ガールズちゃんねる

ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず タイ

518コメント2022/03/14(月) 21:11

  • 1. 匿名 2022/03/12(土) 22:16:32 

    ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず―タイ:時事ドットコム
    ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず―タイ:時事ドットコムwww.jiji.com

    タイ南部のリゾート地プーケットで、ロシアからの観光客が帰国できず、立ち往生している。ウクライナ情勢の影響でロシアに戻る直行便の運航が停止されたためで、プーケット観光協会によると、3000~3500人が足止めされている。


    ウクライナ侵攻に対する制裁で航空便が制限され、ロシア航空各社は今月上旬からタイ便を欠航している。米クレジットカード大手がロシア業務を停止したため、ロシア人客は現地での宿泊費などの支払いもできない状態だ。

    +31

    -232

  • 2. 匿名 2022/03/12(土) 22:17:11 

    うわー、国がやばいと大変だね

    +1385

    -4

  • 3. 匿名 2022/03/12(土) 22:17:14 

    恨むならプーチンを恨みな。

    +1768

    -32

  • 4. 匿名 2022/03/12(土) 22:17:24 

    自分がロシア人だったらと思うと焦る

    +1604

    -5

  • 5. 匿名 2022/03/12(土) 22:17:33 

    なんでロシア人がこんな時に呑気にバカンス行ってんの

    +2042

    -107

  • 6. 匿名 2022/03/12(土) 22:17:54 

    支払いはプーチンへ

    +855

    -5

  • 7. 匿名 2022/03/12(土) 22:17:57 

    ロシア難民かよ

    +371

    -2

  • 8. 匿名 2022/03/12(土) 22:18:00 

    そんな映画あったよね

    +140

    -4

  • 9. 匿名 2022/03/12(土) 22:18:00 

    帰れないだけじゃなく支払いもできないなんてどうするんだろう

    +866

    -3

  • 10. 匿名 2022/03/12(土) 22:18:13 

    >>5
    いきなりだったからだよ

    +779

    -26

  • 11. 匿名 2022/03/12(土) 22:18:32 

    ロシアに帰ったらなぜこんなことになったのか周りの何も知らないロシア人に話して欲しい
    そしてプーチンを失脚させて

    +964

    -6

  • 12. 匿名 2022/03/12(土) 22:18:46 

    でもプーチンのためなら何でもないことだよね

    +13

    -11

  • 13. 匿名 2022/03/12(土) 22:18:58 

    タイなら優しい人多いからご飯くれたりしそうだけど
    他の厳しい国で立ち往生の人も可哀想

    +488

    -13

  • 14. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:07 

    ロシア国民悪くないけど、プーチンがヤバすぎてロシア人も嫌いだ

    +832

    -92

  • 15. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:09 

    一回、中国に立ち寄るしかないね

    +314

    -6

  • 16. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:15 

    支払いされないホテルが可哀想

    +804

    -3

  • 17. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:20 

    ウクライナの人なんてリゾートじゃなくて戦地にいるんだよ

    +867

    -31

  • 18. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:21 

    >>9

    >ロシア人客の支払いに関しては、タイの銀行と代替措置を検討していることを明らかにした。

    元ソースに書いてあります。

    +285

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:25 

    >>9
    千と千尋みたいに「ここで働かせて下さい!」って食らいつく

    +413

    -6

  • 20. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:39 

    >>5
    一般のロシア人に罪はないやろ

    +715

    -206

  • 21. 匿名 2022/03/12(土) 22:19:59 

    飛行機でウクライナに送ってあげたら?っていうのは冗談だけど、
    本当にそのくらい辛い。プーチンのウクライナ侵攻をロシアの国民たち自らでなんとかしてやめさせてもらいたい。

    +386

    -17

  • 22. 匿名 2022/03/12(土) 22:20:04 

    クレジットカード決済もできず、ルーブル暴落で両替してもお金足りないとかね。そのまま破産しそう。

    +442

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/12(土) 22:20:04 

    >>8
    ( ; ; )
    ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず タイ

    +276

    -3

  • 24. 匿名 2022/03/12(土) 22:20:37 

    このコロナのご時世に自国じゃなく海外でバカンスしているんだから、基本的に碌なもんじゃないでしょ
    知った事か

    +456

    -84

  • 25. 匿名 2022/03/12(土) 22:20:55 

    ウクライナの人々はもっとつらい思いしてるからなぁ・・・

    +423

    -9

  • 26. 匿名 2022/03/12(土) 22:20:59 

    この人たちと引き換えに和平交渉を行えばいい

    +196

    -13

  • 27. 匿名 2022/03/12(土) 22:21:01 

    ロシアさんが助けて欲しそうにこちらを見ています
    助ける➕
    逃げる➖

    +8

    -194

  • 28. 匿名 2022/03/12(土) 22:21:02 

    >>14
    私もロシアに関するもの全て嫌だわ
    プーチンが全て悪いのだけども

    +368

    -50

  • 29. 匿名 2022/03/12(土) 22:21:03 

    隣国の国境まで行って陸路でロシアに帰れない?

    +89

    -3

  • 30. 匿名 2022/03/12(土) 22:21:16 

    ロシア、国も人もどんどん孤立していくね

    +231

    -2

  • 31. 匿名 2022/03/12(土) 22:21:38 

    ロシアからタイに観光旅行できるんだから、それなりに社会的地位のある裕福層なのかな

    +358

    -2

  • 32. 匿名 2022/03/12(土) 22:21:50 

    しかも同情もしてもらいづらい立場。

    +179

    -5

  • 33. 匿名 2022/03/12(土) 22:21:55 

    海外旅行できるくらいなんだからロシアでも割と裕福な人達にでしょうね
    間違ってもタイ側は温情なんてかけずきっちりロシアからチャーター費用払ってもらってくださいな

    +429

    -9

  • 34. 匿名 2022/03/12(土) 22:21:59 

    こわいね
    バカンスじゃなくても、戦争が起きて国にウンザリして出たとしても、こうやって金銭面で詰むわけだし
    貯蓄は金塊にしとくしかない…

    +200

    -3

  • 35. 匿名 2022/03/12(土) 22:22:15 

    >>24
    ほんとそう思った

    +55

    -21

  • 36. 匿名 2022/03/12(土) 22:22:53 

    >>24
    海外は結構解禁している所が多いよ…

    +127

    -6

  • 37. 匿名 2022/03/12(土) 22:22:54 

    >>11
    情報が制限されててよく分かってないロシア人多いらしいね。
    まじヤベーよってことを1人でも多く知らせてほしい。

    +406

    -2

  • 38. 匿名 2022/03/12(土) 22:22:58 

    >>14
    ここで関係ない民間人までも恨むからまた次の戦争が起こるんだよ

    政治家だけだよ悪いのは

    +318

    -29

  • 39. 匿名 2022/03/12(土) 22:23:23 

    生まれた国ガチャ外れたね。そんなこと言ってて日本も明日は我が身だけど。

    +160

    -14

  • 40. 匿名 2022/03/12(土) 22:23:53 

    民間人は関係ないのはわかってるけど、やっぱり死ぬか生きるかの状況の人と、リゾートから帰れないの人を比べてしまうわ。

    +192

    -2

  • 41. 匿名 2022/03/12(土) 22:24:16 

    ロシアのウクライナ進行って数日前に始まったことじゃないし、今外国に行っても冷たい目で見られるってわかってるのに自業自得だわ。

    +121

    -19

  • 42. 匿名 2022/03/12(土) 22:24:20 

    >>19
    皿洗いしか私出来ないかも。。

    +105

    -2

  • 43. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:12 

    >>4
    海外行っててカード使えなくなるとか絶望しかない。

    +462

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:16 

    >>37
    マックがどうとか、いくらなんでも呑気すぎるもんね。やっぱり状況わかってないのかな。

    +204

    -4

  • 45. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:20 

    コロナでアジア人が殺されたり暴行されたりする事件増えたけど今度はロシア人にも同じ事起こりそうだねプーチンが悪いのにそしてコロナも中国が悪いのに

    +209

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:24 

    >>38
    馬鹿馬鹿しいよね、政治家が始めた戦争で
    平和に暮らしてた民間人同士恨みあって殺すとか政治家の思う壺

    +250

    -5

  • 47. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:40 

    まぁ気の毒だけどさ
    今のうちにロシアが何をしでかしたのか、世界でどれだけ言われてるのかやウクライナの現実をしっかり見てほしいわ
    国に帰ったら情報統制されてるわけだし
    もしプーチン政権に洗脳されてるなら目を覚ましてほしい

    +181

    -3

  • 48. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:46 

    >>14
    確かにロシア国民は悪くないけど、可哀想だとも思わない。国の問題だから仕方ないよね。

    +232

    -30

  • 49. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:47 

    >>5
    大半のロシア人には寝耳に水だよ

    +744

    -16

  • 50. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:49 

    >>8ターミナルだっけ?

    +98

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:52 

    バカンスって裕福層が1ヶ月くらい行ってるイメージ。金額物凄そう

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:59 

    >>5
    旅行行っている間にロシアのウクライナ侵攻が始まったんじゃないの

    +681

    -10

  • 53. 匿名 2022/03/12(土) 22:26:01 

    >>21
    反戦デモで5000人近くがもう逮捕されてる
    情報統制しててもこれだけ反発されてるけどそれでも市民が止めるのは難しいでしょ
    貴方だって今から岸田総理に直接会って留学生への10万給付やめにしろって言われても無理でしょ
    プーチンなんか暗殺恐れてどっかに逃げ隠れしてるみたいだし近くにいる身内が裏切って暗殺とかしない限り無理だよ

    +112

    -4

  • 54. 匿名 2022/03/12(土) 22:26:08 

    プーチン、迷惑でしかない笑笑
    それでもプーチンを止められない国民もなあ、、、、

    +11

    -18

  • 55. 匿名 2022/03/12(土) 22:26:34 

    >>17
    なんで民間のロシア人が責められるの
    この人たちもプーチンの被害者

    +36

    -52

  • 56. 匿名 2022/03/12(土) 22:26:51 

    旅行中とか他国にいたロシア人はたしかに大変だね。そして、支払いはしてもらわないと困るから現地の人も大変、、、

    +56

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/12(土) 22:26:57 

    >>19
    むしろその方が良さそう
    帰国しても大変そうだし
    タイで頑張った方が、、、

    +110

    -2

  • 58. 匿名 2022/03/12(土) 22:27:03 

    >>38
    プーチンの言うこと聞いて、ウクライナを破壊する軍人も悪いよ。
    仕事とはいえ、みんなが言うこと聞かなければプーチンだって何もできないはず。

    +140

    -49

  • 59. 匿名 2022/03/12(土) 22:27:15 

    >>27
    ちらほらロシア市民は悪くないってコメントあったのにプラスつかないね

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/12(土) 22:27:25 

    そのままタイ人になるといいよ。

    +14

    -10

  • 61. 匿名 2022/03/12(土) 22:27:47 

    仮にロシアの口座に残高あっても銀行間の取引できないと引き出しとかできるんだろうか?
    ルーブル→ドルとか換金してもらえるんだろうか?
    プーチンが悪いんだけど、一般人がこんな状況になったら手の打ちようがない

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/12(土) 22:27:49 

    >>54
    何か起こすと命無くすからね

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/12(土) 22:28:13 

    ロシア全土のGDPの約70パーセントを、国民の1パーセントである富裕層が持っているらしいね

    その中の一人だったりして

    +63

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/12(土) 22:28:31 

    >>5
    それ以前にコロナ・・・ロシアはかなり感染者死亡者多かったよね?
    海外にバカンスとはほんまのバカやな

    +582

    -38

  • 65. 匿名 2022/03/12(土) 22:28:37 

    >>14
    それは差別

    +23

    -22

  • 66. 匿名 2022/03/12(土) 22:28:41 

    可哀想だけど恨むならプーチンを恨んでね

    +27

    -3

  • 67. 匿名 2022/03/12(土) 22:28:42 

    >>60
    そんな勝手に決められてもタイも困るだろうよ

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/12(土) 22:29:05 

    +1

    -73

  • 69. 匿名 2022/03/12(土) 22:29:18 

    >>24
    ロシア人も焦りすぎて
    日本人の知ってもらってもって感じだと思う

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/12(土) 22:29:32 

    >>44
    若者はネットで情報見てるから状況分かってる人もいるみたいだけど、だからと言って何も出来ないしデモも一部だけでロシアは平和らしいよ。
    そもそも年配の方は外国の情報信用してない。
    経済制裁の影響が出始めてるけど、それまでにロシアがウクライナを制圧する方が早い気がする。

    +57

    -6

  • 71. 匿名 2022/03/12(土) 22:29:36 

    >>60
    タイの気候に耐えられないよw

    +17

    -2

  • 72. 匿名 2022/03/12(土) 22:29:51 

    >>60
    迷惑だろうよ。日本で足止めくらってるロシア人に、日本人ニナリタイって言われても迷惑でしょ。

    +135

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/12(土) 22:30:20 

    >>5
    まさか侵略するとは誰も思わないよね

    +163

    -7

  • 74. 匿名 2022/03/12(土) 22:30:23 

    ロシア人ヘイトも気の毒だな。一般人が国の体制変えるって相当の覚悟いる事だと思う。

    +80

    -5

  • 75. 匿名 2022/03/12(土) 22:30:32 

    ちょっと話ずれるけど、ロシアから非友好国への支払いはドルからルーブルに変わるそうなんだけど…、紙屑もらうようなもんだよね

    この場合、現地の人もドルにできないからって手持ちのルーブルで支払われてもたまらないだろうし、泊めたほうもリスクありありだね…

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/12(土) 22:30:33 

    >>1
    カード無理なら現金決算になるのかなぁ…ATM使ってルーブル下ろす?

    +40

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/12(土) 22:30:47 

    ロシア人、プーケット好きよね。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/12(土) 22:31:19 

    >>9
    外国のホテルとか完全にとばっちりだよね

    +179

    -2

  • 79. 匿名 2022/03/12(土) 22:31:25 

    リーダーがイカれてる国は大変だわ

    +63

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/12(土) 22:31:28 

    国のトップがイカれてると国民が大変だ…

    +42

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/12(土) 22:31:33 

    >>58
    じゃあ軍人は悪いとして
    民間人は被害者だよね?
    勝手に戦争始められて生活できなくなるって

    +48

    -13

  • 82. 匿名 2022/03/12(土) 22:31:35 

    むしろ帰らない方が安全だと思う

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/12(土) 22:31:40 

    >>24
    この人たちが日本に助けを求めてるわけでもないのに知ったことかと言われてもな

    +104

    -7

  • 84. 匿名 2022/03/12(土) 22:31:45 

    >>60
    タイが可哀想

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/12(土) 22:32:00 

    >>70
    続々と企業が撤退したら失業者増えない?

    +68

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/12(土) 22:32:05 

    >>74
    世界は1人のキーパーソンが全て動かすようになっているっていう説があるね💦良くも悪くも1人の影響力の大きい人の行動に経済、政治、人権から環境まで全て変えられてしまうという。市民の主権が小さい時代になってきてる

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/12(土) 22:32:32 

    >>41
    情報統制されているから、ウクライナ侵攻が悪いことだと想っていない可能性があるよ。

    +49

    -1

  • 88. 匿名 2022/03/12(土) 22:32:51 

    >>6
    紙屑ルーブルで支払います!

    +35

    -1

  • 89. 匿名 2022/03/12(土) 22:33:16 

    >>24
    日本の全く関係ないおばさんに知った事かと吐き捨てられるロシア人...

    知ったところで助けにならんだろ

    +107

    -16

  • 90. 匿名 2022/03/12(土) 22:34:13 

    >>3
    このロシア人も被害者だよ…

    +65

    -45

  • 91. 匿名 2022/03/12(土) 22:34:38 

    >>61
    最悪ルーブル→中国元→ドル、ユーロ、円その他
    っていうロンダっぽいルートが残っているし大丈夫っちゃ大丈夫だろうけど、ルーブル暴落しているよね

    +29

    -3

  • 92. 匿名 2022/03/12(土) 22:34:49 

    >>26
    交渉の材料にならないと思う...

    +66

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/12(土) 22:34:52 

    >>43
    国にも帰れないし、どうすりゃいいんだろうね。
    滞在費も嵩む一方だし。

    +88

    -1

  • 94. 匿名 2022/03/12(土) 22:35:28 

    >>70
    ウクライナを制圧したところで好転するとは思わないけどね

    +85

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/12(土) 22:36:01 

    >>72
    でも、もし日本で仮にロシア人が同じ事になったとしたらちゃんと外国人としなら保護してあげてほしいとは思うよ
    海外で突然一文なしとか可哀想すぎる

    +8

    -26

  • 96. 匿名 2022/03/12(土) 22:36:19 

    >>64
    ロシア人口145,805,944人
    コロナ感染1700万人
    死亡者352000人

    日本人口 125,440,000人
    コロナ感染者567万人
    死亡者25927人

    ロシアってコロナでこんな状況なのに、リゾートでバカンス、優雅ですねぇ

    +188

    -14

  • 97. 匿名 2022/03/12(土) 22:36:54 

    >>70
    只でさえ経済苦しいのに、経済制裁や外資が根こそぎ撤退しまくってる状況じゃ、平和は味わえないだろうけどね

    +61

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/12(土) 22:36:59 

    >>92
    庶民の月給4万
    年金1万やもんな・・・

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/12(土) 22:37:34 

    ロシアの体操選手?コーチ?だかが、日本に広島や長崎を思い出させてやる的な発言してるってコメント見たけど、あれからロシア人に同情する気持ちは無くなった

    +131

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/12(土) 22:37:50 

    >>26
    偉大なる犠牲とか言われて見捨てられると思うわ

    +54

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/12(土) 22:38:10 

    >>95
    保護と日本人になれというのは全然違うでしょ

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/12(土) 22:38:19 

    >>96
    日本ってこんな状況なのにいまだに周回遅れのコロナ過剰対策で株価下げまくり
    呑気ですねえ

    +32

    -61

  • 103. 匿名 2022/03/12(土) 22:38:35 

    >>24
    助けようと思ったら助けられる権力あるけど見捨てますみたいなニュアンスなのなんでやw

    +49

    -5

  • 104. 匿名 2022/03/12(土) 22:39:04 

    >>93
    タイなら食事は屋台とかの安い所で済ますかな。でもロシアの人食事が合わなさそうだから安く済ますのきつそう

    +72

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/12(土) 22:39:06 

    >>58
    それが出来ないから戦争が起こるんだよ

    +82

    -1

  • 106. 匿名 2022/03/12(土) 22:40:02 

    貴金属とか持ってるなら換金に行く

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/12(土) 22:40:13 

    バカだなぁw
    ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず タイ

    +15

    -12

  • 108. 匿名 2022/03/12(土) 22:40:16 

    >>61
    タイの両替所、もうルーブルのレート表示は0になったよ
    取り扱い不可ってこと

    +106

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/12(土) 22:40:22 

    >>65
    ロシア軍がウクライナ人を、銃殺する映像みて嫌いにならない方が不思議。差別だからおかしいとか、他人事に考えてるからそんなこと言えるんだよ。人道の問題

    +47

    -17

  • 110. 匿名 2022/03/12(土) 22:40:32 

    >>96
    ヨーロッパとか普通にリゾートでバカンスしてるんじゃないの?

    +103

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/12(土) 22:40:43 

    今のロシアの現状、状況を知ったら皆帰らないんじゃない?
    ロシア人A「なぁ~もう少し泊まっていかないか?」
    ロシア人B「そ、そうだな……別に急ぐこ事ないよな?」
    ロシア人C「1年位泊まれないか聞いてくるよ」

    +33

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/12(土) 22:40:47 

    >>3
    ロシア内で反米になってきてるって。怒りの矛先が制裁加えた国になってるからプーチン引き摺り下ろすのは国民には無理そう。やっぱ暗殺部隊しかない

    +176

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/12(土) 22:40:52 

    難民になるよりマシだろーが

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2022/03/12(土) 22:41:21 

    >>76
    ルーブル→タイバーツのレート、3月上旬の時から半額くらいに下がってるね。

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/12(土) 22:41:48 

    >>103
    せいぜい募金10円くらいじゃない?この人の権力って

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/12(土) 22:42:43 

    >>24
    タイはもう観光客受け入れてるし世界中がもうコロナ規制撤廃の流れだよ
    そこに関して文句言うのはおかしいよ

    +89

    -4

  • 117. 匿名 2022/03/12(土) 22:43:18 

    >>9
    ロシア大使館に駆け込むとか?
    タイにあるのか知らんけど

    +125

    -2

  • 118. 匿名 2022/03/12(土) 22:43:59 

    >>58
    分かるけどあの人たちも後から仲間に銃突きつけられてるんだよ

    +101

    -4

  • 119. 匿名 2022/03/12(土) 22:44:07 

    >>76
    ATMキャッシングだってクレジットカード使うわけだから無理なんじゃないの?
    タイの銀行に口座持ってるなら別だけど

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/12(土) 22:44:13 

    >>109
    じゃあロシア人の知人がいたとしたらいきなり嫌いになるの?

    +26

    -4

  • 121. 匿名 2022/03/12(土) 22:44:41 

    >>3
    内部から反乱起こしてプーチン潰してほしい

    +71

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/12(土) 22:44:45 

    これが自分だったらゾッとする

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/12(土) 22:44:45 

    社会主義国って貧富の差が激しいのね
    なんかイメージと違うわ

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/12(土) 22:45:10 

    >>58
    軍人が上官命令を無視したらおそらく殺されるけど ロシアだと

    +96

    -2

  • 125. 匿名 2022/03/12(土) 22:45:12 

    支持率70%もあるし国民も悪いでしょ。

    +14

    -9

  • 126. 匿名 2022/03/12(土) 22:46:12 

    >>125
    情報統制されて、正しい情報が国民に伝わりにくい状況なんですがそれはご存知ですか?

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/12(土) 22:46:16 

    でもウクライナ人なんて帰る家もないからなぁ…
    寝床は避難所だしご飯は配給、病院や産院も爆撃されて最低限のケアも受けられない

    なんかロシア人が困ってるニュース沢山出てくるけど、旅行だとかマックが食べられないとかゲームできないとかAmazon買えないとか、ウクライナに比べたら呑気な話ばっかりで腹立つわ

    +152

    -1

  • 128. 匿名 2022/03/12(土) 22:46:43 

    >>125
    禁錮15年だよ?正直なこと言えるわけないじゃん

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/12(土) 22:46:54 

    >>96
    ウクライナもロシアも、テレビで見る限りみんなマスクしてないよね。
    だから別にリゾートでバカンスだから優雅ですねえとは思わないな。
    こんなにいつまでもコロナに取りつかれているのは、むしろ日本だけなんじゃないの。

    +170

    -18

  • 130. 匿名 2022/03/12(土) 22:46:57 

    >>4
    タイ人の立場でも焦る。
    お金のない外国人って怖すぎる。

    +272

    -2

  • 131. 匿名 2022/03/12(土) 22:47:48 

    ブラスくんも言ってたけど、プロパガンダは今始まったことではないから、老人の洗脳はなかなか解けないらしいよ

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/12(土) 22:47:49 

    >>129
    ウクライナは正直それどころじゃないのでは?

    +70

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/12(土) 22:48:00 

    帰国出来ない方が安全かもね。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/12(土) 22:48:17 

    >>14
    ヘイトクラムはやめましょうね

    +18

    -18

  • 135. 匿名 2022/03/12(土) 22:48:19 

    >>58
    奇麗事というか、他人事だから言えることだよ。
    実際に戦争が起きて、あなた上に逆らえるの?

    +94

    -2

  • 136. 匿名 2022/03/12(土) 22:48:30 

    >>133
    それはそうかもしれないけど、タイの人たちは大迷惑だわね

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/12(土) 22:48:34 

    >>24
    観光でやってるところは観光客受け入れてるところ増えてるからねえ。

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/12(土) 22:49:13 

    >>64
    マジでバカナンス

    +7

    -6

  • 139. 匿名 2022/03/12(土) 22:49:25 

    >>132
    そうかな。でも日本で同じことが起きたらきっとみんなマスクして逃げてると思う。

    +16

    -6

  • 140. 匿名 2022/03/12(土) 22:49:58 

    >>1
    ターミナルじゃん、

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/12(土) 22:50:10 

    タイがかわいそう

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/12(土) 22:50:15 

    >>139
    マスクが手に入れば、ね

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2022/03/12(土) 22:51:11 

    >>132
    どっちにせよコロナ渦で云々は感情だけでコメントしてアホすぎ

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/12(土) 22:51:18 

    >>128
    小学生でも逮捕されてたよね
    最悪どさくさに紛れて殺処分だよ

    +40

    -1

  • 145. 匿名 2022/03/12(土) 22:52:25 

    >>17
    自分たちで築いた家や学校や病院メチャクチャにされてね
    昨日は幼稚園爆撃したそうよ

    +103

    -3

  • 146. 匿名 2022/03/12(土) 22:52:32 

    >>90
    そうだけどNATOやアメリカに怒りを向けるなって事じゃない?悪いのは、プーチンだもん。

    +93

    -1

  • 147. 匿名 2022/03/12(土) 22:53:26 

    >>23
    「ターミナル」私も頭に浮かんだ
    この映画でクーデター起きて国家が消滅した架空の国“クラコウジア”も、ロシアと同じ東欧がモデルだよ

    +124

    -1

  • 148. 匿名 2022/03/12(土) 22:53:41 

    >>5
    リゾート地でウクライナの報道見たら自分の国が悪いって思うかな?

    +350

    -1

  • 149. 匿名 2022/03/12(土) 22:54:06 

    >>129
    アメリカ人とチャットしてるけど結構前に住んでる州はマスク解除されたからしてないって言ってた
    コロナ3回かかってるけど余裕って言ってたし日本は隣国で戦争やってるのにコロナにかかりっきりでやばいよね

    +84

    -8

  • 150. 匿名 2022/03/12(土) 22:54:14 

    >>131
    日本の老人がコロナ脳やめられないのも仕方ないね

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/12(土) 22:54:18 

    ロシアももう元のようには戻れないよね

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/12(土) 22:54:52 

    タイも厄介な事に巻き込まれたもんだね

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/12(土) 22:55:10 

    >>149
    本当にコロナどころじゃないのに呑気すぎる

    +29

    -5

  • 154. 匿名 2022/03/12(土) 22:55:17 

    ロシアはビザなしで行ける国も限られて来るからね
    (ロシアとタイは2国間協定あるから30日はノービザでOK)
    これからもっと行かれなくなるだろうから思い出作りできたら良いね
    今後ルーブルは紙クズになるし海外に行くには莫大なお金が必要になる。ロシアの国民はプーチンのせいで貧乏になる
    一般人は可哀想だとは思う
    今のロシアは一般人にこの状況が知らされてないから帰ってから広めて欲しい

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/12(土) 22:55:26 

    >>11
    大統領選のときにプーチンに投票しないと年金支払わないって脅されてるらしいよ。
    ロシア人も大変だよね。

    +154

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/12(土) 22:55:40 

    >>5

    バカンス行くのはいいけど、
    母国がセンソウ始めても
    すぐ帰らないのがよくわからないわ。
    戦争始めてから行ったならなおさら。

    +210

    -21

  • 157. 匿名 2022/03/12(土) 22:56:02 

    >>9
    ロシア国内で使えないまでは分かるけどクレジットカード会社も外国では使えるようにしとくべきだったんじゃないかな
    自分とこに経済制裁してどうするw

    +10

    -52

  • 158. 匿名 2022/03/12(土) 22:56:35 

    第二次世界大戦下の日本人は強制収容所に入れられたんだから帰れないくらいで文句言うな
    タイなら暖かいから道端で寝ても死にはしないよ
    ミサイルも飛んでこないから安心して寝な

    +77

    -3

  • 159. 匿名 2022/03/12(土) 22:57:12 

    容姿に自信があるならプーケットで楽しむ白人カップルモデルで売り込む

    +0

    -4

  • 160. 匿名 2022/03/12(土) 22:57:31 

    ドルくらい持っとけよ
    危機感ないなぁ

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2022/03/12(土) 22:57:32 

    >>42
    お掃除くらいならなんとか

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/12(土) 22:57:33 

    >>157
    ロシア国民が困る→現政権(=プーチン)のやり方に疑問を抱く=プーチンの支持率を落とす

    っていう目論見もあるんじゃないかね

    +51

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/12(土) 22:58:37 

    観光地で戦争やるのを知って、勤めてた会社がマックみたいにバイバイって解雇になっちゃってルーブルも価値がぐらついてしかも観光地の人に後ろ指指されてとか考えると自分だったら不安でしんどい

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/12(土) 22:59:05 

    >>156
    帰りたくても戦争始まった時点で飛行機飛ばないんじゃ。

    +143

    -4

  • 165. 匿名 2022/03/12(土) 22:59:06 

    芸は身を助ける的な事して取り敢えず食いつなぐ

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/12(土) 22:59:40 

    >>64
    戦争云々の前にそこだよね…。

    +27

    -3

  • 167. 匿名 2022/03/12(土) 23:01:13 

    >>57
    タイは迷惑じゃん。ホームレス帰れだよ

    +53

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/12(土) 23:01:19 

    >>54ロシアという国とプーチンという人間性を調べたら、国民は一切手出し出来ないことくらい分かると思うよ。

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/12(土) 23:01:34 

    >>5
    ロシア内にいる国民も日常生活送ってるよ。。一時閉鎖する店に駆け込み買い物してるくらい悠長にしてるから旅行してても不思議ではない。

    +185

    -9

  • 170. 匿名 2022/03/12(土) 23:02:00 

    >>63
    なら貴金属を担保にするしかないね
    ルーブルなんていつ使えるかわからないから
    下手したら踏み倒される

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/12(土) 23:03:07 

    >>126
    なんとなくでもわからないもんなのかな?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/12(土) 23:03:10 

    >>164
    3月上旬まで飛行機は飛んでたよ

    +29

    -3

  • 173. 匿名 2022/03/12(土) 23:03:48 

    >>93
    チャーター機用意してるらしいよ。あと支払いは他の金融機関って話しだけど・・テレビでニュース見てどう思うんだろうね

    +52

    -0

  • 174. 匿名 2022/03/12(土) 23:03:57 

    >>14
    国民の7割は戦争賛成だからね
    のんきにバカンスしてんなって
    自分の国が大変な過ち犯してるときに
    ロシア国民が反対しなかったら終わらないよ

    +78

    -20

  • 175. 匿名 2022/03/12(土) 23:03:59 

    >>157
    いや、そんな融通が効くものじゃなくない?
    どうやってやるの?

    ロシアで発行されたカードを使えなくするか、国外で発行されたカードをロシアで使えなくするかしか出来ないと思うけど

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/12(土) 23:04:06 

    >>172
    タイからも?

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/12(土) 23:04:24 

    >>173
    海外でロシアがどう報道されているか、見てから帰って欲しいね

    +79

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/12(土) 23:05:52 

    +12

    -2

  • 179. 匿名 2022/03/12(土) 23:06:07 

    >>174
    でも戦争反対を表明したら投獄されるんだよ

    +46

    -1

  • 180. 匿名 2022/03/12(土) 23:06:10 

    ロシア人を差別したくない気持ちはあるが、バカンス野郎!こいつはダメだ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/12(土) 23:06:16 

    >>10
    映画のターミナルみたいだね。

    +47

    -1

  • 182. 匿名 2022/03/12(土) 23:07:12 

    >>24
    コロナに対する国のやり方は国によって違うんだし、そこはしゃーない。
    しかしウクライナ侵攻ってニュースになった時に、国に戻らないと経済制裁くらうかもって少しも思わなかったのかは謎やねw
    ロシア大使館も何のアナウンスもしなかったのか、とかは不思議に思うw

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/12(土) 23:07:18 

    >>112
    ダメな効果が出ちゃってるね

    +68

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/12(土) 23:07:25 

    >>157
    アホだな
    クレジット会社はどこの国の銀行から引き落とすって思ってんだ?

    +57

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/12(土) 23:09:34 

    >>109
    市井の人までを嫌いということも人道の問題

    +13

    -2

  • 186. 匿名 2022/03/12(土) 23:09:48 

    >>157
    クレジット、って辞書引いてみるといいよ

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/12(土) 23:10:58 

    >>151
    高田馬場に感じのいいお爺さんがやってるロシア料理の店があるんだけど、潰れないか心配

    +19

    -1

  • 188. 匿名 2022/03/12(土) 23:12:15 

    >>116
    日本が遅れてるだけだよね

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2022/03/12(土) 23:12:24 

    アホなコメント多いこと

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/12(土) 23:13:05 

    >>122
    貯金の価値が半分~それ以下になる可能性高いのに、そのまま滞在して滞在費膨れ上がったら払える気がしない。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/12(土) 23:13:25 

    >>93
    大使館に逃げ込めるのかな?

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/12(土) 23:14:19 

    >>9
    タイのホテルがかわいそう。

    +134

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/12(土) 23:14:35 

    >>104
    屋台って現金のみ?カードもOK?
    どちらにせよロシア人が支払い続けるの無理な気がする

    +37

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/12(土) 23:16:10 

    >>20
    戦争始まってからロシア富裕層のプライベートジェットが200機以上飛びたったって

    一般人でもプーのお仲間みたいな人達じゃない?

    +104

    -3

  • 195. 匿名 2022/03/12(土) 23:17:09 

    >>129
    日本人の必死なコロナ対策気持ち悪いし頭悪いなと思う
    やたらと海外のこと気にする割には意地でも対策しているのは何故だろう
    世界中で日本は異常と報道されたら変わるかな

    +11

    -28

  • 196. 匿名 2022/03/12(土) 23:17:32 

    >>139
    ってか、そんなん日本人だけじゃないかな

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2022/03/12(土) 23:17:35 

    >>193
    ロシアって中央値が低そうなのにタイに旅行に行ける時点で富裕層な気がする
    時期的にも寒いから暖かい所で過ごそうって感じだろうし

    +59

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/12(土) 23:17:59 

    帰りのエアチケットもダメになってるし、飛行機飛んでないから帰れないし、クレジットカード使えないし、ってどうすりゃいい?って思うよね
    でもコレって、プーケットに限らず世界で起こってることだよね。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/12(土) 23:19:46 

    >>170
    正直バカンスしているロシア人ならブランド物か宝飾品持っているでしょうし、そっちかね
    タイにブランド品宝飾品持って行くかどうか分かんないけど…

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/12(土) 23:19:54 

    >>53
    ロシア国民の多くがプーチンに反対すれば身内や側近が裏切るかもしれない
    大衆を味方につけられるなら自分がのしあがれるからね
    だからタイに滞在してるロシア人はウクライナの現実をよく見てロシア国内の人に伝えてほしい

    +14

    -5

  • 201. 匿名 2022/03/12(土) 23:19:55 

    ロシア人ってアジアンより体がデカい。3000~3500人ものロシア人が立ち往生になってヤケクソになったら怖い。タイの人たちって温厚で優しいから心配。

    +2

    -5

  • 202. 匿名 2022/03/12(土) 23:20:03 

    この場合どうしたらいいんだろう?
    大使館で立て替えてもらって
    帰国したら返すとかかな?

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/12(土) 23:20:58 

    >>198
    とりあえずお友達の中国くんのお家に「遊びに来ちゃった💖カード使えないけど僕たちお友達だよね💖」って行けばいいんだよ
    お友達だから助けてくれるよ

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/12(土) 23:22:55 

    こういうニュースを知ると、コロナ期というのは除いて、日本から何事もなく海外旅行に出発帰国できるのら国が安定してるからなんだなと思った。
    日本国パスポートは信用度高いし。

    今回のロシアは異例だけど。

    +34

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/12(土) 23:24:14 

    >>14
    ロシアも嫌いだけど
    ウクライナも中国に空母売ったり北朝鮮に核の燃料売ったり日本海を東海と表記したり大概ふざけてるわ、売らない約束で日本から何百億と支援してもらったのに
    今回も何億も日本から寄付もらって更に復興の時のインフラもお願いしますだなんて言ってるウクライナ大使も厚かましいし舐めすぎでしょ

    +145

    -13

  • 206. 匿名 2022/03/12(土) 23:24:55 

    >>5
    海外の旅行って日本と違って基本数週間単位だよ。
    2泊とか3泊で海外旅行するのはほぼ日本人で、海外だとその日程だと弾丸旅行扱い。

    +259

    -2

  • 207. 匿名 2022/03/12(土) 23:25:04 

    私の知り合いのロシア人泣きながら戦争やめて欲しいと泣いてたよ。
    プーチンが悪であって一般の人は悪くない

    +11

    -7

  • 208. 匿名 2022/03/12(土) 23:25:45  ID:ErlhYLePwW 

    >>5
    日本国内でも「なんでこの状況で行った?」とか「そうなる前に帰る時間あったよね?」っていう事例たくさんあったから、このトピのロシア人も少数派だと思いたい

    +95

    -3

  • 209. 匿名 2022/03/12(土) 23:26:00 

    プーチンを止められない国民も悪いとかそういう内容のコメントしてる人って無知すぎて呆れる

    +8

    -6

  • 210. 匿名 2022/03/12(土) 23:27:53 

    >>112
    なぜ経済制裁を受けてるのかって考えないの?何も悪い事してなければ世界から制裁なんて受けないはずなのにって思わない?いくら情報統制されてるったってさ。
    アノニマス!もっとガンガンやってよ、お願い!

    +135

    -1

  • 211. 匿名 2022/03/12(土) 23:28:19 

    >>85
    それでも暴動おこせないんじゃない?
    逮捕される方が怖いし命が危ないから下手に国民は暴動起こせないと思うよ。
    ただ状態が良くなるのを待つしかない。
    その間に戦争が終わるのを願ってる人が多い。

    +21

    -1

  • 212. 匿名 2022/03/12(土) 23:28:26 

    >>96
    コロナに対する考え方なんて国によっても個人によっても違うんだしなんともいえないわ

    +24

    -2

  • 213. 匿名 2022/03/12(土) 23:28:27 

    ほっときなさい プーケットとか来れるのはロシアの富裕層。庶民は黒海の保養地がいい所

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/12(土) 23:31:43 

    >>197
    厳冬期のロシア人て南国リゾート大好きだよ。富裕層なのは確かだと思うけど。
    通常時はインドネシアやマレーシアにも繰り出してる。ビーチリゾートで和食店をやってた人が、ロシア人が来たらスタッフを酒屋に走らせると言ってた程、たくさん飲むらしい。酒で高額になった会計をポンと支払う、いい客だと言ってた。

    +34

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/12(土) 23:31:51 

    >>211
    結局マックは休業でその間給料支払うみたいだね。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/12(土) 23:32:12 

    ウクライナは民間人も殺されてるんだよ
    ロシアも民間人が身を持って実感してよ

    +15

    -3

  • 217. 匿名 2022/03/12(土) 23:33:16 

    >>90
    ここまでプーチンのさばらせてたのは、その体制を支持したロシア人に全く非がないとは言えない。

    +92

    -8

  • 218. 匿名 2022/03/12(土) 23:33:40 

    >>120
    マイナス感情から入るかもね

    +3

    -10

  • 219. 匿名 2022/03/12(土) 23:33:53 

    >>11
    今ロシアでそんなことしたら拘束されちゃうよ。

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/12(土) 23:34:23 

    >>37
    デモに参加した人はロシア兵としてウクライナに行かされる法案を検討中とニュースの記事で見た...
    とんでもない国だよね。

    +79

    -1

  • 221. 匿名 2022/03/12(土) 23:36:23 

    >>198
    日本に滞在中のロシア人たちも帰れずに困ってるよねークレカ使えない、飛行機飛んでないんじゃ、どこか保護施設に入れてんのかな?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/12(土) 23:39:45 

    >>112
    国レベルで知能低いんだなと思う

    +135

    -3

  • 223. 匿名 2022/03/12(土) 23:42:00 

    >>38
    本当にそうなの?
    その政治家たちを支えてる財界人がいてそこに雇われて富を得てる国民だっているんだよ
    支持してる人たちはいる

    +28

    -2

  • 224. 匿名 2022/03/12(土) 23:42:37 

    >>194
    そういう富裕層の人たちは、海外に口座も別荘も持ってそうよね

    +59

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/12(土) 23:42:51 

    富裕層でも政情には疎いのね。祖国の人達は現金おろしたり、マック備蓄したりしてたじゃない。鎖国するかもしれないじゃないか?。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/12(土) 23:43:38 

    >>205
    昨日も同じこと言ってる人いたわ

    +7

    -7

  • 227. 匿名 2022/03/12(土) 23:44:02 

    >>200
    私もそう思っていたけど、選挙も不正がまかり通る国らしいし、西側諸国の概念で考えちゃダメなのかもしれない

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/12(土) 23:44:06 

    満州で武装解除されて立ち尽くした日本人に比べたら

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/12(土) 23:44:51 

    >>112
    すごいねー国民にどんな教育を施してんのかよく分かるわー。まあオリンピックのフィギュアドーピング問題見てて、お国柄がよく分かったわ。

    +133

    -1

  • 230. 匿名 2022/03/12(土) 23:44:56 

    >>36
    コロナではなく、自国が戦争してるからなのかなぁと思ったけど、、

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2022/03/12(土) 23:46:49 

    >>142
    マスク品薄の時の布マスクもあるから。

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2022/03/12(土) 23:50:21 

    >>221
    どうなんだろうね?
    中東経由か韓国経由なら帰国できるけど、クレジットカード使えないとチケット買えないよね
    100万ぐらいの現金(円かドル)手持ちあればいいけど、普通はないよね

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/12(土) 23:50:34 

    >>90
    民間ロシア人に恨みはないし悪いとも思わんけど、この人たちが苦しんでくれないと経済制裁の意味ないんじゃ?とも思う。

    もうロシア上層部の考えを変えることはできないし、ソ連崩壊も内部の経済がダメになって国民ブチギレて崩壊したならロシア国民にはある程度苦しんでもらわないといけないし、なんなら現状まだロシア国内平気そうならもっとやってかないといけないのかな?って思うんだけど。どうなんだろう?

    +61

    -2

  • 234. 匿名 2022/03/12(土) 23:51:32 

    日本にくれば

    +1

    -10

  • 235. 匿名 2022/03/12(土) 23:51:37 

    >>19
    観光ビザの不法就労

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2022/03/12(土) 23:54:17 

    >>222
    どうしてこんな悲しいレスができるんだろう

    +5

    -21

  • 237. 匿名 2022/03/12(土) 23:54:49 

    >>233
    それって民主主義国の考え方だと思う
    国民がどんだけ困窮しても、プーチン政権は見向きもしないんじゃないかな

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2022/03/12(土) 23:55:07 

    >>19
    「ふん!◯◯◯◯スキーっていうのかい?贅沢な名前だねぇ…!今からお前の名はスキーだ!いいかい、スキーだよ!」

    +59

    -2

  • 239. 匿名 2022/03/12(土) 23:55:38 

    >>211
    戦争が終わることを願ってるって?ロシアが折れると思えないんだけど

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2022/03/12(土) 23:55:46 

    >>11
    内乱でロシアが2つの国になるんじゃない?
    東側の領土は地理的条件を考えると間違いなく赤国派
    北方領土がまた遠くなるし、日本は今より軍事的脅威に晒される
    国のトップであるプーチンが暗殺されたらプーチンの遺志を継ぐ派と反プーチン派で激しい争いになるんだろうね
    各国どちらの勢力に着くのかでまた国際秩序が今より悪くなるかもしれん
    新しいトップが仮に出てきてもこんなめちゃくちゃな経済を立て直すにはヒ〇ラーのようなカリスマ性があって冷徹な人じゃないと無理
    各国はどんなシナリオを想像しているのかを知りたい
    短期では解決しない争いだね

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2022/03/12(土) 23:56:12 

    >>221
    ロシア以外の国に住んでいる誰かにチケット買ってもらう→ホテルに送ってもらう→移動?
    ホテルの支払いどうする問題残ったままだから駄目か~
    現金書留って海外→日本に送れるんだろうか
    めっちゃアホでごめん
    こういうトラブルって考えたことないから本当にどうするんだろ、私も知識あった方が良いかもってなってる

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/12(土) 23:57:06 

    >>238
    スキーだらけになるでwww

    +66

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/12(土) 23:57:31 

    日本政府に頼めば日本行きのチケットやお金くれるでしょ
    観光客が国の宝なんだから

    +1

    -12

  • 244. 匿名 2022/03/12(土) 23:59:00 

    >>221
    タイはロシアとやり取りして帰国用チャーター調整中
    ロシア人客の支払いに関しては、タイの銀行と代替措置を検討中

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/12(土) 23:59:18 

    >>18
    横、現状は支払いできないじゃん。

    +29

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/12(土) 23:59:31 

    >>209
    プーチン、何年政界にいたのよ
    20年近くじゃない?
    最近、ぽっと出てきた人じゃないんだよ

    +0

    -2

  • 247. 匿名 2022/03/12(土) 23:59:47 

    ロシアの侵略戦争を止めるには、プーチン政権の内部からクーデター起こすぐらいのことしかないんじゃないかと思う

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/13(日) 00:00:28 

    >>24
    先進国で未だ鎖国してるの日本ぐらいだよ

    +25

    -5

  • 249. 匿名 2022/03/13(日) 00:02:19 

    >>37
    ネット見ないお年寄りはプーチン支持が多いみたいね
    ロシアのニュースの、ウクライナは市民を盾にしてるみたいな報道を本気で信じているらしいよ

    +31

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/13(日) 00:03:18 

    >>58
    命令に従わない人間は見せしめの意味合いも込めて粛清されるだけ
    独裁国家とはそういうものなのです

    +48

    -0

  • 251. 匿名 2022/03/13(日) 00:05:49 

    駅前に行く度に共産党が戦争反対の祭りしてるからそろそろシールズが出てくる国会前とかに

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2022/03/13(日) 00:08:01 

    >>231
    洗う暇もないよ

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2022/03/13(日) 00:08:01 

    >>9
    流石に可哀想だね。

    +9

    -12

  • 254. 匿名 2022/03/13(日) 00:10:29 

    >>243
    皮肉w

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/13(日) 00:11:02 

    >>205
    ロシアもウクライナもキライ。
    戦争する国だもんね。
    中世からずっと戦争やって同じ国になったり別の国になったりの繰り返し。
    まだやってるのかーって思うわ。

    +57

    -13

  • 256. 匿名 2022/03/13(日) 00:12:40 

    >>129
    日本は感染者死者数ともに他国より低いのに、ワクチン接種と対策も続けてて何か不思議だなとも思う

    +41

    -6

  • 257. 匿名 2022/03/13(日) 00:21:01 

    ロシアってもともと経済的に微妙だよね
    富裕層と貧困層の差がエグい。
    富裕層からしたらいろんなブランドが撤退して焦るだろうけど、
    貧困層からしたら日常とさほど変わらないとかなんとか。

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2022/03/13(日) 00:22:01 

    >>129
    日本は元々マスクする文化あるし。
    マスクが嫌ならあなたが自分で外したらいいだけなのに。

    +45

    -4

  • 259. 匿名 2022/03/13(日) 00:22:43 

    >>255
    海外掲示板ソースだけど欧州人はロシアとウクライナの問題に「またか」な空気感が漂ってるし、リアルで難民世話した人たちは人道とかきれいごとではない現実にもうキレてる。

    +27

    -4

  • 260. 匿名 2022/03/13(日) 00:23:36 

    >>1
    可哀想でもなんでもない。
    怪文書バラマキしてないで、そういう時こそロシア大使館が働けばいいんだよ。

    +60

    -5

  • 261. 匿名 2022/03/13(日) 00:24:50 

    >>249
    ネットだけが真実って鵜呑みにするのは中高年が多いみたいねネット黎明期が青春だったからかな。

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2022/03/13(日) 00:25:25 

    >>195
    他国を変える必要ないでしょ、日本が気に入らない反日は国に帰ればいい。

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/13(日) 00:26:14 

    >>239
    戦争が終われば自分達が有利になってロシア大国が復活すると未だに思い込んでる人が多いんだよ。
    この場合の戦争が終わる=勝利するって意味。
    勝利したところでロシアの経済は良くならないし、むしろ不利になっても洗脳され続けてるから今すぐにロシア国民は何も行動に移さない。
    だからクーデターおこしてない。

    +24

    -1

  • 264. 匿名 2022/03/13(日) 00:27:28 

    >>5
    マクドナルドにも大行列で呑気な国民だなと思った

    +83

    -7

  • 265. 匿名 2022/03/13(日) 00:29:03 

    >>5
    ロシアじゃ戦争してないことになっているし。

    +124

    -4

  • 266. 匿名 2022/03/13(日) 00:31:05 

    >>221
    在日ロシア大使館に行って保護してもらえばいいじゃん
    大使館の役割は自国民保護。

    関係ないけど、ドバイが外国人労働者たちを解雇したのに居座ろうとするからそれぞれの国の大使館前まで車で連れて行ってた。日本もそれくらいドライでいい。

    +30

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/13(日) 00:31:31 

    >>263
    ウクライナに負けるはずがないと思ってるだろうね。
    そもそも戦争という認識がないから平和ボケしてるんだよ。

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/13(日) 00:33:53 

    誰かが日本企業のJCBはロシアで業務続けるべき!!中国にかっさらわれるから!!ってどっかでコメントしてたけど ルーブルで決済できないんだから意味なくね?

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/13(日) 00:34:02 

    >>263
    てことは、ウクライナを手に入れても、まだ次があるってことか
    そりゃベラルーシも必死に抵抗するわな
    ジョージアあたりも不安だろうな

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2022/03/13(日) 00:36:45 

    >>264
    つーか、経済的に長い年月ずっと落ち込んでる国なので、意外と我慢強いよ。
    世界中から経済制裁されても、日本人じゃ根を上げるような生活ぶりになっても、ロシア人は耐えられる所がある。経済制裁、世界が思うよりあんま効果ないかも…と危惧してる。

    +48

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/13(日) 00:37:02 

    >>14
    ロシア人、と、ひとまとめにしたら
    嫌かもしれないけど、ロシアの中でも
    ロシア人としてプーチンは恥だとか
    思ってる人沢山いるよ。

    個々として人を見て。

    ロシア人は情報操作されてるし、
    戦争反対なんて言ったら捕まるし。

    +43

    -4

  • 272. 匿名 2022/03/13(日) 00:39:20 

    ロシア人の友達がいるけど(日本在住)友達はプーチンに怒っている。
    でも友達の家族は海外メディアを信用していないからウクライナで起きてることは嘘の情報と思ってるんだって。
    現にロシアは攻撃されてないから戦争じゃないという考えらしい。
    経済悪化はウクライナのせいにしてる。

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2022/03/13(日) 00:42:19 

    >>157
    海外でクレジットカード使ったことないんですか?

    +22

    -0

  • 274. 匿名 2022/03/13(日) 00:42:38 

    ロシアもベラルーシも独裁政権同士で仲良くしてる風だけど、いつまでもつかな
    独裁者って基本誰も信用してないから、うっかり味方まで殺しちゃったりして、結果孤立しがちだよね

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2022/03/13(日) 00:42:48 

    >>195
    バーカ

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/03/13(日) 00:46:11 

    >>1

    まさかルーブルの価値が紙クズになる日が来るなんて

    +33

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/13(日) 00:47:25 

    >>27
    ロシア人でも在日の人は助けたいよ。反対してる在日の人が多いし、家族の洗脳を解こうとしたら、実の父親に「ロシアの敵」と言われた娘さんが涙してた。
    可哀想に。

    +24

    -2

  • 278. 匿名 2022/03/13(日) 00:48:17 

    日本でルーブルは両替(→円)できるのか実験した人のブログ読んだけど、全ての主要銀行はダメ
    羽田空港まで行ったけどどこの両替所もダメで逆に日本円でルーブルは買えたらしく1ルーブル0.,89円だって

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/13(日) 00:49:37 

    >>271
    だよな。戦時中の日本と同じ。
    反対ができない。15年刑務所に打ち込まれるんだよ。

    +21

    -1

  • 280. 匿名 2022/03/13(日) 00:50:46 

    >>157
    SWIFTが使えないんだからどうやってカード会社は換金できないしそんなことしたらその会社は制裁受けてつぶれるよ

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2022/03/13(日) 00:51:37 

    >>58
    前向きに参戦してる人もいるかもしれないけど、嫌々行く人もいるでしょ
    日本だってそうだったんじゃないの

    今回もウクライナ人にパン渡されて泣きながらロシアの母ちゃんに電話してるロシア人いたし
    スマホは没収されてるからウクライナ人のスマホ使って

    +33

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/13(日) 00:53:07 

    >>277
    優先順位は大事
    東日本大震災の被災者で生活困窮者
    コロナ大不況で職を失った人たちが生活保護申請者
    進学を諦める子供たち

    日本人を優先して助けたい

    +23

    -1

  • 283. 匿名 2022/03/13(日) 00:56:31 

    >>277
    在タイロシア人を助ける義務があるのもはタイのロシア大使館
    在日ロシア人を助ける義務があるのはロシア大使館

    助けを求めるなら大使館へどうぞ

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/13(日) 00:57:46 

    >>205
    日本人相手に兵を募集してるのも驚いたし、インフラを…ってのも驚いた
    こんな非常事態に気持ちはわからんでもないけど、国が大っぴらにやることなのかと
    捕虜とかになったら国と国の問題にならんのかね

    +86

    -3

  • 285. 匿名 2022/03/13(日) 01:03:26 

    >>156
    バカンス気分で戦争が始まったことに気づいたのが遅れたんじゃない?
    年寄りとか人によっては携帯やフリーWifi持ってなくてインターネットに繋がらない状態だったろうし。

    +2

    -9

  • 286. 匿名 2022/03/13(日) 01:05:10 

    >>112
    自国がやらかしまくってるのに、他所に噛みつき「反米」か… やれやれ

    +43

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/13(日) 01:06:39 

    >>156
    いや、帰りたくないのが正直なとこじゃない?

    +137

    -1

  • 288. 匿名 2022/03/13(日) 01:08:01 

    >>156
    ロシアなんて共産主義で特に愛国心ない人も多いし、寧ろ丁度よく逃れてラッキーくらいじゃないかな。

    +47

    -1

  • 289. 匿名 2022/03/13(日) 01:11:10 

    >>13
    コロナ禍初期のロックダウン中は留学生がお寺でお世話になってた。

    +23

    -0

  • 290. 匿名 2022/03/13(日) 01:12:42 

    >>14
    でもさ、岸田が使えないアホすぎて日本人もアホに見えるって言われたら嫌じゃない?私は嫌だ。

    ヘイトはやめましょう。

    日本だって一寸先は闇だよ。

    +78

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/13(日) 01:13:20 

    >>129
    いやいや、感染者数志望者数見なよ。
    マスクの成果はっきり現れてるじゃん。
    あちらさんはコロナ対策やマスクの代わりに死神に取り憑かれてるじゃん。
    あたしゃコロナ対策に取り憑かれてる方がマシだね。

    +28

    -9

  • 292. 匿名 2022/03/13(日) 01:14:30 

    >>139
    わかる。マスク箱で持ってくわ

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/13(日) 01:14:39 

    >>1
    気の毒
    どうやって帰るんだろ

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/13(日) 01:19:27 

    >>48
    日本で同じことが起きても同じように思えるのかなぁ。

    ましてや公正に行われた選挙で決まったトップでもないのに民間のロシア人のせいにするのはあまりに乱暴。

    +34

    -5

  • 295. 匿名 2022/03/13(日) 01:23:35 

    >>129
    東南アジアは暑い季節に入って感染者数激減してかなり規制緩和されてる

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2022/03/13(日) 01:30:26 

    >>174
    でもこういう情報も本当かどうか分からないよね。

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/13(日) 01:30:38 

    >>112
    洗脳って怖いね

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2022/03/13(日) 01:33:17 

    アベノマスクの時はきっと日本人は馬鹿で無能だって世界中に思われてたんだろうな‥

    私は反対だったのに‥

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/13(日) 01:36:23 

    >>195
    お好きにどうぞ笑

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2022/03/13(日) 01:45:54 

    >>57
    それ逆の立場でも言える?
    バカンスで日本に来てたロシア人が立ち往生して、他国の人間にそのまま日本で頑張ればいいじゃんって無責任なこと言われたらムカつかない?

    +29

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/13(日) 01:50:45 

    >>181
    ベルリンの壁みたいな状況でもあるかと

    どっちもなんの予兆もなくある時いきなり起きて市民に被害が出てる
    戦争は嫌だね

    +32

    -1

  • 302. 匿名 2022/03/13(日) 01:58:37 

    >>1
    てるみ倶楽部の悪夢がまた

    +8

    -2

  • 303. 匿名 2022/03/13(日) 02:00:21 

    >>52
    もう2週間たってる

    +7

    -21

  • 304. 匿名 2022/03/13(日) 02:13:11 

    >>156
    プーチンの元に帰ろうなんて誰も思わんやろ

    +68

    -2

  • 305. 匿名 2022/03/13(日) 02:14:01 

    >>191
    大使館はバンコクじゃない?飛行機でも1時間ちょいかかったし、電車でもかなりかかると聞いた気がする。お金ないしちょっと厳しそうだね。領事館があるのかもわからないし、持ってるものを売るとかして時間を稼いでチャーター機が来るのを祈るとかかね

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2022/03/13(日) 02:26:09 

    >>29
    陸路といったって、ルートが厳しそうだね。

    ミャンマーやゴールデントライアングル超えは除外となると、ベトナムまで行ってホーチミンルートと呼ばれるカンボジアとの国境を並縫いのように何度も国境越えを繰り返して北上か、小型船を使った海沿い。いずれにせよ中国の協力必須

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2022/03/13(日) 02:40:15 

    >>17
    えぇ…
    この人達はウクライナ侵攻が始まってから優雅に旅行に行ったわけじゃないんじゃないかな?
    それ言ったらキリがないわ
    あなたも日本人ってくくりで判断されたら嫌でしょ

    +53

    -8

  • 308. 匿名 2022/03/13(日) 02:43:07 

    >>303
    日本人の三泊四日の旅行と一緒にされてもな。
    寒いロシアから南国タイに行くぐらいだからもっと前から滞在してると思うけどな。

    +94

    -0

  • 309. 匿名 2022/03/13(日) 02:49:37 

    >>54
    あなたは岸田さん止められる??笑

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2022/03/13(日) 02:51:02 

    高山清州サイトが詳しいから読んで見

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2022/03/13(日) 02:55:37 

    >>1
    この人達は今現在ロシア国外にいるんだから情報が全部入ってくるしプーチンとロシア側がやらかしたお陰でウクライナで犠牲者が多数出ていることもロシアが制裁を受けて経済的に先が長くないことも知ってるんだよね
    どんな心境なんだろう
    それでも帰国したいと思うのかな

    +77

    -1

  • 312. 匿名 2022/03/13(日) 02:58:00 

    アメリカがウクライナに作ってある生物兵器研究機関だけを攻撃しているだけ‼️コロナワクチンの製造元も攻撃したよ。コロナウイルスは無いのに射ってるお前がカバなんだカバ

    +0

    -5

  • 313. 匿名 2022/03/13(日) 03:03:35 

    お酒飲み過ぎて気持ち悪い

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2022/03/13(日) 03:23:33 

    >>272
    テレ東の記者のモスクワ現地からのレポートをYouTubeで見たけどロシア国内では一方的にロシアが戦争を仕掛けてることは隠してウクライナのロシア系住民を救出とかであくまでもロシアが正義の側として報道

    ウクライナで街が爆撃されて一般人の死者や怪我人が沢山出てるのも西側のプロパガンダでCGの映像、怪我人は役者が演じてると報道して国民を洗脳しようとしてる
    ネットが出来る若者は海外の情報も手に入るのでロシア側の報道がおかしいと気付き始めたからSNS中心にネットの遮断が始まった
    街中では兵士にスマホの中身をチェックされてる

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2022/03/13(日) 03:44:38 

    >>156
    戦争に反対してるロシア人は国を離れてるけど?
    何を言ってるんだ?

    +39

    -1

  • 316. 匿名 2022/03/13(日) 03:53:58 

    帰国どころか逮捕されちゃうww

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/03/13(日) 03:56:30 

    >>238
    男はみんなイワンでいいや
    女はアナスタシアとエカチェリーナとカチューシャから選べます

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2022/03/13(日) 04:21:26 

    タイに長期休暇で遊びに来てるような人たちは、ロシアの実業家の富裕層がメインじゃないのかね。
    例えばロシア国内の銀行の口座は決済に使えなくても、外国銀行にある預金口座とかはロシア人の個々人の資産なら凍結されずに使えるんじゃないの?
    彼らは複数口座は持ってそうだし、こんな問題が起きる前から資産は分散させてそうだけど。

    +10

    -1

  • 319. 匿名 2022/03/13(日) 04:26:33 

    >>205
    そこまで日本に支援求めてその見返りになにかくれるのかな?
    無償でクレクレって厚かましいにも程がある

    +74

    -4

  • 320. 匿名 2022/03/13(日) 04:35:41 

    >>11
    小学生が学校で、教師にウクライナ侵攻を質問
    教師が警察に通報、子供の両親が拘束
    言えないよ、あなたが同じ立場なら言える?

    +45

    -1

  • 321. 匿名 2022/03/13(日) 04:36:59 

    320だけど、ロシア人の小学生ね

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/03/13(日) 05:11:32 

    >>319
    よこ
    本当にそう思う
    厚かましいよね
    日本がどれだけ支援しても、あぐらかくだけで、中国に空母を売って北朝鮮にも色々売ってて、めちゃくちゃ裏切りじゃん
    応援する気になれない

    +53

    -0

  • 323. 匿名 2022/03/13(日) 05:14:32 

    >>14
    もう政治家だろうが国民だろうがロシアと聞いただけで嫌悪感
    早く戦争やめて欲しい

    +2

    -9

  • 324. 匿名 2022/03/13(日) 05:21:28 

    >>10
    去年から話はアメリカからあったぞ

    +36

    -0

  • 325. 匿名 2022/03/13(日) 05:26:33 

    >>169
    悠長に買い物してたんじゃなくて、ルーブルの価値が暴落するから取引所が開く前になるだけお金を現物に変えてたんだよ。
    お金が紙屑になる前に動いてたの。
    自分の身に起こったらと思うとゾッとするわ。

    +36

    -0

  • 326. 匿名 2022/03/13(日) 05:45:41 

    >>26
    プーチンは気にしない

    +9

    -0

  • 327. 匿名 2022/03/13(日) 05:45:51 

    パラリンピックに出場しているウクライナの選手って何処に帰るんだろう?帰れるのかな?

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2022/03/13(日) 06:14:17 

    日本にいるロシア人はビザとかどうなるんだろう
    留学生は卒業したら国に戻るしかないと思うけど(日本で就活は厳しそう)飛行機飛ばないよね?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/03/13(日) 06:26:09 

    >>10
    バカンスに行ける位のロシア人は知ってたはず

    +59

    -1

  • 330. 匿名 2022/03/13(日) 06:31:09 

    >>265
    戦争反対派が沢山捕まってますが
    小学生まで

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2022/03/13(日) 06:33:45 

    >>271
    でもさこの時期に外国でバカンスできるなんて層はプーチンの恩恵受けてるってことよね
    ロシアの一般大多数の人はそこまで裕福じゃないしその人達は気の毒だと思うけど呑気にバカンスしてるやつなんて叩かれても仕方ないよ

    +10

    -2

  • 332. 匿名 2022/03/13(日) 06:36:43 

    >>328
    まずはビザの延長の相談じゃないかな。不許可だとしたら収容所だけどスペースに限度もあるし仮放免としてまあまあの厳しさの中で帰国の道を探るんだろうね

    「じゃあな」って海に突き落とすとかは無いと思うよ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2022/03/13(日) 06:37:01 

    >>312
    生物兵器の研究施設をむやみに爆撃なんて普通に考えてヤバイし小学生でも嘘だとわかる

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/03/13(日) 06:40:17 

    >>37
    海外バカンス行く位の層は知ってるよ
    海外でニュースやってるしWi-Fiも使える

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2022/03/13(日) 06:48:06 

    日本人だったら、、、

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2022/03/13(日) 06:50:27 

    >>260
    工作員かもだしね
    日本にも居るだろうけど

    東京駅付近でドローン飛ばした中国の公務員
    日本で起訴されたけどとっくに帰国してた
    アホか日本の司法は

    +25

    -0

  • 337. 匿名 2022/03/13(日) 06:59:11 

    >>336
    その昔ディズニーランドにこっそり来てた金正男も拘束せずに逃がしたしな
    まだ正男のオヤジも健在だったから日本人拉致被害者と人質交換に使えたのに

    +15

    -3

  • 338. 匿名 2022/03/13(日) 07:03:37 

    >>24
    ガル民ってとにかく「海外渡航する人」を憎むよね
    日本人でも海外で被害にあった人とか、帰国できず取り残された人のこととか、異常なくらい叩くもの

    +24

    -4

  • 339. 匿名 2022/03/13(日) 07:10:28 

    >>24
    まだそんなこと言ってるのか(呆)

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2022/03/13(日) 07:12:33 

    >>64
    なんかロシアって白人版の中国って感じだなと思った

    +108

    -4

  • 341. 匿名 2022/03/13(日) 07:15:07 

    >>64
    病院の廊下にゴロゴロと遺体が放置されていた。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2022/03/13(日) 07:16:29 

    タイも意外と人手不足らしいから、捕まらない程度にキャッシュジョブする人とか出てきそうだね。映画ターミナルでも地味に小銭を稼いでた。プーケットなら他の外国人観光客も積極的に呼び込んでるみたいだしバーやパブの下働きとかするのかも

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2022/03/13(日) 07:22:46 

    >>338
    内向きで世界を見ることができないからプロパガンダに弱い
    もし日本が戦争したら熱狂するタイプ
    ロシアのプーチン支持者と同じレベル

    +12

    -1

  • 344. 匿名 2022/03/13(日) 07:23:37 

    >>64
    ロシア在住日本人YouTuberがロシアの病院でコロナ陽性の看護師が働いてると話してた
    ロシア人はゆるゆるなんだよ、きっと

    +42

    -0

  • 345. 匿名 2022/03/13(日) 07:23:53 

    3500人となると結構な数だよね。未精算分があるような観光関連業は困っちゃうよね。タイ銀行が他の金融緩和の支払い猶予とかしてパンクは防ぐとかなのかな

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/03/13(日) 07:26:07 

    >>87
    そうそう、逆に他国に行って温かく迎えられると思うくらい洗脳されてるよ
    まさか、冷遇されるとは、なんて想像しても無いと思う
    他国に居る家族がロシアの父親にロシアの現状、プーチンのやらかしてる事、必死に訴えても全く信じてもらえてないよ
    ロシア国内で流してる報道は他国と逆だから

    無事帰れたら旅先で連日見た本当の報道を広めて欲しい

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2022/03/13(日) 07:30:27 

    >>319
    ウクライナは福島第一原発事故の支援ずっとしてくれてるんだけどそういうことも知って欲しい

    +27

    -1

  • 348. 匿名 2022/03/13(日) 07:33:22 

    >>205
    中国に売った空母は未完成品でマカオの会社がカジノ船にするからって買ったんだよ
    空母にしない契約でウクライナは売ったけど中国が接収して空母にした

    +20

    -3

  • 349. 匿名 2022/03/13(日) 07:34:09 

    >>277
    こないだTVで見たけど、大使館前でこじんまりとデモをしていたロシア人の女の子に対して、通りすがりのロシア人が、NATOがした事も忘れないで!って言って去っていった。その人の姿は写されなかったから、年代とかはわからないけど、日本に住んでるロシア人でもこんな考えの人達がいるのが衝撃だった。おそらく国からの恩恵をたっぷり受けてる富裕層なんだろうけど、日本でニュースを見ていても、反戦に反対ってどんだけヤバい精神構造してるんだろうと恐ろしかった。

    +12

    -3

  • 350. 匿名 2022/03/13(日) 07:43:03 

    >>345
    緩和じゃなくて機関だね

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/03/13(日) 07:48:24 

    >>349
    日本人でも戦争賛成派はいるし、ロシア人だからってことではなくどこの国にもそういう人はいると思う。私は反戦派や民主主義的考え方だけの意見しか耳に入れない人もある意味偏ったものの考え方する人だと思うよ。

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2022/03/13(日) 08:01:36 

    >>342
    きれいなロシア人女性なら夜の仕事で需要あると思うけど男性にできる仕事はないと思う
    「白人」のルックスを生かして詐欺やってる欧米人もいるけどロシア人はほとんどタイ語も英語も話せないから難しいと思う

    +7

    -2

  • 353. 匿名 2022/03/13(日) 08:02:22 

    >>26
    人質ってこと?
    ガルちゃんは時々、正気を疑う発言が飛び出すけど、これはまさにそれだわね

    +17

    -1

  • 354. 匿名 2022/03/13(日) 08:09:50 

    >>94
    更に国際社会から孤立する
    ウクライナでロシア人がデカイ顔してたら
    常に狙われる

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2022/03/13(日) 08:11:57 

    >>264
    日本人もたいがい呑気な国民だと思うけどね。

    +57

    -0

  • 356. 匿名 2022/03/13(日) 08:13:01 

    >>218
    それを差別というのではないでしょうか

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2022/03/13(日) 08:14:01 

    >>83
    日本の世論が動かす事もある
    いちいちあなたに~とか言う人は総理以外は発言するなってこと?

    +1

    -11

  • 358. 匿名 2022/03/13(日) 08:18:16 

    >>58
    チャウセスク夫妻を倒したのも自国の兵士や警察、国民だよね
    何でお前らに従って自国民殺さなきゃいけないんだよ!って

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2022/03/13(日) 08:24:24 

    >>14
    ロシア国民もプーチンに賛成が多いよね
    北方領土はもともと自分達の物って感覚だしさ
    大嫌いだわ
    日本は政府も民間企業も北方領土返還してほしいのもあって、無償で働く場所や技術など提供してたけど追い出されて奪われて終わったかな

    +26

    -3

  • 360. 匿名 2022/03/13(日) 08:26:44 

    >>20
    ないやろじゃない やろ
    あるに決まってる やろ
    普通に考えれば分かる やろ

    +10

    -20

  • 361. 匿名 2022/03/13(日) 08:28:21 

    >>357
    この人達の件について総理だって発言しないと思うし、そもそもコロナのご時世でどうこう言ってる人が発言しても世論からは鼻で笑われるだけ

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2022/03/13(日) 08:29:11 

    現地でバイトして返すしか無いね(笑)

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2022/03/13(日) 08:49:52 

    >>156
    寧ろ国内情勢が危ないと分かっているのに帰りたいとは思わないと思う。亡命目的で行く人も少なからずいるんじゃないの?

    +30

    -0

  • 364. 匿名 2022/03/13(日) 08:50:55 

    >>58
    こういう人に限って「日本は同調圧力ガー」って言うんだろうね

    +4

    -2

  • 365. 匿名 2022/03/13(日) 08:52:56 

    >>38
    ロシアの国民が戦争始めたわけじゃない。
    独裁政治が悪いんだよ。

    +9

    -4

  • 366. 匿名 2022/03/13(日) 08:59:00 

    最寄りのロシア大使館まで連れてったら良いよ
    どこにあるか知らんけど
    チャーター機とか飛ばす方も怖いよね
    自力で帰国して貰えばよい

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2022/03/13(日) 09:00:24 

    面倒くさいことに巻き込まれて、タイが可哀想。帰国できないロシア人は中国が引き取れや。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2022/03/13(日) 09:01:41 

    この帰国できない人たち、どこで滞在してるの?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2022/03/13(日) 09:02:29 

    こういう場合は監獄行き?海外での犯罪歴がつくのかな?
    ほぼルーブルの預金しかない人は暴落してるから大変

    いつか制裁解除されるときが来ても、ロシア国民ってクレカ持てなくなってるかも
    資本主義経済から切り離されるって怖いな

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2022/03/13(日) 09:08:12 

    >>18
    その意味が分からない💧
    代替措置って代わりに払ってやるの?タイ銀行がロシア人の滞在費を只で払うの?可笑しいよ、そんなの。

    日本で日銀か税金でそんな事されたら、マジで嫌だわ。

    +67

    -0

  • 371. 匿名 2022/03/13(日) 09:13:28 

    >>96
    日本の死者すくな、老人だらけの国なのに
    マスクと健康保健で受けられる医療の力ってすげーわ

    +55

    -0

  • 372. 匿名 2022/03/13(日) 09:14:53 

    日本が戦争仕掛ける事はまず無いけど、中国とかに仕掛けられて疲弊して円の価値だだ下がりって事は大いにあるよなあ
    貯金を少しは外貨にしといた方が良いんだろうか…

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/03/13(日) 09:26:43 

    命あるだけ全然まし。大したことない。遊びほーけてただけでしょ。立ち往生程度で喚くな。

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2022/03/13(日) 09:27:25 

    >>360
    普通に考えてない 
    民主主義の国ならまだしもだけど

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2022/03/13(日) 09:28:51 

    それでもプーチンを支持するって人がとても多いことにびっくりする。。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2022/03/13(日) 09:29:30 

    >>360
    ほな岸田が中国人に10万円配ってるのは日本人のせいだからお前が責任持って止めてこい

    +7

    -3

  • 377. 匿名 2022/03/13(日) 09:39:56 

    >>319
    しかもロシアから撤退しない日本の企業を名指しして不買運動しろって西側諸国に発信してるしド厚かましい

    +18

    -3

  • 378. 匿名 2022/03/13(日) 09:40:44 

    きっと2日3日ですぐカタがつくと思っていたからこんな事になるとは予想外だったのかもね。ロシアは。
    ロシアがどうにかする問題だけどタイも大変。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2022/03/13(日) 09:43:43 

    >>24
    日本で流れるテレビや新聞の情報しか知らないのか?
    世界から取り残されてるのは日本なのに
    この話題でコロナを出してくる人は情報に疎くて扇動されやすそうだな

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2022/03/13(日) 09:48:29 

    >>6
    旅客機返さないくらいだから踏み倒すでしょう。

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2022/03/13(日) 09:58:50 

    >>375
    ほんとに心から支持してるかなんてわからないよ
    支持しないと表明することは命がけの行為なんじゃないかな

    +9

    -1

  • 382. 匿名 2022/03/13(日) 10:00:24 

    >>373
    喚いてるってのはどこ情報ですか?

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2022/03/13(日) 10:16:39 

    >>328
    現状有効な在留ビザを持ってる人は、短期の滞在ビザを出すと思う。コロナで飛行機停止してた時みたいに。留学ビザ同様に週28時間はバイトできると思う。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2022/03/13(日) 10:30:20 

    >>373
    コロナの時のアジア人ヘイトが起きたように、実際全く関係ない民間人だったとしても、ロシア人がヘイトが起きる可能性あるから、海外にいるロシア人はちょっと怖いよね

    +8

    -1

  • 385. 匿名 2022/03/13(日) 10:40:34 

    >>375
    ロシア国民はウクライナに平和を齎すために活動していると信じてる

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2022/03/13(日) 10:46:14 

    以前どこかの国でワーホリの人が沢山帰れなくなって、若い女性も路上で寝てますみたいな話があったけど、今回は中高年の人とか辛いよね。避難所みたいなのあるのかな

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2022/03/13(日) 10:54:50 

    >>28
    こういう極端な考えの人が多いんだね。



    +12

    -2

  • 388. 匿名 2022/03/13(日) 11:19:29 

    >>205
    私もここで知って、ウクライナも大概な国だなって思いました。
    助けて欲しいときばかり泣きついて、あとは知らんぷり。
    平気で中国と北朝鮮に武器売り付けるんでしょ。
    インフラ整備もただでしてもらおうとか厚かましいのは日本の周辺国と同じ思考だよね。
    だから、戦争は嫌いだけど、ウクライナの事も好きに離れないわ。
    それとこれとは別だと考えてる。

    +41

    -3

  • 389. 匿名 2022/03/13(日) 11:26:43 

    >>303
    向こうの人は一ヶ月間はバカンスに行くよ

    +33

    -1

  • 390. 匿名 2022/03/13(日) 11:50:34 

    >>365
    でもその政治家政党を支持して投票したのは、ロシア国民。ロシアって、スターリン独裁や東西冷戦時代のソ連とは違う、一応民主化を目指した共和制国家だから。

    「主権を持つ人民から選出された代表者と選出された指導者(大統領など)によって統治される国」だから、国民がプーチンに託したいと選んでるんだよ。

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2022/03/13(日) 11:51:03 

    >>348
    まだそんな噓に騙されてるの?
    ウクライナと中国は日本人が思っている以上に親密なんだよ?
    ウクライナの技術者が中国に行って、
    兵器のノウハウを教えていることは、バレバレなの。
    櫻井よしこさんや橋下が出ていた番組でもそのことに触れたてたわ。
    欧米ですら、この戦争にできるだけ関わりたくないのがヒシヒシと伝わるのに、
    何で、日本が率先して関わろうとするのかマジで理解不能だわ。

    +25

    -2

  • 392. 匿名 2022/03/13(日) 12:11:38 

    >>135

    >>58 みたいに言ってる人のほとんどが
    戦争どころか普段会社の上司にも文句言えずヘコヘコしてるだけだろうね
    想像力足りなさすぎ

    +19

    -1

  • 393. 匿名 2022/03/13(日) 12:13:10 

    ロシア人もウクライナ人もタイでウクライナ国内で
    起こっている恐ろしい状況をニュースで見て
    そのまま亡命する人もいるんじゃないかな。
    富裕層の観光客が多いらしいし、外国に資産を移しているとか
    外国に住む親戚や友人がいて、有名で外国でも知られていて
    手を差し伸べてくれる人が多いとか。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2022/03/13(日) 12:13:55 

    >>205
    ロシアもウクライナも言い方悪いけどそういう厚かましい国民性なんだと思う
    日本人とは相容れない感覚を持ってる

    困ってるのは分かるけど、難民を大量に日本に受け入れる話になってる中、感覚の違いからくる色んな被害が増えそう
    周辺諸国の国民とはうまくやっていけるかも知れないけど、日本人とは明らかに違うからお互いに大変だと思う

    +35

    -1

  • 395. 匿名 2022/03/13(日) 12:22:40 

    戦争始まってから焦りだしたロシアにいる馬鹿はいるけど逆もまた然りかぁ
    ロシア人側は戦争と言っても勝手に軍が戦って勝つだけと思ってたんやろな

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/03/13(日) 12:26:29 

    >>1
    歩いて帰れや

    +6

    -6

  • 397. 匿名 2022/03/13(日) 12:30:19 

    >>1

    なんも罪がないのにかわいそう

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2022/03/13(日) 12:46:51 

    >>306
    ゴールデントライアングル越えは普通にできるよ?
    マレー鉄道の旅の定番ルートじゃん
    私も鉄道で行ったことあるよ
    そこからはチェンライに出てバスを乗り継いでラオス入りできる
    ラオスから中国も陸路で行けるみたいだよ

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2022/03/13(日) 12:58:55 

    >>372
    外貨は持ってた方がいいよ
    実際、日本だって第二次世界大戦後にハイパーインフレきたからね
    それまでのお金は紙屑よ

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2022/03/13(日) 12:59:13 

    現金が無くなったらどうするんだろ?クレジットは使えないよね。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2022/03/13(日) 13:21:59 

    今世界中に足止めを食らってるロシア人がいるんだろう

    気の毒だけど、文句があるならプーチンに言えばいい

    +23

    -1

  • 402. 匿名 2022/03/13(日) 13:28:08 

    >>238

    スキーをヴィッチに置き換えては

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2022/03/13(日) 13:39:58 

    >>14
    在日ロシア人もSNSで日本人から色々中傷受けてると言ってたわ。こっちは戦争を支持していないのにと在日ロシア人が困惑していた。

    +23

    -1

  • 404. 匿名 2022/03/13(日) 13:44:34 

    >>23
    最近たまたま見てて実際にこんなことが起きるのかなって思ってました。
    帰国も入国もできないから飛行場でずっと過ごすんですよね。

    +17

    -0

  • 405. 匿名 2022/03/13(日) 13:45:02 

    >>391
    >何で、日本が率先して関わろうとするのかマジで理解不能だわ。
    →もう欧米も日本も巻き込まれてるからだよ
    親露派政権が倒れて明らかに欧米寄りに舵を切ってたウクライナがこんなやり方でロシアの配下に戻れば中国も同じようにやってくる
    ウクライナ好き嫌いとかじゃないのよ

    +9

    -2

  • 406. 匿名 2022/03/13(日) 13:50:08 

    リゾートホテルに次の予約客が来るからもう追い出されてるよね
    空港で寝泊まりしてるんだろうか

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2022/03/13(日) 13:51:09 

    >>370
    もし日本ならロシア銀行の資産を国が差し押さえしてるからそこから拠出させるんじゃないかな🤔
    タイが同じようにロシアの資産を凍結してるかは分からないけど

    +22

    -0

  • 408. 匿名 2022/03/13(日) 14:09:23 

    横だけど、
    知人がロシア留学してる。
    毎日、航空機の運賃が変動しチケットとれても欠航もあるとか。
    中にはまとまったお金がないから出国できない学生もいるとか。仕事じゃないし、このままだと「困窮邦人」として現地に留まるのかと思うと恐怖すぎる。

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2022/03/13(日) 14:22:23 

    >>179
    投獄された人から話を聞いたって写真付きのツイート見たわ
    一回出来レースの裁判挟んで物凄くきったないトイレのある監獄にぶち込まれるみたい

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2022/03/13(日) 14:24:59 

    >>140
    思った、リアルターミナル

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2022/03/13(日) 14:26:28 

    ロシアに帰らないほうが良さそう

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2022/03/13(日) 14:30:09 

    >>17
    それだけ社会主義国家では上層部と国民が別物なんだよ
    下の意見なんか何一つ届かないし政治参加もできない
    そういう社会で育ってない私たちだからそう言えるんだと

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2022/03/13(日) 14:34:35 

    >>20
    自国が他国に軍事侵攻してる時にのんびりバカンスなんか良くできるな。ロシア国民が支持してるのも悪い。プーチンを止めるのはロシア国民しかいない‼

    +26

    -4

  • 414. 匿名 2022/03/13(日) 14:37:44 

    >>11
    つうかどんな国でも、いち市民がよその国から帰ってきてこうだったとか話しても大統領失脚とか絶対できないと思うんだけど…

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2022/03/13(日) 14:42:58 

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2022/03/13(日) 15:13:50 

    >>223
    そうだね
    国民が今の政治体制を本気で嫌がってたら、旧チェコスロバキアみたいに大勢の国民が立ち上がってもおかしくない
    けど今のところそんな気配がないってことは、大多数の国民は今の政治体制及びプーチンを支持している
    怖いから何も言えないんじゃなく、単純に支持している人が多い
    中国も同じで、散々規制されてたりするけど国民はなんだかんだ今の体制を支持している
    話を聞くと、強権の独裁体制じゃないとこの国をまとめるのは無理とか言い出すし、国民まで領土に対する執着が強い
    国民に染みついた考え方や気質から今の政治体制や支配者が生まれている面も確かにあると思う

    +3

    -2

  • 417. 匿名 2022/03/13(日) 15:15:45 

    >>408
    在ロシア日本大使館には助けを求められないのかな。

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2022/03/13(日) 15:24:17 

    >>403
    その人は自分は戦争支持してないから、ロシア人も戦争支持派ばかりじゃない、いろんな価値観の人がいるとわかってるよね?日本人も同じでいろんな価値観の人がいるのに、「SNSで日本人から色々中傷受けてる」って日本人をひとくくりにしてる。被害者ぶってるけど自分だって日本人をひとくくりにして批判してるじゃん。自分がされたことにだけ大さわぎしてるみたいでみっともない。

    +17

    -4

  • 419. 匿名 2022/03/13(日) 15:27:47 

    >>384
    コロナで全世界で起きたアジアンヘイト(おばあちゃんまでアジアンってだけで殴られた)に対して、自国内にもアジアンのルックスの国民がいるウクライナ・ロシアがなんらかの対策をしたとか、世界に向けてアジアンヘイトは辞めろと呼びかけるコメント出したことある?自分たちはアジアンヘイトに知らん顔しておいて、困ったらアジアンにすり寄ってくるって、気持ち悪いんだけど。

    +5

    -2

  • 420. 匿名 2022/03/13(日) 15:30:03 

    >>319
    大使はTwitterで日本の地方都市がロシアの都市と姉妹都市関係を結んでるのをやめるべき、日本とロシアの大学との交流も辞めるべきと呟いてる。辞めないのは偽善だって。

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2022/03/13(日) 15:32:57 

    >>408
    陸路で第三国行ってから帰国便も手配出来ないのかな?

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2022/03/13(日) 15:38:45 

    >>117
    あるよw

    +12

    -0

  • 423. 匿名 2022/03/13(日) 15:46:20 

    >>169
    知り合いがロシア(日本人)にいるけど、全くもって心配ご無用って言ってたよ。なんなら安全で楽しい毎日をお過ごしみたい。ロシアの中は全く問題ないくらいの生活してるらしいから旅行行くのもなんの不思議も持たない

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2022/03/13(日) 15:49:33 

    >>37
    インスタも使えなくなるらしいね
    本当に外部からシャットダウンだよ

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2022/03/13(日) 15:52:26 

    >>290
    日本なんてトップがあれだから完全ブーメランになりかねない🥺

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2022/03/13(日) 16:02:24 

    >>391
    みずほがノリノリよね。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2022/03/13(日) 16:20:28 

    >>408
    人質にされないか心配だわ
    今のロシアは何をやるか想像を超えてる
    撤退した国の飛行機をパクる法律まで作ったし、国際線そのうち本当に飛ばなくなるんじゃないの…
    できるだけ早く帰ってきてほしいね

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2022/03/13(日) 16:22:41 

    >>1
    タイはどういう対応してるの?

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2022/03/13(日) 16:25:38 

    >>24
    日本人だってかなり海外旅行いってるよ。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2022/03/13(日) 16:33:49 

    >>58
    ロシア兵の中には『ウクライナが戦争を仕掛けてきたから止めるために派兵する』と聞いていた人もいるみたいよ。

    ウクライナの一般市民に歓迎されると思っていたのに、小さな子どもやお年寄りに泣かれたり喚かれたりして戸惑ってるって言ってた。

    +9

    -2

  • 431. 匿名 2022/03/13(日) 16:36:00 

    >>353
    正気を疑う発言だけど、戦争してる時に海外に行くリスクをもっと真面目に考えないといけないんだなって改めて思ったわ
    それこそプーチンはロシア国内にいる外国人を経済制裁の緩和とか何かの交渉の手口に使うかもしれない

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2022/03/13(日) 16:38:27 

    >>423
    カード使えなくなったりルーブルの価値すごく下がって紙くず目前なのに、お金どうしてるんだろうね
    次々に企業が撤退してるのにこれからどうやって生活してくんだろう…

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2022/03/13(日) 16:46:27 

    >>263
    国際社会から信用失ったからロシアの経済は悪くなる一方だろうね
    デフォルトしてから国民は少しずつ気付くのかな

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2022/03/13(日) 17:06:44 

    立往生は気の毒だし、リゾート側にも経済的に損失が大きいだろうけど、
    今のロシアになんて帰らない方がいいかもね。

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/03/13(日) 17:07:59 

    >>256
    心配症なだけだと思う。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2022/03/13(日) 17:13:35 

    ウクライナ気の毒はおいといて、コロナ終われば私もウラジオストークとかいきたかったし、ロシア人もいろいろ旅できる世界だったはずなのに何やってくれてるんだろう

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/03/13(日) 17:16:05 

    お金がないと延泊もできないけど、どうしてるんだろ。ホテルのご厚意に甘えてるとか。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2022/03/13(日) 17:19:08 

    >>140
    私も思いました

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2022/03/13(日) 17:21:24 

    >>10
    いきなりでもなかったよ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2022/03/13(日) 17:25:23 

    >>303
    タイに旅行で2週間強の滞在した時に仲良くなったロシア人夫婦は、もっと長くいるって言ってたよ。
    何も観光しないでホテルのラウンジでのんびりしてる日もあるみたいで、その過ごし方はいいなぁと思った。
    せっかくのバカンスならそのくらいゆっくりしたいから、長く滞在する人は多いみたいだよ。

    +18

    -0

  • 441. 匿名 2022/03/13(日) 17:27:43 

    >>5
    戦争が始まってから行った訳じゃないだろ!

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2022/03/13(日) 17:42:36 

    >>1
    ロシア、チャーター便を今のうちに出して自国民を回収したら?
    可哀想だよ!

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2022/03/13(日) 18:00:14 

    >>6
    経済制裁で凍結された海外の銀行にあるプーチンや側近らの資産って没収できないのかなー
    全部ウクライナへあげちゃえって思うのに

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2022/03/13(日) 18:02:27 

    >>387
    こういう人たちって簡単に洗脳されそうで危ういよね

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2022/03/13(日) 18:05:07 

    >>174
    こんな国のアンケート結果を鵜呑みにするのかい?

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2022/03/13(日) 18:08:01 

    >>271
    別にロシア人だからって理由で差別はしないけど、政治と私は関係ないって言われるとそれは違うでしょって思う
    日本語が不自由だからニュアンスが違うのかなってまだ好意的に捉えてるけど
    私が同じ立場で外国にいたらそんなこと言えないしただただ恥ずかしい
    共産主義国に産まれたらハードモードだなと同情はする

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2022/03/13(日) 18:27:47 

    >>344
    ロシアの友人の奥さんは看護師だけど、友人はコロナ感染者しないかと、とても、気にしてたが…
    人によって違うのかな?!なんだろう、この違い…

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/03/13(日) 18:43:08 

    >>61
    成田も円→ルーブルは出来るけど、
    ルーブル→円は出来ないよ。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2022/03/13(日) 18:51:23 

    >>174
    国民の七割は戦争しているの知らないかもしれない
    反対なんての一般論として答えよ

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/03/13(日) 18:52:23 

    >>430
    そりゃあそうだよな
    戦争には大義名分が必要だから論理性がおかしくなっても強引に相手に非があるようにして大義名分を得る
    でもそれは上の立場の理屈で下っ端には大義名分は関係ないけどね
    命令された通りに動いて屍を築くのが役目

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2022/03/13(日) 19:08:15 

    >>324
    かと言ってこんなことになるとは思ってなかったでしょう。

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2022/03/13(日) 19:22:45 

    借りパクした飛行機でかえったら?

    +4

    -1

  • 453. 匿名 2022/03/13(日) 19:24:46 

    本当は本国に戻りたくないなかもしれないね。
    どのくらい滞在予定だったか知らないけど、多少はニュースが入ってきてヤバいから早く帰ろうってなると思うけど、それすらしなかったんだよな。
    帰ったら国が混乱してるのだから

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2022/03/13(日) 19:24:55 

    >>305
    ちょっとトピズレになって申し訳ないけど領事館で思い出した…

    (ヤフコメより)
    総領事館はNYのご夫妻のためだけにあるのではないですよね

    ウラジオストックのホテルで最年少13歳からの日本人18人が(バレエ留学生など)帰国できずに足止めになっているという総領事館は在留邦人に一切支援はしないから、自前でモスクワまで行き、さらにいろいろな迂回ルートを探して帰国したい人はするようにと説明したそうです
                 篠原氏の動画より

    NYセレブのご夫婦に年間(警備だけで)8億予算をと報道されてますがこちらの邦人にチャーター便出す方が重要では…?

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2022/03/13(日) 19:28:40 

    >>307
    戦争始まってもう2週間だよ。
    いくらなんでもニュースくらい目にするよね?
    どこの国がどんな経済制裁するかなんていくらでも報道で知れたと思うけど。
    こうなる前に帰国すればよかった。

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2022/03/13(日) 19:38:12 

    >>174
    7割が賛成なんて本当かわからないよ。個人的には絶対に嘘だと思う。選挙もあってないようなもの。
    ロシアだもん、いくらでも操作できる。

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2022/03/13(日) 19:43:05 

    >>20
    一般のロシア人もいい迷惑だよね

    +2

    -2

  • 458. 匿名 2022/03/13(日) 19:43:11 

    >>148
    タイ語のニュースだろうから分からないんじゃ?
    どうなんだろうね

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2022/03/13(日) 19:43:44 

    >>1
    ロシアって給料5万や7万とか言われてるけど海外バカンスいったり思ったより散財してたり怪しいらしいね
    庶民なのか二重帳簿の疑惑あるとか
    外資は給料高いとはきくけど
    あと庶民より給料高い警察とか賄賂もらったり汚いっぽいし

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2022/03/13(日) 19:46:13 

    >>48
    私はロシア人も可哀想に思う
    ニュースで見たけど、ウクライナの人を撃てませんって軍に逆らって避難を手伝ってたロシア軍人が上官に撃たれて殺されてたよね
    ウクライナもロシアも国民は被害者だよ

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2022/03/13(日) 19:46:43 

    >>269
    フィンランドとスウェーデンもね。

    ロシア外務省の報道官の発言「フィンランドとスウェーデンがNATOに加入すれば有害な結果を招く恐れがあり、軍事・政治的に深刻な結果に直面するだろう」

    ロシアの外務省ツイート「フィンランドのNATOへの加入は軍事的・政治的に深刻な影響を及ぼします」

    どっちもウクライナ侵攻後の発言だから露骨な脅し。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2022/03/13(日) 19:59:31 

    >>289
    タイのお坊さんたち、優しそう

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2022/03/13(日) 20:01:02 

    >>456
    第二次世界大戦中の日本もそうだったよね。
    反戦的なことを言うと、特高に酷い目に遭わされた。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/03/13(日) 20:01:11 

    タイにはロシア娼婦多いから大変だよね。帰るに帰れない。。
    唯一の救いは外貨を持ってることだけ

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2022/03/13(日) 20:06:45 

    >>455
    帰りたくなかったのかもよ。
    かえったら国は混乱の最中、厳しい生活が待っている

    +0

    -2

  • 466. 匿名 2022/03/13(日) 20:07:41 

    観光で国外にいるロシア人は情報統制から漏れてるだろうから真実を知ってるのね?国に戻ってどうするんだろう?だんまり?

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2022/03/13(日) 20:10:34 

    >>43
    大使館や領事館に駆け込めば?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2022/03/13(日) 20:21:21 

    >>465
    それでリゾート地に迷惑かけて、被害者面って救いようがないね。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2022/03/13(日) 20:22:01 

    >>11
    領空を飛行機が飛べないなら帰れなくない?

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2022/03/13(日) 20:23:49 

    何でロシアじたいまで嫌いになってる人多いの?
    普段韓国の反日とKポは別!国と文化分けれないのダサいwとか言ってるやつがロシア国民にもヘイト飛ばしててダブスタすぎて理解不能なんだが

    +1

    -3

  • 471. 匿名 2022/03/13(日) 20:35:03 

    >>1
    まあ国民にしてみれば、とばっちりだよね。プーチンの。国民にぶつぶつ言うのは間違えてるが世界に言われてしまうのだろうね。ロシア国民じゃなくて良かったとは思う。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2022/03/13(日) 20:36:04 

    >>51
    富裕層っていいたいのか?

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2022/03/13(日) 20:38:11 

    日本だってプーチンみたいなのを国のトップに選んだら似たような状況になるかも知れない。他人事ではないよ。ロシアの国民にしてみればプーチン勘弁してくれ!だろう。

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2022/03/13(日) 20:53:13 

    >>4
    海外でカード使えず支払い出来ない&飛行機飛んでなくて帰れないって、めちゃくちゃ怖くない?
    しかもこの情勢下で、ロシア人ってだけで何かされるかもしれないし、滞在費を滞納してるんだもんね。

    大使館行ってもどう対応してくれるのだろ。
    大使館が用意した特別チャーター機とかで帰国させてくれるようには思えないけど…

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2022/03/13(日) 20:53:56 

    コロナ禍でもあるのに海外に行くって、ロシアでは世界のニュースは流れないの?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2022/03/13(日) 20:55:45 

    スマートフォンとか売ればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2022/03/13(日) 21:00:11 

    >>417
    在ロシア大使館のウェブサイトみると
    出国のためのPCR検査や、飛行機の経由や
    陸路出国のしかたは伝えている。
    自己都合での入国は自力でになるんだと思う。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2022/03/13(日) 21:00:23 

    >>3
    「お前の親を恨みな」
    って加害者の子供が酷い目にあった時に言われるみたいな

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2022/03/13(日) 21:02:24 

    >>5
    海外旅行に行けるクラスはお金持ち層が多いからそんなに困らないはずなのだけど、VISA&MASTERとかのカードだけじゃなくて、銀行とか金融機関が全部アウトな状況になるとかなりヤバイ。
    ロシア人の金持ち層の資産凍結しろって雰囲気になってるし、SWIFTでドル替え不可。

    今、海外と取引きしてるアッパー層のロシア人ってプーチンに批判的な人も多くて、資産凍結だけじゃなくて自分の会社も叩かれるわけだから。

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2022/03/13(日) 21:02:59 

    >>6
    払うわけないじゃん

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/03/13(日) 21:08:01 

    >>421
    それがマストだね。
    情報も少ないく静かだから危機感にかけるとかも
    あるのかもしれない。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2022/03/13(日) 21:09:13 

    >>222
    知能というか思考停止を強いられて、国内で得られる情報を鵜呑みにしてしまってるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2022/03/13(日) 21:10:27 

    >>325
    店側も売りたくないだろうな
    紙屑貰ってもしょうがないし

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/03/13(日) 21:10:43 

    >>427
    確かに。人質になるのが一番怖い。
    ここまでくるともう何をしても不思議じゃないね。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/03/13(日) 21:18:26 

    >>468
    ロシアより安全じゃん。

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2022/03/13(日) 21:26:17 

    >>3
    一部のロシア人はお気の毒ですけど、プーチンを大統領に選んだのも一部のロシア人ですからね

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2022/03/13(日) 21:27:47 

    こんな時期に海外旅行してるのが馬鹿ロシア。広いんだし国内旅行でもしてろ

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2022/03/13(日) 21:29:16 

    帰れない方が幸せだと思うけど。
    あらゆる制約がある国に帰ってもね~。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2022/03/13(日) 21:37:49 

    >>349
    在日ロシア人の考え方の違いは在日ロシア人同士の問題なので、ロシア人同士で話し合うなり殴り合うなりして解決すればいい。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2022/03/13(日) 21:38:22 

    >>64
    日本が厳しすぎるんだよ
    いまだにマスク強制だしさ

    +0

    -8

  • 491. 匿名 2022/03/13(日) 21:50:09 

    >>459
    そりゃ庶民と金持ち層は違うでしょ
    そこは日本だって同じでしょ

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2022/03/13(日) 21:55:35 

    ていうか
    こんな時に旅行するロシア人も悪い

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2022/03/13(日) 22:07:42 

    ここでロシア人ヘイトしている人へ。

    ロシアの選挙は不正が罷り通っています。
    だからプーチンはあんなに長く政権を持つことが出来ています。

    気づいてください。民間のロシア人に対するあなたの主張は
    「コロナ広めといてなんでアジア人が呑気にラーメン啜ってんの?」っていうのと
    同じ思考です・・・。

    私たちは好きで中国の隣国でいるわけではない。
    中国が元凶だと思っていても中国に喧嘩を売ることもできない。

    多くの民間ロシア人にとって今の戦争、政権はそういうことです。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2022/03/13(日) 22:19:51 

    >>29
    やっぱり、ポーランドからウクライナ経由かな。

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2022/03/13(日) 22:28:50 

    >>11
    言ったとして、周囲の人が信じてくれるかな?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2022/03/13(日) 22:32:08 

    >>493
    民間のアジアンたちはロシア人ぽい容姿の人に投石したり殴ったりしませんので「同じ」にされて不愉快です。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2022/03/13(日) 22:35:22 

    ロシアンヘイトとはなんでしょう?
    タイや日本に旅行してカードが使えず困ってるロシア人をタイ人日本人の税金で助けないことがロシアンヘイト?
    ふざけんなよ。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/03/13(日) 22:39:13 

    >>493
    日本だって好きで中国の御近所なってないし、どの国も自分の隣国を好きに選べない
    >私たちは好きで中国の隣国でいるわけではない。
    だから?同情して欲しいなら無駄。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2022/03/13(日) 22:42:54 

    >>290
    これで日本はトップがゴミすぎて日本人自体が嫌いって海外で言われたらキレてそうだよね
    国民を一纏めに語るなんて無理があると思う

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2022/03/13(日) 22:44:08 

    お金持ちがロレックスなどの高級腕時計を身に付けるのはこういう不測の事態のときに
    現地で売り払って現金に変えることが出来るからって聞いたことあるわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。