ガールズちゃんねる

自営業の彼氏と結婚した人

323コメント2022/03/18(金) 12:33

  • 1. 匿名 2022/03/16(水) 14:51:04 

    結婚を前提に付き合っている自営業をしている彼氏がいますが、結婚をしたらその仕事のお手伝いとして働いて欲しいようです。
    私は都内勤務の事務職でお給料もまあまあ。
    彼氏は大好きですが、安定したサラリーマン収入が良く踏みとどまっています。

    自営業の方と結婚された方、その後仕事はどうされましか?

    +10

    -98

  • 2. 匿名 2022/03/16(水) 14:51:55 

    >>1
    どんな自営業かによる

    +314

    -4

  • 3. 匿名 2022/03/16(水) 14:51:58 

    リスクヘッジとしては会社勤めした方がいいよね!
    軌道に乗ったら家業したらいいんじゃない?

    +251

    -8

  • 4. 匿名 2022/03/16(水) 14:52:01 

    自営業の彼氏と結婚した人

    +11

    -80

  • 5. 匿名 2022/03/16(水) 14:52:11 

    自営業の彼氏と結婚した人

    +2

    -37

  • 6. 匿名 2022/03/16(水) 14:52:12 

    無給で働かされる
    なのに家事は自分だけ

    +391

    -7

  • 7. 匿名 2022/03/16(水) 14:52:14 

    私も家族経営の会社を継ぐから専業主婦になって手伝ってほしいと言われてバイバイした事がある

    +192

    -4

  • 8. 匿名 2022/03/16(水) 14:52:36 

    親が自営業だけど、やめといた方が良いと思う
    ぜっっったいストレス溜まる

    +336

    -3

  • 9. 匿名 2022/03/16(水) 14:53:25 

    >>6
    ねー容易に想像できるよね。
    今後彼の自営が上手くいくとは限らないし今の仕事をしばらくは続けて様子見した方が良さそう、

    +171

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/16(水) 14:53:43 

    まず事業計画書を提出させる。
    主は雇用されるの?なら契約書はどんな感じなの?

    自営のくせに金に対する計画性がなさそうだから主さんは社会保険完備の雇われ仕事続けた方が良さそうに思う。

    +179

    -5

  • 11. 匿名 2022/03/16(水) 14:53:44 

    引っ越ししなくてもいいなら仕事は辞めない方が良いと思う。

    自営業の手伝いって給料も時間もなぁなぁで、ボランティアみたいなもんだと思うよ。

    +227

    -2

  • 12. 匿名 2022/03/16(水) 14:53:47 

    +1

    -10

  • 13. 匿名 2022/03/16(水) 14:53:48 

    子供作るまで(〜育休済むまで)はやめない方がいいよ

    あといくら自営業でも従業員として契約は結んでおくべき、タダ働きさせられるオチになる

    +179

    -1

  • 14. 匿名 2022/03/16(水) 14:54:48 

    確定申告押し付けられっぞ

    +132

    -3

  • 15. 匿名 2022/03/16(水) 14:55:09 

    実家が自営業で継ぐ人はみたことあるけど大変そう

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2022/03/16(水) 14:55:13 

    ちゃんとシステム化できてるなら一緒に働く
    できてないなら無理
    確定申告がめんどくさくなるだけだもん

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/16(水) 14:55:16 

    >>7
    案外、お手伝いさんのいる奥様生活になりそう?
    自営業ってどれくらいの規模なんだろうね(笑)

    +46

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/16(水) 14:55:21 

    旦那の父が社長だけど、そのうちもうすぐ旦那が社長になるかなぁ
    正直、旦那の代になったら、ちゃんと続くか不安だけどね
    私も一応手伝いしてるよ
    もし傾きそうになったらいろいろ考えるわ

    +94

    -3

  • 19. 匿名 2022/03/16(水) 14:55:23 

    職種による
    彼氏1人で起業したならまだいいけど、義父母が関わってくるなら絶対無理

    +138

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/16(水) 14:55:39 

    私も自営です
    国民年金で退職金0で休業補償等の社会保障無しです。
    人によっては個人年金を掛けてる人も居ると思います。私は掛けてないです。

    +120

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/16(水) 14:56:15 

    私は隣の県の人と結婚したから仕事を辞めざるを得なかったよ
    今は専従者として働きながら子育てしてる
    仕事を辞めなくてもいい状況なら辞めない方がいいと思うよ
    あと毎月大金が入ってくるけど大変だよ
    大金が入ってこなければやってられない気持ちにはなってくると思う

    +80

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/16(水) 14:56:17 

    24時間一緒だよ

    +30

    -2

  • 23. 匿名 2022/03/16(水) 14:57:16 

    頑なに手伝わない奥さんいるけど、けっこう不仲になる。
    手伝ったら手伝ったで良いように使われるんだけどね。
    でも自営はやっぱり稼ぎとしては良い人が多いから、なんだかんだ嫁も手伝ってるところが多いよ。

    +88

    -6

  • 24. 匿名 2022/03/16(水) 14:57:33 

    どれ位稼いでるか、何をてつだうかによるよ。
    うちも旦那は自営業だけど、経理やたまに現場仕事するよw

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/16(水) 14:57:38 

    >>11
    専従者給与や報酬決めない?

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/16(水) 14:58:05 

    自営業は国民年金のみ
    退職金もない
    配偶者の3号特例もない

    士業や医者なら良いけど、収入少なくて不安定な店舗系自営業だと地獄確定

    +126

    -7

  • 27. 匿名 2022/03/16(水) 14:58:06 

    個人事業主の妻になるのか。やめとけ

    +40

    -4

  • 28. 匿名 2022/03/16(水) 14:58:22 

    >>4
    26歳年上彼氏て、もはや親子みたいな年齢差だな…
    でも自営で儲けてる人ってなるとかなり年上になる可能性高いよね

    +95

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/16(水) 14:58:42 

    友達が農家と結婚した。
    実家が農家でそこに嫁ぐとかじゃなくて、新規就農?新規農家?というやつ。

    旦那さんは元々農業に興味があった人らしいけど、一先ず新卒で小売店勤務して数年後農家になるのを決心し退職→地方のいくつかの農家で働きつつ研修(その間は遠距離だったらしい)して、友達がいる地元に帰って就農したらしい。
    でも、友達自身は農業にそんなに興味もなく、普通に会社員やってる。
    就農したばかりで全然収入ないと言ってたな~。

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/16(水) 14:58:47 

    >>26
    それなら社員にしたらいいだけじゃない?

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2022/03/16(水) 14:58:57 

    うちおじいちゃんの代から自営業だけど、うちのお母さんは絶対手伝わないって言って結婚したんだって。
    今も別の仕事してるし、確定申告もお父さんに手伝ってって言われても全部断ってる。
    お父さんの仕事は手伝った事ないらしい。強い。

    +137

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/16(水) 14:59:01 

    確定申告は税理士雇ってる人も居るよね
    1000万超えると目を付けられるし。

    私は自分でやるけど

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/16(水) 14:59:17 

    >>4
    年商3億円26歳
    かと思ってしまった、

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/16(水) 14:59:19 

    結婚後彼の元でお手伝い(ボランティア)になるのか、アルバイトやパートとして働くのか、正社員として雇ってもらえるかをきちんと話し合うべきでしょう。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/16(水) 14:59:34 

    儲かってるならいいけど休みがないとか
    安定に魅力を感じるならやめといた方が

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/16(水) 14:59:46 

    共働きは最大のリスクヘッジである

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/16(水) 15:00:14 

    業種によるわ
    商売なら手伝わないとダメかもね
    他所に働きに行ってるの?になるし

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2022/03/16(水) 15:00:14 

    >>1
    うちは実家が自営で母が仕事辞めて手伝いしてたけど、昔の時代な上に父は上手く乗り切ってきたからよかったけど、今のご時世や先考えると別で働く方がとも思う。
    まぁ先の事なんてわからないから、難しいけどね

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/16(水) 15:00:29 

    >>22事務所借りて貰おう

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/16(水) 15:00:36 

    >>17
    会社経営なんてピンキリだけど
    舅姑、なんなら兄弟まで常にいそうで働きたくないな…

    +54

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/16(水) 15:00:51 

    「結婚と雇用は別」といって
    雇用条件明示してもらいなさい。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/16(水) 15:00:55 

    >>26
    士業こそピンキリだよ
    私結婚前に士業だったんだけど、自営の旦那の所得5倍あるからね

    +35

    -2

  • 43. 匿名 2022/03/16(水) 15:01:13 

    >>25
    横だけど、夫婦でやってる食堂とかまさに「自営の手伝い」でしょ。あの場合は給料出てないよ。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/16(水) 15:01:17 

    会社の規模や内容で全然違わない?うちは小さな建築系だけど、結婚して10年ずっと専業主婦。今はぐーたら主婦だけど義母とバトンタッチする日がきたら頑張って協力するつもり。やりたい仕事があったり、外に出たい人は自営業の人と結婚するのは大変かもね。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/16(水) 15:01:20 

    >>26
    年商デカくなったら会社化するのでは
    私の友達は何もしなくても旦那の会社から給与出てるし、基本は別のとこでパートしてる

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2022/03/16(水) 15:01:33 

    旦那からどんな事があっても
    一緒に働きたくないし共倒れ回避とのことで
    私はそのまま仕事続けてます。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/16(水) 15:01:46 

    >>5
    自衛隊って、顔にするペインとでどこのチームかわかる仕組みらしいよね。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/16(水) 15:02:04 

    >>1
    あなたがフリーターならそうしたらいいと思うけど
    ちゃんとした正社員なら辞めない方がいいよ
    この人無理だってなった時、仕事も家も収入も全部なくなるからね

    +90

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/16(水) 15:02:12 

    >>4
    肩のライン変なのによく出せるな
    お金あるならボト打てばいいのに

    +30

    -21

  • 50. 匿名 2022/03/16(水) 15:02:45 

    夫が自営業で、結婚前から私は手伝わないって言ってたよ
    夫も私が事務や経理に向いてないの分かっててお互いそのつもりだった

    私はずっと保育士の仕事続けてて、夫の会社のことは何も分かってない
    それでうまくいってるわ

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/16(水) 15:02:46 

    同じ状況だったけど、結婚の時に仕事は辞めなくてもいいならって条件で結婚したよ。別に奥さんが同じ仕事しなくても必要なら誰か雇えば良いし、人に払う給料が無いから働いてほしいなら尚更、毎月定額で給料がもらえる仕事を手放さずに結婚したが良いと思う

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2022/03/16(水) 15:02:53 

    >>7
    田舎特有の近所付き合いとか女がやらなきゃいけないんだって。夫の仕事を取るために。規模はどうなんだろう。業種的に小さくはなさそうだった。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/16(水) 15:02:56 

    >>1
    会社が副業可なら、副業としてお手伝いしたらどう?
    個人事業主だと、身内に払うお給料は経費に計上出来るから、節税の意味もあって手伝ってほしいって言ったのかな?と。

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2022/03/16(水) 15:03:37 

    >>7
    この場合の専業主婦はほとんどが
    何もかも引き受けなきゃいけない便利屋奴隷だからダメだよね

    +66

    -3

  • 55. 匿名 2022/03/16(水) 15:05:04 

    私が株やってて彼氏が自営業してる。
    結婚するけど不労所得で生きてきたから絶対手伝うことはないし何もできない

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2022/03/16(水) 15:05:11 

    うちの周りの自営業の奥さんは
    自社の手伝い
    専業主婦
    自身も自営業
    のどれかでしかないなぁ

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/16(水) 15:05:13 

    主人も自営(法人)で私も自営(個人」だよー

    でも彼方の方が稼いでるのもあってお金の使い方が合わなすぎるよ。

    メガネとかも20万近いのだったり時計も300万くらいの買ってて、近接感覚別すぎる

    +4

    -6

  • 58. 匿名 2022/03/16(水) 15:05:21 

    自営なんだけど年収400万の会社員と同じになりたい自営年収800万必要と教わった。普通の2倍必要と。

    +19

    -3

  • 59. 匿名 2022/03/16(水) 15:05:21 

    家族経営の自営業夫と結婚。私も資格職に就いていて、ずっとこの仕事を続けたかったので結婚前に私は自営業を手伝わずに今の仕事を続けていくことを彼と彼親に了承してもらった。が!!結婚した途端に彼親が私が自営業を手伝わない事、覚えようとしない事にやっぱり納得がいかないと激怒してきて上手くいかなくなり離婚。たった半年の結婚生活でした。

    +40

    -2

  • 60. 匿名 2022/03/16(水) 15:05:27 

    >>11
    会社辞める前に自分への給料と手伝う内容を効くべきだよ。
    会社員辞めたくないなら、旦那の仕事には一切関わらないっていうべき。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/16(水) 15:05:34 

    姉が家族で自営業やってる人と結婚したけど、全然実家に帰ってこれないよ。
    向こうの家にべったりで、住み込みの従業員の昼食作りとか、休日でも女衆は台所仕事とか。

    東京の下町だけど、いつの時代の働き方だ?って感じ。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/16(水) 15:05:36 

    自営業と結婚するなら小規模共済払ってる人にした方がいい。退職金代わりになるから65歳で3000万前後貰えると貰えないでは全然違う。

    +12

    -2

  • 63. 匿名 2022/03/16(水) 15:06:32 

    >>1
    経済の柱は2本あった方が安心だよね
    会社員の社会保障を手放すのも勇気がいる
    うちは夫がそのうち独立します
    私は会社を辞めずにやれる範囲での手伝いと、飲食なのでホールスタッフが必要ならば私の給料から人件費出すイメージで人を雇うと思う
    何を選んでも手伝う側が大変にはなるけど、うちの場合は雇われのままいる方が収入がきついと思うから仕方ないかなと思ってます

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2022/03/16(水) 15:06:48 

    >>1
    お手伝いで働いて欲しい?
    お手伝いならお小遣いはいるし、働いて欲しいなら給料払ってよねって。
    無給だったら、バカらしいわ。
    旦那大好きいつまでも一緒がいいんなら一緒に働けて幸せなんだろうけど、それでも無給は無理。

    +46

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/16(水) 15:07:05 

    >>57すげー!他の物の値段も知りたい 20万のメガネって! 

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/16(水) 15:07:32 

    うちの実家は身内だけで自営業やってるけど法人化して税理士さんも雇ってる。義実家も身内だけでやってて、そっちは確定申告やらなんでもかんでも長男が押し付けられてる。後者みたいな感じなら事務作業押し付けられて給料はなぁなぁになると思ってた方がいい。
    どっちのパターンでもせめて子どもできるまでは今の仕事続けた方がよさそう。自営業には育休、有給、時短なんてないからね。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/16(水) 15:07:38 

    >>4
    そりゃ26歳下の子と結婚となるとそれくらいお金使わせてあげないとダメだよね。むしろ何千万と自由に使わせてあげてちゃんと歳の差婚もわかって寛容な男性だと思う

    +128

    -2

  • 68. 匿名 2022/03/16(水) 15:07:43 

    >>18
    うちなんて、旦那の父親も旦那も自営業だよ
    長男だけど旦那の会社を継ぐのは多分弟だよ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/16(水) 15:08:03 

    >>4
    でも子供たくさん産んでるし、夫は幸せそうな顔で写ってるからいいんでないの

    +49

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/16(水) 15:08:51 

    外貨は稼いだ方が身のため。家族のため。


    辞めてはいけない

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/16(水) 15:09:22 

    自営です。休みの日も心の休みがない。365日稼働中って感じです。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/16(水) 15:09:37 

    >>56
    うちの同業の奥さんは大体手伝ってるなあ
    取引先の社長の奥さんも経理や手続きをしてる
    報酬2億くらいあるのに

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2022/03/16(水) 15:10:05 

    >>26
    イデコとかニーサに回せる金があればそれなりに残るとは思うけどね

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/16(水) 15:10:08 

    >>62 無知ですみません🙇‍♀️小規模共済って
    総額3000万払って3000万貰う感じですか?

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2022/03/16(水) 15:10:32 

    >>26
    うちは士業だけど、そこまで裕福でもないよ。
    だいたい社保高すぎだし、専従者給与ったって帳簿上ちょうどよく設定してるだけだし。
    まあ食うに困るではないけど、結局事務も経理も全部させられてるからね。
    私は元々士業事務所の事務員で、資格者と結婚して今はそこの事務をやってるけど、マジに仕事してるからキャリアが途絶えたわけしゃないし、いよいよ嫌になったりお金がヤバくなった時は、また別の事務所に勤めるわ

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/16(水) 15:12:14 

    >>54
    恐ろしい😱

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/16(水) 15:12:52 

    塗装系の自営業どう思う?

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2022/03/16(水) 15:13:34 

    >>12
    『うむ。朝の収穫の時間だ』

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/16(水) 15:13:34 

    旦那は自営だけど私は会社にノータッチ
    専業主婦です
    事務員さんも居ますが面会したのは3度程

    何の業種でしょう?基本忙しく仕事中心だから家事育児は私が9割です

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/16(水) 15:14:22 

    >>1
    結婚を意識する年齢なら、自営業と聞いた時点で私ならつきあわないからわからないな。

    +13

    -3

  • 81. 匿名 2022/03/16(水) 15:14:46 

    >>33
    私も!最近読み違えがすごいんだわ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/16(水) 15:16:31 

    個人事業主から法人成りしたものですが、同じような立場からすると、
    「法人にしたほうが節税できる年収に至っていない」か「節税や納税に無頓着でルーズ」かのどちらかのケースが多いので気を付けたほうがいいですよ~

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/16(水) 15:16:55 

    正直老後に生活保護になる人の多くが元自営業の人だと思う

    +4

    -12

  • 84. 匿名 2022/03/16(水) 15:17:16 

    >>62
    うちも節税で月7万かけてる
    iDeCo満額
    経営セーフティーも
    経営セーフティ〜は800万までしかダメだからあと少ししか枠がないけど

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/16(水) 15:17:21 

    万が一、離婚とかも今時、珍しくないから自分の仕事は手放さない方が良い!

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/16(水) 15:17:54 

    >>1
    都内の中小企業の家に生まれた友達は小さい頃から家の手伝いしてるお母さんを見て自分は絶対に会社員と結婚しようと決めてたらしい。今は大手会社役員の人と結婚して幸せそうなので経営者といってもピンキリだし会社員の方がいい場合もあるんだろうなと思う。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/16(水) 15:17:56 

    今のところうまくいってるので金銭面では文句ないのですが、四六時中夫と一緒で気が狂いそうです。
    産後は退院すると私の机に書類が山積みにされていて、退院翌日から仕事をしました。
    周りから見るとラクそうと思われますが、結構大変です。

    主さんの恋人がどんな人かは分かりませんが、独立して自営する行動力のある人は良くも悪くも意志の強い人が多いので一緒に生活して仕事をすると苦労する事も多いかもしれないです。

    +39

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/16(水) 15:18:21 

    >>77
    町場だと厳しいかも
    単価はいいけど仕事がポツポツとしかないと聞いた

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/16(水) 15:20:23 

    >結婚をしたらその仕事のお手伝いとして働いて欲しいようです。
    ↑ここが気になりますね。
    ちゃんとお給料出してくれるのかな?
    というか今主さんが手伝わなくても仕事回っているなら今のままでいいじゃんと思ってしまう。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/16(水) 15:20:36 

    >>12
    スイス銀行にガッツリ貯めてんのか💰️

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/16(水) 15:21:06 

    >>65
    私も20万の眼鏡が存在してることに驚いたw

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/16(水) 15:21:24 

    >>77
    職人さんなんで個人の能力や采配で稼ぎも変わりますよね
    個人なら今のご時世厳しいかも

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/16(水) 15:21:48 

    旦那さんの収入によるよ!
    うちは一次産業で余裕ある生活できて私自身が使えるお金も不満が無いからから満足。休まなきゃいけないときも休んだり抜けれるし。むしろ私は前の職場、給料は普通で店長がめちゃくちゃ性格悪くてストレスだったから良かった!

    主さんは安定された職みたいなので辞めるの勿体ないね!心から決心するまでは辞めない方がいいね!

    余談だけど、仕事辞めて自営業の手伝いになったら。
    離婚するとなると女は職探しから始めないといけないから大変だよ!

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/16(水) 15:21:48 

    うちは自営業で旦那と一緒に働いているけれど
    結構お給料をもらってるよ。
    週に数時間だけど、一ヶ月手取りで70万くらい。
    私はそんなに頑張って仕事してないけど、税金対策
    で結構もらってます。
    それなので自営業でもその自営業の業績次第かも。
    彼氏にちゃんと聞いて、話し合ってから決めた
    ほうがいいかもね。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/16(水) 15:22:03 

    >>83
    失礼すぎる

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2022/03/16(水) 15:22:16 

    >>1
    自営業の夫婦って旦那忙しくて家にいなくて家事育児は全て奥さんってパターンばかりかな
    (そのかわり専業主婦にはなれる)

    仕事手伝って欲しいっていう夫婦はみないけどブランドものや高価なもの買ってもらえるかわりに家事育児は全て奥さんに任してるイメージ

    仕事も手伝ってほしいっていう旦那さんならなかなかハードじゃないかな?

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2022/03/16(水) 15:23:20 

    >>1
    > 安定したサラリーマン収入が良く踏みとどまっています。

    安定を求めるなら自営業や会社経営者は避けたほうがよいんじゃないかなと思います

    私は自営業者と結婚して私自身は企業経営者なのですが、お互いの仕事の口出しや手伝いなどはせず完全に切り離しています

    自分で経営していると雇用される身よりもリスクが大きいからいざという時にどちらかが生活を受け止められるような経済力が必要だと思います
    精神的強さもより必要だよ

    もし自営業者のリスクも含めて受け止めきれないのなら結婚はやめたほうがいいと思います

    +15

    -2

  • 98. 匿名 2022/03/16(水) 15:23:45 

    >>56
    都内で旦那さんが弁護士で奥さんは事務を手伝って弁護士事務所を経営してる友達がいる。都内一等地に家持ってるよ。自営業といっても地域や事業内容によって奥さんの負担は全然違うかも。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/16(水) 15:23:45 

    >>19本当に職種によるよね

    仕事を辞めて自営業やってほしいって今その分の労働力はどうやって補ってるのかも気になる
    自営業って凄い収入多くても同じくらい借金も凄い人もいるよね

    少なくとも自分が今の仕事を辞めて自営業の彼を支えたいって気持ちがない、自分の仕事を続けたい気持ちの方が強いなら辞めない方が良いと思う

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/16(水) 15:24:04 

    >>1
    祖父から始めた自営だったけど、不景気の中続けていくと倒産しそうだったからと夫が引き継いだ3年目にたたんで、いま会社員。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/16(水) 15:24:42 

    >>22
    これが、一番にしんどい。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/16(水) 15:24:59 

    >>94
    税務調査入る時やばくない?それだけ見合った仕事をしてりゃいいけど追徴くるよ
    業種別の適した基準があるって税理士が言ってたよ
    それで多いと税務署からお尋ねされるそうだ
    だからうちは平均より少し多いくらいにしておいた

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/16(水) 15:25:12 

    義父が自営業で、うちの父親は普通の会社員なんだけど、
    義母に「サラリーマンとか絶対無理だわ。毎朝早く起きて毎朝仕事行くんだもんね。絶対無理だわ」って言われてビックリした

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/16(水) 15:25:20 

    >>1
    普通の生活がいいなら会社員の旦那さんがいいよ

    自営業って振れ幅が多いし20.30年後廃業とかもありえる

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/16(水) 15:25:48 

    >>87
    私もだ。
    切迫早産で7か月入院して、10月に出産して、次の3月の申告は私がした。
    なんと全く手を付けずにそのままにしてあった。
    「1年くらいは育児だけで」って言ってたのに、口だけだった

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/16(水) 15:26:44 

    >>65
    鼈甲かな?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/16(水) 15:27:31 

    >>102
    うちちゃんと税理士さん入ってるよ。
    自営業でも法人です。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/16(水) 15:27:56 

    >>22
    うちの旦那大企業に行って定時であがり、17時30分頃に帰宅する
    だから助かる

    +1

    -9

  • 109. 匿名 2022/03/16(水) 15:29:18 

    >>107
    税理士に月70万の給与は調査に入ってたら追徴になると言われなかった?細かく調べるよ
    同業が月30万でやられてる

    +7

    -6

  • 110. 匿名 2022/03/16(水) 15:30:16 

    >>47
    そーなんだね
    それもすごいね

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/16(水) 15:30:31 

    昔の彼氏に、
    将来カフェを開きたい、結婚したら一緒にお店をやって欲しい。ガル子ちゃんはチーズケーキ焼くの上手だからそれをお店で出そう。
    と言われた事がある。
    おそらく給料は払われないだろうし、私はパティシエでも何でもないのに素人の焼いたケーキなんてお金取ってお店で出して良い訳ないし誰も喜ばないよね。
    そのカフェ開くのが結婚しなかった直接の理由ではないけど、結婚しなくて本当に良かったと思ってる。
    風の噂で、まだカフェ開くの諦めてないっぽいし。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/16(水) 15:31:54 

    >>11
    ね、絶対なあなあになる。特に時間。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/16(水) 15:32:07 

    >>104
    ヨコ
    ボーナスあるし退職金もあって理想的よね

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/16(水) 15:33:26 

    >>102
    あと私は取締役にはなっています。
    お金のことは税理士さんに色々指導してもらっているので問題はないです。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2022/03/16(水) 15:34:18 

    まあとにかく心労が凄いよね
    何事もなきゃいいけど、何が起こると責任があるから心臓に悪い
    常に平穏に過ごしたい人には向いてない
    良いところはやっぱり頑張った分だけ利益になるところかな
    毎月数百万売掛金が入ると頑張ってよかった…とウキウキする
    私は前の旦那が低収入サラリーマンだったから、大変でもあの貧乏時代よりは遥かにマシだなと思える

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/16(水) 15:35:06 

    社保があるなら会社員続けた方がいい。
    何かあった時安心。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/16(水) 15:35:21 

    >>1
    リスクヘッジのためにも同じ事業の自営業は避けた方がいいと思うよ

    私は逆の立場だけど、夫が会社員で結婚時600万→今900万、私は2000万→120万(去年コロナで影響受けた)
    私が調子良い時に夫が会社辞めて私の会社で雇ってもらおうかなーって言ってたけれど、全力で止めて正解だった

    +21

    -2

  • 118. 匿名 2022/03/16(水) 15:35:40 

    自営業の旦那さんの場合は家事育児は全て嫁さんに押し付けられてる傾向が多い

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2022/03/16(水) 15:36:19 

    >>117
    凄い減りようだね
    飲食か観光ですか?

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/16(水) 15:37:25 

    >>118
    うちは帰宅した夫がほぼ家事育児をやってくれる
    帰宅するまでは私が育児をする

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/16(水) 15:38:45 

    めっちゃトビずれもいいとこなんですが許してほしい

    私自身個人事業主なんですが、確定申告は税理士に任せてて今のところ不都合なし。

    その上で、クレカはビジネス用とプラベ用分けた方がいいですか?

    今のところ分けてなくて不都合はないし、仕事の物とプラベの物と一緒に買い物したりするし、わかる必要あるのかなーって思ってて。

    近々新しいカードにしたいのだけど、そこが解決しなくて足踏み状態です。。。

    ほんとトピずれ失礼

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2022/03/16(水) 15:38:46 

    >>23
    頑なに手伝わない奥さん、やっぱり不倫されてる。世間知らずだから「接待」のひとことで送り出して信じてその時間帯に不倫。
    昼間も「打ち合わせ」のひとことで不倫。
    「出張」のひとことで不倫。
    領収書すら目を通さない(経理も手伝わない)からお金の使い道も但し書き聞いただけで「ふ〜ん」のみ。旦那、パイプカットして遊びまくってる(聞いてもないのにペラペラ喋る)。

    +16

    -3

  • 123. 匿名 2022/03/16(水) 15:39:03 

    >>89
    お給料出した方が節税にはなると思うけどなぁ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/16(水) 15:40:31 

    >>1
    手伝いが何かわからないけど、お金の事は身内にやってもらう方がって考えの人は自営だと案外多いらしいよ

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/16(水) 15:41:27 

    >>121
    ビジネス用にする理由は経理をわかりやすくするか、年会費を経費にしたいかじゃない?
    うちは以前プライベートでアメプラ使ってたけど、ビジネスにすれば年会費が経費になるよね
    そのくらいの差だと思う

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/16(水) 15:42:15 

    夫自営でたまにしか会社行かない。
    ずっと家にいる。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/16(水) 15:42:30 

    >>1
    親から継いだ会社なら結構大変だと思う
    私の友達がそうだけど、他所で働いてた義弟が急に辞めて実家の会社に入りたいって言い出したらしい
    自分の実家だから甘えて大して働かないくせに、口だけは一丁前に給料上げろとか文句言ってるらしい

    相手の家族の事もきちんと事前に知っておいた方がいいよ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/16(水) 15:43:10 

    >>1
    個人だと無給の本当に手伝いレベルだと思う
    法人だと色々うるさいのでちゃんとしてるはず
    社会保険の調査とかあるし

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/16(水) 15:43:55 

    >>55
    充分凄い事してるのに、株=ギャンブラーとか思われてたらやだよね!
    テキトーにやって時間に縛られず暮らしてるんでしょ?だったら空いた時に少しでも良いから手伝って!覚えて!とかさ

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2022/03/16(水) 15:45:03 


    自営業の娘だけど
    結婚相手自営業だけは避けた

    どんな自営業かによるとは思うけど
    子供的には凄い嫌だった
    同じ思いはさせたくない

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/16(水) 15:45:38 

    >>6
    私は言うよ。
    給料をきっちりやってくれないなら外で働くって。
    だって社会人になってから皆そういう世界でやってきたんだもん。当たり前だよね。

    +55

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/16(水) 15:46:03 

    >>122
    お金に余裕がある人が多いし女遊びしてる人の割合は多いんじゃないのかな?

    そういうのも目をつぶれる女性じゃないと奥さんは向いてなさそう
    もちろん浮気、不倫は良くないけどさ

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/16(水) 15:46:08 

    >>95
    現実みなよ

    +2

    -5

  • 134. 匿名 2022/03/16(水) 15:47:18 

    >>43
    青色専従申請してれば給与として発生するから控除が効く

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/16(水) 15:47:46 

    >>6
    普通は専従者として節税すると思うけど、無給ってのは利益が少ないのかな

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2022/03/16(水) 15:50:45 

    会社の規模と待遇による
    それに身内が会社に関わるのはあまりお勧めしない
    周りが気を遣うだろうし

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/16(水) 15:51:23 

    >>4
    旦那さん、脂ぎったオヤジじゃなくて加齢臭のなさそうなさっぱりしたおじさんだから26上でもキモくなさそうと思った

    +9

    -10

  • 138. 匿名 2022/03/16(水) 15:53:10 

    >>109
    30万円に見合わない仕事ってなに?
    30万って新卒の初任給くらいじゃん。

    +1

    -7

  • 139. 匿名 2022/03/16(水) 15:53:11 

    >>1
    お手伝いってのが引っかかる。
    それはちゃんと社員で雇うのか、給料はどうなのか?
    凄く大事。
    今仕事していて、収入もいいなら、お手伝いとして入ってほしいは無理かな。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/16(水) 15:53:20 

    >>136
    家で経理や総務やるレベルなら関わりほとんどもたないよ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/16(水) 15:53:46 

    >>134
    その給与をくれるのか。
    そして、年金保険は払ってくれるのか。
    子供が生まれたらさらに保険料が増えるけど。

    儲かってるなら法人化するイメージ。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/16(水) 15:56:38 

    >>138
    例えば週に5日フルで事務をしたとして一般的には20万くらいなんだってよ
    これより多いと税務調査が入ったときに細かく調査されるらしい
    だから8〜16万に設定してるところが多いそうな
    個人事業な場合はね

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2022/03/16(水) 15:58:26 

    >>141
    法人化もうちみたいに事情があり敢えてしない場合もあるよ
    他トピにも書いたから敢えてまた詳細はかかないけど

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2022/03/16(水) 15:58:30 

    >>142
    居酒屋のバイト並の給料が基準?!
    その税理士大丈夫ですか?

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2022/03/16(水) 15:58:35 

    >>1
    給料まぁまぁなのに辞めるのって結構なリスクだよね。
    続ける方向で説得してみてはどうでしょう?

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/16(水) 16:00:38 

    >>144
    あくまで専従者だからね
    普通のサラリーマンみたいにきっちり出勤してない可能性で考えてるからこの基準なんでしょ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/16(水) 16:01:08 

    コンビニも一応自営業だよね
    儲かるって話聞かないし休みもなさそうなのに潰れない謎

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/16(水) 16:02:11 

    >>133
    何の現実?
    個人の儲かってない店ONLYでしょ
    個人でも法人でも儲かってるならたくさん税金納めてるし、会社員なんかよりお金持ってるよw

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/16(水) 16:02:12 

    私も親が自営業ですが、田舎の3世代同居なこともあり経済的に苦しく育ちました。(非課税世帯)
    絶対に自営業の人とは結婚しないと決めています。
    毎月収入に変動がありますよ。
    ITとかならよさそうですがそれ以外のだと嫌ですね。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/16(水) 16:02:46 

    >>106
    クロムハーツの鼈甲デザインとかだよー

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/16(水) 16:03:06 

    >>91
    ブランドモノなら高いのあるよー

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/16(水) 16:03:13 

    自営業の彼氏と結婚した人

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2022/03/16(水) 16:06:53 

    うちは曽祖父が昔自営で取引先が飛んだり大変な目にあった経験があるので、祖父も父も兄もサラリーマンで私も祖父から「安定が1番だよ」って言われてたのですが、私はフリーランスですし旦那は自営です

    旦那も周りで失敗する人を見てきているので、どれだけ稼いでも安心安定とは言えないと言っていて、育児中なので仕事量は減らしてますが私も仕事を続けています

    主さんも彼氏とよく話した方が良いですよ
    心配しすぎも良くないけど、安心しすぎも良くないですもんね

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/16(水) 16:08:25 

    旦那が元自営業者。
    今はサラリーマンです。

    当たればデカイけど
    外すとヤバいって言ってたよ。
    旦那は将来の事を考えて廃業したと。

    義母は自営業に拘ってたらしいけどね。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2022/03/16(水) 16:09:37 

    私は実家が自営業(父が婿養子に入った)で大変なところも沢山見てきたから、自分はサラリーマンの男の人が良いと思って結婚したよ

    今も大変そうだけど、その分お金には苦労してなさそうかな。
    でも忙しいから、そのお金を使える時間があるのかって天秤にかけてどっちが良いのかだよね。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/16(水) 16:11:38 

    >>152
    事務作業のこと馬鹿にしてない?!

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/16(水) 16:13:53 

    自営の話題になるといつも医者と士業は安泰!っていう奥様が現れる。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/16(水) 16:14:09 

    私ではないですが親が自営業です。
    安定したサラリーマンにしたほうが絶対いいです。
    自営業はおすすめしません。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/16(水) 16:14:38 

    >>156
    でもこれ現実だから仕方ないのよ
    調査にきたときに時間や業務内容を徹底的に調べられて、30万に見合った仕事をしてればいいんじゃないの
    でも大半は追徴がくるみたいよ

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/16(水) 16:15:05 

    >>157
    来てました

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/16(水) 16:15:13 

    >>109
    自営で頑張って働いてるのに、外部に基準を決められる筋合いないよね。税務署に「あなた、仕事の割に貰いすぎじゃない?」って言われても、は?だよね。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2022/03/16(水) 16:16:24 

    >>161
    でも一般的にはみんなこれくらいで設定してるみたいよ
    なるべく税務署に目をつけられたくないからでしょ
    うちも同じ理由で低くした

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/16(水) 16:19:38 

    >>162
    法人化したから関係ないけど、自営の頃から徹夜したり必死に頑張ってきたのに「基準は10万そこらです」って決められてるのは悲しいね。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/16(水) 16:20:44 

    収入面とは話が逸れるんだけど、喧嘩の元になりやすいかも…。
    絶対に口出しせずに手伝いと割りきれるなら違うのかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/16(水) 16:21:11 

    いざとなったらちゃんと就職してくれる人だと思えたので結婚した。
    今は事業が順調で不自由しない生活させてもらってるけど、もうサラリーマンには戻れなくなったとよく言ってるし、実際そう感じる。うまくいくことも諸刃の剣。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/16(水) 16:31:14 

    >>154
    父から会社を受け継いだけど、本当それですね
    父には「会社で人生失くすな、どん底まですぐ、アカンと思ったらすぐ畳め」と言われました
    政治や景気で左右されるので、今は儲かっててもこの先は分からない
    だから借金はしない方が良い
    よくある倒産情報見てると、景気やコロナで借金を返せなくて倒産と言うのがほとんど
    税金払うの嫌だから利益残さないなんて会社も周りでけっこうある
    多く税金納めてもコツコツ貯めて、あるお金で何とかして行けば少し苦しい時期が来ても乗り越えれる

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/16(水) 16:32:36 

    絶対に今のお仕事やめない方がいいと思います。主さんが負担にならない程度なら合間にお手伝いくらいはしてもいいと思うけど。うち夫婦で店やってるけど最初は仲良かったけど結婚して15年過ぎた今仲悪いよ。そもそも今主さんが手伝わなくても彼氏の仕事は成り立ってるんなら手伝わなくても大丈夫じゃん。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/16(水) 16:37:33 

    わたし住職の嫁
    旦那は休みないし、ワンオペやし最悪
    仕事辞めるんじゃなかったて後悔
    義家族もいるし辛い

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/16(水) 16:42:02 

    彼が焼き鳥屋です。
    時々手伝ってますがもちろん無給です。
    結婚をこのまましてもいいのか考えます

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/16(水) 16:42:19 

    >>1
    働いて欲しいならちゃんとお給料もらうわ。
    ただの手伝いでしょ。
    家のこともして仕事の手伝いもして、お財布一緒とか絶対無理

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/16(水) 16:44:24 

    旦那と四六時中一緒なんていやだわ。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/16(水) 16:46:29 

    >>1
    働いて欲しいじゃなくて手伝って欲しい。の時点で無理

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/16(水) 16:47:14 

    >>72
    税理士は雇ってないの?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/16(水) 16:48:20 

    国民年金だと大変だよね。
    扶養ないし遺族年金もない。

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2022/03/16(水) 16:51:26 

    >>157
    むしろサラリーマンは安泰と言う人が多いよ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/16(水) 16:55:53 

    コロナ禍でも影響なし!私の選択は間違ってなかった!
    みんな仕出し屋なんてと馬鹿にしてたけど、提携してる問屋さんから、調味料 卵 のり など いただいてるし
    食費はかからないし、ありがたいよ^ ^
    結婚して卵を買うということをしなくなったよ
    卵は持ってきてもらうものだと思ってるから。

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2022/03/16(水) 16:55:55 

    >>173
    顧問税理士もいるよ
    でも奥さんがずっと経理してる
    奥さんも高学歴だけど、取引先の社長さんも高学歴で意識が高いから経営や財務管理把握としてやってるんだと思う
    取引先みたいに利益はないけどうちもそう
    夫はどっちでもいいと言ったけど、二年前から私が経理と総務をやるようにした

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/16(水) 16:58:15 

    >>1
    会社の経営者と何ら変わらないよ
    大きさの違いだけかな

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/16(水) 16:59:21 

    >>176
    仕出しって今大丈夫なの?売り上げどのくらいですか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/16(水) 17:01:09 

    >>22
    それだけでもうアウト。
    義両親がずっと自営だけど毎日喧嘩してる。
    姑が旦那に「お父さん早く死んで欲しい」って言ってたらしいけど、気持ちわかる。
    旦那とは距離が必要だと思う。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/16(水) 17:12:14 

    >>179
    大丈夫ですよ!もともと時短テイクアウトですから^ ^
    売り上げ?さーわかりません。そこまで踏み込んでないので。生活できるから安定してると思いますよ

    +0

    -6

  • 182. 匿名 2022/03/16(水) 17:14:42 

    >>24
    私も現場出るので、夏暑くて冬寒いのでほんとにしんどい。しかもパワハラでギャーギャー怒鳴られて暴言吐かれる。
    もちろん家事育児は私に丸投げ。

    夫は不労所得もあるし金銭面だけは良いから、お金の為と思って耐えてる。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/16(水) 17:18:44 

    友達が自営業に嫁いだら当然タダ働き

    予定外だったのはダンナも申告制の給与
    〇〇買うから、お金ちょーだい式
    食材買うのも現金預かりレシートとお釣り渡す方式 
    作るのは友達、祖父母両親と自分たちと子ども7人分

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/16(水) 17:19:46 

    家族だけの小さい会社を継ぐ予定の長男と結婚したよ。
    義母も私も専業主婦で基本会社にはノータッチ。
    うちは実母も家族経営の会社の息子である父と結婚したけど、仕事には一切関わってないよー。
    義父は接待飲みとかも嫌いな人だからそういうのも全くないから、休みの日は付き合いでとかもない。
    私自身は夫を公私共に支えたいと思ったから手伝う覚悟で結婚したし、これから先必要とあればもちろん手伝うよ。
    もちろん給料はもらうけどね!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/16(水) 17:22:43 

    >>138
    頭悪そう
    新卒初任給も知らないなんて

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2022/03/16(水) 17:31:51 

    >>1
    主が育ったのは普通のサラリーマン家庭なのかな?
    なら、普通にサラリーマンと結婚した方がいいと思います。
    自営業者とサラリーマンは文化が少し違うと思う。

    少なくとも安定感を求めるならサラリーマンでしょう。

    私はサラリーマンの家で育って、親から連帯保証人にだけはなるな!と言われていたけど、自営の家庭ならそんな訳にはいかないだろうから。

    文化の違う相手とは価値観が違い、いろいろと難しいと思う。どちらが、いい、悪いとかの問題ではなくて。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/16(水) 17:32:40 

    >>6
    私の旦那さんはお給料くれる上、仕事を手伝ってもらうのだからと家事を手伝ってくれる。
    私が給料もらっても、旦那さんの給料を家計に入れても、儲かった分が給料なのだから合計は一緒なんだけどね。

    +11

    -2

  • 188. 匿名 2022/03/16(水) 17:33:21 

    >>64
    無給なわけない。むしろけっこうもらえると思うよ。ママ友は何も手伝ってないのに月20万と保険証もらって、自分でパートもしてる。むしろ金ヅルみたいに言ってて、旦那さんさすがに気の毒になる。
    今まで見て来た自営の奥さんは手伝ってる人がほとんどだったから、こんな人もいるんだーって感じ。みんな裕福だけど、幸福度は違いそう。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2022/03/16(水) 17:37:15 

    >>186
    わかる
    私は自営業の家からサラリーマン家庭に嫁いだ。
    彼の父親は商社の役員だし裕福と思った


    けど違うわ
    雇われのサラリーマン役員家庭とはお金や人との付き合いが違う
    お金の使い方が違う
    だから実家の会社の関連会社の役員になり東京支社で働きはじめた

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2022/03/16(水) 17:38:45 

    >>1
    絶対仕事辞めない方がいい
    なんかあった時共倒れになるし、あなたが嫌になっても経済的に自立できなくなる

    正社員辞めて自営手伝えって言う自営業の人はちょっと慎重になった方がいいよ

    +19

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/16(水) 17:43:45 

    >>190
    私もそう思います。

    女性の仕事(正社員)を辞めさせてまで、自分に従わせようとする男性は自営の仕事うんぬんの前にちょっと用心した方が良いです。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/16(水) 17:43:57 

    親が自営業ですが、母は給料なくタダ働きで家でも全部家事してます。
    父が人件費ケチって人を雇わないからしわ寄せはすべて母にきてます。
    夫婦仲は子どもから見てもずーっと最悪です。
    こういう例もあるってことでオススメしないですー

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/16(水) 17:46:13 

    自営業って規模にもよると思う。
    旦那、後継ぎだけど、会社のことなんにも手伝ってないし、前働いていたときも別の会社。
    色々しなきゃいけないなら、よく考えたらいいと思う。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/16(水) 17:50:27 

    >>192
    昭和の、一昔前の日本の自営(農業)は全てこれだったと思う。
    経営面は男が全て仕切り、女は仕事(農作業)も家庭の事も全てやらされる。

    これが女の立場の当たり前。

    日本の農家は女の無料奉公で成り立っていた。

    田舎では今でもそうでしょう。

    だから農家に嫁が来なくて困っている。
    来るわけないじゃん!女は奴隷じゃない!

    本筋とは関係ないけど、ふと、そう思いました。

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/16(水) 17:51:48 

    自営業によりすぎるよね

    事業所得が1000万以上が通年
    旦那と同じ職場ではない
    義父母や兄弟関与なし
    ある程度安定してる
    旦那が家事育児協力的

    これならいいかも
    うち全部当てはまってるけど、嫌なのは心労があることくらいかな
    あとは不満なし
    何か問題が起きたときの心労をどう受け止めるかだよね
    うちは自営だけど、取引先が助けてくれる立ち位置にいるので今のところは追い詰められることはない

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/16(水) 17:53:51 

    >>4
    私と同じ歳で49歳の旦那さん…
    うちの親と同じ歳…
    すごいな…

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2022/03/16(水) 17:54:24 

    >>1
    自分は自分にしとき。
    悪い事は言わない。

    コロナやら戦争やらで先が見えないから、尚更自営業のお手伝い事務ならバイトでもいいわけで。

    ある程度の会社勤めだと中小企業は辛く感じるし、あなたのキャリアまで犠牲にしない方がいい。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/16(水) 17:57:40 

    安定してる自営かによる。
    とは言っても安定してる自営なんてある?

    +6

    -1

  • 199. 匿名 2022/03/16(水) 17:59:19 

    >>4
    年商3億だと1000万2000万を自由に使えるほどの利益じゃないとおもうんだけど仕込みかな
    もしくは利益率がめちゃくちゃいいとか?

    +45

    -2

  • 200. 匿名 2022/03/16(水) 18:01:55 

    >>199
    自営業じゃないから知らなかったんですけど、その年商でもそうなんですね‥

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/16(水) 18:04:44 

    >>198
    国の仕事とかバックが大きいと割と安定はする
    自営って結局人脈や付き合いによるところも大きいから、長らく取引してる会社があると安定はしやすいと思う
    うちは義父の代からずっと付き合いのある企業だからそれがずっと続いている感じ
    色々な企業と取引をしてるのだけど、大企業ならではの事勿れ主義という体質もあるから、大企業側もなかなか取引先を変えられなかったり
    新しい会社に任せて問題が起きたら自分の役職がまずいんで、経験もあるし無難に今までずっと委任していた会社にするかみたいな

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2022/03/16(水) 18:06:04 

    >>1
    彼氏の仕事どうにかなったら共倒れになるよ
    事務職続けた方がいい

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/16(水) 18:06:37 

    >>200
    利益率によるよね
    製造業なんかは利益率が低いみたい
    うちやうちの取引先は利益率が高い
    業種による

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/16(水) 18:06:52 

    >>143
    儲かってて妻分の保障があればいいよね。
    仕事辞めちゃったら口約束でしかないもんね。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/16(水) 18:15:57 

    >>201
    土木工事は安定だけど、利益は薄いよ。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/16(水) 18:21:17 

    私の旦那も自営業ですが、長男ではないし私は仕事に使える資格を持っているので、別で働いています。

    結婚はしても、絶対に旦那さんの所で働くのはおすすめしません。私は、休みや育休中などに手伝いに行きましたが、ストレス溜まりまくりました。義実家にはお世話になっているし、色々援助してもらっています。手伝いに行った時も仕事以上のお給料をくれました。それでも、私は無理でした。毎日一緒に働いていると、嫌でも悪い所が見えて来ます。この人達を嫌いになってしまうと思いました。
    やはり、義家族とは距離がある方がいいですよ。
    旦那さんとも仕事でも、家でも一緒だとうんざりしますよ。

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2022/03/16(水) 18:24:33 

    >>129
    株で稼ぐには勉強が必要だからギャンブルって表現するあなたはズレてるな

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2022/03/16(水) 18:25:26 

    >>36
    専業主婦はノーサンキュー

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2022/03/16(水) 18:32:42 

    >>191
    逆にこの先ずっと正社員やれよなも
    怖くない?
    出産、子育て、家事しながら正社員
    独身の今より何十倍も大変だよ

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2022/03/16(水) 18:36:57 

    >>199
    会社にお金プールして使ってる
    個人で年収何千マンも取る人は少ない
    所得税高いから

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/16(水) 18:38:51 

    >>198
    日本の金持ち8割は中小経営者だぞ。舐めるな。

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2022/03/16(水) 19:01:06 

    無賃ではしないかな。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/16(水) 19:01:51 

    >>205
    そうなんだ
    うちは土木関係じゃないけど土木は利益率がいいと思ってた
    土木とは違うかもしれないけど橋梁工事が凄く儲かるみたいな話は聞いたことある

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/16(水) 19:11:42 

    >>1
    自分で起業してる
    2代目で両親は他界してる
    2代目で両親はバリバリ元気
    色々話が違ってくる

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/16(水) 19:20:09 

    小町にやべートピ立ってた
    「実家の田舎で酪農と農業を継いでいる四人兄弟の末っ子(32歳)、手取りでなく年収で1200ほどを母と分けてる、二世帯住宅ですらない古い実家で同居必須、妊娠中でも専業主婦は許さない、家事は100%妻、ご飯の支度は母、祖母の分も作る。この条件で結婚できますか」って内容。
    マジ地獄すぎるでしょ

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/16(水) 19:21:51 

    >>1
    旦那の仕事の手伝い辞めました!
    元々手伝うつもりはありませんでしたが、諸事情により退職したので旦那の負担が減ればと思い自分から申し出ましたが…
    旦那からしたら新入社員抱えて仕事するようなものなので、指導に時間が取られる事にまずイライラ。
    そして「どうして欲しいか全て言ってくれなきゃ分からない」が口癖の旦那が、仕事になると報連相を怠けて「そんなの気を利かせて先回りしてやっといてよ!」と平気でぬかす事に私もイライラ。
    一時期は喧嘩も増えましたが、仕事を持ち込む事を止めてからはまた仲良くやっています。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/16(水) 19:41:13 

    私は、手伝わなくていいからと言われていたので彼の仕事は関せず。でも結婚してからも収入はなんとなくしか知らなくて浮き沈みもあったしどんな自営かによるけどあまりおすすめしません。今は自営畳んで会社勤めです。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/16(水) 19:42:52 

    >>4
    日本生まれ日本育ちの中国人だよね
    若い中国人女性が日本人と年の差結婚はよくある話

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/16(水) 19:44:38 

    子供が産まれるまでは会社員のほうが良くない?
    産休育休取ったほうが得だし
    自営業は働かないとお金貰えない
    夫の会社の会社員とかならまだいいけど

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/16(水) 19:51:00 

    >>10
    謎の上から目線でわろた

    +5

    -5

  • 221. 匿名 2022/03/16(水) 19:52:47 

    >>1
    親が自営業だけど働きたくないのに強制的に働かされてる。
    扶養内パートでゆっくり働きたいのに。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/16(水) 19:54:09 

    >>203
    うちも金属製造業で年商2億みたいだけど大して贅沢出来てない。2~3千万の加工機械が常に5台くらいあってその返済が大変らしい。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/16(水) 19:54:19 

    >>1

    自営業はやめた方が良い!
    私は自営業と結婚して離婚した。

    +1

    -3

  • 224. 匿名 2022/03/16(水) 19:58:05 

    >>6
    うちの母がまさにそれだった!
    父が自営で、母は工場でパートにも出てたけど平日の夜とか週末は無給で事務作業してた。
    父も亭主関白なのかモラハラなのかっていう性格だったし、近くで見てて自営業の家には嫁に行かないって心に誓ったよ。
    あと、将来の年金とか色々考えると絶対会社員!と思ってしまう。

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/16(水) 19:58:45 

    >>77
    きちんとした会社の下請け(常用)になれば、個人でやるよりは稼げると思います。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/16(水) 20:03:41 

    >>58
    なぜ?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/16(水) 20:19:51 

    >>7
    会社を手伝うならもはや専業主婦じゃなくない?

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/16(水) 20:24:41 

    >>17

    私もこれ断った事あるんだけど
    田舎で家族経営、その家族含め社員5名パート2名とかだった
    お手伝いさんなんて夢のそのまた夢

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/16(水) 20:31:39 

    >>22
    24時間常に一緒で、
    価値観も世間知らずの裸の王様になって、恥を撒き散らす残念な自営業にならないように、
    人の意見を聞く、外気は必要だったりする。

    稼いでもないのに、夫婦二人だけで一国一城の主ばりに威張る残念な自営業もいる。


    黒字経営で将来的にも視野が広い成功している自営業は素晴らしいです!

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2022/03/16(水) 20:34:06 

    >>22
    うちなんて義父母もずっと一緒だよ
    結婚前は「この先彼氏とずっと一緒にいれるの幸せ♡仕事頑張るね♡」なんて思ってたけど本当にあの頃の自分をボコボコにしたい消えたい
    自由な時間全然ない

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2022/03/16(水) 20:44:13 

    >>10
    結婚するなら、雇用契約じゃなくて青色専従者じゃない?親族だし?

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2022/03/16(水) 20:57:34 

    >>74
    それなら貯蓄したらいいだろ。笑

    じゃなくて、共済だから事業が赤字で困れば事業用にとしても掛けてる分の額までなら借入もできるし、使わなければ退職金としても受け取れるってやつだと思う。

    iDecoとの違いはそれを個人投資で回すわけじゃないから激的に増えたりはしないけど、個人事業主なら節税効果は同じくらいあるから、小規模企業共済を優先して入る人が多いんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/16(水) 21:00:57 

    自営業の人と結婚したけど、むしろ正社員で有り難いって言ってたよ
    自分が安定のない自営業だから、巻き込まなくて済む分気持ちが楽だって
    自営業だから融通効かせられるからサポート出来るし家事や子供の事はかなり助けてもらってる
    自営業仲間達の中では正社員の奥さんは有り難がられるものって認識だって言ってた

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/16(水) 21:02:58 

    >>125
    ありがとう!
    そういうことか。
    今から持とうとしてるのは年間100万円使えば年会費は無料になるやつで余裕で越えるし、経理も税理士さんに任せてるから特にメリットないのかも。
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/16(水) 21:05:28 

    稼げる自営ならそもそも奥さんの仕事辞めさせて手伝わせる必要ないじゃん
    人雇えばいいだけなんだから
    人雇えないから奥さん使う気じゃないの?

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/16(水) 21:06:55 

    >>86
    わたしも実家が自営業、親族もみんな自営業ですがいろいろ大変なときもあって、自営業の方とは結婚したくなかったです。

    サラリーマンと結婚しましたが、新卒入社後いずれ独立する!と息巻いており、、、いかに自営業が大変かを何度も何度も力説して、最近やっと理解してくれました。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/16(水) 21:12:29 

    やめときなよー

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/16(水) 21:22:40 

    >>122
    私だ。
    夫の田舎で一緒に働いていたけど、どこいっても何しても嫁はカースト一番下の扱いだし、義実家のルールが当たり前、世間一般の常識が通じず、手伝うの辞めたら愛人つくって社員にして働いている。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/16(水) 21:25:47 

    >>217
    コロナもあったし、注文少ない月に眠れないとか暗くなってて、浮き沈みもろに家庭に持ち込む旦那だった。結婚前に見せない姿だからしゃーないけど。

    常に倒産の危機があるんだとか神経質にいうくせに、人から指図されるサラリーマンも今さら出来ないとか自営業って自分勝手な人もいるよね。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/16(水) 21:26:25 

    収入は正直ものすごく多いけど働きすぎて倒れそうで不安。
    毎日3時間睡眠とか土日も仕事、それがわかってるから自分のことや子供のことを相談するのも気がひけるしきっと早死にするだろうなって不安もあるしあんまりおすすめはできないかな。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/16(水) 21:31:44 

    >>1
    自営業の嫁です。
    子供にらまだ手がかかるので今は専業主婦です。
    みんな小学校高学年か中学生あたりになったら手伝おうかなと思ってます。変に外で働くより時間も自由だしお給料も多くもらえるのでいいと思いますよ?規模や利益にもよりますが。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/16(水) 21:32:19 

    >>214
    よこ
    バツイチの男性とお茶した時に、バツになった理由が家族で自営業やってて奥さんに手伝わせてたら、半年で離婚になったって言ってた。

    四六時中義父と義母と事務所で経理なんて、気が合わなかったら離婚しかないよね。ハイリスク。

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/16(水) 21:35:59 

    >>1
    やめとけ、お手伝い
    業績が悪くなってきたら、無給でお手伝いだよ?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/16(水) 21:40:23 

    >>238
    あげちゃいなよ、そんな夫。
    噂も流して

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/16(水) 21:44:25 

    >>23
    頑なに手伝わない奥さんは、外部からも評判が悪い。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/16(水) 22:08:33 

    >>32
    えーそうなの!?
    私が自営で昨年から1000万超えたけど自分でフリー使って青色申告してる

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/16(水) 22:12:21 

    >>10
    事業計画書て、お金借りる訳じゃないんだし笑

    将来のことなんていくらでも調子いいこと書けるし

    見せてもらうなら過去何年か分の決算書と通帳とかでしょ。

    読み解けるかは主次第だけど

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/16(水) 22:18:22 

    >>1
    結婚して一緒に自営業だと収入源が1つになっちゃうから
    今の仕事続けたほうがいいよ。
    辞めるにしても結婚して少し様子みたほうがいい。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2022/03/16(水) 22:33:30 

    >>109
    専従者は従業員みたいなものなので勤務時間、内容、実績に見合った給与でなければ追徴課税がありますが
    法人の場合は役員なので金額は無茶すぎる額でなければ関係ないですよ

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/16(水) 22:53:51 

    >>200
    自営業の妻です。
    IT以外はよくて利益率は20%。例えばコンビニとかは10%以下だったかな?
    そこから更に個人の利益とするのは半分程度でかつ、税金で半分持っていかれるので、実質手取り額は1500万ほど。
    事業大きくしようとしている人は投資分もあるからさらに減るかな。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/16(水) 22:58:46 

    >>83
    いや、当たってるでしょ。義両親引き際間違えたから自宅売って何とか借金返して今生活保護だよ。

    +4

    -4

  • 252. 匿名 2022/03/16(水) 23:16:02 

    夫が自営業ですが仕事は一切手伝ってません。
    私は大企業で働いているので絶対辞めません。
    夫にもしものことがあっても自立して稼げるようにはしておく。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/16(水) 23:24:18 

    >>251
    義理両親だけでしょ…
    てかはなから儲けてないんだと思う
    普通その時点で考えるけどね

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2022/03/17(木) 00:06:49 

    若くして旦那が大好きでそんなの関係ないと思って結婚したけど、やっぱり旦那は好きでも自営はきつい。
    だから私は会社にはこれからも関わらないようにして自分は自分で稼ぐつもりでいる。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/17(木) 00:44:02 

    >>250
    彼氏がIT関係の自営で2000万年商あるみたいなんですけど、手取りってどれくらいになるのですか?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/03/17(木) 00:57:41 

    >>246目を付けられた所で不正が無ければなんの問題も無いと思うよ 経費に厳しいタイプの税務職員に当たると面倒だけど

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2022/03/17(木) 00:59:14 

    >>226社会保障や厚生年金や退職金がないからかな?

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2022/03/17(木) 01:00:15 

    >>58 誤字 なりたい場合でした🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/17(木) 01:53:32 

    >>199

    利益率もあるし従業員の数にもよるのかな?
    うちの旦那年商で言えばこの旦那さんの倍以上あるけど、そんなに1〜2000万もバンバン使えないよ。。
    税金引いたお給料見たらえ?こんなもの?ってびっくりしたことあるし。
    2.3万でも高いな〜って買い物してます。。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/17(木) 03:50:49 

    >>122
    自営業の愛人みたいな役やってるけどマジで相手遊びまくってる
    以前奥さんにバレて怒られたのか知らないけどイチャつくときは毎回匂いを一切残さぬようわざわざ別の服に着替えて私に近寄ってくる
    で向こうの何から何までわかるようなプライベートな書類を私に書かせる
    税理士に提出するものも私がやってる
    奥さんに任せたら・奥さんが引き受ければいいのに

    +2

    -3

  • 261. 匿名 2022/03/17(木) 03:53:58 

    260の追記だけどそういう男に限って愛妻家アピールハンパない(ネットでも第三者を交えた会合でも)
    セフレ3人〜はいそう 私はお小遣い貰ってるから全然不服ないからいいけど

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2022/03/17(木) 04:29:39 

    >>249

    横だけど
    法人でも妻を役員にする場合と、妻を従業員にする場合で違うって事だよね

    税理士さんに、役員ならあまり働いてなくてそこそこ高額でも大丈夫だけど、家族従業員(私)はちゃんと働いてるのかチェックされるって言われた。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/17(木) 06:28:36 

    職種によるけど不安定そうだよね。
    コロナ渦で苦しんでる自営業の人見たら会社員の旦那で良かったって思った。

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2022/03/17(木) 07:07:34 

    自営業は絶対避けてる。会社員が良い。
    ただ働されるの見え見えすぎて…

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2022/03/17(木) 07:55:17 

    旦那が飲食の自営です
    5店舗あるけど本当に大変
    飲食店は本当に大変です…

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/17(木) 08:13:33 

    専業主婦するならサラリーマンがいい

    自営で上手くいってる時はサラリーマンより収入多いけど、ダメになった時のために妻も他所で働いておかなくちゃいけない

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/17(木) 08:15:34 

    >>31
    そのお父さん
    家族の為に働いているとはいえ
    自分の仕事を手伝わせようとするくらいなら
    税理士さんに丸投げした方がいいのに
    奥さんの仕事手伝える訳ないのに
    自分からの仕事は手伝わせたいって
    夫婦とはいえ図々しい
    自分の仕事は自分で完結させなきゃね

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/17(木) 08:46:45 

    >>249
    不足していました。すみません。
    そうです!従業員の場合は勤務実態のない人を経費にすることで課税逃れできてしまうので、勤務時間や内容に見合っているか細かく調べられると税理士さんから聞きました。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/17(木) 09:14:17 

    >>246
    うちも毎年1500万前後だけど税理士雇わないで青色申告してるけど、まだ調査入った事ない。
    もちろん不正してないから大丈夫だろうけど、いつか来るのだろうか。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/17(木) 10:12:52 

    >>264
    会社員より多くもらえると思うけど。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/17(木) 10:16:15 

    私のとこは、彼が月10万ほどしか稼げてないから無職の私の貯金を切り崩してる。
    最初は応援してたけど今はストレスしかない。

    余談、働きたいけど車必須で、彼の車を借りて練習したいと言っても忙しいと断られる。
    送迎すると言ってるがその代わり作業効率が落ちるから生活費借りないと…と脅してくる。
    だったら練習させてくれや…

    +0

    -2

  • 272. 匿名 2022/03/17(木) 10:29:41 

    売り上げ5000万前後で税務調査に来た個人事業の方いますか?何年目に来たのかも知りたいです

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/17(木) 10:47:29 

    私が看護師で安定してるのでもし会社に何かあっても生活する事ができる。
    また私が夜勤の時は子供を見ていてくれるなど、時間の融通が効く自営業でよかったと思う。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/03/17(木) 10:52:36 

    最近できた彼氏が自営業で個人宅のエアコン清掃とかをやってるらしいんですが、どのくらい年収あるんでしょうか?一応社長らしいです。でも独りでやってて従業員とかはいないんだと。
    儲かるのかな?気になるけど聞けない。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/03/17(木) 11:23:33 

    >>270
    そんなの人によるじゃん。会社員はある程度安定が保障されてるし、手伝いさせられるぐらいなら普通に会社で働きたい

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/17(木) 11:25:00 

    >>271
    そもそも10万しか稼げない人と付き合い続けることにびびるわ

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/17(木) 11:35:10 

    >>276
    確かに規模にもよりますよね。我が家はもしかしたら会社経営になるのかも?自営業と会社経営の境目がわからない。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/17(木) 11:40:42 

    >>274
    大きさにもよる。個人宅だとそんなに儲からなそうだけど。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/03/17(木) 12:22:56 

    >>271
    無職が10万しか稼げない男と言うのもどうかと思うけどね。
    20万ぐらい稼いでたら10万しか稼げない男って萎えるけど。

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2022/03/17(木) 12:27:01 

    そこそこの会社なら自分も役員手当てが貰えるし、外食をしても経費で落とせる。
    車も経費なので儲かってると会社に乗ってる人が多いよ。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/17(木) 12:32:47 

    >>281
    そこそこの会社ってどういう会社ですか?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/17(木) 12:48:42 

    >>281
    逆に外食とかは経費で落とせない。すぐ税務署に目つけられる。小さめならできるかもね。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/17(木) 13:00:37 

    夫が義父が社長、兄弟3人での自営業ですが、仕事を手伝ってと言われたことはありません!
    兄弟全員結婚していますが、みんな専業主婦です。
    年収は普通の会社員よりだいぶ良いと思いますが、義家族のつながりは普通の家族より深い感じです〜
    義母がうちは自営業だからみんな仲良くしないといかん!って感じで、コロナ前はよくみんなでご飯とか行ってました

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2022/03/17(木) 13:11:37 

    >>284
    3人だけが従業員の会社ですか??

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/03/17(木) 13:49:50 

    家族経営の自営業に、パートで通ってます
    奥さんは表向きなのか、本心からなのか、ご主人大好きなんだな~て感じでいつも寄り添ってニコニコ
    ご主人は、一見大切にしてるように見えるが、冷めてる様子でぼやいてくる

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2022/03/17(木) 13:51:58 

    うちは実家も私の夫もそれぞれ自営業だけど、母親も私も一切ノータッチだよ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/17(木) 13:52:13 

    >>274
    エアコン限定じゃないけど清掃はいま爆発的に新規参入が増えてるらしいよ
    無くならない職種ではあるよね

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/17(木) 13:54:28 

    >>122
    パイプカット??

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/03/17(木) 13:56:59 

    定年が無い

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/17(木) 14:02:08 

    私事業主で会社員の旦那よりも年収あるけれども、財布別でお互いノータッチだよ。
    そして私はこんな時代だから、いつ事業が傾いてもおかしくないし、旦那も会社が傾いてもおかしくないと考えている。万が一の時はどちらかの収入でも食べていけるようにしてるよ。子供もいるし。

    自営業だから、年収がどうだから、ではなく
    結婚したからといって、自分で稼ぐ力は手放しちゃだめだと思うよ。
    コロナと戦争とで、この先安定なんてないんだからさ。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/03/17(木) 14:15:06 

    結婚前から妻に仕事辞めさせて、自分の仕事を手伝わせようなんて考える男は、やめた方がいいよ。
    仕事と家庭を切り離せない。今の時代にそんな古臭い経営うまくいくはずないんだわ。
    トピ主が一生旦那を「社長、社長」と持ち上げられるならともかくね。

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2022/03/17(木) 14:15:53 

    >>274
    それ日雇いみたいなもんでしょ。夏場以外仕事ないじゃん。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/17(木) 14:17:44 

    >>279
    >>288

    そっかー
    ありがとう!
    なくならないけどもそんなに新規参入増えてるならいずれ供給過多になるのかな。個人宅からの依頼があった時に行ってるみたいで、そんなに収入多そうではないよね。了解です。念頭に置いておきます。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/17(木) 14:19:56 

    >>293
    いや年中働いてはいるんだよ。
    むしろ休みがあんまりないかんじで…
    何してるんだろうね??自営業ってそんなに忙しいのかな。私サラリーマンだしそういう自営業とかの知識もないから全然分からない。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2022/03/17(木) 14:45:12 

    >>255
    年商が2000万!?
    役員報酬(年収)の間違いじゃないかな?
    もし年収だとしたら、約半分税金で持ってかれると思えばいいよ。

    文字通り年商が2000万だったとしたら、会社としてじゃなく個人事業主でパソコン1台で事務所も構えず1人でやってる、いわゆるフリーランスで税金以外ほぼ利益くらいじゃない限り全然残らないと思う。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/17(木) 14:48:55 

    >>296
    ありがとうございます!私が自営業者の仕組みがよく分からないのですが、「年収2000万、いや自営だから年商2000万って言い方か。」と本人が言っていたので‥。
    ちなみに自宅でパソコンだけのフリーランスって感じです!

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/17(木) 14:54:39 

    >>32
    まさしくこれだわ。1回調査入ってからは確定申告と年末調整は税理士にお願いしてる。確定申告書に税理士の名前があるのとないのじゃ全然違う気する。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/17(木) 15:00:16 

    >>84
    経営セーフティって初めて聞きました。気になる。
    うちも小規模マックス。でもiDeCoは満額は払えなくて毎月3万だけやってる

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/17(木) 15:03:10 

    >>297
    それならかなり年収高い、羨ましい。
    うちも年商2000万だけど建築系で材料代とか人件費とか経費がすごいかかるから年収にしたら900とかになっちゃうけど、パソコンだけならほとんど回避かからないもんね。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/17(木) 15:07:28 

    >>297

    年商と年収が同じって基本ありえないよ。経費も税金も0で法人化してない個人事業主とか?個人事業主でも屋号もって確定申告してたら年商と年収が同じになるなんてなかなか無いと思う。個人事業主で利益を丸々自分の給与にしちゃってるとか。2000万だとそれなりに消費税くるはずだし。開業せずに収入0申告とかにしてない?大丈夫かなその彼。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/17(木) 15:14:00 

    >>300
    そうなんですね。彼氏の場合だと税金とか引かれて手元に1000万残るって感じになりますかね?

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/03/17(木) 15:15:16 

    >>301
    法人化するかもという話はしていました。
    年商が2000万なのか、年収が2000万なのかどちらなんだか深く聞けませんでした。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2022/03/17(木) 15:23:53 

    >>300
    年商から税金引かれて年収からも税金引かれると思う。収入ほぼなしにして家も事務所としてる登録、家で必要なものも経費として購入したりした方がそういう人は豊かな生活できそう。税金ばっかりひかれるから。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2022/03/17(木) 15:36:12 

    >>302
    残るんじゃないかな?
    2000万に対する消費税と所得税、事業税を払って、あとは年収に対して国保、住民税を払う感じだと思います

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/17(木) 16:06:15 

    >>302
    税金を払うことに抵抗のない人だとあり得るかもしれない。所得がもし2000万だとしたら単純に住民税、所得税、国保とかで800万円ぐらいかかりますよ。
    法人成りするかもって言ってるなら、所得税率も900超えると結構きついから今はそのあたりかも。
    利益率わからないからなんともいえないけど、少なければ300からもあり得ると思います。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2022/03/17(木) 16:07:03 

    自営業でも1000万残るならいいなあ。
    車とかも経費でしょ?お金持ちじゃん。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/03/17(木) 16:07:12 

    >>303

    彼女に収入の話をするときに、年商と年収をごっちゃにするような話し方するような男は、かっこつけて話盛ってる可能性あるから気を付けた方がいいよ。私自身が個人事業主だけど、その彼氏は開業して何年目かな?きちんとしたクレジットカードは持ってる?多分、住宅ローンなんかは組めないと思うので、まぁ気を付けて。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2022/03/17(木) 16:09:17 

    >>302
    仮に1000万残ったとしても自由に使えないと考えた方がいいよ。
    自営業の落とし穴よ。そこで気が大きくなってお金持ち気分で生活すると、老後詰む。

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2022/03/17(木) 16:14:23 

    2000万の質問したものですが、全然無知だったので、皆さんから色んな意見もらえてかなり参考になります!

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2022/03/17(木) 16:16:02 

    >>308
    横で申し訳ないです。ちゃんとしたクレジットカードって何がいいですか?自営業の夫用に作りたいです。審査は多分通ると思います。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2022/03/17(木) 16:17:05 

    >>308
    自営業はローン組めないんですか?

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2022/03/17(木) 16:54:46 

    >>312

    年収低い会社員の方が組めるね。うち個人事業主。厳しい事言われてきたよ( T_T)

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/03/17(木) 17:35:22 

    >>312
    会社経営で会社役員になってれば組めると思う。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/17(木) 18:32:21 

    >>314
    そんなのは審査に関係ないですよ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/03/17(木) 18:35:16 

    >>315
    そうなんですね。我が家は通らないことがないので会社役員だからかと思ってました。保険も国民保険じゃなくて健康保険だし。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/17(木) 20:29:28 

    >>8
    夫が自営業ですが、私は違う会社で事務として働いてます。
    職種が何系問わず、職場+家でも一緒という点は何とも思わない人もいるのでしょうけど、私は無理なので…
    家族経営は小さな同じ船に乗ってるようなもので、人件費削減という面ではいいかもしれませんが逆に悪い時も目の当たりにするし一緒なのであまりおすすめはしないです。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2022/03/17(木) 20:37:03 

    >>302
    自宅や車、私物の一部は按分して経費にしてるのと、プライベートの費用は接待交際にしてると思うので、普通のサラリーマンの2000万年収より手取りは圧倒的に高いですよ。
    サラリーマンや雇われ医者だと2000万に対して税金がかかるけど、多分彼氏の課税対象所得(書類上の年収)は1000万程度にしてると思います。サラリーマン換算にすると年収の感覚は2500万〜3000万ってとこですね。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2022/03/17(木) 20:42:16 

    >>59
    これはよくあるパターンだと思う。
    周りの自営業の妻は、戻れない状況になってから(結婚後など)約束を反故にされてる
    同居はしない、家業は手伝わないって約束ね
    自営業って我が強い人が多いのよね

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2022/03/17(木) 20:50:28 

    >>302
    所得控除となる小規模事業者共済やイデコ、その他投資などをしていると思うので、使える現金が〜より資産をしっかり見た方が良いかと思います。頭の良い人なら使える現金なんか少なければ少ない方がよいと知っているはず。

    ガルちゃんで質問すると、無知なのに知ったかぶりな方、嫉妬している方が惑わしてくるので、鵜呑みにしないように。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2022/03/17(木) 21:07:39 

    >>318
    自営業ってすごいんですねー!!
    サラリーマンの2500万くらいってすごいですよ!

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/17(木) 21:36:54 

    >>321
    上手にやりくりしていればかなりお得です。情勢が安定していれば雇われもアリですが、この不安定な現代では、自営業者、個人事業主、経営者として、計画を練って、借り入れて、サクッと短年で資産を築いた方が理にかなってると思います。やり方を知れば『利益率の高い業種』なら簡単に稼げますからね。
    ただそんな我々のような考え方の経営者につく従業員は可哀想かもと思う時はあります。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2022/03/18(金) 12:33:25 

    >>1
    お手伝い?
    まさか農家の嫁で安い専従者給与で使われるとかじゃないよね?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード