-
1. 匿名 2022/03/12(土) 17:50:19
若者を中心としたテレビ離れを食い止め、広告収入がネットに抜かれてしまった現状を何とかしようと、ターゲットとする視聴者を年齢で絞り込み、50歳以上は対象外として、切り捨てているのだという。
…「そもそもテレビ局員はもともと20~30代がメインで、40歳以上には適当な役職をつけて一丁あがりという業界。50歳以上をリストラし過ぎた結果、中高年世代への共感も関心もなければ、その世代向けの企画を出そうにも考えられるスタッフがいない」(前出のプロデューサー)
(一部抜粋)+50
-6
-
2. 匿名 2022/03/12(土) 17:51:16
四角い仁鶴をまぁ~~~るくおさめまっせ!+233
-7
-
3. 匿名 2022/03/12(土) 17:51:19
流石にNHKの中も世代交代で考え方が変わってきたんじゃない?+128
-0
-
4. 匿名 2022/03/12(土) 17:51:30
少子高齢化なんだから中高年向け番組あっても良いと思うんだけどね+305
-1
-
5. 匿名 2022/03/12(土) 17:51:37
中高年こそ受信料払ってる人多いのにね(笑)+355
-1
-
6. 匿名 2022/03/12(土) 17:51:41
最近のテレビはほんとにつまんない。
ターゲットとされてる20代だけど。+201
-4
-
7. 匿名 2022/03/12(土) 17:51:45
ただジジババしかテレビ見ないからなあ+122
-5
-
8. 匿名 2022/03/12(土) 17:52:04
スマホからお金を取るのが決まったらしいから
そりゃ自分達の好き放題に出来るよね+42
-0
-
9. 匿名 2022/03/12(土) 17:52:07
テレビを観てくれるのはその世代なのにね。+164
-1
-
10. 匿名 2022/03/12(土) 17:52:13
若者はそんなにテレビを観ないと思うけど… 1時間番組が長すぎで短めの動画が良いんでしょ+112
-2
-
11. 匿名 2022/03/12(土) 17:52:25
紅白でも中高年切った感出てた気がする+129
-0
-
12. 匿名 2022/03/12(土) 17:52:48
法律相談系の番組の先駆けだったのに。人気が無くなってきてたのかなあ。+80
-1
-
13. 匿名 2022/03/12(土) 17:52:57
>>3
大御所クラスのギャラが高いからね。
下げられないから、打ち切るしかない。
+62
-0
-
14. 匿名 2022/03/12(土) 17:53:03
むしろテレビめっちゃ見てる中高年層向けの番組づくりした方がいいのでは…
+130
-0
-
15. 匿名 2022/03/12(土) 17:53:26
テレビ一番観てるのは中高年じゃない?+85
-0
-
16. 匿名 2022/03/12(土) 17:53:29
笑点もいつか終わらせる気かい?+17
-0
-
17. 匿名 2022/03/12(土) 17:54:08
その割にはおかあさんといっしょやおじゃる丸、乱太郎、天てれの時間を変更したりと若者がさらに離れるような事もやってる気が…+122
-2
-
18. 匿名 2022/03/12(土) 17:54:13
NHKは受信料のこともあるし全世代に評判のいい番組をつくらないといけないのにね
ガッテンも生活笑百科もおしまいなのか、てかガッテンおわっとったの知らんかったわ+54
-0
-
19. 匿名 2022/03/12(土) 17:54:54
上の世代の人に番組作らせたら作らせたらで
現代のコンプライアンスに引っかかりまくりの
前時代的なものが出来上がってしまうのもありそう+20
-0
-
20. 匿名 2022/03/12(土) 17:55:01
ドラマも少なくなったし
年寄りには分かりにくいクイズばっかり
そりゃあ見なくなるよ+49
-1
-
21. 匿名 2022/03/12(土) 17:55:06
むしろゲンダイは年寄り向けの記事ばかりで若者を大事にしてないと思うけど+8
-0
-
22. 匿名 2022/03/12(土) 17:55:07
>>16
一平クビになったから
当分の間は大丈夫じゃないかな?+9
-2
-
23. 匿名 2022/03/12(土) 17:55:35
老人向けの番組はスポンサーがつかないからなあ
ただ若者はあまりテレビ見ない+25
-0
-
24. 匿名 2022/03/12(土) 17:56:05
がってんの解説用のゆるい模型が好きだった
手作り感がある+43
-1
-
25. 匿名 2022/03/12(土) 17:57:31
仁鶴さんが亡くなったから区切りを付ける流れも分からなくはない
でも寂しいなぁ+42
-0
-
26. 匿名 2022/03/12(土) 17:57:31
>>4
その人たちが死んでいった頃には廃墟と化すよ
ある程度は代謝した方がいいけど、若い子みんなYouTubeやサブスク見るから結局意味ないね
今のネット見ない中高年が死んだらもうテレビ局の価値なんて相当下がってると思う+80
-3
-
27. 匿名 2022/03/12(土) 17:57:53
>>14
中高年はCM見ても買わないから(日用品とか食品とか買う物が固定化してるから)中高年の視聴率が高くてもスポンサーにとっては意味ないらしい+30
-0
-
28. 匿名 2022/03/12(土) 17:58:17
>>12
もうネタが出尽くした感はあった。+17
-1
-
29. 匿名 2022/03/12(土) 17:58:40
>>16
視聴率が安定してる間は大丈夫だよ。+10
-3
-
30. 匿名 2022/03/12(土) 18:00:21
>>3
ブラタモリも終わればいいと思ってる。出演者もスタッフも、タモリにめちゃくちゃ気を使ってて見てて疲れる。突撃隊カネオくんとねほりんぱほりんがあれば満足。沁みる夜汽車とやまと尼寺も外せません。+5
-38
-
31. 匿名 2022/03/12(土) 18:01:15
にかくとえみちゃん出てるやつ?+3
-0
-
32. 匿名 2022/03/12(土) 18:01:25
>>1
NHK「生活笑百科」来年3月終了 仁鶴さん復帰かなわず「使命終わった」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comNHK総合で四半世紀以上続いた長寿番組「バラエティー生活笑百科」(土曜午後0時15分)が、来年3月末で終了することが15日までに分かった。視聴者の身近な悩みを… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
去年12月の段階で終了は発表済なのに
ゲンダイは今更ネタにするのかい+23
-1
-
33. 匿名 2022/03/12(土) 18:02:31
中学生の頃生活笑百科大好きだったけど+10
-0
-
34. 匿名 2022/03/12(土) 18:03:02
>>30
やまと尼寺はもうご住職以外はお山にいないから
その後をたまに撮ることはあるかもしれないが
基本は再放送になりそう+12
-0
-
35. 匿名 2022/03/12(土) 18:03:20
お年寄りのための番組は残してあげてほしい+29
-2
-
36. 匿名 2022/03/12(土) 18:04:10
若い人はもうテレビを観ない
テレビは中高年向け番組を切り捨てる
誰もテレビ観なくなるじゃん+66
-1
-
37. 匿名 2022/03/12(土) 18:04:28
NHKは朝イチのメッセージ募集が今でもFAX+15
-1
-
38. 匿名 2022/03/12(土) 18:04:38
昨年末に番組終了のトピが立ってたよ
今になって騒ぐのって変なのNHK「生活笑百科」37年の歴史に幕 来年3月終了 関係者「役割十分果たした」girlschannel.netNHK「生活笑百科」37年の歴史に幕 来年3月終了 関係者「役割十分果たした」テレビ史に大きな功績のあった番組だった。弁護士がスタジオに出演して身近な問題について説明をするというスタイルは法律問題を扱うバラエティーの先駆けとなった。局関係者は「敷居が高...
+12
-0
-
39. 匿名 2022/03/12(土) 18:04:59
>>31
仁鶴さんは2017年まで
えみちゃんは2013年に降りてる+5
-0
-
40. 匿名 2022/03/12(土) 18:05:59
>>4
中高年向けの番組ばかりで若い人間がテレビ離れしていると思うよ。+6
-1
-
41. 匿名 2022/03/12(土) 18:06:39
過去朝ドラの夕方再放送みたいに地上波の大河再放送枠作って欲しい
+6
-0
-
42. 匿名 2022/03/12(土) 18:06:58
>>1
終了の発表は去年の段階であったのに
何で急に打ち切りだとか記事ネタにしてんの?+2
-0
-
43. 匿名 2022/03/12(土) 18:07:26
日本の領土を紹介する番組が見たい+8
-0
-
44. 匿名 2022/03/12(土) 18:08:28
NHKの打ち切りまだ?+26
-0
-
45. 匿名 2022/03/12(土) 18:11:46
>>12
つまらないしもういつ打ち切りになってもおかしくない番組だとは思ってたけど、惰性で見ていた+4
-1
-
46. 匿名 2022/03/12(土) 18:12:10
>>36
自らお得意様切り捨ててどうするつもりなんだろうね
ターゲット層変えれば40代以下の層がこっち向いてくれるとでも思ってるのかな+29
-0
-
47. 匿名 2022/03/12(土) 18:12:16
年末に終了の報せはあったでしょ
ゲンダイのライターは情報に疎いのかな+4
-0
-
48. 匿名 2022/03/12(土) 18:12:47
>>31
仁鶴と恵美子がいないとつまらなくなったのはたしか+24
-1
-
49. 匿名 2022/03/12(土) 18:13:01
世の中の日本人が皆んなで覚醒すれば腐った犬HKテレビなんかは見棄てる筈だけど、犬コロで無いので分かりま千円でちゅ‼️+0
-2
-
50. 匿名 2022/03/12(土) 18:13:03
>>10
CMスキップできないなんてウザー+17
-0
-
51. 匿名 2022/03/12(土) 18:22:26
テレビは満足度が低いんだよ
結論なかなか見せないしCM挟んで3歩進んで
2歩戻るみたいな感じでイライラするし
1時間番組なんて正味20分ぐらいじゃないの
+33
-0
-
52. 匿名 2022/03/12(土) 18:25:22
若者はスマホから一瞬たりとも目が離せない
からテレビなんて観ない+17
-0
-
53. 匿名 2022/03/12(土) 18:25:55
たまにやってる民謡良いよね。演歌の歌番組があってもいいなぁ。+7
-0
-
54. 匿名 2022/03/12(土) 18:26:17
>>17
子供と年寄りが一番テレビ見るのに
そこを切ってどうするのか+39
-0
-
55. 匿名 2022/03/12(土) 18:26:21
中高年もYouTube見てるけどねw+15
-0
-
56. 匿名 2022/03/12(土) 18:28:05
>>6
私も20代なんだけど、ド深夜の30分バラエティやTOKYO MXのアニメとかしか見なくなってきたわー
テレビ見ない年代のわりにはかなりテレビっ子だと思うけど最近本当つまんないよね+19
-0
-
57. 匿名 2022/03/12(土) 18:28:10
生活笑百科 大好きだったけど、仁鶴さんも亡くなったし、上沼恵美子さんもおりてるから、みなくなった。せめて上沼恵美子さんだけでも出ててくれたら良かったのに。仁鶴さんの話術も最高に面白かったけど、今のは面白くない。ためしてガッテンは、まだ続けて、ほしかった。+13
-0
-
58. 匿名 2022/03/12(土) 18:28:21
>>1
アラフォーですがこれから50歳以上切り捨てって
ほんと氷河期世代ってどのタイミングでも損な役割
+25
-0
-
59. 匿名 2022/03/12(土) 18:29:25
>>30
ブラタモリ好きだな〜
ゆったり穏やかに楽しんでるのは見てて和む
ナレーションも落ち着いてるし
+18
-3
-
60. 匿名 2022/03/12(土) 18:29:41
>>38
年末の時点でトピがあったんかいw
>>1
ゲンダイは中高年を見捨てたテレビ局の末路…って記事が書きたくて生活笑百科を利用したのかな+1
-0
-
61. 匿名 2022/03/12(土) 18:29:58
>>55
シニアがVログしてるもんね+2
-0
-
62. 匿名 2022/03/12(土) 18:30:52
40年以上生きているけれど紅白ちゃんと見た事ない+5
-0
-
63. 匿名 2022/03/12(土) 18:33:02
テレビは垂れ流しでつけておくけれど
笑い声やうるさい音の番組はチャンネル変える
画面はニュースの関心のある時のみ見る+9
-1
-
64. 匿名 2022/03/12(土) 18:33:20
最近見だしたんだけど
こういうのんびりした番組なくなんの、寂しい
年とったなあ+2
-0
-
65. 匿名 2022/03/12(土) 18:33:54
ガッテンはまだいけそうだったけど、生活笑百科は随分前にダメになってたというか、欠かさず見てたうちのばあちゃんも見なくなってた。上沼恵美子とざこばの掛け合いがキモだったから、他の人がざこばと無理矢理バトルしても白々しくてつまらんというか、なんだかんだ上沼恵美子はすごかった。+19
-0
-
66. 匿名 2022/03/12(土) 18:33:55
>>1
高齢者のほうがネット使えなくてテレビ頼みの人が多いと思うんだけど。
なんかそれこそ時代に逆行してないか?+7
-0
-
67. 匿名 2022/03/12(土) 18:34:18
はに丸の番組またやってくれないかな+12
-0
-
68. 匿名 2022/03/12(土) 18:34:58
>>2
せ〜い〜か〜つ 笑百科 ぁるるるるる〜るる〜+20
-0
-
69. 匿名 2022/03/12(土) 18:35:50
>>1
仁鶴さんや児玉さんといった番組に直結するイメージが強い司会者がいた点も重要なんじゃない?+7
-0
-
70. 匿名 2022/03/12(土) 18:45:28
若者の視聴者増やしたいのか知らんけど最近芸人とかタレントがやたら出てくる
民放みたいに騒がしくないからNHK見てたのにさ
しょうがないからBS見るわ+14
-0
-
71. 匿名 2022/03/12(土) 18:45:30
>>2
小学生時代は土曜日半ドンだったからお昼見てたよ+26
-0
-
72. 匿名 2022/03/12(土) 18:45:32
こんなことしても若い子がテレビ見るようになるとは思えないんですが。+21
-0
-
73. 匿名 2022/03/12(土) 18:45:34
放送法見直してくれ+8
-0
-
74. 匿名 2022/03/12(土) 18:46:06
>>3
生産性のない高齢社員は金食い虫+7
-0
-
75. 匿名 2022/03/12(土) 18:46:59
>>17
ドラえもんクレしんもね+24
-0
-
76. 匿名 2022/03/12(土) 18:47:41
でもテレビ出てるの中年ばっかじゃない?
売れてる芸人とか、30〜40代ばかりだし
メインMCもおっさんだし+6
-0
-
77. 匿名 2022/03/12(土) 18:48:14
>>12
漫才がうざい+3
-0
-
78. 匿名 2022/03/12(土) 18:49:22
>>36
中高年切り捨てて内容帰れば若者戻るって思ってるのかもね
いやもう遅い。
YouTubeよりニコ動で過ごしたアラフォー世代かもよ狙い目。+7
-0
-
79. 匿名 2022/03/12(土) 18:51:47
>>4
40、50、60代ターゲットにして、昭和の後半に青春を過ごしたテレビっ子なんだけど、ネット関係うとい人も多いからTVが娯楽になったら嬉しい+9
-0
-
80. 匿名 2022/03/12(土) 18:55:49
>>27
NHKは購買やらスポンサーなんか関係ないのにね
NHKこそジジババ向けに頑張ればいいのに+25
-0
-
81. 匿名 2022/03/12(土) 18:56:46
>>74
NHKは儲け目的じゃなくてせっかく受信料で運営されてるのに一番の視聴者のお爺さんお婆さんを切り捨てるなんて+18
-0
-
82. 匿名 2022/03/12(土) 18:58:17
>>2
花井拳骨+6
-0
-
83. 匿名 2022/03/12(土) 18:58:30
>>1
>そもそもテレビ局員はもともと20~30代がメインで、40歳以上には適当な役職をつけて一丁あがりという業界
だとしても局員だって祖父母いるでしょ自分のおじいちゃんおばあちゃんが見る番組なくなったら嫌だとか思わないのかな+4
-0
-
84. 匿名 2022/03/12(土) 18:59:21
テレビを見ない世代向けに作る番組なんて誰が見るの?+6
-1
-
85. 匿名 2022/03/12(土) 18:59:26
テレビ見なくなって
好きな番組見られるTVerばかりになったなぁ
地方の知らない番組見るの楽しい
好きなのはドラマとアニメ+3
-0
-
86. 匿名 2022/03/12(土) 19:00:22
もうテレビは終わりよ。
どんなに足掻いても。+2
-0
-
87. 匿名 2022/03/12(土) 19:01:40
>>27
笑ったwww+1
-0
-
88. 匿名 2022/03/12(土) 19:02:15
>>75
変わってから大人の私も見なくなった+9
-0
-
89. 匿名 2022/03/12(土) 19:02:17
大河ドラマも不要+6
-0
-
90. 匿名 2022/03/12(土) 19:03:03
>>86
高齢者増えるのに高齢者向けのコンテンツ減ったら若い人が直に老人の話し相手させられるようになってしまう
それは若い人の時間食われるしそれこそ生産性落ちる
だから多くの高齢者を一挙に相手してくれる老人向けテレビ番組って便利なのに
老人版おかいついなばあ的な番組は絶対必要よ、絶対に+1
-0
-
91. 匿名 2022/03/12(土) 19:03:13
>>5
ジジババはお金だけ出してくれればいいみたいな流れだもの
一大スポンサーなのにね
わかってないなー+11
-0
-
92. 匿名 2022/03/12(土) 19:04:06
>>89
その1時間で、ある種の老人の子守りになってるのに
それ無くしたらあなたが1時間老人の相手できるの?+2
-0
-
93. 匿名 2022/03/12(土) 19:05:50
>>2
四角いニカク「を」
ではないでしょ笑+25
-0
-
94. 匿名 2022/03/12(土) 19:06:02
電通の人ー!見てるー!?老人子守り用コンテンツの番組は無くさないでーー!!!老人が長時間テレビにかじりついてくれないと、介護してる人の息抜きの時間がなくなるーーー!!!+6
-1
-
95. 匿名 2022/03/12(土) 19:06:59
>>52
おばちゃんでもテレビよりスマホ見る時間増えてるし時代かなと思うよ+4
-0
-
96. 匿名 2022/03/12(土) 19:09:30
後番組は工場見学の番組だね。
面白そう。+1
-0
-
97. 匿名 2022/03/12(土) 19:09:37
じゃあ新しい番組作らなくていいからレッツゴーヤングとか夢であいましょうの再放送とかしてあげてよ年寄りが喜ぶからさ
テレビ見るものがなくなって路頭に迷った老人が徘徊してしまう
そしたら困るのはその面倒見てる世代の家族なんですよ+5
-0
-
98. 匿名 2022/03/12(土) 19:10:36
>>1
でもこの番組ってモロ台本進行で寒いよね。
ボケひとつとってもおじさんが考えたセリフっぽいのをみんな言わされてる感じ...+5
-0
-
99. 匿名 2022/03/12(土) 19:30:32
だって出てくる芸人のコントがつまらないし+0
-0
-
100. 匿名 2022/03/12(土) 19:30:41
>>36
子ども番組も変な時間に変更したり意味がわからないよね+6
-0
-
101. 匿名 2022/03/12(土) 19:30:47
両親70代だけど、YouTubeばかり見てるよ。
ちなみに我が家もYouTubeばかり。
地上波とか月に1回も見ないな。テレビ画面でYouTube見てるから。
NHKの受信料おかしいよ。+3
-4
-
102. 匿名 2022/03/12(土) 19:35:03
BSに中高年が喜びそうな番組がいっぱいあるんでまあいいか+6
-0
-
103. 匿名 2022/03/12(土) 19:36:03
大人になって生活笑百科の訴え内容がわかるようになったけど、けっこうなトンデモネタに思えたけど実際あるケースなのかな。行列も最初こんな番組だったよね。+3
-0
-
104. 匿名 2022/03/12(土) 19:38:20
>>1
うちの親は特にNHK見てないな
若い人向けの内容でも楽しく見てるし、中高年だからって気持ち若い人増えてるよ
逆に若い人向けの見て脳活性化されそう
+2
-1
-
105. 匿名 2022/03/12(土) 19:41:55
>>34
お山にいないのか!?
たまにしか見ないから知らなかった‥なんかショック。+2
-0
-
106. 匿名 2022/03/12(土) 19:42:37
>>27
真っ昼間のCMってジャパネットとか健康食品系ばっかだもんね…+9
-0
-
107. 匿名 2022/03/12(土) 19:42:53
テレビない人間から見たらどうでもいい、テレビは滅び行く運命。+2
-1
-
108. 匿名 2022/03/12(土) 20:01:48
>>2
いつまで使うんだと思ってたんだけど、打ち切りでよかった。
ご遺族からは当然許可を得てるんだろうけど、亡くなった人を飯の種に使いつづけるのは気持ちのいいもんじゃないと思う。+5
-5
-
109. 匿名 2022/03/12(土) 20:02:07
>>5
だからこそもう用なしなんじゃない?
次のターゲット!
+0
-0
-
110. 匿名 2022/03/12(土) 20:13:16
>>12
あの番組見てると、出演者が台本読んでるだけのように見えてしまうのは私だけ?。+10
-0
-
111. 匿名 2022/03/12(土) 20:15:18
>>2
にかくが+8
-0
-
112. 匿名 2022/03/12(土) 20:49:50
>>105
お手伝いのまっちゃんは引き籠りになってた時に
副住職がボランティア先で知り合ってお寺のお手伝いにと招いてくれた
元気になってやりたいことも将来を考えることも出てきた…のではないかな
副住職はボランティアのほうにもっと専念したいそうだ
住職はFacebook見る限りお元気よ
+6
-1
-
113. 匿名 2022/03/12(土) 20:51:05
>>2
生活笑百科はもう番組全体で台本棒読みがひどくて、1ミリも面白いと思えなかったから終わって良かったと思う。
仁鶴師匠が現役で、上沼恵美子が居た時代はめちゃくちゃ面白かった。+25
-0
-
114. 匿名 2022/03/12(土) 20:56:39
>>29
ガッテンだって毎回視聴率10%超えで視聴率二桁を安定して出せる番組だったよ
でもまぁ30年近く毎週やってたらネタ切れにもなるよ+3
-0
-
115. 匿名 2022/03/12(土) 21:08:00
>>2
突っ込み鋭く、顔も鋭い、辻本茂雄さ〜ん!!
人生七色、お喋り七色、上沼恵美子さ〜ん!!+11
-0
-
116. 匿名 2022/03/12(土) 21:23:12
>>113
ホントに台本どおりだったよね。アシスタントの女性アナ?がアニメ声で苦手だった。桂吉弥さんが出てたから見たことあるんだけどさ。+7
-0
-
117. 匿名 2022/03/12(土) 21:55:15
テレビつければどのチャンネルでも韓国韓国言っててホントうんざりする
このままだとテレビつけなくなる日も近い+9
-0
-
118. 匿名 2022/03/12(土) 22:25:39
アラフィフだけど、テレビそんなに見ないよ。
週に何本か録画しといて、倍速で見ちゃう。
NHKはCMないけど、民放だとCMも飛ばす。
あ、NHKでも「ここ、たるいな」と思ったら飛ばすわ。
若い子は見ない、中年も見ない、となると
お年寄りしか見ないよねえ。
+3
-1
-
119. 匿名 2022/03/12(土) 22:30:21
>>12
司会の人が変わったし、みんなセリフ棒読みだから。+7
-0
-
120. 匿名 2022/03/12(土) 22:45:50
>>18
急に終わったんだよね。改編期でもないのに+2
-0
-
121. 匿名 2022/03/12(土) 22:46:53
>>115
人生バラ色、おしゃべり七色 だよ!
しげぞう&えみちゃんだったときは面白かったなあ+6
-0
-
122. 匿名 2022/03/12(土) 23:38:14
それでのど自慢は続くんだね~。
のど自慢やってると、チャンネル変えたくなるの。+6
-0
-
123. 匿名 2022/03/13(日) 00:07:49
そこを切ってももう若者がテレビに戻ることはない。若者どころがどの年代ももうテレビ離れは止めれない+3
-1
-
124. 匿名 2022/03/13(日) 00:17:16
ほんとにNHKいらない💢+8
-1
-
125. 匿名 2022/03/13(日) 00:44:40
実家を出てから生活笑百科の時間帯はよしもと新喜劇を見るようになった。
なのでよほど面白そうな後継番組じゃないとチェックしないと思う。+1
-0
-
126. 匿名 2022/03/13(日) 01:09:28
ベルサイユさんはとうとう地下倉庫から出られなかったね。
毎週、今日は出るかな?って楽しみにしていたのに残念!
回答者と演じる芸人が固定化した傾向は有ったけれど、
法律は世の動きに合わせて変わっていくよね。
そこを細かく解説していただく趣向が楽しかったのに。
回答者同士の息の合った掛け合いも好きだった。+2
-0
-
127. 匿名 2022/03/13(日) 01:40:17
っていうか生活笑百科って土曜の昼にやってなかった?
若者って…アホなんか?
若いやつが土曜の昼にNHKなんか観るかボケ!!+4
-1
-
128. 匿名 2022/03/13(日) 02:46:36
>>6
女は20代だけ男より視聴者少ないみたいだよ
1番見てほしい層だろうにね
他の年齢で男が低いのはわかるけど+2
-0
-
129. 匿名 2022/03/13(日) 02:47:06
るいもひなたもいいオバチャン、お婆ちゃんだよ!
るい、ひなた年代(80~55)テレビ見てる世代だよ。+0
-0
-
130. 匿名 2022/03/13(日) 04:54:30
>>1
タイトル見てゲンダイっぽいなと思ったらゲンダイだったw+0
-0
-
131. 匿名 2022/03/13(日) 06:10:33
やたらと韓国推しなのが嫌で見なくなった
どの局も番組作れる才能がある人がいなくなってるんじゃ?+7
-0
-
132. 匿名 2022/03/13(日) 08:44:40
>>43
韓国とかの話題じゃなく日本の地方をまんべんなく紹介して欲しい。+7
-0
-
133. 匿名 2022/03/13(日) 08:45:49
>>44
一度解体し法律変えるしかない。
+3
-0
-
134. 匿名 2022/03/13(日) 09:09:34
司会が仁鶴さん?の時は面白かったよね。+0
-0
-
135. 匿名 2022/03/13(日) 10:57:10
>>6
今のテレビって20代向けなの?
40〜50代が司会者の番組ばっかりだし+4
-0
-
136. 匿名 2022/03/13(日) 10:58:46
親がまさしくその中高年だけどBSやCS見ている時間の方が多い
NHKとしてはそっちも契約してくれた方がお金になるからいいんじゃないの+0
-0
-
137. 匿名 2022/03/13(日) 11:00:13
>>55
上沼恵美子がYouTubeにそういう層を引っ張ってるよね+0
-0
-
138. 匿名 2022/03/13(日) 11:01:08
>>76
坂上忍とかね+0
-0
-
139. 匿名 2022/03/13(日) 11:18:52
わざわざ己の首を絞めるようなマネをw+0
-0
-
140. 匿名 2022/03/13(日) 13:41:10
若くても面白い番組作れるなら
年齢関係無く見てもらえるでしょ。
つまらないものしか作れないから
誰も見なくなる。+1
-0
-
141. 匿名 2022/03/13(日) 15:42:41
>>11
一番観る年代なのにね+0
-0
-
142. 匿名 2022/03/17(木) 16:15:31
記事おかしいね
NHKは広告費でなく受信料で運営しているから当てはまらない
ちゃんと中立公平で賛否両論を報道すれば良い
現状はウクライナだけ応援でロシア側の意見報道せず
ワクチンも接種推進だけ、最初に2回接種で一生有効や95%予防効果の報道が間違いだったことも触れない
五輪は大失敗で東京の都市イベントに3兆円も国民全員負担になった責任を一切追求しない
偏向報道を続けるなら、スクランブル方式か国営化して公務員以下の給与に下げて欲しい
コロナを煽りつつスタジオでは誰もマスクしない、今回の地震ではスタジオでヘルメット被りマスクはしない、言っていることとやっていることが無茶苦茶なのが現状+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHKでは、ことし2月には立川志の輔司会で、四半世紀以上続いた「ガッテン!」が終わった。テレ朝系「パネルクイズ アタック25」も終わり、「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」も4月1日放送回で終了。こうした長寿番組の打ち切りラッシュの裏には、「若返りを図りたいテレビ局による中高年視聴者の切り捨て」(テレビ関係者)があるといわれている。...