-
3001. 匿名 2022/03/11(金) 00:04:53
>>2951
ロシアもウクライナも自分たちに都合のいい主張ばっかりなのに、なんでいちいち日本が従わなきゃいけないの?って思ってる人がほとんどじゃない?
アレしろコレしろって要求が多すぎるし日本政府は日本人のためにもっと動きなよって思う、小間使いじゃあるまいし外国人のご機嫌取りばっかりしなくていい。+50
-5
-
3002. 匿名 2022/03/11(金) 00:04:58
748. 匿名 2022/03/10(木) 17:37:59 [通報]
>>700
日本は教師の立場じゃないからその例えは不適切。
例えるならこうかな
たいして親しくもなかった人がDV被害受けて助けを求めてきた。
警察に通報して、当座の生活費も貸してあげたら
その人が「実家にいる家族も危険だから引き取って」と要求して「え?」と思ったけど大変だろうから数日ならって了承した。そしたら「数日じゃダメ。DV野郎が逮捕されるまで生活費出して」
「DV野郎が壊した私の家を修繕費出して」「DV野郎の店の商品買わないで」
「DV被害者支援してるってわかるようにあなたの家を点灯して」
「そうだ、DV野郎の店と取引してるあなたの店の商品不買呼びかけてるから」
被害者だからって要求し放題。面の皮の厚さにうんざり。+4
-2
-
3003. 匿名 2022/03/11(金) 00:05:16
>>2996
コメント追ってみなよ。いつの間にか反ウクライナが増えてるから+6
-7
-
3004. 匿名 2022/03/11(金) 00:05:17
>>2963
横
日本って横並びが好きだし実質社会主義だと言われてるね
一番理想の社会主義国だね
+0
-0
-
3005. 匿名 2022/03/11(金) 00:05:22
>>2997
ベラルーシがヨーロッパの北朝鮮なら、ウクライナはヨーロッパの韓国で、ロシアは中国なのかな。+13
-0
-
3006. 匿名 2022/03/11(金) 00:05:52
うちの会社まじでやばい+4
-0
-
3007. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:01
>>2957
何が欲しいか聞いてくれる義母の方がよい。
一方的に千羽鶴送られそうだから先回りしたんじゃない?
+0
-8
-
3008. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:01
>>743
老人用だから仕方ない。+0
-0
-
3009. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:05
>>1
株主の中にはロシアに企業があるってだけで売る人もいるよね…+0
-0
-
3010. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:13
>>4
今度は断絶しろと言ってきた…
さすがにコメ欄は荒れてる
大使館がおかしい+55
-2
-
3011. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:14
>>522
Amazonはクラウドサービス停止
ロシアの若者がここ2週間で失ったもの一覧
Google
Apple
Microsoft
Twitter・Facebook・TikTok
Netflix・Spotify・Pornhub
任天堂・PlayStationネットワーク
ディズニー・ソニー・ワーナー
VISA・マスター・アメックス・PayPal
マクドナルド・ケンタッキー・スタバ・コカコーラ・ペプシ
トヨタ・日産・マツダ・スバル・ホンダ・スズキ
ベンツ・GM・VW・ボルボ・ジャガー・ランドローバー・ハーレー
ボーイング
シャネル・エルメス・ヴィトン・プラダ・ディオール・ブルガリ・グッチ・YSL・フェンディ・ボッテガ・バレンシアガ・バーバリー
ナイキ・アディダス・プーマ・H&M・Zara・リーバイス
IKEA
レゴ
エスティ ローダー・ユニリーバ
Youtubeの収益化
FIFA・UEFA・オリンピック出場権
AMD・Intel・NVIDIA・IBM・Dell・ノキア・フォトショ・イラレ
予定:インターネット
NEW:ユニクロ「やっぱ停止するわ」+17
-1
-
3012. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:17
3.11になったね
今日くらい、ウクライナとロシアは放っておいて、震災で犠牲になった人に寄り添いたいわ。+25
-0
-
3013. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:25
欧米のプロパガンダに扇動されて感情的になる人が多すぎて面倒だわ+19
-0
-
3014. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:36
>>2892
日本は世界から見たら戦争始めたろくでもない侵略国家って認識じゃん。+7
-2
-
3015. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:53
>>2985
まずプーチンに言ってこい。+0
-2
-
3016. 匿名 2022/03/11(金) 00:06:59
+26
-0
-
3017. 匿名 2022/03/11(金) 00:07:09
>>3001
その主張だったらわかるけど、このトピ最初から見てみなよ。反日って書いてあるだけで、じゃあ嫌い!!って言ってるヤツ多いよ笑+4
-2
-
3018. 匿名 2022/03/11(金) 00:07:17
>>2976
性格の悪さが滲み出てる+2
-2
-
3019. 匿名 2022/03/11(金) 00:07:22
>>3003
関連会社で旦那がお勤めとかなんじゃない?ボーナスに響くとかなんじゃない?
陰謀説となえてる独身の方お気の毒、、、、+2
-5
-
3020. 匿名 2022/03/11(金) 00:07:29
明日は震災の日だしさすがにニュースはウクライナ一色にはならないよね?
ここは日本なんだから日本の大切の日をちゃんと取り扱って欲しいな。+18
-0
-
3021. 匿名 2022/03/11(金) 00:07:44
>>469
プラマイ操作でプラス多くつけてるんだよ。
いくらなんでもこんなにアホ多くないよ。+0
-0
-
3022. 匿名 2022/03/11(金) 00:07:46
>>2992
既にかなり支援してるよね、お金も経済制裁も
その上更に全部言うこと効いて武器まであげて、ウクライナの一番の支援者です!みたいなポジに立つ必要は無いと思う
そんな事したら完全に次の標的じゃんね、すでに北方領土にもおかしな宣言出されたし
世界と足並みそろえるだけでいいんだよ
ロシアのプロパガンダだ!ウクライナが勝たなきゃ次は日本なのに!とか言ってる人こそ何でそんなに日本を矢面に立たせたいんだろ
世界と一緒にサポート以上のことをする必要性とメリットは何なんだと+23
-0
-
3023. 匿名 2022/03/11(金) 00:07:50
>>2992
とりあえず、韓国さんは静かにしてて。+1
-0
-
3024. 匿名 2022/03/11(金) 00:08:00
>>1284
それで、支援してくれてる国の会社の業績が落ちて、それが原因で
支援してもらえなくなったら、ウクライナはどうすんだろ。+29
-0
-
3025. 匿名 2022/03/11(金) 00:08:04
>>3014
アンチウクライナ活動してるのがどんな人達かわかりみ。+1
-6
-
3026. 匿名 2022/03/11(金) 00:08:09
>>3012
羽生くんがウクライナの人々に想いをよせて滑ります+0
-8
-
3027. 匿名 2022/03/11(金) 00:08:26
>>2994
本当は上手くそうして欲しかった+7
-0
-
3028. 匿名 2022/03/11(金) 00:08:41
>>2876
ロシアが病院や産院を爆撃して極悪非道なんだけど、いまだにウクライナに子供や女性が多く残ってるのって、女性と子供だけで極寒の東欧を非難するのが難しいせいもあると思う。
ロシアが悪いのは間違いないけど、ウクライナのやり方も本当に国民や国を守ることにはならないんじゃないかな。+21
-2
-
3029. 匿名 2022/03/11(金) 00:08:42
>>78
勤めている会社の名前が挙がってるってことじゃないの?+2
-0
-
3030. 匿名 2022/03/11(金) 00:08:56
>>2973
イジメられっ子がいなくなったら、次の標的にされそうだから、クラスメイトと団結してなんとかしないとって状況なんじゃないの?
でもイジメっ子にも言い分あるし、イジメられっ子にも悪いところあるよねなんて言ったら何コイツって思われそうだけど+0
-0
-
3031. 匿名 2022/03/11(金) 00:08:59
>>3012
分かる。私は震災で被害に遭われた方の方も一大事。今日は謹んで大事な日を迎えようと思います+9
-0
-
3032. 匿名 2022/03/11(金) 00:09:09
>>3001
ウクライナとロシアの戦争というかこれを機にロシアを潰したい英米の思惑でしょ+26
-0
-
3033. 匿名 2022/03/11(金) 00:09:22
>>3022
ウクライナを積極的に支援させて日本の国力を落としたいんじゃない?+11
-0
-
3034. 匿名 2022/03/11(金) 00:09:24
>>3022
日本が第二のウクライナにならないため+0
-8
-
3035. 匿名 2022/03/11(金) 00:09:42
>>3022
このままもっともっともっともっとになるのかと思うと・・・まんま韓国+6
-0
-
3036. 匿名 2022/03/11(金) 00:09:50
日本国民から40億近く寄付貰ってそれはないわ
+16
-0
-
3037. 匿名 2022/03/11(金) 00:10:01
>>3033
それで何で日本の国力が落ちるんだか+1
-1
-
3038. 匿名 2022/03/11(金) 00:10:07
>>2988
ヒゲも剃れないくらい大変ってアピールだろうね
お馴染みのカーキTシャツはいつも新品みたいにめっちゃ綺麗よねw+26
-1
-
3039. 匿名 2022/03/11(金) 00:10:20
>>3036
あったよ+0
-5
-
3040. 匿名 2022/03/11(金) 00:10:27
>>2994
日本の得意分野じゃんwww
大変遺憾ですで荒波立てずに行けば良いのかもね
プーの動きも分からないし冷静に見るってことはある意味賢い+6
-0
-
3041. 匿名 2022/03/11(金) 00:10:39
>>743
ユニクロ袖短いんだけど+1
-0
-
3042. 匿名 2022/03/11(金) 00:10:58
>>1045
うわ、簡単に信じ込んで単純すぎて怖い。
歴史を知らないとそうなるんだね。
あなたの理論で言うなら、今の日本は中国と友好国ということになると思うけど。戦時下と現代が違うことも分からないの?+14
-2
-
3043. 匿名 2022/03/11(金) 00:10:59
>>1
UNIQLOは後れ馳せながらロシアでの営業を中止したから、見せしめ回避できたのかな?+2
-0
-
3044. 匿名 2022/03/11(金) 00:11:09
>>3032
2014年からはじまってるよね
オデッサの悲劇で検索してドキュメンタリー観てみて
今回に繋がってるのが良く解る+10
-0
-
3045. 匿名 2022/03/11(金) 00:11:48
>>3003
不思議なことに反ウクライナが増えたのはこのトピだけなんですよー
なぁに~やっちまったなぁw
工作員の数が足りないみたいで他のウクライナトピは反ウクライナになってないよ
バイト代ケチるからだよお~+1
-14
-
3046. 匿名 2022/03/11(金) 00:11:52
今回ロシアは何でウクライナを攻撃したの?ウクライナが何かしたのでは?
日本は攻撃されてないのに。まあ昔満州に攻め込んできたけど、あれもあちらからしたら日本の土地ではないしな。+1
-0
-
3047. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:12
>>2988
合成とか詳しい方だけど、大統領のいる場所は合成したし、
あんな天井の高い防空壕はないし、色々気になることはあるよ。市民には同情する。+21
-0
-
3048. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:16
>>678
例えば北朝鮮と韓国の戦いだとしても、北朝鮮が韓国制覇したら、次は日本に来そうだったら、韓国支援するでしょうね。
今はそういう状況ってこと。+9
-2
-
3049. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:18
>>3010
募金呼びかけたときからおかしかったよ。なんで最初に金くれ!なんだよと思った。日本人を馬鹿にしてる。+55
-1
-
3050. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:19
>>81
フランスも「ヨーロッパの韓国」って聞いたことある。
韓国ってあちこちにあるんだね。+5
-0
-
3051. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:20
>>3010
見た見た。
荒れてはなくない?
ウクライナの状況に理解を示しながらも割と冷静に正しく的確に批判してる人が多い。+40
-0
-
3052. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:24
>>3020
がるちゃんは震災被災者も厚かましいと叩いていた民度ですから
元々そういう人達が一定数いるのです+4
-6
-
3053. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:24
マイナスつくんだろうけど正直ウクライナとかどうでもいいからさっさとロシアに制圧されてほしい
物価が天井知らずに上がっていくし制裁が雪だるま式に増えていくしウクライナの要求がうざすぎるしテレビはずーっとウクライナだしで
もういい加減にしてほしいさっさと降伏しろよいつまで粘ってんだよ+15
-15
-
3054. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:30
>>2994
各国がのらりくらり平和ボケしてる間に、いつでも出陣できるように戦力・国力を増強してきたのがロシアと中国。
尖閣や沖縄だけじゃない、本土だって、タイミングさえ良ければいつでももぎ取りにくるだろうね。+7
-1
-
3055. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:35
>>3006
食品系たいへんだよね+2
-0
-
3056. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:36
ロシア→自国の近くにあるウクライナが欧米寄りになるのが嫌
ウクライナ→ロシアとNATOの両方から利益を得たくて八方美人やってた
NATO→ウクライナ使ってロシアに揺さぶり
それぞれの思惑が失敗した末の戦争で日本全く関係ないのに図々しいな、どいつもこいつも…+33
-1
-
3057. 匿名 2022/03/11(金) 00:12:39
>>3043
欧米で信用を落とす方がマイナスだから+6
-0
-
3058. 匿名 2022/03/11(金) 00:13:19
>>3045
ガルちゃんでよくいる反ワクとか陰謀論、反ウクライナって工作員の仕業なの?+1
-12
-
3059. 匿名 2022/03/11(金) 00:13:25
現実問題、世界4大会計事務所がロシアから撤退したら、日本や欧米の大企業はロシアでは仕事が出来ないと思うなー+0
-0
-
3060. 匿名 2022/03/11(金) 00:13:29
>>3056、図々いのはあなた+0
-10
-
3061. 匿名 2022/03/11(金) 00:13:36
>>3036
対し日本は京都アニメーション火災の時どれほど募金をしてくれたのだろうか…自国の文化なのに。
ちなみに東日本の震災は
1位は米国で29億9811万8250円、2位は台湾で29億2894万7417円、3位はタイで20億5930万8051円らしいから、
40億って、日本人はなかなかすごいということ。+13
-1
-
3062. 匿名 2022/03/11(金) 00:13:45
>>3053
ウクライナが降伏したほうが経済制裁は永遠に続くと思いますけど
さらに中国もロシアに参加して、生活は厳しくなると思いますわ+8
-4
-
3063. 匿名 2022/03/11(金) 00:13:47
>>3022
これこそプロパガンダだよね
こう言う人はロシアが完全に追い詰められて日本に核攻撃→その隙に中国に攻められるとかは想像しないのかな
そもそもロシアの今回の目的を理解していないからこんな発想になる
+10
-1
-
3064. 匿名 2022/03/11(金) 00:13:59
>>2984
ベラルーシの大統領は、世界から原発の電源切ったらヤバいって言われないと危険性を認知できなかったの?
あまりにも無知すぎ。+6
-1
-
3065. 匿名 2022/03/11(金) 00:14:00
>>3053
日本がロシアに侵略されたら良くてシベリア強制移住、最悪日本人絶滅もありうるけどね。+9
-3
-
3066. 匿名 2022/03/11(金) 00:14:08
>>3032
えっやだ
ロシアを潰したいのは日本の思惑でもあるよ
忘れないで
あんな国残していったい日本に何のメリットがあるというの?+2
-9
-
3067. 匿名 2022/03/11(金) 00:14:12
今回の経済打撃で怒る国民でてもしかたないでしょ
ウクライナの要求のんでばかりで国内どうしてくれんの?対策は?ってなって当然じゃん
全員反〜とかうっせーよと思う+5
-0
-
3068. 匿名 2022/03/11(金) 00:14:25
日本はメディアが反ロシアを煽動してるからウクライナの内情なんて知らない人がほとんどだし、こういう記事も大々的には報道されないんだろうな+3
-1
-
3069. 匿名 2022/03/11(金) 00:14:26
>>3032
結局それなんだろうなープーチンは対ウクライナってかアメリカの独裁を拒んでる、的な。
とにかく軍事力も劣る日本は関わりたくないよ。いざとなったらアメリカの盾になってただ戦場の場を貸して終わりでは。。+9
-1
-
3070. 匿名 2022/03/11(金) 00:14:36
ごめんなさいねウクライナ人の命1000人分より病院が爆破されたなんてことより
スーパー行った時の目の前の10円の値上げの方が重要なわけよ+5
-6
-
3071. 匿名 2022/03/11(金) 00:14:53
>>3001
従うって感覚がすごいな。
世界と渡り合う君主のようだね!+3
-8
-
3072. 匿名 2022/03/11(金) 00:14:54
>>1519
その第二次世界大戦の時のロシアには今のウクライナが含まれていますよ
どちらの国も戦後にソ連解体するまでは同じ国でしたから+7
-0
-
3073. 匿名 2022/03/11(金) 00:15:07
>>3058
反ワクや陰謀論、反ウクライナはみんな工作員ぽい。+4
-7
-
3074. 匿名 2022/03/11(金) 00:15:17
>>2988
外で逃げてるウクライナ国民はモコモコに着込んでるのに彼だけ半袖って室内とは言え暖房費エゲツないよね。寒い中戦ってる国民は半袖大統領みてどう思うんだろう+37
-0
-
3075. 匿名 2022/03/11(金) 00:15:17
>>2931
暴行受けて瀕死のいじめられっ子には兄弟がいてそいつは別の学校に通ってる。
兄弟が虐めに遭ってることを知り憤慨、「遠巻きに見てるやつら最低」と言ってるけど、自分は直接虐め加害者たちと対決はしない。虐め加害者が在籍してる学校はスルーで、虐め問題には無関係の学校の生徒に向けて「俺の兄弟を虐める学校とは交流禁止」「交流禁止しないのは虐めを容認してることだ」と詰め寄ってるようなもん。
+0
-1
-
3076. 匿名 2022/03/11(金) 00:15:23
>>3068
いやいや、ロシアの内情なんか全く報道されてないじゃん。ひたすらウクライナかわいそーじゃん。+9
-0
-
3077. 匿名 2022/03/11(金) 00:15:28
映像しかみてないけど+1
-0
-
3078. 匿名 2022/03/11(金) 00:15:37
>>2976
このコメントに反論するコメ全部マイナス付けてんのわかりやすすぎ、バイトくん。+6
-0
-
3079. 匿名 2022/03/11(金) 00:15:44
>>3001
あなた何様+0
-9
-
3080. 匿名 2022/03/11(金) 00:15:57
>>3058
なんか今回の事反ワクとセットにしすぎて逆にあなたが工作員臭いよ
ネットに疎いロシアにどれほどのネット工作員がいるのか
いたらもっと情報戦上手くやってるでしょう+6
-4
-
3081. 匿名 2022/03/11(金) 00:16:25
>>2934
日本が巻き込まれ戦争被害を受けたくない(日本人なら当たり前の防衛本能)をウクライナ下げだと言われることに恐怖を感じた。+6
-1
-
3082. 匿名 2022/03/11(金) 00:16:25
>>3032
私もこれが正解だと思ってる。
アメリカはウクライナ市民を犠牲にして、ロシアを世界経済から追い出しプーチン政権を自滅させ、親米政権をロシアに作ろうと思ってる、、と勝手に思ってる。
ついでに言うと、ウクライナの大統領はアメリカとかに亡命しそう。+20
-0
-
3083. 匿名 2022/03/11(金) 00:16:42
>>3078
いつも自分がやってるんだ+2
-2
-
3084. 匿名 2022/03/11(金) 00:16:45
>>3061
一企業と一国家では単位が違うという基本的な事実が抜けてますぜ。あえてでしょうが。+0
-1
-
3085. 匿名 2022/03/11(金) 00:16:47
>>3024
奈落の底では?+2
-0
-
3086. 匿名 2022/03/11(金) 00:16:49
>>3080
そういうこいつが一番工作員臭する+4
-2
-
3087. 匿名 2022/03/11(金) 00:16:57
>>3058
そうだよ
知らなかったの?
私なんかむしろそれを見に来てるw
がるちゃん名物だよ
からかって遊んでいきねい+1
-0
-
3088. 匿名 2022/03/11(金) 00:17:02
>>3053
さすがにそれは思わんわ。ウクライナが日本にあれやれこれやれ!やらないなら偽善者だ!といってツイッターで晒しあげるのは今すぐやめろと思うけど。+8
-2
-
3089. 匿名 2022/03/11(金) 00:17:03
>>3076
せめて近年の歴史学ぶだけでも見えて来るのにそれも見ないで可哀想可哀想だもんね+3
-1
-
3090. 匿名 2022/03/11(金) 00:17:10
>>3065
今までなかったけど、今回無駄にウクライナに協力したからあるかもね。寄付した人達も責任とってね。+5
-2
-
3091. 匿名 2022/03/11(金) 00:17:22
>>3010
無関係な人間たちを巻き込むの謎すぎる
日本とウクライナなんてそんな繋がりもないんだからあとは自国で出来ることを探して欲しい+56
-0
-
3092. 匿名 2022/03/11(金) 00:17:24
>>3037
よこ
日本の金、物資、燃料、日本企業、日本国民の資産、体力が削がれてますが。+6
-1
-
3093. 匿名 2022/03/11(金) 00:17:32
>>2060
じゃあついでにウクライナって、ミャンマーに武器や軍事品を売っていた事も知っておくといいかもね。ちなみに今現在、民衆を弾圧し続けている国軍側にだよ
戦争は駄目なのは当然の事だがウクライナだって、長年の武器輸出などによって他国に争いの火種をもたらし、悲劇の片棒を担いできた事も忘れてはいけない。それらの国にだって、殺されてはいけない子供や赤ちゃんやペットだっていた筈。戦争はだめだというのであればウクライナもまた、過去の道義的な責任に早く向き合わないと本当にどうしようもなくなるよ。戦争関連品を方々に売りつけてきた国でもあるのだからね+32
-3
-
3094. 匿名 2022/03/11(金) 00:17:42
>>3080
工作員て単語ふうつの人使わんからお察しだよ…
使う人が陰謀論に毒されてる+7
-1
-
3095. 匿名 2022/03/11(金) 00:17:46
ウクライナガーってやつですよ+1
-5
-
3096. 匿名 2022/03/11(金) 00:18:02
>>2982
難民の方々が色々な県で受け入れる表明していたが日本とは相容れない国民性の様な気がします。
人道上は正しいがいずれ帰りたくなるだろうなと。+1
-0
-
3097. 匿名 2022/03/11(金) 00:18:10
>>2934
日本人はなんでも感情で決めすぎてるからね。
ロシアの勝利を阻止するためにやってるってだけなのにね。政治的な戦略だよね。+3
-0
-
3098. 匿名 2022/03/11(金) 00:18:23
>>3082
私もそれ思ってる
千載一遇のチャンス
そして中国包囲網+8
-0
-
3099. 匿名 2022/03/11(金) 00:18:23
>>3089
若くてツイッターとかが全てなんじゃない?意気揚々と寄付しました!って言ってるの、若そうな人が多かった。+5
-0
-
3100. 匿名 2022/03/11(金) 00:18:54
>>998
ウクライナ支援してる余裕はないし今以上に底値で外国に買い叩かれるよ
バブル崩壊より悲惨+23
-1
-
3101. 匿名 2022/03/11(金) 00:18:55
>>3065
日本だってアメリカに降伏したじゃん
降伏してなかったらもっと原爆落とされたんじゃない?+12
-2
-
3102. 匿名 2022/03/11(金) 00:18:56
>>3061
海外からみたら日本人お金持ってると思われるよね。しかし台湾はいつもいつも有り難いわ。+16
-0
-
3103. 匿名 2022/03/11(金) 00:19:02
>>3056
ウクライナ、中国やロシアに武器輸出しまくってたのに特ア嫌いの日本によく命令できるな〜と思う。アメリカの威を借るなんとやらって感じだわ。+19
-1
-
3104. 匿名 2022/03/11(金) 00:19:04
>>3001
従うとは負けることと言い聞かせたぁ~
おーおーおーおおおおおおお
+2
-0
-
3105. 匿名 2022/03/11(金) 00:19:07
>>3083
お、ついにコメントつけたな。おいバイト、お前がやってることは無駄だぞ+4
-1
-
3106. 匿名 2022/03/11(金) 00:19:11
>>2984
ベラルーシ大統領、チェルノブイリ原発の電源確保を指示=通信社
ベラルーシ大統領、チェルノブイリ原発の電源確保を指示=通信社 | ロイターreut.rsベラルーシのルカシェンコ大統領は、ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所への電力供給を確保するよう専門家に命じた。国営ベルタ通信が10日伝えた。
チェルノブイリ給電再開 隣国ベラルーシからチェルノブイリ給電再開 隣国ベラルーシから(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシア・エネルギー省は10日、同国の軍事行動で9日から電源供給が途絶えていたウクライナ北部チェルノブイリ原発について、隣国ベラルーシからの供給を受けて電力が復旧したと明らかにした。インタファクス通
+8
-0
-
3107. 匿名 2022/03/11(金) 00:19:18
プーチンよさっさとウクライナ占領してあのウクライナ大使のTwitter止めろ+9
-6
-
3108. 匿名 2022/03/11(金) 00:19:23
>>3064
あんたの国チェルノブイリのすぐそばやぞといいたい。あほなんかな。+4
-1
-
3109. 匿名 2022/03/11(金) 00:19:35
>>3095
安倍ガーの人ですね+0
-1
-
3110. 匿名 2022/03/11(金) 00:20:08
ロシアもウクライナが仕掛けてきた言いながら、停戦交渉でちゃっかりクリミア半島でのロシアの主権承認を入れてくるのが、ずるいよなやっぱりって思う+1
-0
-
3111. 匿名 2022/03/11(金) 00:20:17
>>3052
だってガルちゃんて精神不安定な人多いじゃん。
避難者にケチつけるとかさ。+3
-4
-
3112. 匿名 2022/03/11(金) 00:20:22
>>3107
それは世界が許さない+1
-4
-
3113. 匿名 2022/03/11(金) 00:20:27
>>2934
ウクライナに不利益な事実は全部サゲなの?
両方の事実を知って自分で決めればいいじゃん
あたしらは日本人なんだから+22
-2
-
3114. 匿名 2022/03/11(金) 00:20:28
ウクライナはウクライナ、日本は日本だからね。何でもかんでもウクライナの側になれは違うよ。
実際にポーランドだって難民受け入れとか人道支援はしてるけど100%ウクライナの味方ではない。ウクライナへの武器輸出だってしたくないみたいだし。政府同士の問題なんて正直関わりたくないのが本音でしょう。+21
-0
-
3115. 匿名 2022/03/11(金) 00:20:32
>>3070
人の子の死んだより我が子の転けた
ですね+6
-0
-
3116. 匿名 2022/03/11(金) 00:20:50
>>3001
ご機嫌取りのためだけに支援してるわけじゃないことも分からないの。+1
-3
-
3117. 匿名 2022/03/11(金) 00:21:14
>>2984
なんで原発の電源確保してメルトダウンさせないことがベラルーシが寝返ったみたいな感じになっているの+2
-3
-
3118. 匿名 2022/03/11(金) 00:21:26
>>3108
一国の大統領が知らなかったなんて恥ずかしいね+5
-0
-
3119. 匿名 2022/03/11(金) 00:21:32
>>3107
ウクライナ大使館が黒幕なってんのワロタ+6
-2
-
3120. 匿名 2022/03/11(金) 00:21:33
>>3107
もっともっとて粘ってロシアに制裁を+2
-1
-
3121. 匿名 2022/03/11(金) 00:21:37
>>3082
ていうかニュース観てれば普通に思うわ
ついでに北方領土奪い返せるチャンスとまで言われてるし+3
-0
-
3122. 匿名 2022/03/11(金) 00:21:39
>>3073
そう言うあなたが
+8
-1
-
3123. 匿名 2022/03/11(金) 00:21:46
>>3102
日本が困った事態になってもお金持ち国家だから大丈夫でしょって思われてそう
国民の生活は苦しいのに+17
-0
-
3124. 匿名 2022/03/11(金) 00:22:13
>>3107
やれるもんならやってごらん
べろべろばー(笑)+0
-4
-
3125. 匿名 2022/03/11(金) 00:22:25
>>3107
ちっさww+0
-2
-
3126. 匿名 2022/03/11(金) 00:22:42
>>3081
日本だって何もしないとその内ロシアに北海道占領されるよ。戦争を望まない=ウクライナ情勢に介入しない、ではないよ。+3
-1
-
3127. 匿名 2022/03/11(金) 00:22:46
>>3093
それが本当だとしたらちょっと複雑
ロシアに制裁を加えないことは虐殺行為を見過ごすことだとプレッシャーかけまくってくるけど、自分はミャンマー郡の虐殺に加担してるなんて…
正直、ウクライナが自己中心的すぎて引いてる+20
-2
-
3128. 匿名 2022/03/11(金) 00:23:04
>>3099
それ、自分でBBAですって自己紹介しちゃって悲しくならない?+0
-1
-
3129. 匿名 2022/03/11(金) 00:23:06
>>3111
貧乏オーラが溢れ出てるよね。+3
-1
-
3130. 匿名 2022/03/11(金) 00:23:10
>>3032
大英帝国すごいや
+0
-0
-
3131. 匿名 2022/03/11(金) 00:23:18
>>3066
ロシアは潰れてかまわないけど、潰れたロシアを中国が呑み込んで肥大化するのは困る+3
-1
-
3132. 匿名 2022/03/11(金) 00:23:34
>>3107
返信にマイナスつけて回ってるの?+0
-0
-
3133. 匿名 2022/03/11(金) 00:23:34
>>3117
ロシアがさっさと降伏しないとメルトダウンさせるぞってウクライナを脅してるからじゃないの?+1
-0
-
3134. 匿名 2022/03/11(金) 00:23:58
>>3070
10円より安い命
何人のことであってもそんなことを言う人間にはなりたくない+3
-3
-
3135. 匿名 2022/03/11(金) 00:23:58
確かにウクライナはSNSなどを使った心理戦は上手だけど、
日本の大使が下手すぎて、早々に冷めて見てる。だから寄付もしない。+10
-0
-
3136. 匿名 2022/03/11(金) 00:24:14
>>1537
ヤベーヤツ多いよねw
山おばみたいにプラマイ操作してると思うよ+0
-2
-
3137. 匿名 2022/03/11(金) 00:24:15
ロシアがネット工作とかメディア戦略強かったらぶっちゃけこんな事になってないと思うんだが
なんかいろんな事に疎そうだもん+5
-0
-
3138. 匿名 2022/03/11(金) 00:24:18
>>2570
40億以上だよ+1
-0
-
3139. 匿名 2022/03/11(金) 00:24:28
>>3133
IAEAも反ロシアになる+0
-0
-
3140. 匿名 2022/03/11(金) 00:24:37
最初は可哀想だなーとも思ったけどさすがにウクライナ関連しつこい
なんで知り合いもいない場所も文化もよくわからない胡散臭い国のために私たちの生活が苦しくなるんだよ
さっさとロシアに併合されて終わらせてよめんどくさい+10
-4
-
3141. 匿名 2022/03/11(金) 00:25:10
>>3107
これは総理官邸とかにスクショ送ったほうがいいのかな?+1
-2
-
3142. 匿名 2022/03/11(金) 00:25:15
自分の想像を絶する怒りと悲しみがウクライナの人達のなかにあるんだろうし、それも当然だと思う。でもなりふりかまわず怒りを撒き散らしたら、助けてくれるはずの人も離れていっちゃうよね。独立した国家として自由と平和を勝ち取るためには、国際社会の中の一国として振る舞う姿勢は忘れて欲しくない。+5
-0
-
3143. 匿名 2022/03/11(金) 00:25:28
>>3137
こんな長期化すると思ってなかったみたい
ウクライナ舐めてた+2
-0
-
3144. 匿名 2022/03/11(金) 00:25:29
>>3056
日本はもう自国の問題に集中しよう!
北朝鮮がミサイル1号放ったみたいだし、拉致問題も解決しなくちゃいけない、コリアとの竹島問題もまだある。チャイナにもpm2.5をどうにかさせなければいけないしやることは山積みだよ!+11
-1
-
3145. 匿名 2022/03/11(金) 00:25:46
>>3137
ソ連回帰だからね。ネット疎そう+1
-0
-
3146. 匿名 2022/03/11(金) 00:25:53
>>3093
よこ
北朝鮮、中国にミャンマーもかあ。+7
-1
-
3147. 匿名 2022/03/11(金) 00:25:54
>>3097
ロシアの勝利を阻止するために、大使は呟いてとしたら逆効果かもね
大使がつぶやくほどウクライナのイメージは悪くなる
それで得するのはとこかな
+8
-1
-
3148. 匿名 2022/03/11(金) 00:26:01
>>3130
今朝のニュース、一緒に戦うイギリス軍とウクライナ軍て言ってたんだけど、ゼレンスキー大統領の護衛してるのイギリス軍の特殊部隊って言ってたんだけど、普通に参加してんじゃんて思った+1
-0
-
3149. 匿名 2022/03/11(金) 00:26:12
>>3144
まずはウクライナ
日本と台湾の未来だから+0
-2
-
3150. 匿名 2022/03/11(金) 00:26:21
>>3001
日本以外の国はいくらぐらい募金してるの?
で、避難民を高級ホテルに招いたりするのかな?
+5
-0
-
3151. 匿名 2022/03/11(金) 00:26:23
>>2988
アメリカ映画みたいなんだよね+15
-0
-
3152. 匿名 2022/03/11(金) 00:26:31
>>3032
いつもの白人の「代理戦争」だよね。ウクライナ大統領はEU米にキャスティングされた千両役者?
でもロシアプーチンも分かってると思う。ロシアはジョージアも取りに行くみたいだよ。一応選挙と云う名の下に。選挙期間でも無いのに。+12
-1
-
3153. 匿名 2022/03/11(金) 00:26:45
>>2585
日本人のお人好しに漬け込むのが上手いね
テレビであれだけウクライナ寄りの悲劇ニュースを流しまくって日本人の同情心も引き起こす
日本人は裕福だから金を得るには丁度いい。+17
-0
-
3154. 匿名 2022/03/11(金) 00:26:58
>>3070
貧すれば鈍する。
でも、それだけ生活が苦しいってことだね。
大変だね。
早く落ち着くといいよね。+5
-0
-
3155. 匿名 2022/03/11(金) 00:27:11
>>3147
ウクライナのイメージ悪くならないんだなこれが+1
-10
-
3156. 匿名 2022/03/11(金) 00:27:34
>>3123
よこですがお人好しすぎますよね。
将来年金暮らしもままならないのを平時には
盛んに言ってるのに…。
気前が良すぎてひくわ。+8
-0
-
3157. 匿名 2022/03/11(金) 00:27:57
>>3153
あなたから取れるお金はないから関係ない+3
-4
-
3158. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:05
>>3113
横だけどそんなことは言っていないと思うけど?
自分で決めるというか日本人にとって利益があるのはロシアの敗北、崩壊、解体
北方領土でどれだけの人達が強姦・虐殺されたか知らないの?
シベリアの強制労働とか過去の恨みもある
北方領土の返還詐欺も数知れず、ロシアを滅ぼせるならその方が良い
ゆえに自分で決めるというよりは日本人なら反ロシア一択
敵の敵は味方理論ってこと
だいたい日本人でロシア大好きって鈴木親子ぐらいでしょ
聞いたことないわ+5
-1
-
3159. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:05
>>3140
ウクライナ併合されたら次は日本かも+8
-1
-
3160. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:08
>>2959
ロシア以上にウクライナの出す画像ってフェイク多過ぎてウソ〇〇〇って言われてるぐらいなんだけど+10
-2
-
3161. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:13
>>3000
ポロシェンコってロシア寄り?
バイデンと仲良しでNATO加入政策を進めた人じゃないの?+3
-0
-
3162. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:14
>>3107
そんな恐ろしいこと言わなくても、ウクライナ大使がツイッターアカウント消せばいいだけじゃん+1
-2
-
3163. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:24
>>3102
ほんと台湾は最高の国ですね🇹🇼❤🇯🇵+2
-0
-
3164. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:35
>>3159
それよりも追い詰めて核攻撃される方が怖いわ+5
-0
-
3165. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:42
>>1061
これマジ?やっぱ太平洋戦争ってアメリカが正義だわ+0
-3
-
3166. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:45
>>3070
私は傷ついた人は国内外問わず可能なら助けてあげたい。昔緊迫する情勢の中、火傷した小さな男の子が日本で手術したら元気になって、ああいうのは良かったと思う。
でも地震の時日本人そんな助けてくれたっけ、、世界で、積荷すら放射能のバイキン扱いされてたよね。ま、寄付して頂いたか。ちなみに日本は何に使ったかを割と報告してた気がする。自治体で配ってたとこもあったような。あとチェルノブイリがあったからか、ロシアは割と騒いでなかったような。+6
-1
-
3167. 匿名 2022/03/11(金) 00:28:52
>>3032
これがわかっているからテレビの欧米のプロパガンダも冷めた目で見てしまうわ
最初からウクライナなんかどうでもよくて気に入らないロシアを倒したいだけだろと+15
-1
-
3168. 匿名 2022/03/11(金) 00:29:04
>>3001
あら?ロシアがウクライナに勝ったら中国は日本攻めて来るよってガルで右の人がめっちゃ騒いでたけど?それなのに「従わなきゃいけないの?」って他人事?国際社会で足並み揃えてロシア止めないといけないんだけど…いざ、自分が中国に攻められたときに何も言わないってことだよね+1
-1
-
3169. 匿名 2022/03/11(金) 00:29:25
>>3147
別にイメージ悪くならないよ笑
勝手にここの人たちが騒いでるだけでしょ。
SNSの使い方云々言ってるけど、ゼレンスキーは元々芸能の世界にいた人なんだから、ああいうパフォーマンスは想定内。むしろ、日本の政治家も見習ってほしいよ。+1
-5
-
3170. 匿名 2022/03/11(金) 00:29:33
どっちが正義かなんてどうでもいいや
どっちが負けて勝とうが日本は被害や損害を出来るだけ被らない様にだけ腐心してくれ+9
-1
-
3171. 匿名 2022/03/11(金) 00:29:41
>>3102
でも普段は海外から日本人は斜陽国家の貧乏人扱い。ただただお金あげる必要もないと思われてるだけっぽい。+2
-0
-
3172. 匿名 2022/03/11(金) 00:29:43
あの、みなさん
お金の話はもうやめませんか……?+0
-5
-
3173. 匿名 2022/03/11(金) 00:29:56
>>3155
イギリスでは立ち上がって満場拍手だったらしいね+0
-1
-
3174. 匿名 2022/03/11(金) 00:30:10
>>3153
日本、貧乏になったり、裕福になったり忙しいな+0
-0
-
3175. 匿名 2022/03/11(金) 00:30:11
日本はウクライナを応援する以外道はない+2
-12
-
3176. 匿名 2022/03/11(金) 00:30:29
>>3164
占領されたいんだw+0
-2
-
3177. 匿名 2022/03/11(金) 00:30:33
ウクライナに寄付した人たちー!気を確かに!+10
-1
-
3178. 匿名 2022/03/11(金) 00:30:35
>>3167
一番の犠牲者はウクライナの普通の市民だよ
大統領とか結局甘い汁吸ってるんだろうなと思っちゃうもん+14
-1
-
3179. 匿名 2022/03/11(金) 00:30:38
ウクライナも可哀想だけどロシアも可哀想。国民に罪はない。+12
-2
-
3180. 匿名 2022/03/11(金) 00:30:55
>>3133
ロシアも被害被るのにw
だったら核兵器使う方がロシアには安全+2
-0
-
3181. 匿名 2022/03/11(金) 00:31:04
>>3153
身近にいる貧しい日本人には恐ろしく冷たいのにね+12
-0
-
3182. 匿名 2022/03/11(金) 00:31:16
>>723
心理学でもあるね。被害者が声高に権利を主張し始めるとバッシングされるってやつ。なんだっけ。
でもこれはちょっとどうなのって思う。東京タワーのライトアップとか個別の企業名あげてボイコット要求とか。+46
-0
-
3183. 匿名 2022/03/11(金) 00:31:20
>>3140
併合てか前からやりあってるんでしょ?何で急に大事になったのかね。いつも通り2国で解決したらいいのに。日本なんか口も金も出さない方がいいのに。余計に大事になって無益に人が亡くなる。+5
-1
-
3184. 匿名 2022/03/11(金) 00:31:37
>>3170
ロシアが勝利すれば中国が日本を責めてくる+2
-1
-
3185. 匿名 2022/03/11(金) 00:31:44
ウクライナもソ連だったんでしょ?
親族がシベリア抑留されてるからどちらもなあ。
この二つの国って決着つくんだろうか?
+2
-0
-
3186. 匿名 2022/03/11(金) 00:31:53
>>3053
私はコロナのニュースがうっとしかったので
ウクライナの話になって心底ホッとしてる
内容は同じような事を思ってるけどね+2
-1
-
3187. 匿名 2022/03/11(金) 00:31:55
>>3171
海外は万単位で難民受け入れたり、兵器バンバン送ってるからだと思われ
アメリカは主導して経済制裁してる+0
-0
-
3188. 匿名 2022/03/11(金) 00:32:40
>>3181
日本の安保がかかってる+4
-0
-
3189. 匿名 2022/03/11(金) 00:32:56
>>2871
これから犠牲にした分以上に儲かるよ
ロシアの天然ガスがヨーロッパに輸出できなくなって、代わりにシェア取ってるのはアメリカ
アメリカの天然ガス会社は、ガンガン増産しても追いつかなくて笑いが止まらない状態
自分の損になることはしないよ
アメリカが悪いというわけじゃなくて、どこの国も自分とこの国益がいちばん大事と言うこと
日本も上手く立ち回らなきゃ+14
-1
-
3190. 匿名 2022/03/11(金) 00:32:59
>>2312
ゼレンスキーさんはユダヤ系じゃなかったかな?
プーチンはスラブ系。
スラブ帝国を作りたいのに、スラブ人の心の首都にユダヤ人が大統領として君臨してることが気に入らないってBBCニュースでやってた。
ユダヤ系のぜレンスキーに「ウクライナはナチス!」と言い続けるプーチンは侮辱以外の何者でもないってやってた。+33
-9
-
3191. 匿名 2022/03/11(金) 00:33:00
>>2980
ウクライナに留学してるアフリカ人達はポーランドの国境でウクライナ兵士に止められてるのに?
黒人は出国ダメだって。
この戦争で混乱してる中、差別する余裕あるのに?+7
-0
-
3192. 匿名 2022/03/11(金) 00:33:02
>>3101
アメリカとロシアは思考が違うわ
アメリカも白人主義強いけど、最近はそうでもない
ロシアはとにかくスラブ人主義めっちゃ強い+4
-0
-
3193. 匿名 2022/03/11(金) 00:33:07
>>3121
樺太まで取りに行きたいわ。+0
-1
-
3194. 匿名 2022/03/11(金) 00:33:22
不思議なンだわ、プーチン大統領って…
一体何者?+0
-1
-
3195. 匿名 2022/03/11(金) 00:33:28
>>3186
もうすぐまんぼう延長の話題+1
-0
-
3196. 匿名 2022/03/11(金) 00:33:31
>>2626
そだね
金だけじゃないね
韓国なんかひどいもんよ+12
-0
-
3197. 匿名 2022/03/11(金) 00:33:42
もし日本とウクライナが逆の立場だったら、ロシアや例えば中国に対してボイコットしてくれるのか疑問だな。+6
-0
-
3198. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:00
>>3022
後進国から見たら日本はアメリカやイギリスと肩を並べる大国なんだよね
G7でNATOに入ってないの日本だけだし、軍事力もないし
政府は政府であせりはあるかもね+4
-1
-
3199. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:09
>>3144
そうなのよ
ロシアが勝つと中国がマネして侵略戦争を始める可能性が高まるの
自国の問題として捉えるとなんとしてでもウクライナに勝ってもらわないと困るんだよ
それに敵が中国・韓国・北朝鮮・ロシアの4カ国ってきつすぎじゃない?
英米とウクライナと力をあわせてロシアを滅亡させれば敵が1国減る
日本の安全保障にとってロシアの敗北はとても有益だよね
日本は自国の問題としてウクライナを応援しなくちゃいけないのよ+3
-7
-
3200. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:10
>>3194
痴呆症を疑われているおじいちゃん+0
-1
-
3201. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:14
>>3123
そりゃね、他国には景気良く金バラ撒きまくってるし。私達が病みながら働いて納めた税金を他国の人らがあざ~すwって使うんだもん。やってらんねぇよ
+13
-1
-
3202. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:17
偽ネット情報作戦の監視強化 防衛省が専門官新設、中ロ念頭偽ネット情報作戦の監視強化 防衛省が専門官新設、中ロ念頭(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp防衛省は外国勢力が虚偽情報をインターネットに流し、世論の誘導や混乱を狙う作戦への監視を強化する。2022年度に「グローバル戦略情報官」の役職を新設する。ロシアはウクライナ侵攻を正当化するため、同政
+3
-0
-
3203. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:22
>>3160
画像の話じゃなくて
戦争の大義も曖昧だし、人身売買の子供助ける設定はどこにいったんだ+0
-2
-
3204. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:25
>>3170
ロシアのやり方が正しいってことになったら一番やばいのは日本では?+6
-3
-
3205. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:41
>>2192
なんか、ウクライナ側としては親ロシアとのいつもの小競り合いという感覚で、
戦争につながる意識はなかったのかな?
ならどうしてユダヤ人の支援を受けて武装を強化したりしたんだろう。(ナザレンコさん情報)
ロシアもウクライナも当初は戦争するつもりなかったとしたらやるせないよね+6
-0
-
3206. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:45
ポリコレやらLGBTから続く欧米の偽善欺瞞傲慢が大嫌いだからロシアにはぜひ頑張ってもらいたい+4
-1
-
3207. 匿名 2022/03/11(金) 00:34:57
>>407
じゃあどうすんの正しいの?
対案どうぞ〜٩( ᐛ )و+1
-9
-
3208. 匿名 2022/03/11(金) 00:35:04
>>3158
ロシア政府やばいけど
ロシアとソ連は別の国
ウクライナだってソ連だった+5
-2
-
3209. 匿名 2022/03/11(金) 00:35:27
>>3093
ロシアは長年にわたって世界第2位の武器輸出国です。
よってウクライナが比較にならないくらいに他国に争いの火種をもたらしています。+5
-0
-
3210. 匿名 2022/03/11(金) 00:35:32
ロシア革命が起きた時皇帝一家は親戚の英国王室が救出に動いてくれると信じてた穏健派だったケレンスキーも英国に皇帝一家亡命受け入れを打診したけど、英国はのらりくらり。英国も労働運動が盛んになってて、ロシア皇帝一家を受け入れたら高額な経費が必要だから庶民の反発は必至で、下手したら英国でも革命が起きかねなかったから、ロシアに駐在してた英国の諜報員たちから皇帝一家の待遇がどんどん酷くなる報告を受けていたけど、知らん顔。ケレンスキーが失脚して海外逃亡して、武闘派スターリンとレーニンが権力者になって皇帝一家は地下室で惨殺された。生き延びた人が遺品を英国王に渡したけど、英国王は使用人に言費を渡して「よきにはからえ」で終了。親戚でもリスク考えて助けない。欧州のドライさがないと国際社会は生き抜けない。
+0
-2
-
3211. 匿名 2022/03/11(金) 00:35:34
>>3197
ウクライナはロシアに対してわりと反発するからやると思う
中国はどうだろうね+1
-0
-
3212. 匿名 2022/03/11(金) 00:35:54
>>3177
ウクライナも多分ロシアも大変な人は沢山いるんだろうけどさ、まず国内にもいるんだから、みんなそっちを考えて欲しい。戦争にそんな何十億も寄付とか…コロナで自殺者めっちゃ増えてるんだし、日本の子供は10人に1人だかは貧困。そういうのが先では。+16
-1
-
3213. 匿名 2022/03/11(金) 00:35:57
>>3000
ポロシェンコは親米政権でロシア強硬派だよ
認識がまるで間違ってる+4
-0
-
3214. 匿名 2022/03/11(金) 00:36:04
>>3152
中東の戦争だって全部米ロの代理戦争+4
-0
-
3215. 匿名 2022/03/11(金) 00:36:04
ウクライナはともかく時間稼ぎ
その間にロシアの制裁は着々と進む
戦争が終わっても制裁は全て解除されることはない
そしてロシアの国力は落ちる+3
-0
-
3216. 匿名 2022/03/11(金) 00:36:05
>>3166
3.11の時にウクライナは放射線の計測器とか放射線関連の物を送ってくれたんだっけ。+2
-4
-
3217. 匿名 2022/03/11(金) 00:36:08
戦争中の国の言うことなんて、どちらの国の情報も信用しちゃいけないんだよ。情報操作が当たり前なんだから。+20
-0
-
3218. 匿名 2022/03/11(金) 00:36:11
>>3201
あざーすって感じでもない。日本しけてんなーもっと金出せよーって感じ。+18
-0
-
3219. 匿名 2022/03/11(金) 00:36:29
>>3202
偽かどうかどうやって判断するんだろうね
都合悪いと本当でも偽物になるのかな
もうここまで来たのか+3
-2
-
3220. 匿名 2022/03/11(金) 00:36:45
>>3192
いや、東京大空襲とか原爆落としたりできるのはアメリカが白人主義だからじゃない?
同じ人間だと思ってたらできないことだと思う。
+9
-0
-
3221. 匿名 2022/03/11(金) 00:36:55
>>3212
日本の大事な安保の問題+0
-1
-
3222. 匿名 2022/03/11(金) 00:37:05
>>2931
たいして親しくもなかった人がDV被害受けて助けを求めてきた。
警察に通報して、当座の生活費も貸してあげたら
その人が「実家にいる家族も危険だから引き取って」と要求して「え?」と思ったけど大変だろうから数日ならって了承した。そしたら「数日じゃダメ。DV野郎が逮捕されるまで生活費出して「DV野郎が壊した私の家を修繕費出して」「DV野郎の店の商品買わないで」「DV被害者支援してるってわかるようにあなたの家を点灯して」「そうだ、DV野郎の店と取引してるあなたの店の商品不買呼びかけてるから」
被害者だからって要求し放題。面の皮の厚さにうんざり。+8
-2
-
3223. 匿名 2022/03/11(金) 00:37:15
>>3208
わかってないな
ソ連はロシアがほぼ主導してたんだよ
あっちこっちにロシア人を入植させてた
だから、旧ソ組やウクライナはロシア政府が嫌いなんだよ
ベラルーシもロシア政府と協調路線だけど、ロシア政府ではなくベラルーシ政府が上だと思ってる+2
-1
-
3224. 匿名 2022/03/11(金) 00:37:31
>>239
ロシアにある企業の従業員は全員が日本人ではないよ。現地の人もいる。
むしろ現地の人のために事業所があるような企業もありますよ。+8
-0
-
3225. 匿名 2022/03/11(金) 00:37:31
>>3082
プーが堕ちるならなんでもいいや
ひたすらプーが病で3年以内にトップの席からいなくなることを願ってます+0
-1
-
3226. 匿名 2022/03/11(金) 00:37:32
>>3202
嘘か真か知らないけど、東京MXで
ウクライナは誤った情報、フェイクを混ぜながら世論を動かす戦争してるって言ってた。
なんかそうだなーって感じ。+22
-2
-
3227. 匿名 2022/03/11(金) 00:38:00
>>3093 >>3209
ロシアは2位、ウクライナは20位
ロシアはウクライナの27倍も武器を輸出している世界「軍事力」ランキング…「ロシア」と「ウクライナ」、あまりに大きな力の差(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpただGDPに軍事費が占める割合は、「ロシア」と「ウクライナ」で大きな違いはありません。トップは中東の国「オマーン」で、GDPの10%を軍事費が占めています。中東諸国が上位にランクインしているなか、「
+1
-0
-
3228. 匿名 2022/03/11(金) 00:38:27
>>3226
こっちを丸々信じて流す事は取り締まられなさそうだね
もう中国と変わらん+5
-1
-
3229. 匿名 2022/03/11(金) 00:38:43
>>3222
別にあなたが寄付しなければいいだけ+2
-3
-
3230. 匿名 2022/03/11(金) 00:39:02
>>3222
私はあなたにうんざり+1
-4
-
3231. 匿名 2022/03/11(金) 00:39:08
>>3218
感謝という概念がないのか?って思うね
紛争地帯で長く暮らすとそういう感じになっちゃうのかな+8
-0
-
3232. 匿名 2022/03/11(金) 00:39:12
>>2694
ロシアの小児病院とか産婦人科は爆撃されてるの?
されてたらロシアがアピールするのでは。
バトルフィールドがウクライナなんだから、ウクライナの方が民間人の被害は大きいだろうなと思うんだけど。+4
-0
-
3233. 匿名 2022/03/11(金) 00:39:32
>>537
よくまあぬくぬく温かい部屋でそんなこと言えるね。自分のお金取られた訳ではないし募金募集とか悪くないと思うけど。
ロシア締め出しは世界でしないと次は中国、次は北朝鮮、もしかしたらインドだって動くかも。そうならないために態度として世界がウクライナ色にライトアップとかするのはいいことだと思うよ。+2
-13
-
3234. 匿名 2022/03/11(金) 00:39:34
>>3182
ネオナチなのにユダヤ人みたいだよね+8
-1
-
3235. 匿名 2022/03/11(金) 00:39:57
>>3212
日本は鎖国が長かったからどうも国際情勢に敏感なのよ。良いように振り回されるのがオチ+0
-0
-
3236. 匿名 2022/03/11(金) 00:40:01
>>1359
中国にも何か要求しているのかな?+0
-0
-
3237. 匿名 2022/03/11(金) 00:40:07
>>3093
無知は恥ずかしい+0
-3
-
3238. 匿名 2022/03/11(金) 00:40:17
>>3219
バレてない思ってるのは工作員さんだけだよ 笑
素人目にわかるんだからそりゃプロならねって感じ+0
-1
-
3239. 匿名 2022/03/11(金) 00:40:30
>>3161
横だけど
ポロシェンコ時代はオバマとトランプ大統領でしょ
ポロシェンコは欧米ともロシアともつながりあったよ
ロシアの財閥たちと繋がって不正に利益得てた+1
-0
-
3240. 匿名 2022/03/11(金) 00:40:39
>>3236
銀聯の決済+2
-0
-
3241. 匿名 2022/03/11(金) 00:40:40
>>3189
バイデンの親族が関係してるんだっけ?武器商人と金持ちがより金持ちになるための戦争だわ+7
-0
-
3242. 匿名 2022/03/11(金) 00:40:45
>>3223
横だけどスターリンはジョージア人だよね?
ホロドモールの後にロシア人が入植してきたのはスターリンがやったの?
ジョージア人がなぜロシア人を?
無知でごめん+1
-1
-
3243. 匿名 2022/03/11(金) 00:40:52
>>3236
仲裁しろって言ってる+1
-0
-
3244. 匿名 2022/03/11(金) 00:41:07
>>3236
仲介要求してたよ
断られてたけど+1
-0
-
3245. 匿名 2022/03/11(金) 00:41:14
>>2936
日本国の平和を望む=ウクライナ情勢に介入しない、ではない。ロシアが勝って日本が何もしないと、ロシアからは北海道が、中国からは沖縄がその内占領されるかも知れないの。
何も、ウクライナが可哀想って感情論だけで支援してる訳じゃないんだよ。+4
-1
-
3246. 匿名 2022/03/11(金) 00:41:17
>>29
ビジネスジャーナル反日左派系だったかと+15
-0
-
3247. 匿名 2022/03/11(金) 00:41:19
節電の折り東京タワーもスカイツリーも都庁のライトアップも消してしまえばいい。
今日は東日本震災の日だもの。+12
-0
-
3248. 匿名 2022/03/11(金) 00:41:30
>>3140
それはおかしいわ。
その理屈だとロシアに突然「北方領土にいるロシア人が日本政府に迫害されている。救助するために軍事行動を起こす。核も使う」って言われたら日本は黙って領土を明け渡すの?
「ついでに北海道も貰う。その続きで東北も貰う。本州は我々の領土だ。九州も我々の領土の一部だ」って次々と軍事侵攻されたら、どうぞどうぞ、面倒くさいんで全部ロシアにさしあげますって言える?
今ロシアがやってるのは、そういうことだよ。
ついでに日本は北海道はロシア、沖縄は中国、中国地方は韓国に侵略されるリスクが現在進行形である。
ロシアにどう対応するか、少なくとも中国はじっと見て参考にしてるよ。+3
-3
-
3249. 匿名 2022/03/11(金) 00:41:41
>>3233
だからって民間の東京タワーがライトアップしたところで何か変わる訳でもないやろ…運営の予定もあるかもしれんし
それに他のエッフェル塔やら有名どころがライトアップしてくれてんのに固執するのはおかしい+13
-1
-
3250. 匿名 2022/03/11(金) 00:41:56
>>1697
あーせっちゃんのシルエットが可愛すぎて胸がギュとなるわ+20
-0
-
3251. 匿名 2022/03/11(金) 00:41:58
>>3219
陰謀論者の見分け方は簡単+1
-3
-
3252. 匿名 2022/03/11(金) 00:41:58
>>3239
バイデンが副大統領時代にウクライナ訪問しまくってたんでしょ。
息子をガス会社の役員につけてたっていうやつ。+18
-0
-
3253. 匿名 2022/03/11(金) 00:42:00
>>3225
また新しい似たような人が出てくるだけでは。ロシアはどうすれば良いの?アメリカに屈したらそれで良かった良かったになるか??それも怖いんだけど。+1
-0
-
3254. 匿名 2022/03/11(金) 00:42:05
ろくでもない国がろくでもない国を挑発していたらガチ切れされました
今回の戦争ってこれだけでしょここに欧米のプロパガンダとロシアを潰したいという思惑が入り込むから大ごとで複雑になっている+19
-0
-
3255. 匿名 2022/03/11(金) 00:42:11
ロシアが勝ったら日本も〜みたいに言ってる人いるけど、別に勝敗はっきりつけずに停戦状態にすりゃいいだけなのでは?北朝鮮と韓国のように。
ロシア対世界の構図にしたくて火に油を注ぎ続けてる欧米諸国が一番クズだし、それに乗っかろうとしてるウクライナもどうかしてる。
もちろん一般人攻撃してるロシアもおかしいし、ウクライナ難民のことを思うならどちらかに肩入れするんじゃなく
「どっちも早く停戦条約に同意しなよ」と言ってやるべきでは。+25
-2
-
3256. 匿名 2022/03/11(金) 00:42:24
>>3216
事実にすらマイナスかーすげえなあ、、竹中さん見てる?+1
-0
-
3257. 匿名 2022/03/11(金) 00:42:47
>>2846
いくらネットの自由度だけが高くても取捨選択が出来ないとダメなんだなと思った
ガルなんか完全に洗脳装置みたいになってるし
これからもっと中国みたいになって行く
そしたらもう諦めるわ+2
-0
-
3258. 匿名 2022/03/11(金) 00:42:48
正直ウクライナとか特に日本と関わりないのにここまで日本が献身的になってるの凄いな
+21
-0
-
3259. 匿名 2022/03/11(金) 00:42:54
>>3220
原爆候補地にドイツイタリア日本と敵国3つが挙げられて日本が選択された理由は黄色人種の国だからって日教組の先生に習った。
島国だし周辺諸国への影響も少ないのも理由だったと思う。
だからもしプーチンが核のボタンを押すとしたら、日本が選択される可能性は高いと思ってます。
+8
-2
-
3260. 匿名 2022/03/11(金) 00:43:23
>>162
ウクライナの車にミシュランタイヤがついていたりすると思うけど(実際は分からないけど海外だからそうかなって想像だけど。)そうなると車からタイヤ外して燃やしたりするのかな?
結局のところ、こんなふうに企業名出しても、今使っている物にこの企業の物があっても手放さないし使い続けるんだよね?+4
-0
-
3261. 匿名 2022/03/11(金) 00:43:24
>>3254
両国とも関わりたくないね
くわばらくわばら+8
-0
-
3262. 匿名 2022/03/11(金) 00:43:46
>>3212
知ってる?ロシアには油田があるんだよ
油田が手に入ったらたくさんの人が助けられるなぁ
どうやって手に入れるかは秘密だけどね+1
-0
-
3263. 匿名 2022/03/11(金) 00:43:48
>>2829
私もそう思う。
ここに来て、ゼレンスキーやウクライナを出しゃばり扱いしてるの本当に平和ボケしてるなと思う。
情報戦とこんなに言われてるのに。+3
-4
-
3264. 匿名 2022/03/11(金) 00:43:53
>>3242
出身はどこか関係ない
スターリン自体がソ連作ったわけじゃないからね
主導したのはロシア連邦
いまだにスラブ系ロシア人以外の地位は低い+5
-1
-
3265. 匿名 2022/03/11(金) 00:43:54
>>3204
ロシア統治下なんてことになったらここの貧困層は更に貧困なのは間違いないだろね、、、
+3
-0
-
3266. 匿名 2022/03/11(金) 00:43:58
>>3218
まじ…?もうホントやってらんねぇよ…
もう駄目だ耐えられないよ
+9
-1
-
3267. 匿名 2022/03/11(金) 00:44:10
>>3259
白人の人達も同じ白人を大量虐殺するのには抵抗があるんだね。+8
-0
-
3268. 匿名 2022/03/11(金) 00:44:38
>>3232
アピールてか、ロシアの映像、平和なのすら一切出て来ないじゃん。それこそ入って来ないように統制されてんでしょ。+3
-1
-
3269. 匿名 2022/03/11(金) 00:44:39
ウクライナ「ロシアくんがイジメる〜助けて😭」
日本「ウクライナちゃん、支援するよ!🤝」
ウクライナ「ロシアくんと仲良くしてる人達みんな嫌い!😡」←は?+25
-2
-
3270. 匿名 2022/03/11(金) 00:44:43
>>3255
ロシア対世界なんて一番危険なのにね
何でこれに乗っかる人がいるのか謎でしょうがないんだけど
世界一核持ってる国なのに
単に「核に屈しないぞ!」って言う竹槍精神なのかな+9
-1
-
3271. 匿名 2022/03/11(金) 00:44:43
>>3226
誰があげたか知らないがツイの逃げるウクライナ人の様子は映画ディープインパクトのワンシーンだとバレたよね+5
-0
-
3272. 匿名 2022/03/11(金) 00:44:44
第六感的に、ウクライナに恩を売っても、返ってこない気がするんだよね
別にウクライナに嫌悪感がある訳じゃないし、悲惨な状況だとも思ってるんだけど+27
-3
-
3273. 匿名 2022/03/11(金) 00:44:47
>>3245
ウクライナの勝ち負けに関わらず、やられる時はやられる
昨日、ロシアが北方領土を経済特区指定して、中国が全軍戦争準備、海外派遣の根拠法を整備する発表したの見てる?
もう全然ウクライナ関係なく、侵略準備してはりますわ+3
-1
-
3274. 匿名 2022/03/11(金) 00:44:53
>>3262
んなもん庶民に関係ないでしょ。だからオリガルヒとプーチンは大富豪なんだから。+3
-0
-
3275. 匿名 2022/03/11(金) 00:45:10
>>3180
核兵器使ったら、ウクライナにある原発は爆発しないのかな?一発で二重三重の被害出ないかな
そして放射性物質はロシアに流れて行くと
打たないだろうな~+0
-0
-
3276. 匿名 2022/03/11(金) 00:45:15
>>3259
日教組の先生の言ってること信じるの?+2
-1
-
3277. 匿名 2022/03/11(金) 00:45:47
>>3208
ウクライナとロシアも別の国だぞ+1
-0
-
3278. 匿名 2022/03/11(金) 00:45:56
>>3269
実際はウクライナちゃん助けてもロシアちゃんとも仲良くするのが平和なのにね
ロシアちゃん孤立させて大暴れしたらどうするん+12
-0
-
3279. 匿名 2022/03/11(金) 00:46:15
>>3255
ロシア側は完全にロシア側の言うことを飲まないと停戦にしないって言ってるんだけどwwwwww
それつまりウクライナの負けと同義
わかってる?+1
-4
-
3280. 匿名 2022/03/11(金) 00:46:20
>>3272
第六感w
事実、旧ソ連圏は文化的にそういうとこ+3
-0
-
3281. 匿名 2022/03/11(金) 00:46:37
>>3251
あなたの頭が陰謀論におかされてると思う+1
-3
-
3282. 匿名 2022/03/11(金) 00:46:41
>>3269
いや、敵国認定されてますからw
ロシアにもウクライナにも嫌われたから新しい韓国大統領とアメリカちゃんの機嫌取りに行ってくるー。+1
-6
-
3283. 匿名 2022/03/11(金) 00:46:44
>>3272
まあ見返り期待する人には感謝しにくいよね+2
-9
-
3284. 匿名 2022/03/11(金) 00:46:48
>>3273
だからこそここでロシアの勝利になったら一番マズイじゃん。何言ってんの。+2
-1
-
3285. 匿名 2022/03/11(金) 00:46:49
>>3268
デモ隊が捕まってる映像しかないね+2
-0
-
3286. 匿名 2022/03/11(金) 00:47:21
日本が震災で混乱してる時、日本で開催されるはずだったフィギュア世界選手権を急遽ロシアが引き受けてくれたんだよね。
セレモニーで人工地震の波形の事とか、国旗を囲って黙祷してくれた。
その頃のプーチン大統領に戻ってくれないかな。+12
-0
-
3287. 匿名 2022/03/11(金) 00:47:24
>>3269
本当にこれだね
そのうち、ウクライナが非友好国リストを出しそう。+18
-1
-
3288. 匿名 2022/03/11(金) 00:47:31
>>1
それが本性なの?+3
-0
-
3289. 匿名 2022/03/11(金) 00:47:33
>>54
GUも!+17
-0
-
3290. 匿名 2022/03/11(金) 00:47:38
>>3199
ウクライナって、中国北朝鮮韓国と「友好」してる。日本と安全保障受薬結でもいないので、
侵略された日本に味方になるか疑問。侵略行為を制止する力があるなら、そもそもロシアに攻め込まれてない。
最期になるけど、ロシアからは非友好国宣言されたけど、「敵」認定はされてない。
中国北朝鮮韓国も日本を「敵」だと明言はしていない。
+3
-1
-
3291. 匿名 2022/03/11(金) 00:47:39
>>1896
この国民性、難民受け入れても要求と文句ばっかり言うと思う。
+9
-0
-
3292. 匿名 2022/03/11(金) 00:47:42
>>3264
ソ連作ったレーニンはユダヤとモンゴル系だよ??
スターリンはジョージア出身
+2
-1
-
3293. 匿名 2022/03/11(金) 00:48:33
ウクライナが日本企業に踏み絵を踏ませようとする行為は許せないな+6
-0
-
3294. 匿名 2022/03/11(金) 00:48:45
東日本大震災の時、東京真っ暗でしたよね?
待機電源を切ると15%節電になるとか輪番停電とか..。
病院や企業に送りましょうってやってなかった?
現在電力何十%の使用率とかテレビでもやってたね。
節電するならそのくらいやればいい。
岸田さんの号令もあったし。
要らないライトアップは消しましょうよ。
+6
-0
-
3295. 匿名 2022/03/11(金) 00:48:53
>>3264
スラブ系ってヨーロッパでは差別されてると見たことがあったけど
ロシア内ではスラブ以外の人への差別があるのかな。
ウクライナ人もスラブ系だと思ってたけど、「スラブ系ロシア人」に比べたら
下に見られてたってことなのかな。
嫌な話だね、国境ってやっぱりしっかり分かれてるほうがいいと思う。+3
-0
-
3296. 匿名 2022/03/11(金) 00:49:00
>>3273
ロシアを弱体化させるときにさせておくのが一番吉でしょ
どうせいじめが終わっても次のいじめが始まるだけだから、いじめっ子の告発しなくていいよって言ってるようなもん+2
-0
-
3297. 匿名 2022/03/11(金) 00:49:19
DuckDuckGoの中立なところが良くて使ってたのに、
ロシア絶対悪・ロシア側の情報全部嘘っていう前提で、ロシア・ウクライナ関連の検索結果を操作し始めて
第二のGoogleみたいになってしまったね+1
-0
-
3298. 匿名 2022/03/11(金) 00:49:32
物凄い酷いこと言うけど俳優上がりってやっぱ頭弱いとこあるよね
ロシアから日本企業(というか大企業)が撤退したらどうやってウクライナに支援金送るの?
気持ちはわかるけどこれはこれでこれはこれ
ロシアだって大資本の大企業を攻撃はしないよ ロシアが弱体化するからね+4
-1
-
3299. 匿名 2022/03/11(金) 00:49:38
>>651
だったら無印もGUもじゃない?
晒されてないだけで他にもありそう+6
-0
-
3300. 匿名 2022/03/11(金) 00:50:03
>>3272
返ってこないくらいで終わればいいけどさ、せっかく落ち着いて?たロシアを無駄に刺激するのが本当勘弁。+6
-1
-
3301. 匿名 2022/03/11(金) 00:50:07
>>3272
今までの流れを見ていると出来れば距離を保ちたい。
K国と同じね。+17
-3
-
3302. 匿名 2022/03/11(金) 00:50:09
>>3202
「ロシアはウクライナ侵攻を正当化するため、同政権を「ネオナチグループ」と宣伝。中国も同様の作戦を得意としており、中ロを念頭に有事に備えた警戒態勢を拡充する。」+4
-1
-
3303. 匿名 2022/03/11(金) 00:50:18
>>3292
スラブの血もついてでるよ+1
-1
-
3304. 匿名 2022/03/11(金) 00:50:52
思考回路がツイフェミと同程度なんだよなぁ
バイコットしたら母体が弱体化するだろw 大企業はある意味ロシアを攻撃支配してるんだからさ+1
-2
-
3305. 匿名 2022/03/11(金) 00:50:54
>>2757
日本がウクライナが可哀想って感情だけで支援してると思ってるの?馬鹿じゃないの。
+3
-10
-
3306. 匿名 2022/03/11(金) 00:50:57
>>3299
GUってユニクロじゃないの?+4
-1
-
3307. 匿名 2022/03/11(金) 00:51:38
>>3273
無駄にウクライナ支援なんかするからじゃん。非友好国認定まで頂いちゃって。バカかと。+8
-6
-
3308. 匿名 2022/03/11(金) 00:52:03
>>3166
ロシアは東日本の時に救援に来てくれたけど、領空侵犯スレスレで戦闘機飛ばして空自がスクランブルしてた。
震災の時に手薄になるのか確認しに来たと見られる。
もう何がなんだかわからんよね。+8
-2
-
3309. 匿名 2022/03/11(金) 00:52:13
>>3272
もしかしたらワンチャンあるかもよ
目に見えない形でも巡り巡って恩恵を受けるだとか
+0
-7
-
3310. 匿名 2022/03/11(金) 00:52:24
>>3295
ウクライナやベラルーシを小ロシアとか白ロシアって呼ぶらしいから、暗に下に見てるんじゃないかな+0
-0
-
3311. 匿名 2022/03/11(金) 00:52:39
>>3249
世界がウクライナを支持してるのを示すことで世界の結束が示せる。想像しなよロシアがうまく行ったら自分もと思ってた奴らが見たら、嫌だと思うよ。中国からしたら世界が台湾を指示して台湾の国旗に染まったら屈辱だと思うよ。どうせ電力と言ったって何かしらの色でライトアップしてるなら、目くじら立てることでもない。+7
-7
-
3312. 匿名 2022/03/11(金) 00:53:42
日本は何でウクライナ支援してんの?
分からない人は馬鹿だうざいとかしか書かないから信用されないんだよ。詐欺師ってそうやって意味不明に恫喝して黙らせてくるよね。+6
-2
-
3313. 匿名 2022/03/11(金) 00:53:59
>>3276
横だし日教祖の教えとか知らんけど、普通に考えたら日本選択される可能性高いと思う
理由
・欧米にやったら必ず仕返しされる
・日本は近いので迎撃されない可能性が高い
・アメリカが核を打ち返して来る可能性は高くない(今回の対応を見ても)
・欧米への牽制になる
・中国と足並みを揃えて核を使い中国が介入または攻撃して来る可能性がある
・何だったら日本の領土を取れるかも知れない
まぁ、ざっと考えただけでもこのぐらいの理由が思い付く
+4
-2
-
3314. 匿名 2022/03/11(金) 00:54:03
>>1797
このトピが温床になってるね+1
-1
-
3315. 匿名 2022/03/11(金) 00:54:07
>>3226
ロシアも同じことやってるし、現代の戦争はハイブリッド戦争と大分前から言われてるよ
ある意味、このトピも戦場なのさ+0
-0
-
3316. 匿名 2022/03/11(金) 00:54:09
>>3307
ロシアしか見てないようだけど、国際社会からしたらロシアの非友好国リストに乗ることは良いことなんだよ。+4
-3
-
3317. 匿名 2022/03/11(金) 00:54:12
>>3311
既に都庁をライトアップしてますよ日本は+5
-0
-
3318. 匿名 2022/03/11(金) 00:54:18
>>3280
ソ連に限らず、義理や恩期待するのって日本人ぐらいでしょ
トルコが前助けてくれたのも本気で義理や恩だと思ってんだったら平和ボケしすぎですわ+3
-0
-
3319. 匿名 2022/03/11(金) 00:54:52
>>3283
わかりたくないけどプーチンの気持ちも少しはわかってしまう。
ロシアもウクライナにはかなり支援はしてたんだよね。
それでミサイル向けられたらプーチンならブチ切れるのも想像つく+19
-6
-
3320. 匿名 2022/03/11(金) 00:54:55
何が正解か分からないから見守ることしか出来ない。
ここで行われている議論も無謀でしかない。+2
-0
-
3321. 匿名 2022/03/11(金) 00:54:57
>>3175
>>3155
すごいね、こういうコメントにあからさまにマイナス付けててウケる+1
-1
-
3322. 匿名 2022/03/11(金) 00:55:03
>>3274
その人達はもうすぐ・・・おっとこれ以上は・・・+0
-0
-
3323. 匿名 2022/03/11(金) 00:55:20
>>3307
あほだよね
水食料や難民支援にとどめとけば良いのに
民間人の支援ならロシアも何も言わない+9
-4
-
3324. 匿名 2022/03/11(金) 00:55:36
>>3218
インフラ整備とかで日本企業進出の布石にしたり、利権に食い込む意図もあるからただただバラ撒いてるわけじゃないとは思うけどな+0
-0
-
3325. 匿名 2022/03/11(金) 00:55:37
>>3308
来たけどミサイル撃って来たりはしなかったよ。昔飛行機撃ち落としてたけど。ただ今回は無駄に日本が怒らせたから分からないね。あーあ+0
-1
-
3326. 匿名 2022/03/11(金) 00:55:40
>>3318
期待するっていうか、自分ならそうするし
周囲もそういう人たちばかりだから違うとビックリするんだよね。
+3
-0
-
3327. 匿名 2022/03/11(金) 00:56:06
>>3223
スターリンはジョージア出身じゃん
ロシア主導じゃなくない?+0
-0
-
3328. 匿名 2022/03/11(金) 00:56:11
>>3259
そこまでやる程、ロシアが馬鹿だとは思いたくないなぁ。
白人国家に落とす程、世界中から非難されはしないかもしれない。でも東京に落として日本は壊滅させられたとして、無傷の中国とアメリカに大義名分を与えてしまうんだよ。
2国とも、めっちゃニコニコしながらロシア解体に乗り込んできそう。
たとえアメリカは核が怖くて及び腰になったとしても、中国は気にしないよね。+2
-0
-
3329. 匿名 2022/03/11(金) 00:56:17
>>3290
でも韓国は自衛隊機にレーザー照射してきたよね?
敵国に対してする行為だよ?+2
-0
-
3330. 匿名 2022/03/11(金) 00:56:20
>>3292
そこまで遡るの??
それはもう、イギリス人は元々フランス人とか、日本人はモンゴル人とか言ってるのと同じことじゃないの。+1
-0
-
3331. 匿名 2022/03/11(金) 00:56:27
>>3307
中国や韓国に非友好国認定されたら喜ぶくせにw+3
-0
-
3332. 匿名 2022/03/11(金) 00:56:30
>>3319
プーチンの気持ちがわかる!?+3
-6
-
3333. 匿名 2022/03/11(金) 00:56:39
>>3316
でもいざとなったら他国なんか助けてくれないよ。日本遠いしね。+0
-1
-
3334. 匿名 2022/03/11(金) 00:56:45
>>3311
元々今回は侵略じゃなくて軍事解除とロシア系住民の保護が目的だったろうからなぁ
私はロシアが負けて追い詰められた方が日本に核使って侵攻して来る可能性がある気がする+2
-1
-
3335. 匿名 2022/03/11(金) 00:57:13
>>3317
色々なところでライトアップすればするほど効果的だよ。世界でそれが報道される。国際社会にもアピールできる。ついでに観光地アピールにも繋がるかもね。私は世界でウクライナ色に染まる建造物みて、そこに興味持ったけど。+2
-5
-
3336. 匿名 2022/03/11(金) 00:57:24
>>3289
ユニクロと母体同じ+3
-0
-
3337. 匿名 2022/03/11(金) 00:58:12
>>157
日本人て根本的に見返り求めたり、してやってる、感謝しろってスタイルだからイヤらしいんだよ+8
-30
-
3338. 匿名 2022/03/11(金) 00:58:16
>>3331
反中反韓じゃないし。近隣の国とは当たらず障らずうまくやるしかないと思ってるよ。+0
-0
-
3339. 匿名 2022/03/11(金) 00:58:23
>>3272
ウクライナに恩を得るのが目的ではなくて、ロシアを勝利に導かないことが目的なんだけどな。日本の未来のために。+6
-0
-
3340. 匿名 2022/03/11(金) 00:58:25
>>3267
本当にそれもあるね+1
-0
-
3341. 匿名 2022/03/11(金) 00:58:25
>>6
他の製品の価格が高騰する、、+1
-0
-
3342. 匿名 2022/03/11(金) 00:58:28
>>3307
台湾を国と認めたのはロシアGJ+4
-0
-
3343. 匿名 2022/03/11(金) 00:58:34
>>1443
生物兵器研究所が制圧されたらヤバいからロシアを悪者にしてる説あったんだけど、本当に「アメリカが懸念」って記事でたよ。
生物兵器研究所ってテロリストみたいやん…+23
-1
-
3344. 匿名 2022/03/11(金) 00:58:47
>>3290
あらロシアも中国や北朝鮮と仲良いよね(韓国は知らない)
プーチンは正恩の兄貴分って感じじゃない?
ロシアまでわざわざ鉄道でプーチンに会いに行ったりして
正恩にとって唯一の理解者だと思ってたわ。+1
-0
-
3345. 匿名 2022/03/11(金) 00:58:57
>>3311
だからって駐在大使が東京タワーに悪印象与えるようなツイートするのはどうかと思うわ。ちょっと協力しないからって何で日本に対して攻撃的な態度なのよ。+7
-2
-
3346. 匿名 2022/03/11(金) 00:59:12
>>3333
それはなってみないと分からないけど、自分で可能性を閉めるのは宜しくない。非友好国認定はあれでいい。+1
-0
-
3347. 匿名 2022/03/11(金) 00:59:33
>>3307
バカはお前じゃ
日本だけ非友好国認定をいただけなかったら大恥じゃないか
世界の名のある国・地域はみんなもらったでしょ
日本にレッドチーム入りしろと?
韓国ですらもらったというのに日本だけもらえない方が良いとかどんだけ反日思想やねん
そんなに日本が嫌いなら日本から出て行け+4
-4
-
3348. 匿名 2022/03/11(金) 00:59:36
>>3305
本当に平和ボケしてると思う。戦争っていうものがいかに情報戦かこんなに言われてるのにまだ理解してないんだよ。+5
-2
-
3349. 匿名 2022/03/11(金) 00:59:43
>>3335
自意識過剰。日本なんかそこまで注目されてないし。戦争起こした極悪国家、屈服させてやったぜ、くらいにしか思われとらんよ。+2
-0
-
3350. 匿名 2022/03/11(金) 00:59:43
>>3255
トルコでウクライナとロシアで初外交対談が設けられたけど
ロシアはロシアの条件を飲まない限り
停戦はありえないって言ってるし
フランス、ドイツ首相が電話会談でプーチンに
停戦を要求してる
これからも定期的に電話対談はするらしい
+1
-0
-
3351. 匿名 2022/03/11(金) 01:00:13
>>3330
ソ連時代まで遡ってるのはそっちじゃん+3
-0
-
3352. 匿名 2022/03/11(金) 01:00:26
>>3343
オウム真理教とか今思うと海外の資金も入ってたのかなとか思ってしまう。
あまり想像で語りすぎると、陰謀論になるけど+17
-0
-
3353. 匿名 2022/03/11(金) 01:01:01
>>3203
大義ってロシアずっと軍事解除せいって言ってない?
+2
-0
-
3354. 匿名 2022/03/11(金) 01:01:21
>>3347
世界の名のある国?そんなもんいらんわ。ただの金づるなのにぺこぺこしてお仲間に入れてもらうとかごめんだわ。+5
-6
-
3355. 匿名 2022/03/11(金) 01:01:31
>>3319
ウクライナの貿易相手のトップが最近までロシアだったってのにね
恩を仇で返すような国+18
-4
-
3356. 匿名 2022/03/11(金) 01:02:03
>>3272
日本に限らずNATO他西側諸国が何のためにウクライナ支援してると思ってるの?
恩を返して欲しくて恩を売ってるわけじゃないよ?
ロシアの侵略が成功してしまうとNATO加盟国もロシアに侵略される恐れがあるからロシアの戦力落としてほしい、ウクライナと相打ちしてほしい、そのためにNATO側で戦争せずウクライナに犠牲になってもらいたいってだけだよ?
別にウクライナ可哀想ってわけじゃないよ?
私からしたら「戦争のために募金使わないでー」とか言ってる人の方が謎。
敗戦した後ウクライナの宗主国になるロシアに募金するの?
復興のために北朝鮮にミサイル売ったりして外貨稼ぐだろうけどそんなウクライナに復興支援するの?+9
-2
-
3357. 匿名 2022/03/11(金) 01:02:04
>>3337
見返り求めないでひたすら与えてほしいんだねー。
すごいね。+20
-2
-
3358. 匿名 2022/03/11(金) 01:02:26
>>3343
ロシアがまいた餌が浸透してるわね+2
-5
-
3359. 匿名 2022/03/11(金) 01:02:31
>>3345
中の人だって、自国が攻撃受けてるわけだから疑心暗鬼になってたのかもね。褒められた事ではないけどそれだけでこちらがヒステリックになるのは良くないよ。
あなたは東京タワー応援してあげれば。上まで登ってお土産もかってあげなよ。+4
-7
-
3360. 匿名 2022/03/11(金) 01:02:42
>>3324
そのインフラ工事も日本から支援してもらっても、いざとなったら中国に乗り換える可能性も大きいんだけど。
まだ戦争終結の見込みないのに「インフラ工事を日本にお願いしたい」と餌で釣ろうとしてるのが何だかね、とは思う+9
-0
-
3361. 匿名 2022/03/11(金) 01:02:57
>>3354
ロシアの友好国認定されたら金づるにもなれなくなるわ+3
-0
-
3362. 匿名 2022/03/11(金) 01:03:35
>>3326
それは恩義を感じた人がやればいいことであって、恩を売った側がどうこう思うことじゃないでしょ
ガルトピでも〇〇祝いあげたのに、返しがなかったとか、半返しじゃなかったとか障がい者に手を貸してあげたらお礼もなかったとかで言い争うじゃん
日本人でも違うんだからさ
「返ってこないと思って金を貸せ」みたいな言い回しもあるぐらいよ+0
-0
-
3363. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:15
>>3176
意味不明なんだが
+0
-0
-
3364. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:18
>>667
たしかに日本と台湾のような友好関係が築かれるっていうのは絶対にあり得ないと思う
+3
-1
-
3365. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:25
>>3354
反日のあげくにバカとかどうしようもないね
ロシア1国に嫌われたってアメリカ・イギリス・フランス・・・・とった国々とうまくやってた方が涙液があるでしょ
見解の相違ならいざ知らず日本を貶めるための工作なら笑ってられんわ
日本から出て行け+3
-1
-
3366. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:35
>>3357
見返りを口に出すのは日本人ぽくない+1
-13
-
3367. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:45
>>3354
この数日で初めて国際ニュースに触れたの?
世界のパワーバランスや地政学、歴史について少し調べた方がいいよ
ネットはトンデモ理論も多いから本を読む方がいい+3
-0
-
3368. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:46
>>58
二元論でしか物を見られないのは悪いくせ+12
-0
-
3369. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:48
>>3332
横だけど…
ウクライナは意図的なのか知らず知らずなのかは分からないけど、何かしらロシアに対して非礼していたかも。+5
-1
-
3370. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:49
なんで日本が、ウクライナの要望を断ったら批判されるのか意味不明。日本は日本のできる範囲内の事しか出来ないよ。スカイツリーをウクライナの国旗の色にライトアップしろとか、断ったら批判するとかなんなの?+18
-1
-
3371. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:54
>>3365
訂正
利益+0
-0
-
3372. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:54
>>2950
>>2986
市場はモノやサービスの取引される場のことを言うのであって、競売だろうが相対売買だろうが「競売買市場」「相対市場」は普通に使われてるからなw
相対売買だから市場が存在しないなんて、市場を実物的な取引所と思い込んでるのか市場の定義を勘違いしてるかどっちかだろうな
そもそも相対取引の代表例である国債取引であれ通貨取引であれ、同様の取引がたくさん行われ、全体として多数の参加者が競売的に売買している状況に近いようなもんなんだから、明確に分けて議論しようとすること自体がナンセンスなんだよ
為替市場は銀行間取引と家計銀行取引の2つの市場に分かれるが、今回のロシアの件ではインターバンク市場が完全にアウトで流動性低下、ドル決済凍結、ロシアが貿易やら物品取引すんのはかなり苦労する(まさに非効率w)か音を上げるのは想像に固くはないよね?+0
-2
-
3373. 匿名 2022/03/11(金) 01:04:58
>>3307
日本のロシア制裁は2014年もしてたよ+1
-0
-
3374. 匿名 2022/03/11(金) 01:05:04
>>3354
そこまでロシアって気にする国?非友好国になった国々のほうが日本にとって有用だと思うけど。視野広げなよ。+3
-0
-
3375. 匿名 2022/03/11(金) 01:05:11
>>3160+6
-1
-
3376. 匿名 2022/03/11(金) 01:05:30
2014年のウクライナのクーデターについてのドキュメンタリー見た方います?
Netflixのウクライナ寄りのウィンターオンファイヤー、オリバーストーン監督のロシア寄りのウクライナオンファイアー、両方見た方の感想を聞いてみたいです。
私はここまで複雑な民族問題を他国が安易に肩入れすべきではないと思いました。
+5
-0
-
3377. 匿名 2022/03/11(金) 01:05:58
ゼレンスキーの本性がどんどんバレてきてる。+7
-3
-
3378. 匿名 2022/03/11(金) 01:05:59
>>3351
私は元コメ主じゃないよ。+0
-0
-
3379. 匿名 2022/03/11(金) 01:06:03
>>1797
ダミートピや乗っ取りして棲息してるでしょ+0
-0
-
3380. 匿名 2022/03/11(金) 01:06:16
>>3272
なんか、ウクライナから恩返しとか
見返りがないとか、ウクライナが何してくれた?
とか、見てて見苦しい
戦争だよ?この時代に国が国を侵略しているの
戦争はいつだって小さな事から世界大戦になる可能性があるんだから
物事をもっと大きく見なければ
日本も他人事じゃない
+3
-15
-
3381. 匿名 2022/03/11(金) 01:06:26
>>3307
このコメにプラスが付いてるというのが恐ろしい+1
-0
-
3382. 匿名 2022/03/11(金) 01:06:28
>>3337
いや、それが外交だから。
損得勘定でやらないと自国が損するわけにはいかない+12
-0
-
3383. 匿名 2022/03/11(金) 01:06:36
>>3342
あれは但し書きが書いてあったらしいよ+0
-0
-
3384. 匿名 2022/03/11(金) 01:06:40
>>3366
そんなイメージだった?
そこまで都合よくないのよ。+11
-0
-
3385. 匿名 2022/03/11(金) 01:06:49
>>54
そう言えば昨日見てきたけれど
タグはベトナム製が多くなってた。
下北店だけかな?
+8
-0
-
3386. 匿名 2022/03/11(金) 01:06:56
>>3255
停戦は無い+0
-0
-
3387. 匿名 2022/03/11(金) 01:07:04
>>3016
WEB初めてみた
こんなに情報オープンにしてるんだね
土日で読破したい+10
-0
-
3388. 匿名 2022/03/11(金) 01:07:23
>>3275
ウクライナも広いからね
小規模の核兵器なら充分避けて攻撃出来ると思う+1
-0
-
3389. 匿名 2022/03/11(金) 01:07:25
>>3369
ロシアに比例したら爆撃食らうとかw
もしタイ湾が同じ目にあったら同じこと言える?中国に失礼なことしたんだろとか。+1
-2
-
3390. 匿名 2022/03/11(金) 01:07:49
>>3383
でも台湾の人が大喜びしてた+0
-0
-
3391. 匿名 2022/03/11(金) 01:07:54
>>3003
べつに反ウクライナでも良いでしょ
反ロシアでもあるんだろうし
巻き込まれてるのに
くだらないことまで要求してくる図々しさに
イラつかれてるだけでしょ+6
-1
-
3392. 匿名 2022/03/11(金) 01:07:57
非お友達認定の烙印もらったら充分じゃん+0
-0
-
3393. 匿名 2022/03/11(金) 01:08:05
>>3376
見てみます。ありがとう+2
-0
-
3394. 匿名 2022/03/11(金) 01:08:13
ヨーロッパの駐日大使館ってこういう内政干渉紛いのツイートたまにするし(ドイツやフランスとか)、あんまり驚かないな
ロシア大使館は論外w
まぁ40億も集めた上でよくやるなぁと正直思うけど+0
-0
-
3395. 匿名 2022/03/11(金) 01:08:17
>>836
柳井さんだから
韓国系なんじゃないかしら?
いわゆる同胞系グループ。
+9
-1
-
3396. 匿名 2022/03/11(金) 01:08:22
>>3370
別に要望した側が批判するのはやっていいのでは?
第三者が批判したらうざいけどさ+2
-6
-
3397. 匿名 2022/03/11(金) 01:08:33
>>1600
それロシアが悪いですよね+0
-0
-
3398. 匿名 2022/03/11(金) 01:08:44
>>3355
まさに、欧州の韓国だね!+8
-3
-
3399. 匿名 2022/03/11(金) 01:08:56
>>3354
世間知らずすぎて怖いわ。+1
-0
-
3400. 匿名 2022/03/11(金) 01:08:59
>>3377
ゼレンスキーウクライナに居ない説+2
-0
-
3401. 匿名 2022/03/11(金) 01:09:48
>>3352
オウム真理教のロシアの信者数は日本より多かったんだよ
Wikiからだけど最盛期の信者数は、日本が15000人でロシアが35000人+20
-0
-
3402. 匿名 2022/03/11(金) 01:10:01
>>3325
領空侵犯なんてしたら、他国では撃ち落とされる。日本だけだよ、警告して出てって下さいなんて。
挑発されてるし、舐められてる。
ミサイル撃つなんてとんでもない。撃たれなければ良いなんてお花畑。+15
-0
-
3403. 匿名 2022/03/11(金) 01:10:06
>>3396
要望を断って批判されるのはウザいよ。
ナンパを断ったら捨て台詞吐く男みたいな感じ+9
-1
-
3404. 匿名 2022/03/11(金) 01:10:06
>>599
日本人への訴えが下手というか上から目線で煽ってるんだよ+42
-0
-
3405. 匿名 2022/03/11(金) 01:10:19
>>3016
ガルは思想染めるにはもって来い
ID無しで連投出来るしプラマイ操作で大多数の意見と思わせる事も可能
山〇おばさんですら出来たからなぁ+10
-0
-
3406. 匿名 2022/03/11(金) 01:10:39
>>3319
ってかゼレンスキーが親ロシア派に停戦協定違反になるドローン攻撃とか仕掛けてて欧州側もウクライナはやり過ぎだって非難してたし、ロシアもそっちがその気ならって状態になってたんでしょ?
北方領土で日本が同じことやったらロシアと戦争状態なるよねって誰でも想像つく。ゼレンスキーは暴走してそういう事やって国民を巻き込むことになったのに英雄視されてるのは何か違うわ。+25
-1
-
3407. 匿名 2022/03/11(金) 01:10:58
>>3396
要望する方がおかしいけどね+7
-1
-
3408. 匿名 2022/03/11(金) 01:11:03
>>3360
一帯一路?の夢が近づくね中国は喜んでやるよ+6
-0
-
3409. 匿名 2022/03/11(金) 01:11:11
ここは陰謀論者の巣窟。
反ワクとかも言ってるんだろう。
正論は通じない。+3
-10
-
3410. 匿名 2022/03/11(金) 01:11:43
みんな感謝が欲しいんじゃなくて
ウクライナとロシアの戦力差もそうだし中国からの支援は止まらないし市民は犠牲になるしこの戦争にどこまで乗るか疑問に思ってる
その上政権は留学生宝とか意味不明な発言以外何の対策もせず、国防を強めるそぶりもなく、敵国認定をもらい
国内は経済やばい
そんな時にウクライナが企業名指ししてきた
え?ってなるでしょ+12
-0
-
3411. 匿名 2022/03/11(金) 01:11:46
>>1562
東京大空襲もウクライナもどちらも報道して欲しい。
平和が一番。
日本はどうなるんだろう。+13
-0
-
3412. 匿名 2022/03/11(金) 01:12:02
>>3395
柳井さんは韓国系じゃないよ
父親が部落系かという疑いはあるらしいけど(家が貧乏だった)、大正時代に生まれてたわりには部落差別もなく、町からの支援で進学させてもらう話があったりしたからたぶんただの庶民だよ+14
-0
-
3413. 匿名 2022/03/11(金) 01:12:15
反ワクはほんと迷惑なんだから+3
-1
-
3414. 匿名 2022/03/11(金) 01:12:31
今回のことでウクライナのこと色々知って(北朝鮮中国との関係とか)、ロシアが一線超えてることは許されることじゃないしウクライナには同情もするけど、あまり好きにはなれない。
でも今回のことをロシアの勝利で終わらせるのは後の中国のことを考えても絶対よくない。
とりあえず日本人はカワイソーで突っ走らずに一旦落ち着いて一歩引いて、今後の値上がりに備えてお金とっとかない??
ロシアへの経済制裁をなるべく長く続けるためにも+8
-0
-
3415. 匿名 2022/03/11(金) 01:12:40
>>3398
欧州の韓国ってウクライナの事?+6
-0
-
3416. 匿名 2022/03/11(金) 01:12:51
>>3319
そうだねわかる。多額の融資してあげたのに、ズルして取った領土を返さないどころか、返せないように領土割譲禁止法作られた身としては痛いほどわかるね。+6
-0
-
3417. 匿名 2022/03/11(金) 01:12:51
もうゼレンスキーがユダヤ人だって事自体が胡散臭すぎなんだよ
あのユダヤ人が他民族国家のために命張って国土守るとはとても思えない
+12
-2
-
3418. 匿名 2022/03/11(金) 01:13:00
>>3403
外交で断ったら批判なんていくらでもあるよ+0
-2
-
3419. 匿名 2022/03/11(金) 01:13:12
>>1649
ウクライナに対してはまるで自国のことみたいに募金活動盛んだよね
難民に対しても積極的に受け入れようとする人多いし
なんかウクライナに対してはみんな優しい
これが例えばコンゴ難民とかイエメン難民だったらここまではりきってのかなあ〜…なんてね+45
-3
-
3420. 匿名 2022/03/11(金) 01:13:13
>>3417
でもネオナチだってお+2
-1
-
3421. 匿名 2022/03/11(金) 01:13:20
>>3401
まじ?知らなかった
wikiみてみるわ+9
-0
-
3422. 匿名 2022/03/11(金) 01:13:27
>>3
それがロシアの軍事費になるから、わからんでもない
もうどれだけの命が亡くなってることか+2
-0
-
3423. 匿名 2022/03/11(金) 01:13:39
>>3404
それよ
上から目線なのが日本人の反感を買うんだよ+25
-1
-
3424. 匿名 2022/03/11(金) 01:14:13
>>2607
日本が主権を捨ててウクライナの言いなりにならない限り大使のTwitterでの攻撃は続きそう+7
-0
-
3425. 匿名 2022/03/11(金) 01:14:22
>>3403
「ねぇー日本ちゃん、戦車ちょーだい?」
「ごめんなさい、法律で決まっているので差し上げられません」
「はぁ?なんだこのブス!調子乗りやがって!(SNSポチポチ『あいつは偽善者』)」+15
-3
-
3426. 匿名 2022/03/11(金) 01:14:39
>>2757
>>助けなきゃ!可哀想!って感情だけで、なんでもいうこと聞くべき!なんでしょ?
本当に馬鹿すぎる。ロシアが勝って日本が何もしないとどうなるか分からないのかな。可哀想って理由じゃなく、日本は日本のために動いてるんだよ。+1
-3
-
3427. 匿名 2022/03/11(金) 01:14:41
>>3355
貿易相手だからって別に軍事は他でもかまわんでしょ
日本の貿易相手は中国とアメリカが交互ですけど、中国に気を使ってたら「親中派議員」って叩かれてるよ+3
-1
-
3428. 匿名 2022/03/11(金) 01:14:52
>>3420
ユダヤ人のネオナチもいるってよ。
ゼレンスキーがそうかは知らんけど
なんか、これを読むとやっぱり差別が憎しみを生み暴力になるんだな
って思う。Patrol 36 - Wikipediaen.wikipedia.orgPatrol 36 - WikipediaPatrol 36From Wikipedia, the free encyclopediaJump to navigationJump to searchPatrol 36Formation2005DissolvedSeptember 2007TypeNeo-NazismAntisemitismLocationIsraelMembership9Patrol 36 (Hebrew: פטרול 36, [paˈtrol ʃloˈʃim ve ˈʃe...
+6
-2
-
3429. 匿名 2022/03/11(金) 01:14:57
>>3360
確かに
インドネシアの鉄道の件もありましたもんね
当のインドネシアは今更後悔しているようですが
+4
-0
-
3430. 匿名 2022/03/11(金) 01:15:17
>>3380
いや工作員だから
どうも新ロシアの工作員と反日系の工作員がタッグを組んでこのトピに押し寄せてるみたい
すぐ上に欧米よりもロシアについた方が良いとかトンデモコメしてる工作員がいるよ
頭おかしすぎてバレバレになってきてる+4
-15
-
3431. 匿名 2022/03/11(金) 01:15:53
>>3428
プーチンはファシスト大好きだけどね+1
-0
-
3432. 匿名 2022/03/11(金) 01:16:10
>>3418
関係がよくなる手とは思えないね。+2
-0
-
3433. 匿名 2022/03/11(金) 01:16:22
>>2721
偽善だと「思う」のと
Twitterで「全世界に発信する」のは違うでしょ
+3
-0
-
3434. 匿名 2022/03/11(金) 01:16:27
>>3360
日本の野党がいっちょ噛みしてきてるところを見るとその作戦で動いてそうだなと思った+3
-0
-
3435. 匿名 2022/03/11(金) 01:16:30
>>3417
反ユダヤ主義ですか?ナチスと同じですね+1
-4
-
3436. 匿名 2022/03/11(金) 01:17:08
>>3255
それはみんなもう言ってるじゃん。
ただプーチンが損得とかで考える能力を失ってるのか、それってロシアにも何の得もないよね、ってことをしまくってて、どんな停戦条件にも頷かない謎の状態になってるだけ。
フランスのマクロン大統領も、BLネタにされるぐらいプーチンと長電話を何回もしてて、でも何の説得も出来てない。
マクロンもメルケルもプーチン顔も考えた方も3年前とは別人になってしまったって言ってる。
メルケルがプーチンはドイツ語堪能だったのに、今はもうドイツ語が話せないって言ってた。
どういう理由にせよ、プーチンはもう停戦の話し合いを出来る状態じゃ無いんだと思う。+2
-0
-
3437. 匿名 2022/03/11(金) 01:17:17
>>3355
どっちもどっちやんw+1
-0
-
3438. 匿名 2022/03/11(金) 01:17:28
>>3428
そりゃロシア人のネオナチもいるし、ネオナチって世界中にいるよ+3
-0
-
3439. 匿名 2022/03/11(金) 01:17:29
>>3319
キューバ危機の時と何が違うんだろ
確たる証拠もなく他国に爆撃する国は許されて、なんで呑気に抵抗されるとも思わずゴロゴロ戦車で来た方は世界の絶対悪になるのかいまいち解らない
ダブスタすぎん+5
-0
-
3440. 匿名 2022/03/11(金) 01:17:45
>>3403
本当に次から次へと…
今度は何を要求するのかしら?+4
-0
-
3441. 匿名 2022/03/11(金) 01:17:52
とりあえず北方領土問題があるから
ロシアとは敵対する日もくるでしょ?
その時世界で北方領土は日本固有の領土だとアピールするときに味方になってもらえばいい
日本はアピールが下手で世界は北方領土なんか知らんのだからさ
アメリカ人だったら関係ないんで中立でいい
この大使がおかしいだけで何でウクライナ全体を悪く言う必要があるのよ
この大使はロシア国民にも憎悪を向けているけれどウクライナ国民とロシア国民は結婚したり、親戚だったり同僚だったりと実は敵対なんかしていないから
ロシアだって反戦デモやっていて捕まっている人が沢山いるのよ
ゼレンスキーはロシア国民に立ち上がってプーチンを倒して欲しいと言っていた
あとネオナチだって、ウクライナ、ロシア両方にいるから
ロシアのネオナチにゲイが殺されたりとこっち側だって過激なんだよ+2
-1
-
3442. 匿名 2022/03/11(金) 01:18:01
>>3418
要求通らなかったらSNSで晒しあげるのが外交手段になるとかレベル低そう+6
-0
-
3443. 匿名 2022/03/11(金) 01:18:10
>>3402
こういう勇ましいコメントにはプラスがつくけど、現状認識としては正確ではない。
日本以外の国でも、領空侵犯されたらすぐ撃墜なんて普通はしないよ。
威嚇射撃や場合によっては強制着陸させることはあっても、撃墜するのは
かなり珍しい。実際の歴史を知ってたら、>>3402 みたいなコメントにはならない。+0
-0
-
3444. 匿名 2022/03/11(金) 01:18:11
>>3355
日本の貿易相手のトップが中国だったら、中国に簡単に土地あげて良いの??+3
-0
-
3445. 匿名 2022/03/11(金) 01:18:11
>>3402
南朝鮮にレーザー照射されても「手違いですよねー?気を付けてくださいね!」程度で終わらせるし、何なんこの国。
+5
-0
-
3446. 匿名 2022/03/11(金) 01:18:40
>>452
子供売ってたのは政府?政府でないなら、それは悲しいけど世界で起こってることだよ。+2
-10
-
3447. 匿名 2022/03/11(金) 01:18:45
>>3431
プーチンは家族や親戚がナチスにひどい目にあわされたってよ。+0
-1
-
3448. 匿名 2022/03/11(金) 01:19:09
>>3411
資料館で生き残った方が伝えるという活動をしてる女性が
ウクライナのお子さん達の発言が当時の私と同じって言ってたのを聞いて、本当に何の為に経験者の辛い戦争を現代で学ばせて貰ったのだかと、心苦しいよ。物語じゃないのになと。
+2
-0
-
3449. 匿名 2022/03/11(金) 01:19:19
>>3417
ユダヤ人は自分の国、自分の土地というものに対する執着は凄まじいものがあるよ。
他民族国歌ではなく、今まさにウクライナはゼレンスキーの土地であり国歌なんだよ。
もはやユダヤ人は流民ではない。+2
-0
-
3450. 匿名 2022/03/11(金) 01:19:19
>>3447
ゼレンスキーもそうだよ+1
-0
-
3451. 匿名 2022/03/11(金) 01:19:31
>>3418
民間企業にまで要望出して、断られたら「あいつ断りやがった!」って言いふらしてるようなものだよ+10
-0
-
3452. 匿名 2022/03/11(金) 01:19:31
>>3430
そうなんだ
なんかプラスいっぱい付いてるから
日本人大丈夫か?って思ってしまって+1
-10
-
3453. 匿名 2022/03/11(金) 01:19:32
>>3446
横だけど、ゼレンスキーはそういうの解決しようとは思わなかったのかな。+12
-0
-
3454. 匿名 2022/03/11(金) 01:19:35
>>80
細かくて申し訳ないけどそのコメントは名指しされた企業じゃなくて経団連関係者とコメントと書かれてるよ元記事では+6
-0
-
3455. 匿名 2022/03/11(金) 01:19:44
>>3344
やだウクライナも北朝鮮中国に武器輸出してるよね。
韓国とも独立記念日おめでとうメッセージ送って友好してなかったかしら?+9
-0
-
3456. 匿名 2022/03/11(金) 01:20:08
>>599
これは日本としては韓国の二の舞にならんようにと警戒する
どんどんグレードアップするヤツだ+29
-0
-
3457. 匿名 2022/03/11(金) 01:20:08
>>3435
ユダヤなんて嫌いじゃ
戦争煽ってるはユダヤのクソ野郎だろうが+2
-0
-
3458. 匿名 2022/03/11(金) 01:21:11
>>3425
もしかして、似たようことを他国でしてきたのか?
今までのウクライナは…
私たちが知らないだけで…+8
-0
-
3459. 匿名 2022/03/11(金) 01:21:11
>>3370
ライトアップは善意でするものであって当事者が要望って変だよね。
こちら側にすれば強制されてる気分になる。+16
-0
-
3460. 匿名 2022/03/11(金) 01:21:13
>>3450
じゃあゼレンスキーはどうしてネオナチを放置しておくのかな?+4
-0
-
3461. 匿名 2022/03/11(金) 01:21:44
中国に空母を販売し北朝鮮でミサイル技術を販売したウクライナさん、日本企業をボイコットするよう世界に呼び掛け🤔🤔🤔+10
-0
-
3462. 匿名 2022/03/11(金) 01:21:53
>>3442
中国に仲介頼んだのにやってくれなかったってアメリカ言ってて、ガルでめっちゃ中国叩いてたけど?+1
-1
-
3463. 匿名 2022/03/11(金) 01:21:57
>>3380
で、日本に何してくれんの?世界なんて損得で動いてるの知らんの?
何処が人情だけで日本を助けてくれるの?
+18
-2
-
3464. 匿名 2022/03/11(金) 01:22:03
>>3447
プーチンは民主主義に酷い目に遭わされたと思ってる人だよ。
東ドイツのKGBに駐在してる時にベルリンの壁崩壊→ソビエトへ逃げ帰る→ソ連邦崩壊→困窮してタクシー運転手をしながらKGB活動。
民主主義に自分の居場所、アイデンティティのすべてを破壊されたと思ってるから、他民族の弾圧をやってる。+0
-0
-
3465. 匿名 2022/03/11(金) 01:22:15
>>3449
ウクライナをユダヤ人の国にしたいってこと?+4
-0
-
3466. 匿名 2022/03/11(金) 01:22:46
>>3460
ネオナチ騒ぎって東部の親露が実効支配してる地域だよ+1
-1
-
3467. 匿名 2022/03/11(金) 01:22:59
>>3255
プーチンは、ロシアの要求にのむなら停戦にすると言ってるから、それをウクラナイナは受け入れる訳には行かないでしょ。
プーチンだって後にひけなくなってる。もうクーデターが起こってプーチン政権が滅びるか暗殺されるかしかないんだよ。+5
-0
-
3468. 匿名 2022/03/11(金) 01:23:19
>>3364
台湾とは何もかも違いそう
どちらかと言うと韓国を彷彿とさせる
いやそれ以上かも+6
-1
-
3469. 匿名 2022/03/11(金) 01:23:22
>>599
ウクライナ大使館とかナザレンコのツイート見てると、元々良くもなかったウクライナのイメージがどんどん下がっていく…+46
-1
-
3470. 匿名 2022/03/11(金) 01:23:29
こんだけ国外の企業が撤退してるとまだウクライナから逃げてない一般の人たちの生活はどうなるの+0
-0
-
3471. 匿名 2022/03/11(金) 01:23:36
>>3441
一帯に入ってるから信用できないよねって意見じゃない?
その頃のロシアは戦争で窮しておそらく中国色強まってるでしょ
ウクライナがよくて相打ちならそこも含め、国防するか仲間つくるかアメリカに従うかじゃん
+2
-0
-
3472. 匿名 2022/03/11(金) 01:24:05
ユニクロは中韓寄りだしウイグルの件があるから大嫌いだけどここまでやるのは違う気がする。まずウクライナはユニクロに11億や衣類を提供してもらったことに関してはスルーなのかな?あとユニクロのTwitterで平野歩夢選手にまでヘイトを向けてる正義マンはなんなの?海外からの酷いリプがすごすぎて、よく日本人は同調圧力がどうたら自虐する日本人いるけど海外のほうがよっぽどこういうときエグいなって感じる。+10
-1
-
3473. 匿名 2022/03/11(金) 01:24:30
>>3364
中華民国も元は日本と敵対してるよ
今は中華人民共和国があるから友好的ってだけ
あんたが騙されてんだよ+3
-0
-
3474. 匿名 2022/03/11(金) 01:24:47
>>3461
でもそれゼレンスキーの前の政権までの話なんだよね。
汚職と政治腐敗に塗れた国歌を立て直すぞって大統領になったのがぜレンスキー。
西側に寄りすぎてプーチンから叩き潰されることになった。+4
-2
-
3475. 匿名 2022/03/11(金) 01:24:59
>>3466
オデッサの悲劇でも出て来てたみたいだからそんな事無くない?+3
-0
-
3476. 匿名 2022/03/11(金) 01:25:05
>>3403
要望も戦争に必要なことならまだ分かる
でもライトアップとか提携校・姉妹都市に文句とか
日本の企業の不買とか
そんなことまで要求してくるか?ってなるし
断られたら批判って不快だわ+7
-0
-
3477. 匿名 2022/03/11(金) 01:25:08
>>3411
戦争は庶民が苦しむ
ベトナム戦争だって成績が悪い大学生は徴兵されて、頭の良い学生は戦場に行かずに済んだ+2
-0
-
3478. 匿名 2022/03/11(金) 01:25:13
ロシア兵士がウクライナ人を殺したくないと拒否して、ロシア兵士に射殺されたんだよ
ユニクロとしてはこういったロシア国民の気持ちになって寒いだろうから衣類ぐらいは提供してあげたいんだろう
このウクライナ大使は上級国民だし、安全な日本にいてこういった射殺されたロシア兵士のことを知らないからそういった
あとゼレンスキーはユダヤ人だからと言う人
ロシアに残ったファイザー社の会長はホロコーストの生き残りなんでユダヤ人ですよ
ユダヤ人だからと決めつけるのはやめようね
+6
-0
-
3479. 匿名 2022/03/11(金) 01:25:13
結局、ゼレンスキーとプーチンの民族思想の暴走って事?+4
-0
-
3480. 匿名 2022/03/11(金) 01:25:57
>>3199
私小中校公立だったから日教組教師がどの年代にもいて
小学校の時は「日本は自国の問題として中国に経済援助をするべき」
中学の時は「日本は自国の問題として朝鮮半島南北統一に助力するべき」
高校の時は「日本は自国の問題として中東戦争に反対するべき」
日教組マニュアルでもあるのかしらね+2
-0
-
3481. 匿名 2022/03/11(金) 01:25:59
>>3428
というか、ならななぜ世界の殆どがウクライナについたの?
なぜ永世中立国スイスが対露制裁、スウェーデンやフィンランドはウクライナに武器供与したの?
デモ禁止の国カザフスタンはロシアに対しての反戦デモを異例の許可師なのはなぜ?
なぜロシア以外“ネオナチウクライナ”を叩かないの?+5
-3
-
3482. 匿名 2022/03/11(金) 01:26:14
>>3474
世界の均衡から行くとさすがにロシアの真隣にアメリカが介入している国があるのはまずくない?+3
-1
-
3483. 匿名 2022/03/11(金) 01:26:27
>>3463
何回言ったら分かるの?
日本だって損得勘定で動いてるの。ロシアを勝たせないことが日本の未来のためなんだよ。+2
-8
-
3484. 匿名 2022/03/11(金) 01:27:19
>>3481
同調圧力じゃないの?
同調圧力って時に最悪な結果を生むよね+3
-2
-
3485. 匿名 2022/03/11(金) 01:27:27
>>3463
まだ日本は人情で支援してるとか思ってる人居るんだ。いい加減政治勉強しなよ。+5
-0
-
3486. 匿名 2022/03/11(金) 01:27:34
>>48
ずっともやもやしてる。
中国や北朝鮮というピンポイントの国にミサイルや戦艦売りながら、その矛先を知っているはずの駐日大使が民間寄付を受け取りにきたついでのように戦後のインフラ整備援助を日本政府に求めた時から、ずーっと。+22
-2
-
3487. 匿名 2022/03/11(金) 01:27:47
>>3461
どっちに転んでも日本を批判したいお国みたいね
どこぞのお国みたい(+4
-2
-
3488. 匿名 2022/03/11(金) 01:27:53
>>3466
マレーシア航空を撃墜したのもロシア軍と東部の親露だったよね。オランダで裁判中だね+2
-1
-
3489. 匿名 2022/03/11(金) 01:27:55
>>3453
解決使用と思わなかったと思ってるの?
じゃあ中国に仕事があると騙されて今隣国女性がおびき寄せられて嫁として売買される現実放置してる中国にはどう思うの?
+0
-2
-
3490. 匿名 2022/03/11(金) 01:28:27
>>3472
寄付と衣類提供についての記事貼っとくねユニクロがウクライナに人道支援、ヒートテックなど衣料20万点と11億円寄付 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jpユニクロがウクライナに人道支援、ヒートテックなど衣料20万点と11億円寄付 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン さがす新規登録新着・速報社会政治経済スポーツ国際エンタメ科学・IT地域 ホームニュース経済ユニクロがウクライナに人道支援、ヒートテックな...
+1
-0
-
3491. 匿名 2022/03/11(金) 01:28:48
>>3465
ウクライナって昔はハザール国でもともとユダヤ教の国だったみたいよ+6
-0
-
3492. 匿名 2022/03/11(金) 01:28:56
>>3370
ウクライナ側もまさか東京タワーが一年前から予定組んで、デザイナーに頼んでるとは思って無いだろうね。なんかウクライナ大使はSNSの使い方下手だよね。逆にジョーシア大使とか上手いなーって思う。非非友好国とか御祝儀袋とか。まぁ今は緊急事態だからあの手この手って事なのかな?
自衛隊の援助画像はウクライナでも80人に一人は見てたって話しだし、大変な時ほど援助してくれてる国ってのはありがたいのかも。東北の震災の時は本当台湾の応援に救われたし+8
-0
-
3493. 匿名 2022/03/11(金) 01:28:59
>>3487
韓国に新しいお友達が出来たようで無理だわ。+4
-1
-
3494. 匿名 2022/03/11(金) 01:29:09
>>3483
それ言ってんのあんたらだけじゃん
ウクライナが勝っても日本に集った分の倍は返せるのか?ウクライナが日本に牙を剥かない保証はあるのか?+7
-3
-
3495. 匿名 2022/03/11(金) 01:29:23
>>3481
西側のほうがやっぱりメディアを掌握してるからじゃない?
ふつうの人は忙しいから主要メディアしか見ないしね。
がるにはひまな人が多いから細かく調べたりするけど+1
-3
-
3496. 匿名 2022/03/11(金) 01:29:38
>>3212
それは寄付した人の勝手だから
あなたが日本人の貧困を憂えるならあなた自身が国内に寄付すればいいだけの話
ウクライナに寄付した人も自分の考えがあってウクライナに寄付してるのであって、わざわざそんな事を言う必要はない
+0
-4
-
3497. 匿名 2022/03/11(金) 01:29:43
経済制裁でロシア経済が瀕死だから、正直軍事介入しなくてもロシアを潰せるんだよね+1
-0
-
3498. 匿名 2022/03/11(金) 01:29:49
ゼレンスキーってシオニストなの?+0
-0
-
3499. 匿名 2022/03/11(金) 01:29:50
>>3483
ロシアを勝たせなければ中国が強くなり、ロシアが勝ってもウクライナが勝っても中国は得をする+3
-0
-
3500. 匿名 2022/03/11(金) 01:30:06
>>3452
うん
私もあなたもマイナスいっぱい 笑
こんな二人の会話にみんなが注目とかあるわけがない
いつものがるちゃんと全然違うからバレバレだよねぇ 笑笑笑+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する