ガールズちゃんねる

ただでさえ忙しいのに…保護者から保育士さんへの無茶ぶりエピソード

934コメント2022/04/13(水) 15:10

  • 501. 匿名 2022/03/21(月) 00:14:01 

    >>458
    誰にでもとれる資格かもしれないけど、
    誰にでもできる仕事ではない。
    だから、大卒の保育士はいいけど低学歴の保育士や通信でとった保育士は民度が低いような言い方は悲しくなる。

    +59

    -3

  • 502. 匿名 2022/03/21(月) 00:15:39 

    >>65
    犯罪に近いな

    +13

    -0

  • 503. 匿名 2022/03/21(月) 00:17:46 

    二人目出産後育休中に上の子を保育園にお願いしてるんですが、保育士さんからみたら嫌な親になるかな〜
    家でみてろよ的な

    +2

    -8

  • 504. 匿名 2022/03/21(月) 00:19:05 

    >>452
    平熱に戻ってから24時間は家庭で様子見させてないの?そういう決まりかと思ってたけど

    +9

    -1

  • 505. 匿名 2022/03/21(月) 00:20:02 

    >>8
    保育士、看護師、介護士
    命を預かる仕事なのに安すぎるよね
    ガルとか見てると何故か上から目線でこの職業叩く人の多いこと

    +92

    -0

  • 506. 匿名 2022/03/21(月) 00:21:07 

    >>454
    自治体の保育課に匿名で通報すればいいのでは?

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2022/03/21(月) 00:24:13 

    >>481
    まさにこういう保護者

    +12

    -2

  • 508. 匿名 2022/03/21(月) 00:28:03 

    >>8
    お給料上げるのはもちろん、余計な仕事を減らしてあげたい
    時間や健康はお金だけで解決しないから

    +64

    -0

  • 509. 匿名 2022/03/21(月) 00:28:39 

    >>374
    横だけど預かり保育ならあるよ。うちは18時まで。

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2022/03/21(月) 00:29:08 

    >>84
    うちも愛知ですが、コートは送り迎えの時のみで、持ち帰ります。
    保育時間の外遊びは、冬のみ外遊び用の上着を持って来るように言われて、週末に持ち帰り、週明けに持って行くって感じです。

    +22

    -0

  • 511. 匿名 2022/03/21(月) 00:31:29 

    >>452
    こういう「土日休みなのに週6登園させてる保護者」エピソードガルちゃんでよく見るけど、そういう場合絶対就労証明必要だよね?
    土曜日保育お願いするのって証明必要だよ
    一体どんな保育士だよと思う
    まさかうん十年前の記憶語ってる?

    +14

    -2

  • 512. 匿名 2022/03/21(月) 00:33:39 

    >>431
    中にはクソみたいな保育士いるからね〜
    私は公立のこども園にしたよ
    保育士になるのも公立なら公務員だから勉強して入って来てるしね
    だからといってハズレもいるけど

    +55

    -4

  • 513. 匿名 2022/03/21(月) 00:34:06 

    >>408
    幼稚園と保育園って違うよね?

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2022/03/21(月) 00:35:15 

    >>6
    飴を口に入れてくる子供がいるよ!
    しかも一歳児クラスです
    危ないしやめてほしいのにいくら言っても食べながら来る…

    +119

    -1

  • 515. 匿名 2022/03/21(月) 00:35:35 

    >>513
    今はかなり近づいて来てますね
    そもそもこども園になってきてたり、2.3才から預かってる幼稚園もありますし

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2022/03/21(月) 00:35:53 

    >>277
    服をパスした先生じゃなくて、洗濯機入れる前にママ自身がチェックしたら良いんじゃないの?
    なんで先生の見落としみたいな扱いなのか謎。

    +50

    -0

  • 517. 匿名 2022/03/21(月) 00:36:06 

    >>463
    馬鹿なの?就労証明出してるだろ

    +4

    -2

  • 518. 匿名 2022/03/21(月) 00:36:32 

    >>18
    鍵閉めたら逆ギレされたよ!

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2022/03/21(月) 00:38:57 

    >>452
    そんなかわいい時期の赤ちゃんを週6日も預けて、しかも熱なんてかわいそうに。

    +10

    -0

  • 520. 匿名 2022/03/21(月) 00:38:57 

    父と母が別居し、父が子どもを拒否し母方に預けられる事になり、お迎えも母方の祖父母。しばらくして突然父方から「今からお迎えに行きます」と電話が来ました。お迎えは母方の祖父母となってるから、引き渡せない。すぐに母方の祖父母に連絡したらすっ飛んで来てくれて、母方と父方でバトル。父方は、保育園側に「なんで母方に連絡したのよ!」と大クレーム。

    よそでやってくれよ。

    +27

    -0

  • 521. 匿名 2022/03/21(月) 00:38:59 

    >>273
    以前通っていた保育園で、駐車場が満車で停められず、路駐も出来ないし、2分遅刻で延長料金とられました。
    ここで皆さんが言ってる遅刻ってどの程度のもの?
    1分でも遅刻は遅刻だけど、朝は先生たちもギリギリにしか来なくて8:00から保育時間なのに8:00に部屋が開いてそこから布団置いたりビニール袋をセットしたり、行ってきますって言えるのが8:10なのに、こちらの2分遅刻を責められたのは未だに納得がいかない。

    +3

    -36

  • 522. 匿名 2022/03/21(月) 00:39:13 

    保育士です
    過去イチ衝撃だったのは
    「あの子(同じクラスの子)がいると不愉快なので、あの子園を辞めさてもらえませんか?」

    親が気に入らなくて辞めさせろと憤慨してた
    園長案件だった

    お前がやめろと内心叫んでた


    +42

    -0

  • 523. 匿名 2022/03/21(月) 00:39:21 

    >>503
    自治体が認めて保育園入れてるんならそれに文句言う保育士が頭おかしい

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2022/03/21(月) 00:39:42 

    >>376
    年長を担任してると、毎年「お昼寝させないで」は絶対に言ってくる家庭があります。ほんと、幼稚園に通わせたらいいのにって思います。
    あと、昼寝中は交代で休憩してますよ。
    もちろん、それ以外の時間は書類書いたり、保育の準備したりしていますし、ゆっくりは休憩できないですが。休憩って権利だし、取らなきゃいけないものなのに、なぜ「休憩してる!」って怒られなきゃいけないのかわからない。

    +50

    -1

  • 525. 匿名 2022/03/21(月) 00:40:11 

    >>452
    就労証明出してるでしょ?
    また分かりやすく嘘ついて

    +5

    -3

  • 526. 匿名 2022/03/21(月) 00:40:39 

    >>445
    教えますよ〜
    食育の一環としてお話したりもします!
    でもお家でやってくれないと身につかないので困ってます…
    ちなみにトイトレやお着替えなんかもそうです

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2022/03/21(月) 00:41:06 

    >>372
    もちろん大多数の看護師の方はそんなことしないですし、人手不足など出勤せざるを得ない理由もあるんでしょうがね・・・子どもが可哀想だなと。
    印象に残ってるのでつい職業名を書いてしまったけど、不快な思いをさせてしまったらすみません

    +18

    -2

  • 528. 匿名 2022/03/21(月) 00:41:15 

    >>524
    年長なのに昼寝あるんですか?!
    こども園だけど年長はないよ。てか年少からない。
    なんか時代錯誤だね…

    +6

    -27

  • 529. 匿名 2022/03/21(月) 00:42:14 

    >>40
    1分過ぎるごとに300円くらいは欲しい
    遅番の先生達の給料に上乗せで

    +27

    -0

  • 530. 匿名 2022/03/21(月) 00:42:29 

    >>503
    全然いいんだけど、明らかに鼻水咳症状酷いのに熱がないからと預けようとしたり、規定のお迎え時間を過ぎてお迎えに来たりする家庭が結構いるから、なんなんだろうな、とは思ってる。

    +17

    -0

  • 531. 匿名 2022/03/21(月) 00:42:54 

    保育士って結構嘘つきませんか?
    今って就労証明出さなきゃ土日預かって貰えないのに、仕事休みなのに毎週土日も預けてる保護者がいますーとか言ったり。
    信用できないので我が子は認定こども園にしました。

    +4

    -17

  • 532. 匿名 2022/03/21(月) 00:43:54 

    >>503
    コロナ禍でわざわざ感染するリスクしょってまで預けるんだーって第三者の私は思うかな。園がいいならいいんだろうけどね。

    +12

    -5

  • 533. 匿名 2022/03/21(月) 00:44:02 

    >>63
    死別以外
    なぜ片親にしてしまったのか
    まずはそこから反省してください

    +20

    -2

  • 534. 匿名 2022/03/21(月) 00:44:38 

    >>431
    保育士として働いてると
    ほんとよく保育士してるなあ…と思うくらい
    意地悪だったり、いじめ体質だったり、精神年齢低い人が
    普通にいる

    しかも、ベテラン保育士とかに多い

    +74

    -0

  • 535. 匿名 2022/03/21(月) 00:44:42 

    >>63
    ぷぷぷ馬鹿発見

    +9

    -1

  • 536. 匿名 2022/03/21(月) 00:46:38 

    >>474
    認可外とか?これもいるのかな?

    +0

    -1

  • 537. 匿名 2022/03/21(月) 00:46:53 

    >>511
    日曜しか休みないって人いるよ
    あと平日休みでも病院行きたいから〜とか出勤になっちゃったとか嘘つく人いるし…

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2022/03/21(月) 00:48:33 

    >>537
    日曜しか休みないなら保育士が勝手にこの人は土曜日仕事のはずって勘違いしてるってことかぁ
    最低だなぁー

    +2

    -4

  • 539. 匿名 2022/03/21(月) 00:49:13 

    保育園より認定こども園のが良さげですね。

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2022/03/21(月) 00:51:17 

    >>452
    なんかかなり叩かれてるけど、うちの園も当たり前にいるよこういう家庭
    就労証明出そうが上がなあなあだと何の意味もないのか、周りでもよく聞くし。
    厳しい園は規則通りだろうけど、園によっては普通に有り得ます

    +18

    -0

  • 541. 匿名 2022/03/21(月) 00:52:20 

    みなさんの保育園って、中抜け有りですか?

    健診に行くとか予防接種やらでお昼ご飯〜お昼寝の時間帯に中抜けしてまた預けに来る親がいるんですけど、お昼ごはん他の園児と同じ時間に食べられないのかなりキツいし、お昼寝できないと夕方機嫌悪くなるし、かなり迷惑です。
    予防接種なんて、接種後体調変化するかもしれないからそのまま降園してほしいです。

    +27

    -1

  • 542. 匿名 2022/03/21(月) 00:52:26 

    >>531
    就労証明に書いてあっても実際休んでる人いるからね
    自営だったり親戚の所で働いてる人が嘘ついてる事もあるし
    仕事っていいながら買い物してる所見ちゃう事もある

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2022/03/21(月) 00:53:39 

    >>538
    何言ってるの?

    +10

    -0

  • 544. 匿名 2022/03/21(月) 00:53:46 

    >>531
    こども園のが良いと思うよ
    保育園はあんま良いイメージ無い

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2022/03/21(月) 00:55:38 

    >>26
    え、まわりの園児たちに祝福させるってこと??www

    +10

    -0

  • 546. 匿名 2022/03/21(月) 00:55:46 

    >>235
    30年前くらいに育児終えた方ですか?
    今の子育て世代は老後資金貯めるために必死な家庭が大半だと思いますよ

    +5

    -3

  • 547. 匿名 2022/03/21(月) 00:55:56 

    >>531
    仕事退職してたのにそのまま何も言わずに園に預けてた親もいましたよ。

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2022/03/21(月) 01:02:11 

    >>392
    私専業主婦で一人っ子だけどやってない。ハーフバースデーとかニューボーンフォトとかスマッシュケーキとかってインスタ映えの人がやるもんだと思ってる。

    +32

    -4

  • 549. 匿名 2022/03/21(月) 01:02:38 

    >>545
    まわりも赤ちゃん

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2022/03/21(月) 01:06:26 

    >>403
    逆に、この人は目先の数年生活出来るからと簡単に仕事辞めて専業になっちゃったんだろうね笑
    それは勝手だけど他人に押し付けんなと思う

    +9

    -4

  • 551. 匿名 2022/03/21(月) 01:07:39 

    >>531
    こども園って資格は幼稚園教諭が必要?
    確か専業の子と変わらない教育を受けさせることが出来るみたいですね。周りのワーママもこども園派が多いです。

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2022/03/21(月) 01:08:24 

    >>521
    親がビニール袋セットしたり準備する時間も含めて保育時間です。8時開園なら、8時以降に来ていただかないと保育園側も困りますよ。

    +44

    -1

  • 553. 匿名 2022/03/21(月) 01:09:23 

    >>235
    今は子供に大学奨学金借りさせないために正社員共働きする時代なんだよオバハン

    +6

    -8

  • 554. 匿名 2022/03/21(月) 01:15:32 

    >>521
    8時より早くドアを開けると、開いてるから良いでしょって早く預ける親がいるんだと思うよ。だからその対策だと。
    ドアに鍵かけて教室の中の準備してても、そういう親ってノックして「すみませーん!早く来ちゃったけどお願いしまーす」って言って預けていこうとする。

    +48

    -0

  • 555. 匿名 2022/03/21(月) 01:15:44 

    常識が通じない方が残念ながらいます…

    保育園の入園説明会の時に園の開園時間を伝えると、仕事が終わってからその時間に迎えに行くのは大変。家に帰って少し休んでリフレッシュしてから迎えに行くから私の疲れが癒えるまで園は預かるべきだ!それが保育士の仕事でしょ?と仰った方もいました。ちなみにうちの閉園時間は午後8時です。
    他の保護者様たちがざわついていました…
    伝説となり語り継がれています…

    +45

    -0

  • 556. 匿名 2022/03/21(月) 01:16:56 

    >>171
    >お前が行けばこの子スンって泣き止むんだけど

    怖い先生だなー
    なかなかそうも行かない日もあるんだが、こんな風に思われてたのか

    +3

    -33

  • 557. 匿名 2022/03/21(月) 01:19:02 

    >>548
    私の周りはインスタとか興味ない人でもやってる人結構居るなー
    外に発信しないから見えないだけで身内で楽しんでる人はそこそこ居そう
    私も2分の1ろうそくだけ買っちゃった

    +11

    -0

  • 558. 匿名 2022/03/21(月) 01:19:57 

    >>15
    一つ上のクラスのお母さんで毎朝
    昨日息子が〇〇くんに押されたらしい、こけた、悪口言われたとかを先生に言ってるお母さんがいてマジでこんな人いるんだとびっくりした
    そんなに子供のこと監視してたらその子どんな育ち方するんだろうと気になる
    人のこと見下しながら生きていくことになりそう

    +5

    -6

  • 559. 匿名 2022/03/21(月) 01:22:24 

    >>326
    在宅で19時過ぎるとかマジでやば過ぎるな
    そんな人親になる資格なし

    +64

    -0

  • 560. 匿名 2022/03/21(月) 01:23:48 

    >>40
    退勤後に園の近くのスーパーで買い物して帰ることがけっこうあるんだけど
    いつも延長で残る子の親が、まさに延長時間にゆっくり買い物してた

    子連れの買い物大変だからお迎え前に〜ってのはわかるよ、よくわかる
    でも出くわす頻度多くて、見かけるたびになんとも言えない気持ちになるよ

    +47

    -0

  • 561. 匿名 2022/03/21(月) 01:25:05 

    >>554
    正にこれです
    毎朝同じ家なんだけど、当たり前のように開園10分前に平然と入ってくるの
    申し訳ないとすら思ってないんだろうね、開いてるからいいんだーってくらいの
    準備物もせず、子どもに任せきりで「じゃあねー!」って。結局保育士が手伝う羽目になる

    +20

    -0

  • 562. 匿名 2022/03/21(月) 01:29:35 

    >>96
    ごめんなさい
    数回ですがこれやったことあります
    イヤイヤ期で朝から全てイヤイヤされて仕事に遅刻することが続いて苦肉の策で今日は車の中で食べようかと言うとスムーズに事が運ぶことがあったのでやってしまいました
    本当は子どものペースを尊重できたら良かったんですけど職場で針のむしろ状態で正常な判断ができてなかったかもしれません

    +58

    -1

  • 563. 匿名 2022/03/21(月) 01:30:04 

    >>404
    ほら、こういう保護者さんよ。
    朝早く起こせば昼寝もするし、夜も寝るんです。なんでオウチで朝起こさないのに、保育士の休憩と集中して作業できる時間奪われなきゃならんのよ。
    ご勘弁くださいな

    +41

    -0

  • 564. 匿名 2022/03/21(月) 01:31:11 

    >>68
    それは、オッケーです。
    迷惑とかじゃないし、保育士も良くなるといいなぁと思ってます。
    大丈夫

    +5

    -1

  • 565. 匿名 2022/03/21(月) 01:34:58 

    会社の人しか預かれない企業内保育所に勤めてた事があるんだけど、食事エプロンは園の物を使うから園で洗い、着替えの服もお昼寝用タオルも園で洗い、オムツも園で用意。保護者が持参するのは着替えのみでした。
    子どもと電車で来る保護者もいたし、親としてはありがたいんだろうけど、企業内保育所は認可保育所に入園決まったら退園します。普通の認可保育所とのギャップが激しいだろうなと思います。前の園でこうだった、とか新しい園に言ってないといいな…と願っていました。

    +10

    -0

  • 566. 匿名 2022/03/21(月) 01:37:38 

    >>35
    医療機関で働いています。本当に身勝手な人が居て、関わるだけで心が擦り切れます。トピを開いて、自分だけじゃなくて、各業種大変なんだと再認識しました。また連休明けから頑張りたいです!自分も気をつけます!

    +10

    -1

  • 567. 匿名 2022/03/21(月) 01:40:16 

    >>447
    ていう責任重い仕事なのに給料安いってこと
    夜勤手当てで多くもらってるように見えるかもしれないけど、夜勤やらなきゃOLと給料変わらないよ

    +12

    -0

  • 568. 匿名 2022/03/21(月) 01:41:37 

    >>68
    基本薬は預かれないんですが、全身乾燥肌でつらそうな園児がいて毎日塗ってあげてました。毎回塗る前に薬と与薬依頼書や薬の情報書いた用紙を他の職員と確認したりと、大変といえば大変だったけど、その子の肌が日に日に良くなってきたから本人も快適そうだったし、こっちも嬉しかったよ。
    冬でちょっと乾燥するから〜程度では塗りません。

    +14

    -0

  • 569. 匿名 2022/03/21(月) 01:43:43 

    >>199
    じゃあ、預けないで家で見てやれよって思うけどね。子供がかわいそうなら、尚更パッと離れるべき。
    親がこんな別れかたしたら、その瞬間も大変だし、預けられるのが可哀想なことって覚えちゃうよ。
    良いことなし。

    +29

    -1

  • 570. 匿名 2022/03/21(月) 01:44:14 

    >>4
    乗れない、じゃなく乗りたくない、だよね
    父親が駄々こねてどうする

    +111

    -6

  • 571. 匿名 2022/03/21(月) 01:45:17 

    >>393
    きちんと記名しても違う子供の服着せられて帰ってきたり、保育園側が間違う事あるよね。記名して!って言うならそっちも間違えないでほしいよね。何のために名前書いてんのか…本末転倒だわ。

    +5

    -33

  • 572. 匿名 2022/03/21(月) 01:47:56 

    >>44
    それで子供が変質者にさらわれでもしたら園のせいにされるのかな

    +18

    -5

  • 573. 匿名 2022/03/21(月) 01:50:21 

    >>571
    それは仕方なくない?
    うちの子も間違えて入ってきた事あるけどそうなってもこれはうちのじゃないどこの家のだろ?
    名前見てあぁ〇〇ちゃんちか!って次の日先生に渡せるじゃん。
    逆に向こうに入ってもちきんと名前付いてれば返ってくるし。

    +28

    -1

  • 574. 匿名 2022/03/21(月) 01:53:05 

    >>43
    本当に多いよね…。
    保護者に口頭で伝えても書いてこないし、連絡帳に残しても書いてこない…。
    園だよりに書いてもダメなのさ…。

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2022/03/21(月) 01:53:17 

    >>24
    もうすぐ年長になる娘、集合写真とか発表会とか本当に見事に端っこばかり。
    3歳くらいから本当にずっとで、本人に聞くと「場所は先生が決める」と。
    写真は4月生まれで体格がだいぶ大きいから、まぁ仕方ないと納得できるはできるんだけど。
    発表会は発達障害の子のお世話要員で、毎回先生から後ろに立つよう任命されているらしい。
    本人は楽しんでいるようだけど、グループ分けとかも常にセットにしてあって、毎回先生に「お世話宜しくね」と言われるんだそう。
    あまりに毎回でさすがにモヤモヤ…。

    +97

    -2

  • 576. 匿名 2022/03/21(月) 01:54:01 

    >>571
    ちょっと分かる気がする。
    よその子の返却服とかバッグに入ってるとテンションがた落ち。まあ洗濯はしないけどね。

    +1

    -24

  • 577. 匿名 2022/03/21(月) 01:55:20 

    >>68
    皮膚科で処方された薬でしょ、そんな気にすることないと思うよ

    娘がアトピーで時々荒れるんだけど、今通ってる園でも、転園する前の幼稚園でも、「お子さん肌荒れひどいので、処方された薬持ってきてくれればうちで塗りますよ!手洗いで塗り薬流されちゃいますし」って先生が言ってくれたから持たせてるよ

    +12

    -1

  • 578. 匿名 2022/03/21(月) 01:56:10 

    >>573
    いや、そうじゃなくて、そもそも名前書いてるのになんで間違うのかって話じゃない?服着せる前に確認するでしょ?

    +3

    -13

  • 579. 匿名 2022/03/21(月) 02:04:11 

    皆さん、他の子供の服とかが間違って入っていたらどうしますか?
    洗濯して返却?そのまま返す?
    うちは、どんなに汚れてても(前にうんこついてた事ある)そのままビニール袋に入ったままの状態(開けもしない)で次の日返却します。金曜に間違って入ってて、土日休みで月曜が祝日で3連休明けに火曜にその汚れた服返却した事あるけど、ビニール袋開けた途端異臭放ってただろうなぁ(笑)

    +4

    -15

  • 580. 匿名 2022/03/21(月) 02:07:52 

    >>110
    ちょっと保育園とかからは話逸れちゃうけど、SNSとか広告とかの写真で子供の顔を化粧や整形系の加工するの、見るとなんかモヤモヤする。
    顔についた鼻くそや食べかす消すとか、映り込んだ他人の顔にモザイクやスタンプとかならまだわかるんだけどもさ…

    +7

    -1

  • 581. 匿名 2022/03/21(月) 02:08:51 

    >>551
    元々保育園からこども園に変わった園がたくさんあります。先生は幼稚園教諭免許必須ですが保育園時代とさほど変わりはありません。一概にこども園の方がいいとは言い難いです。

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2022/03/21(月) 02:11:01 

    >>579
    前に違う子の靴下履いてたことある
    帰りに気づいたからすぐ返却できたけども

    うちの園ではお着替えして持ち帰るものは透明のビニール袋に入れてそのまま手渡しされるんだけど、多分、他の人に間違えて渡さないように透明の袋に入れてるんだと思う

    ちなみにわざわざ洗ってあげる必要はないと思うよ
    自分の責任じゃないし

    +3

    -6

  • 583. 匿名 2022/03/21(月) 02:11:57 

    どうしても親を叩かせたいんですね。

    +0

    -8

  • 584. 匿名 2022/03/21(月) 02:12:04 

    >>258
    役員の制度自体が時代にあってないと思う。
    ない保育園も多いよ。

    +15

    -0

  • 585. 匿名 2022/03/21(月) 02:13:05 

    >>10
    ほんまそれ💧💦
    保護者の立場からでも迷惑。

    +28

    -1

  • 586. 匿名 2022/03/21(月) 02:15:15 

    >>58
    すごく厚かましい。本気で言ってるの?って聞いてみたいくらい。

    +38

    -0

  • 587. 匿名 2022/03/21(月) 02:25:53 

    >>582
    私が夜勤で旦那が迎えに行った日に、旦那が帰宅後返却服を何も考えずに洗濯機に入れて洗ってしまった事あるんだけど、干してあるよその子の服見て発狂したよ。うちの洗濯機で一緒に洗ったのかぁ!って。旦那には、自分の子供の服を把握してもらいたいね。

    +2

    -26

  • 588. 匿名 2022/03/21(月) 02:29:29 

    >>558
    毎朝とかはないけどさ、状況を見て言うのもダメなの?

    +10

    -2

  • 589. 匿名 2022/03/21(月) 02:33:07 

    >>18
    親の立場だけど本当にそう思うわ。いつもありがとうございます。

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2022/03/21(月) 02:38:05 

    >>350
    勤務証明いらない保育園なんでしょうか?
    まず13時までの仕事ならうちの子が行っている保育園は17時まで預けるとしたら追加料金かかるし土曜日も事前申請が必要でそこにも会社が記入した勤務証明が必要です。

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2022/03/21(月) 02:47:31 

    >>6
    他の子はきちんとしてるからこそ、イレギュラーな事されると悪目立ちしますよね。
    少なくとも保育士側はいい気持ちではない。

    +15

    -0

  • 592. 匿名 2022/03/21(月) 03:35:00 

    自分の事しか考えてないくせに、他人に求めすぎな輩って一定数いると思うんだわ

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2022/03/21(月) 03:49:16 

    >>24
    6人中2人ってことは、逆に4人の子の親は自分の子どもがどこの位置で写ってるかなんて気にも止めなかったわけだよ

    つまり、何が言いたいかって言うと、うちの子がなんで端っこなのって言ってくるような親は、自分の子が最強に可愛いのにどうしてこんなブスな子たちが真ん中でうちの子が脇役の位置にいるの?ってことを言いたいわけ

    そういうクレーム回避するには、顔の整った子とかオシャレな子を真ん中にすれば良いだけのこと

    気にしない人は気にしないんだからさ
    わざわざドローン使うことないよ

    +2

    -18

  • 594. 匿名 2022/03/21(月) 04:10:05 

    >>513
    「子どもを預ける」点では一緒じゃん。何が違う?
    延長保育やってる幼稚園もあれば幼稚園に預けて働いてる親も普通にいるからね?

    +4

    -3

  • 595. 匿名 2022/03/21(月) 05:07:18 

    >>154
    意味が通じる言葉なんだからわかんねぇよw

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2022/03/21(月) 05:18:39 

    >>84
    こっち雪国だからビックリだ。
    むしろスキースーツ持ってこいって言われる。

    +47

    -3

  • 597. 匿名 2022/03/21(月) 05:27:42 

    >>513
    保育園は厚生労働相で幼稚園は文科省だね。

    +6

    -1

  • 598. 匿名 2022/03/21(月) 05:35:22 

    なんか保育園とか幼稚園くらいでギャーギャーうるさい親いるよね。。友達関係で問題あって心配して先生に相談とかはわかるけどさ、
    それ以外でそんな心配なることなんてあるかなー。。

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2022/03/21(月) 06:12:21 

    >>507
    保育士側の意見だったんだけどな
    お子さんの顔に線入ったら嫌じゃないの?

    +0

    -3

  • 600. 匿名 2022/03/21(月) 06:26:02 

    >>27
    仕事なら事前連絡なしに遅刻とか有り得ないだろうにね。
    働く社会人なのになぜ…。

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2022/03/21(月) 06:33:45 

    >>571
    記名は一回書けば済む、間違えない為の工夫。
    少しでも間違いを減らすための大前提をやらない理由はない。

    +13

    -0

  • 602. 匿名 2022/03/21(月) 06:34:57 

    >>279
    旦那も非常識なんだよ、驚くほど夫婦って似てるよ。

    +13

    -0

  • 603. 匿名 2022/03/21(月) 06:36:08 

    >>267
    大体はアトピーとかじゃなく風邪ひいて、ついでにヒルロイドも薬と一緒に貰ってきたのを家でぬればいいのに保育園に持ってくるんですよね。
    治療ではなく美容。
    普通はお風呂上がりや朝の寝起き時にぬるのに、何でもやってもらおうとするw
    この子のアトピー可哀想って思うレベルのお子さんの方が家でしっかりやってる。

    +25

    -0

  • 604. 匿名 2022/03/21(月) 06:38:59 

    >>8
    預ける人が国の補助金なしで所得に関係なく月5万くらい一律で払えば良いのに

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2022/03/21(月) 06:43:57 

    >>571
    こういう保護者のお子さんを預かるのはシンドイなぁ苦笑
    もう何歳であろうが我が子が自分の持ち物を把握出来て、間違えないように教育してから保育園や幼稚園を利用するといいよ。

    +30

    -0

  • 606. 匿名 2022/03/21(月) 06:48:02 

    >>39
    あー、幼稚園保育園両方通わせてた経験ありますが、どっちの時もお礼と挨拶は短めにしてました。
    先生はまだ教室にいる子を見なきゃだから忙しいだろうと思って、あと他にもお母さんが挨拶待ちしてるから自分の時間ばっかりとらせちゃいけないと思って。
    余裕なくてせかせかしててごめんなさい。感謝の気持ちはいつも伝えていたつもりですが、あなたのように感じる人がいるということを覚えておきます。

    +39

    -1

  • 607. 匿名 2022/03/21(月) 06:50:53 

    >>40
    娘の保育園1分でも打刻が遅れたら延長料金発生します。
    でもそれに対して園にめっちゃ怒ってるお父さんいました‼︎
    常識的におかしいでしょ‼︎って何度も言ってたけど子供や他の保護者の前で怒鳴り散らすほうがおかしいしそもそも決まりなんだからしょうがない。

    +63

    -0

  • 608. 匿名 2022/03/21(月) 06:54:18 

    >>8
    教師と同じくらいでもおかしくないよね

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2022/03/21(月) 06:54:24 

    毎年年度末が近づくと子どもは楽しく園へ通ってるかとか園の教育方針とかご意見ご要望を書くアンケートがきて、集計結果や出た意見を答えたお便りがあるけど、この前見てたら泥やご飯で服が汚れたら綺麗に洗って欲しいって要望書いてた保護者いてビックリした。

    +11

    -0

  • 610. 匿名 2022/03/21(月) 06:55:28 

    >>587
    うわ....モンペの範疇じゃないわ....

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2022/03/21(月) 07:14:24 

    わたし、連絡帳の朝食書く欄に「納豆ご飯、牛乳、いちごのヨーグルトかけ」て書いたら「調理したものが一つもないですね!忙しさを理由にするのはどうかな?」て言われたことある。
    頭きて園長先生に言ったら注意しとくと言ってくれた。
    ちなみに私は保育園ではなく幼稚園に預けて子供育てたんで!て言って来たのも同じ保育士。
    保育士に関わらずだけど、公務員保育士は育休取って続けるしホワイトに就職出来なくて仕事辞めて専業にかるしかなかったから幼稚園なだけじゃん。
    突っ込みどころ多い問題保育士がいるのも事実だね…

    +10

    -14

  • 612. 匿名 2022/03/21(月) 07:14:24 

    >>66
    そんなの初めて聞いた。たまにでも無しだと思うな、、どうしても食べない日は園の前でチョコとか食べさせて登園させてたよ。

    +53

    -2

  • 613. 匿名 2022/03/21(月) 07:14:34 

    >>269
    まさに我が子が卵アレルギー(クラス4)で、登園しながらスティックパン持ってた子がその手で娘の顔を触ってしまい発症した。先生が泣きながら謝罪してたけど相手の保護者の方がどうかと思った。

    +79

    -4

  • 614. 匿名 2022/03/21(月) 07:14:56 

    >>267
    保湿剤問題本当に困ってます。
    肌の状態が本当にひどい子は仕方がないかなとおもいますが、「家の代わりに塗ってね」って方がかなり多い。園で塗れという割には朝カサッカサの状態で登園する子どもが多いし、週明けは肌の状態が悪くなってる子が多い。(週末家で塗ってもらってない)家で頑張っているならサポートしようと思いますが・・そうじゃない方が多すぎる。

    +39

    -0

  • 615. 匿名 2022/03/21(月) 07:16:03 

    >>587
    旦那さん不憫

    +6

    -0

  • 616. 匿名 2022/03/21(月) 07:18:42 

    >>485
    ガルちゃんで偉そうに発言する保育士は時代遅れのバカばかりだからね
    保育園の入所条件に生活に困窮してることなんて文言どこにも無いのに。笑

    +3

    -6

  • 617. 匿名 2022/03/21(月) 07:20:29 

    >>579
    帰宅後すぐ確認して、間違っていたら園にその日のうちに届けるよ

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2022/03/21(月) 07:23:44 

    >>35
    いづれも貧乏は特に文句ばっかり言う。

    +5

    -2

  • 619. 匿名 2022/03/21(月) 07:23:45 

    >>326
    うちの園にもいます!!
    そしてその人絶対に保育者には謝らない。
    子どもには「遅くなってごめーん。」って毎回言いますが。「えっ?私たちには?あなた待ちなんですけど?」っていつも思ってる。

    +67

    -1

  • 620. 匿名 2022/03/21(月) 07:26:21 

    >>579
    何度も違う子の服が入っていたことありますが、普通に洗って畳んでビニールに入れて保育士さんに返却してましたよ。

    +20

    -1

  • 621. 匿名 2022/03/21(月) 07:26:34 

    >>607
    延長料金払ってでも周りに迷惑掛けず仕事が出来たって逆に感謝するべきよね。
    延長料金発生するまで利用しておいて、だったら延長料金発生する前に退勤して迎えに来ればいいのに。

    +28

    -0

  • 622. 匿名 2022/03/21(月) 07:27:29 

    >>607
    逆に土砂降りの中、自転車で駆けつけて初めて1分遅刻しただけなのに、他の保護者や保育者の前で園長が叱りつけて泣かせられたお母さんがお友達にいた。
    お互い、人前でそういう事はしちゃダメだよね。
    いや、個室でもダメだけど、人前はプライドをへし折られるよ。

    +39

    -0

  • 623. 匿名 2022/03/21(月) 07:29:50 

    >>609
    食事エプロンを軽くすすいで返却するのですが、翌日「エプロンに米粒が付いてました。しっかり洗うか汚れないように介助してください」(ニッコリ)って言われたことある。本当にビックリして笑顔がひきつったわ。

    +25

    -0

  • 624. 匿名 2022/03/21(月) 07:31:52 

    >>305
    うちの保育園の保育者の方、だいたいみんな自分の子どもを園に預けてるよ。
    過去預けていた方も多数。
    結婚、出産して辞めないのは保育者も一緒じゃん。

    +6

    -1

  • 625. 匿名 2022/03/21(月) 07:32:24 

    >>512
    勉強できても最低な人間性を持ってる保育士何人もいたよー。私立も公立も働いたことあるけど公立の方がヤバイ人多かったよ。私の地域は。

    +5

    -5

  • 626. 匿名 2022/03/21(月) 07:33:00 

    >>601
    毎日のように使い物は名前が消えてしまうので時々チェックをしてくれたら有り難いです。
    年に3回くらい何回言っても名前が消えたままの子のおしぼりに名前を書くことがあります。
    そうしないと同じ物を持ってる子がいるので、いつの間にか間違えて持ち帰ってることがあるので。
    同じ物なのでそれを相手方にも説明して間違えて持ち帰ってないかを聞くところから始まるんだけど結構大変です。

    +12

    -0

  • 627. 匿名 2022/03/21(月) 07:35:40 

    >>606
    この様な保護者の方は助かります。お迎えの時間になると、職員も減るのでなるべく手短かに今日の様子を伝えて引き渡ししたいのですが・・子どもがグズっても保護者は見てるだけで保育者に任せっきりでなかなか帰ってくれない方とか結構いるので、その対応の間他の子ども達の方が手薄になり困ります。

    +16

    -1

  • 628. 匿名 2022/03/21(月) 07:36:07 

    >>458
    通信っていうのは通信制大学って意味?
    通信教育では取得出来ませんよ
    保育科卒業以外だと、大卒短大卒の人が国家試験受けて合格しないと取得できないんで

    +5

    -4

  • 629. 匿名 2022/03/21(月) 07:47:43 

    >>590

    350です
    返信ありがとうございます

    そちらの地域はきちんとされてるんですね
    びっくりしました

    こちらは某政令都市ですが、公立も民間も
    13時に仕事が終わっても17時に迎えに来る人が多いです

    勤務証明は提出してもらいますが、迎えの時間まで物申すことはしないです
    出来にくい、というか、昔からこういう感じなので、こういうものだと思ってました

    なので590さんのような園があることにびっくりしています
    子供達のためにも職員のためにも
    それが一連良いんですが

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2022/03/21(月) 07:49:54 

    >>575
    しっかりされてるお子様で先生から信頼されている証拠ですね。
    頼もしいです!

    +17

    -3

  • 631. 匿名 2022/03/21(月) 07:52:56 

    >>512
    うちの地域の公立保育士の多くはコネだよ
    地域の議員の娘とかその友達とかそんなん
    大地主の娘とかノー試験
    真面目な人が受けても落とされる

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2022/03/21(月) 07:53:15 

    >>608
    プラスしたけど、教師も残業代つかないし、中学校の部活なんて年間数日しか休みないし、思春期の難しい子見たり親対応だったり、それでせいぜい年収500から600万くらいだから割に合わないと思う。
    無能な政治家減らして、ちゃんと仕事内容に見合う給料にすべき!

    +12

    -0

  • 633. 匿名 2022/03/21(月) 07:55:54 

    >>596
    横だけど
    だからわざわざ「暖かい地域」って書いてあるんじゃないの?

    +6

    -2

  • 634. 匿名 2022/03/21(月) 07:56:13 

    >>604
    1ヵ月、ベビーシッター雇ったら5万でも安いよねw

    +11

    -0

  • 635. 匿名 2022/03/21(月) 07:58:57 

    >>294
    制服に着替える職種じゃなければ大きいロッカーなんて持ってないよ。いまフリーアドレスで、自席すらない職場も多いのに。

    +36

    -0

  • 636. 匿名 2022/03/21(月) 07:59:45 

    >>604
    あれ?平均したら5万ぐらい払ってるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 637. 匿名 2022/03/21(月) 07:59:50 

    >>622
    園長もおかしいけど遅れて泣く保護者とか、登場人物みんなカオスな園ですね苦笑

    +8

    -6

  • 638. 匿名 2022/03/21(月) 08:01:48 

    >>587
    洗濯してくれる旦那さん素晴らしいじゃない!

    +10

    -0

  • 639. 匿名 2022/03/21(月) 08:02:18 

    >>5
    ホントそれ…
    預けた以上余程の事無い限り園に任せなよ…。
    それが嫌なら預けるな。
    金払ってるのは預かる代金で、無理難題を押し付ける金じゃないから!!
    ホント…こう言う勘違いした母親は痛いわ〜
    子供の教育にも良くない。
    こう言うウザいママ達周りにもいたな
    学年違って良かったけど。

    +19

    -0

  • 640. 匿名 2022/03/21(月) 08:04:15 

    >>611
    納豆ご飯最強じゃん!
    専業になるしかなかった無能保育士のことなんて気にしない方がいい。

    +4

    -12

  • 641. 匿名 2022/03/21(月) 08:06:37 

    >>606
    気にすることない
    保育園は仕事してて忙しい保護者が多いの当たり前なのに、いつもありがとう!て言ってくれないとか文句言う保育士が問題だよ

    +14

    -3

  • 642. 匿名 2022/03/21(月) 08:07:21 

    >>575
    うちも常にお世話要員だったよ。
    常に特定の子と手を繋いでと言われるし、先生が手を離せないとき、ごめん、みんなにご本読んであげて!とか…
    本人は先生ごっこみたいで楽しんでるけど、お世話対象の子が、食べ遊びがひどいんだよね。
    一緒にごはん食べると、見てるだけで気持ち悪くなるみたいだったから、食事だけは席を離してもらうよう先生にお願いしました。
    それも先生の方から、頼りすぎて申し訳ないから、何か問題があれば言ってくださいと聞かれたので伝えたけど、自分からは言いにくいよね…

    +35

    -0

  • 643. 匿名 2022/03/21(月) 08:09:18 

    >>637
    土砂降りとか仕事もギリギリの状態だろうし人前で責められてとか、しんどい状況が重なったんだろうとしか言えない

    +17

    -0

  • 644. 匿名 2022/03/21(月) 08:10:44 

    >>326
    その取った千円はその保育士にチップみたいな感じで還元させてあげてほしい

    +28

    -0

  • 645. 匿名 2022/03/21(月) 08:13:20 

    >>48
    お迎えの時間帯にもよるので園に相談した方がいいよ。
    延長保育で一番遅くまで預ける希望があったからその子に合わせて保育士の勤務時間を調整してるのに、毎日1時間以上早く迎えに来る親がいた。
    正社員の先生は子供が帰っても時間まで帰れないし、パートの先生は子供が帰ったら勤務終了なので稼げないしで本当に迷惑すぎて子供まで嫌いになったわ。

    +13

    -0

  • 646. 匿名 2022/03/21(月) 08:14:03 

    >>632
    でも意外と長い休みに学校の先生は年次休暇が簡単に取れたり、今の先生って普段からもお休みをもらってるよね。
    保育園は(ほとんどが)日曜・祝日の他の休みって年間で10日もなく、なかなか休みも取れにくい。
    早番で朝の7時に出勤して帰りは夜の8時とか、今の時期は当たり前に働いてる保育士がいる。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2022/03/21(月) 08:18:55 

    >>57
    放置先探してるんだね、やばすぎ
    児相に一報入れといたら?

    +23

    -0

  • 648. 匿名 2022/03/21(月) 08:19:06 

    >>629
    ありがとうございます。
    そうなのですね。
    ちょいちょい証明必要ってレスもあるから本当に市によるのですね?
    わたしは時短正社員で働いてますが市役所からあと毎日数十分働けば標準になると言われました。
    でも早く帰りたくてあえてそのままの時短にしていますがいつも数分ギリギリで保育園につくのでダッシュしていますがたまに2分、5分遅れても追加料金取られるのでどこの保育園もそうなれば放置されすぎて可哀想な子も大変な先生も減るのになって思いました。

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2022/03/21(月) 08:20:38 

    >>291
    >>318
    ほんとそうなんですよ!
    でも、こどもはお腹すくからイライラしたり集中しなかったり…周りを巻き込むからたちが悪い
    大人になってまで、当たり前のことを言わせないでほしい でも結構、そういう親多くて…
    ある意味、自分がどう思われても気にしない人なんだなぁって軽蔑してる(だってそれで「仕事してるので!」って預けるんだもん 説得力なさすぎ)

    +36

    -0

  • 650. 匿名 2022/03/21(月) 08:21:07 

    >>576
    こういう匿名掲示板で間違ってたから洗濯しないって見るけど、保育現場ではとっても少数ですよw
    帰った直後に気付いて、そのまま当日に持ってきてくださる方を除いては。
    どっちが正解とかではないけど少数です。

    +10

    -1

  • 651. 匿名 2022/03/21(月) 08:23:10 

    >>622
    最低な保育園だね

    +13

    -0

  • 652. 匿名 2022/03/21(月) 08:23:31 

    >>169
    保育園だけど年少以上は預からない園だよ。コートは持って電車通勤してる。
    エコバッグに入れて、そんな重いものでもないし。

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2022/03/21(月) 08:24:53 

    >>611
    保育園トピで【専業になって我が子幼稚園に預けてますドヤする人は単にブラック保育園でしか働けなくて満足に育休時短取れなかっただけ】ってコメントプラスたくさんついてた。
    確かに公務員の保育士とかだと育休取って保育園預けて働いてるパターン多いよね。

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2022/03/21(月) 08:27:06 

    >>618
    貧乏もそうだけど気持ちに余裕がなくてイライラしてる人は多い

    +7

    -0

  • 655. 匿名 2022/03/21(月) 08:27:19 

    >>39
    でも幼稚園に預けてる層って今でも無職の専業主婦さんが多くないですか?
    こども園は違いますが。純粋な幼稚園はまだまだ専業だよ。
    だから働いてる保護者のが忙しくてせわしないの仕方ないと思う。無職とは違うんだからさ。
    そこら辺は保育士として分かってあげてね。同僚より。

    +52

    -28

  • 656. 匿名 2022/03/21(月) 08:27:58 

    >>607
    延長料金、いいね👍
    自分らだって働いているんだから
    分かるよね⁈
    残業すれば時給が発生するって👏

    +18

    -0

  • 657. 匿名 2022/03/21(月) 08:29:54 

    入園時にお便りで書いておいたらいい。
    個人レッスン…いたしません。みたいに。
    ドクターX風で。

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2022/03/21(月) 08:29:55 

    >>235
    カツカツ専業は黙ってな。

    +4

    -6

  • 659. 匿名 2022/03/21(月) 08:30:27 

    >>623
    こぼさないで食べられるように家でしっかり躾してください(ニッコリ)だよねw

    +20

    -0

  • 660. 匿名 2022/03/21(月) 08:33:07 

    >>447
    給料よくないわー。そこそこの大きな病院だけど基本給はいろいろ引かれて手取り20ないよー。夜勤するからなんとかなってる。

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2022/03/21(月) 08:33:56 

    >>625
    こういう極論や決め付けはやめようよ。
    保育士の質が悪いって思われる。

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2022/03/21(月) 08:35:15 

    >>650
    うん
    保育園側も、持ちかえり忘れて帰った食器やパジャマだって連絡したあと洗って返却する
    責任転嫁で「だって我が家のじゃないし!我が子のせいじゃないし!」って免罪符つきつけられててそれはそれでゾワってする
    誰だって間違ったりウッカリすることあるじゃん
    そのまま返すのが正義みたいに言われても

    +14

    -0

  • 663. 匿名 2022/03/21(月) 08:40:05 

    >>10
    保育士お疲れ様

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2022/03/21(月) 08:45:51 

    >>55
    未満児からお世話になってますが、優しい先生だなぁと思う先生が翌年辞めてるパターン多いです。
    いつも園には感謝しかないです。

    +20

    -1

  • 665. 匿名 2022/03/21(月) 08:52:44 

    >>431
    民度が低いという意味で
    保育士ではないが、セントラ◯のスイミングスクールで
    ウチの子は先生に嫌われてしまっていたらしいが、
    プールで頭出してる(普通にしていた)頭を先生が足で踏みつけて、水に沈めていた。自然に。
    親が周りで見てるのに。
    文句を言ってもセントラルだからやってないですとか
    言われそうで、やめた。速攻そのスクールも辞めた

    +14

    -0

  • 666. 匿名 2022/03/21(月) 08:52:55 

    >>301
    お返事ありがとうございます。
    私は、入園前から子供の落ち着きなさを心配して色々調べた時期がありました。支援センターでもずっと動いてて、赤ちゃん会なども外へ脱走しようとしたり。多動気味だなぁと思い発達障害を心配した時期がありました。私と買い物へ行くと、手を繋がず駆け回るので制止がいつも大変です。約束は多少守れるのですが、しばらくしたり忘れて走り回ります。

    ですが落ち着きのなさ以外当てはまるものがなく、睡眠障害や言葉の遅さもないし、こだわってるものもないし感覚過敏もなし。意思疎通も取れます。

    園ではお友達と順番こで遊べたり発表会も参加できています。クリスマス会ではセンターで踊っていますし、先輩の卒園式の練習のダンスも踊っています。

    ただ好奇心は強く、おもちゃの移ろいは早いです。遊びやおもちゃもすぐ飽きる傾向です。先生はその瞬間の話を私にしてくださってると感じます。

    以前他の先生に子供がよく動くことを言われた時「心配した方がいいですか?」と聞いたら、「気にしなくていいと思いますよ」と言われたことがあります。その先生はもう辞めてしまわれました。


    発達検査受けた方がいいか次言われたら聞いてみます。いろんなお子さんを見ているから、気になるところがその先生にはあるのかもしれませんね。

    +9

    -1

  • 667. 匿名 2022/03/21(月) 08:59:53 

    >>604
    むしろうちは保育料安くなるわw

    +6

    -0

  • 668. 匿名 2022/03/21(月) 09:02:20 

    >>641
    横だけど

    私もお礼短めに伝えてて、元コメそこまで気にはならないし、この保育士さんの気持ちも分かるっちゃ分かる保育園親だけど、何で幼稚園から保育園に転職したのかなとは思った。
    このトピにあるみたいな行き過ぎた要求は別として、保育園の先生って保護者のことも考慮してくれるイメージだったから。その上で、子どもを預かりたいと思ってくれているというか。

    +2

    -1

  • 669. 匿名 2022/03/21(月) 09:04:01 

    >>633
    596さんじゃないけど、私も雪降る所に住んでるけど暖かいところでも冬はコート着ると思ってたよ?

    +8

    -5

  • 670. 匿名 2022/03/21(月) 09:04:01 

    >>326
    日本じゃ無かったかもしれないけど、遅れてくる保護者が多い保育園が延長保育料通常の延長保育料の何倍かで取るようにしたら遅れてくる保護者がさらに増えた…って話があったような。
    そもそもの延長保育料だってそんなに高額じゃないから、その何倍かだって払えない金額じゃない、結果的に『それを払えば預かってくれるのね』と遅れることに罪悪感を抱かなくなって遅れる保護者が増えてしまったらしい。
    かと言って払えないほどの金額設定もできないしね…。やったもん勝ちな状況どうにかならないのかな…。

    +22

    -0

  • 671. 匿名 2022/03/21(月) 09:04:15 

    登園時に前の子がつかえててどうしたのかなーと思ったら1時間ごとに日焼け止めを塗ってくれと親がごねてて先生と押し問答してた。
    持病があるとかじゃなくて、体操服焼けして欲しくないって理由で。

    +9

    -0

  • 672. 匿名 2022/03/21(月) 09:05:41 

    >>565
    確かに認可になって先生の方がキャパオーバーなのか質問あったことも確認してみますからそのまま忘れられること多い

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2022/03/21(月) 09:11:40 

    >>555
    それはやばいね。というか8時って子供寝る時間じゃん。

    +18

    -0

  • 674. 匿名 2022/03/21(月) 09:11:42 

    普通自分の子供が世話になる時ってそんな図々しくなれなくない?

    +4

    -0

  • 675. 匿名 2022/03/21(月) 09:14:03 

    >>66
    >>612
    うちはコンビニに売ってる飲むアロエヨーグルトを食べさせるよ。
    寝起き悪い時は朝から何も食べてくれない。
    最近の悩み🥲

    +17

    -0

  • 676. 匿名 2022/03/21(月) 09:14:33 

    >>555
    そこまできたらシッター雇え

    +13

    -0

  • 677. 匿名 2022/03/21(月) 09:16:24 

    >>576
    うちは幼稚園だけど、同じトリオセット使ってる子と入れ違っちゃって先生から明日洗ったもの持たせてくださいって言われたよー。
    給食の時間に交換していいですか?他所で洗ったもの使わせるの嫌だったら他のもの持たせてくださいって。

    +0

    -1

  • 678. 匿名 2022/03/21(月) 09:17:16 

    >>637
    間に合うようにびしょ濡れの状態で頑張って迎えにきたのに、人前で叱られたら泣かない自信はないよ

    +26

    -0

  • 679. 匿名 2022/03/21(月) 09:20:18 

    >>587
    大袈裟じゃない?
    私も娘の友達のおしぼり入ってたの気づかないで洗濯したことあるけどさ。

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2022/03/21(月) 09:22:10 

    >>622
    人見てやってるとしか思えない

    +11

    -0

  • 681. 匿名 2022/03/21(月) 09:22:18 

    >>637
    遅れて泣いたのではなくて、人前で不条理な叱られ方に辱められて悔しくて泣いたのでは?

    +21

    -0

  • 682. 匿名 2022/03/21(月) 09:24:40 

    >>565
    うちは逆に最初認可に入れたけど、次年度は事情で同じ保育園に行けず認可外の少人数保育園に変わった。
    最初の園も先生達いい人でよかったけど、今の園が手厚すぎてびっくりした。
    コロナ流行ってる時期じゃ無ければ病後児保育もしてくれるし、持って行く荷物も着替えと食事スタイのみ。
    前の園は規模が大きかったから仕方ないんだけど給食室のメンテナンスとパートさんのお休みで土曜日とお盆年末年始GW前後はお弁当持参だったけど、今のところは年3回遠足の日以外給食提供してもらえる。
    私にとっては天国みたいだけど、一時期めちゃくちゃクレーム入れてたお母さんがいて、後から聞いたらその時期産後うつでおかしくなってたらしい。でもその対応までしなきゃ行けない保育士さんは大変だ…。

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2022/03/21(月) 09:24:41 

    >>454
    1年に1,2回ぐらい確定申告のコピーを自治体に提出してるけど
    こういうとこってどうしてるんだろう

    +4

    -1

  • 684. 匿名 2022/03/21(月) 09:24:47 

    >>622
    そもそも叱ってる時間勿体無いし、子どもも、 他の保育者が帰れなくて迷惑だよね
    なんか他の保護者への見せしめたみたい

    +7

    -0

  • 685. 匿名 2022/03/21(月) 09:24:51 

    >>571
    間違っても返却できるようにじゃない?

    ループタオルとか、みんな西松屋や100均で被るから、間違えて入ることあるだろうな〜と思ってる。
    洗って次の日保育園に持っていくだけだし、そんな怒ることかな。

    あと、うっかり記名忘れとか、字が消えてしまってたら、返ってこなくても仕方ないと思ってる。

    +11

    -1

  • 686. 匿名 2022/03/21(月) 09:27:14 

    >>669
    じゃあ元コメは雪国の人のために「暖かい地域で、保育中は外に出ない訳じゃないけどスモックを着るからアウター要らないっていう決まりの園なんですけど」って書かなきゃいけなかったわけねwwwww

    +2

    -5

  • 687. 匿名 2022/03/21(月) 09:27:26 

    春から新しい保育園だけどうまくやっていけるかここみてて不安になった

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2022/03/21(月) 09:29:31 

    >>669
    もう解決してるんだからいいんじゃない?
    そういうシステムのところがあるんだって。
    でも私はこう思ったを言い続けたら終わるもんも終わらんよw

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2022/03/21(月) 09:34:36 

    >>35
    コロナで行事縮小廃止→文句の電話(長い)
    コロナ禍だけど工夫して一部行事復活→文句の電話(長い)

    すべて同じ人。一体どうしろと。

    +11

    -0

  • 690. 匿名 2022/03/21(月) 09:35:44 

    >>655
    無職とは違うって言い方よ…

    +28

    -8

  • 691. 匿名 2022/03/21(月) 09:36:12 

    >>52
    そんな保護者いるんですね
    自分の子が汚した物なのに‥
    0歳クラスのころエプロンご飯粒まみれだったけど
    帰宅後に、バケツにお湯と洗剤入れたのにエプロンしばらく浸したらすぐ取れるからいつもぶち込んでたわ

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2022/03/21(月) 09:40:11 

    >>22
    遅刻したら5〜30分で1000円、31〜60分2000円、みたいに延長保育料取ったほうがいいよ
    ホテルのレイトチェックアウトとかも1時間2000円とか取られるし、それくらいするのが普通だと思う

    +40

    -0

  • 693. 匿名 2022/03/21(月) 09:43:03 

    >>39
    うちは幼稚園だけど、毎日先生に感謝の気持ちを伝えるとかはしてなかったわ。先生も忙しいだろうしさっさと引き取ってさようなら〜って感じだった。
    子供の事で相談したり時間を別に取らせてしまったらすみませんとありがとうございますの気持ちは伝えてた。

    +10

    -1

  • 694. 匿名 2022/03/21(月) 09:43:03 

    >>180
    うちの園には
    夜泣きするので昼寝を1時間半で起こしてください
    とか言う親がいる。
    まだ2歳なのに。
    うちらも最初は1時間半で起こしてたけど
    昼寝するから夜泣きするのが原因じゃないんじゃない?って思ってて
    たまに忙しすぎて1時間半で起こすの忘れるんだけど
    別に夜泣きしないらしい。
    絶対昼寝が夜泣きの原因じゃない。

    +6

    -0

  • 695. 匿名 2022/03/21(月) 09:43:46 

    >>690
    でも事実よね
    別に無職が悪いとか言ってないし

    +13

    -13

  • 696. 匿名 2022/03/21(月) 09:46:00 

    >>39
    送迎のとき、先生達に話しかけたり、声かけするのはありでしょうか?ご迷惑かなと遠慮してました‥

    先生達ギリギリの人数で子ども達見てるから、話しかけて時間取らせたら、保育できなくて迷惑かなーと思って、挨拶くらいで終わらせてました

    うちの子は幼稚園(共働き多め)ですが、担任と話したい人はアポとるか、夕方電話する方式だったので‥

    +8

    -0

  • 697. 匿名 2022/03/21(月) 09:50:24 

    >>267
    えーなんとかして断れるようになるといいのに

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2022/03/21(月) 09:50:31 

    >>477

    この状況なら私も保育園に戻ります。
    そもそも💩したまま返すってありなの?

    +8

    -1

  • 699. 匿名 2022/03/21(月) 09:51:54 

    私は未婚なんだけど、一部保護者に「子育て経験のない結婚してない人に見てもらいたくない(女の子なので、既婚で子育て経験ある男性保育士でもNG)」って言われて、なら他所探せよってなったし、やる気もなくなった。そして、それ以降既婚の女性保育士の負担が増えた。そんなん新卒とかほぼ未婚だろうから無理じゃん。ほんと辛い。

    +12

    -0

  • 700. 匿名 2022/03/21(月) 09:52:02 

    >>1
    これ全部笑顔で心の叫びになってるのもどうかと思う
    こんなアホな母親はやんわり言ったくらいじゃ聞かないから
    笑顔なしでそのまま伝えてもいいんでは?
    ベテランおばちゃん保育士さんなんかだと反対に叱ってくれそうなのにね

    +1

    -1

  • 701. 匿名 2022/03/21(月) 09:54:35 

    3歳未満児担当してます。
    親が休みの日に当たり前のように連れてきすぎ!
    美容室、病院、月1の自分の時間が欲しいとかで、いつもより早くお迎え来るなら全員いい。
    銀行や買い出しとか子連れで行けるよね?
    しかも、休みとバレないようにかいつも通り登園して、いつも通りの時間にお迎えって、保育士は休みだってわかってますよ。
    休みの日くらい家でスキンシップとってあげて。

    +21

    -10

  • 702. 匿名 2022/03/21(月) 09:55:04 

    >>694
    寝る時に寝ないと夕方とかの忙しい時間帯(保育園でも家でも)に愚図って泣かれた方がシンドイよねw
    家に帰ったら機嫌が悪いから保育園で何か嫌なことがあったんだって決め付ける親なんかもいるし、思い通りの育児がしたいなら仕事辞めて自分が育てればいいのに。

    +9

    -1

  • 703. 匿名 2022/03/21(月) 09:55:39 

    >>91
    アトピー性皮膚炎とか日焼けすると重い皮膚炎になるとか、病気なら分かる。
    赤くなりやすいから日焼け止めを塗りたいなら、
    保育園に行く前に塗ってたけどな。

    +16

    -0

  • 704. 匿名 2022/03/21(月) 09:59:30 

    >>687

    わかる。
    ありえない保護者もいるみたいだけど、一癖ありそうな保育士も多そうって思った。

    +4

    -1

  • 705. 匿名 2022/03/21(月) 09:59:41 

    >>701
    そういう時に緊急連絡で電話入れると「今ちょうど休憩時間だったから」とか言う親w
    緊急連絡はどんな状況でもまずは会社に入れます!ってルールにしたら慌てる親もいると思う。

    +16

    -0

  • 706. 匿名 2022/03/21(月) 10:02:16 

    胃腸炎が流行った時期に、一人の園児がお昼寝中嘔吐したんだけど、胃腸炎流行中の吐瀉物がついたものはしっかり洗えないんだよね。(感染を防ぐため)
    で、吐瀉物をある程度処理して汚れた布団を袋に密封して返したんだけど、「なんでそのまま返してくるの?非常識!」とクレーム入れられた。

    いやいや、あなたそもそも育休中ですよね?園で胃腸炎流行してるって伝えてますよね?それでも休まず連れてきたのあなたじゃないですか。
    私達は便利屋じゃありませんよ。汚れ物の洗濯くらい自分でしましょうよ。

    +39

    -0

  • 707. 匿名 2022/03/21(月) 10:04:20 

    >>6
    家でちゃんとしてない人の方が、無理な要求してる気がする。

    知り合いで、家ではオムツなのに、「園に預けてるのに、全然トイトレ進んでない!」ってキレてたり。

    服が間違ってた、転んだだけで、すごくクレーム言ってたり。

    朝ご飯を家でちゃんと食べさせれてないくせに、園にそれを要求するって、何なんだろう。「それくらいしてくれてもいいじゃんね!」だって。

    それくらいと言うなら、家でしてきたら?と思うんだけど。

    +73

    -0

  • 708. 匿名 2022/03/21(月) 10:04:45 

    >>705
    仕事場にかけますね。
    で、〇〇は休暇をとってますって返ってきてやっぱりね〜って感じ。
    というか、そういう親に限って連絡帳に今日は私の携帯に連絡を!って書いてある(笑)

    +12

    -1

  • 709. 匿名 2022/03/21(月) 10:08:08 

    >>695
    職場では言葉選びは気をつけてね。いつかポロっと保護者の前で地雷踏みそうだから。

    +21

    -2

  • 710. 匿名 2022/03/21(月) 10:08:47 

    >>664
    保育士だけど、ただただ優しい先生はいじめられるターゲットになったり、仕事おしつけられたりして病むパターンよく見ます

    +9

    -0

  • 711. 匿名 2022/03/21(月) 10:12:02 

    >>55
    認可保育園は国の税金たくさん使って子供預かってる施設だしそういういい加減な親はマイナス減点つけてあまりに酷い場合は退園させるシステムにすればいいのに。だって、待機児童たくさんいるでしょ
    うちは0歳クラスから預けて今年は年少になるけど保育園に行くのを全く嫌がらないし保育士さんには感謝しかない
    保育士さんに迷惑をかけないようにと心掛けて利用させてもらってます

    +31

    -0

  • 712. 匿名 2022/03/21(月) 10:12:29 

    >>570
    男の人は無駄な荷物持ちたがらないよね
    赤ちゃん抱えて荷物抱えて通勤してるお母さんもいるのにな

    +23

    -1

  • 713. 匿名 2022/03/21(月) 10:14:21 

    >>708
    今はコロナ禍でリモートで出来るからってノートに書いてる親が多い苦笑

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2022/03/21(月) 10:14:42 

    >>4
    ウチの園だと傘やカッパ等の雨具は園に持ち込み不可だよ。どちらにしても園が禁止している事を自分都合で押し通しては駄目だよね。早朝保育頼んで早めに登園させて一度家に帰るか、旦那さんのマフラーを通園中は巻いてあげるとか何とかならないのかな?

    +25

    -1

  • 715. 匿名 2022/03/21(月) 10:15:12 

    >>8
    私の友達別に給与悪くないんだけど地方によるのかな。いつも低いって言われてるから結構もらっててびっくりした。普通の一般的な幼稚園の保母さんです。

    +0

    -2

  • 716. 匿名 2022/03/21(月) 10:16:06 

    >>3
    愚直に大変じゃない人っているのかな?
    皆大変だよね(笑)

    +0

    -4

  • 717. 匿名 2022/03/21(月) 10:20:11 

    >>29
    園で使ってるハンドソープが合わなかったらしく、荒れて真っ赤になるから持参させて欲しいってお願いしたことある。結局、他にも合わない子がいたみたいで園のハンドソープを変えてくれたけど。
    そんなに迷惑なことだったのか…

    +10

    -0

  • 718. 匿名 2022/03/21(月) 10:21:59 

    >>39
    幼稚園と保育所両方で働いたことあるけど、
    帰りの時間の決まっている幼稚園と
    夕方以降はみんなの帰宅時間がバラバラの
    保育所だとやっぱり違って当然だよ。
    保育所は親御さんもだけど、夕方以降は
    自分達職員も互いに余裕ないからおしゃべりは、
    連絡事項と今日は○○して遊びましたー、
    ありがとうございました、また明日ー
    みたいな定型になりがち。

    +13

    -0

  • 719. 匿名 2022/03/21(月) 10:23:00 

    >>57
    園が閉まってもお迎えに来られないなら警察か児童相談所にご連絡します。
    と返してやりたい。

    +19

    -1

  • 720. 匿名 2022/03/21(月) 10:29:40 

    >>110
    一瞬インスタグラマーのセイラさんが頭をよぎったwwww

    +11

    -0

  • 721. 匿名 2022/03/21(月) 10:36:19 

    >>699
    自分の代わりに育児してもらおうって気持ちがあるからそういう考えになるんだろうね。
    私は先生が独身でも若くてもいいと思うわ。育児は家で自分でするし。
    子供も若い先生好きだよね。娘の担任23歳だったけど、若くて明るくて活気あって良かったよ。

    +23

    -0

  • 722. 匿名 2022/03/21(月) 10:40:28 

    >>717
    そういう理由だったらok出すと思う。
    ただ、自然派なものしかうちは使わせません!!って理由なら断るわ。

    +27

    -0

  • 723. 匿名 2022/03/21(月) 10:41:36 

    >>514
    保育園とか関係なく、1歳児にアメ食べさせるのがまず有り得ない

    +30

    -0

  • 724. 匿名 2022/03/21(月) 10:42:03 

    >>4
    なんで先生にコートを預けるの?
    コートくらい園児の鞄かロッカーにでもぶち込めばよくない?

    +2

    -12

  • 725. 匿名 2022/03/21(月) 10:43:47 

    >>63
    何がわがままだ!頭大丈夫か

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2022/03/21(月) 10:43:50 

    >>724
    それって先生(園)に預けてるのと同じだけど・・・??

    +18

    -2

  • 727. 匿名 2022/03/21(月) 10:45:59 

    >>605
    そうだね。幼稚園ならだいたいの子入園する時期になれば自分の名前とか持ち物の区別付くし、字が読めない子でも目印付ければわかるもんね。

    +7

    -0

  • 728. 匿名 2022/03/21(月) 10:49:08 

    >>63
    保育士の立場が弱すぎるからね
    でもいい保護者さんもたくさんいるよ!

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2022/03/21(月) 10:49:26 

    >>640
    その保育士さんはいかがなものかと思うけど、専業になるしかなかったっていう言い方は嫌だな。専業下に見てるでしょ。

    +6

    -1

  • 730. 匿名 2022/03/21(月) 10:50:20 

    >>723
    ね。うちは年中だけどまだ食べさせて無いよw

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2022/03/21(月) 10:50:31 

    >>655
    それは思った。
    幼稚園ママより保育園ママのが送り迎え余裕ないって当たり前すぎるよね!
    幼稚園ママって働いてないから時間あって当たり前じゃん。

    +40

    -8

  • 732. 匿名 2022/03/21(月) 10:50:33 

    >>63
    もう話にならなすぎて絶句。なぜ片親限定?保育園は片親限定施設ですか??笑

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2022/03/21(月) 10:50:50 

    >>632
    部活は少しずつ改善されてますよ!
    私の自治体では平日は週に1日と土日のどちらかを必ず部活なしにする決まりになってます

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2022/03/21(月) 10:51:34 

    >>63
    こういう思想の人がいるから少子化に歯止めがかからないんですね。

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2022/03/21(月) 10:52:33 

    >>297
    ひどい、、

    +10

    -1

  • 736. 匿名 2022/03/21(月) 10:53:20 

    >>4
    うちの幼稚園そうだわ。
    私が仕事で先出て、旦那が送りの時は旦那が娘のアウター持ってってくれてた。
    UNIQLOのみんながきてるフリース。
    あれカバンに押し込んで普通に持って行ってたよ。
    別に嫌がってなかった。

    私が送る日で雨だとカッパびしょびしょとかはちょいめんどくさかったなー。
    職場ついてピンクのカッパをハンガーにかけて乾かしたり目立ってた。

    もう卒園したからそれもいい思い出。

    +12

    -1

  • 737. 匿名 2022/03/21(月) 10:56:59 

    >>686
    596さんはただの感想だよね。84の質問で雪国の人もそういう園があるって理解したわけだから。

    +1

    -1

  • 738. 匿名 2022/03/21(月) 10:57:30 

    私も預けてますが、見てもらってるだけ感謝です。こんな無理無理なお願いとかあり得ない!
    先生って本当に忙しそうですよーいつもお給料あげてほしいって思います。。

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2022/03/21(月) 10:58:49 

    保育士でもあり、保護者でもありますが…
    持ってない子がいるから〜的なやつでなんでも無くしていくのやめてほしい。ある事知って入園してるのに無い人に合わせないといけない風潮やだ…持ってる子の気持ちは考えないのか⁉︎と思う。

    +13

    -0

  • 740. 匿名 2022/03/21(月) 10:58:58 

    >>575
    本人が楽しんでるならいいんじゃないかなぁ?
    私も保育園の時、障害のある子のペアで今ならお世話がかりになるんだろうけど楽しかったよ。
    もし本人が無理してるとかだったら言ったらいいと思うけど‥

    +6

    -1

  • 741. 匿名 2022/03/21(月) 10:59:00 

    >>726
    自分で入れればいいじゃん
    それとも荷物の個数制限でもあるの?

    +1

    -3

  • 742. 匿名 2022/03/21(月) 11:05:59 

    >>699
    うち幼稚園だけど、本当若い先生ばっかりだよー。ぱっと見学生さん?って感じのピチピチの。そういう先生の方が子供に好かれてるイメージ。
    年配の先生は主任とかになってクラス担任なかったり、パートで預かり保育やってる気がする。

    +8

    -0

  • 743. 匿名 2022/03/21(月) 11:06:11 

    >>441
    それはない。大多数の保育士が辞める理由は先輩からの虐めと残業だから、むしろ先輩保育士が地獄を見るなら良いぞもっとやれとすら思う

    +0

    -3

  • 744. 匿名 2022/03/21(月) 11:09:41 

    >>723
    うちも4歳だけど食べさせたことない。誤飲も心配だし、あんなもんチョコより虫歯になりやすいんだから食べないに越したことない。

    +16

    -0

  • 745. 匿名 2022/03/21(月) 11:10:37 

    >>39
    当たり前じゃん
    幼稚園に預けてる保護者って専業がほとんどじゃないの?そら暇やろ

    +31

    -7

  • 746. 匿名 2022/03/21(月) 11:25:24 

    >>741
    紛失したら誰の責任?

    +2

    -1

  • 747. 匿名 2022/03/21(月) 11:26:10 

    >>1
    一般常識から逸脱したモンペは一回目は忠告、二回目は契約破棄で別の保育所を自力で再度探して貰えば良い。
    こんな奴を野放しにするから保育士さんが辞めて行く。
    それでなくても給料安いのに可哀想だわ。

    +8

    -1

  • 748. 匿名 2022/03/21(月) 11:29:24 

    >>1
    7時から登園なのに6時45分から園に入る保護者はしんどい

    +6

    -0

  • 749. 匿名 2022/03/21(月) 11:29:54 

    >>166
    職場は??

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2022/03/21(月) 11:31:57 

    >>1
    ママ友とその旦那、保育園からオモチャ持ってこないでって何度も言われてるのに何度も持っていく。
    バイバイの時に親が持って帰ってると思うけど、それを自慢げに話してきたよ。ばーか

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2022/03/21(月) 11:34:32 

    >>94
    友達の話だけど、上の子の担任の愚痴を下の子の担任に愚痴って、担任が担任に言ってくれて上の子の担任が謝って来た〜まじむかつく!とかって言ってるのは聞いたことある。
    子供の立場とか気にしないのかな。

    +3

    -2

  • 752. 匿名 2022/03/21(月) 11:35:37 

    >>52
    あるある。
    泥で汚いからちゃんと洗って返してとか
    園で洗ってるけど子どもの肌のこと考えて無添加の洗剤使ってある程度は洗ってるけどどうしても全ては落ちきれないって説明したら次の日洗剤持ってきた。

    +14

    -0

  • 753. 匿名 2022/03/21(月) 11:38:24 

    >>124
    全国でも遅刻や出欠を届け出ない系の常習は退園措置とれたらいいよね。大体そういう家庭ってほっとくと料金未納やネグレクト気味になるから、虐待予備軍として児相がマークできるようにすべきだなと思うよ。
    まともな生活やルールを守れない親を社会で監視、共有できれるようになれば、虐待になる前に何とかできそうだなって。

    +38

    -0

  • 754. 匿名 2022/03/21(月) 11:39:35 

    >>692
    本当にそう思う。遅延料はあるべきだと思う。レンタルのDVDとかだって遅れたら料金とるよね。
    遅れたのはその人の責任なんだから料金かかるのは当たり前の事だよね。
    保育園全体でそういう仕組みにしてけばいいんだけど、経営者の方は保育士さん達の事もっと考えた方がいいと思う。どの企業だってやってる事だよ。

    +24

    -0

  • 755. 匿名 2022/03/21(月) 11:43:46 

    >>7
    モンスターペアレントは性格的なものだからいるところにはいる。
    学校の同級生で偏見とか失礼なことをズケズケ言う子は、親になって地元のモンスターペアレントで有名になった。

    +12

    -0

  • 756. 匿名 2022/03/21(月) 11:43:55 

    >>238
    どろんこになるくらい一生懸命に遊ばせてくれてるの、むしろありがたいって思う。
    うちも泥んこ服を3人分、ひーひー言いながら洗ってるけど、よく遊んだなあって思うよ。
    勤め先のイライラとか生活の余裕なさとかを八つ当たりしてるのかな…

    +17

    -0

  • 757. 匿名 2022/03/21(月) 11:44:50 

    >>339
    ベビーシッター雇えってより、家庭教師だとか外国で言うナニーみたいなポジションの人雇えよな。

    +11

    -0

  • 758. 匿名 2022/03/21(月) 11:47:36 

    >>268
    横ですが、春から1歳児クラスへ預けることになっています。1歳4ヶ月の息子がまさにその子のように他の子を叩いたりおもちゃを奪ったりします…私が叱ると大泣き、泣き止むとまた奪う等の繰り返しで。園の先生にも事前にお伝えはしているんですが、お友達を悲しませないか今から不安で仕方ありません。私がやっておくべきことは何かありますかね??(;o;)長文で自分語りすみません(TT)

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2022/03/21(月) 11:48:46 

    >>707
    ぜんぶ他人のせいなんだよね〜
    この春、3人目が小1なんで、こういう生活してた子たちとも同じ教室にいたりするんだろうな、と思うと憂鬱になる。
    上2人の時もどうやって育てたらそうなった?みたいな子とモンペ親いたもんな。

    +22

    -0

  • 760. 匿名 2022/03/21(月) 11:50:04 

    >>701
    どういうとこで休みってわかるんですか?

    +0

    -4

  • 761. 匿名 2022/03/21(月) 11:51:29 

    >>752
    洗ってあげるだけでも優しい園だと思うんだけどな。好意で予洗いしてくれてるのに、それに文句いうとか。

    +14

    -0

  • 762. 匿名 2022/03/21(月) 11:53:52 

    >>749
    職場に電話するけど、結局通勤するまでは繋がらないからさ。

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2022/03/21(月) 11:55:34 

    >>653
    その通りだと思う
    ホワイトで育休3年時短勤務も出来るし退職金もちゃんと出るのに、『幼稚園に預ける』という信念貫くため仕事辞めて専業になる元保育士なんてほぼいないよ
    ホワイト保育園に就職出来なかっただけ

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2022/03/21(月) 11:57:11 

    >>745
    暇すぎてお迎え後に公園に移動して幼稚園の先生の悪口大会してる人らいる

    +7

    -7

  • 765. 匿名 2022/03/21(月) 11:57:19 

    >>660
    夜勤有りで20切るの?転職考えた方が良さそう。同じ看護師でキャリアアップ出来る職場ありそうじゃない?

    +3

    -3

  • 766. 匿名 2022/03/21(月) 11:57:57 

    >>4
    息子が通ってる園も、コート、レインコート、傘は預からないだったから、雨の日はただでさえ荷物大変なのに、通勤ラッシュに自分の傘と短い子供の傘、スーパーの袋に詰め込んだ子供のレインコートで大変だった。

    +7

    -0

  • 767. 匿名 2022/03/21(月) 11:59:27 

    自分で育てろ

    +0

    -1

  • 768. 匿名 2022/03/21(月) 12:04:39 

    >>39
    保育園預ける親は低所得貧乏か子育てより仕事に興味ある女性かだから雑で仕方ないね、子育てに余裕が無い。

    +8

    -11

  • 769. 匿名 2022/03/21(月) 12:13:25 

    >>768
    しょうがないよ
    3号廃止のために女性を外に出させ社会復帰させることが国の目的なんだから

    +6

    -3

  • 770. 匿名 2022/03/21(月) 12:24:30 

    >>701
    私気分とか夜の予定とかで仕事の日でも服装のオンオフが激しいんだけど、(ジャージみたいな日もあればオフィスカジュアルみたいな服も着る)休みなのに預けてるって思われてるのかな。
    休みの日に預けたことは園の行事の時しかないんだけど。

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2022/03/21(月) 12:26:28 

    うちの母が保育士だけど、みんな優しそうに見えるけど裏では親の悪口とかすごいよ!って言ってた。(その保育園だけかもだけど...)
    保育士さんにはいつも感謝の気持ちを伝えたりいろいろ保育園まかせにならないように気をつけてる。

    +13

    -0

  • 772. 匿名 2022/03/21(月) 12:36:58 

    >>10
    オマエガナ

    +0

    -12

  • 773. 匿名 2022/03/21(月) 12:38:24 

    >>37
    こういう保護者は保護者会に来ないことが高い。

    +1

    -1

  • 774. 匿名 2022/03/21(月) 12:42:41 

    子どもが38度以上の熱が出て両親それぞれに連絡しているのに出ないし折り返しも無い。やっとつながったら「今日はお迎え無理です」っていつものお迎え時間まで迎えに来ない。頻繁に発熱する子なんだけど、朝に熱っぽくても確信犯で登園してくる。お迎え無理って何?わが子が心配じゃないのかその親が大嫌いです。園が預かってくれないとクレームまで入れたし。そりゃ病児保育じゃないから当たり前だが。

    +21

    -0

  • 775. 匿名 2022/03/21(月) 12:53:13 

    >>759
    うちは第1子で今年から初めて小学生だからそういう保護者や子供がいたらビックリするだろうな。通ってた幼稚園には変な保護者いなかったもん。

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2022/03/21(月) 12:54:15 

    >>578
    間違えてプラス押しちゃった

    着替え後の服をまちがえていれちゃったりするんじゃないかな……一日保育参観したことあるけど昼寝前とか一斉に着替えさせたり戦争だったよ

    +3

    -1

  • 777. 匿名 2022/03/21(月) 12:55:44 

    うちの子の服が保育園のミスでダメになったことがあって、弁償します!いくらで購入されましたか?って言ってもらった。
    お下がりで頂いたものだしサイズアウト目前だったし(どっちも事実)気にしないで下さいって言ったんだけど、園長先生にまで平謝りされたし1週間くらい会う先生みんなに謝られてちょっと恐縮した^ ^;
    かと言ってやっぱり何も言われなくてもモヤモヤしたと思うし、このあたり保育園も加減が難しいよね。
    でもお下がりでもサイズアウト寸前でも弁償しろと言う人もいるんだろうなぁ。

    +10

    -0

  • 778. 匿名 2022/03/21(月) 12:55:45 

    うちは幼稚園だけど、バスは朝早くから出てるし夕方も預かり保育もやってるし、先生方いつ休んでるんだろう?といつも思う
    お昼ご飯も給食だから常に園児と一緒だし、閉園後もお迎えの保護者対応や掃除なんかもしてるし
    製作物の準備とか連絡帳のお返事やクラスだよりなんかは持ち帰ってやってるのだろうか
    あとこれは学校の先生もだろうけど、結婚や妊娠のタイミングも好きにはできないと聞いた
    私なら絶対続かないと思う…
    本当に頭が下がります、いつもありがとうございます!!

    +11

    -0

  • 779. 匿名 2022/03/21(月) 12:56:13 

    >>4
    パパなら仕方ないわねって、男親に甘い保育士さんもまだ多いもんなあ。

    +7

    -3

  • 780. 匿名 2022/03/21(月) 12:58:38 

    >>612
    それがねーいるんですよ・・・本当ありえないですよね
    うちは上がそこまで厳しく言わないから、保育士の一存で断ることはできなくて。
    乳児クラスだと特に周りの子達も欲しそうにするし、内心うんざりしてますけどね
    あまりにも酷かった家庭には言いました

    +13

    -1

  • 781. 匿名 2022/03/21(月) 13:07:37 

    >>760
    保育士だけどなんか雰囲気でわかる

    +6

    -1

  • 782. 匿名 2022/03/21(月) 13:11:05 

    >>24
    うちの先生は贔屓が露骨すぎて、集合写真はお気に入りの男の子が常にセンターだよ
    発表会も主役でダンスもセンター、音楽会も指揮者、運動会もリレーのアンカー
    出来杉くんみたいな子じゃなく、アホかわいい感じの子
    モヤモヤする1年だった

    +21

    -0

  • 783. 匿名 2022/03/21(月) 13:16:20 

    >>56
    >>1

    だったら保育園に預けるなw

    +0

    -3

  • 784. 匿名 2022/03/21(月) 13:21:08 

    >>777
    お下がりだろうと園にダメにされたのなら新しいの買わなきゃいけないので園が弁償するのは普通の流れじゃない?
    サイズアウトしててもそのまま着させてるお家結構あるし、年長さんの卒業を待って、お下がりしてもらう約束してる人もいる
    家によって経済事情はバラバラだし、急な出費が無理な時もあるから、弁償をお願いする保護者を卑しいみたいに言うのはおかしいと思う

    +0

    -14

  • 785. 匿名 2022/03/21(月) 13:25:03 

    仕事や疲労による苛立ちを保育士にぶつける保護者って結構いる。勘弁してほしい。

    +9

    -0

  • 786. 匿名 2022/03/21(月) 13:26:02 

    へー
    こんな保護者いるんだぁ
    ビックリ

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2022/03/21(月) 13:26:09 

    >>61
    仕事が終わって17時過ぎにお迎えに行ったら、まだお昼寝させてた時はさすがに先生に言いました。おやつも食べさせてもらえずでした。

    +7

    -1

  • 788. 匿名 2022/03/21(月) 13:27:04 

    >>1
    >>759

    文章読めてる?
    他人のせいじゃなくて保育士への要求、、要望の話

    なんかどのトピでもそうなんだけど微妙〜に言葉や意味、内容をすり替えるいやらしい薄汚い姑息なのいるよね、ガルって

    的外れな陳腐なコメント

    +2

    -1

  • 789. 匿名 2022/03/21(月) 13:29:29 

    >>778 >>1

    当たり前の仕事内容w
    自分が選んだ自分のための人生、仕事w


    +1

    -6

  • 790. 匿名 2022/03/21(月) 13:31:31 

    >>701
    普通に疑問だけど、休みの日ってどうやってわかるの?
    今は在宅勤務多いから、超気軽な服で送迎してる保護者かなり多いし。
    私も出社の日はきちんとしてるけど、テレワークの日はパーカーにスニーカーキャップとかで行くよ。

    +7

    -0

  • 791. 匿名 2022/03/21(月) 13:37:13 

    >>613
    どうしても家で食べないとき、車で小さいパンを食べさせてから登園するんだけど、そのままの手でお友達触ることありえますよね?給食でも小さい子だったら食べてる途中で触ったりとか。
    それでもアレルギーがひどいと発症するっていうことですか?そんなことになるなんて思ってもいないし、あの子のせいでと言われるのも辛いし、難しいですね。

    +0

    -24

  • 792. 匿名 2022/03/21(月) 13:38:19 

    >>46
    横だけど、この手の面倒な親は少なくとも一学年に一人はいる。
    一人っ子で卒園していくケースはかなり少数派で大抵上か下にきょうだいがいるから下手すると(4歳差なら)10年のお付き合いになる。あまりに長い。

    +2

    -1

  • 793. 匿名 2022/03/21(月) 13:38:22 

    >>698
    私も保護者の立場で、子供がオムツにうんちしてすごい臭いを放ってるのに気づかずに帰されることしょっちゅうある!
    で荷物渡されながら「今日はお弁当完食です、昼寝は何時間です、うんちはしてません😊」って言われて、「あ、でも今うんちしてるみたいです😅」って言っちゃう。そしたらすみませんオムツかえてきますね!ってかえてくれる。
    これ迷惑がられてたのか…?

    +4

    -9

  • 794. 匿名 2022/03/21(月) 13:47:06 

    >>793
    そういうのは自分で変えないものなの?お母さん目の前にいるのに保育士さんがウンチ変えるの?

    +16

    -1

  • 795. 匿名 2022/03/21(月) 13:47:31 

    >>4
    幼児のコートとか紙袋に入れて持ち歩けばよくない?荷物増えるのとか仕方ないじゃん

    +11

    -0

  • 796. 匿名 2022/03/21(月) 13:48:15 

    老害だらけ😅
    4月から保育園スタートだから私も気をつける💡

    +4

    -0

  • 797. 匿名 2022/03/21(月) 13:48:50 

    しかも安月給だし、可哀想だよね。

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2022/03/21(月) 13:49:15 

    常識的な親と非常識な親って経済面は比例しますか?

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2022/03/21(月) 13:49:17 

    >>118
    これなんでマイナス多いの?

    +0

    -1

  • 800. 匿名 2022/03/21(月) 13:50:23 

    >>39
    それなら幼稚園に戻られた方がいいのでは。

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2022/03/21(月) 13:50:23 

    >>370
    やばいなー。こんな人いるから色々オワコンになる。

    +10

    -0

  • 802. 匿名 2022/03/21(月) 13:55:44 

    >>772
    オマエダヨ

    +0

    -0

  • 803. 匿名 2022/03/21(月) 13:55:53 

    >>326
    1万円くらい取っていいと思います、1000円なら払えばいいんでしょとか言われそう

    +21

    -0

  • 804. 匿名 2022/03/21(月) 13:56:04 

    >>758
    1歳4か月の子に「友だちを悲しませないように」ってレベルの社会性身に付けさせるのは無理でしょ。3〜4歳でやっとできるレベル。それより前にそういうのがちゃんとできる子もいるけどそれは単に本人の性格。
    3〜4歳あたりでちゃんとできるように、今は言い聞かせ続けるくらいしか対処法ないと思うよ。
    トラブルあったら教えてくれるように先生には伝えて、何かあったら相手の親にちゃんと謝れば良いんじゃないかな。

    +12

    -0

  • 805. 匿名 2022/03/21(月) 13:57:35 

    >>791
    良いことを学ばせてもらったと捉えて、これからはやめた方がいいのではないでしょうか。

    +19

    -1

  • 806. 匿名 2022/03/21(月) 13:57:55 

    園からの無茶振りも結構あるわ
    手作りで作ってこいとか
    年中でひらがなの読み書き、数字を書けるように
    姿勢をずっと正してろとか

    +4

    -2

  • 807. 匿名 2022/03/21(月) 13:59:12 

    >>63
    これにプラスを付ける人が信じられない

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2022/03/21(月) 14:00:07 

    >>63
    片親専用の園があるといいよね

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2022/03/21(月) 14:01:20 

    >>791
    難しいですかね?
    間接的に触っても発症すると分かったので手を拭いて出発しましょうね。

    +22

    -1

  • 810. 匿名 2022/03/21(月) 14:04:08 

    >>474
    >>517
    いや、仕事休みの日に預けに来てるなら遊び呆けてるでしょ。

    +1

    -1

  • 811. 匿名 2022/03/21(月) 14:04:23 

    >>8
    昔ホリエモンが誰でも出来る仕事だから給料も上がらないって言ってて腹たったけどやっぱり子供相手の仕事程度にしか思ってない人が多いんだろうなぁーと思った。多いしというより国の偉いオッサン達の意見がそうなのかなぁと…

    +9

    -1

  • 812. 匿名 2022/03/21(月) 14:05:45 

    >>61
    知り合いのママもそう言ってたけど、遅くなるぶんあまり急がず家事できるわ〜と達観してて。すごいなあって素直に思った。
    子供の寝る時間ももちろん大切だけど、それを目標にしてヒスってるよりは全然マシだよね。

    +7

    -1

  • 813. 匿名 2022/03/21(月) 14:05:45 

    >>486
    477さんはおむつかえさせられる、と書いてるから親が替えてるんではないだろうね。

    +6

    -0

  • 814. 匿名 2022/03/21(月) 14:07:42 

    >>326
    延長料取らない園があるんだね。そりゃ遅れてくるわ。

    +11

    -0

  • 815. 匿名 2022/03/21(月) 14:09:44 

    >>512
    人に対してクソとかハズレとか書いてるのに大量プラスって…。

    +5

    -1

  • 816. 匿名 2022/03/21(月) 14:11:30 

    >>772
    モンペだろお前

    +4

    -0

  • 817. 匿名 2022/03/21(月) 14:14:38 

    子供の命を預かってもらってる分際で?
    迷惑だから預けるな!

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2022/03/21(月) 14:16:52 

    >>235
    今は昭和じゃなくて令和ですよ

    +2

    -0

  • 819. 匿名 2022/03/21(月) 14:18:26 

    >>745
    うん。暇だし余裕あるからそんなに苛々することもないよ。

    +10

    -3

  • 820. 匿名 2022/03/21(月) 14:19:02 

    >>88
    同業者の方がやり方に文句つけたり
    不満があるみたいだよね

    +3

    -0

  • 821. 匿名 2022/03/21(月) 14:23:47 

    >>39
    保育士ですがわたしの場合は幼稚園の保護者のほうがクレームが多かったです。保育園の保護者の方の方があっさりしてて接しやすかったです。

    +13

    -2

  • 822. 匿名 2022/03/21(月) 14:25:09 

    >>8
    私は事務職だったんだけど試験受けて保育士になったよ。
    家賃補助があるから事務職より全然いいじゃん!って思ってる!
    家賃補助ぬかしたら生活していけない。
    でも、仕事より人付き合いが難しい。イライラして悪口ばっか言ってるパートのおばちゃんが多くて悲しくなる。

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2022/03/21(月) 14:26:34 

    >>655
    そんなに怒らなくても。だから余裕ないって言われるんだよ。

    +10

    -4

  • 824. 匿名 2022/03/21(月) 14:27:58 

    >>69
    ワーママ様は自分の仕事が残ってようがお構いなしにさっさと帰ってるよ

    そういうワーママ様の方が保育士にとってはありがたいんだろうな

    +12

    -1

  • 825. 匿名 2022/03/21(月) 14:28:07 

    >>1
    何回も平気で遅れる保護者の子供はお迎え小屋みたいなの作ってそこに置いといたら?

    +3

    -1

  • 826. 匿名 2022/03/21(月) 14:30:03 

    >>768
    保育園なんて低所得者しかいないから我慢するしかない

    +4

    -1

  • 827. 匿名 2022/03/21(月) 14:30:23 

    >>768
    田舎?
    激戦区だと低所得家庭は保育園には入れないけどね…

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2022/03/21(月) 14:31:06 

    >>825
    あのさー子供好きで保育士になったんだよね?
    じゃなきゃこんなお給料少ない仕事つかないよね?
    子供が可哀想、少しでも助けてあげたいって思わないのかな
    面倒見るのが仕事でしょ

    +1

    -14

  • 829. 匿名 2022/03/21(月) 14:31:20 

    最近、夕飯前に家でうんちするのですが、保育園でしてますか?と言われ、そういえば出てないような…と言うと、うんちは保育園でして〜と子どもに言っていた。結構わがままなクレームをいうご家庭で困ります。

    +19

    -0

  • 830. 匿名 2022/03/21(月) 14:32:46 

    >>827
    片親の家庭が最優先の自治体あるから低所得者って片親のこと言ってるんじゃないの

    +1

    -0

  • 831. 匿名 2022/03/21(月) 14:35:14 

    >>827
    逆でしょ
    年収の高い低いは最優先事項にならないけど年収高い方が入りづらいよね
    え、エアプでこのトピいるの?

    +0

    -2

  • 832. 匿名 2022/03/21(月) 14:35:36 

    >>520
    幼稚園でしたがそれありました。離婚問題で夫婦が揉めてて母親の実家から通わせてたんだけど、『父親が強引に連れ去るかもしれないから目を離さないでくれ』みたいなの。
    担任はずっとその子につきっきりで手を繋いで、友達ともちゃんと関われないしホント可哀想でした。担任が。

    +17

    -0

  • 833. 匿名 2022/03/21(月) 14:40:06 

    >>130
    公立の園ですか?相当酷いですね。
    保育園や児童館で働いた経験ありますが、正直無駄な仕事も多くないですか?例えば、壁面に飾る物とかイベントで使う物とか手作りで毎回用意したりしてましたが使いまわせる物はとことん使い回せばいいのにと思ってました。
    子供たちのために新しい物をとか毎年違う物をとかハードル上げる職員が何人かいるとそうじゃない職員もやるしかなくて結果どんどん仕事が増えていくって感じでした。

    +12

    -0

  • 834. 匿名 2022/03/21(月) 14:51:24 

    >>831
    えっ、なんで?
    激戦区だと、「両親正社員フルタイム、妻育休中」が最低ラインで、その同点の中では年収で決まるけど、そもそも↑の点を持てる働き方してる時点で低所得家庭じゃなくない?
    低所得家庭って非正規が多いから、幼稚園に行くしかないよね。

    +8

    -0

  • 835. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:06 

    >>571
    あなたは一対一で育児してるから間違えようがないだろうけど、何十人もいる子供達に一人一人服を着せてその間も泣かれたりお漏らしされたり子供同士喧嘩になったり、、自分なら100%間違えずにできるの?
    やった事ある人が言うならまだしもお世話になってるくせに何度か間違えられただけでこんなに偉そうに言うとか人間性疑うわ。

    +22

    -1

  • 836. 匿名 2022/03/21(月) 14:52:39 

    >>793
    えっ、普通に迷惑でしょ
    自分で気付いたなら自分で替えればいいのになんで先生にやらせるの?あなたの子供のうんちでしょ?私だったら先生が取り替えようとしても申し訳ないから断るよ

    これ迷惑がられてたのか…?って本気で思ってるのかな?ナチュラルに非常識でビックリした
    幼稚園ママと保育園ママの民度が違うとは聞いていたけどこういう事か...

    全国の保育士さん本当毎日お疲れ様です

    +13

    -3

  • 837. 匿名 2022/03/21(月) 14:54:51 

    >>195
    うちも大きい園だからか夜寝るの遅くなってる子は言ってください。お昼寝無しにしますのでって説明された。

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2022/03/21(月) 14:55:12 

    >>520
    そういうのありますよねー。
    離婚した父母の場合もあったし、祖父母と父母とかでもあったな。
    父母と過ごすと服は汚いわご飯もちゃんと食べてない、持ち物も全然用意できてない。送迎も来るのは遅いしお迎えは閉園時間を平気で過ぎるとかほんと酷かった。
    もう数年前の話しだけど今どうしてるかほんとに心配だわ。

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2022/03/21(月) 14:58:08 

    >>790
    私もオール在宅だからいつもすっぴんパジャマなんだけど送迎の時オフィスカジュアルな格好しないと疑われるのかと不安になってます。

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2022/03/21(月) 15:00:02 

    お迎え遅れるのって罰金とっていいと思う

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2022/03/21(月) 15:00:45 

    >>692
    それじゃあ悪びれないから、10分間につき二千円くらいにした方が良いと思う

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2022/03/21(月) 15:00:54 

    >>806
    うちの園、行事のお知らせが遅い‥
    うちの会社のシフトが一ヶ月前提出だからいつも提出したあとにお知らせが入ってシフト変更をお願いしてる
    皆さんの園はどれくらいでお知らせがきますか?

    +4

    -1

  • 843. 匿名 2022/03/21(月) 15:02:15 

    >>806
    年中でひらがなの読み書きをさせなきゃいけない理由はなんだろう?

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2022/03/21(月) 15:04:17 

    >>793
    マイナス付いてるけど、今だとコロナ対策で親は教室入れないし、オムツやお尻拭きは教室にあるし、親が替えるの無理だよね?

    +7

    -2

  • 845. 匿名 2022/03/21(月) 15:05:09 

    >>840
    お迎えに遅れたら料金とられないの?うちこども園だけど、30分ごとに延長保育の料金取られるよ。

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2022/03/21(月) 15:05:24 

    >>828
    子供好きだからってやってもらって当たり前は違うだろ。

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2022/03/21(月) 15:14:23 

    >>793

    マイナスついてるけどさ、
    そもそも💩してるのに平然と帰すのはどうなの?
    子どものウンチを親が替えるのは当たり前だけど、それ以前の話だと思う。
    💩したまま放置されてるってことだよね。

    +8

    -4

  • 848. 匿名 2022/03/21(月) 15:19:03 

    >>774
    幼稚園の書類に緊急連絡先書く所あって、義実家の電話番号書いてるんだけど、保育園は両親が電話に出なかった場合そういう所には電話しないものなのですか?

    +6

    -0

  • 849. 匿名 2022/03/21(月) 15:21:05 

    >>791
    そもそも車内で朝ごはん食べること自体お行儀が悪いのでやめとけばいいんじゃない?

    +14

    -0

  • 850. 匿名 2022/03/21(月) 15:23:04 

    >>793
    親が気付いたなら親がかえればいいと思う。

    +13

    -0

  • 851. 匿名 2022/03/21(月) 15:24:35 

    >>806
    園から指示なくてもひらがなは勉強させない?

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2022/03/21(月) 15:25:58 

    >>850
    そうは思うけど、どこで?
    うちの園はそんな場所ないな。
    オムツとお尻拭きはクラスにあるから、先生に取ってもらわないといけないし

    +5

    -2

  • 853. 匿名 2022/03/21(月) 15:30:26 

    >>794
    親がオムツかえられる場所があるならそうするけどね。でもコロナで入り口の土足のせまいスペース(親子2組入ればギュウギュウくらいの)しか保護者は入れなくて。それにたまにじゃなく、週1くらいの高頻度でおしりに💩べったりつけたまま帰されるんだよ。そんなもん?
    下の子を妊娠中に保育園利用してただけだからそこはもうやめて次から幼稚園に入るけど。こんなモラルの低い親が幼稚園に参入してごめんなさいね。

    +10

    -0

  • 854. 匿名 2022/03/21(月) 15:35:46 

    >>853
    それはかなりレベルの低い園だよ。
    そもそもその状態で帰されること自体おかしいし…。
    辞められてよかったね!
    そして替える場所やっぱり無いよね。

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2022/03/21(月) 15:38:31 

    >>853
    週一は無いわ〜というか自分の子を0歳児から預けて2年になるけど一回もうんちべったりなんて経験したことないよ。
    ちょっと疑問の残る保育園だね…。

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2022/03/21(月) 15:49:07 

    >>854
    >>855
    ありがとうございます、やっぱりちょっとおかしいですよね?認可保育園はフルタイムじゃないと預けられない地域なので、そこは認可外なんですけど、短時間や単発の保育もやっててちょっと預かってほしいときとかパートの間だけとかに預かってもらえて助かるんですけどね。

    ちなみに、オムツがえのスペースも、ワンルームしかないからみんなが遊んでたりご飯食べたりしてる横の床に直で寝転がってかえてもらってる感じで、なんか不衛生だなーと思ってました。
    下の子もいずれ預かってもらえたらと思ってたけどちょっと不安になってきた。。

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2022/03/21(月) 15:58:08 

    >>842
    お互いに忙しいのは分かるけど、園に一本電話入れて来月のシフト出さなきゃなので親参加のイベント教えて下さいって電話しては?全く決まってないなんてこともないだろうし。
    誰かのシフト変えさせるよりその方がいいですよね。

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2022/03/21(月) 15:59:40 

    >>594
    >>「子どもを預ける」点では一緒じゃん。

    幼稚園は教育の場、保育園は保育の場。
    明確に役割が違うからね。
    因みに、小学校も中学校も教育の場だからね。
    間違えないように。

    +6

    -2

  • 859. 匿名 2022/03/21(月) 16:06:20 

    >>858
    文科省か厚生省かって話かな?
    役割が違うと言っても現在だと「保育園に入るためには理由が必要」な程度で、幼稚園だから教育、保育園だから保育とは言い切れないよ
    のびのび系幼稚園は外遊びメインでひらがな数字を敢えてやらないところもあるし、お勉強系保育園は年少になる前から挨拶返事号令整列・数字ひらがな鍵盤ハーモニカ・発表会で英語劇なんてざらにある

    他の人も言っているようにこども園も多いし、3歳未満児の預かり、早朝・延長保育をやっていて保育園みたいになってる幼稚園もある
    現実に18時まで幼稚園に預けて働いてるママさんもいる

    今はそれぞれ「園ごとの特色」はあるけど、一概に幼稚園もあるはこう・保育園はこうとは言い切れなくなってるのが実際
    そういう現実を知っていて「役割が違う」って言ってる?

    +3

    -3

  • 860. 匿名 2022/03/21(月) 16:06:55 

    >>852
    車の中でならかえたことあるよー。

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2022/03/21(月) 16:08:54 

    >>845
    30分ごとじゃなくてもう1分ごとで良いよ
    30分じゃギリギリの29分までならセーフと勘違いする馬鹿出てくるから

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2022/03/21(月) 16:09:08 

    アラフィフ保育士です
    私も子供がいます。
    今は保育園で働いてますけどお迎えの時間になっも
    迎えに来なかったり、忘れ物しやすかった
    トイトレお願いされたり連絡してもなかなか連取れない保護者が多い。
    多分、保護者の若いママは忙しいのかなと
    思う。

    +4

    -0

  • 863. 匿名 2022/03/21(月) 16:22:28 

    >>806
    教育に力入れてるのはいいことだと思うけどなあ
    園によってはのびのび自由に遊ばせる方針のところと、ある程度の年齢になったら勉強させる方針のところとあるよね
    音楽やスポーツも取り入れ方結構違うし、合う合わないだね

    +3

    -0

  • 864. 匿名 2022/03/21(月) 16:25:30 

    >>858
    >幼稚園は教育の場、保育園は保育の場。
    >明確に役割が違うからね。

    明確に役割が違うのに小学校にあがったこども達に明らかな差がないのはなんで?

    +1

    -3

  • 865. 匿名 2022/03/21(月) 16:44:26 

    >>329
    お疲れ様です。
    同じ県民です(^^)

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2022/03/21(月) 16:52:02 

    >>665
    筋肉バカが先生だ

    +1

    -0

  • 867. 匿名 2022/03/21(月) 17:00:39 

    >>852
    家でかえればよくない?そんなに難しいこと?保育園から家までどんなにかかっても30分以内で帰れるでしょ
    毎日💩のまま帰されたら軽く言うかもしれないけど、たまにだったら自分でやるよ。

    +4

    -5

  • 868. 匿名 2022/03/21(月) 17:10:25 

    >>867

    💩のままで何分も過ごしてお子さんのお尻荒れない?

    +4

    -1

  • 869. 匿名 2022/03/21(月) 17:35:45 

    >>791
    車で食べてもいいよ。とりあえず登園前に車内で食べ終わらせて手と口を拭いて洋服にパンくず付いてないようにはたいてから園内に入ってもらえたら。アレルギーのお子さんの管理って徹底してないといけなくてアレルギーのお子さん以外の給食やおやつで卵を使ってる場合、全員汚れてなくてもお着替えさせるからね。

    +8

    -0

  • 870. 匿名 2022/03/21(月) 17:36:49 

    >>868
    毎日ならまだしも一回の放置でそんなに荒れる?
    もうそんな事が気になるなら家庭保育にすればいいのに...
    幼稚園ママの私からしたらオムツ被れよりも、よっぽどオムツも外れてないような小さい子どもを1日何時間も預けてる方が可哀想だなと思うからその感覚がよく理解出来ない。
    生活の為やキャリアの為、その他事情があって保育園に預けなければいけないなら、もう少し割りきって保育士さんに感謝を持てばいいのにこのトピではえっ?と思うような要求をするママさんがチラホラいて単純に保育士さんに同情してしまった。

    +8

    -8

  • 871. 匿名 2022/03/21(月) 17:44:33 

    >>870

    なるほどー!
    幼稚園ママさんだったんですね!

    +5

    -1

  • 872. 匿名 2022/03/21(月) 17:45:45 

    >>870
    保育士ですけど、
    週一💩ついたまま返す園なんて早々無いですよ。
    というか普通気づかないわけないし、万が一気づかずお迎えきた場合、ちょっと待っててくださいねってこっちで替えるのが普通。
    感情云々でなく、おむつ付けてる年齢の子預かるならそれは仕事に含まれるかと。

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2022/03/21(月) 17:46:40 

    >>563
    >>404
    朝は6:30に起こしてるけどめちゃめちゃ機嫌悪い
    そしてうだうだしながら結局起きるのは7:00〜7:30になり慌ただしく家をでます
    平日はこのループです
    土日はお昼寝なしで9時頃寝てくれ朝も自発的に起きます
    お昼寝なければな〜と軽く不満を持ってるだけで仕方ない事なので別に要求なんてしてませんよ

    お帳面ほぼ書いてくれない
    園便りやクラス便りもない写真もない
    口頭でお迎え時に園での様子を伝えてくれることもない
    2才児クラス時、初夏には家でトイトレ完了しててオネショもほぼせずパンツで過ごしてたのに、園でオムツはかされる
    おやつの後はお迎えまでDVD見させてる
    ↑お昼寝より改善要求するならこっちの方ですかね

    長女が行ってた保育園には本当に感謝しかないけど、
    今の長男がいってる田舎の保育園の保育士さん仕事楽だろうな〜と思ってます(町にひとつだけの園なので選択肢はありません)

    +2

    -6

  • 874. 匿名 2022/03/21(月) 17:50:26 

    >>871
    ねw
    保育士でも保育園利用者でもないなら、オムツ問題理解できないんだからコメントしなきゃいいのに。

    +5

    -2

  • 875. 匿名 2022/03/21(月) 17:54:55 

    >>858
    厚生省が2018年に「保育園も教育施設」と掲示しましたけどね。

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2022/03/21(月) 17:55:35 

    >>84
    関東の公立園だけど、日中お散歩や園庭で遊ぶ時は置きジャンパー(フード無しの薄手のもの)を着ることになっている。
    子供のアウターは登園したときに荷物といっしょに各子供の荷物いれにかけとくよ。

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2022/03/21(月) 17:57:45 

    >>679
    私服もお食事スタイもおしぼりも間違って入ってるなって気づいてもとりあえず洗っちゃうわ。
    汚れたまま返す方が嫌だなと思ってた。

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2022/03/21(月) 18:08:26 

    >>548
    私の周りも一切してない
    着飾って写真撮るくらいならまだわかるけど、スマッシュケーキとか本気で理解不能
    あの写真を数年後見て「私って愛されてたんだなぁ」って思うんだろうか

    +2

    -2

  • 879. 匿名 2022/03/21(月) 18:15:15 

    >>870
    私も幼稚園ママだけど、ちょっとそのコメントはひくわ。

    +7

    -0

  • 880. 匿名 2022/03/21(月) 18:19:47 

    >>878
    スマッシュケーキはうわぁ、汚いなーとしか思えないんだよね。たぶん我が子でも。
    そのあとの後処理のことばかり考えそう。

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2022/03/21(月) 18:24:42 

    >>870
    いやいや、私も幼稚園ママだけど💩ついたオムツはすぐに替えてあげないと子供が可哀想だよ。毎日見てたからこそ余計に思う。お母さんがいるのに保育士さんが替えるのはどうかと思ったけど、場所がないなら仕方ないしそれなら保育園側が帰りのオムツ替えスペースを作ればいいのになって何も知らない立場だけど思う。

    +11

    -1

  • 882. 匿名 2022/03/21(月) 18:29:57 

    >>791
    給食はみんなから離れて専用の机と椅子と食器で保育士さんが1人ついてくれていて、口・手洗いなども徹底してくださり、ご迷惑かけているのは承知の上で保育園には感謝しています。

    +8

    -0

  • 883. 匿名 2022/03/21(月) 18:33:02 

    >>874
    うん。幼稚園ママだから今まで他人に子どものオムツを替えさせてもらった経験がないから、保育中ずっと💩つけっぱなしなら可哀想だけど、帰り間際ならもう自分で替えたら良くない?って部外者の私は単純に思った。実際保育士さんにも嫌がられてるからここで愚痴としてあがってきたんじゃないの?
    後学の為に保育園ママさんが言うオムツ問題って例えばどういう事ですか?教えて下さい

    +7

    -4

  • 884. 匿名 2022/03/21(月) 18:35:48 

    >>511
    横だけど、
    入園した当時は仕事してたけど、こっそり辞めてる、仕事時間変わってる
    なんて人もいたよ

    全保育士がその子の親がちゃんと就労証明書出してるかなんて把握してないのが普通だし、
    毎週じゃなく、数ヶ月に一度、この日は仕事が入ったんで預けます、ってイレギュラーな登園だったのが
    だんだん間隔短くなっていつの間にやら毎週のように預ける、ってパターンもあるよ

    園長が保護者相手にガンガン言っていけるような園だったらすぐ発覚するだろうけど、
    たいていは日和見だから現場の保育士が思うところあっても、何も言わないまま放置が現状な園も多いんじゃない?

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2022/03/21(月) 18:40:38 

    >>870 さん?
    後学のためって、、、この先保育園ママさんになるんですか?

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2022/03/21(月) 18:42:31 

    >>885
    >>883 へのコメントです。


    +0

    -0

  • 887. 匿名 2022/03/21(月) 19:16:39 

    >>563
    幼稚園の専業で双子育ててるけど、2人共朝6時すぎに起きて昼寝なしの9時就寝。疲れて昼寝した日は片方は変わらず9時すぎに寝るけどもう一人は全く寝ない。10時半くらいまで起きてる。だから昼寝が困る気持ちは分かる。昼寝が嫌だから未就園児の頃は一時保育預けなかったし、幼稚園の長期休みの預かり保育もリフレッシュ目的では預けなかった。
    先生達が忙しいのも分かるけど、昼寝しないほうがいい子がいるのも分かる。

    +1

    -1

  • 888. 匿名 2022/03/21(月) 19:17:28 

    >>857
    アドバイスありがとうございます!
    初めての保育園で戸惑いっぱなしの一年でしたが、新学期からそうしてみます。

    +0

    -0

  • 889. 匿名 2022/03/21(月) 19:17:58 

    幼稚園ママ多いな

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2022/03/21(月) 19:33:31 

    >>857
    うちの園は年間行事は4月には決まってるので前もって知らせてもらえたらいいですね。

    +1

    -0

  • 891. 匿名 2022/03/21(月) 20:08:00 

    >>804
    758です。返信ありがとうございます!
    そうですよね、まだわかる年齢ではないですよね。わかってくれる時まで根気強く言い聞かせていこうと思います!
    何かあった時はきちんと謝ることも忘れません!本当保育士の皆さんのおかげで仕事にも復帰できるので感謝です( ; ; )!

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2022/03/21(月) 20:40:59 

    >>22
    ゆるすぎじゃない?
    今まで3園行ったけど、どこも通常保育の時間を1分でも過ぎたら延長料金、閉園時間をもし過ぎた場合10分ごとに数千円取られるよ。
    電車の人身事故で遅延などももちろんダメ。
    そう決めてるのが普通なのでは…?

    +4

    -1

  • 893. 匿名 2022/03/21(月) 21:45:22 

    >>16
    本当これ。貧乏な親って学校あがっても求めるものが多すぎて先生困らせてる。金持ちなら学校でカバーしきれないところは家庭教師雇ったり個別指導通わせたり、文句言わずに自分の財力でなんとかする。貧乏人に限って我々の税金から〜とはじまる。みっともないから辞めたらいいのに。

    +10

    -0

  • 894. 匿名 2022/03/21(月) 21:57:18 

    >>805
    手拭きで拭くぐらいはしていました。
    大丈夫そうですね。

    +1

    -5

  • 895. 匿名 2022/03/21(月) 21:58:05 

    >>809
    手拭きで拭くことはしてました。
    大丈夫そうですね。

    +1

    -4

  • 896. 匿名 2022/03/21(月) 21:58:43 

    >>849
    そうですね
    手拭きで拭くことはしていました。
    大丈夫そうですね。

    +0

    -5

  • 897. 匿名 2022/03/21(月) 21:59:19 

    >>869
    手拭きで拭くことはしていました。
    大丈夫そうですね。ありがとうございます。

    +0

    -3

  • 898. 匿名 2022/03/21(月) 22:00:42 

    >>882
    そうなんですね!
    安心しました。
    食べた後手拭きで拭くことはしていたので大丈夫そうですね。
    ありがとうございます!

    +1

    -3

  • 899. 匿名 2022/03/21(月) 22:42:01 

    >>849
    どうしても食べない時の話で、毎日ではありません。お行儀悪いとのご指摘をいただきましたがわかっておりますのでご心配なく。

    +0

    -5

  • 900. 匿名 2022/03/21(月) 22:59:30 

    >>528
    年長でもお昼寝する園、しない園、色々ありますよ。そんな言い方しちゃうあなたが時代錯誤では。

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2022/03/21(月) 23:16:59 

    >>78
    おもっくそトピズレどころかもはや保育士関係ないw
    てかこんなトピ覗いてわざわざ自らストレス増やさなくていいんじゃないの?難聴治すことに専念しなよ

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2022/03/21(月) 23:24:58 

    >>897
    >>869
    補足で詳しくありがとうございました。
    手口を拭いてパン屑をとるはしていたので安心しました。手洗いでしっかりハンドソープで洗い流してはいないので大丈夫なのかなと思ってしまいました。
    毎日ではなくどうしても食べない時のことを書いたのですが、車内で食べるなという意見もあったのでこちらのコメントに救われました。ありがとうございます。

    +0

    -3

  • 903. 匿名 2022/03/21(月) 23:37:24 

    >>57
    スゴイですね(笑)
    「いいですよ。その場合は1時間1万円になります。念の為に前金で10万円になります。10時間以内の場合はその分、引いてお返ししますね」ではダメですか?

    +2

    -0

  • 904. 匿名 2022/03/21(月) 23:48:34 

    >>765
    いや、基本給で、って書いてあるでしょ

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2022/03/22(火) 07:25:50 

    >>556
    横だけど親の前と保育園の時の子供って全然態度違うよ
    親が知らないだけ

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2022/03/22(火) 08:28:52 

    >>655
    感じ悪く無い?わざわざ無職って言葉使って嫌味な事言う必要あった?
    保育士って無職見下してるの?

    +4

    -1

  • 907. 匿名 2022/03/22(火) 13:02:42 

    >>19
    気の強い保育士には言えないくせに、優しく話を受け止めてくれる保育士には強気で無理難題を押し付けてくるからね
    相手によって判断してくる
    自分の都合よく動いてくれる保育士は「良い先生」だからね

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2022/03/22(火) 20:31:52 

    >>887
    そういう、昼寝しないお子さんは、あなたみたいに、子供のことを思って幼稚園を選択するといいよ。ほんとに。
    保育園なんて、寝たくなくてもトントントントンされ続けるんだから。

    +3

    -1

  • 909. 匿名 2022/03/22(火) 22:08:25 

    >>284
    ていうかうんこ帰るのって親なんだから当然だよね
    保育園に預けてる大半は子供に愛情もってて仕事に育児頑張っててお疲れ様っておもうけど熱があっても平気で預けるうんこ変えないって親には本気でなんで産んだのって思うわ

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2022/03/22(火) 22:13:00 

    >>289
    そんなに思うなら家で見ればいいのにね

    +0

    -1

  • 911. 匿名 2022/03/22(火) 22:27:12 

    >>155
    子供ずっと見てなかったら自分の子の💩替えるのも面倒くさいと思うんだね。親ならなるべく自分が替えないとって思わないんだね。

    +3

    -2

  • 912. 匿名 2022/03/23(水) 09:24:45 

    >>665
    あー、あセントラルスイミングやっちゃったね

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2022/03/23(水) 10:27:50 

    >>856
    味方になってもらって喜んでんの
    ガタガタ文句言ってないで自分で替えなよ
    正直あなたの方がおかしい

    +0

    -2

  • 914. 匿名 2022/03/23(水) 11:25:58 

    >>698
    保育士さんに変えさせたんだよ?

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2022/03/23(水) 11:34:52 

    >>701
    夜勤ある看護師だけど
    不規則勤務だし体力的に辛いからなんとも言えないなぁ

    +1

    -0

  • 916. 匿名 2022/03/23(水) 11:38:36 

    >>896
    なんか全部のコメントに大丈夫そうですねって書いてあるけど、何か怖い。

    +2

    -0

  • 917. 匿名 2022/03/23(水) 14:00:47 

    >>914
    今コロナ禍で園内に入れない保育園が多いと思うけど、、、親が替えられる状況なら親が替えるのは当たり前だと思うよ。
    でもそもそも保育士さんも💩したまま帰したらダメじゃない?

    +0

    -0

  • 918. 匿名 2022/03/23(水) 14:11:24 

    >>376
    こういう親達って旦那に子供昼寝してる時寝れるんだからいいじゃんとか言われたら物凄くヒステリックにキレそうだよね
    同じような事保育士さんに言ってるくせに笑

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2022/03/23(水) 14:15:31 

    >>256
    いるよね〜
    友人が言ってた!8時に寝かせたいのに寝ないって
    6時30くらいに帰宅してご飯とお風呂やってすぐ寝かしたいんだってさ
    子供保育園に行くために産まれてきたの?って思うほど母親と関われてないよ

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2022/03/23(水) 14:21:16 

    >>269
    起きれないなら仕事やめちまえ!!子供だって眠いんだよ!!

    +0

    -1

  • 921. 匿名 2022/03/23(水) 14:32:45 

    >>324
    マイナス多いけど実際そうだと思うよ
    意地悪してくる子は全員もれなく保育園だった子
    保育園が悪いんじゃなくて親の関わり方だと思うけどね
    このトピ見てると変わった親が多いみたいだし朝から夕方まで預けて熱があってもシカトしてたらそりゃ子供も歪むよね

    +2

    -2

  • 922. 匿名 2022/03/23(水) 16:15:38 

    >>324
    こう言う考えきらい

    +2

    -1

  • 923. 匿名 2022/03/24(木) 08:26:05 

    >>922
    保育園通わせてるからでしょ?
    共働きが主流じゃなかった時は幼稚園の方が穏やかって言うのは割と言われてたよ

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2022/03/24(木) 10:22:33 

    保育士パ-トしてます。
    子供預けたい人ばかりなんだなって思う
    預けて先生お願いしますって感じ

    +0

    -0

  • 925. 匿名 2022/03/24(木) 21:21:35 

    16:00までの勤務で、いつも16時50分頃に迎えに行ってます。

    今日15:40分に発熱のためお迎え依頼の連絡があり、定時まで後少しだったので、
    引き継ぎ等して早退したら、いつもと迎えが同じくらいになるかもと思いいつもと迎えが同じくらいになるかもですと伝えると、
    わかりました。また熱が今よりあがったら連絡しますね。と言われました。結局早退して16:30には着いたのですが、すぐ迎えに来ない親とおもわれたか不安です。

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2022/03/26(土) 03:45:31 

    >>662
    間違ったのは人間誰しも失敗はあるから仕方ないとして、なぜ洗濯しなきゃならないの?ちょっと意味が分からない。

    +1

    -0

  • 927. 匿名 2022/03/26(土) 03:46:40 

    >>677
    その先生ヤバイね。洗ったものをって……。怖い。

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2022/03/26(土) 06:48:32 

    >>521
    凄いな、モンペの代表格。

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2022/03/26(土) 06:51:43 

    >>924
    >預けて先生お願いしますって感じ

    お願いするしかないと思うんだけど、ダメなの?
    では具体的にどういう風に引き渡せばいいのか教えて。

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2022/04/04(月) 06:58:32 

    >>811
    ホリエモンなんか一日ももたないだろうに。
    豚さんが来たー!豚さんだー!って言われてキレてホリエモンが帰っちゃいそう。笑
    それかギックリ腰で救急搬送。

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2022/04/04(月) 07:44:20 

    >>821
    あっさりあなたのいる保育園から離れてるだけじゃなくて?

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2022/04/04(月) 07:50:13 

    >>393
    ここで保護者会みたいになってる笑
    お名前つけそろそろやらなきゃですもんねー。
    私まだやってないや。
    一日あればできるからって思って、結局前日に焦ってやって、たまにシール足りなくなって困る。先生ごめんなさい。
    なんでここだけボールペンで書いた!?みたいなのはシールが無くなったからです。
    絶対にだらしないのバレてるんだろうなー。笑

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2022/04/10(日) 05:13:34 

    兄弟の妻が、保育士
    私に対する態度が凄くて関わりたくない程だけれど、保護者の方達とはうまくやっているのだろうか

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2022/04/13(水) 15:10:36 

    >>26
    うける🤣
    お子さんのこと溺愛してるんだろうな、クスッとなったw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。