ガールズちゃんねる

突然始まる悪口大会…怖すぎる! 女の世界で苦労したエピソード

154コメント2022/03/16(水) 04:54

  • 1. 匿名 2022/03/14(月) 13:05:15 

    突然始まる悪口大会…怖すぎる! 女の世界で苦労したエピソード | 恋学[Koi-Gaku]
    突然始まる悪口大会…怖すぎる! 女の世界で苦労したエピソード | 恋学[Koi-Gaku]koigaku.machicon.jp

    女性同士のトラブルほど恐ろしいものはありません。ドロドロした環境にいる人は、これまでにどのような体験をしてきたのでしょうか?


    ●突然始まる悪口大会…

    私は美容部員として働いているので、職場は女性だらけです。職業柄、ノルマが設定されているので、営業スキルや販売スキルは数字で売上成績でわかるようになっていたんですね。

    ある人が上司に呼び出されてその場からいなくなった瞬間、その人の悪口大会が始まったんです。

    その悪口を言われていた人は、私たちが所属するブランドチームの中でも優秀で、売上成績もトップだったんです。完全に僻みってやつですね。「後から入ってきたくせに調子に乗ってるよね~」とか「媚び売りすぎ」とか、もう悪口のオンパレードでした。(25歳/女性/美容部員)





    +72

    -3

  • 2. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:15 

    そんなもんだよ

    +143

    -4

  • 3. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:16 

    今日のトピ採用者は女だな

    +78

    -1

  • 4. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:25 

    もう引きこもりでいいwwwww

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:29 

    女だけじゃない
    おっさん同士の悪口大会なんて本当に聞くに堪えない

    +160

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:34 

    その場にいるだけで悪口仲間認定されるからそっとトイレに避難するわ

    +77

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:34 

    こっわ

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:36 

    そんなあからさまな悪口言う人いるんだw

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:48 

    >>1
    下トピからのこれかーーい。
    同じ女だからって一括りにしてほしくないやーーい。

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:48 

    こんなの日本女だけだよ。日本女は世界一自立してなくて性格悪いもん。いろんな国に留学や仕事でいったけど、日本の女が一番性格悪い。

    +8

    -23

  • 11. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:52 

    簡単に想像つくね

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:54 

    すぐ下にも同じようなトピあるよ

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:58 

    男は男で殴り合いになったりするしそれはそれで怖いよー

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2022/03/14(月) 13:06:58 

    中高女子校で何の気を遣わなくても良かったから、就職先も90%女性の会社・99%女性の所属を希望して、めでたく配属されたら地獄を見た

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/14(月) 13:07:04 

    マジでこれよくあるよ。
    どこに行ってもある。

    +80

    -2

  • 16. 匿名 2022/03/14(月) 13:07:08 

    人の悪口聞くと記憶が飛ぶ

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/14(月) 13:07:19 

    こんなトピばかり採用する採用者ってやばそう

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/14(月) 13:07:29 

    雰囲気の悪い職場に就職したくないな

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/14(月) 13:07:44 

    女性は悪口言うくらいだけど、男性って蹴落としにかかるよね。前の職場が男性社会でとにかく怖かった。

    +41

    -2

  • 20. 匿名 2022/03/14(月) 13:08:04 

    >>10
    自国でお暮らし

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/14(月) 13:08:06 

    >>5
    うへぇ

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2022/03/14(月) 13:08:19 

    悪口大会って学生の時もしてるグループよく見かけたけど
    社会出てもよく見かけるし一生開催されてるんだろうな
    突然始まる悪口大会…怖すぎる! 女の世界で苦労したエピソード

    +63

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/14(月) 13:08:19 

    友達が好きな男の子が、事もあろうにその友達がいる前で私に告白してきたんだよ…。友達の前だからと言う以前に好きでは無かったから断ったけど、男の子が去った瞬間から無視が始まって次の日からは数人の女子から嫌がらせが…。私が悪いんか!??

    +20

    -2

  • 24. 匿名 2022/03/14(月) 13:08:20 

    >「媚び売りすぎ」


    あなたは頑張って商品を売ろう。

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/14(月) 13:08:42 

    保育園幼稚園や小学校でも若い女性の先生の悪口言いまくりのママグループとか普通にあるからね
    完全に挙げ足取りの嫉妬

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/14(月) 13:08:44 

    ちょっと茶化す感じと悪口の境界線がよくわからない

    +0

    -3

  • 27. 匿名 2022/03/14(月) 13:08:44 

    >>1
    私も美容部員だったからめっちゃ分かるw
    気の強い人多いからねー

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/14(月) 13:09:02 

    >>5
    世間的なイメージでは女は群れて悪口言い合ってるって言うけど、男も同じ様に群れて悪口言い合ってる様に思う
    男の方が上下関係やプライドが絡むからエグい

    +85

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/14(月) 13:09:05 

    >>10
    日本語お上手ですね。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/14(月) 13:09:10 

    >>6
    そのトイレに立った途端に…
    なんてのも良くあるよね
    ほんと気分が悪くなる

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/14(月) 13:09:34 

    男の社会も怖いじゃん〜半沢直樹とかw

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/14(月) 13:09:36 

    >>10
    色んな国に行ってもこんな事しか言えないなんて…全てが無駄だったねw

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/14(月) 13:09:38 

    ただの妬みじゃなくて、ある人のせいでモヤモヤが積もって、仲がいいママ同士で集まった時にその人の愚痴大会になることはある!
    でもこのおかげでスッキリするし、家事育児仕事また頑張れる。

    +3

    -15

  • 34. 匿名 2022/03/14(月) 13:09:41 

    ママ友界隈もすごい。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/14(月) 13:09:48 

    >>17
    悪口は脳内麻薬が出て依存症みたくなるんだって…。別の楽しみを見つければいいのにね。中毒症状だから無理なんだろうか

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/14(月) 13:09:59 

    悪口同意しないだけで中長期的に見れば信頼される
    つまらないとは思われたとしても
    コミュ障で気が弱い私にはこれが一番

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/14(月) 13:10:34 

    >>19
    男の嫉妬が一番怖い
    集団で落とす

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/14(月) 13:10:41 

    悪口は危機回避のための本能で、ご褒美にドーパミンが出るから依存性あってやめられないんだよ

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/14(月) 13:11:30 

    男同士と女同士の愚痴大会の違い記事読んだんだけど女の愚痴は終わりがないっての物凄いわかる
    男同士、女同士の悪口の特徴 – ムソムソ心理学~悪口から職場でやっかいな人まで~
    男同士、女同士の悪口の特徴 – ムソムソ心理学~悪口から職場でやっかいな人まで~yowatarijyouzu.jp

    男同士、女同士の悪口の特徴 – ムソムソ心理学~悪口から職場でやっかいな人まで~ やっかいな上司・部下の特徴、心理、対処法、体験談ムソムソ心理学~悪口から職場でやっかいな人まで~search悪口2021.10.06男同士、女同士の悪口の特徴ツイートシェアはてブ...

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/14(月) 13:11:53 

    >>5
    オッサン同士のブスや高齢独身の悪口も女同士以上に酷いもんがあるよ

    +42

    -1

  • 41. 匿名 2022/03/14(月) 13:11:57 

    >>19
    そうそう
    女は口に出して発散しちゃうとこあるけど男は内に溜め込んでていつまでも執着するよね

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/14(月) 13:11:57 

    幼稚園教諭もそんな感じだわ、残念ながら。特に親族経営。すべてが密な感じだから、ほぼ、嫁や小姑みたいな。仕事が出来すぎてもあの人はピアノしか特技ないとか、仕事出来ないと園に染まらない人は来年度はいらないとか。悪口合戦に関わりたくないから、ササッと自分の教室に避難しようものなら、コソコソ仕事するなって園内放送が入る。私がいる5年の間に10人退職していったよ。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/03/14(月) 13:12:04 

    >>19
    本当だよね。
    ある程度前にあったプーチンのトピでも
    「男ばかりがトップだから戦争が起こるんだよね。
    女性ばかりがトップだと悪口大会はあるだろうけど、戦争まではしないと思う。」というようなコメントを見たよ。

    +29

    -3

  • 44. 匿名 2022/03/14(月) 13:12:06 

    悪口言ってる相手と普段は仲良くしてるのが怖い
    裏表ある人は性別問わず嫌だわ

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/14(月) 13:13:09 

    >>5
    おっさんは無駄にプライド高い人が居るからね。

    過去の栄光をいつまでも引っ張り出してきて、最近の奴はどうだこうだと罵りまくる人を見るとがっかりするし

    おっさん同士の足の引っ張り合いなんて目も当てられない。

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/14(月) 13:13:16 

    その場にいない人の悪口を言って楽しんでる人って、自分の悪口は言われてないとでも思ってるのかな?

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/14(月) 13:13:36 

    >>32
    色んな国へ留学やお仕事=モノは言いようって言葉もあるから。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/14(月) 13:14:23 

    介護の仕事はその日出勤していない人の悪口大会やってる

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/14(月) 13:14:55 

    いっつも思うんだけどドラマとか漫画とかで
    明らかに性格の悪い悪役が出てくる時あるけど
    自分が普段人に対して虐めてたり悪く言ってたりするならそれ見て客観視して反省しないのかな
    突然始まる悪口大会…怖すぎる! 女の世界で苦労したエピソード

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/14(月) 13:15:11 

    >>40
    もっと酷いのはトイレの落書き
    以前夜間で人気がなかったから間違えて高速道路の男子トイレに入ってしまったことがあったんだけど壁の落書きの誹謗中傷の内容があまりに酷くて絶句した
    「すぐやらせる女の電話番号○○✕✕」とかさ

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/14(月) 13:16:07 

    >>8
    いなくなったら悪口ってのよく見かけるけど
    居るときはやたらおべっか使ってたりしてる人多いからすごい不思議に思うよ。
    なんで嫌いなのに居るときに無駄に絡んで行くのか謎

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/14(月) 13:16:13 

    私は自分がたいした人間性じゃないから他人の悪口なんて言える立場にないといつも思ってる。

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/14(月) 13:16:26 

    >>3
    いやキャットファイトを楽しむジジイだな

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/14(月) 13:16:28 

    悪く言う人ほど
    「私って冷めてるから他人にそこまで興味ないわ。悪口言う人って暇なんだと思うよ」と言う
    自分が言ってるのは悪口じゃない
    自分は悪口言わない人だと思ってる

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/14(月) 13:17:18 

    悪口大会の時に「なになに、悪口大会開催すんの?参加するー。ズタボロにやっちゃおうぜぇ」って敢えて言って空気をぶち壊すのが大好きです。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/14(月) 13:17:52 

    >>46
    気付かないんじゃん?バカだから

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/14(月) 13:18:52 

    >>1
    悪口は若い時だけで大人は言わないと思ってたけど、働いてみたら全然違った

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:06 

    >>51
    関係性によるけど表向き仲良くしてた方がなんかしら得があるんじゃん?

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/14(月) 13:19:37 

    >>33
    どんなママだったの?
    悪口言ってた事バラされるかもって怖くない?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:02 

    集団で悪口言ってる時、発言はしないけど
    ターゲットに目線を送って気付くまでニヤニヤする人もタチが悪いと思う
    私は悪口を言うような心の汚い人間じゃないとでも思ってる?
    卑怯なんだよ

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:11 

    >>10 世界を見てきた結果、日本女の悪口を言う人間に成長。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/14(月) 13:20:37 

    >>6
    職場で、仕事中その場から動けないから、目線だけ「私は知りません~、この会話には入っておりません~」って人がいたわww

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/14(月) 13:21:22 

    >>57
    大人の方がストレス溜まってるから恐ろしいよ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/14(月) 13:21:55 

    >>3
    採用者違うから
    作成者だよ
    作成してトピ立てるまでが運営の仕事

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/14(月) 13:23:13 

    >>50
    性関係では男の方がエグいよね。

    後、「男性が多い職場と女性が多い職場のどっちがいい?」というようなトピでも書いたけど、
    男性が多い職場で働いていた時に、休憩時間中に女性(私)がいると気がついていなかった男性社員がスマホで誰かと会話していて
    「友達に紹介してもらった女がブスだったんだわー!」と大声で言っていたよ。
    まだ女性の方が周りの目を気にすると思う。

    +8

    -3

  • 66. 匿名 2022/03/14(月) 13:24:31 

    >>5
    春にTOEIC900点以上の有名大卒イケメンが入ってきたんだけど、その子がミスした時ジジイ達が「何がTOEICだ、先に日本語理解できるようになれよ」って陰口叩いててドン引きした
    新人なんだからミスするのは当たり前だろうに。言い方も酷すぎる

    +77

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/14(月) 13:24:36 

    おとなしいなめられやすい人は気を付けた方がいいよ
    悪口言ってる場所にいただけで「○○さんが悪口言ってた」って、全て責任転嫁されるから
    悪口言う人って言うだけ言って、後は弱いもののせいにして逃げるから

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/14(月) 13:24:59 

    >>17
    今日のトピこういうの多いね
    職場に不満がある人なんじゃない?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/14(月) 13:25:00 

    >>10
    単なる社会性の違いで性格とは別問題だろ
    本音と建前ね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/14(月) 13:25:06 

    >>33
    意外な繋がりあるから、いくら仲良くてもあまり言わない方がいいよ…

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/14(月) 13:25:16 

    その場にいない人の悪口言うのが基本だよ
    だから言われて言っての繰り返しよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/14(月) 13:26:14 

    >>66
    あるある
    有名大学出てる子とかめちゃくちゃいじられるよね

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/14(月) 13:26:25 

    >>51
    関わる人を選別し過ぎて1人になるのが怖いからじゃない?
    つまり、
    1人になる<嫌いな人と我慢して関わる
    という思考なのかも。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:35 

    >>65
    わかる。男の方がデリカシーない人多いと思う。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/14(月) 13:28:39 

    >>43
    野生動物がいい例だよ
    自分の性交のチャンスのために同種の命まで奪う
    メスは我が子を守るために命かけることはあっても相手の命までは奪わない

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/14(月) 13:29:17 

    >>66
    自分より学歴が高いと粗探しして
    「○○大卒なのに、これが出来ないんだ?」とか言うの男ばかりだよね。
    男女問わず、その被害に遭った事がある人は多いと思う。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/14(月) 13:30:46 

    この記事やばいよね
    「強いハートの持ち主であれば、女の世界でも生き抜けるでしょう。屈しないという気持ちが何よりも大切です。」
    最後の締めがこれ。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:16 

    PTAの役員さんで、腰が低くて誰にでも丁寧で好感度の高い人がいたんだけど、意地悪系ママたちに「誰にでもニコニコしちゃって〜」「八方美人」って陰口されてた

    いやいやそういう立場の人だろうに、どうしろっていうんだよ…

    +41

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:18 

    >>68
    燃えやすいネタの方が伸びるからね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:24 

    >>10
    つまり自分の性格の悪さを認めたってこと?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/14(月) 13:32:40 

    >>33
    町内会で軽い知的障害があるのかな?ってママと同じ役をしてるんだけど、やっぱり仕事が上手くできなくて、総会のあとのママたちのバラバラと解散する小集団はだいたいそのママのことこそこそ話してる
    あとからLINEで、「ガル子ちゃん、あの人と一緒で大丈夫だったぁ~?」ってネタ集めしに来る

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2022/03/14(月) 13:34:51 

    必ず誰が数人ターゲットを作って、その人をストーカーみたいに観察して
    その人のその日の行動を仲いい人に吹き込んでる人いたわ
    「○○さん今日○○をやらかしたわ」とか
    仕事中でも階段とか更衣室とかの人があまり来ない場所でやってた
    他の人が仕事中に戻って来ないとすごい文句言うくせに
    こういう人は要注意だよ
    ターゲットが辞めたり移動したら、今度は新たな標的をまた必ず作るから
    それが今まで何も言われなかった人になることもある
    しかも「うちの部署は悪口言うような意地悪な人いないから平和ねー」なんて言ってる
    悪口言ってる自覚ゼロだから

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/14(月) 13:36:44 

    女叩きトピ

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/14(月) 13:38:00 

    >>6
    あるある
    私は喫煙者だから特に休憩中はサッと抜けられて便利
    今は更に珍しいから、着いてくる相手もほぼいなくて一人でホッとできる

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/14(月) 13:41:37 

    >>3
    管理人って何人くらいで回してるんだろうね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/14(月) 13:44:17 

    >>66
    有名大で英語できるならもっとまともな職場いけそうなのにもったいない

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/14(月) 13:49:47 

    >>82
    悪口を言うグループって誰かをターゲットにしないと死ぬのかと思うぐらい必死だからね。
    そして、グループの誰かが不在の時はその誰かをターゲットにする。

    つまり、悪口でしか繋がれていないから本当に仲が良い訳ではないのもあるある。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:19 

    雰囲気でもうわかるよね
    目配せ、コソコソ

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/14(月) 13:50:37 

    >>5

    建設業界で働く友人曰く、
    男は、嫌いな奴やライバルを徹底的に叩き潰すらしい。凄いらしい。
    女子は表向き仲良くするけど、男は違う。


    +22

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/14(月) 13:51:10 

    >>86
    横だけど大企業でも意地悪な奴は山ほどいるよ
    バブル入社の今なら絶対入れないようなスペックの人が幅きかせてたりする

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/14(月) 13:51:56 

    >>1
    女性ばかりの職場はどうしてもそうなるからしょうがないと思う。
    女性は色んなところに気がつきやすいから、使ってる化粧品やら、来てる服、持ってるバッグやら比べてしまうんだよね。若い頃は特に。

    接客の女性ばかりの職場から男性と女性半々くらいの職場に転職したら、びっくりするくらい穏やかな環境になって驚いた。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/14(月) 13:52:57 

    おばあちゃんに悪口ちょこちょこ言われてた だけどあそこの会社求人で募集してまた4月ぐらいに二人いれたり夏ぐらいに3人に入れたりするだろう で何も知らない人がボランティアの当番をやる羽目になると思う

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/14(月) 13:57:59 

    >>89
    私もその話聞いた事がある。
    女性は時間が経ったら違う人がターゲットになる場合もあるし、そもそも視界に入るのが嫌だから相手の女性が退職するとかすれば収まる。
    でも男性はずっと執着し続けていて、存在すら許さない。
    だから、男性の方が自殺者が多いらしい。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/14(月) 13:58:53 

    >>5
    男のドロドロももちろんあるけど、基本的には仕事関連での悪口だけな気がする。別にイケメンとか金持ちとかかわいい女子と付き合ってたりとか、その辺はあまり嫉妬の対象にならなそうというか。
    女性同士は仕事関連ももちろんだけど、それとは別にハイスペの男と付き合ってるとか、若さとかお金のある無しとか、嫉妬や悪口の材料が男より断然多いから日常に無茶苦茶気を遣う。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2022/03/14(月) 14:04:54 

    PTAが意見が割れて揉めてるときに、どちらとも深入りせずほどほどの距離感で付き合ってる私が、どちらからも愚痴や悪口聞かされていちばん両方の事情を把握してて、誰にも言わず「ほーん」ってニヤニヤしてる。

    腹黒いでしょ〜

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/14(月) 14:04:58 

    >>10
    おい、履歴書は書けたのかよ。
    それ持って早くハロワ行って来いや。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/14(月) 14:10:58 

    >>93

    男もドロドロだね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/14(月) 14:11:27 

    男もすごいよね。

    女は自分と同じ立場や所属の人間たち相手にグチグチネチネチやるだけの場合が多いけど、男は社長とか専務などの権力者に直接密告して相手を蹴落としにかかる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/14(月) 14:16:37 

    悪口、噂話の無い世界に行きたい

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/14(月) 14:20:39 

    >>89
    女性は嫌いでも一応円滑な付き合いはしようとする人多いもんね
    男性は嫌いだと思いっきり態度に出すから怖い

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/14(月) 14:21:52 

    女性の悪口大会はよくある。
    ただ、男性も怖いとは思う。
    学生時代、いじられキャラという位置付けでいた男子生徒がいたんだけど、ある日いじるという名目で数人の男性が群がり着ていた体操服をボロボロにした。
    当然、この件は問題になったよ。

    女性は本人の前では優しく接する事が多いけど、男性はそうじゃないと悟った。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/14(月) 14:27:10 

    どこにいても性別関係なくそういうもんだと思って生きてるからなんとも思わん。
    私も言われてるんだろうなーと思いながらちょっと不満を口にしたりもしてる。
    私もサービス業長いからわりと女社会だけど、優しい環境しかなかったから楽だなと思うよ。
    ノルマがない仕事だからか仕事出来る人に対して僻む人はいなかった。出来ない人の方が悩まされるし話題にも上がる。
    男社会の中の少数の女って方が大変そうだなと知人の話を聞くと思う。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/14(月) 14:28:56 

    >>95
    そういうのバレてるしきもいよ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/14(月) 14:29:43 

    >>1
    なんとなく女は陰口凄いとか思われがちだけど、男の方がヤバイよ。
    男の嫉妬って凄いこわいよ
    女の陰口は無視できることが多いけど(影で言うだけ)男は実力行使に出てくるから
    女の職場と男の職場両方で働いていたことあったけど、私は女の職場の方が働きやすかった

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/14(月) 14:30:04 

    >>1
    悪口に賛同する人の方が圧倒的に多いからね。しかも殆どが憶測や妄想で悪口。私は悪口言う人と、言われてる人がいたら、言う人の方が圧倒的に悪いと思う。だって卑怯者じゃん。自分の正当化と優越感のための悪口ばかりだし。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/14(月) 14:30:55 

    >>51
    お互いに悪口を言い合ってるから、群れてないと怖いんだよ。
    無駄に絡むことで仲良しアピールしてるつもり。


    +11

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/14(月) 14:35:01 

    3人集まったら誰かの悪口よ。会話がピタッと止んだら絶対悪口。職場では誰とも絡みたくない。1人でいるようにしてる。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/14(月) 14:38:00 

    >>43
    戦争まではいかないかもしれないけど自殺者は多そう

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/14(月) 14:40:31 

    >>95
    本当に諍いが嫌いでただ中立で居たいだけの人を腹黒認定させたい人も居るよね。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/14(月) 14:40:42 

    中学の頃仲良いグループの中の1人をハブって目の前で悪口を言ったりこの子抜きで遊ぶ約束してたの懐かしい

    +1

    -7

  • 111. 匿名 2022/03/14(月) 14:40:48 

    >>83
    女性の敵は女性だからね

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/14(月) 14:43:15 

    >>33
    あなたに愚痴言われる程その人はあなたに対して何かしたの?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/14(月) 14:49:26 

    保育参観の帰りにランチに誘われて行ったらその場にいない人の悪口ばっかりだった
    ママ友はやっぱり深入りしちゃダメだなと思った

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/14(月) 14:50:00 

    今まで見てきた会社内の女性の悪口大会って、その場にいない他の女子社員の話じゃなくて、嫌な男上司やおっさん社員のことを言いあってる場合が殆どなんだけど、みんなは違うのかな

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/14(月) 14:56:43 

    あこがれます

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/14(月) 15:06:29 

    >>109
    いるいる。
    「良い人過ぎてムカつく。」と言われていたよ。
    粗探ししても見つからなかったから、無理矢理 言ったのがバレバレだった。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/14(月) 15:17:37 

    >>110
    元々の性格?
    あなたの親がそんな性格?

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/14(月) 15:18:33 

    >>113
    うわー…
    怖いー…

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/14(月) 15:18:44 

    >>33
    でもそれを漏らされることあるから気をつけてね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/14(月) 15:19:05 

    >>104
    男って学歴や収入、仕事の出来によってあからさまに態度を変えるからね。
    後は、自分に靡かない女性を逆恨みとか。
    女性の場合は上記を
    「自分が学生時代に勉強しなかったからだな。」
    「縁がなかったから、前に進もう。」という感じで、他人が悪いという発想にはならない。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/14(月) 15:24:58 

    >>2
    って言ってる奴がめちゃくちゃ悪口言ってたわ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/14(月) 15:25:59 

    男性看護師が多い職場と、おばさん看護師が多い職場で働いたけど、おばさん看護師は悪口すごかった。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/14(月) 15:31:31 

    >>9
    まずいい歳こいて毎日同僚とご飯食べたくない

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/14(月) 15:45:29 

    女の悪口大会。仲が良いのかと思いきや裏切り。
    こんなのばっかりだから群れないようにお昼も一人で食べてたら社長から注意された。
    そもそもコロナなのに群れない人を注意するってどうなのよ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/14(月) 16:01:31 

    >>86
    上司が学歴コンプこじらせたところマジでヤバイ
    優秀な子入っても理不尽にいじめられてすぐやめちゃうし、上司に媚びるの上手いだけのやつが残ってく

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/14(月) 16:03:23 

    小学生の頃の話だけど、中度ぐらいの知的障害の子がクラスにいた。
    特別支援学級から普通級のクラスに戻って来ると、休み時間中に男子生徒数人が近寄って
    「キモいんだよ。」
    「ここら辺、臭くね?」とか言って、いじめていたよ。
    その男子生徒達とは中学も同じだったけど、中3のある日
    「そういえば、○○(いじめられていた生徒。)
    今何しているんだろうなー?ハハハハ。」
    「○○?
    知らねー。クスクス」と、話し始めていたよ。

    当時は本当に胸糞悪かった。
    勿論、いじめっ子気質だったり悪口大好きな女子生徒もいたけど、流石にどっちも障害者にはしていなかった。

    だから、女性の方がまだ現実の世界ではやって良い事と悪い事の区別が出来ていると思う。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/14(月) 16:03:42 

    リアルで悪口三昧で幸せそうな人って見たことない。
    悪口を口から垂れ流せば周り回って自分に帰って来るのを子供の頃から見てきた。小学生から悪口には徹底的に迎合しないし相槌も打たない。

    それでも陰口悪口は言われることもあるんだよね。
    悪口中に気配を消してすぐ近くで素でずっと聞いていて、その人達が気がついて黙ってから笑顔で目を見てきっちり挨拶したら大概それっきり止む。私の本性が強気で喧嘩売ってくるなら正々堂々買うタイプだからできる事だけど。
    ちなみに実際に男女問わず何回か喧嘩したことあって、相手を過呼吸になるまで追い詰めて相手のメンタルバキバキに壊してすっかりショボくれて大人しくさせてしまうから普段は自制してる。道路族と意地悪婆を撃退できたし、ご近所トラブルには有効な本性だけど。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/14(月) 16:20:57 

    >>126
    被害者の子は中学はそいつらと離れられたんだね
    そこだけは良かったよ
    知的障害も中等度じゃ自分がバカにされたりいじめられてることちゃんと分かってて、悲しかったと思うよ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/14(月) 16:36:49 

    >>1
    ガルでもあるよね
    悪口だらけで自演して過疎っててワロタ

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2022/03/14(月) 16:39:11 

    >>118
    怖いよー
    ママ友付き合いは程よい距離が大切だよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/14(月) 16:42:03 

    悪口を言う人はその人よりも自分が格下だと認めているのを公言しているんだと思ってる。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/14(月) 16:54:29 

    >>113
    四月の初っぱなから先生の悪口(全部嘘)を新しく入った子のママたちに吹き込む先輩ママ()いるよね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/14(月) 16:56:35 

    >>33
    それはそのグループ共通の敵?ならいいんだけど。

    ご近所ママに、そう思い込んでて特定の人の悪口を毎回言い続けてる人がいるんだよね・・・実質愚痴を一方的に聞かされるばっかりになっててしんどい。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/14(月) 17:10:43 

    >>5
    義兄が美容師だけど、近隣の同業者がわざと予約してブッチしたりイタ電したり悪い口コミ書いたりがあるみたい。
    わざわざそんなことする?って嫌がらせをするのはほぼ男性美容師らしい。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/14(月) 17:12:35 

    >>94
    仕事や年収のマウントも嫁が若いか美人かメシウマかで嫉妬からの嫌がらせ、男あるある位よく聞くよ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/14(月) 17:45:34 

    人によるので何とも言えないね
    性根が腐ってる女に何言っても無駄さ
    そしてそんな女ばかりでもない

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/14(月) 18:11:30 

    だからそいつら出世しないんだよ(笑)

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/14(月) 19:15:06 

    >>24
    それな

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/14(月) 19:45:22 

    >>100
    私入社当時から何故か男性上司に会話を無視される。嫌いなんだな。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/14(月) 21:42:32 

    >>100
    「女って裏の顔があるから怖いよな。」
    みたいに言う男いるけど、特に社会に出たら嫌いな人に対しても必要最低限 普通に接するのが基本中の基本だよね。
    露骨に態度に出してパワハラとかしている、おっさんの方がみっともないと思う。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/14(月) 22:24:33 

    みんなからターゲットにされる辛い

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/14(月) 23:31:44 

    あるある
    オプチャでも普段は誰もこないのに愚痴が始まると急に増えます

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/15(火) 00:24:23 

    >>131
    確かに、悪口を言っている箇所は実は自分の嫌いな箇所と聞いた事がある。
    実際、母親が芸能人の容姿の粗探しをして批判をしているんだけど、自分の容姿がコンプレックスみたいで
    「ここの部分どうにかならないかな。」と鏡を見ながら、よく言っている。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/15(火) 03:39:32 

    >>22
    麻痺していくからどんどん年重ねるごとに嫌われ者や性悪に堕ちていってる
    無自覚だから気付いていないけど

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/15(火) 03:42:23 

    >>44
    ばれたら恨まれて絶縁されるのに
    頭おかしいのかね
    そこまでして悪口ネタ探しする奴に
    反吐が出るわ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/15(火) 04:06:54 

    >>46
    確実に言われてるのになwww
    私グループ内でスケープゴートにされて高校の同級に5年以上事実無根の悪口流され続けてたけど
    流していた奴は余所で他メンの悪口も死ぬほど言っていた病的な悪口魔
    邪魔な奴を追い出す為に平気で嘘もつく、寧ろ嘘だらけの凄い虚言癖
    ちな、私が悪口流されたのは他メンの悪口止めたことが原因だよ
    他メンは気付いてなかったけど、きっちり別の場所で悪口魔に話した悩みや秘密も流されてた
    仲良くしてもリスクしかないwww
    関わらないのが一番だよ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/15(火) 04:10:19 

    >>110
    恨まれてるよ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/15(火) 04:11:24 

    >>106
    不健全さの集合体じゃんwww
    関わりたくね~

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/15(火) 04:20:37 

    >>105
    あの人嫌われてるの気付いて無いw
    ってクダランマウントと優越感だよね
    悪いけど気付いてるけどいちいち言わないだけ、大人だから
    100%バレてるし、○ねよクソが!と内心思われてます
    呪いや恨みは間違いなく買ってる

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/15(火) 05:38:58 

    >>146
    全部自分が正しいと思っているし、常に誰かの隙を狙っている。
    グループに所属しているだけで神経使いそうだから、嫌われた方がマシだな。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/15(火) 05:41:55 

    >>144
    本当に無自覚だよね。
    だから自分の事は棚に上げて人の悪口を言っている人を
    「○○さん悪口ばかり言うから気が滅入る。」とか言う。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/15(火) 12:20:36 

    >>66
    それ見ても酷い!って思わないかも。逆におっさんにないものをその新人は持ってるから完全なる妬み嫉みでおっさんが気の毒になってしまう…

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/15(火) 12:54:20 

    >>67
    子供の頃からそれされてたわ。
    ギリギリまで話否定してても、最後絶対同調させられて。たしかにとか言ってしまったり。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/16(水) 04:53:59 

    女が集まるとだいたいヤった話か悪口大会になる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。