ガールズちゃんねる

大阪名物「粉もん」値上げピンチ ウクライナ影響

177コメント2022/03/31(木) 06:06

  • 1. 匿名 2022/03/13(日) 11:10:14 


    大阪名物「粉もん」値上げピンチ ウクライナ影響 - 産経ニュース
    大阪名物「粉もん」値上げピンチ ウクライナ影響 - 産経ニュースwww.sankei.com

    ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、お好み焼きやたこ焼きといった関西の食文化「粉もん(粉もの)」への影響が懸念されている。小麦輸出大国である両国の有事で小麦価格が急騰し、原油高によりソースなどの調味料類の値段も上昇。大阪の飲食店では値上げやメニューの見直しを検討する動きが出ているほか、たこ焼きなどの総菜を販売するスーパーマーケットからは「価格の維持は困難」との声が上がっている。…


    背景にあるのは、ウクライナ情勢の緊迫化で原料となる小麦の価格上昇などに拍車がかかっていることだ。天王寺区にある本店では、1日最大約6キロの小麦粉を使っており、足元では小麦粉などの主要品目が10~20%値上がりしているという。

    大阪市内のあるスーパーの担当者は「総菜は利益の薄いぎりぎりの値段設定で提供している。小麦粉だけでなくソースや油、食品全般の値段が上がるとみており、現在の価格の維持は無理だろう」と話している。

    +7

    -16

  • 2. 匿名 2022/03/13(日) 11:10:45 

    こんなもんや

    +52

    -7

  • 3. 匿名 2022/03/13(日) 11:10:48 

    大阪だけなの?

    +42

    -0

  • 4. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:26 

    米粉で新メニューを開発してはどうか日本人だし

    ピンチはチャンスよ

    +276

    -4

  • 5. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:28 

    >>1
    うどん屋さんがピンチだね。

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:42 

    粉もんって安いのがウリなのにね

    +86

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:45 

    今まで散々儲けてきたんだから据え置けよ

    +11

    -21

  • 8. 匿名 2022/03/13(日) 11:11:51 

    小麦が入ってるのは粉もんだけやないで

    +53

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:00 

    チェルノブイリが爆発したら値上げ幅100~200%になる

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:01 

    ケーキやパンもまた値上げするよねぇ…。小麦だとうどんなんかも値上げするのか?これはもう、白米を食べろって事ね。

    +123

    -0

  • 11. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:06 

    小麦粉だけじゃないでしょう。政府が物価高騰するって言ってるのに。くるぞー。大貧困。

    +88

    -4

  • 12. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:08 

    大阪に限らずどこもピンチ

    +35

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:29 

    米粉ばっかりだから実感がない

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/13(日) 11:12:36 

    値上げしてもいいから容量は変えないで
    それなら納得する
    たこ焼き、お好み焼き好きな人多いもんね
    食文化を維持したいね

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2022/03/13(日) 11:13:03 

    米を食べるしかない

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/13(日) 11:13:16 

    +97

    -3

  • 17. 匿名 2022/03/13(日) 11:13:17 

    >>1
    立ち食いそばの蕎麦粉がロシアから輸入してるとは思わなかった。
    国産の需要が上がってチャンスじゃない?

    +43

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/13(日) 11:13:31 

    これを機に米粉ブームとかにならないかな?どうせなら国産のもので賄っていきたいよね

    +135

    -1

  • 19. 匿名 2022/03/13(日) 11:13:32 

    値上げって大打撃というよりジワジワくるから余計に嫌だ

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/13(日) 11:13:56 

    >>1
    国産小麦使ってなかったことがショック
    これを機に国産小麦にシフトして欲しい

    +5

    -14

  • 21. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:10 

    米食え

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:11 

    輸入頼りの日本はキツイねえ
    でも首相は国民よりも留学生に10万円あげるほうに必死だから〜

    +105

    -4

  • 23. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:11 

    小麦が無ければお米を食べればいいじゃない(マリーアントワネット本当は言ってない感

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:41 

    国産小麦とか言ってる人いるけど自分で商売したらわかるよ

    +44

    -4

  • 25. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:41 

    >>3
    名物だからピックアップされただけで
    普通に日本全国影響あるね

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:49 

    >>18
    そうだよね!国産小麦を見直して生産増やして欲しい

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:50 

    ヤバいね。これからどんどん値上げされていくよ

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:52 

    今値上がりするのは仕方ないと我慢するけど、落ち着いたら値下げしてくれるのかい?

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:52 

    >>11
    更に少子化だね。

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/13(日) 11:14:54 

    >>7
    粉もんはボロいって良く怖いオジサンが言ってるね

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:02 

    >>20
    自分たちの物価が爆上がりしてもいいならあらゆるものを国産にしてもいいんじゃないかな

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:07 

    まじで飲食店大変すぎ

    +10

    -4

  • 33. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:21 

    粉もんは元から食べないから別に良いけど、
    蕎麦が高くなるのが嫌だわ。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:24 

    電気料金が2ヶ月続けて爆上がりしてるんだけど…
    どうですか?来月からまた上がるのよね?

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:31 

    >>24
    でも外国産に頼ってこのザマなんだから国産小麦にすべきだよ
    高くなったとしてもそれが本来の価格でしょ
    今までが安すぎたんだよ

    +21

    -10

  • 36. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:42 

    ガソリンも値上げしてるよね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/13(日) 11:15:50 

    >>18
    それも防衛だよね

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/13(日) 11:16:03 

    もう全部値上がりすると思うから鬱
    鬱々とした気持ち脱却のために今朝はインターナショナルスーパーマーケットに行って5000円分のデリをブランチで買ってきたよ
    トウモロコシ材料のもの、小麦粉ものも勿論
    今ワインと一緒に楽しんでいます
    来年にはこのたまにの贅沢も出来ないでしょうから

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/13(日) 11:16:04 

    タコやマヨネーズもソースも大幅に値上げよ

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/13(日) 11:16:08 

    物価はバカみたいに上がるけど給料は中々上がらないから苦しい

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/13(日) 11:16:14 

    >>24
    国産が安くて大量生産できるならみんなそうしてるよね
    商売やったこともない人の他力本願痛いよね

    +46

    -4

  • 42. 匿名 2022/03/13(日) 11:16:26 

    >>29
    国のトップが留学生は宝だなんて言ってりゃそりゃ少子化になるわ

    +85

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/13(日) 11:17:15 

    関東に引っ越してからはずっと家で作ってるわ。
    外で食べても値段の割に美味しく無いし。
    画像のセットを買って、卵半分に減らして作ると私好みの焼き具合になる。
    大阪名物「粉もん」値上げピンチ ウクライナ影響

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/13(日) 11:17:18 

    最近近所にオープンしたたこ焼き屋さん、
    6個入りで400円だった
    ちょっと足りない…
    これも小麦粉価格高騰の影響かなぁ

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2022/03/13(日) 11:17:19 

    パスタや小麦粉を買いだめしといて良かった

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2022/03/13(日) 11:17:20 

    >>41
    外国産で安く上げてボロ儲けしてた奴が喚いてて草

    +3

    -7

  • 47. 匿名 2022/03/13(日) 11:17:21 

    >>35
    じゃあ試しに自分で全部国産で飲食店やってみてよ

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2022/03/13(日) 11:17:33 

    >>29
    総理が改憲すると言ってた記事を見たけどなんだろうね。夏の選挙だって。僕を筆頭に変えるってさ。

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2022/03/13(日) 11:17:46 

    米食えっていうのも分かるのよ
    でも米のおかずに粉もん食べたいのよね…

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/13(日) 11:17:54 

    なのに岸田バラバラお金撒く

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/13(日) 11:18:00 

    >>46
    経営ノウハウわかりもしないアホが喚いてて笑う

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2022/03/13(日) 11:18:35 

    ロシアとウクライナ小麦輸出国だったのか

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/13(日) 11:18:43 

    >>41
    そういう考えの人が飲食やってんなら潰れていいよ

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2022/03/13(日) 11:18:47 

    お米は価格が下がってるよ。
    お米食べよう。

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/13(日) 11:18:54 

    >>24
    そもそも小麦の国内自給率って1割ちょいだからね
    大変だよね。急にそう言われても

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/13(日) 11:19:04 

    >>51
    外国産でボロ儲けしてる店は潰れてしまえよ

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2022/03/13(日) 11:19:42 

    小麦と言えばパンもそう。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/13(日) 11:19:50 

    >>56
    あなたが買わなきゃ良い話じゃない?

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2022/03/13(日) 11:19:52 

    1億脱税したたこ焼き屋もあったからね。粉もんは原価安くてボロ儲けって本当だよね。
    【衝撃事件の核心】大阪城前たこ焼き店の巨額脱税 インバウンドで大にぎわいも「納税知らなかった」 - 産経ニュース
    【衝撃事件の核心】大阪城前たこ焼き店の巨額脱税 インバウンドで大にぎわいも「納税知らなかった」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【衝撃事件の核心】大阪城前たこ焼き店の巨額脱税 インバウンドで大にぎわいも「納税知らなかった」 - 産経ニュース【衝撃事件の核心】大阪城前たこ焼き店の巨額脱税 インバウンドで大にぎわいも「納税知らなかった」2018/8/22 06:30できごとかつては大勢の観光客...

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/13(日) 11:19:57 

    >>41
    国産高いからって外国産に頼ってる飲食店は潰れていいよ
    外食減っても別に困らないからさ
    国産で頑張ってるお店こそ応援していかないとね

    +9

    -7

  • 61. 匿名 2022/03/13(日) 11:19:59 

    記憶違いじゃなかったら日本の小麦粉は元々ロシアやウクライナからの輸入ではなかったと思ったけれど。
    直接的に影響があるとしたらパスタとか加工品の価格に直結するんじゃないかしら。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/13(日) 11:20:18 

    なんとなく、たくさん作りすぎて破棄してるうどんて多いと思うんだけど,,,
    高くなるのは嫌だけど作る量とか見直すいい機会なんじゃないかと思う。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/13(日) 11:20:36 

    >>60
    世間知らずぎて失笑…国産おばさん、、

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2022/03/13(日) 11:20:44 

    粉もんといったらクッキーだよね
    ケーキも高くなったらイヤだな

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/13(日) 11:21:07 

    >>60
    応援っていうほど金あんの?w

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/13(日) 11:21:16 

    >>24
    あなたの言う事もわかる。
    外国産が高騰すれば国産にも影響が出て、更に値段が上がるのは間違いない。
    ただ、米が余ってるのを減反ではなく米粉にして、補助金でも良いから普及させて食料自給率を上げておくのも国の仕事ではあると思う。

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/13(日) 11:21:37 

    小麦が原材料って粉もんだけじゃなく、麺類、パン、その他もろもろ。
    食生活もろに影響あるよね。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/13(日) 11:21:41 

    >>56
    横。粉ものメニューって全般的に安価ってイメージだけど、
    あなたのそのボロ儲けは一体何をさしてるの?

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/13(日) 11:22:14 

    >>55
    ほんとそれ
    国産国産って言ってる人は自己中

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2022/03/13(日) 11:22:21 

    >>62
    そうなの?
    冷凍すれば長持ちする食品なのにね。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/13(日) 11:23:29 

    >>61
    パスタ、ラーメン、そば、うどん皆粉もの
    パン、ケーキ、ピザ粉のも
    クッキー、スナック菓子粉もの

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/13(日) 11:23:49 

    日本がロシアから輸入してなくてもアフリカとか今までロシアから輸入してた国が日本と同じアメリカとかカナダに輸入先をシフトする
    そうなると争奪戦になって今まで通りの価格では輸入出来ないってテレビで見たよ

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/13(日) 11:23:55 

    >>68
    同感
    なんか頭おかしいのか知らんけど何言ってるのかわからんよね

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2022/03/13(日) 11:24:08 

    >>60
    応援しかしないの?
    経営者に出資してからもの言えよ笑

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2022/03/13(日) 11:24:42 

    >>46
    中学生とかなのかな

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2022/03/13(日) 11:24:59 

    天ぷらも粉ものだよね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/13(日) 11:25:32 

    >>63
    今の状況を把握してるから脱却しようという話でしょ

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2022/03/13(日) 11:26:17 

    >>74
    外食産業が多すぎなんだからつぶれてもエエわ

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2022/03/13(日) 11:26:24 

    >>77
    外国産使ってる店潰れろって言うのが打開策なの?アホ?

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2022/03/13(日) 11:26:35 

    育ち盛りの子を持つ家庭はさらに食費への圧迫が…。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:03 

    なんか頭おかしいひといるね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:08 

    >>74
    労働環境もブラックだし補助金もらいすぎだし
    いらない

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:10 

    乾麺小麦粉とりあえず買っておいた。なくなったらお米生活だな。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:22 

    誰も農業をやりたがらないのが現実

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:41 

    >>43
    四国で子供時代を過ごし30年以上東京で暮らしておりますが西の人間には特にそう思うかもしれない
    味が外食もそうですが東京の土地柄もはっきりとした味だからね
    薄味は体にも良お財布にも良いので自炊偉いね

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:48 

    粉だけでなくガソリン値上げで品物がほんとに高くなるよね。戦争なったらセツ子はたくさんでてしまうよ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/13(日) 11:27:50 

    >>42
    そのうち、貧乏な国に留学生も来なくなるわ。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/13(日) 11:28:00 

    >>77
    当事者でもないのにあんたの意見なんて無意味

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/13(日) 11:28:13 

    >>79
    淘汰されたらいいじゃん
    味がよかったら値段上げても来るだろうけど値段あげても来ないようなクオリティなんでしょ

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/13(日) 11:28:47 

    >>81
    お前だろ

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2022/03/13(日) 11:28:54 

    >>56
    日本は食品のほとんどを輸入で頼っているって小学生から習うけど…。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/13(日) 11:29:15 

    >>84
    やりたいけど虫が本気で本気で無理

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/13(日) 11:29:28 

    >>88
    じゃあ経営者たちのコミュニティでもいけば
    がるでなにいってんだか

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2022/03/13(日) 11:29:42 

    >>69
    ガルでは国産国産言ってるけど、国産加工品はあまり売れない
    夕方の半額狙ってスーパー行く人もたくさんいるから、輸入加工品の2~3倍する国産なんて見向きもされないわ
    ちょっとでも安い方を選ぶもんね

    +4

    -5

  • 95. 匿名 2022/03/13(日) 11:30:09 

    >>56
    日本は食品のほとんどを輸入に頼るって小学生の頃から習うけど…。私は40代だけどその頃からの常識だよ。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/13(日) 11:30:25 

    >>91
    それがおかしいんだよ

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2022/03/13(日) 11:31:27 

    >>87
    もう日本に来る留学生なんてろくなもんじゃないですよ
    もっと実力や給料の似合う国へみんな行ってしまってる
    日本に来るのは物好きと残りかす
    だから外国人犯罪者の率が上がってきているでしょう

    +30

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/13(日) 11:32:13 

    >>96
    キーキー喚いてるけど、どうせ外国産買ってるんだろw

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/13(日) 11:33:20 

    >>96
    おかしいのはあんた

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/13(日) 11:33:38 

    >>92
    こう言っちゃなんだけど虫は慣れだよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/13(日) 11:34:19 

    >>4
    ここ何年かは糖質制限でお米が売れなくなってるというし米粉で地産地消に転換して行くと良いよね

    +88

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/13(日) 11:34:45 

    私は国産自給率を上げたいのと地元の農家を応援しているので国産小麦を買っています。これを機に国産小麦に目を向けてほしいな。地元でもパン屋や焼き菓子屋が地元の小麦を積極的に使い始めていて、ちょっとずつまわりが変わっていっていると実感しています。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2022/03/13(日) 11:35:42 

    農業漁業畜産業、成り手がいないよね
    少子化で後継者不足、新規で始める人も多くはないのが現状
    自給率上げたくてもちょっとやそっとの対策でどうにかなるものでも無いだろな

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/13(日) 11:38:31 

    >>7
    これだから貧乏人は

    +4

    -4

  • 105. 匿名 2022/03/13(日) 11:41:00 

    関東の人間だけどもんじゃ焼きもお好み焼きも年に一回食べるか食べないか
    コロナになってから1年に1度ないかもしれない
    まぁそれ以外の小麦を食べるので人ごとじゃないけど

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/13(日) 11:42:16 

    グルテンフリー🆓

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/13(日) 11:44:18 

    >>69
    自己中なのかどうかはわからないけど、家で製パン製菓作る時は通販で国産小麦を買うよ。スーパーだと取り扱う種類少ないし、高いので。それでも金額は海外の2倍はしてる。
    国内産も国外品も数年に一度は値上がりしてて、昔の伝票見るとため息出ます。
    趣味で作る分は国内産で全然いいけど、これが仕事となると国内産はよっぽどのこだわりないと使えないだろうね

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2022/03/13(日) 11:45:07 

    >>72
    アフリカやインドて決議棄権で中立じゃない?
    西側以外の国は経済制裁不参加で、ロシアの輸出入とめてないと思う
    EU圏が一番小麦困りそうだからひよってないで自分たちの為に早く調停して欲しい

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/13(日) 11:45:23 

    大阪名物「粉もん」値上げピンチ ウクライナ影響

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/13(日) 11:45:49 

    >>19
    イタリア光熱費が3倍になって直撃したらしい
    じわじわ税金を上げるようにわかりづらいけど最終的には同じ出費
    印象操作と感じ方

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/13(日) 11:47:57 

    >>4
    米粉上手いからいいと思う
    地産地消頑張ろう

    +72

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/13(日) 11:49:25 

    >>77
    日本は国土も狭いし7割が山で農地も限られてるのに人口は多いじゃない?
    全て国産で賄うとすると争奪戦が起きて、富豪や一部の人にしか品物が回らない気がするんだよね
    小金持ち程度だと食いっぱぐれるような気がするよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/13(日) 11:50:10 

    米粉のパン屋さん増えないかなぁ…オーガニック系の店ですら少ししか置いてないから作るしかない

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/13(日) 11:50:28 

    >>97
    なんか全寮制のイギリスの学校が関東に出来て
    中国人の子弟がたくさん来るとか
    がるちゃんで見たけど
    そういう留学生はお金持ちで上品なんじゃないの?
    違うの?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/13(日) 11:51:19 

    >>4
    確かにこの機会に自給率上げるチャンスでもあるね

    +63

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/13(日) 11:51:51 

    >>1

    今の値上げって北米の不作のせいでしょ。

    ウクライナの影響は9月位だよ。

    今のうちに、小麦系のものは買いだめ、食べ貯めしておいた方がいい。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/13(日) 11:51:54 

    >>24
    農家だけど梅雨のある本土では小麦向かないのよね
    北海道が適してるのよね
    品種改良しんかしらね

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/13(日) 11:52:30 

    スーパーの袋じゃないけど
    便乗で値上げもたくさんありそう
    なんで紙袋までお金とるんだ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/13(日) 11:52:38 

    お好み焼きやたこ焼きに限らず、最近パン屋さんのパンが高すぎてびっくりする。
    大きくもないクロワッサンが200円越え、ちょっと大きめのお惣菜パンで400円とか…
    100円台のパンが安く感じる

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/13(日) 11:56:10 

    >>4
    そうそう!
    これを機にパン屋さん、ケーキ屋さんも米粉を使った商品開発してみて欲しい。輸入に頼った生活はこれから見直していきたいし、農家さんの需要を高めていかないと。

    +78

    -1

  • 121. 匿名 2022/03/13(日) 11:57:06 

    >>4
    小麦アレルギーの人からの需要も高まるね!!

    +45

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/13(日) 11:57:39 

    昔ほりえもんが
    日本はアメリカの政策かなんかでいい小麦粉売って貰えてない
    いい小麦粉使うと美味しいパンができるとか言ってた
    私は日本のパン好きだからそうなのか?と思ったけど
    米粉ポピュラーになるといいかも

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2022/03/13(日) 12:00:19 

    >>122
    海外の小麦粉って輸送中に虫つかないように薬すごい散布してるらしいね。業務スーパーとかの安い小麦粉とかヤバそうだなって前から思ってた。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/13(日) 12:00:51 

    地元のローカルニュースで、よく行くパン屋さんがインタビューを受けていた
    その時に「ウクライナという国は世界的な穀倉地帯だから、このまま長引くと確実に小麦粉の値段に影響が及ぶ」と…
    無類のパン好きなので、衝撃を受けた

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/13(日) 12:01:31 

    日本で小麦つくれないの?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/13(日) 12:03:06 

    >>123
    ああーたしかに!
    粉って家でも保管うっかりするとやばいからすごい薬ふられてそう
    国産の小麦粉や米粉ぜひこの機会に増やしてほしい~

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2022/03/13(日) 12:06:16 

    >>10
    脚気になるから玄米にしなさい

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2022/03/13(日) 12:08:00 

    粉もんなんて元からぼったくりだし
    いいんじゃない?

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2022/03/13(日) 12:08:25 

    世界はコロナでインフレ、高騰にきて
    この戦争でさらに物価上昇してるのに
    なんで日本人の給料は据え置きなの?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/13(日) 12:09:17 

    >>1
    値上げにコロナで集客減
    終わってる

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/13(日) 12:11:40 

    >>125
    国産小麦はあるよ
    ただ今から小麦をいっぱい作ってくださいって言ったって無理だと思う
    結局安い輸入品が人気だからな

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/13(日) 12:11:44 

    >>4
    米農家だけど、米の製粉って難しいんだよ
    小麦粉みたいに細かくすればいいってもんじゃないんだ

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/13(日) 12:12:38 

    やっぱ食糧自給率高めなきゃね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/13(日) 12:12:40 

    >>132
    だから供給量も少ないんだね。そこも改良されるといいな。

    +43

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/13(日) 12:12:42 

    日本の食糧自給率は37%

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/13(日) 12:13:14 

    >>1
    小麦粉ばっかり入ってるお好み焼きは美味しくないし
    店側も安上がりだったと思う。
    たこ焼きなんか、その最たるもの。
    美味しいお好み焼きは小麦粉に頼らない。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/13(日) 12:19:26 

    >>119
    私はケーキが高く感じる
    ショートケーキ五百円以上は高い

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/13(日) 12:22:19 

    >>35
    まーね、給料上がる→国産品買える→やっぱ国産品が良い→国内産業活性化→自給率ダダ上がり→海外に気を使わなくて良くなる、という流れがもしあったら最高だけどね
    なかなかそうかいかないべや〜

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/13(日) 12:25:36 

    >>40
    さらに消費税も上げようと虎視眈々と狙っている人たちもいますよね…。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/13(日) 12:28:45 

    >>63
    でもさ、今までデフレ過ぎたよ。
    決して正規価格じゃ無かったよね。

    無理に無理を重ねて成り立っていた事実。
    その結果捻れが生じて給料上がらなくて、他の国より日本だけ遅れを取ったのも現実だよね。

    最悪の時期ではあるが、ここいらで色々精算しないと負の連鎖から抜け出せないと思う。

    ジェンダーとかいろいろあるけど、まずは女性から意識変わらないと始まらないよ。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/13(日) 12:33:13 

    >>60
    ファミレス全滅、ランチ千円ぐらいの店も全滅か。
    私はお金ないから無理、自炊頑張るしかない。日本中の飲食店を助けてあげて。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/13(日) 12:35:00 

    >>3
    そう。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/13(日) 12:35:11 

    >>114
    国立大学で勉強・研究しにくるような人は優秀ですが、定員割れを留学生で補っているような大学に来るような留学生は質がね…。残念ですが、日本でしか勉強できない学問ならともかく、優秀な外国人は日本に来ませんよ。

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/13(日) 12:37:47 

    >>4
    米粉のパンが好き。もちもちで美味しい。
    米粉のスポンジケーキのショートケーキも美味しかったな。
    なのにあんまり無い。見つけると買ってしまう。
    米粉に加工するのが大変とか浸透してないから高くなるのかな‥。

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/13(日) 12:40:03 

    >>24
    はい。
    商売してみます。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/13(日) 12:47:35 

    小麦粉が高くなればここでも言われてるように米の需要が高まると思うけどそうなると今のような値段では米を買えなくなるよね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/13(日) 12:48:47 

    >>100
    ほんとに。
    私も無理だったけど人手不足の知り合いがいたから農園でパートしたら手で虫潰すようになったよ。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/13(日) 12:48:50 

    >>3
    都道府県別小麦粉消費量
    1 奈良県 4,593グラム
    2 長野県 4,311グラム
    3 大分県 3,714グラム
    4 滋賀県 3,687グラム
    5 和歌山県 3,350グラム
    .....
    34 大阪府 2,599グラム

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/13(日) 12:50:43 

    >>10
    近所のパン屋、コロナ前に改装してピッカピカになったところだったのに不憫

    それにしてもコロナも終わらぬうちにこんな大問題がやってくるとは誰も思ってなかっただろうな…

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/13(日) 12:53:07 

    >>113
    米粉のパンって作るの難しいんだよね。
    米粉専門のパン屋さんならできるかもしれないけど普通のパン屋さんが商品の1つとして米粉パンを作るのはコストがかかりすぎてやらないパン屋が多いんだと思う。
    小麦粉を使ったパンとは温度とかの条件変えていかないといけないし。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/13(日) 12:54:22 

    >>22
    これNHKの誤報だってTwitterで見たよ
    文科省が訂正してるって

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/13(日) 12:54:38 

    >>10
    小麦がなければ米を食べればいいぢゃない

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/13(日) 12:59:06 

    ウクライナ影響で小麦高騰とか嘘だからw
    国が一括購入して売り渡してるのでまだ値上がりは先だし。
    高騰10〜20%したところで粉もんは原価率めちゃくちゃ安いから粗利問題なし。便乗値上げするな。
    でもこれを気に自給率も上げて自己防衛、国が米粉などを安くしてそちらが主流な流れを作ったりは必要かもね。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2022/03/13(日) 12:59:24 

    おやきのカスタード130円、あんこ100円だったけど、カスタードは乳と小麦の量の違いなのかな

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/13(日) 13:05:36 

    >>17
    そいえば、業務スーパーでそばの実売ってて原産国見たらロシアだったわ。
    なぜかそっと元に戻した…

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2022/03/13(日) 13:06:50 

    >>20
    国産とか産地にこだわってる商品はデカデカと産地が書いてあるんだよね。
    簡単❗️とか便利❗️とか違うこと書いてあると海外産が多い。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/13(日) 13:17:15 

    パンじゃなきゃダメとかパスタじゃなきゃダメって概念捨てることにした。
    朝はパン中心だったけど、おにぎりや餅の日も増やして、夜のパスタや焼きそばをビーフンに変えてみたり。
    米ってすごいわ。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/13(日) 14:12:28 

    >>3
    全国的に影響あるよ。東京メディアが大阪馬鹿にできるネタ見つけて喜んで書いたんでしょ。

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2022/03/13(日) 14:33:26 

    >>120

    米粉パンモチモチで美味しい!

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/13(日) 15:11:23 

    >>155
    Nキャスだったかな昨日見てて気になったわ
    そばの実カーシャ?だったかな

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/13(日) 15:15:31 

    >>132
    でもこのまま米が衰退してくより頑張る方が農家もいいんじゃないの?

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/13(日) 15:27:21 

    >>45
    小麦粉ダニに気をつけてね。開封してなくてもつくから。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/13(日) 15:56:02 

    >>157
    ビーフンね。いいこと聞いた。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/13(日) 15:59:15 

    小麦は、たまに食べるくらいが良いのかな?とも思い始めてます。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/13(日) 18:32:31 

    >>121
    知らなくて体調悪い人もいるかもだからそんな人も元気になれて良いかもね!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/13(日) 20:03:38 

    状況が落ち着いたら値下げしますか?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/13(日) 20:36:00 

    >>153
    >小麦は国内の需要のおよそ9割を輸入に頼っていて、政府が計画的に輸入し製粉業者などに売り渡す仕組みで、価格は半年ごとに見直されています。

    >政府は4月以降、平均価格を17.3%引き上げ、1トンあたり7万2530円に値上げすると発表しました。

    来月から値上げだよ。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2022/03/13(日) 20:41:56 

    ロシアウ・クライナで世界3位の収穫量なんでしょ。今が作づけ時期みたいだから、他の国がカバーできるくらいに増やそうとしてもちょっと遅いし、秋も上がるんじゃないのかな?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/13(日) 22:21:07 

    >>5
    丸亀製麺ちょっと前に値上げしたけど、また値上げかなぁ。かけうどん大好きだし元々やすいんだけどね…。値上げしても行くけどね…。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/14(月) 00:01:17 

    >>168
    ロシア・ウクライナ 102,823
    それ以外      377,017

    上位10か国で補うとすると、いきなり25%とか収穫量UPできるのかな?
    無理だよね。
    大阪名物「粉もん」値上げピンチ ウクライナ影響

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/14(月) 00:10:38 

    >>170
    この資料だと、これから種まき苗育ててとかなのかな?
    大阪名物「粉もん」値上げピンチ ウクライナ影響

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/14(月) 00:28:25 

    >>114
    中国の大学に入れない人が日本の大学しか
    行けないとも聞いた

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/03/14(月) 07:36:59 

    値上げばかりで、あーまたかっていう感覚。
    可処分所得が減るばかりだね。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/14(月) 10:08:52 

    東京人
    大阪の粉もの何であんなに美味しいんだろう
    値上げ残念だけど配合変えないでね

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/14(月) 10:12:35 

    >>170
    上位2国中国インドはまだロシアと仲たがいしてないからロシアから調達してください
    限られたパイを奪いにこないでー

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/14(月) 10:14:35 

    >>175
    生産国か、消費国と間違えた
    メンゴ
    175への自己レス

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/31(木) 06:06:44 

    うちの近所のたこ焼きさん(美味しい)も値上げしてた。
    タコも価格あがってるし、粉もだし、容器や調味料も油もとほぼ全ての原材料が値上げされてるから、しょうがないよねーと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。