ガールズちゃんねる

ダニエル・ラドクリフは『ハリー・ポッターと呪いの子』出演に興味なし「今したくはない」

103コメント2022/03/20(日) 20:08

  • 1. 匿名 2022/03/19(土) 21:20:52 


    ダニエル・ラドクリフは『ハリー・ポッターと呪いの子』出演に興味なし「今したくはない」|よろず〜ニュース
    ダニエル・ラドクリフは『ハリー・ポッターと呪いの子』出演に興味なし「今したくはない」|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

    俳優ダニエル・ラドクリフ(32)は、『ハリー・ポッターと呪いの子』映画化作品に出演したいとは思っていないそうだ。<略>最初の2作のメガホンをとったクリス・コロンバスは、大人になった登場人物達を描いた同劇作の映画化作品へのダニエルの出演を望んでいるものの、ダニエルは気が進まないようだ。ダニエルはニューヨーク・タイムズ紙にこう話している。


    「僕は『ポッター』から上手く抜け出すことができたと感じる時点にきていて、今自分がいるところにとても満足している。だから、戻ることは、僕の日常に大きな変化をもたらすことになるんだ」

    +258

    -3

  • 2. 匿名 2022/03/19(土) 21:21:18 

    もう面影もないし

    +291

    -8

  • 3. 匿名 2022/03/19(土) 21:21:52 

    興味なさそう

    +21

    -2

  • 4. 匿名 2022/03/19(土) 21:21:53 

    スイスアーミーマン良かったよ
    嫌いじゃない

    +123

    -4

  • 5. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:05 

    >>1
    青春がハリポタ一色だったもんね。

    +201

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:07 

    お金も充分あるだろうし、過去の作品に縛られたくないんだろうね。

    +248

    -2

  • 7. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:32 

    >絶対しないとは決して言わない

    まったく未練がないわけじゃないんだね

    +153

    -9

  • 8. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:37 

    お金はあるだろうしね、出たくなきゃ出なくていいじゃん。

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:55 

    数十年後のリメイク版
    ダンブルドア役で出演してたりして

    +170

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:56 

    こんなんえなりくんに渡鬼また出ろって言ってんのと一緒じゃん。もう無理があるわ。

    +288

    -4

  • 11. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:56 

    何かやる役が全体的にハジケてるよね

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/19(土) 21:22:57 

    すっかりおじさんになったね

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/19(土) 21:23:12 

    何となく、大変な人生だったんだろうなと思う
    主役だもんね

    +239

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/19(土) 21:23:21 

    悲しい
    ダニエル・ラドクリフは『ハリー・ポッターと呪いの子』出演に興味なし「今したくはない」

    +123

    -5

  • 15. 匿名 2022/03/19(土) 21:23:24 

    ずっとハリーのイメージ強かったもんね

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2022/03/19(土) 21:23:33 

    >>4
    昨日見た!
    面白かったw

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/19(土) 21:23:40 

    >>10
    わかりやすい例え

    +96

    -4

  • 18. 匿名 2022/03/19(土) 21:24:15 

    「僕の日常に大きな変化をもたらすことになるんだ」ってまるで英語を直訳したかのような喋り方だな

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/19(土) 21:25:18 

    >>14
    正論だと思うけど

    +315

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/19(土) 21:25:29 

    TBSでハリポタやるんだよねー!
    日テレの金ローだけじゃなくなったのかとびっくりした。

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/19(土) 21:26:39 

    群発頭痛に悩まされてたみたいだけど良くなかったのかな

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/19(土) 21:27:22 

    サブタイトルがすみっこぐらしっぽい

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/19(土) 21:27:37 


    >>14
    おかしなこと言ってる?!
    正直ゲイにもレズにも偏見はないけど、生物上なるべく異性同士がくっつくべきだと思うよ。

    +309

    -24

  • 24. 匿名 2022/03/19(土) 21:28:19 

    >>2

    なんか中途半端に大人っぽくなったよね。

    セクシーな大人の男性ってわけでもないし、少年さもないし。

    海外の方が大人っぽさを求められるからこういう童顔で子供体型は難しいかも

    +69

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/19(土) 21:28:32 

    >>14
    この人は可哀想。エマワトソンの意地悪さに引いた。
    この一連の騒動も関係あるのかな…

    +200

    -6

  • 26. 匿名 2022/03/19(土) 21:28:52 

    >>18
    ちょうどあなたが言ったように、彼らは英語を直訳したのだと私は推測します

    +18

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/19(土) 21:28:56 

    >>14
    いいこと言うね

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/19(土) 21:29:52 

    >>25
    エマワトソン意地悪したの?

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/19(土) 21:30:06 

    >>25
    何があったの??

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2022/03/19(土) 21:31:09 

    >>10
    えなりかずきは別の意味でもう出たくないだろうしね

    +71

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/19(土) 21:31:19 

    >>14
    日本的にはそうだよねって言う人多いけど、今海外では完全アウトだよ。日本の数倍性別とか人権系は厳しい。
    その割にアジア人差別とかはゆるーいんだけどね

    +166

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/19(土) 21:33:03 

    >>31
    性別があるからこそ人が産まれてるのに性別なんてないとか言わなきゃなんないの

    +136

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/19(土) 21:33:56 

    >>14
    ハリポタ関連のトピで必ずこれ貼られる→間違ってないのに批判したキャストはひどい!って流れそろそろやめないかな。いい加減しつこい。

    +5

    -20

  • 34. 匿名 2022/03/19(土) 21:37:56 

    ハリーポッターまだシリーズあったんだね

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/19(土) 21:40:11 

    >>31
    時々海外の人は理解できないと感じる
    何がアウトなの?

    +106

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/19(土) 21:40:26 

    >>25
    エマワトソン何をしたの?

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/19(土) 21:40:53 

    >>23
    ローリングは同性愛に反対してる訳じゃないよ
    この人が目の敵にしてるのはトランスジェンダー
    個人的に性別移行手術なしで自分の生まれもった性とは違う性として全面的に認めろいうような過激派には疑問なのでわからなくもないんだけどね…

    +124

    -3

  • 38. 匿名 2022/03/19(土) 21:40:55 

    >>1
    うん。出演しないほうがいい。
    映画で華々しくハリー役は綺麗に終わったのだから。
    それで終わりにしておいたほうが絶対いい。

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/19(土) 21:44:10 

    >>14
    海外にもまともな人はいるんだなぁと思ったけど、やっぱり少数派なのかな
    私は言いたいことをストレートに言ってくれてすっとしたけども

    +155

    -2

  • 40. 匿名 2022/03/19(土) 21:44:17 

    >>28
    今調べたらアカデミー賞受賞式で猛烈批判とか野次ったみたいな記事沢山あった。

    不快感しかない、かっこ悪い、魔女、みたいな事言ったらしい…。

    +98

    -2

  • 41. 匿名 2022/03/19(土) 21:48:04 

    >>1
    他の作品に出た時にポッターがこんな事するなんて!って批判があったんだってね。イメージと違うって思うのは勝手だけど演者にしてみたら知らんがなって思うのもわかる。洋ドラで降板する俳優でもその役のイメージに染まってしまうからって理由の人結構いるみたいだし、長年主役を演じた人気作だったら尚更だろうね。

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2022/03/19(土) 21:48:05 

    >>1
    うん、ボルデモートを倒したあの最終章が最後で良い。
    あれで完結したのだから。
    今出て来たら何が違うと思いそう。

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/19(土) 21:51:26 

    「ガンズ・アキンボ」面白かった
    観てる最中はハリーが掠めもしなかったよ
    舞台はハーマイオニーの人種すら変えてるんだから、ハリーも今更ダニエルに演じてもらうことに拘る必要はないでしょ

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/19(土) 21:52:28 

    原作者と対立したようなものだから
    ハリーから離れるのは正解だよ

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/19(土) 21:53:25 

    >>14
    アメリカのモデルが男とか女とか決められた型にはハマりたくない、固定観念に囚われるのはやめたのって言ってた。全部読んだらその人はバイでか弱い女の子みたいに男性に甘えたい日もあるし、男のように女性から頼られる存在になりたい日もある、男でも女でもない。

    みたいな事言ってたんだけどか弱いのが女、頼られるのが男、ってもう固定観念まるけやんって笑ってしまった😅なんか考え過ぎて逆に囚われてる気がする。

    +221

    -2

  • 46. 匿名 2022/03/19(土) 21:54:05 

    >>25
    日本のTwitterではエマが炎上してるけど、海外ではやっぱりJKローリングが批判されてるのかな

    エマの仕草がスクールカーストトップのいじめっ子そのものって感じで引いた
    もうハーマイオニーを名乗らないでほしい

    +154

    -4

  • 47. 匿名 2022/03/19(土) 21:57:25 

    >>14
    ハリポタ終盤の言論弾圧がリアルに展開されてて驚いてる

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/19(土) 21:59:00 

    >>14
    当然のことしか言ってないけど批判される世の中って怖いわ
    最近の一部のトランス女性とトランス女性擁護の主張の激しさは凄いもんね

    +119

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/19(土) 22:00:07 

    >>14
    正論じゃん
    究極の世の中から性別が消えるのが素晴らしいことなの?
    「私は体は男だけど性自認は女」と言うとイイネ!ってなるのに「私は体は女で性自認も女でフェミニンな服大好き女らしさ大事女で生まれて幸せ」と言うと叩かれる感じになるよねw

    +178

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/19(土) 22:08:50 

    >>29
    >>36
    もともとJKローリングを批判してたけど、アカデミー賞授賞式でもドヤ顔こんなこと言ってた
    ダニエル・ラドクリフは『ハリー・ポッターと呪いの子』出演に興味なし「今したくはない」

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/19(土) 22:10:52 

    スイスアーミーマン観た時衝撃受けたわw

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/19(土) 22:20:41 

    >>50
    美女と野獣のエマのベルがアニメのベルと全然ちがくてすごく嫌だったな。なんか気が強すぎて。
    この人は確かに美人だけど今の地位にいるのはハリポタあってこそなのにその原作者をこんな風に言うってすごく残念な人だね。

    +142

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/19(土) 22:21:13 

    >>14
    男性として生まれた人で、性の自認(医者の診断無しで)が女性なら手術せずに半年の待機後に女子トイレとか行ける等の法案を可決に進めるのは可笑しいよ、という感じの意見をJKローリングは出されたようです。

    そんなJKローリング(作者)に対して、エマはハーマイオニー(役柄)的なキャラクターで批判。
    全部が全部JKローリングが正しいかは分からないけど、悲しすぎる。

    +95

    -2

  • 54. 匿名 2022/03/19(土) 22:22:39 

    >>23
    >生物上異性同士がくっつくべき


    これはあなたの意見であってハリポタ原作者はそんな事一言も言ってないし、同棲同士での交際や結婚には賛成してるよ。

    原作者は過去に暴行受けた事もあって、ホルモン療法や性別適合手術を受けていないトランスジェンダーの女性たちに女性専用スペースの使用を認めることに反対をしたの。

    +78

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/19(土) 22:30:56 

    >>40
    そんなことがあったんだね

    エマは多分気が強いんだと思う、自分の言いたいこと思ったことは曲げないって感じなのかも。
    どこかの有名な男性が女が口を開けて笑うのは下品みたいなこと言った時、エマが口を開けて笑った写真投稿してて好感度上がったけど良くも悪くも何でも言っちゃうのかなあ

    +89

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/19(土) 22:41:52 

    妙なB級映画にウキウキで次々出演するラドクリフさん好き

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/19(土) 22:45:42 

    >>14
    セイロンティー

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/19(土) 22:49:27 

    >>37
    トランスジェンダーでもなく同性愛者でもないけど、同性愛はあくまでも性的趣向だから勝手に自由に恋愛していいと思うけど、トランスジェンダーは全然異なるものだと思ってる。
    心と身体が違うのはとても苦しいのにそれを目の敵にする理由がわからない…。
    トランスジェンダーより、独身やDINKSを選ぶ異性愛者の方が多いはず。

    +9

    -10

  • 59. 匿名 2022/03/19(土) 22:49:30 

    >>25
    エマワトソン、アラフィフくらいの外見になっててびっくりした

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/19(土) 22:49:48 

    >>7
    そういうことなのか。

    いずれ結婚して子供出来たら我が子がハリー、自分はジェームズで出られる可能性もあるから濁してるのかと思ってたわ

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/19(土) 22:50:27 

    今更な質問なのかもしれないけど呪いの子って映画化されるの!?嬉しい!舞台だけかと思ってた!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/19(土) 22:56:22 

    >>46
    動画ありますか?エマファンだったから事実なら悲しいわ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/19(土) 22:58:34 

    >>59
    薬でもやってそうな見た目になってたね。
    30代になって性格のキツさが顔に出てきてるし。

    +38

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/19(土) 23:04:15 

    >>24
    日本でも子役の子って大人になっても童顔だから苦労するよね。がるでは大人気の安達祐実も、年と容姿が釣り合ってないから、演技力あるのに見合った役がないから活躍の場が限られていて勿体ない。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2022/03/19(土) 23:04:54 

    舞台は舞台俳優がやった方がクオリティが高いものが出来そう
    製作にJkローリングも関わってたから舞台日本版を楽しみにしてる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/19(土) 23:05:41 

    >>9
    その昔、モノクロ映画で「奇跡の人」のヘレン役の子役がリメイク版でサリバン先生を演じていた。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/19(土) 23:05:47 

    >>59
    ヴィーガンみたいだからその影響かも
    でも他の角度だと歳は重ねたけど綺麗な写真もあったよ

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2022/03/19(土) 23:06:46 

    >>59
    嘘だぁ〜って思ってインスタで検索したらマジだった。
    ダニエル・ラドクリフは『ハリー・ポッターと呪いの子』出演に興味なし「今したくはない」

    +50

    -2

  • 69. 匿名 2022/03/19(土) 23:09:05 

    >>54
    ちょっとトピずれかと思うけれど、トランスジェンダーの人が同性にしか恋愛感情持てないとかいうのはわかるのよね。恋愛って本能の部分だから。でも女性専用スペースを使わせろとかっていうのは、本能でもなんでもないわけじゃない?外見男性なら当然男性用で問題ないはずなんだけれど。なんでそれが差別になるのかな。

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/19(土) 23:13:25 

    体が男で心が女な人が全裸で温泉入ってきたら逃げる。心が女なんて分からないし無理。貸切風呂行けって思う。エマワトソンはそういうのも平気なんだろうなー。

    +42

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/19(土) 23:18:41 

    >>68
    え!?ちょっと前までは年相応の綺麗なお姉さんだったよね…?

    +72

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/19(土) 23:25:31 

    >>62
    Twitterでいくらでも出てきますよ

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/19(土) 23:26:19 

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/19(土) 23:30:51 

    >>14
    >>25
    >>28
    >>29
    エマワトソンが「私は全ての魔女のためにここにいます」ってスピーチしたあと(1人を除いてね)って口パクで言っていた
    それがJKローリングのことを指しているらしい
    かなり嫌な顔してたよ
    日本ではエマワトソンがいじめと炎上してるけど多分向こうではローリングの方が差別主義みたいな考えが大きいからあんなこと言うんだろうな
    記念特番に作者がいないなんて残念

    +111

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/19(土) 23:33:32 

    >>1
    第1作目のラドクリフにはガチで惚れたよ!3作目ではあれ?ってなっちゃったけど

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2022/03/19(土) 23:48:24 

    >>46
    最後の部分が口パクってのが卑劣なんだよね。

    そもそも、すべての魔女たちのために~とか言ってるけど、魔女って欧米の男性社会から排除された女性なんだよ。名誉も財産も命も奪われる女性。キラキラした場所で私は魔女です!みたいなこと言う人が魔女なわけないんだよ。魔女であることが素晴らしく、誇らしげに立っていられるのはハーマイオニーというキャラクターがあってこそで、そのキャラを作って世界に送り出したのはJKローリングなのに。
    エマのこの行為こそ魔女狩りだよ

    +68

    -2

  • 77. 匿名 2022/03/19(土) 23:58:01 

    数日前エマ・ワトソンが骨皮みたいな姿の写真見たよ。彼女ヴィーガンでも始めた?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/20(日) 00:06:07 

    >>75
    アズカバンの囚人は結構かっこよかったけどな。
    ダニエル・ラドクリフは『ハリー・ポッターと呪いの子』出演に興味なし「今したくはない」

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/20(日) 00:23:38 

    >>25
    エマワトソンも同じようなこと言ってツィフェミ界隈に喧嘩売ってるけどね。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/20(日) 00:39:52 

    >>68
    が、ガリガリ電気屋

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/20(日) 01:10:16 

    >>52
    嫌なセレブみたいになっちゃった
    エマは作者に失望したとでも思ってるんだろうな

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/20(日) 01:13:32 

    >>76
    jkローリングを非難したいがために魔女って言葉わざわざ使ったのかと思った

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/20(日) 01:16:33 

    >>59
    あの動画なんであんなカクカクしているんだろうね。プルプル震えるおばあちゃんみたいだった

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/20(日) 01:16:42 

    >>31
    差別意識が強すぎるこそ反動で差別をぶっ叩く感じする
    他の人種への偏見めいたことを言った人をIQの低い哀れなやつ扱いしたりしてからもまた差別だって

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/20(日) 01:18:41 

    >>25
    ハリポタが無かったら有名女優になれなかったくせにカッコ悪いよね。JKローリングが嫌いなら魔女って言葉使って触れなきゃいいのに。

    +63

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/20(日) 01:24:40 

    >>37
    トランスジェンダーってそういう人のことでしょ?日本人のトランスジェンダーとか酷いもんだよ。経産省で女子トイレ使わせろって裁判したおっさんとか女性に嫌がらせばっかの最低男だよ。

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/20(日) 01:25:25 

    エマ、クリーンだよね…?
    そこだけは信じたいよ

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2022/03/20(日) 01:29:13 

    >>31
    男が得するからじゃね?アメリカでもトランスジェンダー自称してる男が女子として水泳で無双してるし

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/20(日) 02:08:38 

    >>31
    表面上厳しいんだろうけど、結局自分たちが1番差別してるようにしか見えない
    だからこそ騒ぐんだろうなって感じ

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/20(日) 07:35:48 

    >>68
    嘘でしょ
    本当に絵本の魔女みたいじゃん
    名は体を表すね

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/20(日) 08:38:52 

    >>25
    組み分け帽子「スリザリン!」

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/20(日) 09:13:36 

    >>50
    何で向こうの人たちって自分と同じ考えじゃない人を批判したり、孤立させようとするんだろう
    自分がフェミニストでもいいけれど、それを押し付けるの苦手だわ
    エマワトソン好きなのに作者にこんな事言える人だったのね悲しい

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/20(日) 09:47:27 

    >>39
    業界的に賛成しておかないとヤバいから、実際興味なくても同意してるって人も多そう

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/20(日) 09:47:44 

    ダニエルも作者に対してなかなかのこと言ってるのよね。
    それなら、今はしたくないとかおためごかした言い方せずに、今後はハリポタには関わりませんくらい言えばいいのに

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/20(日) 10:35:22 

    >>21
    群発頭痛って年に一度1ヶ月くらい集中して毎日症状出る様な感じだから、その時期を過ぎればスパッと落ち着くんだよね。

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/20(日) 10:38:22 

    >>50
    この顔!いつでも悪役やれるね。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2022/03/20(日) 10:44:06 

    >>60
    原作者叩いといて将来あるかもしれない仕事捨て切れないのクソダサい

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/20(日) 10:46:22 

    >>73
    エマワトソン頭振りすぎ…というか震えすぎ?
    緊張してるのかな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/20(日) 11:46:04 

    >>4
    見た!思ったよりいい映画だった。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/20(日) 16:23:42 

    >>7
    未練というか、自分の出世作だから恩も思い入れもあるし蔑ろにはできないのでは?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/20(日) 18:35:49 

    >>68
    痩せ過ぎだよ どうしたの?
    どこか悪いとかじゃないよね
    心配‥

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/20(日) 19:24:53 

    >>74
    いじめというか‥大人気ないよ
    それぞれの主張はどちらが正しいか別にして恩ある人に対して大勢の前で

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/20(日) 20:08:58 

    TOKYOな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。