ガールズちゃんねる

杉村太蔵 結婚式離れに“北海道方式”を熱烈提案 今田耕司「オレは困る」

113コメント2022/04/09(土) 23:34

  • 1. 匿名 2022/03/12(土) 16:53:15 



    北海道旭川市出身の杉村は「北海道はすごいんです、会費制なんです。1万円なんです。で、結婚式をみんなでワリカンする感覚なんです。そこにご祝儀も含まれてる」と胸を張り「あらかじめ会費で1万円ですと、それ以上はいりませんと案内状が来るんですよ。会の中で1万円で収まるように、ちゃーんとみんなやります」と説明した。

    共演者が感心する中、今田は抵抗。「それはでも、全国的にそれやられたらオレは困るわ。オレは今まで出すばっかりやもん。いやこれはもう、たまりにたまったもんを回収せんとやな。オレはもうわからんもん。誰に何を出したかもわからん。全部こっから回収や。全部回収、絶対する。1万円、反対する」と宣言し、スタジオは爆笑だった。

    +129

    -23

  • 2. 匿名 2022/03/12(土) 16:53:56 

    4個下のトピと連動してんの?

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2022/03/12(土) 16:54:45 

    むしろ祝儀3万払うから出たくない

    +127

    -14

  • 4. 匿名 2022/03/12(土) 16:54:54 

    >>2
    それな。私も下のトピ思い出した

    +6

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/12(土) 16:55:07 

    さすがに今時1万は難しいんでは笑
    最後に行ったのが3年前ですが、1万7000円の会費だったと思う
    本州の結婚式は、ご祝儀がどーたらこーたらって調べて包んだけど、面倒だなーって思った
    ご祝儀制度より会費制度の方が話がすっきりしていて好きだよ

    +265

    -5

  • 6. 匿名 2022/03/12(土) 16:55:28 

    二次会だけ呼ばれるのが一番ダルい

    +54

    -3

  • 7. 匿名 2022/03/12(土) 16:55:34 

    今田はなんだかんだずっと独身なんだろうな

    +73

    -0

  • 8. 匿名 2022/03/12(土) 16:56:08 

    これだったらいくらでも結婚式でる!
    無駄に嵩張る引き出物もいらない!

    +150

    -1

  • 9. 匿名 2022/03/12(土) 16:56:16 

    北海道に嫁いで札幌で結婚式挙げたので
    後腐れなくて楽でほんと良かったです
    結婚式で揉めるのって大体お金の問題なので

    +142

    -3

  • 10. 匿名 2022/03/12(土) 16:56:40 

    ないだろうけど沖縄式があったら勝手に来てたらふく酒飲んで新郎新婦が帰ってもまだ酒飲んでるイメージ

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2022/03/12(土) 16:57:15 

    結婚式自体も安いのかな?
    みんなが負担軽くなってめっちゃいいね

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/12(土) 16:57:53 

    北海道民だけど、いくらなんでも一万はないよ💦

    +104

    -2

  • 13. 匿名 2022/03/12(土) 16:58:08 

    披露宴とかもう要らない
    欲しいものリスト作って貰えれば、みんなでそれぞれ購入するよ

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/12(土) 16:58:12 

    1万円は食事と引き出物があってこのお値段なのかな

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/12(土) 16:58:35 

    >>7
    私も独身なんだけど、「今まで配ったご祝儀を回収したい」って考えちゃう時点で結婚向きじゃないんだよね
    私もこの考え方になってから結婚諦めて、ついでにご祝儀あげるのも辞めたけど、何ていうか「金の回収」が目的として入っちゃうと良い方と人生を共に、苦楽を共に過ごしたいっていう結婚のベースっぽい部分が二の次になっていくというか

    +74

    -3

  • 16. 匿名 2022/03/12(土) 16:59:02 

    参列者側には会費制がいいよね〜
    けど新郎新婦側になると嫌だから定着しないんだろうね
    同僚も結婚式する時に「呼べば呼ぶほど黒字になるらしくて〜」とか言ってたよ

    +32

    -1

  • 17. 匿名 2022/03/12(土) 16:59:05 

    昔みたいに家同士の結び付きがどうとか嫁のお披露目がどうとかっていうのじゃなくなってるし
    おめでとうを言ってちょっとお酒飲んで帰るくらいでいいしお酒飲まないなら5千円でもいいくらいだわ

    +76

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/12(土) 17:00:09 

    ちょっとズレるけど
    テレビで七五三を結婚式並に盛大にお祝いしてるの見て金かかるなーと思った

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/12(土) 17:00:16 

    >>8
    引き出物本当に本当に本当に要らないよね!

    +67

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/12(土) 17:00:23 

    >>3
    出席したら、貴重な休みが取られるからねえ

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/12(土) 17:00:33 

    道民だけど確かに昔は10,000だった。けど最近は17000くらいかな

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/12(土) 17:00:58 

    >>1
    杉村「高過ぎる!1回3万円でしょ、ご祝儀が。だいたい20代、30代で1回3万円包んでいかなきゃならない催しなんて、これはナンセンスよ。しかも2次会行くと、もう1万円でしょ、会費で。4万ですよ!これはねー、ブライダル業界には申し訳ないけど、あまりにも高過ぎる。」

    杉村太蔵いいひとだな

    +185

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/12(土) 17:01:06 

    ずっと関東だけど、マジで引き出物とかいらないから会費制にして欲しい!
    引き出物で欲しいものがあった試しがない!
    いつも消去法で安パイの食品とか選んでる…

    +54

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/12(土) 17:01:38 

    引き出物とかいらないよね

    会費として1万円にしてほしい

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2022/03/12(土) 17:02:03 

    あほくさ
    他人の結婚式なんて絶対に出たくない
    大切なお金も取られるしめちゃくちゃつまらない
    仕事関係で誘われると無下にもできないし最悪
    誘われた時点で式に出席しなくてもお金出さなければならないとか意味が分からない
    不快なんだよ誘ってくるな

    +53

    -10

  • 26. 匿名 2022/03/12(土) 17:03:37 

    >>1
    北海道形式でも、親族や友人は会費とは別にご祝儀やお祝い品を渡していますよ。

    友人だったら、会費+1万円くらい。
    親族は、会費+1万~10万円くらい。

    それ以外の仕事関係の人は会費のみだったり、会費+職場でまとめてお祝いするだけで良かったりするので有難いですけどね。

    +35

    -7

  • 27. 匿名 2022/03/12(土) 17:04:19 

    >>1
    会費制とかそういう問題じゃなくて、普段親しくもないのに人数合わせで招待されるのが迷惑。
    乾杯前のスピーチ、余興、両親への感謝の手紙とか、身内だけでやればいいのに。

    +45

    -1

  • 28. 匿名 2022/03/12(土) 17:04:26 

    まてまて
    流石に1万円の時代は過ぎ去って2万~だ
    そして大人になったら身近な人には+ご祝儀つつまにゃいかんのだ…

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/12(土) 17:05:40 

    >>10
    どこで飲んでる設定なのかな?
    新郎新婦が居なくても飲むって、どういうこと?

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/12(土) 17:06:07 

    北海道だと引き出物もバームクーヘンとかの1000円位のお菓子だけだったらします😆
    何なら二次会も3000円位です❗️
    引き出物が新郎新婦の写真プリントされた箱ティッシュの事もありました❗️会費も安めだったので不満無しです👍

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/12(土) 17:06:31 

    >>26
    マウントとかではないですが、北海道ではない地域の私は、これまで結婚式で3万のご祝儀+お祝いの品(複数人で割るけど、だいたい1人1万前後)を送ってますよー。近しい友人の場合ですけどね。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/12(土) 17:08:56 

    >>8
    引き出物カタログのセンスが悪いと最悪。
    1月に出た結婚式の引き出物カタログ、センスが悪すぎて欲しいものが決められない。無駄にハート型の麺とかあるし…

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/12(土) 17:12:47 

    今田さんみたいな有名人だと違うのかもしれないけど、
    一般的には会費3万円みたいなものよね、
    親戚や兄妹だと違うけど…

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/12(土) 17:14:05 

    >>26
    引き出物なしなら内祝いはやはり半分を目安に後日送るの?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/12(土) 17:14:22 

    >>1
    私結婚式何故かめちゃくちゃ苦手なんだよね
    お願いだから友達もう結婚式やらないでほしいw
    断ることもできないし。
    結婚式離れ賛成!

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/12(土) 17:16:26 

    >>1
    会費制でもご祝儀渡す人いる
    「渡した方が良かったのかな?」って思ったし、もしかして私は非常識だったかもと心配になった

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/12(土) 17:22:35 

    >>10
    沖縄だけどそんなのないわw

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/12(土) 17:23:33 

    >>5
    15年前の自分でも1万3千円だったわ。

    コロナの前の年にいとこの結婚式は1万7千円だったかもー。
    色々値上げされてるから仕方ないよね。

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/12(土) 17:28:22 

    正直3万もだすとなると色々チェックしちゃって性格悪いと思うけどあーここ飲み物ケチってんなーこの式はご祝儀でだいぶ回収できるやろなとか考えてしまうごめん!
    そんなこと思う自分も嫌だしすっきり会費制になってくれるのは大歓迎

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/12(土) 17:28:57 

    >>22
    更にドレスやバッグ買ったり
    髪もセットしたら、本当にお金かかるよね

    +69

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/12(土) 17:29:08 

    いやいやいやいや
    回収させろや

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/12(土) 17:30:34 

    >>1
    会費制でも衣装や美容院代もかかるし、親友以外は出席したくない。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/12(土) 17:30:43 

    独身だからわからないけど結婚式招待されて行った人が
    3万なんてお料理と引き出物差し引いたらお祝いなんてほとんど残らないから!って言ってたけど
    それなら呼ばないでって思った

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/12(土) 17:35:23 

    葬式は会員制なの知ってたけど友達いないから結婚式までそうなの?

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/12(土) 17:37:09 

    >>5
    北海道の会費制の結婚式に出席した友人が、引き出物のお菓子一緒に食べようって来たけれど、引き出物もやはり用意するものなのかな

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/12(土) 17:41:14 

    会費制だとお車代もなしでいいと聞いたのですがそうなの?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/12(土) 17:41:54 

    >>18
    一部の地域だけじゃない?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/12(土) 17:43:50 

    一万円強+お車代、遠方からの友人には宿泊費ね。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/12(土) 17:45:42 

    >>45
    引き出物も含まれてるよ

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/12(土) 17:46:02 

    もう今はコロナだし式自体がなくなってきてるよね
    式場と揉めたりしている人もいるし、学校行事ですら直前にいきなりキャンセルとかの時代だもの
    コロナが終わっても一気に戻るわけでもなく今後は冠婚葬祭しりつぼみになっていくと思う

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/12(土) 17:46:44 

    >>22
    北海道民はずっと思ってたけど、なんかそのシステムをバカにされてきた気がするわ

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/12(土) 17:46:57 

    >>5
    17000円はちょっと高めの式場か、高めに設定してる式って感じ
    数年前にあげたけどプランナーに相場は15000円くらいて言われた
    食事のグレードあげて高めに設定するなら16000円からって

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2022/03/12(土) 17:47:52 

    >>14
    最近の相場は15,000〜だけど引き出物含むだよ
    式の内容は本州とかわらないよ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/12(土) 17:49:44 

    >>26
    お祝い品はあげるけど友人にご祝儀でお金はあげないしもらったことない
    お金のやり取りするのは親族だけだわ

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/12(土) 17:50:13 

    >>12
    それがね、20年前は1万円ちょいが普通だったんだよー!今は18000くらいだよね~
    タイゾーと私はタメだからわかる話笑

    関東に住んでたとき、北海道の結婚式の話をしたら「そんなやっすい結婚式ショボいんじゃないの?」って鼻で笑われたのが悲しかったよ。

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/12(土) 17:50:42 

    >>36
    友人レベルなら困る
    親族関係なら普通にあるね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/12(土) 17:51:55 

    >>26
    渡したことないよー!

    やりたい人はやる。くらいで、
    渡さなくて大丈夫。

    だからかな、お返しの風習?も少ないよね。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/12(土) 17:53:23 

    >>26
    ええ…友達でご祝儀は出さないよ。向こうも困るでしょ。
    お祝い品はみんなで相談してあげたりするけどね。会社のメンバーの時とかと同じ。
    ご祝儀別途用意するのは、祖父母からとかそういう感じ。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/12(土) 17:59:29 

    >>5
    この番組観てたけど
    テロップ出てて北海道15,000〜みたいに出てたから杉村さんの情報が古かったのかな⁈

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/12(土) 18:00:00 

    >>1
    今どき1万はない。2万位が多い。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/12(土) 18:00:47 

    >>45
    引き出物自体が一個かつお安いものだから
    ホテルメイドのお菓子とか、新郎新婦の勤め先の製品(前に缶詰のスープ2個入りもらって嬉しかった。新郎さんの勤め先が食品会社だったのでそこの製品)、未だに覚えているのはチロルチョコ2個笑
    チロルチョコ?と一瞬思ったけどフレンチフルコースですべて美味しかったのでまぁいいやと思った

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/12(土) 18:01:21 

    >>59
    たぶんここ10年ぐらい北海道の結婚式招かれていないんだと思う笑

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/12(土) 18:01:29 

    >>3
    何なら頑張って4万払ってもいい位だわ

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/12(土) 18:02:22 

    昔、田舎では公民館で3,000円くらいでオードブルが出るような
    質素な結婚式があったけど、それはそれでよかった。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/12(土) 18:03:49 

    >>30
    実用性がある消耗品ならギリギリ許せる笑

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/12(土) 18:06:19 

    >>52
    会費なのに、なんでそんなに刻むのwww

    1.5万円か2万円でいいじゃん。

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2022/03/12(土) 18:07:29 

    >>45
    タイゾーが「引き出物もある ノリとか」て言ってた
    他の出演者は会費制いいなぁ北海道は食べ物おいしいから安くできるんだねって言ってた

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/12(土) 18:10:27 

    >>5
    この番組観てたけど
    テロップ出てて北海道15,000〜みたいに出てたから杉村さんの情報が古かったのかな⁈

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/12(土) 18:14:22 

    >>1
    今はもう1万じゃないよw
    私が18年前に結婚した時に13000円だったから、
    今は18000円くらいはするんじゃない?

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/12(土) 18:15:32 

    >>66
    え、全然千円単位で刻めるよ?何がおかしいの?
    むしろ1.5or2万みないな提案するプランナーいないと思うし二万の式は出たことない

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/12(土) 18:16:35 

    っていうか結婚式みんな身内でしてほしい

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/12(土) 18:19:01 

    >>67
    引き出物でノリは見た事ないや
    バウムクーヘンとか紅茶のセットとかだった
    ノリはどっちかというと葬式の香典返しのイメージ

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/12(土) 18:19:35 

    >>70
    そのへんは、北海道以外の人にはわからない感覚だわ。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/12(土) 18:21:28 

    >>73
    感覚の差に草生やす意味がわからない
    ご祝儀じゃないんだから千円刻みで何もおかしくないし
    その数千円の差で招待客へ出せる食事のグレード変わるしね

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/12(土) 18:22:44 

    >>72
    お菓子系が多い感じする
    海苔は葬式だね

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/12(土) 18:24:27 

    >>74
    横だけどアルコールとかね
    前に乾杯はドンペリにした友人がいておおー!ってなった

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/12(土) 18:26:45 

    >>27
    同感。だからアラフォーで晩婚の私は旦那と両親・兄弟姉妹の立ち合いのなかで撮影だけ済ませて後は食事会から解散の流れにした。写真は各グループLINEにアップして「キレイねー」「おめでとう」と祝福してもらって終わり。私の親も間近でずっと花嫁姿見れて良かったって喜んでたし、式にお金使わなかったぶんハネムーンで豪遊できたから後悔してない。ご祝儀も期待してなかったけど贈ってくれた友人は何人かいて感謝してる。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/12(土) 18:30:38 

    >>18
    千葉だよね、ご近所も呼ばれたり大変そうとテレビでみた

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/12(土) 18:31:58 

    道民なんだけど、適齢期のころは多いと月に2回とか3回とか結婚式があった。ご祝儀破産って聞いたことあるけど本州の人だったらそうなるよなーと思ったことある。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/12(土) 18:32:58 

    >>8
    会費制でも引き出物は普通にあるよ。
    今は最低でも一万五千円はかかるけど、本当に楽だよ。
    私は一度だけ東京の結婚式に出たんだけど親族って一番うしろの席なんだね。北海道は親族は一番前が多い気がするからビックリした。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/12(土) 18:36:40 

    道民ですが、会費一万は30年前の感覚ですわ…。

    杉村、現状調べもせずテキトーなこと言わないでよ。

    でも会費制は、合理性思考の道民にピッタリとは思います。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/12(土) 18:50:54 

    >>34
    横だけど、引き出物もついてるよ
    グラスだったり、カタログギフトだったり、お菓子だったり…
    って考えるとたぶん会費だけではまかなえてないよね
    大抵の人はお呼ばれしたら最低でも別に1万はお祝いとして包んでいくけどね

    +1

    -7

  • 83. 匿名 2022/03/12(土) 18:57:22 

    >>23
    会費制にも引き出物つけるみたいだよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/12(土) 18:59:22 

    >>26
    そうなると会費が1万7千円だったら、お祝い1万プラスで2万7千円ってことになるのかな?3万円御祝儀とほとんど変わらないね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/12(土) 19:09:09 

    >>5
    15000円〜18000円位だよね。
    会費制だから式をしなかった場合お祝い貰えない事もあり正直交通費や時間も使ってたのにスルーは少し寂しかった。
    でもご祝儀制よりわかりやすくて良いかな。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/12(土) 19:09:50 

    何がいいって会費だから御祝儀袋すら用意する必要なくて会場で財布からそのまま支払うところ

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/12(土) 19:11:55 

    >>34
    大体会費と1万円のお祝いかな。
    披露宴が終わる時に焼き菓子など貰う。
    後日半返しのお返しがくるイメージです。

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2022/03/12(土) 19:12:00 

    20年くらい前によく結婚式に出てたけど11,000円から13,000円だったよ
    単純に食事のグレードの差だよね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/12(土) 19:20:21 

    これ、北海道では交通費はどうしてんだろ?

    遠方の友人の式って色々含めると10万近くかかって、交通費1万しか貰えないことも数回あったから
    20代半ばで年に数回これやってたら破滅するなと割り切って遠方は欠席に徹することにした。
    そもそも時代錯誤じゃね?って思ってるけど案外周りに疑問に思ってる人少ないんだよな

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/12(土) 19:29:04 

    >>86
    新札にはするのかな?お祝い事だし

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/12(土) 19:41:26 

    >>89
    東京から北海道の友人の結婚式に行った時は、事前に友人から「一番安い飛行機代でごめんだけど交通費用意する。実家がこっちにあるってことでホテル代はごめん」って交通費もらったよ
    交通費宿泊費って人によるので何とも

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/12(土) 19:51:46 

    >>5
    今は会費制15000円くらいかな

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/12(土) 20:03:08 

    >>90
    私は一応新札用意するけど用意できなくても誰も非難しないと思う
    御祝儀袋ないから誰が新札出したかもわからないし

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/12(土) 20:05:24 

    >>43
    残らないどころか赤字だよー。
    食事代と引き出物で3万円くらい。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2022/03/12(土) 20:25:43 

    >>14
    さすがに今は一万円ではないけど、食事と引き出物も含んだ金額だよ
    引き出物はバームクーヘンとかの焼き菓子とかコーヒーとか紅茶とかのセットとかそんな感じが多い

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/12(土) 21:47:11 

    >>90
    私も用意していってたけど、友達の結婚式で受付頼まれた時は普通に財布から出してる人結構いた

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/12(土) 21:48:23 

    >>3
    プラスでなんだかんだお金かかるもんね

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/12(土) 21:54:15 

    >>55
    それより昔(25年くらい前の地方)は7500円くらいだった
    そして普通にワンピースやスーツで出席していた

    今は18000+お祝い10000で御祝儀制と変わらないかもね
    パーティードレスに髪もセットだし

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/12(土) 22:07:49 

    >>43
    それわかってて開催してるんでしょうに
    こっちは貴重な時間とお金を使ってるんだから、もてなす気がないなら呼ばないで欲しい

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/12(土) 23:05:51 

    >>13
    私も披露宴苦手。

    下手なスピーチや素人の出し物が延々と続くと「何を見せられているんだ…」という気持ちになり時間が惜しくなる。一部のグループの内輪ノリがすごい会など最悪。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/12(土) 23:11:21 

    >>98
    お祝いは渡さないし(あげるとしても気を遣うから10000円なんてかけないかな)、昔よりドレスも安いし、余計なお金かけないスタイルは代わらないよ!簡単にヘアセットできる道具も増えたし、もしかしたら美容室にも行かないで済むかも。会費制万歳です。7500円はいいなー。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/12(土) 23:20:18 

    皆さんのコメントを見ていて思ったけど、結婚式を心から望んで喜んでくれているのは両親兄弟ぐらいかもね…かくいう私もこれまで払ってきたご祝儀に関してもやもやを抱いている一人。

    個人的には家族だけの結婚式が今の時代に合っていて、丸く収まる気がする。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/12(土) 23:27:56 

    >>26
    私は会費(一万三千円)の他に1万円 お祝い渡してた。最後に出た結婚式が13年前ですが。
    自分の時もそうで、内祝い半返ししてたなぁ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/12(土) 23:28:30 

    >>89
    交通費は飛行機だと1万円、道内だと無しか5000円じゃないかな。
    勿論ほぼ自腹だよ。
    ホテルは用意して貰える。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/13(日) 07:38:06 

    26で6年前結婚したけど自分がドレス着たのは自分と夫だけで自由に楽しみたかったからハワイでフォトウェディングしたよ。
    今見返してもドレス着て走ったりおんぶしてもらったり跳んだり、自分には結婚式合わなかったからよかったと思ってる。
    今も2人でバドミントンしたりとかしてるけど、私みたいに結婚に違和感ある人は無理やり披露宴やらなくてもいいんじゃないかと思う!
    私東海地方だから親以外の上の世代からは不思議がられたけど笑

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/13(日) 08:10:23 

    北海道の会費制いいなと思ったけれど、他にお祝い1万円あげる人とあげない人に分かれているのを見て、これはこれで難しいなって思った。後日大勢の人に半返し郵送するなら、3万円で引き出物渡して終わりでもいい気がする

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/13(日) 08:13:44 

    >>102
    親と兄弟姉妹と親友は喜んでくれそう。ただの友達や同僚、何年も会ってない友人 従兄弟になると微妙な感じになるのかも

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/13(日) 10:24:58 

    >>45
    これまで北海道で何度も会費制結婚式に出ましたが、引き出物がなかったことは一度もありませんでしたよー。

    そこそこ立派な食器(ノーブランドだけど)とか、高級そうなお菓子とか…

    身内や親しい人だけ招くレストランウエディングとかは、どうかわかりませんが…

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/13(日) 11:04:34 

    >>106
    親戚間ではお祝いに現金あげるけど、友達間で現金渡したことないよ。お祝い渡すにしてもプレゼント(物)の人が多いと思う。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/13(日) 13:27:31 

    正直結婚式挙げて御祝儀3万払って
    1年後に離婚した人には言いたい
    お金返してほしい、、、

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/13(日) 16:16:59 

    >>36
    ご祝儀渡す人相当珍しいと思うよ。正直渡された方が困るよね。半返しとか聞いたこともないもん。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/18(金) 23:37:02 

    >>78
    茨城の神栖、鹿島、潮来周辺だよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/04/09(土) 23:34:38 

    お金ないよね。
    一万も3万も他人に払えない、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。