ガールズちゃんねる

真面目な男性の落とし方

160コメント2022/03/17(木) 09:52

  • 1. 匿名 2022/03/14(月) 14:07:25 

    勉強熱心な人や仕事を頑張ってる人がかっこよく見えて応援したくなります。まじめでも堅苦しくはなくて、話してて楽しい物知りな人が好きです。
    恋愛でもまじめだと、一途で信頼できそうなところもいいなと思います。
    真面目な男性にはどんなアプローチがいいと思いますか?
    また、どんな女性が好みだと思いますか?

    +49

    -24

  • 2. 匿名 2022/03/14(月) 14:08:03 

    むっつりそう

    +38

    -14

  • 3. 匿名 2022/03/14(月) 14:08:27 

    >>1
    そうやって計算するような人とは合わないような…

    +167

    -9

  • 4. 匿名 2022/03/14(月) 14:08:41 

    幼児体型童顔ぽっちゃり

    +2

    -19

  • 5. 匿名 2022/03/14(月) 14:08:43 

    自分も真面目にがんばる
    だってだいたいカップルって雰囲気似てない?

    +183

    -0

  • 6. 匿名 2022/03/14(月) 14:08:52 

    >>1
    それは何気に一番人気の男性

    +150

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/14(月) 14:08:53 

    アプローチしないに限る

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2022/03/14(月) 14:08:58 

    優しい&話も聞き上手で疲れず話しやすい人

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:01 

    その熱さをこっちに押し付けてこなければいい

    +15

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:07 

    自然と、真面目な人は真面目なもの同士がくっつきます

    +135

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:12 

    真面目に生きましょう

    +56

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:13 

    素直に話しかけておしゃべりするような間柄になれば?

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:14 

    真面目だけどモテそうな未婚は結構遊んでる気がする

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:19 

    真面目な男性の落とし方

    +102

    -3

  • 15. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:47 

    >>1
    真面目だけど堅苦しくなくて話してて楽しくて物知りで信頼できそうな人・・・

    主なかなか理想高いね

    +134

    -1

  • 16. 匿名 2022/03/14(月) 14:09:56 

    >>1
    接し方なら応援したいけど、落とし方って言ってる主に靡かないお相手だって願っておくわ。

    +46

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:00 

    恋愛では真面目かは分からないよね
    めちゃくちゃ遊んでるかもよ

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:02 

    まじめでも堅苦しくはなくて、話してて楽しい物知りな人が好きです。


    主よ、それは世間で超優良物件と呼ぶのじゃよ…

    +161

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:03 

    真面目な女性

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:05 

    >>1
    お菓子やドリンク等何か差し入れして気を引く
    仕事(手柄横取りにならない雑用)を手伝う
    いつも笑顔で挨拶するとか癒やし系を演出

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:15 

    >>1
    レイプ物でおなってるかもよ

    +10

    -17

  • 22. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:15 

    >>1
    周りそういう男に囲まれてるけど
    見かけでいうと女子アナみたいな清楚で上品で女らしい感じが受けるのは確か

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:30 

    真面目さを長所だと思ってくれる女性。同じように真面目に物事に取り組む女性。情緒が安定した女性。

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:35 

    そういう人知り合いにいるけど裏ではちゃんと遊んでるよ。仕事や外で見せる姿と本性は違う

    +29

    -5

  • 25. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:46 

    トピタイに落とし方って書きかたしちゃう女性とは合わないような

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:54 

    >>1
    素直が一番だよ
    あなたが良いなと思うところを直接伝えてみよう

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:21 

    >>6
    真面目なのに堅苦しくなくて話してて楽しいもの知りとか、大人になったら一番モテる奴だよねw

    普通に清潔感あれば、顔なんて関係ないレベル

    +94

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:31 

    んー、主さんの理想通りの人はなかなか居なさそう。
    地味めな人なら居るだろうけど。

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:43 

    この人と一緒にいると安らげるなって人になろう

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:43 

    >>1
    真面目な人って同じように真面目で頑張ってる子を好むから、何かに打ち込んで頑張ってる姿見せながらそばをウロチョロしてたらいいと思う
    あと、早い段階で告白とかしたら真摯に受け止めてきっちりお断りされちゃうから、根回し食いつき充分となってからがいいです

    +54

    -2

  • 31. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:48 

    実際そういう人がいたのか……
    空想なのかどっちなんだ……
    てかそんな人中々いないけど

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:49 

    >>1
    そんな人いたらかなりモテてるんじゃないの

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:50 

    >>1
    仕事が楽しい、忙しいってときでも「仕事と私とどっちが大事なの?」と詰め寄ったり、浮気を疑ったりしない女性がいいんじゃない?

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/14(月) 14:12:03 

    うちの旦那まさにそれだわ
    顔はケンコバに似てる

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/14(月) 14:12:13 

    自分が真面目に生きること。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/14(月) 14:12:16 

    よく言えば面白みのない、真面目な男の人にしか好かれない私は、わりかし知的好奇心が強めでマニアックな話題でも引かずにへーほーそうなんだーって聞きがち。(純粋に面白いから聞いてる)
    自分が一緒にいて楽しいと感じる女慣れしたノリ重視のタイプにはまったく好かれないw

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2022/03/14(月) 14:12:24 

    そういう人と付き合う人はガルちゃんやってないと思う

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/14(月) 14:12:27 

    >>20
    そうやって演出する女になびく人じゃないといいなぁ

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/14(月) 14:12:37 

    >>1
    社会人になってから出会うそういう人って
    すでに彼女持ち、結婚してるイメージがあるな

    +55

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/14(月) 14:13:14 

    残念ながら売れ残っていません。

    +18

    -3

  • 41. 匿名 2022/03/14(月) 14:13:33 

    脈あれば相手から何かあるものじゃない?ないならそれまで。ご縁がある人とはばったり会うものだし。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/14(月) 14:13:41 

    >>1
    くびれがあって胸が大きくて普通におしゃれ
    目がキラキラしてて自分のことが好きと言ってくれる肯定女子
    アプローチは常識人の範疇ならぐいぐい行ってもいいと思う

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2022/03/14(月) 14:14:19 

    >>22
    悪い意味じゃなくて、見た目結構重視してそう。

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/14(月) 14:14:56 

    >>1
    真面目な人は自分から好きな子にアタックする印象。遊ばないし一途。高嶺の花を好きになってしまったと諦めて他いく笑

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/14(月) 14:15:25 

    >>1
    東大理系→院で良ければゴロゴロ周りにいるよ

    そんな彼らは
    自分と同様の会話力、学歴
    背か165前後 デブはムリ
    中高と女子校で遊んでいない
    育ちがいい
    実家がまとも
    美人

    知る限り主様以上に理想高いよ

    +55

    -4

  • 46. 匿名 2022/03/14(月) 14:16:01 

    >>1
    私の彼氏みたいなタイプだなぁと。
    顔は大沢たかお似だから主のイメージとは違うかもだけど。
    真面目な人は抱えてるものが結構あるから癒されたい、包容力がある人がいいと思うよ!母性が強い人に惹かれるって言ってました!参考になれば!

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/14(月) 14:16:04 

    >>1
    真面目な人が好みです

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/14(月) 14:16:23 

    股間をつまむ

    +2

    -7

  • 49. 匿名 2022/03/14(月) 14:17:09 

    >>6
    アプローチのやり方
    好みの女性

    本人に聞くのが一番だと思う

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/14(月) 14:18:34 

    >>1
    そういう人は下品で教養のない人は嫌いだから、同じレベルにたてるまで努力する。
    下品で教養のない女が好きで誰にでも落ちる男は真面目ではなく真面目の皮を被ったクズだから注意。

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/14(月) 14:18:49 

    >>3
    何言ってんの!恋愛なんて計算よ!結婚は打算

    +7

    -22

  • 52. 匿名 2022/03/14(月) 14:20:47 

    惚れさせたもん勝ち。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/14(月) 14:21:40 

    自分に自信(顔面偏差値が高いとか)があるならストレートに行っちゃった方が良いと思う

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/14(月) 14:22:13 

    真剣にいうと、学生時代に青田買い(バレンタインあげたりとか些細でいい)しておいて他よりアドバンテージを取っておく。真面目な人は覚えててくれる…

    +17

    -2

  • 55. 匿名 2022/03/14(月) 14:22:19 

    そういう人に告白されて付き合う事になったけど、
    童貞だったし、童貞だからキスも下手くそだったし全然合わなかった
    物凄く真面目でいい人だったと思うけど、30歳で童貞はきつかった

    +8

    -5

  • 56. 匿名 2022/03/14(月) 14:23:22 

    >>1

    真面目なふりした
    中身陰険なクソの

    真面目系クズって多そう



    +24

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/14(月) 14:23:45 

    真面目な人は同じく真面目な人、もしくはいい方向にぶっ飛んだ(自分にない一部の分野に特化したような)人が好きだよ
    あと家族仲が良好な人

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/14(月) 14:25:56 

    主に意地悪なダメ出しするような人は好かれない

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2022/03/14(月) 14:27:36 

    >>1
    内面を褒める
    誰にでも効くけどさ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/14(月) 14:29:18 

    ストレートに告白がいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/14(月) 14:31:38 

    >>1
    そういう男性は案外破天荒で感情が豊かな女性に弱い事もあるよ
    明るくて元気で好きなものに素直でまっすぐでいい意味で感情を隠さない子
    そして仕事に頑張り屋で前向きな女性は多くの層にモテやすい
    素直にいい感情を見せて小細工なしでアプローチしてみたら?

    +38

    -3

  • 62. 匿名 2022/03/14(月) 14:31:43 

    モテる人かあんまり目立たなくてモテてない人なのかにもよる。あんまりモテてない人なら主から美術展とかに誘ってれば自然につき合えそう。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/14(月) 14:32:46 

    >>1
    真面目そうな人も変な人じゃなければ普通の男と同じだよ

    可愛かったり美人だったりで、いつもニコニコおっとりしてそうでしっかりしてて、会話が楽しい人が好き
    真面目でも奥手でも好きな人にはなんとかその人なりにアプローチするから、スキ見せて少しだけ好意を見せてなびかない人は諦めた方がいいよ

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/14(月) 14:32:48 

    >>25
    落とし方についてあれこれ考えてる時点で難しいと思う
    それを知って実践できるとも思えない

    人気ランキング上位の男性相手に
    テクニックや頭脳戦で落とせる?

    チョロイ非モテ男性が対象なら分かるんだけど
    まぁ頑張ってとしか言いようがない

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/14(月) 14:34:14 

    >>1
    どんな女性が好みかというより、こういうタイプの女性とは付き合わないんだろうなって発想を変えて消去法で考えた方がおのずと絞り込めそうじゃない?

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/14(月) 14:34:26 

    >>1
    応援されるだけならよくて恋人、共に頑張れる人が結婚相手になる。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/14(月) 14:34:26 

    >>1
    恋愛でもまじめだと、一途で信頼できそうなところもいいなと思います。


    アプローチする前からこうやって測ると相手に伝わるよ

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2022/03/14(月) 14:35:09 

    >>1
    綺麗で可愛い女性が好みだよ。賢い女性がそんな男性を捕まえてるから競争率高い。

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/14(月) 14:38:42 

    落とし方を考えようって思う時点であまり縁がないんじゃないかと思う
    取り繕った自分だから結婚できてもそのあとがしんどそう

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/14(月) 14:38:44 

    華やかな雰囲気のまともな感覚を持つ可愛い女性が好きだと思う。
    私、外面だけは無駄に良いから、仕事中はそんな感じに振舞ってたら真面目な男性に声掛けられてたよ。

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/14(月) 14:39:00 

    意外に面食いなのよねそういう男

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/14(月) 14:41:45 

    全てにおいて真面目な人がいいということ?
    仕事や勉強に熱心でもチャラい人はチャラいしなw

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/14(月) 14:42:01 

    ガルちゃんで落とし方のアドバイス貰おうとしてる時点で望み薄

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/14(月) 14:42:24 

    若い時は真面目=つまらないと判断しがちなんだけどそれは絶対にダメ。真面目な人って付き合う前に手を出すとか無いから焦った行動は厳禁。でも若い時はこれがなかなか難しい…

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/14(月) 14:42:37 

    >>1
    私は計算出来ない不器用なので、素直にストレートにオープンマインドで真面目だけど笑いもある見た目も素敵な夫と付き合って結婚しました。
    周りからも「がる子さんが真面目じゃなきゃ誰が真面目なんですか?!」(私は真面目じゃないのに…ってふてくされて言った時)って言われたり、他にも真面目と言われてもう性分だと諦めた…。
    真面目なので真面目な夫と一緒になれたのかも「がる子よりは真面目じゃないよ」(夫に言われる…)

    夫は言い方キツイ人、人前でも男をけなす言葉を使う女の人や裏表がありすぎる人が苦手なようです。

    あまりごちゃごちゃ考えず「〇さんといたら楽しい!」「面白い」とか表情や言葉で前向きな好きな気持ちを表していったら普通に好かれると思うよ。

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2022/03/14(月) 14:44:09 

    大抵は落ちついた知的な女性が好きだよ。本人真面目なのにセクシーな女性や奔放な女性が好きな男性は何かをこじらせてるからつき合わない方がいい。

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/14(月) 14:46:03 

    >>16
    >>25

    こういうひねくれた人は男に相手にされないんだろうな

    +2

    -10

  • 78. 匿名 2022/03/14(月) 14:47:22 

    >>1

    そういう人は案外自分とは正反対の
    ひたすら見た目が良くてスタイルが良くて
    セクシーで、あんまり深く考えてない
    よく笑う天真爛漫な女性が好きだったりする。
    グラドルみたいな見た目のギャルとか。

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2022/03/14(月) 14:47:33 

    >>1
    人によるとしか言えないけど、価値観が似てる人同士が結婚してうまくいくと思うから、一生懸命な人には好意持ってくれるんじゃないかな。
    一生懸命って言っても自分がそういってるんじゃなく、周りからみての感想で。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/14(月) 14:48:00 

    >>38
    演出ってほどでもないただの親切じゃん。それすらできない女ってチャンスを逃がすよ。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/14(月) 14:49:01 

    >>1
    私の彼氏は元同じ職場なので、勤務態度もよく知ってるけど…仕事に対してめちゃくちゃ真面目で求められてる以上に頑張るタイプだけど、堅苦しいし話は面白くないよ!笑
    仕事と自分が興味がある分野にはすごく詳しいけど、興味がないことは全然知らないよ。
    ちなみに私は素直にアプローチしました。変な小細工はしない方がいいと思います。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/14(月) 14:51:18 

    >>1
    まずそういう条件でフリーな人を見つけてから考えては?
    その条件満たす人ってかなりスペック高いと思うから

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/14(月) 14:51:51 

    大袈裟じゃない態度で、好きなんですアピールをする。あ、この子これの事好きなのか?って思わせて意識させる。好きになられるの嫌な人はいないだろうからね、まずは意識してもらう。
    ちゃんと言葉で素敵ですね、かっこいいですね、会いたかったですと伝える。
    強引じゃなくて、グイグイ行くんじゃなくて、会話出来る時にサラッと。
    8才上の真面目系サラリーマンとお付き合いしてます。

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2022/03/14(月) 14:53:12 

    主がいくつかは知らんけど、30過ぎてその性格の男性はほとんど相手いそう

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/14(月) 14:53:32 

    >>1
    勉強も仕事も真面目で熱心で、恋愛も真面目で一途、みたいな男の人が、結婚後に真面目に本気の不倫した話をを見聞きする事が少なくない

    恋愛や結婚に於いて大事なのは、真面目で一途かどうかよりも、女性蔑視女性軽視、何なら女性憎悪している上で女性を傷付けるような付き合い方をしていない、それなりに女性達と恋愛してきて、その経験から自分にとってベストな女性を選択を出来る男性に選ばれる事だと思う

    +22

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/14(月) 14:53:46 

    夫が人生で出会った人間のなかで一番真面目。お堅い!小細工は通用しないし信用されないので、真っ直ぐに好意を伝えるのが一番です(*^^*)
    人として信頼されるのが一番近道。がんばって!

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/14(月) 14:54:14 

    >>18
    いや、多分想像しているものが違うと思う。話は楽しいけどディズニーランドにも旅行にも流行りの音楽やお店にも興味がないとなると、ガル民の大半は恋愛対象からはずすんじゃないの?

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2022/03/14(月) 14:57:17 

    そんなにモテない男性なら仲のいい友達から結婚まで簡単に行けると思うよ。まずは仲よくなろう。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/14(月) 14:59:19 

    どんなに真面目でも男は結局下半身で動いてるから馬鹿な女と付き合ってたりするよ

    +2

    -8

  • 90. 匿名 2022/03/14(月) 14:59:55 

    こういう男性にはどんなアプローチがいいか?どんな女性が好みか?って机上の空論って感じで虚しいな
    いやに具体的に好みを書き込むから一瞬実在する主の知り合いなのかと思った

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/14(月) 15:00:28 

    グイグイ押そう、グイグイ

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2022/03/14(月) 15:00:31 

    >>1
    こういう人こそ実は変態だったり裏では性格悪かったりもするからなぁ
    色々考えずにお互い素のままで好きでいられるならそれでいいんでないの?と思う

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2022/03/14(月) 15:02:56 

    >>67
    よくないの?
    好意的に見るのはいいことじゃない?

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2022/03/14(月) 15:02:58 

    主の自然体で好意持ってくれないなら何しても縁は無いと思う
    というよりそんな取り繕って落として、その後うまく行くのか?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/14(月) 15:03:27 

    資格取れば

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/14(月) 15:03:35 

    >>93
    測るの意味わかる?
    値踏みするってことだよ

    +6

    -3

  • 97. 匿名 2022/03/14(月) 15:04:11 

    >>77
    わざわざ自己紹介されなくてもいいのよ。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2022/03/14(月) 15:04:55 

    そもそも真面目とはなんぞや
    チャラチャラしたような能天気なやつでも根は真面目とか色々いるけどね
    その逆も然り

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/14(月) 15:06:04 

    >>96
    値踏みってそんなひねくれた見方してない

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2022/03/14(月) 15:08:11 

    >>74
    私の娘がそう!
    東大理科一類に在籍している。
    クラスの男子達を感情に波がない、背のバランスもいい感じ、同じように中高と別学で育った環境も似ている

    でも、彼ら真面目でつまらないだよねー

    優良な異性と思うのは親目線
    もったいないわ

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2022/03/14(月) 15:09:26 

    >>97
    重箱の隅をつつくような意地悪な人って嫌われるよ

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2022/03/14(月) 15:15:59 

    >>77
    落とし方ってない?ってこんな言葉私も使った事ないし周りの友人も言わなくても自然に恋愛し結婚してるんだと思う。

    落とし方って使う様な男性でも77はいいんだね?
    類友だね、頑張ってね。

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/14(月) 15:16:34 

    >>5
    本当にこれだと思う。
    真面目な旦那と付き合った理由が、お互い仕事が忙しいのを理解し合えて、休日は一緒に勉強出来る、だったから。
    zoomでオンライン勉強会とか2人でして、距離詰めたのもある。

    +29

    -1

  • 104. 匿名 2022/03/14(月) 15:16:58 

    >>3
    そう
    知り合いが真面目そうだからって結婚したけど
    やっぱり合わなかったみたい
    特に男性がしんどかったみたいでそれ以来ずっと独身

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2022/03/14(月) 15:18:03 

    >>101
    人に対して落とすなんて言えないわ。
    擁護したいなら、言葉は正しく使ってね。

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2022/03/14(月) 15:18:25 

    >>1
    伊沢くんみたいなの?

    うんちく多くて疲れるよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/14(月) 15:18:39 

    職場では真面目でも女関係どうなのかわからないよ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/14(月) 15:19:40 

    >>1
    うちの夫はそういうタイプかも。

    自立して、彼の邪魔をしない、自分の価値観を押し付けないことが大切な気がする。下手な計算はお見通しだし、言い寄られ慣れているから、変に駆け引きせずに誠実にアプローチするのはどうでしょう。

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/14(月) 15:21:18 

    >>102
    悪意があってそんな書き方したわけでもないだろうに、そんな悪く捉えるの怖い。

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2022/03/14(月) 15:22:53 

    >>1
    真面目な友達が多くてみんな真面目な人同士で結婚してるけど、元々真面目で堅実で努力家で心の広い人間に育ってないと無理だろうなと思わされるくらいみんな聖人みたいな人だよ。
    学生のうちからいろんなことを頑張ってるとか、仕事でトラブルが起きてもイライラせずに一生懸命対処するとか、日頃の行いを見られた上で惚れられて付き合い始めた人ばかり。
    それに真面目な男性は恋愛には不器用なところがあるけど、そういう人と結婚までいってる人たちは私への気持ちだけでも嬉しいって思えたり自分の希望の伝え方が控えめでかわいげがあって上手い。
    遠距離恋愛でデートした後の別れ際、電車の時間調整に寄ってたファミレスでプロポーズされちゃった友達は笑いながらやり直しをお願いして、ちゃんとレストランでやり直してもらえて、それをすごく喜んでた。
    これが最初のプロポーズの時点で責めるような人じゃ無理だと思った。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/14(月) 15:30:00 

    そういう人って意外とギャルとか好きだったりするよね、又吉みたいな

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2022/03/14(月) 15:30:15 

    >>109
    配慮が無いとしたら、素が出たんでしょう。
    悪意はなかったって最近よく聞く言葉だよね、その方が恐怖です。

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2022/03/14(月) 15:32:14 

    何気にそういう男性ってしっかり面食いで女選んでたりしない?あまり計算せずに頑張るのが一番かと。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/14(月) 15:41:01 

    >>112
    あなたがめんどくさい人なのはよくわかった

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2022/03/14(月) 15:47:38 

    >>85
    これだと思う。女性を対等に扱い見下したりしない。女を買ったりもしない人だったらベスト。
    女に酷い別れ方をされた経験がある男は皆、彼女を傷つけてたよ。

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2022/03/14(月) 15:49:50 

    >>56
    陽キャ不真面目系クズよりは少ない

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/14(月) 15:57:29 

    >>114
    理解力が無いって事ですねw

    +2

    -5

  • 118. 匿名 2022/03/14(月) 16:01:16 

    >>117
    些細なことで悪く言う偏屈な性格で可哀想w

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2022/03/14(月) 16:01:35 

    中知り合いのおじさん、無口で真面目で自営業の社長
    一回り年下中国人と結婚してたなぁ
    めちゃくちゃよく喋る明るい中国人と無口な旦那さん

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/14(月) 16:14:44 

    公務員も公務員同士でくっつくのが殆ど。
    要は自分も真面目に頑張る。
    小賢しいことしても絶対うまく行かない

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/14(月) 16:19:57 

    >>3
    だよね
    なぜなら男の方も多分結婚を視野に入れたら女以上に計算してるから笑
    主さんが早慶以上太実家なら食いつくと思うよ

    +8

    -6

  • 122. 匿名 2022/03/14(月) 16:30:52 

    >>118
    人に対して落とすって言葉を使うこを些細とかんじるなんて、その言葉で扱われてるその男性が可哀想だわ。

    主さんかしら?
    それか類友ね。

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2022/03/14(月) 16:39:15 

    >>25
    落とすって嫌な言葉だよ
    好きな人に対して使う言葉とは思えない

    +7

    -4

  • 124. 匿名 2022/03/14(月) 16:43:50 

    >>1
    私の夫みたいな人かな
    とにかく真面目だから、私がふざけてたら面白がってくれて好意を抱いたと言ってた
    自分とは違うタイプがいいんですと
    私は真面目でもなければ頭もよくないしずっとふざけてる

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2022/03/14(月) 16:48:28 

    私見た目が全然真面目じゃないけど、真面目な人にすごく好かれる
    髪ハイトーンだったり水色だったりピンクだったり派手髪だし、服装も派手なのが好きだから、彼氏との釣り合い全く取れてないんだけど、
    歴代彼氏みんな高学歴(東大京大阪大辺り)で、全員向こうからのアプローチで付き合ってる

    趣味にかなり熱心に取り組んでて、そこが良い!て言われるから、主も真面目じゃないのなら、変に真面目になろうとはせず自分の好きなことに打ち込んだらどうかな?

    真面目で頭の良い男性って、同じように真面目な女性が好きな人もいると思うけど、真面目じゃなくても何かに一生懸命な人に惹かれるんだと思う

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2022/03/14(月) 16:50:57 

    >>122
    落とすって悪い意味で使われてないけど
    アプローチする、振り向かせるみたいな意味で使われてる

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2022/03/14(月) 17:14:09 

    >>1
    >どんな女性が好みだと思いますか?
    こういう真面目で頭良いタイプの人は、同じ高校、同じ大学、同じゼミとかで彼女見つけてる気がする
    自分と同じくらいの頭の良さを持っていて、清楚で目鼻立ちが整っていて素顔でも綺麗
    サラサラの髪と色白な肌

    真面目でチャラチャラしてない奥手な男性でも、自分の好きな女性には自分から声かけていきますよ

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2022/03/14(月) 17:15:34 

    >>2実際そう。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2022/03/14(月) 17:17:10 

    >>3周りのくそ真面目ハイスペ男子はしたたかな女子とくっついたから、なくはないと思う。むしろ、恋愛慣れしてないから、計算とかわからなさそう。

    +14

    -3

  • 130. 匿名 2022/03/14(月) 17:21:00 

    >>3
    実際は強かだけど、そうは感じさせない女性がモテる気がする。ただ弱いだけじゃだめ

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/14(月) 18:06:48 

    見るからに優良物件な男は雑魚モテしまくるからきっちり選別して良い子選ぶものだよw

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/14(月) 18:31:52 

    ぶっちゃけ真面目な男性ってモテないから競争率は高くないよ
    メーカーやIT系には山ほどいるけど、出会いが無いし大人しい男性が多いから独身率高い

    優良物件だからモテているという前提がまず間違い
    男は良くも悪くもガツガツいく人じゃないと彼女すら作るのは難しい

    +21

    -3

  • 133. 匿名 2022/03/14(月) 18:43:21 

    >>1
    残念だけど、そういう男の人は好みの女性がいれば自分からアプローチすると思うよ。
    計算はすぐ見抜かれると思うけど…

    ちゃんと相手の目を見て話を聞くのはマストで、自分の考えをしっかり持っていて、いつもニコニコしていておっとりに見えるけどテキパキと何でもこなす。常に彼だけでなく周りにも気を違い、彼が一人にして欲しそうな時はそっとしておく等空気を読める事も大事。こういう人は結構普段の行動を見てるから、彼だけに優しくしても無駄。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2022/03/14(月) 18:50:33 

    >>45
    そんなに理想が高い人はレアだと思うよ

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2022/03/14(月) 19:13:37 

    真面目なガル男だけど、たまに悪気なくモラハラしちゃう。一緒に話してて、正論とか余計な指摘とかされないかも大切だと思う!

    +2

    -8

  • 136. 匿名 2022/03/14(月) 19:22:39 

    普通にニッコリ挨拶して少し話しかければ、脈ありなら向こうから寄ってくる。
    でも、皆から好印象を持たれてる男性なら、ある程度の年齢なら確実に彼女がいると思う。

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2022/03/14(月) 20:17:10 

    お前等全然駄目だなヽ(`Д´)ノ!

    意見に一貫性が無いよ

    どいつもこいつも好き勝手ばっかり言いやがって

    いいか? 俺の好みはボンキュッボンなんだよ


    それ以外有り得ない!!!


    ということで

    BodyMakeを頑張りなさい



    +1

    -9

  • 138. 匿名 2022/03/14(月) 20:34:52 

    >>1
    真面目か知らんけど
    付き合ってから某有名大の法学部卒って聞かされたよ

    そりゃ尊敬するよね、大好きだよね、影響されるよね、
    素の自分を見せるしか無いでしょ〜

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2022/03/14(月) 20:37:49 

    >>134
    首都圏の中高一貫男子校出身者は、そんな男性多い
    親も望むし。
    開成、麻布、海城、聖光あたり
    プライド高いんだよね

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/14(月) 20:41:48 

    真面目でもプライド高いのは嫌だなあ

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/14(月) 20:52:55 

    >>57
    そうだね。継続には同じ価値観、育った環境、大事。

    稀に自分と真逆の相手でも自分に無いものに惹かれたりする人もいるね

    背景、中身、正体を知る前に、笑顔に惚れたりね

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/14(月) 21:46:58 

    >>139
    いやいや…
    私がオカンだからそんな事はない

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2022/03/15(火) 01:10:38 

    >>139
    兄が実際にその4つのどれか卒だけど全然そんなことないわ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/15(火) 01:15:00 

    >>45
    自分と同等学歴や会話力
    自分と同じような養育環境
    で、見栄えのするスタイルの美人、ねえ

    自分が見栄えのするガチイケメンならアリだろうけどねー

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/15(火) 01:27:49 

    >>45
    イケメンならその条件の人を狙えるかもしれないけど、そうじゃないなら釣り合う人が妥当だと男性側は思わないのかな?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/15(火) 01:51:57 

    >>14
    何度見ても真ん中のサブカルカップルが秀逸

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/15(火) 05:56:53 

    >>78
    まずもって
    グラドル並みにスタイルの良い明るく可愛い(エロい)女性に近寄られて拒否する男が何人いるよって、
    1人の女性を大事にすると浮気体質がなくてもその気になってしまう場合もなくはないんやから
    セクハラ認定されるは、消極で自分から行けないだけでムッツリな男は数万といる

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/03/15(火) 07:13:47 

    >>1
    主さま、何歳?

    20代前半でキレイめ処女なら大丈夫かも。
    真面目な分、女性と接する機会少なくて理想は高い。
    東大など難問大は男性比が高いし。

    私と関係持った=私の親に挨拶行かなきゃが彼の頭に浮かんだらしい
    実際、告白されて付き合って婚約までの期間短かった。留学して帰国後すぐ結婚した


    主さまが理想とするタイプで背が高く性格にクセがなく育ちのいい男性って28歳ぐらいまでに結婚しているよ。

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2022/03/15(火) 08:02:52 

    >>1
    真面目で話してて楽しい男って長期的に見たら結構限られてるんだよなぁ。そもそも話してて楽しい男って言ってもいつかは飽きるからなぁ。勿論求めるだけは自由だから好きにしたらいいけど、その限られたスペックある男があなたを選んで結婚するかは別問題だからなぁ

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/15(火) 08:39:57  ID:PolOcuzl5R 

    >>86
    大体はふとした日常の表情や行動とかでいつかは薄々盛ってるんじゃないかなぁ?ってバレるからね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/15(火) 08:42:35  ID:PolOcuzl5R 

    >>89
    バカな女もいるけど大体は正解は分からないけど行動はしてる女が選ばれる確率多少は上がるのは事実
    受け身ばかりでいたり、長期的な目線で後先考えずに行動してる女は選ばれる確率おちやすいのは当然

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2022/03/15(火) 09:31:18 

    >>145
    >>144
    東大卒って卒業してからモテる
    時に大手勤務や士業、医者
    市場で希少と自覚して容姿などに自信の無かった男も強気になる

    容姿も良いのは卒業前に捕まっている

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2022/03/15(火) 09:40:57 

    >>55
    ウチのも同じような童貞だったけどすぐ上手くなったよ

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2022/03/15(火) 09:45:42 

    真面目な男性って自分と似通ったタイプに惹かれることもあれば、反対に全然違うタイプに惹かれたり色々じゃない?
    たくさんその人と接して探ってくしかない

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/15(火) 14:07:40 

    >>61
    あら私たち夫婦そのものだわ
    旦那 真面目 冷静 仕事できる 人望あり
    私 真逆
    あの奥さんのどこがよかったんだろうと
    上司に言われるほどです
    結婚30年たちました
    旦那は出世して、私も旦那ほどできた
    人間ではないですが似た者夫婦と
    言われるようになりました。
    あくまでも一例であり、若い頃の自分は
    恥ずかしいので、内面をみがくのが
    いいと思います。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2022/03/15(火) 14:24:11 

    >>70
    やはり外見だよな

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/15(火) 14:31:12 

    >>1
    娘の彼氏が正にこんなタイプの人だけどモテるタイプだと思う
    彼氏からの猛アタックで付き合い始めたそうだけど他の子のアプローチは冷たくあしらっていたと聞いた
    真面目でまっすぐだから心配させないようにと他の女の子とは必要以外の会話はしないそう
    男友達とはふざけたりする一面もあるからギャップモテするらしい

    娘にどこを好きになってもらえたのか?聞いたら
    真面目で控えめで、しっかりしていて、態度を人によって変えない所と言われたらしい
    娘は一見クールに見える媚びない性格

    男女で態度を変えたりベタベタしたアプローチをしてくる軽い人が最も苦手と言っていたらしい

    +2

    -6

  • 158. 匿名 2022/03/16(水) 14:15:31 

    落ちるなら真面目ではない
    それだけ

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/16(水) 18:53:33 

    >>125
    私も125さんと同じようなタイプかも。
    ビックリするぐらい高学歴な男性だったりなにか一つ秀でた能力があるタイプの男性がよく寄ってきます。
    こういう人って一生仕事に困らない気がするけど、なんで私なんかに??って毎回思う。

    私も小さいときから続けてる趣味やその延長のものがいくつかあって、家族や友達に「ずっと熱心にやってるねー」とよく言われます。ゲームなど真面目じゃない趣味も持ってるけど、あまり飽きっぽくなくて面白いと思うと半年~一年ぐらいはコツコツやってたりしてます。

    真面目な男性は一生懸命な人が好きは当たってそうに思いますね。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/17(木) 09:52:23 

    真面目な人
    いいよね✨
    イイなぁと思う人は偶然みんな高学歴
    そしてスポーツマン

    オーラかなぁ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード