ガールズちゃんねる

旦那さんより寝るの早い?遅い?

114コメント2022/03/24(木) 03:07

  • 1. 匿名 2022/03/21(月) 21:08:09 

    基本、旦那さんより寝るの早いですか?
    遅いですか?
    うちはそのときどきだけど、旦那が先に寝たらなんだか、よっしゃー!ってなります。

    +75

    -9

  • 2. 匿名 2022/03/21(月) 21:08:41 

    日による

    +19

    -0

  • 3. 匿名 2022/03/21(月) 21:08:45 

    セックス出来なくない?

    +5

    -39

  • 4. 匿名 2022/03/21(月) 21:08:57 

    夫より早い。

    夫はだらだら夜ふかししているみたい。

    +130

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:09 

    後です。
    1人の時間を楽しむ為に何としても先に寝ない笑

    +65

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:11 

    旦那さんより寝るの早い?遅い?

    +37

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:12 

    遅いと旦那が翌日、嫌味言ってくるから
    なるべく同じくらいには寝る。

    単純に何してるのか気になるらしい

    +4

    -14

  • 8. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:13 

    早い。犬にいつも起こされて早起きなのですぐ眠くなる。

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:38 

    同じくらいに寝るけど、起きるのは私の方が遅い。

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:48 

    知らない

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:56 

    早い。子供と一緒に寝ちゃうから21時くらいには寝てるかな。

    +38

    -1

  • 12. 匿名 2022/03/21(月) 21:09:59 

    同じタイミングで毎晩寝る方が難しいわ

    +28

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/21(月) 21:10:08 

    私が先です。今布団に入りました。

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2022/03/21(月) 21:10:16 

    絶対後です。それからが録画の2時間サスペンスタイム📺

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/21(月) 21:10:21 

    夫はずっと夜更けまでゲームしてる
    そういう時はおやすみーって言わないで先に寝る

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/21(月) 21:10:23 

    基本後だね
    そのかわり早起きするのも夫

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/21(月) 21:10:43 

    起きていても誘われないし、眠くなったら寝ます。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/21(月) 21:10:52 

    >>1
    自分も旦那も夜更かし大好きだから一緒に夜更かしして朝眠すぎる

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:02 

    早いよ
    私は寝ることが好きだから、子ども寝たらさっさと寝ちゃう。旦那はゲームが趣味だからゲーム仲間とボイチャしながら眠くなるまでゲームしてる

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:10 

    >>6
    野原家、ベッドの時あったんだ!
    初めて見た

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:26 

    >>3
    そのうち、レスになるよ。

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:29 

    寝かしつけしてて、あと少し…というところで入ってきて子供を起こし、誰よりも先に寝る。。
    怒りのぶつけ先がなくてモヤモヤする。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:35 

    旦那  22時
    私    1時

    専業で昼寝がひびいて眠れない

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:35 

    酔っ払っててどっちが先か覚えてない!
    朝起きて洗った食器の置き方で確認する笑

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:46 

    寝付きが悪いからそうこうしてる間に旦那は寝てる

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:47 

    >>1
    旦那さん居ない^^

    +0

    -6

  • 27. 匿名 2022/03/21(月) 21:11:59 

    >>7
    うちも基本旦那が早いけど、かといって私の夜更かしは許せない模様
    あんたが寝ないと残りの家事がかはかどらないし、ひといきつけないんだよ!

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/21(月) 21:12:10 

    >>16
    我が家も。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/21(月) 21:12:11 

    私寝るの11時くらいだから毎日早く寝てます
    旦那は何時に寝てるのかわからないけど多分1時過ぎとか
    一緒のタイミングでベッドに入ることほぼない
    当然レスです

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/21(月) 21:12:14 

    圧倒的に私が早く寝る。
    で、朝5時くらいに起きる。それでゆっくりドラマみたり好きなことしてる。夜だと夫が寝るまでうるさいからドラマみられないし、本も読めなくてイライラするので。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/21(月) 21:12:25 

    子供と一緒に寝るから9時半には先に寝室行って寝る
    旦那は酒飲みしてまったりしてるかな

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/21(月) 21:12:28 

    遅い
    旦那が寝てからがほんとのパラダイス

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2022/03/21(月) 21:12:58 

    旦那もう寝てる
    私も22時過ぎたら寝る

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/21(月) 21:13:20 

    もう寝てる5時には起きて来るだろう

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/21(月) 21:13:34 

    日によります。
    自分の都合で寝ます。
    別室だし。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/21(月) 21:13:59 

    寝室別だからわからない
    多分私の方が遅い

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/21(月) 21:14:56 

    >>7
    >>27

    夜ふかしすると夫は不満に思うってちょっと驚いた。

    普段からプライベートの行動は許してくれないタイプ?

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/21(月) 21:15:07 

    >>1
    旦那が先に寝るとイビキがうるさくて寝れやしないわ。だから先に寝るようにしてる。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/21(月) 21:16:02 

    >>6
    別にええやん

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/21(月) 21:16:24 

    いつも一緒の時間です
    寝る時間決めてるので

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/21(月) 21:17:21 

    早く寝る。自分の部屋があるから、家事仕事、終われば籠って寝る。

    翌日は弁当あるから5時には起きるし。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/21(月) 21:18:09 

    >>23
    私も同じ感じです
    みんなが寝てからゆっくりお風呂に入ってストレッチしながらゆっくりテレビみてる
    でも朝は早く寝れば良かったと後悔するけど

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/21(月) 21:19:29 

    今日は休みだったので夕食時、お酒飲んでいたので子供達と一緒に20時半に寝ました!笑

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/21(月) 21:19:37 

    >>1
    基本的には私が子供達を寝かしつけたらそのまま寝落ちするので先に寝るけど、私が忙しくて旦那が寝かしつけたら旦那もそのまま寝るから、その時はよっしゃー!ってなって自分の好きな事して2時とかまで起きてる。大体がるしてたり映画見たり本読んだり

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/21(月) 21:19:52 

    うちの旦那、子供と一緒に9時に寝るから楽
    あとは私1人でお菓子食べながら趣味に没頭してお陰で5キロ肥えたわ

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/03/21(月) 21:20:41 

    遅い
    旦那が朝早いから

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/21(月) 21:20:55 

    夫より早く寝て、朝は夫より1時間半前に起きてる。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/21(月) 21:21:29 

    旦那は寝るのが9時と早め。
    私はそれからNetflix見たりゲームしたり、ゆっくり自分の時間を過ごしてる。
    たまに遅い時は早く寝ろ~って念を送ってる。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/21(月) 21:22:01 

    まちまち
    布団に入るタイミングは同じだけど、その後スマホいじってたりするから

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/21(月) 21:22:05 

    遅い。
    旦那は早寝早起きタイプだから。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/21(月) 21:22:40 

    >>3
    しないのよ

    +13

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/21(月) 21:22:41 

    >>22
    それは
    子供が寝るのがめっちゃ遅いのか
    旦那が寝るのがめっちゃ早いのか

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/21(月) 21:22:42 

    夫は寝る前に必ずU-NEXTで映画観るので私は先に寝ます

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/21(月) 21:22:57 

    圧倒的に私が早い

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/21(月) 21:23:01 

    >>20
    1日限定でね(笑)この後ひろしが一緒に寝て。ドスン…

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/21(月) 21:24:11 

    >>23
    幸せやなぁ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/21(月) 21:25:07 

    >>6
    落ちても良いように座布団敷いてるのね

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/21(月) 21:26:44 

    一緒に寝ないからわからない。
    10時に別室に入るからその後のことはわからないな。 休日の朝は私のほうが早い

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/21(月) 21:27:56 

    夫より先に寝るようにしてる
    イビキがうるさ過ぎて寝られないからw

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/21(月) 21:28:12 

    別室だけどほぼ同時にリビングを出て自室に向かう
    食洗機のタイマー入れてエアコンTV照明を消すのが私なので後で寝るのは一応私になるのかな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/21(月) 21:30:28 

    >>20
    病院のベッドみたい

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/21(月) 21:30:54 

    早いですね、布団に入ると5分もせずに寝ます、旦那は寝付き悪いです。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/21(月) 21:30:59 

    夫婦別室だから知らない。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/21(月) 21:31:49 

    寝るのも遅いし起きるのも遅い
    文句言わずに勝手に起きて行ってくれるのでありがたや~

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/21(月) 21:32:26 

    >>29
    そもそも別部屋よりいいよ。私は夫のいびきがうるさすぎて一緒に眠れない。旅行のときだけ我慢する。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/21(月) 21:34:04 

    >>23
    同じです。子供の昼寝の寝かしつけでつい一緒に寝落ちしてしまって夜眠れなくなる...

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/21(月) 21:36:57 

    >>3
    したくなったら起こすよ!

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2022/03/21(月) 21:37:02 

    旦那、仕事休みの日は8時台に寝ちゃうw子供より早いよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/21(月) 21:37:19 

    夫はショートスリーパーで私はロングスリーパーだから、私が先に寝て後に起きる。
    夫は朝ご飯いらない人だし、出来れば洗面所トイレは家族とかち合わないように使いたいタイプだから、理由がなければ起きてこないでくれと言われる。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/21(月) 21:41:44 

    >>1
    同時に寝室行くよ😆

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/21(月) 21:43:08 

    旦那より遅い。
    旦那は子供の寝かしつけしながら寝ちゃうからもう寝てる。ただ朝は4時半頃起きてて勉強したりしてる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/21(月) 21:43:12 

    >>1
    すごいわかる 誰の目もない自分の時間ーーっ!!
    ってテンション上がる
    そんで翌朝きついのは自分なんだけどさ

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/21(月) 21:46:21 

    市場で働いてて2時出勤なので7時にはもう寝てるよ旦那。9時半に子供、11時から12時くらいに私が寝ます。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/21(月) 21:47:31 

    >>69
    一緒です~。
    夫は仕事に早く出勤するので6時過ぎには家を出る。
    私は6時半頃起床だけど、子供が今春休みのため今日はゆっくり起きました。

    夜は寝かしつけのため21時には夫就寝、私もそのまま寝ますが、その後夫は起きて自分の時間を楽しんでいるようです。(たいていゲームか動画作成)
    休前日は私は飲むので一人で起きています!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/21(月) 21:51:30 

    >>1
    帰宅が遅いし、夕食出して洗い物終わると既に23時。旦那は疲れた疲れた言う割に、夕食後ずっとスマホゲームだから私は先に寝る。まじ電気代高くなるから早く寝ろって言うんだけど、もう諦めた。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/21(月) 21:53:11 

    一緒です!
    私がいないと眠れないので

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/21(月) 21:53:22 

    私が寝ると言ったら付いてくるから一緒の時間
    何で合わせてくんねん!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/21(月) 21:54:49 

    旦那が先に寝る
    私はそれから焼酎飲みながら録画してたCSの海外ドラマ見るのが日課

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/21(月) 21:56:44 

    平日は子どもと一緒に21時就寝。夫は日付変わるかどうかって頃まで起きてるっぽい。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/21(月) 21:57:25 

    ある意味、後かな?
    旦那は晩御飯食べた後リビングで寝てる。
    その間に私は寝に行く事が多い。その後旦那は自分で起きてベッドまで行ってる。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/21(月) 21:57:54 

    >>1
    基本は私の方が遅いですね
    こっそり布団に入ります
    ただ、夫が遊びに行った時は私の方が早いです

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/21(月) 22:00:09 

    >>4

    正確には夫より布団に入るのが早い

    そしてガルちゃんする

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/21(月) 22:00:11 

    うちの旦那はいつも9時には寝ちゃってる。
    毎日8時半に布団に入る。
    そして朝は4時くらいから起きだしてガタガタ音立てるからめっちゃ迷惑。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/21(月) 22:08:33 

    先に寝て先に起きます

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/21(月) 22:08:35 

    早い。
    毎日子供と寝落ち。産後無下にされた恨みが未だにあって一緒に寝たくないから子供部屋で寝てる。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/21(月) 22:09:05 

    夫は5時起きなので10時頃に先に寝ます。私はそこから一時位までお酒飲みながらダラダラテレビみる。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/21(月) 22:10:56 

    >>6
    しんちゃんが1人で寝る回だね!
    結局みさえが心配して一緒に寝てあげて、最終的に家族全員で朝を迎えたけど重さに耐えきれずベッドが壊れるオチだった気がする(笑)

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/21(月) 22:12:48 

    一緒です!
    私がいないと眠れないので

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2022/03/21(月) 22:14:10 

    >>1
    絶対後
    一人でぼーっとするのが好き
    夫はそれを朝にやってるみたい

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/21(月) 22:14:44 

    同じタイミングでベッドに入って一緒に寝る
    どちらかが早く寝るのは体調悪い時か、翌日出張とかで早起きしなきゃならない時かな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/21(月) 22:16:46 

    だいたい私があと。
    でも起きるのは先。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/21(月) 22:24:30 

    寝るのが何より好きな夫は夜9時前にはベッドに入ってる。
    子供が居ない頃は、そこからは私の自由時間だったから毎日ワクワクしてたw

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/21(月) 22:28:23 

    一緒に寝ようと言ってくる。
    自分の部屋から出てきて「眠い?もう寝る?」と聞いてくる。
    眠たくなったら寝ると答えると
    「じゃ眠たくなったら教えてね」と言う。
    うざい。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/21(月) 22:50:11 

    >>1
    遅い
    夫は21時に寝る

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/21(月) 22:58:04 

    >>1
    わかるわかる!
    うちは常に旦那が後だから、翌朝早起きで先に寝てくれる日は超嬉しい。
    毎日そうだとだいぶ違うんだけどな…

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/21(月) 22:58:52 

    旦那の方が早い

    20時くらいから部屋を暗くし部屋を暖め
    旦那がスマホを見るタイミングで
    ザッピングするフリをして
    テレビの音量を徐々に小さくすると
    20時半には寝息をたててる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/21(月) 23:27:16 

    夫より早い。
    で、夜ふかしした夫がベッド来て触ってくる。
    寝てるところ起こされて正直迷惑でしかない。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/21(月) 23:45:50 

    >>9
    ぐうたらな嫁だな

    +0

    -6

  • 99. 匿名 2022/03/21(月) 23:56:57 

    夫 23時半前後
    私 1時半前後

    パートが早番だと朝きついのに
    夜更かしがやめられません🙈

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/22(火) 00:35:25 

    断然というか旦那より先に寝たことない
    旦那が寝るのめっちゃ早い
    のび太ぐらい一瞬で寝る
    逆に羨ましいわ!

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/22(火) 00:56:41 

    夫のいびきが酷いから眠れない

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/22(火) 01:13:20 


    若い頃はダンナが物凄い夜更かしで何かかんか物音して挙げ句にダンナが寝に寝室に来ると必ず目が覚めてイライラしてたけど50代になってから若い頃の不摂生が祟ったのか、ダンナが早寝になった!(笑)
    オマケに雨が降ろうが槍が降ろうが朝御飯を食べないとダメな人だったのに今は食べなくなったから1人で起きて支度して出勤してる!
    だから私は1人で起きてて夜更かししてる(笑)

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/22(火) 01:14:31 

    いつもほぼ寝てる

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/22(火) 01:25:11 

    >>101
    ウチも、だったよ。
    バイクが走り回ってるみたいな轟音!
    マジで頭に来て隣で寝ててクイックルワイパーの棒の部分で小突いてたw
    いっときは止むんだけど少しするとまた始まるんだよね!
    コロナ禍の前に夫が呑み会から酔っ払って帰って来て寝てた時にバイクの轟音どころかトラックみたいな轟音が始まって私は急に頭が真っ白に(静かにさせなきゃ・・・・・)ってタオルを濡らして夫の顔に被せたら静かになって「やっと眠れる・・・・・・・」って夫の方をふと見たら夫が苦しそうにもがいててハッと我に帰って濡れタオルを取って隠したら夫が「溺れる夢を見て苦しかった!」ってw
    それからも何度か濡れタオル対処法してる内に夫のイビキが治まって来た!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/22(火) 03:55:20 

    >>15
    大人になってもゲームってなんか凄く幼稚な感じがしてならない

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/22(火) 04:11:30 

    >>104
    横だけど、方法よwww
    どれだけ気が動転してたかわかるけども😂

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/22(火) 09:09:47 

    夫より遅く寝たい。
    色々うるさいの、執着スゴくて。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/22(火) 09:25:54 

    >>101
    うちも…しかも私が寝落ちする瞬間にゴォーーーて言い出すからなんかの嫌がらせなのか?!と思ってた笑
    今は別室で寝るようになって快適(^^)

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/22(火) 09:41:16 

    私のが寝るの早い。寝る時は全力でバシバシ叩いて寝かしつけに来るから、鬱陶しいww

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/22(火) 10:09:19 

    早い
    子供と一緒に寝ちゃうから21時にベッド入る

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/24(木) 03:03:44 

    >>1
    私は寝るのがなぜかもったいなくて夜中起きてて昼まで寝てる。
    朝起きて明るい日差しも好きなんだけど、夜の時間寝るのがなぜかもったいないと思って2時3時まで起きててしまう。
    旦那に言ってもわかってくれない。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/24(木) 03:04:52 

    >>81
    ウケる
    私と同じだ。笑

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/24(木) 03:05:35 

    >>21
    なったよ。笑
    めっちゃ文句言われる未だに

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/24(木) 03:07:21 

    >>37
    あの人とは違うけど、束縛はしない、自分は自由に遊びに行くタイプ
    エッチをしたいらしい。あと光熱費がもったいないと言われた。うるせー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード