ガールズちゃんねる

日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由

7127コメント2022/04/05(火) 07:16

  • 1. 匿名 2022/03/13(日) 23:18:41 

    日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由(1/3)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット)
    日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由(1/3)〈AERA〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    ウクライナ西部にある街、リビウ。美しい街並みはユネスコの世界遺産に登録され、歴史の深さを感じさせる。3月5日、ジャーナリストでジャパンプレス代表の佐藤和孝さんがリビウに入り、取材を続けている。


    日本のどこかの評論家だかで、「ウクライナは白旗をあげたらいい」と言った人がいるんでしょう。大馬鹿者ですよ。だったらウクライナに来て、みんなにそう言いなさいと思う。

    自分の国、文化や歴史がなくなるんですよ。安全圏で何もわかっていない、命を懸けたこともない人がこれから命を懸けようとしている人たちに向かって言える言葉じゃない。

    この国はロシアに踏みにじられてきました。ソ連崩壊でようやく独立国家になったのに、またそのときに戻ってしまう。そうならないために血を流すことを彼らは厭わない。なのに、「10年後にはプーチンが死んでいるだろうから、その後、国に帰ったらいい」なんて馬鹿なことを言っている。このままだと、10年でこの国はなくなるんです。腹の底から怒りを覚えます。

    +5450

    -68

  • 2. 匿名 2022/03/13(日) 23:19:24 

    橋下のこと?

    +4288

    -19

  • 3. 匿名 2022/03/13(日) 23:19:25 

    橋下

    +2735

    -16

  • 4. 匿名 2022/03/13(日) 23:19:31 

    そう本当の地獄はロシアに乗っ取られてから

    +4110

    -29

  • 6. 匿名 2022/03/13(日) 23:19:37 

    日本もロシアに攻め込まれたらどうするんだろう

    +2715

    -10

  • 7. 匿名 2022/03/13(日) 23:19:37 

    橋下徹と鈴木宗男じゃん。

    +2501

    -16

  • 8. 匿名 2022/03/13(日) 23:19:41 

    誰かが言った一言を日本人の総意みたいに言わないで下さい

    +5131

    -97

  • 9. 匿名 2022/03/13(日) 23:19:59 

    日本全体の意見みたいに言わないでほしいね。
    どこにだってこういう考え方の人はいるのに。

    +2893

    -72

  • 10. 匿名 2022/03/13(日) 23:20:28 

    橋下が毎朝言ってるからこの人も名指しで注意してみたら?

    +2129

    -10

  • 11. 匿名 2022/03/13(日) 23:20:28 

    白旗あげたらもっと地獄だから

    +1911

    -17

  • 12. 匿名 2022/03/13(日) 23:20:32 

    がる民でも橋下徹は正しいとか思ってるヤツ一定数いるよね。

    +1153

    -33

  • 13. 匿名 2022/03/13(日) 23:20:35 

    えー橋下そんなこと言ったの?
    最近隠さなくなったよね

    +1810

    -8

  • 14. 匿名 2022/03/13(日) 23:20:36 

    そんなの日本人のほんの一部でしょ
    全員を同じ意見には出来ないよ

    +1086

    -27

  • 15. 匿名 2022/03/13(日) 23:21:08 

    いろんな気持ちがあるからね。諦めろとも戦えとも言いたくないよ。本当のところ。

    +779

    -15

  • 16. 匿名 2022/03/13(日) 23:21:21 

    >>7
    テレ朝の玉ちゃんも

    +762

    -7

  • 17. 匿名 2022/03/13(日) 23:21:22 

    ウクライナが白旗あげたら次は北方領土だね

    +1397

    -26

  • 18. 匿名 2022/03/13(日) 23:21:25 

    国家が大事なら一億玉砕だし国民が大事なら本土決戦の前に無条件降伏

    +14

    -151

  • 19. 匿名 2022/03/13(日) 23:21:40 

    結局は他人事と思ってるからそういう事言えるんだろうね。
    日本が中国やロシアに攻められた時にも同じこと言えるんだろうか?

    +1441

    -11

  • 20. 匿名 2022/03/13(日) 23:21:57 

    ガル民ですら降伏したらどうなるか分かってるからそんな事言う人いないよ

    +688

    -22

  • 21. 匿名 2022/03/13(日) 23:22:12 

    >>1

    ガルでも沢山いるよね。

    降伏すればいいとかさ。
    自分の国が暴力で侵略されているのに、あり得ない発想。

    +1373

    -33

  • 22. 匿名 2022/03/13(日) 23:22:20 

    >>1
    個人的には歴史より
    命の尊さが大切。

    +54

    -180

  • 23. 匿名 2022/03/13(日) 23:22:21 

    ザパニーズかもしれん

    +208

    -7

  • 24. 匿名 2022/03/13(日) 23:22:33 

    今日職場の同僚が同じこと言ってて引いた
    「ウクライナは早く降伏すべき。世界はウクライナの味方だから降伏したあと全面的に復興の支援をするから大丈夫。」って
    バトルしたかったけど仕事中だったから聞き流した。

    +1062

    -27

  • 25. 匿名 2022/03/13(日) 23:22:36 

    >>7
    維新はこういう考えって事だね

    +431

    -19

  • 26. 匿名 2022/03/13(日) 23:22:38 

    橋下徹、谷原章介にウクライナが降伏するとして、妥協点は?と聞かれてそんなの知らん、政治家が決めてって言ってたな。
    今日の日曜討論でも桜井よしこに同じくウクライナもロシアも引かないと言ってる中で妥協点てどこ?と質問されて目が泳いでた。

    +991

    -8

  • 27. 匿名 2022/03/13(日) 23:23:04 

    降伏したら、それこそ全財産没収され、医療や先進化学だと人体実験されたり、男は労働奴隷にされ、女は性奴隷とされるに決まってるわ

    人間らしい生活の為にみんな戦ってる
    政治に全然詳しくもない私ですら知ってるわ

    +1329

    -25

  • 28. 匿名 2022/03/13(日) 23:23:06 

    >>8
    ほんとだよ
    え?誰がそんな事言ってるの?って思った
    一部の偏った意見を大きく挙げて、それを日本全体の声みたいな言い方される方が不愉快だよね

    +926

    -37

  • 29. 匿名 2022/03/13(日) 23:23:29 

    NATOの介入を求められてるし日本も憲法改正!って言いだしたし。2004年に作られた絵本「戦争の作り方」のまんま。
    こりゃほんと第三次世界大戦になるね


    「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト What Happens Before War 160213 - YouTube
    「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト What Happens Before War 160213 - YouTubeyoutu.be

    説明これは、多々考えさせられますね!戦争は絶対してはいけないと、あらためて思い知らされた感じです。知らず知らずのうちに戦争なんて、ごめんですね。日ごろから戦争反対を言い続けていかなければいけないと考えます。自分たちの未来のために・・・。">&...

    +37

    -67

  • 30. 匿名 2022/03/13(日) 23:23:44 

    >>1
    のんきな国でぬくぬくと暮らしてる人が
    言っていい言葉じゃないわね
    それこそ現地の人を「ディスる」ってことじゃないかね

    +888

    -14

  • 31. 匿名 2022/03/13(日) 23:23:47 

    さっさとウクライナが降伏して中立化すれば西側との緩衝材になる
    このままロシアを突っつきまわしてWW3になればロシアが日本を攻撃するシナリオが現実的になってしまう
    さらに中国も加わるだろうな
    ウクライナ開戦とともに中国機が台湾にスクランブルかけてきたろ?
    あれも威嚇だよ

    +13

    -122

  • 32. 匿名 2022/03/13(日) 23:23:51 

    >>10
    橋下とウクライナ人の専門家?の人いつも揉めてるよな

    +499

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/13(日) 23:24:03 

    >>21
    ガルちゃんは反ワク陰謀論者の巣窟だからなあ

    +43

    -61

  • 34. 匿名 2022/03/13(日) 23:24:15 

    >>18
    ふざけたこと言ってんな

    +42

    -10

  • 35. 匿名 2022/03/13(日) 23:24:16 

    降伏=安全ではないからね。
    本当の地獄はそこからかもしれない。男は奴隷のように働かされ女は性処理として扱われるかもしれない。
    そういう事を考えて言ってんのかな?

    +761

    -13

  • 36. 匿名 2022/03/13(日) 23:24:30 

    ケイスケホンダもそんなこと言ってなかった?

    +202

    -3

  • 37. 匿名 2022/03/13(日) 23:24:31 

    外野の安全地帯にいて白旗あげろは頭おかしいけど、最近のウクライナ大使館のTwitterは腹立つわ
    いい加減にしとけよ、と思う

    +36

    -29

  • 38. 匿名 2022/03/13(日) 23:24:35 

    お国のために命がけで戦ってくれた英霊に感謝しています。
    日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由

    +1143

    -24

  • 39. 匿名 2022/03/13(日) 23:24:59 

    >>7

    鈴木宗男にはガッカリしたわ。

    それと、彼と一緒に外務省を馘になった佐藤。 同じような事を言っていた。

    どこまで、ロシアの方を持つんだ! 持っていい事がいままであったのか!と問いただしたいよ。

    +600

    -13

  • 40. 匿名 2022/03/13(日) 23:25:29 

    >>6
    どうするも何も戦うしかないでしょ?

    +507

    -19

  • 41. 匿名 2022/03/13(日) 23:25:55 

    橋下がこれ、熱くなっていろんなテレビで言ってるよね。
    平和ボケした日本人がバカ言ってると思って見てた。

    +714

    -8

  • 42. 匿名 2022/03/13(日) 23:25:58 

    >>21
    アー ユー ハブ ア カク?

    +4

    -85

  • 43. 匿名 2022/03/13(日) 23:26:17 

    >>18
    無条件降伏しても国民を生かしといてくれる保証がないって話だよ

    +461

    -2

  • 44. 匿名 2022/03/13(日) 23:26:23 

    モーニングショーの玉川か。極左だからしょうがない

    +351

    -5

  • 45. 匿名 2022/03/13(日) 23:26:25 

    >>26
    「政治家が決めること」
    なんかつうと
    そう締めくくるよね
    結局口だけ

    +645

    -4

  • 46. 匿名 2022/03/13(日) 23:26:35 

    橋本さんそんな事言ってるんだ

    自分が当事者でも、同じ事を言えるのかな?
    愛する人たちが踏みにじられていくのを我慢出来るのかな?

    +441

    -9

  • 47. 匿名 2022/03/13(日) 23:26:37 

    >>24
    あなたはその人に何て言い返そうと思ったの?

    +141

    -12

  • 48. 匿名 2022/03/13(日) 23:26:46 

    >>1
    ウクライナの人達への侮辱もいいところ
    戦地に残ってる人達の気持ちが分かってないよ

    +647

    -11

  • 49. 匿名 2022/03/13(日) 23:26:53 

    >>1
    でもさ
    東京や大阪、北海道とかな
    ミサイル撃ち込まれるんなら

    日本の国として機能してない
    ロシア人が生活もしている
    北方領土を手放しても
    仕方がないかも。

    +13

    -180

  • 50. 匿名 2022/03/13(日) 23:27:10 

    朝鮮人だからでしょ
    朝鮮戦争の時も、大統領はじめ皆スプーンや最新の武器を投げ出して前線から逃げ出した

    +278

    -15

  • 51. 匿名 2022/03/13(日) 23:27:13 

    とにかく渡部陽一の意見を拝聴したい

    +143

    -5

  • 52. 匿名 2022/03/13(日) 23:27:21 

    >>2
    ヤフコメなんかにもチョイチョイいるよ!

    +295

    -15

  • 53. 匿名 2022/03/13(日) 23:27:26 

    橋下さんて危ない思想だったんだね。
    日本が侵略されたてもロシア(中国)に白旗あげて
    他国に支援されたらいいって言うの?バカなの?
    こっわ!

    +487

    -8

  • 54. 匿名 2022/03/13(日) 23:27:46 

    >>40
    「日本のどこかの評論家」に言ってるんだと思う

    +272

    -3

  • 55. 匿名 2022/03/13(日) 23:27:49 

    日本国内ですら「何言ってんだこいつ」みたいな反応されてるし
    白旗あげたらいいのにが日本のスタンダードな意見とは思わないでね頼むよ
    普通に考えたら降伏して取り敢えず命確保とか無理なのわかるからね

    +368

    -4

  • 56. 匿名 2022/03/13(日) 23:27:52 

    >>40
    実際想像してみたけどさ、武器持って戦うなんて無理だよなーって思う
    同じこと起こったら日本て一瞬で陥落しそう

    +386

    -19

  • 57. 匿名 2022/03/13(日) 23:27:56 

    そんな発言するやつ、国家観なさすぎて危ないわ
    ごく極々一部の偏ったアホの意見なんかメディアで流さないで欲しい
    恥ずかしい
    白旗上げろなんてロシア側の意見だし

    +238

    -4

  • 58. 匿名 2022/03/13(日) 23:28:14 

    日本が白旗あげた後、日本人が満州朝鮮でロシア人や中国朝鮮人にされた事を知らないのか

    +362

    -6

  • 59. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:01 

    >>19
    ロシア兵も可哀想って意見もそうだよね
    いざ日本が侵略されてロシア兵を目の前にしても同じこと言えるのか?と思う

    +352

    -6

  • 60. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:07 

    >>1
    白旗あげたら最後、新しい元首には新ロシア派が据えられ、ウクライナは消え去り、ロシア人によるウクライナ人への迫害と蹂躙が始まる。

    テレ朝の玉◯さんも、早く降伏した方がいいと言っていてびっくりした。
    降伏した後ウクライナ人がどうなるか考えたことあるのかな!?って思った。

    +617

    -3

  • 61. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:07 

    >>2

    ネット民も言っているし、日本だけじゃなく、他の国でも降伏すればいいのにという人いるけど、降伏の意味分かってない人多すぎ。

    +1340

    -6

  • 62. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:07 

    考えすぎてどうでもよくなった放心状態

    +3

    -6

  • 63. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:07 

    >>52
    評論家だかって書いてあるから、一般人の事ではないのでは

    +78

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:12 

    >>21
    ぶっちゃけガルは変な人多いからなww

    +160

    -4

  • 65. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:14 

    >>6
    白旗振るんじゃない?

    +75

    -55

  • 66. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:15 

    中国が侵略してきたら白旗あげられるか?

    +142

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:50 

    さすがにそろそろ降伏するんじゃないかな
    ゼレさんが「自分はどうなってもいいから国民は助けてほしい」とか言って

    +1

    -50

  • 68. 匿名 2022/03/13(日) 23:29:52 

    >>9
    恥だけどね。

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/13(日) 23:30:05 

    日本に攻めて来ても同じ事言えるのかねぇ

    +105

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/13(日) 23:30:19 

    第2次世界大戦の時は日本は早く降伏したら良かったとは思う。何とかしようとして特攻機まで作り優秀な若い日本人が沢山死んでしまった
    圧倒的に敵わない相手なら降伏するしかない
    ウクライナはどうか分からないけど

    +21

    -56

  • 71. 匿名 2022/03/13(日) 23:30:35 

    中国が攻めてきて、日本人が日本を奪われないように必死で戦っているのに
    外国から「白旗を上げろよ」と言われてどう思うか?
    って櫻井よしこさんが橋下に言ってて、その通りだと思った。

    +502

    -5

  • 72. 匿名 2022/03/13(日) 23:30:40 

    >>2
    櫻井さんに論破されて黙りこんでた笑

    よし子さんオコ

    +1213

    -12

  • 73. 匿名 2022/03/13(日) 23:30:41 

    >>42
    せめてドゥじゃない

    +98

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/13(日) 23:31:06 

    >>55
    そういう発言する人間を大手メディアが番組に起用して喋らせてるからね・・・日本の意見の1つと見なされるのは当たり前だと思うよ
    腹立つけど

    +111

    -2

  • 75. 匿名 2022/03/13(日) 23:31:08 

    >>60
    玉ちゃんにはガッカリ
    最近老後が見えてきたせいか、守りのコメント多いね
    多少叩かれても尖ってた頃が懐かしい

    +119

    -12

  • 76. 匿名 2022/03/13(日) 23:31:21 

    >>6
    マジな話、平和でもこれだけ自殺多いし、軍事侵攻されたとなったら自決の連鎖になりそう。
    悲しいけど太平洋戦争の時の二の舞いだよね。

    +471

    -10

  • 77. 匿名 2022/03/13(日) 23:31:28 

    >>22
    白旗上げて命が助かると思うのは平和ボケ。日本でも奈良時代から敗北者は殺されて晒されてきたのに。女子供はその場で殺して貰えたら優しい方ですよ。散々慰み物、おもちゃにされて殺されたり、売られたりする地獄が待っています。

    +323

    -6

  • 78. 匿名 2022/03/13(日) 23:31:28 

    >>73

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2022/03/13(日) 23:31:32 

    自分達が同じ立場だったらどう思うんだろう?
    平和ボケでは世界トップの日本人に言われたくねーよって思ってそう

    +38

    -1

  • 80. 匿名 2022/03/13(日) 23:32:21 

    それは平和ボケしすぎ
    日本がこうなったのは運がよかっただけ
    アメリカが豊かにしてくれただけ
    大抵の場合敗戦国は奴隷にされる
    戦わずに侵略されたチベットウイグル香港は弾圧されまくって人体実験に奴隷に無残に殺されまくってるじゃん

    +279

    -11

  • 81. 匿名 2022/03/13(日) 23:32:25 

    >>1
    この人はウクライナに骨うずめる覚悟があるの?
    ないなら勝手な事言う資格ないんじゃない?

    +1

    -72

  • 82. 匿名 2022/03/13(日) 23:32:34 

    >>49
    全土侵略できると思われる

    +72

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/13(日) 23:32:48 

    >>3
    戦争始まってすぐのテレビでは古市もそんなようなこと言ってた。やっぱこいつバカなんだなって思った。

    +289

    -2

  • 84. 匿名 2022/03/13(日) 23:32:55 

    >>22
    命の危険が更に高まるからでしょ。
    命のが大切。だから戦ってる。

    +132

    -2

  • 85. 匿名 2022/03/13(日) 23:33:04 

    >>56
    平和ボケが過ぎるもんな。

    +187

    -3

  • 86. 匿名 2022/03/13(日) 23:33:20 

    日本も自衛のための戦いはOKだって言うけど、自衛って防御するだけじゃなく結局相手を殺さなきゃいけないってことだから、ほんと戦争なんてふっかけないで欲しいわ。

    +157

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/13(日) 23:33:29 

    >>70
    ウクライナ人なんかポーランドに逃げればEU民になれる優遇付きだしね
    絶好逃げた方が得

    +6

    -41

  • 88. 匿名 2022/03/13(日) 23:33:29 

    橋下徹と玉川の事だと思うわ。援護する訳では無いけど残念ながら安全圏内の日本の視点でしか語れないのよね。ロシアに戦略された事が無い国の人間だから。ウクライナは何百年と身を染みて分かっている。

    旧ソ連邦時代にスターリンの政策で、ホロドモールってとんでもない事をやられて何百万人死んだのよね。ロシアに政治的妥協をする事の怖さは日本人の比では無い…


    +194

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/13(日) 23:33:29 

    降伏しないってことはトコトン戦うってことだよね。
    トコトン戦えばロシアに勝つのかな?
    勝たなきゃいけないんだろけど、勝てるのかな?
    勝てれば良いけど。
    ロシアもトコトンやり遂げるよね。
    んー難しいね。

    +6

    -31

  • 90. 匿名 2022/03/13(日) 23:33:34 

    >>26
    コメンテーターの仕事すらしてないな

    +352

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/13(日) 23:33:37 

    >>61
    左翼ってなんで謝りさえすれば何でも許して貰えると思ってるんだろう?

    +323

    -7

  • 92. 匿名 2022/03/13(日) 23:33:53 

    >>42
    アイ アム カク
    日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由

    +109

    -3

  • 93. 匿名 2022/03/13(日) 23:34:05 

    >>70
    一度始めてしまった戦争は終わらせるに終わらせれず、やめるにやれられず
    後世の人間だから言えるのであって、当時では無理な話
    戦争になったらわかる
    近い将来日本もなるからね

    +145

    -7

  • 94. 匿名 2022/03/13(日) 23:35:00 

    こういうこと言う人がいるから9条信者が生まれて一向に憲法改正が進まない。

    +109

    -4

  • 95. 匿名 2022/03/13(日) 23:35:02 

    >>1
    降伏なんてしたら地獄が続くよ
    ポーランドとの国境付近も攻撃してロシアクズ過ぎる
    侵略後すぐに白い布巻きつけて逃げていったロシア兵
    多分、戦争経験ないうえに訓練もろくにしてなかった若者かな?
    自分なら理不尽な侵略許さない

    +285

    -2

  • 96. 匿名 2022/03/13(日) 23:35:03 

    不肖宮嶋がキエフに着いたみたいだが大丈夫か?米軍記者は殺されてない?

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2022/03/13(日) 23:35:10 

    >>21
    成人男子出国禁止にものすごい拒否反応だったよね。
    それで平和教育が行き届いてる日本を絶賛。

    でも日本のは思考停止の平和教育だから、いざ戦争になれば、やっぱ思考停止で国民総力戦で盛り上がりそう。

    +215

    -7

  • 98. 匿名 2022/03/13(日) 23:35:10 

    リングの外からなら何とでも言えるわ
    あたしらもね

    +51

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/13(日) 23:35:26 

    白旗を上げたら蹂躙されつくして10年後は生きてない
    生きてたとしても帰る場所なんて無い
    今まで守ってた物はすべて消えて全く違う世界になってる

    蹂躙されてボロボロの体で仲間とも連携も取れず
    薄暗くて狭い場所に押し込められて労働し続けるか性的搾取されて死ぬだけの人生
    白旗を上げて今まで通りの人生なんて無い

    +203

    -3

  • 100. 匿名 2022/03/13(日) 23:35:29 

    >>51
    渡部さんは戦場カメラマンだよ?

    +60

    -1

  • 101. 匿名 2022/03/13(日) 23:35:35 

    >>34
    それ以外何かあるの?

    +3

    -20

  • 102. 匿名 2022/03/13(日) 23:36:03 

    降伏してしまったら終わり、虐殺ゴウカンなんだよ

    +108

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/13(日) 23:36:05 

    かなり前に国会前で戦争やめろって騒いでいた学生シールズの連中はどこ言ったんだろうね。今こそ活動すべきなんだけど

    +222

    -1

  • 104. 匿名 2022/03/13(日) 23:36:11 

    >>47
    ウクライナが降伏したらロシアが勝利したという結果が残る
    =ウクライナはロシアの傘下になり国民の安全は保証されないどころかどんな未来が待っているか分からない、そして中国がロシア勝利をどう捉えるか分からない
    同僚は「ロシアは核のスイッチを持っているからプーチンを刺激せずに早くウクライナが降伏するほうがいい」っていう意見だったんだけど、降伏したあと世界が全面的にウクライナの味方をして支援をしてロシアに経済的報復を更に強化しても…それが次の核ボタンを押す引き金になるのでは?と言いたかった

    +318

    -10

  • 105. 匿名 2022/03/13(日) 23:36:18 

    >>58
    特にロシア人が酷かったような…
    昔、松嶋菜々子のテレビドラマで観た。

    +127

    -2

  • 106. 匿名 2022/03/13(日) 23:36:26 

    >>19
    日本が攻められたときは、真っ先に国外に逃亡して海外から偉そうなこと言いそう

    +267

    -2

  • 107. 匿名 2022/03/13(日) 23:36:32 

    >>80
    GHQだって本当は戦後の日本に何千人も餓死者を出させて弱らせてから統治するつもりがマッカーサーが昭和天皇に感化されて人道的な支援をしてくれて助かった。

    +222

    -7

  • 108. 匿名 2022/03/13(日) 23:36:33 

    >>6
    江戸時代から第二次世界大戦まで、他国の侵略を受けずに堪えてきた歴史を思うと、簡単に降伏はできないね。
    少し前にドラマの日本沈没を見て、自国を追われる気持ちを初めてリアルに想像したけど、改めて日本に生まれて生活できていることの幸せを感じました。

    このトピックを見てはっとした。ウクライナは逃げるわけにはいかないんだよね。

    +541

    -4

  • 109. 匿名 2022/03/13(日) 23:36:53 

    >>13
    この人も日本の人口半分でいいって言ったの?
    すんずろう言ったの知ってたけど

    +205

    -2

  • 110. 匿名 2022/03/13(日) 23:36:57 

    >>42
    英語間違ってるよ

    +51

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/13(日) 23:37:21 

    降参できないなら頑張るしかないってこと?

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2022/03/13(日) 23:37:44 

    ロシア軍によって破壊された、ウクライナ北東部・ハリコフ市の様子。
    想像以上に酷すぎる・・・


    +100

    -2

  • 113. 匿名 2022/03/13(日) 23:37:54 

    >>39
    佐藤優?ほんとにそう言ってる?

    +1

    -20

  • 114. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:18 

    今の時代で降伏して要求のんだとしてもそんなに酷いことにはならない気がするけどな。
    ロシアの目的は自国の存続とロシア人の安全だと思うし
    終戦後は普通に食料とか配ってくれてって感じだと思う。兵士も現代人だし。

    民間施設が攻撃されてるのは多分ウクライナ側が民間施設から砲撃してると思われる、、それを無差別攻撃と報道

    真実は誰にもわからないけどね

    +8

    -87

  • 115. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:21 

    必死で自分の国を守るために戦ってる人達に対してこんな頭の悪いことほざく人がいるんだ…
    ドン引き
    何様のつもりなんだろう

    +175

    -2

  • 116. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:22 

    >>100
    たくさん戦場のピンチをしのいで逃げ切った人だよ

    +125

    -1

  • 117. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:24 

    >>56
    アメリカが助けてくれなきゃ終わり。日本の軍事力は核抜きだと世界5位っていうけど、戦争慣れしてないだろうしいざ始まったら割とあっさりやられてしまうのではって思う
    日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由

    +123

    -22

  • 118. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:25 

    >>10
    橋本、ウクライナ関連の発言どれも精彩を欠いていてお前本当に橋本か?ってなる
    人が変わったみたい

    +19

    -22

  • 119. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:29 

    >>39
    いや、むしろ宗男は昔からそうだったじゃん。
    宗男ハウスは北方領土を事実上ロシアの自治区として認めてるような施設だった事を覚えてないの?

    +183

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:44 

    >>2
    ちょっと前にテレビ番組でこの発言して炎上してたニュース見て呆れた。

    +378

    -4

  • 121. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:51 

    >>1
    馬鹿な意見だなとは思うけど、橋下さんなりにウクライナ人の身を案じての発言だったんだろうとは思うよ。
    死んで欲しくなかったんだよ。

    +28

    -66

  • 122. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:54 

    >>6
    今の日本の若者は兵士にならないだろうね。攻め込まれたら日本は終わる。

    +407

    -16

  • 123. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:55 

    >>58
    露助に金目の物は取られたっておじいちゃん達が話してた

    +123

    -3

  • 124. 匿名 2022/03/13(日) 23:38:56 

    >>19
    思えば東京大空襲や原爆投下など戦争中にあれだけ鬼畜なことしておいて、占領後どんな酷い目に遭わせられるかって恐怖してたところの、ぬる〜い占領政策だったもんね。
    日本人って国を奪われることがどんななことかっていまいちピンとこないんだと思う、私もだけど。
    まぁぬる〜い占領政策の結果が今の惨状なんだけどね。

    +234

    -4

  • 125. 匿名 2022/03/13(日) 23:39:10 

    >>24
    その人は降伏の意味がわかってないんじゃない?
    ウクライナが降伏したらロシアのやりたい放題だというのに、その人は世界がどんな支援ができるって思ってるんだろう
    降伏したらゼレンスキーはひどいと◯されるだろうし、◯されなくても逮捕されたりしそうだし、親ロシアの傀儡政権作られて第二のベラルーシみたいになりそうなんだけど
    難民支援するにしても限界あるのに

    +328

    -4

  • 126. 匿名 2022/03/13(日) 23:39:10 

    よくそんな事言えるよね。命かけて守ってんのによ

    +70

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/13(日) 23:39:17 

    >>6
    中国も狙ってるでしょ

    +224

    -3

  • 128. 匿名 2022/03/13(日) 23:39:46 

    >>6
    遺憾砲撃するんだろうな玉とか橋とか
    ムネオもクロアチアが悪いとか言ってるし

    +103

    -2

  • 129. 匿名 2022/03/13(日) 23:39:48 

    >>111
    どうにか持ちこたえてる間に世界中があの手この手でロシアを絞め上げて侵略をやめさそうとしてる
    それが間に合うかどうかじゃないかな

    +60

    -2

  • 130. 匿名 2022/03/13(日) 23:39:58 

    >>19
    それを念頭において言ってるんだよ
    そうなったら日本は白旗上げろと

    +63

    -2

  • 131. 匿名 2022/03/13(日) 23:39:59 

    >>26
    橋下さんってその場その場でインパクトありそうなこと言ってるだけだよね。

    +381

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/13(日) 23:40:02 

    >>77
    敗戦どさくさで中国やロシアにいる日本人やらたよね
    というか逃げる最中も捕まったりして、ものすごく酷い目に合わされた
    よく降伏しろって言えるよね
    三波春夫さんは捕虜時代どんな地獄を見たのか

    +133

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/13(日) 23:40:09 

    >>22
    だよね

    +4

    -22

  • 134. 匿名 2022/03/13(日) 23:40:30 

    >>123
    シベリア抑留とか満州から引き揚げる時に金品と女を要求したり。

    +100

    -1

  • 135. 匿名 2022/03/13(日) 23:40:39 

    >>121
    そう?
    そんな感じに受け取れなかった

    +29

    -5

  • 136. 匿名 2022/03/13(日) 23:40:45 

    >>38
    本当に今回のことで改めて感謝した
    これからも日本は日本でありたい
    ウクライナもどうか頑張って欲しい

    +287

    -5

  • 137. 匿名 2022/03/13(日) 23:40:58 

    降伏したら全滅させられるっていう時代ではないと信じたい

    +26

    -1

  • 138. 匿名 2022/03/13(日) 23:41:09 

    >>118
    もともと橋下ってぶれまくりじゃん
    てか批判するなら名前間違えるのとか気を付けたら

    +88

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/13(日) 23:41:31 

    ウクライナ市民が嫌々戦ってるわけでもなく国を守ろうって士気が高いのに萎えるような事言うな。逃げた人もいるだろうけどその人達も悪くないよって事が言いたいなら分かるけど

    +104

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/13(日) 23:41:32 

    でもさ日本も早く降伏してたら広島、長崎に原爆落とされなくてすんだのにって思うように、もしロシアが核兵器使ったら後出しジャンケンでなぜ早くウクライナも降伏しなかったんだってガル民言うだろ

    +7

    -31

  • 141. 匿名 2022/03/13(日) 23:41:43 

    核なんて誰が作ったんだ一体。
    もう誰も逆らえないじゃん。

    +49

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/13(日) 23:42:36 

    >>121
    だとしたら知識も想像力も無さすぎてどちらにしろ引く

    +53

    -4

  • 143. 匿名 2022/03/13(日) 23:42:41 

    >>24
    降伏したらロシア寄りの政権になるんだろうけど
    世界がそこに支援できるんだろうか?

    +254

    -2

  • 144. 匿名 2022/03/13(日) 23:42:58 

    軍事攻撃したロシアが1番悪い。ロシアが撤退すればいい話なのになんでウクライナが降伏しなきゃいけないのか

    +123

    -1

  • 145. 匿名 2022/03/13(日) 23:43:01 

    >>129
    核のスイッチあるんだから締め上げれないことない?

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2022/03/13(日) 23:43:07 

    >>4
    そういや終戦後に満州でロシア軍に投稿したのに、戦車で轢き○されたり撃たれた非戦闘員の日本人たくさんいたよね

    +528

    -2

  • 147. 匿名 2022/03/13(日) 23:43:14 

    >>114
    信じられないほど脳内お花畑なコメント

    +74

    -3

  • 148. 匿名 2022/03/13(日) 23:43:19 

    >>132
    千々岩ミゲルとかがポルトガルで奴隷になった素っ裸で鎖に繋がれた日本人を見てる
    話しかけて助けなかったのが理解できないけど

    +76

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/13(日) 23:43:42 

    >>13
    B出生の地が出たね。

    +198

    -11

  • 150. 匿名 2022/03/13(日) 23:44:00 

    >>56
    アメリカ軍が撤退したあとのアフガニスタン見てたらこわい

    +123

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/13(日) 23:44:03 

    >>19
    日本も色んな国の文化奪ってきたけどな
    奪ってきた側だから、橋下さんみたいな意見が出るのかも。文化も言葉も奪われる気持ちが分からない。

    +2

    -77

  • 152. 匿名 2022/03/13(日) 23:44:11 

    部外者のアジア人が全面降伏しろっておかしいわな。行くも地獄戻るも地獄なら行って戦うしかないだろ。

    +102

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/13(日) 23:44:17 

    最初からこういう結果になるってわかって始めてるんだから
    降伏するわけがない

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/13(日) 23:44:19 

    >>17
    北海道?
    アイヌの祖先はロシアとか言ってるんじゃなかった?

    +114

    -1

  • 155. 匿名 2022/03/13(日) 23:44:26 

    戦争は無くならないね

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/13(日) 23:44:30 

    >>141
    キュリー夫人かな?

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2022/03/13(日) 23:44:35 

    >>122
    おじさん、おばさんが戦ったっていいんだよ。

    +232

    -2

  • 158. 匿名 2022/03/13(日) 23:44:42 

    >>1
    日本は戦争に負けてもアメリカは、独裁的にアメリカ領土にしなかったから負けても、白旗あげても存続するとか軽く考えてる。日本橋は戦争に負けたけどアメリカだったから今がある。
    相手が中国やロシアだったら今頃共産党だよ。

    +292

    -4

  • 159. 匿名 2022/03/13(日) 23:45:20 

    被害者を出したくないってことなのかもしれないけど、もし日本が中国に侵略されて、全然無関係などっかのヨーロッパの人なんかが「中国に白旗上げろ」とかコメントしたら「お前は黙ってろ!!」ってなるね。

    +102

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/13(日) 23:45:48 

    そもそもウクライナの人々が降伏を望まず戦ってるんだからそれを応援すべきなのにね。

    +83

    -1

  • 161. 匿名 2022/03/13(日) 23:45:49 

    >>134
    言っちゃ悪いけどドクズだね。
    戦争って人の汚いところが全部出るんだ。
    だから始めちゃダメだし
    始まったら絶対負けたらダメなんだ。

    +151

    -1

  • 162. 匿名 2022/03/13(日) 23:45:50 

    降参すればいいもおかしいけど、ロシアが撤退すればいいとかウクラナイナに頑張って欲しいとかも現状が分かってないただの綺麗事。理想論話しても何も解決しない。

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2022/03/13(日) 23:45:52 

    橋下徹に向けていってるのね

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/13(日) 23:45:57 

    >>81
    文盲なの?

    +34

    -1

  • 165. 匿名 2022/03/13(日) 23:46:09 

    >>146
    ロシアって、そういう国なんだよね
    鬼畜だよ

    +447

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/13(日) 23:46:33 

    >>76
    築き上げた財産を略奪されたり燃やされたり、旦那を目の前で○されたり子供や妻に暴行されるくらいならいっそ家族みんなで…って、そりゃ思うよね。

    実際白旗上げたらそうなった例あるみたいだし。

    +270

    -1

  • 167. 匿名 2022/03/13(日) 23:46:45 

    >>112
    真冬だから枯れ木と緑の無い地面と寒々しい天気も相まってより一層残酷に見える。週末開ける明日からはいよいよ本丸決戦だわ

    +47

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/13(日) 23:46:47 

    >>114
    プーチンのこと何も見てないの?節穴だな

    +49

    -2

  • 169. 匿名 2022/03/13(日) 23:46:47 

    >>114
    >真実は誰にもわからないけどね

    小学生向けに解説してるサイトあるから読んでみれば?

    +36

    -3

  • 170. 匿名 2022/03/13(日) 23:47:08 

    なんで勝手に一方的に責められてこっちが降伏せなあかんねん。

    ロシア許さん。

    +68

    -1

  • 171. 匿名 2022/03/13(日) 23:47:35 

    >>3
    鈴木宗男と娘の鈴木貴子も!

    +123

    -1

  • 172. 匿名 2022/03/13(日) 23:47:40 

    私も最初は市民が武器を持って戦うなんて‥と思ってたけど、降伏してロシアに占領された後の市民生活がどうなるか分からないもんね。
    もし日本が北朝鮮に攻められて降伏したら、北朝鮮の貧しい人々と同じ暮らしになるかもしれない。収容所に入れられたり無実の罪で殺されるかもしれないと想像すると、命をかけて抵抗するの分かるわ。

    +96

    -1

  • 173. 匿名 2022/03/13(日) 23:47:42 

    日本ってひとくくりにしないでと思ったら、アエラだった
    なんか悪意感じるわ

    +44

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/13(日) 23:48:16 

    >>72
    櫻井さんの白眼ビームが凄かった笑
    話さんざん割り込まれたから頭きたと思う

    +475

    -2

  • 175. 匿名 2022/03/13(日) 23:48:25 

    >>40
    愛する人と泣く泣く離ればなれになって
    軍隊に入り戦うのですね。

    +9

    -17

  • 176. 匿名 2022/03/13(日) 23:48:31 

    佐藤さん、亡くなった(事実婚の)奥さんと一緒にいろんな戦争や紛争を取材してきたひと(奥さんも取材中に亡くなった)で、現地から中継で惨状を伝え続けてきた
    だから戦争への憎しみはすごく強くて、思いも人一倍あるから、言葉がどうしても強くなるんだろうなと思う

    +35

    -2

  • 177. 匿名 2022/03/13(日) 23:48:45 

    >>1
    日本もさんざん好き勝手やってきて今があるよね…おま言うって感じじゃね

    +3

    -50

  • 178. 匿名 2022/03/13(日) 23:48:53 

    ゼレンスキーさんの同情を買う演説や国民へのアピールがここまでロシアを食い止めてるよね。日本は世界に助け求めないだろうな

    +71

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/13(日) 23:49:09 

    >>114
    ヤベーヤツがいる

    +49

    -3

  • 180. 匿名 2022/03/13(日) 23:49:27 

    >>117
    誰だっけ?
    恥じるべきは銃を持たなければならない国ですって言った総理大臣

    +21

    -1

  • 181. 匿名 2022/03/13(日) 23:49:49 

    >>72
    櫻井さんて久しぶりに見たんだけど
    ニュースキャスターで出てる時より、お顔がものすごくキツく変わったなと思った。
    怒ってるのもあるかとおもうんだけど、ものすごく
    般若みたいなかんじ。

    +13

    -248

  • 182. 匿名 2022/03/13(日) 23:50:03 

    >>105
    ドラマの内容を鵜呑みにするのは危険かと思います
    日本のテレビが中国や朝鮮に不利なことを流すとは思えない

    +24

    -24

  • 183. 匿名 2022/03/13(日) 23:50:05 

    >>151
    具体的に、どんな文化を?
    奪ったというか唐の時代から勉強して導入したり明治時代以降に欧米から文化を取り入れて来た事はあるけど奪った文化ってどれの事ですか?

    +59

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/13(日) 23:50:09 

    >>134
    去年テレビで見たわ
    村人を助けてやる代わりに夜の相手に若い娘を2人差し出せって言われて
    娘さんが自主的に犠牲になったおかげで助かったのに戦後補償してもらえなかったって
    村人たちも知らんぷり

    +120

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/13(日) 23:50:14 

    日本が全面降伏してアメリカの占領下におかれた経験は極めて稀な例だからね

    王朝(天皇家)が虐殺されて滅亡するようなことはなかったし、他国の植民地みたいに人権のない奴隷にされた訳でもないし、日本語が禁止されて民族古来の言語を喪失した訳でもない

    これらは過去の紛争や戦争では当たり前のように起こった事で、ここでウクライナが降伏したらウクライナ人の生活の保障はどこにもないよ

    +79

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/13(日) 23:50:28 

    日本もいいかげん核武装してほしいものだわ
    岸田はんってサラリーマン総理だよね
    自分からなにも動かない
    早く交代してほしい

    +76

    -11

  • 187. 匿名 2022/03/13(日) 23:50:46 

    >>140
    降伏伝達したのにアメリカが実験したいがために落としたんだよ

    +76

    -2

  • 188. 匿名 2022/03/13(日) 23:50:46 

    >>18
    無条件降伏なんて、喜ぶのは侵略国家と裏で繋がってる売国政治家くらいだと思う
    国民は地獄しかないと思います

    +105

    -1

  • 189. 匿名 2022/03/13(日) 23:50:49 

    >>132
    三波春夫さんは真面目だったせいか捕虜の教育係をしていたそうです。歌手なので歌うとお捻りの様に現地の人がパンをくれたそうです。現地の人も娯楽がなかったのかも。帰国してもしばらく共産主義的思想が抜けなくてアカと言われたそうで、抑留仲間に再会してお互い「同志!」って叫んだそう。

    +69

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/13(日) 23:51:04 

    >>1
    沖縄も北海道もそうだけど、そうやって文化を奪ってきたから、そんなことが言える。

    +53

    -3

  • 191. 匿名 2022/03/13(日) 23:51:05 

    >>182
    ん?ちょっと何言ってるかわからない。

    +26

    -3

  • 192. 匿名 2022/03/13(日) 23:51:16 

    橋本ってあの橋本?平熱おじさん?

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/13(日) 23:51:43 

    >>1
    橋下そんなキチガイなこと言ったの?

    +120

    -2

  • 194. 匿名 2022/03/13(日) 23:51:49 

    今日降伏すれば明日殺される命が救われます
    降伏しなければ明日も明後日もずっと殺され続けます
    人がいてこその国なのに

    +4

    -32

  • 195. 匿名 2022/03/13(日) 23:52:00 

    >>2
    橋下も落ちるところまで落ちたね。

    【動画】橋下徹氏「祖国のために命落とすのは違う。ウクライナ人はプーチンが死ぬまで国外退去して20年後にもう一回ウクライナを建て直そう」 | Share News Japan
    【動画】橋下徹氏「祖国のために命落とすのは違う。ウクライナ人はプーチンが死ぬまで国外退去して20年後にもう一回ウクライナを建て直そう」 | Share News Japansn-jp.com

    橋下徹氏 ウクライナ人に国外退避のすすめ「祖国防衛のために命を落とす一択は違うと思う」 記事によると… ・元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が3日、フジテレビ系「めざまし8」に生出演。ロシア軍に侵

    日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由

    +20

    -841

  • 196. 匿名 2022/03/13(日) 23:52:08 

    >>19
    お花畑は、攻められても抵抗せず戦わないで話せば分かるから
    話し合いましょうと言ってました。

    +119

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/13(日) 23:52:12 

    >>165
    「妻と飛んだ特効兵」とか「流転の王妃 最後の皇弟」、「真岡からの手紙」みたいなドラマ見てる限りでも相当ひどい事してるし…。
    多分実際はあれより惨かったと思う。

    昔、祖父はオリンピックでのロシアを見て「すっかり忘れた様な顔しやがって。」って怒ってた。

    +298

    -1

  • 198. 匿名 2022/03/13(日) 23:52:23 

    >>1
    玉川だよね

    +82

    -1

  • 199. 匿名 2022/03/13(日) 23:52:32 

    >>182
    テレビは完全に在日韓国中国に乗っ取られてるからね

    +70

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/13(日) 23:52:42 

    >>2
    小銭稼ぎの?

    +25

    -4

  • 201. 匿名 2022/03/13(日) 23:52:51 

    >>2
    それは知らないし、私ネット漬けだけどそんな事言う奴見たことなくて
    夫が言うには坂本龍一がそれ(白旗あげろ系)言ってたらしい
    ほんと、とんだ左翼だよあのジジイ

    +545

    -16

  • 202. 匿名 2022/03/13(日) 23:52:58 

    ウクライナが抵抗すると決めたのだから外国の者が諦めろというのは横やりも横やりだよ
    今も国を守るために命がけで戦ってるのに
    日本がそうなって白旗上げろwって半笑いで外国の評論家が軽口叩いたら許せないでしょ

    +96

    -1

  • 203. 匿名 2022/03/13(日) 23:53:14 

    >>18
    無条件降伏したところで日本から逃げられないし生かされてても地獄だわ

    +49

    -1

  • 204. 匿名 2022/03/13(日) 23:53:30 

    >>196

    そういうお花畑集めて前線に放り出してやりたい…

    +61

    -3

  • 205. 匿名 2022/03/13(日) 23:53:32 

    ウクライナの人が戦う道を選んだなら、そうしたらいいと思う。と書いたらガラの悪い人にからまれた。

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/13(日) 23:53:36 

    >>195
    こいつほんと腹立つわ

    +359

    -2

  • 207. 匿名 2022/03/13(日) 23:53:37 

    >>196
    ウクライナの結果を見てから決めても遅くないよ

    +1

    -11

  • 208. 匿名 2022/03/13(日) 23:54:16 

    >>72
    しかも後で言い訳すると言うダサさwww

    +443

    -2

  • 209. 匿名 2022/03/13(日) 23:54:23 

    >>114
    ウクライナにいるネオナチの仕業説?
    Zマークの戦車が混同しているのかな

    +11

    -1

  • 210. 匿名 2022/03/13(日) 23:54:39 

    ゼレンスキーがすぐ降伏してればこんなに犠牲者出なかったのは事実
    戦う宣言は多くの犠牲者を想定していて残酷
    抵抗すればするほど被害が拡大
    自分は常に安全な場所にいて口だけ

    +10

    -41

  • 211. 匿名 2022/03/13(日) 23:54:58 

    >>7
    ものすごく平和ボケしてるお花畑な人なんだね

    +102

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/13(日) 23:55:08 

    >>117
    メンタルの問題だよね
    今の日本人には無理
    あと、対話で〜とかいう左翼がのさばってるし

    +89

    -5

  • 213. 匿名 2022/03/13(日) 23:55:23 

    ウクライナが勝利した世界線
    ロシアが勝利した世界線
    お前はどっちの世界を生きたい?
    日本人としてしっかり考えてみろ

    +59

    -4

  • 214. 匿名 2022/03/13(日) 23:55:30 

    日本が侵略されてそれに抵抗している最中に平和な国からそう言われたら嫌だね。

    +41

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/13(日) 23:55:48 

    白旗上げろって言ってる奴は憲法があるから日本は守られるとか言ってるお花畑と同じだろ

    +58

    -2

  • 216. 匿名 2022/03/13(日) 23:55:53 

    >>38
    櫻井翔の発言はお国のために命がけで戦ってくれた人への冒涜
    日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由

    +284

    -22

  • 217. 匿名 2022/03/13(日) 23:55:59 

    >>184
    一応引き揚げてすぐなら国から治療と療養を受けさせてくれる施設とか手当とかいろいろあった。港で案内していた。その時に相談出来てないと本人の将来の為に国も周りも口をつぐむしかないからね。

    +21

    -3

  • 218. 匿名 2022/03/13(日) 23:56:05 

    >>194
    あなたは日本が同じような状況で降伏したあと
    女は犯され、男は捕虜、最悪殺され、そんな未来が待っていても同じこと言えるの?

    +67

    -2

  • 219. 匿名 2022/03/13(日) 23:56:07 

    >>207
    ずるい

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/13(日) 23:56:21 

    >>93
    とはいえドイツイタリアが降伏してんのに粘りに粘りその間沢山の兵隊や民間人が亡くなったからね
    ちょっと考えたら当時も分かるんじゃない?

    +4

    -23

  • 221. 匿名 2022/03/13(日) 23:56:40 

    >>39
    ロシア問題に肩入れしすぎて、まんまと懐柔されたんだろうね

    +97

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/13(日) 23:56:49 

    >>210
    そもそもロシアが侵攻しなければ良かったのよ

    +76

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/13(日) 23:56:56 

    >>16
    玉ちゃんは許せるわ。
    あの人は人の命を大事にしてるだけ

    +10

    -216

  • 224. 匿名 2022/03/13(日) 23:57:29 

    >>195
    お前が言うな!

    +248

    -1

  • 225. 匿名 2022/03/13(日) 23:57:37 

    >>71
    私は沢山の血がながれるなら、命が失われるなら。
    降伏していいと思ってる。老い先短いジジババの血だけならまだしも。自衛隊含めて優秀で前途ある若者が亡くなっていいわけがない。生きていればどうにかなるかもしれない。それが平和ボケと言われても。
    ウクライナのように、私は兵隊になりたくないし。家族を兵隊にしたくない。
     降伏せず戦えと言う人は、兵隊なる覚悟があるのだろうか? 

    +8

    -111

  • 226. 匿名 2022/03/13(日) 23:57:54 

    話し合いにならない相手だよ
    会談といってはがんとして譲らない内容を通告してくるだけなのに

    +36

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/13(日) 23:58:17 

    ウクライナの大統領は
    仕事が定時で終わりなのにダラダラ残業して帰らない上司みたい
    部下からすると気を使って面倒くさい
    要はまわりを巻き込むなって事

    +4

    -34

  • 228. 匿名 2022/03/13(日) 23:58:21 

    >>154
    今ここ20年ぐらいアイヌを操っているのは赤い奴らなので
    生粋のアイヌはそんな事ないけど、被差別歴史から親和性が高すぎた
    同じ日本人・道民としてアイヌを差別してきた奴らのせいで、と倭人として恥ずかしい

    +25

    -11

  • 229. 匿名 2022/03/13(日) 23:58:57 

    >>203
    例えば日本が中国に占領されたら、一般の日本人は臓器牧場施設に入れられて共産党員やその家族、親中国のお得意さんに臓器根こそぎ取られるだろうね
    日本人は清潔だし子供の頃からワクチン接種してるし、とっても質の高い臓器らしいよ。

    +81

    -0

  • 230. 匿名 2022/03/13(日) 23:59:00 

    >>183
    アイヌとかそうじゃないんですか?

    +0

    -33

  • 231. 匿名 2022/03/13(日) 23:59:36 

    >>195
    このひと自分は何一つ行動をおこさないよね。

    +337

    -0

  • 232. 匿名 2022/03/13(日) 23:59:56 

    >>195
    簡単に考えすぎ、恥ずかしすぎる

    +335

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/14(月) 00:00:21 

    あんな爆撃されている映像見るだけで胸が痛むのに、広島や長崎に核を落とされた時どんな気持ちだったんだろうか。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2022/03/14(月) 00:00:41 

    >>181
    【櫻井よしこ】橋下徹が中国嫌いのレッテル張りするも、櫻井よしこに丁寧に全て訂正されてしまう - YouTube
    【櫻井よしこ】橋下徹が中国嫌いのレッテル張りするも、櫻井よしこに丁寧に全て訂正されてしまう - YouTubeyoutu.be

    どうも、ふくまろです橋下徹さん、言っている事が訳わからなくなって参りました。この必死さは、原動力は何なのでしょうか。わかるわかると言いながらも、明らかに中国擁護です。しかも、櫻井さんに対してのあからさまなレッテル張りを行う。櫻井よしこさんの、理路...


    ↑これね
    全然そんな事思わないなぁ
    綺麗に歳を重ねてるなーと思った。
    怒ってたとしても、話し方とか穏やかで聡明さと優しさがあると私は思ったよ。

    +201

    -2

  • 235. 匿名 2022/03/14(月) 00:00:41 

    >>141
    まあ、その恩恵でエネルギーが格安で手に入って文明を支えてきたから…
    なんとも言えない。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/14(月) 00:00:53 

    >>1
    当たり前だよね。国が取られる危機なのに白旗上げろなんて無責任なこと言うな。

    +146

    -3

  • 237. 匿名 2022/03/14(月) 00:00:57 

    昔のモンゴルは侵攻してきて降伏をせまって、降伏すればある程度自治も許して宗教も自由、降伏しなければ徹底的に滅ぼすってやり方で領土広げたんだっけ

    +33

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/14(月) 00:01:03 

    >>21
    ガルちゃんは反韓、反中多いけど反露は少なかった
    北方領土問題抱えてるのに
    そもそもプーチンが人気だったしなあ

    +149

    -3

  • 239. 匿名 2022/03/14(月) 00:01:11 

    >>221
    そして本人達は自覚ないままロシアを利する行動をとってるし、まんまとロシアに利用されてるのかなぁ

    +38

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/14(月) 00:01:11 

    >>1
    橋下徹

    +61

    -1

  • 241. 匿名 2022/03/14(月) 00:01:32 

    >>117
    核はあるじゃんあちこちに
    その気になったら太平洋に流すぞこのやろうって脅かすとかできるんだよ日本は

    あれもうやっているのか?

    +2

    -20

  • 242. 匿名 2022/03/14(月) 00:01:37 

    ウクライナが降伏してくれれば戦争に決着が付いて
    日本もロシアに制裁する必要がなくなって
    家計が助かる

    +3

    -24

  • 243. 匿名 2022/03/14(月) 00:01:39 

    >>216
    世界で侵略戦争が勃発した今から見たら貴重な証言だと思うけどなあ。
    ロシア兵も「ウクライナ人を殺してこい」と言われてる訳ではなく、「標的にミサイルを撃ち込め」という命令を受けているに過ぎない。そうやって兵を動かしている国のトップが戦争の元凶であると、端的に示す良いインタビューと思う。

    +167

    -12

  • 244. 匿名 2022/03/14(月) 00:01:47  ID:Vi1Q73pgKm 

    >>134
    満州から日本に引き上げる時は、女だとレイプされるから頭を丸刈りにして男に見える様にする。わざと汚物まみれの服を着るとかして目を向けさせない様にしてたんだって。それでもかなりの人達がレイプされたり殺されたりしたらしいよ。殺すのはなけなしの金品を奪うためね。
    命がらがら逃げ帰って来た人々の中で、人知れずある場所にて赤ん坊産む施設があってそこは望まない妊娠した女性達が出産する為に来た所。そこで産み落とされた子供の中には毛の色が金髪の赤子もかなりいたって当時若くてそのお手伝いしてた今はお婆ちゃんになってしまった女性がTVで語ってたよ。本当に悲しい場所⤵️赤ちゃんが産声をあげないうちに始末してたって言ってた。

    +112

    -2

  • 245. 匿名 2022/03/14(月) 00:02:04 

    >>18
    えー?日本に外人がズカズカやってきて我が物顔で暮らし出して、最初は日本人をいいように利用して
    いろいろ土地やらなにやら国特有のものが分かるようになったら強制収容所とか特区とか作られてそこにまとめて入れられるんじゃないの?
    シンプルにやだわ。

    +84

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/14(月) 00:02:09 

    白旗でいいと思う人は個人的に投降したらいいと思う

    +16

    -3

  • 247. 匿名 2022/03/14(月) 00:02:09 

    >>127
    水資源ガンガン買ってるし、都内タワマンは中国オーナーがうじゃうじゃいる
    池袋北口は外国人タウン。「池袋 白昼堂々」で検索したらやばい動画も出てくる

    +81

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/14(月) 00:02:32 

    白旗あげろなんて言う人
    ウクライナの歴史知らないんだろうな…

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2022/03/14(月) 00:02:44 

    ウクラナイナが戦うと決めたんだからと言うけど、全国民総意なの?

    +3

    -10

  • 250. 匿名 2022/03/14(月) 00:02:50 

    オイオイ
    戦争で白旗を上げるという行為は相手の言いなりになる、あなた様の下僕にでも犬にでも何にでもなりますよって意味してるのをわかってない?
    頭の良い大学をお出になった元弁護士さんだというのに??

    +48

    -1

  • 251. 匿名 2022/03/14(月) 00:03:09 

    >>216
    でも、今の感覚なら櫻井くんの言い方のほうだと思う。戦争ってそういうことだよ。今のロシア兵だって、命令として言われたところに爆弾落として、地雷埋めて。人を殺せといわれてない。
    命令通り作成中を遂行している。そういうことだよ。

    +14

    -64

  • 252. 匿名 2022/03/14(月) 00:03:11 

    >>237
    だからプーチンも素直に降伏すれば命は取らないって言ってた
    2日目ぐらいに

    +3

    -27

  • 253. 匿名 2022/03/14(月) 00:03:17 

    >>183
    横だけど
    出雲の国譲りとかにまで遡るんじゃない?w
    大和政権に負けた勢力たち
    あと近代ならアイヌだよね
    琉球も

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2022/03/14(月) 00:03:26 

    >>175
    よこですが、降参したところで愛する人と離れ離れになるよ。

    +59

    -5

  • 255. 匿名 2022/03/14(月) 00:03:39 

    >>8
    >>28

    総意みたいには言ってないよね?

    +182

    -27

  • 256. 匿名 2022/03/14(月) 00:04:28 

    自国の権利を守るために政府があって、外交員がいる。ウクライナ政府は自国民を命の危険に晒してる時点で問題。
    日本は自国民を命の危険に晒さないために憲法9条で戦争介入しないと国内外に表明している。血を流さない代わりに資金援助を惜しみなくする。お金を出すことでアメリカとのバランスを保っている。ウクライナとロシアは日米のようにバランスを保っておくべきだった。

    ウクライナは国民が国外避難できているからまだマシだけど、国民のほとんどが戦争参加して、 大半が死んだ状況で国家存続しても全く意味がないからね。

    +7

    -14

  • 257. 匿名 2022/03/14(月) 00:04:30 

    >>195
    こんなの見たらイライラして眠れなくなったわ

    +231

    -0

  • 258. 匿名 2022/03/14(月) 00:04:45 

    >>252
    演習だといってて攻め込んだ国を信じるの…

    +46

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/14(月) 00:05:00 

    >>24
    復興支援て、災害と侵攻を混同していそうな同僚だね
    もし降伏したとして、復興支援を支配者ロシアが断固拒否したり、ひどいとそれを全てロシアに回してウクライナには何も届かない事もあるというのに

    +246

    -2

  • 260. 匿名 2022/03/14(月) 00:05:01 

    パックスアメリカーナの時代
    アメリカ何とかしろよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/14(月) 00:05:04 

    >>225

    戦わないと、その家族には強制労働が待ってるかもしれないよ。
    あと日本には、避難している最中に攻撃されてたくさんの女性や子供達が亡くなった過去もあるから、調べてみた方が良いよ。

    +94

    -1

  • 262. 匿名 2022/03/14(月) 00:05:12 

    >>8
    別に言ってないよね。どっかの評論家って言ってるやん

    +184

    -4

  • 263. 匿名 2022/03/14(月) 00:05:32 

    >>247
    本当、申し訳ないが出て行ってほしい

    +46

    -1

  • 264. 匿名 2022/03/14(月) 00:06:04 

    降伏するか戦うかはウクライナが決めることだけど本音を言わせて頂けるなら、自分達の国でやってほしいとは思う。

    +11

    -4

  • 265. 匿名 2022/03/14(月) 00:06:26 

    >>124
    アメリカは民主主義の国だから
    ロシアや中国は共産主義だし
    ウイグルの今の現状を見れば日本人が同じ目にあうよ 

    +117

    -1

  • 266. 匿名 2022/03/14(月) 00:06:30 

    >>225
    情けないな
    我々の遺伝子にはサムライ魂が組み込まれてるのだぞ
    オバサンだって火炎ビンくらい投げてやれるわノーコンだけども

    +63

    -4

  • 267. 匿名 2022/03/14(月) 00:06:48 

    軍すら持たない、武器輸出すら出来ない国に応援されても、お前は自分の心配しろよとしか思わないだろうな

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/14(月) 00:06:51 

    >>252
    もし降伏してたらもっと大量に難民出てただろうね

    +15

    -1

  • 269. 匿名 2022/03/14(月) 00:07:03 

    でも、このまま市民が虐殺されてくのは心が痛いよ。停戦にならないかな。

    西洋の武器提供じゃなく、きちんとアシストしてほしい

    +16

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/14(月) 00:07:37 

    >>261
    日本には降参したあとに発展した過去もあるよ。

    +5

    -36

  • 271. 匿名 2022/03/14(月) 00:07:38 

    >>3
    今朝の討論でも中国に仲裁をお願いするとか言ってた。あの国に関わって欲しくないけどな。

    +98

    -2

  • 272. 匿名 2022/03/14(月) 00:07:53 

    >>61
    降伏したとしても蹂躙されるかもしれないし、待ってるのは敵国の支配だからね…

    +255

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/14(月) 00:08:40 

    >>216
    冒涜じゃないよ。戦争とは人殺しの肯定。
    気づかせてるだけよ

    +8

    -50

  • 274. 匿名 2022/03/14(月) 00:09:23 

    Wとおる
    日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由

    +37

    -1

  • 275. 匿名 2022/03/14(月) 00:09:26 

    >>225
    降伏して家族バラバラに強制収容所や強制結婚妊娠、強制徴兵となっても良いと思う人は降伏すればいいと思う。

    +92

    -2

  • 276. 匿名 2022/03/14(月) 00:09:39 

    >>216
    103歳?!若!

    +134

    -2

  • 277. 匿名 2022/03/14(月) 00:09:44 

    >>216
    この質問は確かに良くないと思う
    けど実質戦争は殺し合いなんだよね

    +138

    -6

  • 278. 匿名 2022/03/14(月) 00:09:51 

    >>9
    誰かそんなふうに言ってる?

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/14(月) 00:10:07 

    >>210
    ロシアとウクライナが傷つけ合って得するのは誰だろう?
    漁夫の利を得るのは誰?

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2022/03/14(月) 00:10:16 

    >>234
    ネットニュースの写真だけで感想言いました。
    訂正します、櫻井さんごめんなさい。

    +39

    -1

  • 281. 匿名 2022/03/14(月) 00:10:28 

    >>268
    そりゃわからんな。

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2022/03/14(月) 00:10:32 

    >>210
    まぁウクライナも皆が皆、国の為に戦いたいわけじゃないだろうしね‥

    難しい

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/14(月) 00:10:32 

    >>277
    とがめてるように聞こえたから炎上してる

    +59

    -1

  • 284. 匿名 2022/03/14(月) 00:10:49 

    >>273
    国家による人殺しと略奪だよ

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2022/03/14(月) 00:10:59 

    >>216
    でもどういう感覚だったかは気になるところ

    +8

    -11

  • 286. 匿名 2022/03/14(月) 00:11:36 

    降参したあとに虐殺されるはそうかもしれないし、そうならないかもしれないしまだわからない50%のことだよね?制裁続けて核撃つのかも、停戦するのかも、不確かなことを確信かのように言うからわけわかんなくなる。
    確実なのは降参したら現状のウクラナイナという国が無くなるということと、降参しなかったらどんどん人や街は死んでいくということの2点。

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/14(月) 00:11:51 

    >>230
    横だけど、北海道に縄文遺跡あるんじゃなかったっけ?
    どっちかというと後からアイヌ入って来たんじゃないかな?
    過去は日本人同士でも戦ってたし、日本人とアイヌが戦っても、ここで言われるような状況とはまた違うかと……

    +34

    -2

  • 288. 匿名 2022/03/14(月) 00:11:53 

    >>279
    チャイナだよ、これから我々狙ってくるぞ

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/14(月) 00:11:54 

    >>1
    おーい!玉川~聞いてるかー??

    +87

    -2

  • 290. 匿名 2022/03/14(月) 00:11:54 

    今日久しぶりに在日ウクライナ大使館のツイッター開けたら、ウクライナ軍への寄付先も載ってたからウクライナ軍に寄付しようと思ったくらいよ。

    防衛がんばれ!

    +13

    -2

  • 291. 匿名 2022/03/14(月) 00:12:00 

    >>264
    自分たちの家の中の喧嘩に他国を巻き込まないでほしいよね

    +6

    -7

  • 292. 匿名 2022/03/14(月) 00:12:10 

    うわっつらだけ整えて実質奴隷にされるだけだよ
    ほんの数十年前に領土とられたときのこと聞いたら黙って従う選択はちょっと無理

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/14(月) 00:12:34 

    さっさとウクライナは降伏してロシアに飲まれときな
    それが一番いいのさEU各国も内心そう思ってんじゃないの
    だいたい東西のバランスがおかしくなってたのが遠因なんだから

    +1

    -13

  • 294. 匿名 2022/03/14(月) 00:12:44 

    >>256
    国家存続に意味があるんだよ
    戦った人々に意味ないねーとか言えないでしょ
    ましてよその国の我々がさ

    +21

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/14(月) 00:13:14 

    >>4
    近しいところで言えば香港なんか悲惨だよね。
    前途ある優秀な若者が、政治家にすら立候補できずに犯罪者に祭り上げられてるし。

    +498

    -3

  • 296. 匿名 2022/03/14(月) 00:13:25 

    >>270
    横だけど対アメリカと対ロシアでは未来に雲泥の差がある
    対アメリカだったから敗戦国日本の今がある

    +36

    -3

  • 297. 匿名 2022/03/14(月) 00:13:38 

    20年位前に、公明党が陸自の提唱した長射程誘導弾の研究開発案に反対して日本は長射程誘導弾を保有出来なかったからな

    ウクライナの二の舞に為るのはほぼ確実

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/14(月) 00:13:47 

    >>287
    アイヌって差別用語じゃなかった?
    脳みそ夫

    +5

    -17

  • 299. 匿名 2022/03/14(月) 00:14:10 

    ウクライナ・ロシア紛争起こってから
    ひろゆき全く見なくなったから
    とても嬉しい

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/14(月) 00:14:28 

    >>17
    北方領土だけで、満足するかな?
    取れそう!となれば沖縄まで一気に来そうよ。

    +192

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/14(月) 00:14:55 

    >>8
    もう少し冷静に読んでみたらわかると思うけど、「どっかの評論家」とあるので心配しなくても日本人みんながそう思ってるなんて書き方はされてないよ

    +164

    -2

  • 302. 匿名 2022/03/14(月) 00:15:12 

    >>1
    白旗なんてあげたら日本人なんて邪魔なんだから
    ○されるか強制収容所とかでどんどん減らされるに決まってるじゃん。
    向こうにとったら危険因子でしょ。

    +110

    -2

  • 303. 匿名 2022/03/14(月) 00:15:13 

    >>210
    降伏したところで、ロシアによってそれ以上の命が奪われるかもしれないよ?
    ウクライナ人はホロドモールという大量虐殺も経験してるし、どこの国よりもロシアの本当の怖さを分かってるよ。
    安全な場所にいて口だけなのはゼレンスキーじゃなくてあなたでしょ。

    +53

    -2

  • 304. 匿名 2022/03/14(月) 00:15:19 

    >>288
    やっぱり核がないとやばいんだろーなぁー

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2022/03/14(月) 00:15:27 

    >>4
    ホロドモールとかね
    あんな経験してまたウクライナがロシアに服従するとかありえないと思うわ

    +310

    -3

  • 306. 匿名 2022/03/14(月) 00:15:37 

    >>264
    この規模だともう対岸の火事じゃないわけで傍観はムリ
    イランもなんかやり始めたし
    第三次世界大戦の序章

    +17

    -2

  • 307. 匿名 2022/03/14(月) 00:15:40 

    >>270
    最初から「降参」してないよね?
    戦ってたよね?

    +18

    -2

  • 308. 匿名 2022/03/14(月) 00:15:43 

    クリミア併合以前ウクライナを取り戻すには
    ウクライナがアフガンやチェチェン化して
    国民総ゲリラとなってロシアに襲い掛かって
    ロシアが音を上げるまで戦うしかない

    国土は取り返せるけど
    恐らくキエフを含めたウクライナは全土が焦土となり
    死傷者も千万単位になるよ

    ここまでの覚悟を国民が決めたなら
    他国の人間が口出しすべきじゃない

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2022/03/14(月) 00:16:25 

    >>261
    避難最中の攻撃は、ウクライナ見ていればわかる。
    今の状況は、敗戦が決定して隙だらけの、弱りきった日本が相手じゃないから。アメリカが本気出さないににしても、日本に手を出した時点でアメリカも相手にする。第二次世界大戦のようにいかないよ。
    日本は孤立してないから。

    +13

    -2

  • 310. 匿名 2022/03/14(月) 00:16:30 

    >>296
    すでに核落とされてるからな。

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2022/03/14(月) 00:17:05 

    今のウクライナは第二次世界大戦の日本に似てる
    自分達の力を過信して突き進んだ結果、原爆を落とされて敗北
    あんな目に合わないと目が覚めない
    「欲しがりません勝つまでは」
    そんな思想を正当化するなよ
    日本人は経験してるのにあの時の日本と同じあやまちをウクライナなに強要しようとしている
    ロシアに降伏してもウクライナの人の安全は保証されてると思う何故なら国際社会の目があるし、ロシアも目的を達成すればそれ以上国民に危害は加えないはずメリットがないから
    日本が負けた後、アメリカはどうだったか
    日本人ならわかるはず


    +4

    -36

  • 312. 匿名 2022/03/14(月) 00:17:30 

    >>256
    9条バリアがロシアに効くと本気で思ってるの?まじで?

    +34

    -1

  • 313. 匿名 2022/03/14(月) 00:17:33 

    >>296
    いやいやアメリカだって色んな過去がありますからね?

    +5

    -5

  • 314. 匿名 2022/03/14(月) 00:18:09 

    >>283
    櫻井は本当にいつも偉そうに喋ってるように聞こえる!何年やってるのか分からないけどいまだに治らないね。早口だしドス効かせて話すから聞きにくい

    +74

    -7

  • 315. 匿名 2022/03/14(月) 00:18:31 

    >>311
    国際社会の目があるのに一方的に侵略して今の惨状なんですが

    +21

    -3

  • 316. 匿名 2022/03/14(月) 00:18:43 

    本当許せない。日本が近隣国に侵攻されて助けてって言ってるのにスルーされて降伏すれば良いじゃんとか言われたら絶望よ。

    +20

    -3

  • 317. 匿名 2022/03/14(月) 00:18:51 

    >>305
    人為的飢餓で亡くなった人の肉まで食べないといけなくなったりしたからね…。
    何百万人も亡くなっているし。

    +145

    -0

  • 318. 匿名 2022/03/14(月) 00:19:04 

    日本が先の大戦で無条件降伏して国土が保てたのは占領軍がアメリカだったから
    ソ連だったらとっくの昔に北海道はソ連領

    だからウクライナに白旗上げろという奴は
    頭がおかしいかどМかロシアの手先

    +16

    -2

  • 319. 匿名 2022/03/14(月) 00:19:04 

    >>194

    その生き延びた中で、
    やりたくもないことをさせられ、
    満足な食事もなく、
    親兄弟や仲間と笑い合うことも出来ず
    思ってもいない思想を信じ込まされる(フリをさせられる)
    もし何か1つでも破ってしまったら殺されるかもしれない。
    そんな世界でも生きてるって言えるのかな?
    生きる価値のための戦いだと理解している

    +23

    -0

  • 320. 匿名 2022/03/14(月) 00:19:28 

    さっきニュースで、ロシアがウクライナの言い分に耳を傾け始めたって言ってたよ。

    +12

    -2

  • 321. 匿名 2022/03/14(月) 00:19:33 

    >>306
    日本人も銃持って戦えと思ってる?

    +1

    -7

  • 322. 匿名 2022/03/14(月) 00:19:42 

    >>311
    アメリカとロシア(旧ソ連)はまっっったく違うよ??

    +24

    -1

  • 323. 匿名 2022/03/14(月) 00:19:43 

    ロシアが怒ってるのはウクライナが自国資源を担保にNATOの援護を受けようとしていたからで、NATOはロシアから助けようなんて気持ちはみじんもない。ウクライナの資源がほしいのとロシアを監視するのにぴったりの場所だからちょうどいいってだけの話。見返りなき援助はない。今後ウクライナに待ってるのはNATOのものになるかロシアのものになるかの違いだけだよ。

    そもそもロシアとの関係を悪化さてNATO加盟確約すら貰えてない状況で交戦したゼレンスキーの外交手腕を批判してる。

    +4

    -6

  • 324. 匿名 2022/03/14(月) 00:20:06 

    >>307
    日本も核落とされたから降参したわけだが

    +3

    -19

  • 325. 匿名 2022/03/14(月) 00:20:08 

    戦場ジャーナリストってどこまで怪しいの持ってくるねんwww

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2022/03/14(月) 00:20:13 

    戦ったところで壊滅したら終わりだと日本見てわかんねーの?

    +0

    -5

  • 327. 匿名 2022/03/14(月) 00:20:24 

    >>311
    ロシアは8月15日以後も日本を攻撃し続けていたのを知らないの?
    奴らは目的を果たすまで妥協しないよ

    +57

    -0

  • 328. 匿名 2022/03/14(月) 00:20:39 

    >>2
    こんなのが総理だったらヤバかったわー
    って思ったけど今の総理も何もしないからヤバいわー

    +455

    -15

  • 329. 匿名 2022/03/14(月) 00:20:46 

    >>312

    9条はバリアじゃない。
    日本の他国への侵略戦争を禁止してんの。

    +15

    -1

  • 330. 匿名 2022/03/14(月) 00:20:53 

    >>32
    あれ、ウクライナの人の話の当事者感と橋下の蚊帳の外から感の差がすごくてウクライナの人が気の毒になる

    +246

    -1

  • 331. 匿名 2022/03/14(月) 00:21:04 

    >>312
    効く効かないではなく、効かせるように外交を重ねるのが国家の役割。

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2022/03/14(月) 00:21:28 

    >>303
    それはない
    国際社会の目があるから
    あなたロシアが戦争開始した理由知らんでしょ
    ロシアの目的はウクライナの国民をどうこうする事じゃない
    ゼレンスキーが抵抗するから結果的に被害者が出てるだけ

    +4

    -28

  • 333. 匿名 2022/03/14(月) 00:22:03 

    >>149
    私も最近そう思う。
    やっぱりB地区生まれのB地区育ちは大人になってからもヤバイ奴。
    弁護士でも信用出来ない闇と裏がある。
    それがモロに出て来たと感じる。

    +194

    -13

  • 334. 匿名 2022/03/14(月) 00:22:10 

    >>294
    日本は白旗あげましたよね?

    +0

    -11

  • 335. 匿名 2022/03/14(月) 00:22:32 

    ポーランド迄火の粉が舞いそうだな?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2022/03/14(月) 00:22:44 

    ロシアがまだ旧ソ連みたいに言ってる人いるけど、世界があの大戦の時とは違うからね?

    +3

    -12

  • 337. 匿名 2022/03/14(月) 00:23:18 

    ロシアにケンカを売って攻められてしまったからには
    ロシアをゲリラ戦で撃退するしかない

    チェチェンやアフガニスタン
    ベトナムも核を持たずして米ソを追い出したのは
    ゲリラ戦

    但し国土は焼け野原になるけどね

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2022/03/14(月) 00:23:41 

    >>195
    そーいえば思い出した
    熱無くてPCR検査をどうやったら受けられたのか
    まだ聞いてなかったような気がする

    +197

    -3

  • 339. 匿名 2022/03/14(月) 00:24:02 

    >>311
    >日本人は経験してるのにあの時の日本と同じあやまちをウクライナなに強要しようとしている

    色々ツッコミどころあるけど、まず日本はウクライナに強要なんてできないしw

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2022/03/14(月) 00:24:21 

    >>324
    ???
    それまで日本は戦ってたじゃない。
    すべての戦いは無意味だから脅されたら最初から降参すべきという事?

    +18

    -2

  • 341. 匿名 2022/03/14(月) 00:24:42 

    >>331
    今のロシアは外交努力オール無視で軍事力を盾に侵略してるよね
    外交努力で避けるのが理想だと思うけどならず者がやると決めたら止められないよ

    +12

    -1

  • 342. 匿名 2022/03/14(月) 00:24:46 

    戦うにしても爪が甘かった派と詳しい事情は知らんが100%ロシアが悪い派がいるんだな。

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2022/03/14(月) 00:24:52 

    >>241
    もう汚れてるし島国だから被害が及ばないと踏んでプーチンが核ミサイル撃つと思ってるのに5000ルーブルかける

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2022/03/14(月) 00:25:13 

    >>332
    国際社会の目を気にする人間だったら侵略戦争なんか仕掛けてないわ。
    プーチンを甘く見すぎ。

    +29

    -0

  • 345. 匿名 2022/03/14(月) 00:25:15 

    ゼレンスキーは国民に武器を持って戦えって言ってるからね
    正気の沙汰じゃない
    他の国だって安全な場所から武器支援で戦争を煽ってる

    +5

    -14

  • 346. 匿名 2022/03/14(月) 00:25:23 

    >>329
    日本だけ縛りゲーしてて草

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2022/03/14(月) 00:25:29 

    >>183
    韓国

    +0

    -30

  • 348. 匿名 2022/03/14(月) 00:26:33 

    >>336
    プーチンは旧ソ連の復活を目論んでるんですけど?

    +9

    -2

  • 349. 匿名 2022/03/14(月) 00:26:45 

    >>247

    日本と中国が戦争にもしなったら、敵を中に入れてしまっているから怖い。

    +54

    -0

  • 350. 匿名 2022/03/14(月) 00:26:48 

    >>340
    勝てる勝負ならすればいいけど、やってもやめても負けるなら死人が少ない方を取ればいいと思う。

    +7

    -3

  • 351. 匿名 2022/03/14(月) 00:26:56 

    >>218
    降伏したら、そうなるってどうして知ってるの?

    +7

    -18

  • 352. 匿名 2022/03/14(月) 00:27:43 

    日本語の流暢なロシア人も書きこんでたりするのかな…

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2022/03/14(月) 00:27:55 

    >>346
    ちゃんと調べなね。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2022/03/14(月) 00:28:38 

    >>348
    プーチンがどうかではなく、周りの国がまともだってこと。それとプーチンが何を望んでるかを確定のように話すのはおかしい。

    +4

    -4

  • 355. 匿名 2022/03/14(月) 00:29:03 

    >>311
    これからロシア内も北朝鮮のように国際社会の目は無くなっていくんじゃないかな
    ウクライナが負ければ勿論ウクライナも
    この戦争が終わったらまた普通の世界に元通りってことにはならない

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2022/03/14(月) 00:29:09 

    >>312
    脱線だけど9条バリアって誰が言ってるのか不思議でしょうがないんだよね

    日本共産党ですら、日本が今のロシアのような侵略戦争をしないようにするために9条はあると言ってるのに。9条があるから他国からの侵略から守られてるって信条の人は一体どこにいるのだろうかという。

    +26

    -1

  • 357. 匿名 2022/03/14(月) 00:29:24 

    >>344
    国際社会の目を気にするからオリンピック終わるまで待ってたんでしょうよ
    生物兵器も核も使っていないし
    それも結局ゼレンスキー次第

    +4

    -14

  • 358. 匿名 2022/03/14(月) 00:29:25 

    >>314

    なんでこの人キャスターできてるのかな。
    イラつくからアナウンサーに変えて欲しい。テレビ局のやることって意味不明。

    +61

    -3

  • 359. 匿名 2022/03/14(月) 00:29:29 

    >>351
    横だけど、そういうパターンがとても多いからじゃないかな?
    特に日本を狙ってる国は現在進行形でそれをやってるから、心配してる人が多いんだと思う。

    +17

    -1

  • 360. 匿名 2022/03/14(月) 00:29:53 

    >>343
    敗れかぶれでやりそう
    ロシアの無い世界は許さない
    10代でKGB志願のプーチンには執念の野望がある
    ロシアの脅威を見せつけてから自爆する

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2022/03/14(月) 00:30:24 

    >>300
    横だけど
    抵抗もしないで差し出せば「じゃあ全部もらっとくね」って沖縄までとられちゃうと思う

    +78

    -0

  • 362. 匿名 2022/03/14(月) 00:30:57 

    >>341
    止められないよ。ウクライナだけでは止められない。だからNATOが東欧に口出ししませんすみませんでしたと外交すべきだった。けどNATOはウクライナの資源が欲しかったから東欧に口出しし続けた。NATOはプーチンが国を壊滅させてでもやる人間だとわかっていた。NATO加盟国民の値を流さず、天然ガス資源を山分けするために、あえて見殺しにした。

    プーチンがチェルノブイリを攻撃対象にしたのは死の土地にしてNATOにとって価値のない土地にしようとしたから。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2022/03/14(月) 00:31:17 

    >>352
    ロシア人に見える病気よ

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2022/03/14(月) 00:31:34 

    >>350
    戦争というのは
    負けてはだめだけど
    勝つ必要はない

    戦争とは戦争目的を果たせばよいだけ
    ウクライナの戦争目的は国土領土の保全だから
    それを達成するには国民総ゲリラ化して
    占領ロシア軍が音を上げて撤退するまで戦うしかない

    ベトナムもアフガニスタンもそれをやって今日がある

    +13

    -4

  • 365. 匿名 2022/03/14(月) 00:31:35 

    >>122
    なんかロシアそんなに強いと思ってる 人口は日本より少し多いだけ 国土が広いのと核兵器持ってるだけ 今ウクライナに出してる兵力が一杯一杯。他国占領しようと思ったら相手の数倍以上の兵力がいる だから未だにウロウロして戦いあぐねてる 日本占領しようと思えば百万人の兵力でも足りないぐらい 

    +77

    -3

  • 366. 匿名 2022/03/14(月) 00:31:44 

    >>27
    そんなウイグルみたいなことするの?!
    スターリン時代はともかく今はそこまでするとは思えないけど。

    +8

    -108

  • 367. 匿名 2022/03/14(月) 00:31:46 

    >>149
    やめなよ、差別。マジで関係ないじゃん。日本人が日本人をそうやって差別すんの、愚の骨頂。

    ちゃんと根拠持って批判しなよ。

    +27

    -68

  • 368. 匿名 2022/03/14(月) 00:32:39 

    >>157
    私おばさんだけど、めっちゃ戦う気満々だよ。
    クソの役にも立たないと思うけどね。w
    即席でロケットランチャーのやり方でも教えてもらって、どの道死ぬならヘリ一機でも撃ち落とす気合いでいるよ。
    日本が大好きだから。

    +139

    -21

  • 369. 匿名 2022/03/14(月) 00:32:59 

    >>340
    完全に負けてるのに、日本軍が嘘の情報で「日本は勝ってる」と日本人を騙して、戦わせてた。

    日本が早く降伏してたら、原爆は落とされなくて、たくさんの命が失われることはなかった。

    日本軍のプライドのせいで、起こったんだよ。

    +3

    -19

  • 370. 匿名 2022/03/14(月) 00:33:10 

    >>92
    カクサン久しぶり!

    +21

    -0

  • 371. 匿名 2022/03/14(月) 00:33:26 

    >>216
    ゆとり世代草

    +48

    -9

  • 372. 匿名 2022/03/14(月) 00:33:47 

    >>360
    ぷーちんがおかしくなってもはや誰にも止められないから今は降伏しておいて、ぷーちんの寿命待ちでいいと思う。

    +2

    -10

  • 373. 匿名 2022/03/14(月) 00:33:51 

    >>366
    プーは尊敬する人スターリンじゃなかったっけ?

    +47

    -1

  • 374. 匿名 2022/03/14(月) 00:33:54 

    >>362
    誤変換すみません。
    NATOはプーチンが国を壊滅させてでもやる人間だとわかっていたけれど、NATO加盟国民の血を流さず、かつ天然ガス資源を山分けするために、あえて見殺しにした。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2022/03/14(月) 00:34:05 

    >>1
    橋下さんだとか言ってるけど、ウクライナへの寄付の話題で「軍事費に充てられるって分かってます?少し考えたら?」とか言ってた人、全員が該当するよ。戦わずに降参しろって?もし日本が攻められたら、とにもかくにも防衛するためのお金がほしい。私がもし戦下にいたら「復興に使われるなら寄付する」とか言う言葉、今のこの戦況の中で欲しい言葉じゃない。

    +117

    -3

  • 376. 匿名 2022/03/14(月) 00:34:11 

    もちろんロシアのやり方は間違ってる。けど報道の自由度ランキングでは日本は韓国よりも低い67位だからね。なんでもかんでも神日本神アメリカみたいなのもどうかと…。

    +4

    -6

  • 377. 匿名 2022/03/14(月) 00:34:18 

    >>356
    そもそも日本共産党って
    戦後復活時から自衛隊や軍隊の存在を否定していない

    なぜなら
    革命には暴力装置が不可欠だから

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2022/03/14(月) 00:34:24 

    またアエラかよ…

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2022/03/14(月) 00:35:12 

    >>61
    本当それだよね

    ロシア政府なんてこちらの言い分通用しないよ、
    「この領地はあげるんでもうやめてください」
    「北方領土はロシアのもので良いんでそのほかの日本の領域を奪わないでください」
    なんて通用しないよ。
    ゴリ押しが通ると勘違いしてどんどん領地広げて世界征服したいだけの政府だよ

    +331

    -0

  • 380. 匿名 2022/03/14(月) 00:35:41 

    ウクライナが抵抗してもロシアに勝つなんて無理
    無理ならさっさと降伏しないと犠牲者が増える一方
    国民に武器を持って戦えなんて言うゼレンスキー
    国民が可哀想
    ゼレンスキー毎回カジュアルな格好で1人だけ戦争感ない

    +5

    -16

  • 381. 匿名 2022/03/14(月) 00:35:48 

    >>314
    現場を知らない素人キャスターとか
    現場に行きもしない素人議員とか本当に嫌

    +44

    -1

  • 382. 匿名 2022/03/14(月) 00:36:13 

    >>357
    国際社会の目を気にするならいつ何時でも侵略戦争なんてしないよ。
    原発攻撃もしてるしクラスター弾も使ってる。

    +13

    -1

  • 383. 匿名 2022/03/14(月) 00:36:17 

    >>368
    戦わなくていいように外交頑張ってくれてるんだよ。しかも、そんな出来もしないことを軽く口にするもんじゃない。

    +73

    -28

  • 384. 匿名 2022/03/14(月) 00:36:21 

    >>93
    コロナ禍さえ日本は終わらせられないのに。
    当時もマスコミの誘導は凄かったね。それに国民が乗ったんでしょう。

    +15

    -1

  • 385. 匿名 2022/03/14(月) 00:36:40 

    >>145
    今めっちゃ色々やってない?
    ルーブル暴落したりロシアの国外企業撤退したり、ロシア国内も大混乱だよ

    +13

    -0

  • 386. 匿名 2022/03/14(月) 00:36:59 

    >>333
    >>149
    ごめんけど、通報した。
    こういう根拠のない差別は、単なる誹謗中傷。
    批判したいなら、ちゃんと自分の持論持って批判しな。
    こういう、日本の風土おとしめるやり方は許せない。

    +36

    -125

  • 387. 匿名 2022/03/14(月) 00:37:29 

    >>350
    本当なら、被害が少ないように平和な時に準備するのが一番ベストだよね。
    ただ、最初から逃げる気満々の国民を大量に受け入れてくれる国を探すのは難しいかもしれないね。

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2022/03/14(月) 00:38:00 

    >>351
    横だけど
    ウイグル人の今を知るべき

    乗っ取られたら終わり
    収容施設に強制連行。拷問されて人生終わり
    共産圏の独裁者はやること同じだからねロシアも同じ
    一般人には知られないように闇から闇に葬り去る

    +27

    -1

  • 389. 匿名 2022/03/14(月) 00:38:14 

    ロシア(ソ連)の対日戦勝記念日は
    8月15日ではなく9月4日なのを知らない人多すぎ

    日本が降伏しますといっても攻め続けて
    北方領土を奪った歴史を忘れたの?

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2022/03/14(月) 00:38:34 

    >>377

    今の共産思考はどちらかと言うと右派。
    言ってることもやろうとしてることも、中国ロシアとかわらない。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2022/03/14(月) 00:38:49 

    >>369
    皇室を残す為に無条件降伏を呑めなかったのもあるんじゃない

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2022/03/14(月) 00:39:28 

    >>72
    ついこの間高市さんにボコられてなかった?
    橋下さんこんな人だったんだ…って思った

    +487

    -4

  • 393. 匿名 2022/03/14(月) 00:40:21 

    これは負けてもらったら困る。民主主義の崩壊だから。
    なんだかんだで欧米が裏で手を回して、負けさせないようにしている。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2022/03/14(月) 00:41:15 

    白旗あげろなんて反日左翼しか言ってないと思う。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2022/03/14(月) 00:41:22 

    >>291
    夫婦げんかで殴られて近所の人たちに応援頼むっておかしいよね

    +4

    -13

  • 396. 匿名 2022/03/14(月) 00:41:37 

    >>80
    よこだけど
    第二次大戦の戦敗国で日本と同盟を組んでいたイタリアとドイツは
    敗戦後もそこまで酷い目にあってはいないような、、、?
    近代の戦争では奴隷までは行かないのでは?

    でもロシアは共産主義だから吸収されたらもっと過酷なのかな、、、

    +13

    -1

  • 397. 匿名 2022/03/14(月) 00:41:54 

    >>380
    降伏したら犠牲者がいなくなるって前提がもう間違いだよ
    国際社会的にはこういうやり方した国を勝たせたら世界中で同じことが起こりはじめるって危惧がある
    ちなみにそうなったとき日本は侵略される側だろうね

    +17

    -2

  • 398. 匿名 2022/03/14(月) 00:42:02 

    >>218
    終戦後の日本でまさに同じことが言われてたんだよね。降伏したらアメリカ人に殺されるって。
    駐進軍がアメリカだから良かったけど、ソ連に占領されてたら、今頃どんな国になってたんだろ。
    日本はアメリカに降伏して平和で豊かな国になったから、犠牲者が増えるよりは降伏したほうが良いのでは?という意見が出るのも不思議じゃないかな。

    +26

    -0

  • 399. 匿名 2022/03/14(月) 00:42:07 

    >>195
    こう言う自分は馬○です。って発言やめたら良いのに。自分の国を無くす。降伏した結果何がおこるのか分かってないのか。相手はあのロシアだぜ。

    +225

    -2

  • 400. 匿名 2022/03/14(月) 00:42:27 

    >>279
    私も中国だと思う。
    ロシアは凋落して、中国がのし上がる。ウクライナは中国がインフラ整備、その代わりにオデッサの港を貸してと言われるだろうね。

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2022/03/14(月) 00:42:28 

    >>380
    だから
    戦争は勝つ事が目的ではなくて
    戦争目的を達成することなのよ

    ウクライナの戦争目的は
    領土の保全だから
    例えゲリラ戦で国民の半分が死んでも
    それでロシアが占領を諦めて撤退したなら
    戦死者も犬死ではないのよ

    ベトナムは
    国民総ゲリラ化してアメリカを撃退したベトナム戦争から40年かけて復興したよ

    +18

    -2

  • 402. 匿名 2022/03/14(月) 00:42:28 

    >>388
    一般人には知られないようにってあなたは一般人じゃない?

    +0

    -5

  • 403. 匿名 2022/03/14(月) 00:42:29 

    >>225
    ロシアが攻めて来た時どさくさに紛れて中国もーって来そう。結果、西日本中華、東日本はロシア化。

    +30

    -1

  • 404. 匿名 2022/03/14(月) 00:42:38 

    >>306
    そうなってほしくないから他国巻き込まないでほしかった。
    各国が次々に行っている経済制裁も果たしてプーチンへの抑止力になるのか疑問。
    現時点では、ただただロシア国民の生活が不安定で不便なものになっているだけのような気がしてならない。

    +6

    -2

  • 405. 匿名 2022/03/14(月) 00:42:47 

    >>368
    ウクライナ大使館に連絡したら?

    経験がない人ほど安直に人を敵味方に分けて、血が流れることをやむを得ない犠牲だなんて言うう。ゼレンスキーも経済学部出身の愛国者だからね、命の重みを理解していない。

    +2

    -26

  • 406. 匿名 2022/03/14(月) 00:43:20 

    >>39
    その娘が外務副大臣やってるんだもん。
    色々と上手く行くはずないよね。

    +83

    -0

  • 407. 匿名 2022/03/14(月) 00:43:54 

    >>396
    イタリアはムッソリーニを処刑して戦勝国よw

    ドイツは国土分割じゃん
    日本よりはるかに悲惨

    +28

    -0

  • 408. 匿名 2022/03/14(月) 00:44:01 

    >>1
    第二次世界大戦の時、パリは無血降伏したから街は破壊されず市民も無事だった。そのうち連合国軍が助けに来て解放された。
    それが念頭にあるので、私もゼレンスキー大統領は国民の血が流れる前に降伏して西側の動きを待つか、あるいは早々に交渉して休戦すべきだったんじゃないかと思ったんだけど、おかしいかな

    +17

    -39

  • 409. 匿名 2022/03/14(月) 00:44:10 

    >>372
    今の上層部はみんなプーチンと似たり寄ったりの思想らしい。
    だからプーチン死んでも子プーチン、孫プーチン…というようにどこを切ってもプーチン出てくる金太郎飴状態。

    +26

    -0

  • 410. 匿名 2022/03/14(月) 00:44:26 

    軽はずみに色々言うべきではないのはわかるんだけど
    「安全圏で何もわかっていない、命を懸けたこともない人が」って言われるのはショック…
    本当はどんな国もそうあるべきなのに、紛争が日常になってしまってる場所もあるんだなあと思い知らされる

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2022/03/14(月) 00:44:30 

    >>354
    まともな周りの国が今まさにウクライナを助けられてないじゃん

    +6

    -1

  • 412. 匿名 2022/03/14(月) 00:44:43 

    >>372
    プーチンがし◯とプーチン脳を登載したAIプーチンが核ボタン押すんだよ
    世界心中

    +11

    -2

  • 413. 匿名 2022/03/14(月) 00:44:59 

    >>376
    世界中のニュースが見れるじゃん。
    テレビもロシア側の主張をバンバン放送してるし。

    +3

    -2

  • 414. 匿名 2022/03/14(月) 00:45:41 

    >>404
    経済制裁は効くよ。
    戦争を続けるには莫大なお金がいるから、資金を断つのは超重要。

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2022/03/14(月) 00:45:55 

    >>396
    西ドイツと東ドイツ
    韓国と北朝鮮を比べたらわかる

    +17

    -0

  • 416. 匿名 2022/03/14(月) 00:46:14 

    >>272
    言語も何もかも制限するような国だよ、外野がどうとか言えないよね

    +73

    -0

  • 417. 匿名 2022/03/14(月) 00:46:17 

    占領されてからの方が秘密裏に長期間ジェノサイドされるもんね。
    日本だって、中国やロシアがやってきて、主権を奪われたら、ウイグルやチベットと同じ道を辿るよ。
    でも、一度そうなってしまえば、国際社会もおいそれと手が出せたい。
    今、中国に迫害されてる人たちを救えないのと同じ。

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2022/03/14(月) 00:46:24 

    >>369
    作戦のミスは色々あったと思うよ。
    でも「軍のプライド」だけじゃないと思うよ。日本兵の遺体を粗末に扱ったりと「価値観の違い」とか怖かったんだと思う。
    色んな要素があったと思うよ。
    実際に降伏した後でも、大勢の人が処刑されたり、職を奪われたり、女性もひどい目にあったよね?

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2022/03/14(月) 00:46:26 

    >>408
    分からないからね。降伏した後、どんな結果になるのか。
    どうすれば良かったかなんて、後になったら言えることで、何が正解かは分からない。

    色んな考えあって、いいと思うよ。

    +60

    -0

  • 420. 匿名 2022/03/14(月) 00:46:42 

    >>407
    イタリアのガス代7倍になったって?

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2022/03/14(月) 00:46:43 

    >>395
    夫婦じゃないよ
    DVされてた元カレが病んで強盗になって殴り込んできたって話じゃない?今ご近所総動員で叩きのめさないとそこら中のおうちに強盗したり放火しにいくよこの人

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2022/03/14(月) 00:48:13 

    >>390
    日本共産党の今って
    天皇制さえ容認したら

    日本一の国粋極右政党よw
    北方領土だけでなく千島樺太一括返還を言っているのは日本共産党だけ

    右翼と左翼の違いは
    天皇を戴くか否かだけと近衛文麿が喝破してたw


    +3

    -3

  • 423. 匿名 2022/03/14(月) 00:48:27 

    >>404
    ロシアが侵略戦争始めた時点で他国が巻き込まれないわけがない。

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2022/03/14(月) 00:48:38 

    >>244
    凄く悲しいね。。
    露助マジで許さん。 

    +58

    -2

  • 425. 匿名 2022/03/14(月) 00:49:10 

    >>18
    相手がアカならウイグルみたいになるだけだよ

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2022/03/14(月) 00:49:39 

    >>391
    日本は天皇を処罰での降伏を出したし、連合軍のヨーロッパの国々はその声が大きかった。日本の再建に、天皇、皇室はあったほうがいいと判断したのは、GHQ側。

    +13

    -1

  • 427. 匿名 2022/03/14(月) 00:49:48 

    >>401
    知識がなくて申し訳ないんですけどアメリカ相手なら負けてもそんなに酷い事にはならない気もするんだけどどうだったんだろう。日本は負けてるし

    +2

    -4

  • 428. 匿名 2022/03/14(月) 00:49:55 

    >>351
    シベリアで捕虜になった方達も酷い扱いを受けたよね。終戦したにも関わらず民間船が白旗を掲げていたのに沈めて、生き残った民間人を船に引き上げ、なぶり殺しにし、女は酷いことをしてまた海に放り投げたとききました。北海道に懸命にたどり着いた方達は、あまりにされた仕打ちが酷くて多くを語りたがらなかったと祖父母からききました。

    +25

    -0

  • 429. 匿名 2022/03/14(月) 00:50:08 

    >>18
    第二次大戦しか知らない戦争しらない馬鹿

    +5

    -7

  • 430. 匿名 2022/03/14(月) 00:51:32 

    >>418
    ならば尚更勝てるようにしないといけないのに、わざわざ負け戦するのはどうかな

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2022/03/14(月) 00:51:41 

    >>17
    北方領土はもうロシアの手中にある。次は北海道だよ。東北も危ないかもね。

    +139

    -6

  • 432. 匿名 2022/03/14(月) 00:51:49 

    >>2
    鳩山由紀夫もTwitterでそんなコメントしてた

    +233

    -2

  • 433. 匿名 2022/03/14(月) 00:51:58 

    >>391
    原爆どころか沖縄戦前の45年2月に近衛文麿が終戦を奏上したけど、昭和天皇が「もう少し勝ってから」て却下したのよ。無条件降伏を避けたかったから。あの時に戦争やめてたら日本人だいぶ生きてた

    +7

    -1

  • 434. 匿名 2022/03/14(月) 00:52:13 

    >>357
    そう2日間で終わらせて、パラリンピックには支障なくするはずだった。ゼレンスキー大統領がここまで戦い続けるなんて、プーチンは思いもしなかった。

    +18

    -1

  • 435. 匿名 2022/03/14(月) 00:52:18 

    >>408
    その手があったんだ
    江戸城の無血開城もあったわね

    +5

    -8

  • 436. 匿名 2022/03/14(月) 00:53:08 

    >>408
    クリミアの時にもっと世界が大騒ぎしてたらもっと違ってたのかも……。

    +44

    -0

  • 437. 匿名 2022/03/14(月) 00:53:15 

    >>321
    戦わざるをえない日がくるかもね
    同盟国だからとアメリカに100%守ってもらうつもりかな?

    プーチンは非友好国と指摘したし北方領土でドンパチ始めたし
    ノーと叩きつけた世界はもう巻き込まれてるよ残念ながら

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2022/03/14(月) 00:53:16 

    >>143
    今ですら及び腰なのに、なんで期待できるのか不思議だよねw

    +31

    -0

  • 439. 匿名 2022/03/14(月) 00:53:36 

    >>408
    ナチスは他国侵略に焦土作戦という発想が無かった(領土拡大が目的だから)
    焦土にしたのは皮肉にもドイツ領だけよ

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2022/03/14(月) 00:54:17 

    >>6
    橋下さんはバカ政府って家族とハワイあたりから中継で叫んでんじゃない?
    仕事はあるもんねw

    +175

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/14(月) 00:54:35 

    北方領土や尖閣に始まり沖縄や北海道が侵略されても無条件降伏しろって言うのか

    +5

    -2

  • 442. 匿名 2022/03/14(月) 00:54:42 

    >>408
    ウクライナとロシアの歴史的に難しいんじゃないかなと思う。
    他国が手を出しにくいというか……。

    好きな人(ヨーロッパ)とは両思いかもしれないけど、DV野郎だった元カレ(ロシア)がサイコストーカーすぎて、次の恋になかなか進めないし、好きな人からは距離も置かれるし、警察(アメリカ)も頼りにしてた割には動いてくれない。

    非常に乱暴ですが、そんな風に解釈してます。違うかな。

    +32

    -3

  • 443. 匿名 2022/03/14(月) 00:54:55 

    >>408
    パリは無血でもノルマンディーはめっそう血だらけだったけどね

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2022/03/14(月) 00:55:20 

    >>414
    経済制裁は効く。ただ、ロシアが交戦した時点でウクライナを壊滅させられる軍事力があるのも事実。

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2022/03/14(月) 00:55:28 

    >>430
    じゃあ今の日本は核を持ってないから、最初から降伏一択って事?

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2022/03/14(月) 00:55:37 

    じゃあもう戦うしかないから、わたしたちにできることは難民に支援することくらいだね。

    +5

    -1

  • 447. 匿名 2022/03/14(月) 00:55:50 

    >>408
    まさに他人事だから言える無責任な考え

    +28

    -1

  • 448. 匿名 2022/03/14(月) 00:56:02 

    >>402
    命をかけてレポートする人がいる。外にも中にも。強運と頭脳に恵まれてやっと世の中にでる。
    そういうことだよ。

    +12

    -1

  • 449. 匿名 2022/03/14(月) 00:56:31 

    >>223
    アカヒの記者がそんな事おもうかいな!!
    いーかげんにしろ アカヒ 日本から出てけ反日

    +75

    -1

  • 450. 匿名 2022/03/14(月) 00:57:13 

    >>405
    横だけどなんでウクライナw
    日本のためならって言うたはるでw

    +18

    -0

  • 451. 匿名 2022/03/14(月) 00:57:31 

    >>4
    このままの流れでウクライナが降伏or敗北したら、ものすごい凄惨なジェノサイドが即、行われると思う。
    だからウクライナは女性まで、銃をもって戦線に出てる。ロシア兵はこれまで女性に対して凄惨なレイプをしてきたのを知っているだろうに…と思うと本当に胸が痛む。
     

    +495

    -8

  • 452. 匿名 2022/03/14(月) 00:58:19 

    >>445
    そうならないように日米安保があるんだけど

    +14

    -1

  • 453. 匿名 2022/03/14(月) 00:58:26 

    >>447
    日本にとっては他人事なのは否めない

    +4

    -16

  • 454. 匿名 2022/03/14(月) 00:58:56 

    >>6
    今だった植民地、宗主国が変わるだけや

    +4

    -17

  • 455. 匿名 2022/03/14(月) 00:58:59 

    >>61
    降伏するってことは敗戦国になるってことだ。
    そして植民地にされるかもしれない。
    敗戦国がどれだけ辛い立場に置かれるかわからないなんて。
    歴史ちゃんと勉強したのか?って言いたくなる。

    +297

    -3

  • 456. 匿名 2022/03/14(月) 00:59:03 

    >>364
    戦争が始まった時点で勝っても負けても不幸しかないよ。

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2022/03/14(月) 00:59:09 

    >>427
    >アメリカ相手なら負けてもそんなに酷い事にはならない

    枯れ葉剤やベトちゃん、ドクちゃんをご存じない?

    +21

    -2

  • 458. 匿名 2022/03/14(月) 00:59:34 

    >>453
    在日にはの間違いだろ

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2022/03/14(月) 00:59:54 

    >>422
    結構リアルに生活は考えてるよね。庶民レベルの。ただねー思想がかけ離れてるw無理だわ〜

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2022/03/14(月) 01:00:22 

    >>1
    全然そんなこと思ってないから日本代表の意見みたいに言わないでほしい。
    日本だって侵略されるかもしれない。
    侵略されたら普通に差別されて奴隷にされそう。

    +62

    -3

  • 461. 匿名 2022/03/14(月) 01:00:40 

    >>80
    アメリカが豊かにしてくれた…?

    +44

    -3

  • 462. 匿名 2022/03/14(月) 01:00:47 

    >>201

    白旗上げろと言っただけで左翼扱いはよくないと思う。
    今回の件ではそう思うだけで、他の件では保守系化もしれないよ

    +14

    -68

  • 463. 匿名 2022/03/14(月) 01:00:48 

    >>195
    コイツまじで何言ってんだ??
    例え祖国のためだとしても真っ先に逃げる人間だからこそ出る言葉なんだろうね。はー情けない情けない。

    +194

    -1

  • 464. 匿名 2022/03/14(月) 01:00:55 

    >>48
    ポーランドでサポート活動してる日本人の人が言ってた。ウクライナからの避難者で男性は見た事ないって。60歳以上の男性は避難許されてるけど、戦うためにウクライナに残っていると。

    +40

    -0

  • 465. 匿名 2022/03/14(月) 01:00:55 

    >>427
    そもそも米国は独裁国家に侵攻する事はあっても民主主義の国に侵攻する事はないから、そんな国の統治者が国とか国民の事とかを考えないだろうし、常に身の安全しか考えてないんだから降伏なんてしない

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2022/03/14(月) 01:01:12 

    >>4
    今日から日本語禁止な?
    使ったら家族とはもう二度と会うことはないだろうな

    みたいな状態になるんだよね
    白旗あげられないよね

    +517

    -2

  • 467. 匿名 2022/03/14(月) 01:01:47 

    ロシアがウクライナに勝ったとしても、さすがに北海道はないと思うな
    NATO軍にウクライナ取り返されるだけだよ
    攻めるとしたら西側だから日本は大丈夫

    +1

    -13

  • 468. 匿名 2022/03/14(月) 01:02:04 

    >>462
    坂本龍一は根っから左翼思想だよ

    +79

    -0

  • 469. 匿名 2022/03/14(月) 01:02:14 

    >>408
    停戦交渉してるじゃん今
    交渉中は交戦しないというセオリー破って、ロシアは避難中の市民までも攻撃しているニュースが連日やっている


    +39

    -0

  • 470. 匿名 2022/03/14(月) 01:02:41 

    >>427
    たまたま日本がラッキーだっただけ

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2022/03/14(月) 01:02:41 

    >>434
    のろのろと道路を走るロシア戦車の列を見たら複雑な気持ちになった。ウクライナはもちろん気の毒なんだけど、ロシア戦車もウクイナ軍に対戦車砲でどんどん狙い撃ちされて…プーチンあれ見て平気なの

    +7

    -1

  • 472. 匿名 2022/03/14(月) 01:03:24 

    >>383
    外交がんばってくれたおかげで今があるのは重々承知してます。
    今回北海道に住んでいてウクライナが他人事じゃなく危機感をビシビシ感じています。
    近くには泊原発もあります。
    今の政府にはコロナからとても不安をかんじていますので。
    アメリカだってあてにならないと毎日ニュース見て思ったら危機感が増して気持ちはずっと緊張してます。
    北海道は過去にロシアに侵攻されそうになったこともあってみんな声に出さなくても緊張していますよ。
    外交がどこまで成果をあげるかわかりませんし、今のロシアを見たら本当に怖いです。
    もし有事が起きたら、できもしないこともやらなくてはならないし考えなくてはならないです。
    想定外なんて言っていたら相手の思うままだし、ビビっていたらこの不安に潰されてしまいます。
    冗談風に言ってますが本気です。
    私はこの北海道が大好きだしロシアなんかに我が物顔で侵略されるのはまっぴらごめんです。

    +131

    -8

  • 473. 匿名 2022/03/14(月) 01:03:35 



    https://www.dailyshincho.jp/article/2022/03120602/?all=1&page=1

    この記事がとても分かりやすかった
    そして日本はアメリカに無条件降伏したと勘違いする人が多いけど、文字通り死ぬ気で抗って国体護持という条件付き降伏を引き出して終わった事はもっと知られるべき

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2022/03/14(月) 01:03:35 

    >>216
    戦争に行ったことある人々の生の声を今のうちにできる限り集めて文章や動画に収めるべき

    +105

    -0

  • 475. 匿名 2022/03/14(月) 01:03:44 

    >>462
    知らないけど坂本龍一なら驚かない
    相当なお花畑だよ

    +66

    -1

  • 476. 匿名 2022/03/14(月) 01:03:50 

    >>80
    アメリカを持ち上げ過ぎるのも危険だわ

    +56

    -0

  • 477. 匿名 2022/03/14(月) 01:04:05 

    リビウで、東京五輪の空手銅メダリストが戦ってるんだよね…?

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2022/03/14(月) 01:04:17 

    >>451

    国のためにという人しか報道されないけど夫や息子や父親が残らないといけないから、どうしても一緒にいたくてかもしれないしね

    +151

    -1

  • 479. 匿名 2022/03/14(月) 01:04:32 

    >>386
    通報されてもいい。
    本当に思ってることだから。

    私、部落がすぐそばにある場所に住んでるの。
    学校で『部落差別』についての授業もある。
    その部落から通ってる同級生がすぐ隣りの席に居たりする。

    公務員の採用枠に「部落枠」がある。
    彼らは「部落差別」によって普通の暮らしが出来ない!と大騒ぎして、お金を貰い、職を貰い、気にいらないことがあれば全て『部落差別だ!』と騒ぎ、他人を貶め利益を得る。

    そういう血筋が脈々と受け継がれてるのが部落。

    暴力沙汰になって警察が来ても『俺を逮捕するのか?部落差別だ!』が常套句。
    ここに書けないことも山ほどある。

    現実を知らないアナタはそのまま平和に暮らしていればいい。

    部落が身近にあって色んなことを見てきた私からすれば、まともな部落出身者なんて一人もいない。

    私が知ってること、現実を書いたけど、これも通報したいならすればいいよ。


    +136

    -10

  • 480. 匿名 2022/03/14(月) 01:04:39 

    >>328
    今の状況で、日本が何かできるの?

    +53

    -4

  • 481. 匿名 2022/03/14(月) 01:04:40 

    >>195
    こいつ何でテレビに出すの?

    +179

    -1

  • 482. 匿名 2022/03/14(月) 01:05:04 

    >>6
    白旗あげるんじゃない?

    +3

    -18

  • 483. 匿名 2022/03/14(月) 01:05:14 

    >>405
    ほんとだわ茶化さないでくれない?

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/03/14(月) 01:05:15 

    >>453
    これが平和ボケか

    +15

    -3

  • 485. 匿名 2022/03/14(月) 01:05:38 

    >>469
    ゼレンスキーが譲らないからね。非武装化はともかく中立化、NATO加盟しないくらいはすぐ譲ればいいのにと思いました。

    +4

    -18

  • 486. 匿名 2022/03/14(月) 01:05:41 

    >>362
    NATOが早く手を引いていたら今頃バルト三国もウクライナもロシアに取り込まれてロシア帝国完成してると思うけど…
    一番避けたいシナリオだよ

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2022/03/14(月) 01:06:20 

    >>452
    でも「最初から降伏」みたいな国民をアメリカが助けるかな?
    勿論、アメリカ軍からしたら「日本は壁になってくれないと……支えなくちゃ!」って思ってても、アメリカの一般国民からしたら「日本人が戦わないのに、なんでうちの息子が犠牲になるの?戦争反対!」って声が大きくなる可能性だってあるよ。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2022/03/14(月) 01:06:50 

    >>149
    やめなよ
    そういう偏見がより彼らを追い詰めて逆差別特権意識を過激にさせるんだよ

    +14

    -44

  • 489. 匿名 2022/03/14(月) 01:06:59 

    >>473
    彼らからすればこうだ。逃げれば命は助かるだろう。だが、2度と自分達の街には帰ってこられない。帰ってこられても、自分が住んでいた家には別の人間が住んでいて、街には違う人々がいるかもしれない。国の姿もすっかり変わってしまっているかもしれない。

    私は国が無くなっても愛する人が死ぬ方が嫌だ

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2022/03/14(月) 01:07:02 

    >>171
    鈴木宗男はもう、口を縫い合わせて山小屋にでも放置しとかないと、マジでロシアが付け上がるわ

    +37

    -2

  • 491. 匿名 2022/03/14(月) 01:07:13 

    >>92
    アナタいいわw

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2022/03/14(月) 01:07:20 

    >>457
    それどころか、民間人に爆弾の雨を降らせた関東大空襲。確か一晩で10万人もの方が命を落とされたんだよ?原爆だって、実験したかっただけなんじゃないの?アメリカを美化しすぎだよね。

    +28

    -0

  • 493. 匿名 2022/03/14(月) 01:08:03 

    >>487
    すでに大きいよ。でもそんなこと分かりきってたことですよ?

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2022/03/14(月) 01:08:03 

    >>485
    中立化ってロシアの傀儡国家になれと言われてるのと同等なんだから無理でしょう

    +23

    -1

  • 495. 匿名 2022/03/14(月) 01:08:29 

    ロシア相手だと降伏しても
    いらない人間として即殺されるか
    飢餓で死ぬまで貧困を強いられるか
    レイプされるか

    軽々しく頑張ってなんて言えないけど
    降伏しないという選択を反対する気にはなれない
    毎日プーチン○亡ってニュースを待ってる

    +18

    -0

  • 496. 匿名 2022/03/14(月) 01:08:37 

    >>427
    米国相手に戦争する馬鹿いる?
    そんな馬鹿は北朝鮮のキムみたいな独裁者くらいだし、そんな独裁者が負けた後の事なんて考えるわけがない
    降伏しても自分は死刑になるんだから

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2022/03/14(月) 01:09:23 

    >>369
    原爆の実験がしたかったんだから降伏しても落としてるよ

    +18

    -0

  • 498. 匿名 2022/03/14(月) 01:10:06 

    >>494
    政治家に徹して、西側諸国とロシアの緩衝地帯になるのを受け入れろってことよ。ウクライナはNATOに加盟するには地理的にも歴史的にもロシアに近すぎる。だからNATOも今まで入れたがらなかった

    +5

    -3

  • 499. 匿名 2022/03/14(月) 01:10:38 

    >>484
    他人事じゃないって人はガルちゃんしてる場合じゃない

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2022/03/14(月) 01:10:55 

    >>479
    あ、自己レス>>333です。

    甘っちょろい世界で生きてる人は幸せだね。

    あの場所には近寄るなって言われても、同級生が絡んで問題勃発→親が出てきて大惨事。

    自分が加害者なのに『部落差別だ!』って言えばコロッと被害者になれる便利な言葉を持ってる別世界の人間だよ。

    +153

    -12

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。