『日本はウクライナがポーランドに逃げたみたく簡単に逃げれる場所は無い。だったら、戦うしかないよね。』って言う。
平和ボケしてても、そこの物の考え方の切り替え方が潔いのは日本人のDNAに組み込まれてるのか?
巻き込まれたくないのに、巻き込まれて行く予感がしてならない。
どうか、永遠に平和ボケさせて下さい。+76
-3
-
6641. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:38
>>4
米国とかは認めたくないだろうけど、始まってるよね。
そしてロシアは、日本がどんな対応をしようと、いちゃもんつけて北方領土返さない。+13
-1
-
6642. 匿名 2022/03/22(火) 14:37:40
>>6277
あんた人間か?ま、日本人の考え方てわはないな。+1
-3
-
6643. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:06
やめて~プーチン!バイデン米大統領「プーチン氏は生物・化学兵器の使用を検討」 - YouTubeyoutu.beバイデン米大統領は3月21日、ウクライナが生物兵器や化学兵器を有しているとのロシアの主張は虚偽だとし、プーチン大統領自身がウクライナに対しこうした兵器の使用を検討していることを示すものだと述べた。証拠は示さなかった。#アメリカ #ロシア #ウクライナチ...
+5
-1
-
6644. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:11
>>5003
平和ボケというか無知というか、、、
日本が平和だと信じてるんだろうね
いまも中国と思いっきり戦争中だよ、外交と情報戦で抑え込んでるだけで
これは菅さんの功績ね、知らないかな+1
-2
-
6645. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:24
>>6607
グルテンフリーでいい+10
-1
-
6646. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:24
>>6577
別に今までを責める気は無いけど
今後正しく税金が適用されたらつぶれるような人はつぶれていいよ
+2
-0
-
6647. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:25
>>6552
ウクライナ側から第三次世界大戦になるというのはどういうことなんだろう。
+0
-0
-
6648. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:25
日本も核持たないとね
それと長距離射程ミサイルを持たないと
もうムリすぎる
露が攻めてこないにしても周りに基地外多いのに丸裸で外交は厳しい+0
-4
-
6649. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:27
プーもおかしいのは大前提だけど
ゼレンスキーも、ちょっとズレてるよな
+2
-0
-
6650. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:28
シリアが可哀想ならアレッポの石鹸を買ってあげたらいいよ。
国境なき医師団に寄付するのもいい
もうネット時代なんだから好きな所に寄付でいい
アフガニスタンはランドセルを寄付しているしね+0
-0
-
6651. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:33
>>6361
懐どころか都市も国民も爆撃され続けてるんだが。
あの建物直すだけでもかなりのお金だろうなー。
でも建造物は直せても失った命は帰ってこないんだよな…+14
-0
-
6652. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:39
>>6607
グルテンフリーで健康になれるよ。米がある日本人でよかった+21
-0
-
6653. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:50
>>6521
うちは個人事業だけど消費税申告してるからこの話まったく関係ない。もうナンバーも発行してもらったし今まで通り課税事業者として税金を支払うだけ。税金はしこたま払ってる。+7
-0
-
6654. 匿名 2022/03/22(火) 14:38:56
>>6413
そうだよね+0
-1
-
6655. 匿名 2022/03/22(火) 14:39:01
>>6556
真相論で話しましょうか
戦争を仕掛けているロスチャイルド家の総資産は
5京6500兆円
1京で日本を5個買えます
全世界の人口99%の総資産よりも、たった1%の人口の資産家たちの総資産の方が上回っています
この資産家達が作った情報がテレビマスメディアです
流行も作られて、戦争も作られて
庶民を虫けらのように殺し、武器を売り株式を動かしたくさんの人の命と引き換えにお金儲けをしている人が居る
それが支配層ですよ
その支配層の配下が各国の政府、日本の政府は日本人の為に機能していません
+17
-4
-
6656. 匿名 2022/03/22(火) 14:39:02
>>6602
ほんとくだらないよねw
仮にも大統領だよ、やつれた姿見せる訳ないじゃん+15
-0
-
6657. 匿名 2022/03/22(火) 14:39:29
>>6607
米粉うまいっす+5
-1
-
6658. 匿名 2022/03/22(火) 14:39:35
>>5622
ロシア軍の若い兵士は騙されてウクライナの地で擂り潰されてるよ
遺体も回収されずに野ざらしで
死者数を誤魔化すために火葬かベラルーシに纏めて埋められる
+12
-2
-
6659. 匿名 2022/03/22(火) 14:39:40
>>6626
小麦が無くなればそのお米も不足するんだよね。
+5
-3
-
6660. 匿名 2022/03/22(火) 14:39:45
>>6647
みんな俺たちの味方をして血を流すべき。って意味でしょ。+9
-0
-
6661. 匿名 2022/03/22(火) 14:40:01
>>6624
その中国って民国じゃなくて?大陸なの?
まぁ大陸から流れてきた人はそうなのかもね+5
-0
-
6662. 匿名 2022/03/22(火) 14:40:09
>>6626
米粉のパンが普通になってほしい+13
-1
-
6663. 匿名 2022/03/22(火) 14:40:18
>>6430
同情を誘う動画で白人と有色人種の差は大きいかもね。有色人種が貧困や戦争で命が消え続けてるって言うのは良くテレビでやってるからそれに無意識に慣れちゃっているんだと思う。そう言うものだって。だから、白人がその立場になるとショックを受けるんじゃないかな?+5
-0
-
6664. 匿名 2022/03/22(火) 14:40:48
>>6633
これもテンプレだな+4
-3
-
6665. 匿名 2022/03/22(火) 14:40:48
>>6659
大丈夫だよ+9
-2
-
6666. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:01
>>10
ウクライナ首相は、世界中を巻き込んで「第三次世界大戦」に突入しようとしてる。
米国と英国は「ブダペスト覚書」でウクライナを守ると約束して核を廃棄させたんだから どうにかしろよ。
NATO加盟国もサッサとウクライナを入れていれば、こんな事になってないだろ。
それにロシアに経済制裁をしているのは、NATOと日本だけって?
やめてくれ!
折角、安倍政権でロシアから油田や天然ガスやレアメタルを輸入することが出来ているのに、
日本だってコロナでそれどころじゃないだろ!
コロナで衰退した日本企業がどんどん中国に買われていっているんだよ。
悪いが、日本の経済を立て直すことが先だよ。
+11
-2
-
6667. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:07
>>65
戦争って一つの国ではできないじゃん。
こっちにその気がなくても相手が向かってきたらどうするのって話でしょ。
戦争はいけない、なんて分かってる人はみんな分かってる。
分かってない人にはどう対処するのか、この話が全然でてこないよね。
ひたすら「戦争はいけない」って言ってる人たちからは。+6
-0
-
6668. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:08
>>6542
表向きは第三次世界大戦にしないようにしてるけど、実際は西側が道具も資金も提供して参戦してるようなもの
協議が決裂すれば、ますます戦争が長引いて西側の援助も増し続ける
こっちの後ろには西側がついてるんだぞというゼレンスキーの威嚇?+7
-0
-
6669. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:11
>>2326
エッ⁉️ガルちゃんでは マスコミは在日に乗っ取られてるって話じゃなかった?今度は西側の言いなり?+7
-0
-
6670. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:12
>>6659
お米をお粥にしよう。入ってこないものは仕方ないじゃない。自分で考え使うべき+12
-1
-
6671. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:13
>>4459
大きな地震があったばかりだし、電力不足なんだから
とりあえずそれを口実に演説を延期すればいいのにね
ウクライナ政府も大使館も日本人はどうでもいいみたいだから怒るだろうけど
既に十分すぎるくらい支援してるんだしさ
+19
-0
-
6672. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:16
>>6644
第一次世界大戦がどうやって始まったか知らないんでしょう。
他国の事件が飛び火して始まったのに。+7
-0
-
6673. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:18
>>6652
米粉増産出来るように何とかしてほしい+6
-0
-
6674. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:20
>>6040
いや、元々大学の不正云々って話だったじゃないの+0
-0
-
6675. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:23
>>6659
今でいーじゃん+0
-1
-
6676. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:33
>>6675
芋+1
-2
-
6677. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:40
>>6662
こういう時は便乗して米粉も値上がるよ+9
-0
-
6678. 匿名 2022/03/22(火) 14:41:41
>>5765
平和ボケあなただよ
結構前からウクライナは政治汚職でぶっ壊れてたんだけど?知らないの?
+5
-5
-
6679. 匿名 2022/03/22(火) 14:42:06
>>6521
法律で免除されてるから納めないのを
泥棒っていうのは名誉棄損してるよ+4
-0
-
6680. 匿名 2022/03/22(火) 14:42:29
>>6647
ウクライナ、てか背景に居るのに言わされてる?
感が否めない。彼だけの思惑で言ってんならまだマシ、てこと。+2
-0
-
6681. 匿名 2022/03/22(火) 14:42:30
>>6121
戦争中は、募金が武器に化けたらイヤだからしない。+14
-0
-
6682. 匿名 2022/03/22(火) 14:42:39
>>6447
地下で大規模に繋がってないと無理だと思う
衛星で監視されてるし、大量に支援したらものの流れでバレるよ+3
-0
-
6683. 匿名 2022/03/22(火) 14:42:53
第三次世界大戦にならない方法は本当の意味でウクライナがロシアに勝つしかないけどムリゲーすぎる
+0
-0
-
6684. 匿名 2022/03/22(火) 14:42:56
>>6638
いやいや、全然違うでしょ…
技術的にできるのと実行するのは別だからね
中国行ったことある?あ、住んでるか笑笑+3
-3
-
6685. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:05
ゼレンスキーを責めて何になるの?
大局的に見ればこの戦争にゼレンスキーが及ぼした影響なんてほとんどないよ。もっと根が深い。+5
-8
-
6686. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:05
>>6670
基本の和食が普通になって生活習慣病がなって日本も豊かになりそう+10
-0
-
6687. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:13
興味ないのに、戦争のトピに来て
なんでも税金の話に結び付けるの止めてよ+4
-0
-
6688. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:13
>>6631
ウクライナは心情的にも地理的にも全然近くないのに近い扱いになってる違和感+9
-0
-
6689. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:25
>>6672
アジアの為に立ち上がった。他国はどこも立ち上がらない中。
チャイナよーく聞いとけ!偉そうに+1
-2
-
6690. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:31
>>6672
いつもスラブ人が発端作ってないか+0
-0
-
6691. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:32
>>6662
ゴパン美味しいよね+0
-0
-
6692. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:32
アメリカは勝者側だから裁かれてないだけで世界一戦争犯罪やってる国だよね
日本的にはロシアが勝っても百害あって一利なしだからウクライナ応援するけど、アメリカの正義面は鼻につくわ+5
-0
-
6693. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:40
少し黙れ+1
-0
-
6694. 匿名 2022/03/22(火) 14:43:50
とりあえずビダインゼリーは買ったお+0
-0
-
6695. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:03
>>6500
NATO加入するならお前達も同じ目に遭うぞ的なことを北欧に言ってたよね?+1
-1
-
6696. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:03
>>6458
武力に武力で応じてはならないと思います
↑これだけでは半分しか言ってない
「その結果死んだとしても、それはしょうがないことです。
平和主義の生贄になりましょう!」
ここまで言おうとしないところが限りなく偽善+9
-1
-
6697. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:09
>>6655
やっぱり世の中お金だな+8
-0
-
6698. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:26
>>6625
うちの旦那がゼレンスキーの半袖ラフ姿を見て
ムヒカじゃないんだからって言ってた(笑)小さな国の大統領だけど、とても素敵な人だと思う。+5
-5
-
6699. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:30
>>6678
知ってるよ。汚職が原因で、前政権が倒れてゼレンスキー政権になったけど、ゼレンスキーも身内の企業に公共事業取らせたりしてた。
でも、それとこれとはまた別の話。
陰謀論者はアレもこれもごっちゃにするから、話がおかしくなるんだよ+7
-2
-
6700. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:36
>>4965
一方的に殴られる前に、いっぱい人殺していても?
それでも、助けるの?+1
-2
-
6701. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:37
>>6686
玄米にスポットライトが当たる時が来たか+4
-0
-
6702. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:41
>>6693
ゼレンスキーが?+1
-1
-
6703. 匿名 2022/03/22(火) 14:44:49
>>6659
これだけ切迫してるから、日本のお米を食べようキャンペーン始まると思うよ
食料自給率も真面目に考えないといけないしね+21
-0
-
6704. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:08
>>6655
今のロスチャイルド家は何人家族ですか?+2
-0
-
6705. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:10
>>6684
お花畑だね。
私は中国もロシアも、貴方が信じてる米英もアレだと思うがね。メディアで西側陣営やってること流したらどちらも酷いってわかるよ?
原発攻撃も酷いけどね。+2
-0
-
6706. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:16
>>6121
私はメディアを信用していないからしない。何が本当かなんてわかったもんじゃないし、お金がどこに流れるのかまだわからない。だったらまずは日本の経済を回したいから日本製のものや地元の農家さんやお店応援したい。+13
-0
-
6707. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:17
>>6617
よこ
そういう意味では文化外交や草の根外交も大事だよね
韓国が頑張ってやってるけど
日本の商品や漫画アニメが
日本は国が頑張ってる訳じゃないけど
外国の人に愛されてることで
日本を信じてくれる外国の人がいることはありがたいこと
ウクライナが英語で攻めてるのに対して
ロシアはロシア語だからちょっと情報戦不利
+3
-0
-
6708. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:18
>>6536
あれだけ韓国上げしたのに、韓国さん中国怖すぎてゼレンスキーの演説拒否、ウクライナ難民受け入れに対しては無言…
ゼレンスキーは日本から韓国を説得してくれと恫喝中。そんなことしたら又韓国から様々な金銭クレクレされるだけなんだよね!
ただただ迷惑なだけなんだよ。+37
-2
-
6709. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:19
中国でも演説するの?+1
-0
-
6710. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:20
>>6685
それは戦争が始まってからのことでしょう
始まるまでのゼレンスキーの「かかってこいよ!」
みたいな政策を知ってるんですか?+7
-0
-
6711. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:25
>>6659
ユーチューブで胡散臭そうな人が何年も前からやたら食糧危機を煽って家に食べ物溜め込んでるよね+0
-0
-
6712. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:32
>>5891
パケ死でもしてんの?
ガルちゃんできるなら自分で検索位できませんか?+0
-3
-
6713. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:44
ゼレンスキーのグリーンTシャツの時点で気づけよ+0
-0
-
6714. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:48
>>6701
あわ、ひえも
食べた事ないけど+2
-0
-
6715. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:49
>>6426
ポーランド可哀想+3
-0
-
6716. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:51
>>6580
私も、現状はウクライナを支援するしかないと考えているけれど、ウクライナ=ゼレンスキーではないと思っている。
ウクライナ政府の要望をなんでもホイホイ聞いて、日本が窮地に追い込まれる訳にはいかない。
ウクライナ政府は各国に要請しているけれど、今後の見通しをどう立てているのだろう。
もちろん、演説で言う必要はないけれど。
ノープランでは、焚き火に札束をくべ続けるようなものだと思う。+1
-0
-
6717. 匿名 2022/03/22(火) 14:45:57
>>6197
簡単にいうけど、どういう手法で北方領土取り戻すのさ
+5
-0
-
6718. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:20
>>6602
一国の大統領が、やつれてたり、他国への演説も遜っていたりしたら、
それこそ軍や市民の指揮は下ってしまう
ゼレンスキーの終わりが、ウクライナの終わりだから、勢いのある逞しい大統領像でないといけない
て、コメント書いてて、これプーチンが頭をかすめてしまった+5
-0
-
6719. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:20
>>6694
ヴィダーはすでに手を引いて現在はinゼリーになった+0
-0
-
6720. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:21
>>11
100歳まで生きるかも。憎まれっ子世に憚るだよこりゃ。+3
-0
-
6721. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:30
>>6708
何故だろう
ウクライナ性格似てるから苦手なんだろうか
+15
-0
-
6722. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:35
>>6655
そんな金あるならもう儲けなくてもいいのに
もう隠居してリゾート地でぬくぬくしてればいいやん
何のために儲けたいの?+2
-0
-
6723. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:36
ロシア軍が抗議デモへ突然発砲、複数の負傷者か 住民への抑圧続く
ロシア軍が抗議デモへ突然発砲、複数の負傷者か 住民への抑圧続く [ウクライナ情勢]:朝日新聞デジタルwww.asahi.comロシア軍によるウクライナ南東部マリウポリの包囲は21日も続き、市内に閉じ込められた市民の安全や健康への懸念が強まっている。ロシア側は、制圧した都市の住民に対する締め付けも強めている。 ウクライナのベ…
ロシア側は、制圧したウクライナ南東部の各都市で、住民に対する抑圧を強めている。3月初旬に制圧されたヘルソンでは、ロシア軍に抗議する住民デモが毎日起きていたが、21日にはデモの最中に突然発砲が始まった。
+1
-0
-
6724. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:50
>>6696
よこ
むしろ武力で応じる方が『その結果死んだとしても、それはしょうがないことです』と言ってる側では?
+2
-4
-
6725. 匿名 2022/03/22(火) 14:46:54
>>6638
そうそう、情報統制って内部に居るとわからない。
その国が属してる勢力に都合のいい放送だから公平じゃ無い。
ロシア然り、韓国中国然り、日本然り。全部。+15
-1
-
6726. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:06
>>6701
みんなで健康で綺麗になろう。食事が欧米化したせいで成人病増えたんだもん、食生活を見直すいい機会だよ。+11
-0
-
6727. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:12
>>6714
雑穀米にはよく混ざってる+5
-0
-
6728. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:14
>>5966
ロシア発信情報で洗脳されてるアホもいるけどな
工作員かも知らんけど+1
-0
-
6729. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:19
そして日本はまた金をせがまれる
アメリカをはじめ世界中の国に金づるにされてるのが日本の実態
日本は世界のATM、日本人は金の成る木+2
-0
-
6730. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:23
>>6458
一対一だと先制攻撃してないのに先制攻撃だって言われるから、よく考えないとねー。
すぐ戦争したがる奴らが多いと迷惑だわ+5
-1
-
6731. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:27
>>6596
信じたい情報しか探さないし見ないので字幕なんて意味ないと思うよ
ただカダフィ賛美は流石にないかな+1
-1
-
6732. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:43
ロシアもアメリカを煽りまくり
世界大戦へ突入させたいんだろうなー+3
-0
-
6733. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:44
>>6698
??半袖ラフ姿で小さな国の大統領が、素敵な人?
ん?よくわからないな。+9
-0
-
6734. 匿名 2022/03/22(火) 14:47:45
>>1221
日本に来た時旅館の女将の私物の箸置きパクッって一部でドン引きされてたけどまさか飛行機でもやるとはね+0
-0
-
6735. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:04
>>6610テンプルだね。、+0
-1
-
6736. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:05
>>6701
家庭用精米機バカ売れかな?+2
-0
-
6737. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:07
>>6665
思い出してほしいんだけど、コロナ禍になって店頭から一斉にマスクが無くなった事を。布があればマスクは作れるけど、お米は無理だよね。
日本人だけではないから危機感を持つべきだと思うんだよね。+10
-0
-
6738. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:09
ガルちゃんだからしょうがないけど、もっと軍事技術、戦術的な観点からの話がしたいなー。
善悪とか陰謀とかいらんので+4
-5
-
6739. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:19
>>6669
毎日新聞、TBSは中国によりだよ。
それ以外が西側。保守と言われている産経新聞、読売新聞。
その証拠にゼレンスキーの真珠湾攻撃の話は毎日新聞以外のせていない。
そもそも韓国も中国もグローバリストたちが戦争を仕掛けて作られたているから。
朝鮮戦争、毛沢東への支援+3
-0
-
6740. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:24
>>6607
飼料かなあ
あと小さな事なんだけど金継ぎって小麦粉使ってるらしいって最近知ったから、何か意外な工業用品で使ってたらこまるなかな+1
-0
-
6741. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:37
>>6685
毎日煽り演説見せられたらウンザリするわよ+5
-0
-
6742. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:50
ロシアとアメリカイギリスの情報なら断然後者の情報を信じる
ロシアは戦時体制だもの、信用できねぇ+1
-1
-
6743. 匿名 2022/03/22(火) 14:48:54
>>6709
やったら凄い
いまだ同情だけの一部日本人も気付くんじゃないかな+4
-0
-
6744. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:00
>>5770
横。台湾は同じアジアの一国で、元は日本だった時代もあった。
要は、お互いに勝手知ったる仲ってこと。
でも、ウクライナは違うよね。悪いけど、ウクライナに限らず大半の国の認識は「日本が真珠湾で卑怯なことやった」だからね。
ゼレンスキー氏の演説は悪手だとは思うけど、まぁ分からんでもないなって感じ。+3
-0
-
6745. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:06
>>6711
預言者的な人や占い師とか?も食糧危機って言ってたけど本当にそうなるとは。+1
-0
-
6746. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:15
Ukraine news live: Russia-US relations news.sky.comUkraine war latest as eight people are killed after Russia bombs a shopping centre and homes in Kyiv; "gaps" remain in peace talks and there is "long way to go"; Russia-US relations "on brink of collapse" over Joe Bid...
キエフ北部。元英軍の外人部隊志願兵が前線警備に立つ+0
-0
-
6747. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:19
>>6701
それ、凄くいい!玄米胚芽米が一番だよ。
白米はいいところ殺しちゃってる。
和食って塩分過多にならないようにしたら、最高。+5
-0
-
6748. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:20
>>5265
同調圧力じゃなくてファシズムってワード使った方がいいよ+2
-0
-
6749. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:24
>>6738
無理な話をすな+1
-0
-
6750. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:25
>>5559
今日じゃなかったっけ+0
-0
-
6751. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:27
>>6633
もうそのポジションは無理ですので、考え直してください+8
-4
-
6752. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:28
>>3279
面積の大きな北朝鮮化する説…😱+1
-0
-
6753. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:29
>>6703
そもそも小麦より米の方が健康に良いよ
ダイエット的にも米>小麦だし+7
-0
-
6754. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:47
>>6738
5chの専門板の方がいいんじゃない?+9
-0
-
6755. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:54
>>6738
何故ここに来たの+7
-0
-
6756. 匿名 2022/03/22(火) 14:49:56
>>6553
この人が元俳優じゃなかったら100%信じてた。
今も疑ってるわけじゃないけど、知り合いの女優がめちゃくちゃ嘘つき。テレビで新婚のノロケ話とか普通にしてるけど、あれフェイクなんだよね。
それ知ってるから、俳優はなぁーって思っちゃうのよね。それに、この人、自分がヒーローを演じた時の脚本家も政治に採用してるって報道番組で言ってたから、胡散臭いってことを遠回しに言いたかったのかなとか思ったり。分かんないけど+3
-11
-
6757. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:12
>>6646
盗んだっていうのはなんなの+0
-0
-
6758. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:12
>>6607 >>6582 >>1
農林水産省が米粉レシピを提供してるよ
グルテンが鬱病や不定愁訴の原因になる説もあるから、ここで日本人の小麦摂取量を減らし罹患率の変動を観察してみるのもよいよ。
米粉レシピ:農林水産省www.maff.go.jp米粉レシピ:農林水産省このページの本文へ移動Englishキッズサイトサイトマップ文字サイズ標準大きく逆引き事典から探す組織別から探す閉じる大臣官房食料・農業・農村基本計画攻めの農林水産業TPP(国内対策)日EU・EPA(国内対策)技術政策食料安全保障環境政策再...
+17
-0
-
6759. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:16
>>6580
ウクライナ側というか西側
アメリカと歩調揃えるしかないし+3
-0
-
6760. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:19
>>6710
それでプーチンが挑発に乗って侵攻したと思ってるの?プーチンはどこかのタイミングで必ずウクライナを取りに行ってたよ。+4
-2
-
6761. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:26
>>6121
ウクライナにはしない、モルドバやポーランドなど避難民で悲鳴を上げている国に募金しようと思ってる+8
-0
-
6762. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:29
>>5559 >>6750
ごめん明日の18時だったわ+1
-0
-
6763. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:37
>>5877
こうやって、あげ足取りする人っているよねー
なんの意味もないこと言ってる。+5
-1
-
6764. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:39
>>6711
そう言う人が生き残るかもよ
+1
-0
-
6765. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:48
>>6453
ヨコ
あなたの客観的な視点から見た日本にとってベストな立ち回り方を提案してみてよ+4
-1
-
6766. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:50
>>6652
小麦粉のもの食べると食欲が乱れて暴食しちゃう私はそのほうがありがたいっす+5
-0
-
6767. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:56
>>3565
敦賀は福井県+5
-0
-
6768. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:57
>>6616
え?
消費税は、生産および流通のそれぞれの段階で、商品や製品などが販売される都度その販売価格に上乗せされて掛かりますが、最終的に税を負担するのは消費者となります。
じゃなかった?
つまり、店に払った消費税含む品代を、店が消費者に変わって(間接的)に国に税金を納めてるのかと思ってた。
消費税取らないで販売してるの?
消費税込みで商品買ってるんだけど、じゃあ今まで私が店に払ってた消費税はどこに行っちゃったの?+0
-0
-
6769. 匿名 2022/03/22(火) 14:50:59
>>6708
蝙蝠vs蝙蝠
+6
-0
-
6770. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:12
>>6606
エッ?何かあったの?+0
-0
-
6771. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:26
ロシアが化学兵器使用検討 米大統領、「明白な兆候」と警告
ロシアが化学兵器使用検討 米大統領、「明白な兆候」と警告―ウクライナ侵攻:時事ドットコムwww.jiji.com【ワシントン時事】バイデン米大統領は21日、ロシアのプーチン大統領がウクライナで生物・化学兵器の使用を検討している確かな兆しがあると警告した。首都ワシントンで開かれた経済関係の会合で語った。
+3
-0
-
6772. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:32
>>6756
日本にも3流俳優が政治家になってますね。
何とか組っていう。
+5
-0
-
6773. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:35
どうしても攻撃するなら国家機能の集中している場所にしてください
九州には攻撃しないでください+0
-2
-
6774. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:41
>>6703
腹持ち良いしね米は。
牛乳と、日本農家の米沢山消費しよう!+10
-0
-
6775. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:42
>>6718
よこ
ゼレンスキーの終わりはウクライナの終わりじゃないよ
国民がいてこそのウクライナ
ゼレンスキーの命がいま毎日死んでいる庶民の命より重いなんてことはない
それこそが民主主義
ゼレンスキーの命が国民の命より重いと言うのは
独裁主義か優性思想+9
-6
-
6776. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:48
>>6756
俳優じゃないから信用できるよ
元々はただの大卒芸人だし+2
-1
-
6777. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:49
>>6079
この論理だと人類滅亡すれば一番安定するだろうに聞こえる+0
-2
-
6778. 匿名 2022/03/22(火) 14:51:55
>>6607
麺類が高くなる
飼料用の小麦が高騰すると肉、牛乳、卵も値上がりするかも
それらを扱っていた貨物関係の業績も不振+4
-0
-
6779. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:00
生物兵器使いそうとアメリカがリークし始めたね
前から言ってたけど現実味を帯びて来そう+4
-0
-
6780. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:06
+1
-0
-
6781. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:18
>>6757
今後正しくを嫌がる人は盗もうとしてると思われても仕方ないじゃん
+2
-0
-
6782. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:31
ゼレンスキーに最高級の日本酒と手に入りにくい国産ウイスキーを渡して、これ持ってロシアと交渉してこいと送り出す──+1
-0
-
6783. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:35
>>6768
話したくない+0
-0
-
6784. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:37
>>6652
セレブやモデルもグルテンフリーなんでしょ?いいことじゃん。あるから食べちゃう。無ければ食べなくてすむ。助かります。+4
-0
-
6785. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:40
底辺は燃料も物価も上がって死活問題よね
手取り15万のアラフォー女とか記事を読んでたらあったけど戦争しなくても日本もヤバくなりそう
金持ち以外辛い時代くるわ+6
-0
-
6786. 匿名 2022/03/22(火) 14:52:52
>>6670
そう言う事ではないよ。
日本人だけではないって事を思い出してほしい。+0
-9
-
6787. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:03
>>6651
言い方悪いけど、復興する時は色んな国と企業がこぞって参加するよ
それはかなりオイシイから+5
-0
-
6788. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:05
>>6780
よ、よ、読めないw+1
-0
-
6789. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:10
>>6725
チャイナだけは絶対イヤ!アメリカで良いわ私は
民主主義だから。同盟国だしね+5
-2
-
6790. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:18
>>4248
女性が1番背高くて「あーアホくさ」って顔してるのが本当男女脳の差って感じww+1
-0
-
6791. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:26
>>5723
株価は世界情勢に大きく反応するし、製薬系って単価高いから、一旦引き上げて戦争関係のとこに資金流入してるだけ。
陰謀論者ほど投資の勉強すべきだと思うわ。+3
-0
-
6792. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:30
>>6513
ベネズエラ大喜びしてたけどねw
調度よかったんじゃない?+3
-1
-
6793. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:45
>>3565
敦賀はいつの間に石川の植民地になったのか+9
-0
-
6794. 匿名 2022/03/22(火) 14:53:46
>>6756
それを職業差別と呼ぶのです+0
-2
-
6795. 匿名 2022/03/22(火) 14:54:06
TBSので速報のゼレンスキー大統領国会演説での正式決定がコロナ感染者発表みたいに真っ赤に表示されてるwww+1
-0
-
6796. 匿名 2022/03/22(火) 14:54:10
元駐ウクライナ大使が、ウクライナが東部の親ロシア派地域で迫害してるなんて話は聞いた事がないと全否定
+2
-6
-
6797. 匿名 2022/03/22(火) 14:54:10
>>6298
横
ウクライナとロシアの戦争を終わらせる為に、日本は武力以外の方法で2国の首脳を停戦協定を締結する席に就かせなくてはならない。
どちらかに加勢したら良いなど戦争をスポーツのように考えたら日本の国際社会での役割を見失うでしょう。
当事国には彼らにしか持ち得ない理由があって戦争をしていますが、日本は戦争が終わるように武力以外の方法で公正に働きかけなくてはなりません。
2国間での協議が2回決裂した理由は具体的には何であるかを踏まえて。+8
-6
-
6798. 匿名 2022/03/22(火) 14:54:29
>>6737
あの時郵便局で大量のマスクや日用品を箱に入り切らず押し込んで中国へ送る幼子連れのチャイニーズを見た
確かに転売ヤーを根絶する必要はあるね
とくに日本国外へ持ち出す連中を
+14
-0
-
6799. 匿名 2022/03/22(火) 14:54:46
ロシアの親クレムリン・タブロイド紙コムソモリスカヤ・プラウダがウクライナ軍事作戦でのロシア兵戦死者を9861人、負傷者1万6153人とウェブで報道したけど、即座に削除された+0
-0
-
6800. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:09
>>6793
コーヒー吹いた笑+4
-0
-
6801. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:12
>>6786
知らんよ。郷にはいったら郷に従えだら+12
-0
-
6802. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:12
>>1
ゼレンスキーはアメリカが操ってるの?
真相はわからないけど、
これだけはわかるよ!
コロナで景気が世界的に悪くなったから誰かが儲けようとして、「仕掛けた」でしょ?
+10
-2
-
6803. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:14
ロシアも終わりだね+3
-5
-
6804. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:20
>>6783
消費税って、間接税でしょ?
+0
-0
-
6805. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:39
>>6790
段差ーずですよ+2
-0
-
6806. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:53
>>1
国別で、日本が一番ウクライナに支援金送ってるんだってさ
日本ってほんとお金あるんだねー+23
-0
-
6807. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:57
>>6758
ありがとう見てみる
+4
-0
-
6808. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:57
>>6796
そういうとこが信用できないんだよね+6
-1
-
6809. 匿名 2022/03/22(火) 14:55:59
コロナ 戦争 地震
とりあえずどれか一つでいいから静かにして+6
-0
-
6810. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:10
明日の午後6時、ゼレンスキー演説決定だってね‥
生中継だそうよ。
なんの要求するやら。+18
-0
-
6811. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:42
>>6766
ラーメンとパスタだけは食べないと生きていけない…w+2
-1
-
6812. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:46
>>413
たしかに日本側から見たら配慮に欠けた演説だったと思う。
ただ、アメリカって他国から爆撃された事があまりないから
その中でも国民感情を掴める歴史的な攻撃が9・11と真珠湾だったんだと思う。
こちらからしたら気は悪いけどそれだけゼレンスキーは必死なんだろうなと思う。
反論はあるけど、今は有事。こうしている時にも失われている命がある。
ゼレンスキーには今は言わないけど、事が落ち着いたらしっかり日本の反論も聞いて欲しい。…って岸田さんが言ってくれたらいいな。+11
-12
-
6813. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:54
>>318
大日本帝国、中華人民共和国、昔の大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国、今のミャンマー、ポルポト時代のカンボジア、ソビエト社会主義共和国連邦、ナチスドイツ、ムッソリーニ時代のイタリア、エリトリア、ドイツ民主共和国をよく見なさい。どれだけやりたい放題やっている独裁国家が地球の〇ミかが分かるよ。+1
-0
-
6814. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:55
日本はアメリカに合わせるしかない
逆らった瞬間ライフラインが止まる
うちの親はソ連じゃなくて良かったと言った
祖父はハルビンにいたのでロシアは腹黒いと言っていたから
でもウクライナに肩入れし過ぎもよくないよ
ウクライナは中国とも仲良くしているので
それと可哀想なシリアやリビアなどは北朝鮮より+4
-0
-
6815. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:57
>>6778
麺類は米粉の麺で充分
餌は小麦なくなれば別の何か変わる物があると思う+5
-0
-
6816. 匿名 2022/03/22(火) 14:56:57
ユダヤ人が本性現してきたな
ナチスを地獄から呼び戻すしかない+7
-0
-
6817. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:02
>>6796
してたじゃん。嘘つきだな。+5
-0
-
6818. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:25
>>6703
新潟でそんなキャンペーンやってるよね
米消費量がどんどん減ってるから
毎日米食べよう
米農家が減って困るのは自分達だもん+10
-0
-
6819. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:28
>>6383
安倍さん大好きってわけではないけど、安倍ガーが嫌い
自民は独裁者とかいろいろ言う割に、今手にもってる物で自由に批判できてて笑うわ。+14
-0
-
6820. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:41
>>6533
ウクライナの基地局使ってるとかアホだよね
+6
-0
-
6821. 匿名 2022/03/22(火) 14:57:48
>>6756
海外のコメディアンは漫談家みたいな人たちだから、普段から政治ネタやっている人も多い。彼らが鋭く政権批判したりするから聴衆を煽る術も心得ている。
+4
-0
-
6822. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:03
>>5233
芝居ははいカットで生き返るけどな+2
-0
-
6823. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:04
来週のプリキュア見るまでは待ってくれ+0
-1
-
6824. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:06
>>6809
コロナ「(`・ω・´)頑張る!」
戦争「(`・ω・´)頑張る!!」
地震「(`・ω・´)任せておけ!!!」+5
-0
-
6825. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:24
>>6813
ヨーロッパだってアメリカだってやりたい放題やってるよ
勝った側なだけ+9
-0
-
6826. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:27
>>6121
赤十字にちょっとだけ
ウクライナに直接は抵抗あったから+2
-0
-
6827. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:27
>>6806
国民貧乏なのにね+24
-1
-
6828. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:28
>>6789
甘いな〜人類削減計画とか色々きな臭いよ。
パンデミックとか強制ワクチンとか。
私も、子飼いの犬程度であくせく働いて自由にさせて貰ってるくらいなら、アメリカで全然いいんだけど。
ロシア中国の子飼いは無理。+4
-5
-
6829. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:28
アメリカは日本見捨てるよ
東北の人がトモダチ作戦もパカにしてたのはアメリカも知ってる
助けても文句を言うヤバい国を助けてくれるなんて思わない方がいい+2
-9
-
6830. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:29
>>6713
どういうこと?+0
-0
-
6831. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:49
>>6708
韓国拒否ったの?
韓国と一緒にならなくて良かった〜〜+3
-7
-
6832. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:52
>>6811
ないものは我慢(笑)私もラーメン好きだけど+4
-0
-
6833. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:54
>>6824
ナンテコッタイ( ^ω^ )+3
-0
-
6834. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:59
>>6659
そうやって不安を煽るものじゃないよ
大丈夫だから
そこだけは政府が有能で平成の米騒動の経験から100万トン前後の米を備蓄してる(新しく追加しながらローリングストックしてる)
あの時はタイ米とか食べてしのいだけど有事の際も米だけは不足しないようにしてある
+6
-0
-
6835. 匿名 2022/03/22(火) 14:58:59
>>5396
ここでいうあなたの言う戦いとは武器もって戦うことを指すんだよね?それではWWⅡは解決できなかったって?核の力で大勢日本人殺されて解決したじゃん。意味わからんだれか教えてw
今言えるのは圧倒的武力で日本は自衛すべき。核すら落とせないくらいの圧倒的武力が欲しい。そのかわり他国には干渉しないのが大前提な。+1
-4
-
6836. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:05
>>6828
今、すごい火葬場増やしてるみたいよ+2
-1
-
6837. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:06
>>6786
は?!
日本は日本人の国なのになんで外国人の心配をせねばならんのか
小麦がないなら芋でもタイ米でもとうもろこしでもなんでもあるわ+10
-1
-
6838. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:07
>>6708
韓国に避難しても、ウクライナ人は幸せになれないよ
逆に色んな意味で危険だから、受け入れてくれなくて良いと思う+4
-6
-
6839. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:22
>>6180
>>6188
横だけど、多分元コメの方、自分でも書いてる内容きちんと理解できてないんだと思うw
「目覚めた!私は全てを知ってる!」みたいに変な方向に開花しちゃったパターン。
で、他人の話をさも自分の意見かのように書いてるんじゃない?
だから、はいいいえのわかりやすい返事ができない。+6
-1
-
6840. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:23
>>6758
米粉とおからパウダーの出番だね+4
-0
-
6841. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:44
>>6806
武器送れないから、代わりに現金で支援多めにしときますって感じ?+2
-5
-
6842. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:56
北欧っていえばノルウェーで謎の渦巻き発行体があったわね
あれはロシアのミサイル発射失敗でああなったって説がある
夜空にあんな巨大な渦巻きが出現したら怖いわ
+0
-2
-
6843. 匿名 2022/03/22(火) 14:59:59
>>6655
ネットの真実も作られるから意味ないじゃん
手法は江戸時代からだよ
薩摩長州に金を渡して転覆して
各地方で戦いを楽しむ民族
宗教を考えてプレゼントして
それにより何派だと競わせ真実を狂わせる
問題はガチでわかってなさそうな人がいること
この世の地図を見てみなよ対立軸で何時でも導火線に火が付けられるようになってる
日本は分断されずによくやってるよ
特定の集団に言及するのがそれ関東軍とかね
少数の民族がぁとかヒトラーさんが中途半端に使って庶民の殺し合いをしてたね
毛沢東ポル・ポトスターリン全て同じ
+5
-0
-
6844. 匿名 2022/03/22(火) 15:00:04
>>6836
日本の超過死亡今凄いけど、アレで死んでるのは大体80歳以上なのかな?
打って持病悪化とか?+2
-1
-
6845. 匿名 2022/03/22(火) 15:00:37
>>6317
うんうん。
冬は日除けグローブ・指ぬき手袋が欠かせない~。
最近暖かくなったと思ったら急に寒くなってまた着け出したよ~。
冷えは大敵、指がかじかむのも手の甲が暖まってるだけで全然違う。+2
-0
-
6846. 匿名 2022/03/22(火) 15:00:45
>>6829
あれはどちらかと言うと民主党政権が遅らせた友達作戦だったからね+5
-1
-
6847. 匿名 2022/03/22(火) 15:00:53
>>3856
日本のニュースなんだから日本人のこと言うの当たり前でしょ?
海外での墜落事故なんだから。
日本での事故だったら「負傷した日本人は〜」なんて言わないでしょ。+6
-1
-
6848. 匿名 2022/03/22(火) 15:00:54
>>6812
ゼレンスキー大統領の演説は他の誰かが脚本を書いているよ。
冷静じゃないからと言うけど
だったら演説しないほうがいいぐらい
沈黙は金だってこと
演説すればするほど敵を増やしている状態
ドイツ人、イスラエル人、日本人とね+16
-5
-
6849. 匿名 2022/03/22(火) 15:01:18
>>6705
そお?一応西側諸国では、国の強権で個人を制限しないのがよしとされてるじゃない
ある日全てのネットからバンされても、それは悪いことだっていう共通認識があると思ってた
個人や民間の資産押収とか、よっぽどじゃなきゃできないっていう社会でしょ
そこは大きくて深い溝だと。というかそういうのが嫌だから反共なんじゃないのかえ
+1
-0
-
6850. 匿名 2022/03/22(火) 15:01:21
>>953
シロクマにしたら可愛いかもね+1
-0
-
6851. 匿名 2022/03/22(火) 15:01:38
>>6823
ガル男!どさくさに紛れてコメントしないの!+1
-0
-
6852. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:04
>>6811
しらたきでラーメンとパスタの代わり+3
-0
-
6853. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:08
>>6725
あー、めっちゃわかる。違和感あるよね。+4
-0
-
6854. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:08
>>6812
ウクライナ大使も必死なんだと思う。
だから戦争経験のある日本人は優しい目でみてあげましょ。
戦争終わり、言うのはアリだと思う。+5
-9
-
6855. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:09
>>5274
あたおかだから誰も聞かないよ+0
-4
-
6856. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:19
>>6838
そういう話じゃなくない?+6
-0
-
6857. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:20
>>6703
小麦不足は、日本だけではなく海外でも起きる訳だよね?そうなると日本政府はお米の輸出もはじめるでしょ。日本がコロナ禍で大変な時に、防護衣やマスクを中国へ送ったよね?そのせいで日本の医療は困って雨ガッパや傘で防護衣の代わりを作った。日本国民はいつも後回しになる事もあるから、大丈夫とは言えないと思う。
+4
-6
-
6858. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:34
>>6810
これはオリンピックとは訳が違うんだが。
真面目にやれ+0
-1
-
6859. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:38
>>6708
すまない、韓国がゼレンスキーの演説を拒否したソースはどこにあるのか教えて欲しい。
探したけど見つからなかった。+11
-0
-
6860. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:45
>>6792
大喜びなんて報道あった?+0
-0
-
6861. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:45
>>6786
日本の農家さん今よりも豊かになるんじゃない?今よりさらに農業にスポットライトが当たり若い人も増えるかも。そしたら高く輸出してあげよう。+9
-0
-
6862. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:47
>>6744
横。この戦争に日本が完全中立を貫き
ロシア制裁も政府のウクライナ支援も庶民の寄付もしてないならまだしも
これまで大金つぎ込んだロシアと日本の共同の開発事業すべてダメになりそうなほど
支援させといて(ウクライナではなくアメリカの意向に逆らえないだけだけど)
あれはない
一般欧米人の適当な真珠湾認識と
一国の大統領というインテリジェンスの議会会見を何故同列に語ってるの
+1
-1
-
6863. 匿名 2022/03/22(火) 15:02:50
ウクライナ紛争が始まってから
ひろゆきを全く見なくなって
セイセイするわ+7
-0
-
6864. 匿名 2022/03/22(火) 15:03:04
>>6778
ま、パンも牛乳も肉も欧米食だよね
日本人は古くから魚や米食べてきた民族だしね
コロナで太った人多いだろうし、日本人が昔ながらの質素な食生活に戻す良いキッカケかな
太ってるとコロナ重症化しやすいし良いことないもんな+1
-0
-
6865. 匿名 2022/03/22(火) 15:03:05
>>6821
同じ価値観を持つ聴衆だから通じるコメディアン目線の批判という事も+3
-0
-
6866. 匿名 2022/03/22(火) 15:03:07
>>6806
ロシアがウクライナを押したおしたら
こっちも危険なのよ+4
-8
-
6867. 匿名 2022/03/22(火) 15:03:14
>>4064
独立国家が決めた事をなぜ他国であるロシアが禁止するの?
日本が中国と同盟しようとしたらアメリカから爆撃、これも自業自得なん?+2
-1
-
6868. 匿名 2022/03/22(火) 15:03:29
>>6848
有事なのにこんなことを言っているの?だよね
台湾の総督見習えよ
可哀想なのはウクライナ国民だわ+11
-2
-
6869. 匿名 2022/03/22(火) 15:03:49
>>6852
ビーフンもあるわ+3
-0
-
6870. 匿名 2022/03/22(火) 15:03:49
>>6866
倒したらの誤字です+0
-1
-
6871. 匿名 2022/03/22(火) 15:04:17
>>6688
そう、だから助けるべきはまず自国、日本だよね
今のウクライナは将来の自国と考える国が多いから
援護が多い+7
-0
-
6872. 匿名 2022/03/22(火) 15:04:43
>>6692
勝ちは正義!+2
-2
-
6873. 匿名 2022/03/22(火) 15:04:44
>>6842
いつのニュースなのと調べたら13年も前かい。
で、ロシアの当時新型「SLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)ブラヴァ」の発射失敗。本当だった。
なんなの怖い。+2
-0
-
6874. 匿名 2022/03/22(火) 15:04:48
>>6426
理由は何だろう? 西側のデマじゃないの?+0
-0
-
6875. 匿名 2022/03/22(火) 15:04:51
>>6796 >>1
馬渕先生は一部で親ロだの叩かれているけど、日本人がウクライナどこ??程度の認識しかない何年も前に「ウクライナの学生は日本の俳句や歌人などについても非常に造詣が深く勉強熱心で感心しますし、(戦後教育で)日本人が忘れてしまった智慧を積極的に学んでいる、とても優秀な人達です」
といったような事を話されていたんですよ。
+8
-2
-
6876. 匿名 2022/03/22(火) 15:04:53
>>6747
白米が一番好き。+3
-1
-
6877. 匿名 2022/03/22(火) 15:04:56
>>6801
並んで物を買う日本人だけではないから、危機感を持つべきだと言うことなんだけど。
+0
-1
-
6878. 匿名 2022/03/22(火) 15:04:58
>>6760
オバマが世界の警察辞める言ってクリミア侵攻しても軍事的に介入してこなかった、トランプが自国第一主義で各国に米軍基地の撤退をチラつかせた、バイデンがアフガンの撤退に失敗した
プーチンはアメリカの弱体化を狙い虎視眈々と準備。キエフ短期陥落の作戦決行、失敗←いまココ
ゼレンスキーが政治素人とかプーチン煽ったとか関係ない、後付けの理由に利用しただけ+6
-1
-
6879. 匿名 2022/03/22(火) 15:05:00
>>6812
有事にこそ
その人の本質、本音が率直に現れる
隠す余裕がない
+9
-1
-
6880. 匿名 2022/03/22(火) 15:05:21
(人を騙す)技のゼレンスキー、(軍事)力のプーチン+2
-2
-
6881. 匿名 2022/03/22(火) 15:05:31
>>6708
諦めず何度も頼めばいいじゃん
どうしてゼレンスキーはすぐ他国に放るの?+10
-2
-
6882. 匿名 2022/03/22(火) 15:05:39
>>6863
ニュース番組で見たよ
ビザの関係なのか日本に戻って来てる
しばらく居てまた行くんでしょう+2
-1
-
6883. 匿名 2022/03/22(火) 15:05:42
>>114
金属バット+2
-0
-
6884. 匿名 2022/03/22(火) 15:05:45
>>6816
やめい
ゲットーでも作る気か+0
-1
-
6885. 匿名 2022/03/22(火) 15:06:22
>>6857
地方の人手不足の農業でもってるような地域とか原発利権で潤っていた地域とか農業が今より盛んになり、若い世代が移住してくれたら国も助かるよね+3
-0
-
6886. 匿名 2022/03/22(火) 15:06:45
>>4503
インフラについては
原子力発電を止めさせてエネルギー自給率を下げさせることで、太陽光発電で海外のパネルを購入させ、火力発電で原油国から原油を購入させる。
保険業界は外資シェアが大きい。
ガス、コメ、自動車は次のターゲットになりそう。
+12
-0
-
6887. 匿名 2022/03/22(火) 15:06:48
>>6834
100万トン少なくない?今と同じ需要でも2ヶ月分くらいじゃん、需要が上がればもつの1ヶ月でもおかしくないし+1
-0
-
6888. 匿名 2022/03/22(火) 15:06:59
ゼレンスキー図々しいと言われるけど
言い方はともかく内容はそうでもないと思うわ
1番欲しいのは正式な派兵じゃないのかな
でもそれ無理だからね
叶わないまでも要求突きつけるのは国民にとってはありがたいよ
ロシアに危機感持ってる国はウクライナ勝利で自国が戦場にならない事を願ってると思う
図々しいのは連邦の思い出を捨てきれないおじいちゃんだよ+1
-3
-
6889. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:06
>>6863
いや、たけしの番組でみたぞ+0
-0
-
6890. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:17
>>3
それが最初からの狙いなのに911を調べてほしいよ+2
-0
-
6891. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:21
>>6857
いや、米食べる文化のない所は、小麦粉がなければ芋とか豆とか穀物食べると思うわ、、、+10
-0
-
6892. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:38
>>6877
米の転売ヤーが現れそう。+0
-0
-
6893. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:51
>>6659
小麦って日本でも作れるんだから、国産小麦に力を入れればいいじゃんと思うのは単純なのかな
お米より手間かからなそうじゃない?+3
-0
-
6894. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:52
>>6121
わたしはしたよ。
大使館にもしたし、他のところ経由した募金もしてる。
人生の中で、募金が趣味みたいになってるので、当たり前のこととしてやったよ。
武器に化けることの何がいけないのかわからない。
ただ殺されろってことなのかね?
大体、やりたくないなら自分がやらなきゃいいだけなのに、人の行動まで批判したりする人多すぎるよね。+2
-6
-
6895. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:53
>>6868
もう黙っててだよほんと
ぶっちゃけ土下座でもして世界の皆さん助けて下さいぐらいいいなよと思う
サラリーマンだってペコペコしてるわ
ムカつく客にも言いたいことは我慢してさ
命がけで世界中から義勇兵が闘ってくれてんのに+6
-1
-
6896. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:55
ウクライナのことを東欧の中国人だって言葉があるって聞いたのですが、意味を知っている人いますか?
海外の人から日本人はお人好し、強く押せばだいたい通る…と言われている日本人とは真逆ってこと?
イメージ的に?
どういう意味なんだろう?
中国人は、海外の人から舐められてないもんね。
日本人が、舐められすぎてるのが問題。+3
-0
-
6897. 匿名 2022/03/22(火) 15:07:58
>>6659
古米・古々米+お付きで仕方なくアメリカから輸入している米を米粉にしてさ、冷害で米が〜と騒ぎになって買いだめした人多かったけど、一部の地域だけで、その他の地域では冷害の被害なんてなくて例年どうりだったんだよね。
毎年お米余っているんだから踊らされなければ、暫くは米不足にはならないと思う。
中国人の爆買いを食い止めるのが1番大切なんだけど今の政府に出来るのかが不安。岸田内閣日本国民の為に仕事して!+3
-0
-
6898. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:08
>>6121
いやしないなあ。可哀想だとは思うし早く戦争が終わってくれるように心から祈っているけれど、寄付はしない。
+7
-0
-
6899. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:08
>>5229
でも日本が同じになったときに捨て身で助けてくれる国なんてないよ+4
-0
-
6900. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:08
>>6891
穀類なら小麦じゃなくてもいいよね+1
-0
-
6901. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:10
>>126
ガル民は大袈裟なんだよ+3
-3
-
6902. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:27
>>6881
今国がどんな状況になってるかわかってそれ書いてんの?よっぽど頭悪いのか知らないけどすごい感覚でドン引きするわ+2
-10
-
6903. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:27
>>6891
芋はドイツ…+1
-1
-
6904. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:33
>>6793
ウケる+2
-0
-
6905. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:44
>>6848
ドイツもかなりな言い方されたけど、演説の後武器なんかの支援を増やしたよ。
+12
-0
-
6906. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:53
>>6883
バールのようなもの+2
-0
-
6907. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:56
>>21
自国だけやられっぱなしは嫌だから他の国を巻き添いにしたい感じがする+7
-4
-
6908. 匿名 2022/03/22(火) 15:08:56
>>6798
そうそう!日本には200万人以上の中国人が住んでるし、それ以外にも盗んだ豚や野良猫を食べる人もいるからね。それが怖いし危機感は持つべきなんだよ。+12
-0
-
6909. 匿名 2022/03/22(火) 15:09:11
>>6811
私は炒飯とかパエリア、リゾットの方が好きだから良かったぁ+1
-0
-
6910. 匿名 2022/03/22(火) 15:09:32
>>6903
ウクライナもジャガイモよく収穫できるらしい+1
-0
-
6911. 匿名 2022/03/22(火) 15:09:35
>>6829
濁音が苦手な国の人かと思った
東北の人が?初耳だなぁ+2
-0
-
6912. 匿名 2022/03/22(火) 15:09:42
>>5308
それに洗脳されて狂ったように独裁国家は正しいの
一点張りみたいのいるよな、もろ工作員増殖計画で
新たな工作員と化している+0
-5
-
6913. 匿名 2022/03/22(火) 15:09:51
>>6878
寧ろ、それならいいんだけどね。その予想なら。
恐いのは、分かってて煽って戦火広げたいのがアメリカだったら、てことよ。ウクライナだけで終わらないから同盟国が駆り出される。+7
-1
-
6914. 匿名 2022/03/22(火) 15:09:55
>>6893
私パンもなるべく国産小麦のをいつも買うよ+6
-0
-
6915. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:03
>>6883
二階の息子思い出したw+0
-0
-
6916. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:09
日本の農家とか潰れろ
参入障壁をなくして企業主体の農業でやっていけばいい
百姓は底意地の悪いばかばかり+3
-36
-
6917. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:09
>>6812
毎日見てるせいか、ゼレンスキーが格好よく見える。
でも演説やメディアに出るときは半袖じゃなくて、軍服着たほうがいいと思う。
+0
-16
-
6918. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:18
プーチンの目を他の国に向けたいのかな+4
-1
-
6919. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:21
>>6896
中国じゃなくて韓国じゃなかった?+3
-0
-
6920. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:26
>>6882
ABEMAで茂木さんと田母神さんと歴史専門家と口喧嘩してたww
あの少人数でも歴史感で喧嘩になるんだから、戦争はなくならないわと思った+6
-0
-
6921. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:27
>>6775
横だけど、文盲なん…?+6
-2
-
6922. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:27
>>2578
かわいいだなんてありがとう♡あなたもかわい。+1
-2
-
6923. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:31
>>6895
後で岸田総理や日本人に謝ったって
亡くなった国民は戻ってこないのが分からないだろうね
謝らなくていいので、世界中に助けて下さいをやって下さい+5
-0
-
6924. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:41
>>6708
韓国嫌いだけど、韓国の対応で正解だと思う
難民で受け入れた人はずっと日本の税金で面倒みなければいけないし
日本で演説させる必要もない
できるだけ関わらないのが一番だよ+17
-0
-
6925. 匿名 2022/03/22(火) 15:10:49
>>6903
?+1
-1
-
6926. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:01
>>6910
黒土だからねー+2
-0
-
6927. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:02
>>6896
韓国人だっていうのはこの騒ぎになって以降時々見るけどね
クレクレ体質なところとか+4
-0
-
6928. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:11
>>2674
人道的な支援を望むなら、やはりそれなりの理由がないと人は動かないし、助けてももらえない……国単位でそれが起こると、本当に取り返しのつかない事になるのにね
ただまあ平和への恩恵を、世界中にお金という形でしてきた側としては、平和だってお金で買えないんだからしっかりしてよって言いたくもなるね……+4
-1
-
6929. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:18
>>3291
ありがと。あなたとっても優しい。+0
-0
-
6930. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:24
>>6916
農家潰してどうするww 問題なのは農家でなくJAだよ。+16
-1
-
6931. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:33
>>6810
見ない
集られるのが不愉快だから+3
-1
-
6932. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:44
>>6925
ドイツ人の主食は芋+2
-0
-
6933. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:45
>>6724
本当にバカなんだなぁ…(呆)+1
-2
-
6934. 匿名 2022/03/22(火) 15:11:51
>>234
例えどんなにまともなこと言ってたとしても(あなたがまともなこと言ってるとは言ってない)、汚い言葉遣いしていては、中身が入ってこないよ。
なんのために投稿してるの?
相手に伝えるためじゃないの?
それともただ汚い言葉で覆われた文章を排泄したいだけ?+4
-0
-
6935. 匿名 2022/03/22(火) 15:12:04
>>6893
日本は国土が小麦向けじゃないのよ+0
-0
-
6936. 匿名 2022/03/22(火) 15:12:08
この大統領は、停戦させる気あるんだろうか?
疑問に思ってきた。
+9
-1
-
6937. 匿名 2022/03/22(火) 15:12:08
>>6903
ドイツと言えばジャガイモとウインナーとビール+1
-0
-
6938. 匿名 2022/03/22(火) 15:12:11
>>6811
かまってちゃんご苦労様です。+1
-1
-
6939. 匿名 2022/03/22(火) 15:12:35
>>6518
さすがに素人の私ですら10億は少なすぎるよ。
世界食料問題を考えたら30億では?+2
-0
-
6940. 匿名 2022/03/22(火) 15:12:41
>>150
違う道具って何である?
+1
-0
-
6941. 匿名 2022/03/22(火) 15:12:48
>>6872
だからロシアも必死になるんだろうね
勝てばどんな虐殺しても無罪なんだから+3
-0
-
6942. 匿名 2022/03/22(火) 15:12:50
>>1
真珠湾攻撃を忘れるな!と言ったゼレンスキーを日本人は絶対忘れないからな!+3
-1
-
6943. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:01
>>6679
消費税が免除されてるのは知らなかった。
あと、飲食店とか、コロナで掛かった給付金の回収だと思ってた。
真面目に納めてる人は困らないと思うよ。
言葉が足りなくてごめんなさい。+2
-0
-
6944. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:01
>>6905
そら文句言われるだろうし
ドイツ人ほんと可哀想+5
-5
-
6945. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:05
>>6722
世界統一だよ。現にグローバル化で実質国境をなくして移民難民で人種交配して。漫画みたいなことを本気で何百年もやってる。
欧州の革命や戦争(ロスチャイルドはワーテルローで検索)アメリカ独立戦争や世界大戦、内紛やテロに資金を出して国を壊して民主化して中央銀行をつくって政府に負債を作り、国内資源を企業に放出させて乗っ取ってゆく。
米ドル刷ってるFRBは米の中央銀行ではなくほぼ彼らのものです。今は投資会社からNGO経由、テロ支援または今回のようにウクライナ支援で戦争を起こしている。陰謀論じゃない。
ロシアは国の権利は国のもの、主権は国のものとして守ってるから敵視される。
イスラム教も原則利子なしだから敵視される。+6
-0
-
6946. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:19
>>6633
まだそんなこと言ってんの?
+2
-1
-
6947. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:26
>>88
今の日本にあの時ほど竹林はないんですよおじいちゃん+8
-0
-
6948. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:30
>>4562
米はウクライナには武器提供とかだけど、台湾には軍機で追い返したり、手を出さない様に中国に牽制してなかった?東と西で世界的支援が分かれてるんじゃない?+2
-0
-
6949. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:31
>>6533
その割には国家総動員とかウクライナ余裕ないね+1
-0
-
6950. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:33
>>1
ゼレンスキー大参事世界大戦をやりたいみたい
+1
-0
-
6951. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:44
>>6041
日本人としてロシアを応援はしないけど、プーとゼレじゃ政治家としても戦略家としても格が違いすぎる
プーが大人でゼレは園児レベルに違う
ただ、だからといってプーが一方的に勝つわけじゃないのが戦争
プーが特に正気は失ってなさそうなのも恐怖だ…+31
-3
-
6952. 匿名 2022/03/22(火) 15:13:55
>>6924
アメリカから圧かからないということは、もうレッド認定固まったって事なのかな+1
-1
-
6953. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:01
>>6950
第三次世界大戦です
+0
-2
-
6954. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:13
>>6942
藁半紙にでも出力したんかこれ+4
-0
-
6955. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:21
>>6914
国産小麦にこだわってるパン屋さんもあるよね
うどんが美味しい地方は小麦作ってるし、米の自給率減って空いた農地あるし、小麦問題はこれからずっと続くのなら小麦畑作ればいいのにね+4
-0
-
6956. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:21
>>6793
福井は敦賀を売ったのか+2
-0
-
6957. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:31
>>6930
どっちもいらんわ
日本の農業はグローバル企業様にやってもらえばいい+0
-23
-
6958. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:32
>>6725
日本の報道の自由度かなり低いよね。+11
-1
-
6959. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:36
>>6923
アメリカにパールハーバーを言っても今の時代は効果がないよ
もう時代が変わったのよ
この演説の脚本家いつの時代を生きてんの
+5
-0
-
6960. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:40
>>6810
お金とお金とお金とお金。
日本の軍事力は当てにならないって分かっているから日本国民にもっとお金下さい。ほら、うちの国民可哀想でしょ? 日本なら戦争の悲惨さ(原爆には触れない)分かってるでしょう? 出さないなんて酷い国!
って感じだと思う。+2
-2
-
6961. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:47
>>6885
そうですよね。でも今肥料が何倍にも高騰して、廃業する農家さんが増えてるそうだからね。
国が何か手を打ってくれればいいけど、何もしてくれないのが現状だそうですよ。深刻なんだよね。野菜も値上げしてるし…+6
-0
-
6962. 匿名 2022/03/22(火) 15:14:51
>>6518
食品廃棄が減れば賄えるって
どこかでよんだけどね+0
-1
-
6963. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:04
>>3360
奇襲と神風特攻隊とテロは実は似て非なる物
奇襲とテロは近いかもね
どちらも綿密な計画がないと成功しないから
ただ人道的にはあなたの説に同意するよ
だってつまりそれはそういう事だよねって話でもあるもんね+0
-1
-
6964. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:18
>>6905
ドイツは、日本と同じようなドヤされ方で応じたけど、周りもEUだからなぁ。
日本は周りが敵だらけの島国だから同じことやったら恐いんだけどね。
まぁアメリカにケツ叩かれてるから逆らえないのか。あのコロナで経済にも舵切れない事なかれ岸田が、これには前のめりで人変わってんだから想像出来るわ。+4
-0
-
6965. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:20
充分与えたでしょう?
もっと?+2
-1
-
6966. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:28
ウクライナから避難してきた人にこれはないだろうが。
無神経だわ・・・。+9
-7
-
6967. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:37
>>6584
CG言ってる人いるね
マブチさんとかな+1
-0
-
6968. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:39
いよいよヤバくなったら日本の自衛隊に募金したい
+2
-0
-
6969. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:42
>>6930
JAに潰れたら外資だらけになってしまう。
その方がヤバい。米すら買えなくなる。+12
-0
-
6970. 匿名 2022/03/22(火) 15:15:43
>>3927
↑↑
この方テレビで報じられてる事だけを信じてる人だね
陰謀だろで片付けて。+3
-0
-
6971. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:02
>>1
次から次へと出てくる
ネオナチ
ウクライナマフィア
脱税犯
マイアミ御殿脱税で建設
真珠湾攻撃を忘れるな!日本人激怒!
ドラッグクイーンの過去+9
-2
-
6972. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:05
>>6866
具体的にどう危険なんです?+2
-0
-
6973. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:11
>>6775
大統領が暗殺されたら、その国の国民も消えるよ。すでに数千人の女子供ロシアに拉致られて、パスポート剥奪されてるじゃない。
ウイグルより更に酷いバージョンの状態になるよ。残りは一生難民。+8
-3
-
6974. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:14
>>251
違うよ!
中国の狙いは台湾や日本でしょうが。
何他人事のように言ってるの。
日本&台湾対中国だよ。
アメリカは加勢してくれるかも、ていうところだよ?+9
-0
-
6975. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:17
>>2650
ちょwワロタwww+2
-1
-
6976. 匿名 2022/03/22(火) 15:16:40
>>6892
ですよね!+0
-0
-
6977. 匿名 2022/03/22(火) 15:17:00
>>6961
基本、手を伸ばすところ間違えてんだよ岸田政権は。
年寄りに五千円配るならこういうところだろ、て。
未来のこと何も考えられない、下らない票田意識だけ。+13
-0
-
6978. 匿名 2022/03/22(火) 15:17:01
>>6966
ええ
避難してきた人にこんなこと言ってるのか…+7
-3
-
6979. 匿名 2022/03/22(火) 15:17:19
>>88
全く関係ないけど、こうして見ると日本人って顔立ちもスタイルも変わったよね。+5
-0
-
6980. 匿名 2022/03/22(火) 15:17:21
>>6778
でも、日本の食品廃棄量は世界一、二位と汚名を着せられていたから小麦分が減少するだけでも喜ばしいわ。世界から買い入れた半分を生ゴミにしてるんだって。
政府広報によれば、日本では年間1900万トンの食品廃棄物が出ており、これは世界の7000万人が1年間食べていける量だという。民間の調査では、2700万トンという報告もある。そのうち、まだ食べられるのに捨てられてしまうもの、いわゆる「食品ロス」が500万トンから900万トンもあるといわれている。日本は食料の多くを海外からの輸入に頼っているが、その半分近くを捨てていることになる。金額にすると、111兆円にものぼるというデータもある。
日本は「食品廃棄量」が世界トップクラス!政府発表は1900万トン、民間調査は2700万トン!?|健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESShealthpress.jp毎日大量の食品が廃棄される freeangle / PIXTA(ピクスタ) 日本の食品廃棄量が世界でも1、2位を争うほど高いのをご存じだろうか。 政府広報によれば、日本では年間1900万トンの食品廃棄物が出ており、これは世界の7000万人が1年間食べていける量だという。民間...
>>1+2
-0
-
6981. 匿名 2022/03/22(火) 15:17:39
>>526お酒なんてたまーにしか飲まなかったのに毎晩飲まなきゃ気が紛れなくなったよ+3
-0
-
6982. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:02
>>341
本当にね。そして過剰反応してみんなパニック。テレビで恐怖を煽ってみんなを不安にさせる。+8
-0
-
6983. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:06
>>6790
メルケルはあそこまでデカくないよw
後ろの列に段差があるんです☺️+5
-0
-
6984. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:30
>>6943
免除されてるのに消費者からは消費税分を上乗せして物を売ってるようなところは責められても仕方ない気がする
+5
-0
-
6985. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:30
>>6974
ウクライナよりは助けてくれるかも、て感じだね。
ここらへんの海域は日本に守って貰わないと本土に近付かれたら嫌だろうし。+3
-0
-
6986. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:35
食糧危機になれば、都心より田舎の土地の地価があがるなんてことはない?+0
-0
-
6987. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:39
>>6979
スポーツ選手の垢抜けっぷりはすごい+0
-0
-
6988. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:50
厨二病発言お許しください。
もし第二次世界大戦で日本が勝ってたらどうなってたかな。。敗戦国でこんなに肩身の狭い外交しか出来ないし。少なくとも白人至上主義のこんな戦争なかっただろうけどどうなんだろう。似たようなもんかな。
世の中に疲れて妄想してます。+9
-2
-
6989. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:51
>>6458
マリウポリでそれ言ってきなよ。+2
-2
-
6990. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:53
>>6937
ビール飲みたくなってきたw+0
-0
-
6991. 匿名 2022/03/22(火) 15:18:54
石原氏の発言は金に目が眩んで原発を誘致した東北民に天罰が下ったということか
次に天罰が下るのは原発銀座と言われてるあの地域か?+0
-0
-
6992. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:05
>>6966
実名でこれ言えちゃう当たりでちょっと困ったちゃんじゃないの?+5
-1
-
6993. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:15
>>5997
私はあなたの主張の正当性を認めない。
あなたの主張によれぱ、私がこう主張するだけで根拠を提示する必要もなくあなたの主張は間違っている事にしていいって事になりますね。+2
-0
-
6994. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:21
>>6895
土下座してプーチン侵攻辞めたり
欧米が派兵してくれるならいくらでもやるよ
元芸人なんだからそれくらい朝飯前
でもそれでは助けてもらえないんだよ+1
-1
-
6995. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:24
ありがとうございます。
そうでしたか。
どういう意味の言葉なんだろう?
+1
-0
-
6996. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:29
>>6945
良い奴らじゃん
世界統一してほしいわ+1
-7
-
6997. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:37
>>113
陰謀論とか馬鹿にしていたけど、それに近い何かは現実的に私たち庶民が知らないだけであるんだろうなとは思う+37
-1
-
6998. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:40
>>6423
アメリカは戦争にならないように早めに中国を牽制してるね
中国の動きを封じてる間にオーカスとクアッドを強化するのかな?
クアッドが形骸化しないためにはインドの動向がキーポイントだね+7
-0
-
6999. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:43
>>6990
ドイツのビールは美味い!+1
-0
-
7000. 匿名 2022/03/22(火) 15:19:43
>>6798
Wechatでどこの店頭にマスクがあるとか中国人同士情報交換してたよ。中国に売るために。
今度何か買っとけって言い出したらガルにすぐ書き込むわね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロシア外務省は21日、北方領土問題を含む日本との平和条約締結交渉を中断すると発表した。北方領土への旧島民の墓参などを目的とした日本とのビザなし交流の停止や、北方領土での日本側との共同経済活動から撤