-
1001. 匿名 2022/03/10(木) 18:39:54
まぁユニクロは今回のことだけじゃなくてウイグル人問題もあるしレジの技術不正使用でとどんどん悪評出てきてるから一回日本人もどういう企業なのか考えた方がいいとは思う
CMに騙されすぎなのでは+22
-4
-
1002. 匿名 2022/03/10(木) 18:40:09
>>993
他国のロシアに協力してる民間企業ね+0
-10
-
1003. 匿名 2022/03/10(木) 18:40:10
>>376
制裁でますますじゃん+4
-0
-
1004. 匿名 2022/03/10(木) 18:40:21
>>338
これみると日本を巻き込まないでほしいとなるね+9
-0
-
1005. 匿名 2022/03/10(木) 18:40:46
>>1002
協力してる?店を開いてるだけでしょ?+15
-0
-
1006. 匿名 2022/03/10(木) 18:40:52
YouTubeでゼレンスキー大統領を歴史に残る英雄だとかなんとかメチャクチャ絶賛してるコメントがいっぱいあるけどなんか気持ち悪いなって感じてて、ずっと、なんか…なんか違うんだよなぁって違和感を感じてた。
世の中なんて平気で手のひらを返すんだからSNSの使い方は慎重に考えた方がいいと思う。+43
-1
-
1007. 匿名 2022/03/10(木) 18:40:53
>>921
既にされてる国に日本の重要企業置いとく意味が分からんけど。
早く撤退でしょ。
企業秘密も技術もカッさらわれるぞ。旧日本製のタイヤで北海道にロシア軍が侵攻してきましたとかシャレならんし、アメリカも在ロシアの民間人に撤退促してる。
これは深い意味があるかもしれないのに?
1に捕虜にさせない、人質に取られない、2に大きな戦争に巻き込ませない。
もしかしたらあるかもしれないのに、何故置いとくの?+4
-3
-
1008. 匿名 2022/03/10(木) 18:40:57
何で他国を巻き込もうとするの?+10
-0
-
1009. 匿名 2022/03/10(木) 18:41:08
>>933
日本は警察官の母数が少なくて無人の交番も増えてるのに、ウクライナ人デモの周囲を警備したりして警察官は人手薄なのよね。善意からDV被害者を家に保護したらDV加害者が「そこにいるのはわかってるんだ出せ」って怒鳴り込んできたら、無視しても対応してももうキレてるから自宅に放火されそう。DV被害者を庇ったために、自分の家が燃やされたり子供が殺されたら嫌なんてもんじゃないわ。
+7
-0
-
1010. 匿名 2022/03/10(木) 18:41:45
>>1001
イギリスで全国放送されてたもんね。そりゃ恥ずかしいよね。いくらで買い叩いたのか。
+4
-0
-
1011. 匿名 2022/03/10(木) 18:42:04
>>891+66
-4
-
1012. 匿名 2022/03/10(木) 18:42:08
>>396
台湾って別に親日じゃないのに、やたらと親日です仲良くしましょうっていう言論人多いよね。+33
-1
-
1013. 匿名 2022/03/10(木) 18:42:11
>>980
創業者 石橋さん
+0
-0
-
1014. 匿名 2022/03/10(木) 18:42:24
>>1
なんかタイトルでなんで日本企業?!って思ったけど、
「ロシア内で活動するリストの企業の商品などをボイコットすること」
の中に入ってる企業の中に、日本企業も入ってたってことか。。なんか微妙+13
-0
-
1015. 匿名 2022/03/10(木) 18:42:28
>>1005
経済制裁ってのは元々その国の国民を締め上げて反戦ムードを高めて停戦させる手段だからね
国民が助かるとこのままでもいいじゃんってことになってプーチンは野放し+3
-5
-
1016. 匿名 2022/03/10(木) 18:43:17
>>916
ロシア撤退していない起業の不買をしておくれーだからロシア内にいるその企業で働いてるロシア人より他国の該当企業の人が大変な思いすんでないの?+4
-0
-
1017. 匿名 2022/03/10(木) 18:43:24
>>855
だからそんな人たちがいるって話だよ+1
-1
-
1018. 匿名 2022/03/10(木) 18:43:44
>>338
軍事介入させて日本を巻き込むつもりなんかね+13
-0
-
1019. 匿名 2022/03/10(木) 18:43:48
他のトピだとウクライナアゲ、ロシア叩きばっかりだけど、ここは比較的マトモな人も多いね。
居心地が良い+25
-0
-
1020. 匿名 2022/03/10(木) 18:43:51
>>998
余裕無いよね
戦争反対の経済制裁と、ウクライナへの経済支援、移民受け入れや寄付、義勇軍などだけで十分貢献してると思う
それでいて、ロシアで営業してる日本企業多数を世界のみんなは不買してね!ファイザーワクチンも責任を持って買わないでね!とか言われたら良い気はしないし、そこまでする義理も余裕も無いと思う+69
-1
-
1021. 匿名 2022/03/10(木) 18:43:52
いやいや、それは呼びかけないで
なんかあったら真っ先に日本企業が攻撃されそう+4
-1
-
1022. 匿名 2022/03/10(木) 18:43:55
>>921
メリット(笑)敵国認定されて困ることは?むしろ非友好国認定されたのにロシアに抗議した日本の内閣の政治センスの無さに驚いたわ。
わかんないみたいだからもっと完結に説明すると、ルーブルなんてもう紙くずなんだよ。製品と紙くず交換するアホどこにいる?つまり、利益なんてなくてもあなたの国に売りたいんですぅ〜なんて、戦争に貢献したいんですぅ〜って言ってるも同然。それを皮肉られたんだよ。+1
-10
-
1023. 匿名 2022/03/10(木) 18:44:02
>>749
醜く知能も民度も低い日本人の私どもが、ウクライナさまの土地を直させていただくという大変な名誉を賜りまして光栄です。
日本人の血税全てを使い、素晴らしい国家を再建してくださいませ。
と頭を下げたら「うむ、そこまで言うならSNSで吊るし上げるのはやめておいてやる」となるかも。+2
-40
-
1024. 匿名 2022/03/10(木) 18:44:04
>>2
ウクライナの人達は生きるか死ぬかなんだから、こんなとこで躊躇してる場合じゃない
当事者じゃないから、いまいち危機感ないんかな+7
-6
-
1025. 匿名 2022/03/10(木) 18:44:24
>>5
ウクライナもなんかズレた事するよね+168
-5
-
1026. 匿名 2022/03/10(木) 18:44:28
>>1015
プーチンは国民なんかどうでもよさそうだしロシアはデモしたら逮捕されるし…+1
-1
-
1027. 匿名 2022/03/10(木) 18:44:33
ウクライナの大統領、なんでもかんでも頼み過ぎじゃない?
そろそろ不信感出てきた+32
-6
-
1028. 匿名 2022/03/10(木) 18:44:40
>>988
ユニクロじゃんw
+3
-0
-
1029. 匿名 2022/03/10(木) 18:44:58
>>894
フクシマの物を買ってもらったから、北朝鮮中国に武器売ったことがチャラ?フクシマ製品買ってもらったら世界に向けて日本の企業ボイコット呼びかけられても我慢しなきゃならない義理もない。
民間人虐殺はベトナムも北朝鮮もカンボジアもインドも中国も経験してるのに、日本にだけヒグマ並みの執着されて恐怖を感じる。
+13
-1
-
1030. 匿名 2022/03/10(木) 18:45:27
>>1011
ウクライナ汚いなあ。
こんな異常なことしてんのか+101
-3
-
1031. 匿名 2022/03/10(木) 18:45:28
>>1019
ウクライナ国民は侵攻の被害者なのは確かだから、それはしょうがない
でも外務省が公式にこんな要求とか流石に図々しいし、そりゃ怒る人も出てくるよ+16
-0
-
1032. 匿名 2022/03/10(木) 18:45:36
>>1016
そりゃそれで不買いされるよりロシアから撤退したほうが得って判断させる手段だからね
ガルちゃんでもよくスポンサーに仕掛けてる+1
-0
-
1033. 匿名 2022/03/10(木) 18:45:51
>>1013
創業者の息子を見ると
日本人とは思えなくて、、、+1
-4
-
1034. 匿名 2022/03/10(木) 18:46:02
>>863
>>961
ウクライナのネオナチ政党と呼ばれている全ウクライナ連合「自由」は
2019年に得票率2%しか獲得できていなくて退潮傾向にあるし、ちっとも主流ではない
過激なことをしているから目立っているだけで
それを支持しているのは全体でみると少数派に過ぎない
木を見て森を見ずの典型的コメントだな
ウクライナ侵攻は「プーチンの戦争」 | アゴラ 言論プラットフォームagora-web.jpロシアのプーチン大統領は「ウクライナはファシストによって支配され、ネオナチが彷徨している」と考え、「ウクライナをナチ支配から解放する」という使命感を持っている。同大統領の先月24日の戦争宣言の演説を聞く限り、そのように受け取れる。それだけで
+31
-5
-
1035. 匿名 2022/03/10(木) 18:46:07
ウクライナ大使館もおかしい+26
-0
-
1036. 匿名 2022/03/10(木) 18:46:10
>>1027
自分がその立場になってみれば
あなたみたいに呑気で平和ボケしたような事言ってられないから+8
-16
-
1037. 匿名 2022/03/10(木) 18:46:34
図々しい+9
-0
-
1038. 匿名 2022/03/10(木) 18:46:42
>>1029
日本にだけ執着ってなんの被害妄想?
アメリカやNATOに対する要求のほうがよっぽど大変だけど+0
-4
-
1039. 匿名 2022/03/10(木) 18:46:49
>>250
なぜ三木谷でてきた?+0
-6
-
1040. 匿名 2022/03/10(木) 18:46:49
>>992
主張が強いのは西洋国家のただの特徴でしかないよ。
日本人はこういうのを言い過ぎ、と感じるかもしれないけど、海外だと一つの主張として処理されるだけ。もちろん外国人の中にもウクライナ主張強すぎじゃねって思うタイプの人も居るだろうけどね。
ウクライナだって主張の強度を日本人に合わせてるわけではないし考えた末での対応だったんじゃないかな。
もう少し感情を抜きに考えたほうが良いと思うよ。+2
-10
-
1041. 匿名 2022/03/10(木) 18:47:35
>>180
うちの義弟がそうだった。スッゲーマザコンかまってちゃん。「これ何?どうしたの?」って相手に考えさせるところまでしないと満たされない。赤ちゃんレベル。+22
-5
-
1042. 匿名 2022/03/10(木) 18:47:35
別にロシア人に痛い目見てほしいわけじゃない…
プーチンとプーチン支持者には酷い目にあってほしいけど+6
-1
-
1043. 匿名 2022/03/10(木) 18:47:50
>>894
支援をお願いする立場なら、相手にお断りされることも想定するものだし助けてもらえたら「ありがたい」と思うものだけど、「歯がゆい」はイライラしてるってことよね。
だから大使もあんな態度なんだ。
一方的に期待して一方的に失望する、そんな人厄介だから関わりたくない。+27
-1
-
1044. 匿名 2022/03/10(木) 18:48:01
>>1022
馬鹿でもわかることを長々説明してドヤってアホなのかね
外交は自国のメリットと安全を第一に考えて当然でしょ
話しても分からない人みたいだしもうどうでもいいよ、好きに馬鹿な持論展開していっぱいマイナスされてりゃ良いよ+5
-5
-
1045. 匿名 2022/03/10(木) 18:48:16
>>655
そうなの?
なんだ。全然ウクライナどうでもいいや。
そもそも巻き込むなよって思ってたけど正直。
反日なら助け求めるなよ+70
-13
-
1046. 匿名 2022/03/10(木) 18:48:21
ロシアは絶対な悪だけどウクライナも決して
清廉潔白な正義の国じゃないもんな
まあこんなもんでしょって感じ
東京タワーのライトアップ要請もおかしかったし
個人的にはユニクロは絶対製品買わない会社だけど+20
-1
-
1047. 匿名 2022/03/10(木) 18:48:22
>>1006
SNSの使い方なんて今さらの話よ。
馬鹿みたいなフェイクニュース信じてる人多いしさ。
+9
-0
-
1048. 匿名 2022/03/10(木) 18:48:36
>>908
自分の無知を心から反省してほしいコメント。
日本製品をルーブルで売って何の儲けになるの?ドルに替える方法ないのに。ルーブル紙クズなのに。
良質な日本製品を紙クズと交換して雇われている人たちが可哀想だろ。+1
-3
-
1049. 匿名 2022/03/10(木) 18:48:39
>>425
イギリス議会もなんでリモートさせたんだろ?参戦してーって言われるに決まってるじゃん。
それともただのパフォーマンスかなあ。+12
-0
-
1050. 匿名 2022/03/10(木) 18:48:39
ちがうでしょ
もう中国や北朝鮮に兵器を売らないから日本助けて!でしょ
日本に仇なしといてそれはやばいて+1
-1
-
1051. 匿名 2022/03/10(木) 18:48:46
>>1042
どうやってプーチンに痛い目を見させるかっていったら
国民を焚きつけるしかないんだよね+9
-0
-
1052. 匿名 2022/03/10(木) 18:48:57
>>1040
ウクライナ側に言ってあげなきゃ
>もう少し感情を抜きに考えたほうが良い
+3
-1
-
1053. 匿名 2022/03/10(木) 18:49:33
>>936
>>944
ガル民の反日認定基準はちょっと厳しいからなぁ
結局自分の国が1番なのはどこも一緒だし、それは別に悪いことじゃないと思う。日本は、島国で資源少ないから周りとの協調が大事なのは分かるけど、ちょっとお人好しすぎるとこある気がする。もっと自国第一的な考えでも良い。+77
-1
-
1054. 匿名 2022/03/10(木) 18:50:01
>>991
3000億はロシアや+4
-0
-
1055. 匿名 2022/03/10(木) 18:50:17
>>1036
大統領も一分でいいから、一方的に頼まれる立場を想像してみたら?
呑気なコメディアンキャラだったのに残念だわ+8
-4
-
1056. 匿名 2022/03/10(木) 18:50:34
>>1052
戦時下のウクライナにそれを言うのは酷というもの。
それに先に書いた通り考えた末だろうよ。+4
-1
-
1057. 匿名 2022/03/10(木) 18:50:39
>>1015
そだよね。
核持って侵攻したもん勝ち。
経済制裁したらどこの国もしんどいのに日本企業含まれた途端ウクライナあたおかとか、どんだけ頭悪いのよ。同情するレベル。+2
-5
-
1058. 匿名 2022/03/10(木) 18:50:41
プーチン迷惑+3
-1
-
1059. 匿名 2022/03/10(木) 18:50:55
>>1036
横からだけど、わらをも掴む気持ちは十分すぎるくらいわかるけど
ユニクロとかに文句つける前にドイツとかに猛抗議すれば?って思う
言いやすいところにケチつけてない?って思う+21
-0
-
1060. 匿名 2022/03/10(木) 18:51:07
>>1040
感情を抜きにした日本の経済界の人の意見が
プロバガンダの一環の可能性もあるが、政府機関が特定企業名を挙げた上でボイコットを呼びかけるのは国際商慣習上、決して穏やかではない。
だよ+6
-1
-
1061. 匿名 2022/03/10(木) 18:51:09
>>1045
その東側にどっぷり使ってた国家が西側に来ようとしてるから
アメリカも欧州もなんとか助けたいって思ってるんでしょ
アメリカは世界で民主主義国家を誕生させるために工作しまくってるんだから+8
-7
-
1062. 匿名 2022/03/10(木) 18:51:11
やっぱり外国の人で日本人みたいに謙虚で遠慮するような人種からしたら要求がストレートで我儘ちっくで図々しいよね
でも世界的にはハッキリ主張する事が大事なんじゃないかなと思う
たとえ答えがノーだと予見できても
ハッキリ伝えないと何も始まらないし
瀬戸際だからやれる事はやっておこうとなってもおかしくない+12
-1
-
1063. 匿名 2022/03/10(木) 18:51:31
>>1009
あなたは無視してりゃいいんじゃない?
でも警察がないなら自警団つくって被害者を保護したり、制裁をくだすなり包囲網を構築する必要がある。そうしないと無法地帯だよ。自警団ができたらあなたもそれに守られるんだよ。世話にならない!レイプされてもなにされてもいい!っていうならご自由にだけど。+0
-1
-
1064. 匿名 2022/03/10(木) 18:51:40
>>1
ウクライナの現状には同情するけどこのやり方は違うんじゃないかと
活動停止しないと晒して批判するやり方どうなんよ
名前挙げられてるロシアの会社で働いてるロシア人職失うってことだよね?
悪いのはロシア政府
経済制裁や企業の活動停止させることでロシアを止めるしかないんだろうけどこのやり方は納得いかない
+39
-1
-
1065. 匿名 2022/03/10(木) 18:51:43
>>1059
ドイツってよりNATOには散々文句言ってるじゃん+3
-0
-
1066. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:16
>>1025
日本人がウクライナを勘違いしてる方が濃厚よ+90
-0
-
1067. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:24
ロシアに存在するグローバル企業が活動しなくなったらロシアの民間人が生活できなくなるだろう+3
-0
-
1068. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:25
>>1056
考えた末だろう、今それどころじゃないよ、とかよく言う人居るけど、これ国としての公式の意見だよ?
怯えてる一般国民の願望とかではなくさ+5
-0
-
1069. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:32
>>1065
ニュース見てないの?+5
-0
-
1070. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:34
>>609
反日企業だからだよ+52
-10
-
1071. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:36
>>1059
ドイツ言うてるだけでまだ実行してないんじゃないの?
大きな差だけどね。+1
-0
-
1072. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:42
>>2
ユニクロも事業停止だって+142
-1
-
1073. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:44
>>1055
相手のことを思ってやってたら丸め込まれる。
図々しいくらいの方が丁度いい。
+5
-3
-
1074. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:47
>>749
なぜか立憲に要請+85
-4
-
1075. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:56
>>1067
それを気にするならそもそも経済制裁なんかしない+3
-0
-
1076. 匿名 2022/03/10(木) 18:52:56
>>817
40億だよ。+27
-0
-
1077. 匿名 2022/03/10(木) 18:53:38
>>1055
裸芸だよね…+5
-0
-
1078. 匿名 2022/03/10(木) 18:53:47
この件で被害者意識むき出しにしてるの日本人の悪いとこだなと思うわ。+1
-3
-
1079. 匿名 2022/03/10(木) 18:53:53
>>2
ユニクロ事業停止、そりゃ当然でしょうね。
批判あるに決まってるし。+81
-7
-
1080. 匿名 2022/03/10(木) 18:54:13
アメリカやNATOが間接的に渡した武器の価格は日本の援助どころじゃないからね+2
-0
-
1081. 匿名 2022/03/10(木) 18:54:39
募金だけ日本人から44億も貰っておいて感謝もせず
てのひら返しもいいとこだね。
お隣国さんの頭だったんだね。+28
-1
-
1082. 匿名 2022/03/10(木) 18:54:45
>>1074
これ何で?と思ってた
何で寄付を野党のおっさんが渡してるの?って+91
-0
-
1083. 匿名 2022/03/10(木) 18:54:52
>>7
うん。私も見出しを見て、は?!って思ったけど、すぐ全然話が違うじゃん。と思った。
それにロシアから撤退できない企業だって中にはあるのは仕方ないしね(それでつぶれてもウクライナや国際社会が責任とってくれるわけじゃないし)+230
-4
-
1084. 匿名 2022/03/10(木) 18:54:55
>>1044
敵国認定されたら何に困るのか聞きたいわ本気で。
バカでもわかることを知ってるあなたはなんで敵国認定されたら困るわけ?企業の一円にも得にならないことをこの企業らはしてるのにどの国から見ても不利益しかない状況でロシアにしがみつく理由は?+2
-3
-
1085. 匿名 2022/03/10(木) 18:55:18
>>8
それでも他国の企業の経営方針を批判する権利はないんだよ
他国には他国の立場やロシアとの付き合い方があって、それはウクライナと全て同じようにしなければいけないわけじゃないんだから
小学生の頃、「私の嫌いな○○ちゃんと仲良くしないでって言ったのに!」って他人の交友関係に口出ししてくる女の子っていたよね
あれと同レベルだよ今回のは+143
-8
-
1086. 匿名 2022/03/10(木) 18:55:36
>>1025
実は韓国より厄介な民度なんだよ。韓国も大概だけど。+79
-2
-
1087. 匿名 2022/03/10(木) 18:55:55
>>1076
F22一機で92億とかいう世界だからね
+4
-0
-
1088. 匿名 2022/03/10(木) 18:55:57
>>1072
当たり前。
ロシアに大規模な軍事介入できないじゃん。
さっさとロシア人のみにしろよ。+32
-4
-
1089. 匿名 2022/03/10(木) 18:56:08
>>866
ウクライナ大統領、戦争中に散髪してスッキリしてて笑う。+23
-1
-
1090. 匿名 2022/03/10(木) 18:56:51
>>1082
私は福島みずほでおかしいと思ったよ。+44
-1
-
1091. 匿名 2022/03/10(木) 18:57:10
>>795
立憲民主党が募金はじめたよ
みずほはウクライナカラーのスーツとスカーフ着用でノリノリ+82
-1
-
1092. 匿名 2022/03/10(木) 18:57:23
>>1081
変な煽りだなあ。。。+0
-12
-
1093. 匿名 2022/03/10(木) 18:57:25
>>1068
いやいや、一般国民の願望を代弁するのが政府だから。
やれることやってあげなきゃどうするのって話だよ。特に緊急事態下では。
しかも受け入れるかどうかは相手次第なんだから、なんでこれ言われただけで自分が何かを押し付けられてるように感じるのよ。+2
-2
-
1094. 匿名 2022/03/10(木) 18:57:42
>>1089
それ!ウクライナ寒いのに毎回半袖だし😂+23
-1
-
1095. 匿名 2022/03/10(木) 18:58:09
>>1084
横だけど、核持ってる国に、核持ってない国、NATOに入ろうとしてた、アメリカが後ろ盾になってくれると思ってた国が攻められて、国民が今どうなってる?
今ルーブルが紙切れだとして、ロシアが核保有国なのは変わらないし、このままロシアなくなるとでも思ってんの?+6
-2
-
1096. 匿名 2022/03/10(木) 18:58:27
>>1066
ウクライナ可哀想!って偏向報道してるからね。+75
-1
-
1097. 匿名 2022/03/10(木) 18:58:38
>>9
そうだよ。ウクライナは昔からそう。募金してる人達は何も知らないんだろうか。+254
-3
-
1098. 匿名 2022/03/10(木) 18:58:51
>>1072
世界は日本人のように甘くないもんね
叩かれる前に停止しておけば良かったものをお馬鹿な経営者だよ+58
-6
-
1099. 匿名 2022/03/10(木) 18:58:58
>>1081
44億とかウクライナが主力にしてるS-300一つも買えないからなぁ+0
-12
-
1100. 匿名 2022/03/10(木) 18:59:04
>>338
爆撃して1番文句を言わなさそうかつ報復しなさそうなは日本だよね
バイデンが積極的に助けてくれそうなイメージは浮かばない+5
-0
-
1101. 匿名 2022/03/10(木) 18:59:11
インスタて平和を祈りますって黄色と水色のウクライナカラーコーデしたり、ウクライナカラーの食器買ってきたとか何かムズムズする。写真あげてる人達がお祭りみたく思ってる気がしちゃう。私の心が汚れてるのかな+47
-1
-
1102. 匿名 2022/03/10(木) 18:59:36
でも避難民まだ8人しか日本に来ていないよね。+0
-11
-
1103. 匿名 2022/03/10(木) 18:59:36
>>20
今は言い辛いから静かに見守ってるけど、そもそもウクライナの対応が悪かったからこんな状況になってるのに、ウクライナ調子に乗ってんなって思ってる人は少なくなさそう。+116
-6
-
1104. 匿名 2022/03/10(木) 19:00:38
あれだけ日本からの寄付が集まっても正体はこんなもんよね。私はどちらの味方でもないけど。
普段は反日のマスコミが、どこもウクライナの味方でおかしいと思ったわ。+30
-2
-
1105. 匿名 2022/03/10(木) 19:00:39
>>898
その頃。って、2015年の話だよ
そんな数年で国の体質は変わらないでしょ+4
-0
-
1106. 匿名 2022/03/10(木) 19:01:16
>>532
ええ
さすがに馬鹿すぎない?+7
-0
-
1107. 匿名 2022/03/10(木) 19:01:25
>>501
日本語でしか発表してないって聞いたけど、なのに全世界に向けて不買って、意味がわからないよね。
せめて英語でも発信しろよとは思う。+9
-0
-
1108. 匿名 2022/03/10(木) 19:01:26
ユニクロ、ロシア国内での事業を一時停止されるみたいですね
+9
-0
-
1109. 匿名 2022/03/10(木) 19:01:50
ウクライナさんも、全世界、お願い助けてよ!!もっと全力で助けて!!!ってなるのはわかるしそうするしかないんだろうけれど、
侵攻に至るまでにもうちょっと身の振り方があったような気がするんだよね…。+14
-1
-
1110. 匿名 2022/03/10(木) 19:01:59
>>1095
敵国認定されてないならぶち込まれないの?
ロシアが打ち込まないのは中国、アメリカぐらいでは?プーチンならロシア兵20万いるウクライナにでもぶち込むぞ。
恐怖には恐怖しかないんでは?+3
-4
-
1111. 匿名 2022/03/10(木) 19:02:11
なんか今度はロシアとの姉妹都市を解消しろって大使館がツイートしてたよ……わざわざリストまで作って。
他国にそんなこと言う?+101
-4
-
1112. 匿名 2022/03/10(木) 19:03:04
>>1099
図々しい知るか!+9
-1
-
1113. 匿名 2022/03/10(木) 19:03:10
>>1060
名前も記載されてないある一人の「経済団体関係者」の意見をそのまま参考にするの?+1
-3
-
1114. 匿名 2022/03/10(木) 19:03:42
ウクライナの言ってることは
各国経済制裁してルーブルはドルに替える方法がなくなりましたよー。つまりこれらの企業は儲けも出ない大暴落紙クズルーブルと製品を交換するボランティア企業ですよー。儲けがないのをわかっているのにロシアから撤退しないってことはウクライナへの侵略戦争に協力したくて仕方ない企業ですよー。
と言いたいんだよ。+2
-1
-
1115. 匿名 2022/03/10(木) 19:04:02
>>1
何でこんなにマイナスが多いんだろ
ガル民はあんなに悲惨なニュース見てるのに、戦争肯定派ってこと?+3
-17
-
1116. 匿名 2022/03/10(木) 19:04:15
>>532
全然ややこしくしてない
日本政府に対して要望があった=名指し
+7
-1
-
1117. 匿名 2022/03/10(木) 19:04:23
>>15
日本が何したんや(T-T)
と思ってしまった+23
-1
-
1118. 匿名 2022/03/10(木) 19:04:28
元々反日国だし、ウクライナを 可哀想な被害者 として扱う必要は全くないんだよ
「金髪で青い目の私たちが攻撃されるなんてありえない」
って泣き叫びながら攻撃から逃げてる動画、悪いけど笑ったよ
+40
-4
-
1119. 匿名 2022/03/10(木) 19:04:38
>>968
成り立ちとかどうでもいいって。
あなたはこの不買の要求の目的はなんだと思ってるの?
ムカつくから痛めつけてやる!とか?+0
-9
-
1120. 匿名 2022/03/10(木) 19:04:52
>>1112
私もばかんこくが襲われて言ってたらそういうなあ。
新しい大統領は対話路線か。なんぼたかりにくるんやろ。。+2
-0
-
1121. 匿名 2022/03/10(木) 19:04:54
日本人にお金募ってたのに。日本人の寄付で40億円あつまったのに。避難民受け入れるし、防弾チョッキ送ったし、これからも医療とか支援するだろうに、「ボイコット」とは。国際社会の均衡とかで日本は国として助けざるを得ないだろうけど、助けたら自分も助けてもらえるんだよっていうの、考え改めたほうがいいと思う。+24
-3
-
1122. 匿名 2022/03/10(木) 19:04:56
ウクライナへの寄付先はよく目にするけど、ロシアへの寄付先はないのかしら?
ウクライナへの当て付けだけど、ロシアへ支寄付したい+7
-4
-
1123. 匿名 2022/03/10(木) 19:05:32
>>9
ロシアが酷すぎるからウクライナに世界が同情的だしそれは間違ってないけどウクライナもウクライナで旧ソ連だけあって中々の国だよね+343
-1
-
1124. 匿名 2022/03/10(木) 19:05:36
>>1101
ウクライナを本気で思ってる人とただ単に乗っかってる人といるだろうね
+2
-0
-
1125. 匿名 2022/03/10(木) 19:05:44
>>2
判断が遅いね
+62
-7
-
1126. 匿名 2022/03/10(木) 19:05:47
>>1094
笑った。確かにそうだよね。みんな厚着して命からがら
逃げまどってるのに
半袖ってw
ハワイにでも逃げたの?+21
-1
-
1127. 匿名 2022/03/10(木) 19:06:17
>>1101
スポーツ業界は一丸となってウクライナを支援します!みたいなのも気持ち悪かった…
ウクライナTシャツ着ない選手を批判したりさ…。+30
-2
-
1128. 匿名 2022/03/10(木) 19:06:23
>>1111
やりすぎですよね!
今回の侵攻の一件でロシアに対して良い感情は抱いてないけれど、姉妹都市解消しろとかそんな事まで要求してくるのはおかしいです+77
-3
-
1129. 匿名 2022/03/10(木) 19:06:54
>>1125
は、なんだそれ。ウクライナに屈したの?ロシアでの販売続けてよ!+4
-16
-
1130. 匿名 2022/03/10(木) 19:06:56
>>1123
プーチンやり方失敗しちゃったんだよ+59
-1
-
1131. 匿名 2022/03/10(木) 19:07:36
>>535
ゼレンスキーは英雄扱いなんでしょ。+3
-0
-
1132. 匿名 2022/03/10(木) 19:07:43
>>1062
なんかで聞いたけど弱い人間が優遇される日本ではかわいいキャラが人気で強い人間が優遇される国ではかっこいいが人気と。まあ、日本人の気質は超マイノリティだからなんとも。+2
-0
-
1133. 匿名 2022/03/10(木) 19:07:44
>>969
各国が企業の方針を決定できるって考えなのか。
どうなんだんろうね。
政府が、日本の全企業にロシアとの輸出入や営業を禁止したり、ルールを破った時に巨額な罰金をかけたり、できるのかなぁ...。
各企業と国民に呼び掛ける方が早いような気もするけど、よくわからない。
「こうすればより効果があるよ!」って気持ちならわかるけど、むかつくー!助けてやらん!になる理由は、やっぱりよくわからなかった。+0
-4
-
1134. 匿名 2022/03/10(木) 19:07:45
>>1
中共の核軍備増強に与するウクライナを日本人が支援とか嗤える
・ロシアから所有権ぶんどった空母ヴァリャーグを、オリジナルエンジン搭載したまま中国に売り払う
・鳩山政権時、日本から80億ドルの二酸化炭素排出権を貰ったにも関わらず日本を裏切る
・空母建造に携わったウクライナの造船所技術者が中国に全面協力
・原子力空母ウリヤノフスクの設計図を中国に売り払う
・Su-33の試作機をそのまま中国に売り払う
・アントノフのAn-225ムリーヤの技術及び設計図に至るまであらゆる所有権を中国に売り払う
・中国海軍艦艇向けの大出力高性能ガスタービンを大量に売り払う
・中国海軍艦艇向けの高性能レーダーを大量に売り払う
・北朝鮮にICBM用エンジンを売り払う+67
-3
-
1135. 匿名 2022/03/10(木) 19:08:09
>>1121
恩を仇で返す、と聞いたことがあるよ。
K国みたいだね。
関わっちゃ駄目なやつ。+19
-1
-
1136. 匿名 2022/03/10(木) 19:08:10
>>1129
元々反発くらってたからね
+7
-1
-
1137. 匿名 2022/03/10(木) 19:08:49
>>1111
なんなん?日本はウクライナの植民地かなんか?
+67
-3
-
1138. 匿名 2022/03/10(木) 19:08:59
>>1110
敵国認定されてるじゃん、ウクライナは既に
認定されてなくても核打ち込まれるリスクはあるから、全ての日本企業撤退させてウクライナの完全な味方しよう!ロシアに敵国認定されても全然怖くない!とかどんな脳内麻薬出てるんだろ+7
-0
-
1139. 匿名 2022/03/10(木) 19:09:19
>>1002
他国のロシアに協力してる民間企業は「ロシアでビジネスをしている協力国の民間企業」も含まれているよ
ロシアを締め上げるためにどこまで協力国に犠牲になれと?
効果だってどれくらいなのか知れないのに不買運動までされるのは心外+8
-1
-
1140. 匿名 2022/03/10(木) 19:09:30
>>1
北朝鮮にミサイル技術流したのも中国に空母技術流したのもウクライナ。
巨悪ロシアと善でないウクライナの戦いなので傍観が吉。
ロシア語もウクライナ語もそれらの文化もあって便利なことないしね…+39
-0
-
1141. 匿名 2022/03/10(木) 19:09:44
そりゃ、敵国に落ちたお金はそのままウクライナ人殺す軍事費にまわされるんだから、長期戦見越しての他国への懇願じゃないかな。
コールセンターの対応が韓流寄りだったから花王不買とかより意味ある不買だとは思う。
私は日本人だから日本企業の製品を不買は出来ないけれど、ウクライナの言い分は理解出来る。+1
-5
-
1142. 匿名 2022/03/10(木) 19:10:18
>>4
ぐいぐい+6
-0
-
1143. 匿名 2022/03/10(木) 19:10:29
>>3
うん。なんか…全く関係ない子にまで○○ちゃんと話したら許さないからね!!と同じ匂いがする。
まぁ世界規模の話だし経済からんでるから違うんだろうけどなんかね。+250
-5
-
1144. 匿名 2022/03/10(木) 19:10:49
>>1111
はぁ~、自分たちに手を差し出してくれる国に対してそんなケンカ売る元気があるなら、他の国を巻き込まないで自国だけでロシアと戦争してみろよ
結局はアメリカや他の先進国頼りのくせに
お前らも実際に行動してみろよ+72
-1
-
1145. 匿名 2022/03/10(木) 19:11:07
>>1115
どうでもいいです+5
-1
-
1146. 匿名 2022/03/10(木) 19:11:18
>>1118
「私たち白人なのに!どうして!」とかも叫んでたねw
正直に言うとざまぁと思った
+32
-0
-
1147. 匿名 2022/03/10(木) 19:12:02
>>1110
はあ、日本はロシアに敵国認定されても北方領土を経済特区にされて実効支配されても困らないんだ
もっとロシアへの圧強めたら、ロシアはどこまでやってくるかな?
日本を侵略して欲しい中露の工作員の人なの?ロシア、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へgirlschannel.netロシア、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ ロシアは北方領土を事実上の「経済特区」として企業を誘致し、実効支配を強める思惑だ。 同法案に対し、日本は北方領土での共同経済活動を目指すとした日露合意に反するとして抗議してきた。露、北方領...
+5
-3
-
1148. 匿名 2022/03/10(木) 19:12:21
>>577
自国の大統領批判したら?+21
-2
-
1149. 匿名 2022/03/10(木) 19:12:33
>>1140
中国製品や韓国文化はたまーに役立つけどロシア北朝鮮ウクライナあたりの恩恵ないよね
原料が多く取れるぐらいか+3
-0
-
1150. 匿名 2022/03/10(木) 19:13:06
>>1129
あんた、なんだそればっかり使いすぎ
+3
-4
-
1151. 匿名 2022/03/10(木) 19:13:07
>>1105
国の体質が変わったからプーチンが攻めてきたんだけど・・・+9
-0
-
1152. 匿名 2022/03/10(木) 19:13:31
>>1147
アンカー先間違えてるか日本語解釈おかしいぞ。+0
-0
-
1153. 匿名 2022/03/10(木) 19:13:43
>>1141
ここには変なのも潜んでいるのよ
出所の分からない話を出してね
+1
-2
-
1154. 匿名 2022/03/10(木) 19:15:26
>>1147
ほぼ100%の兵力をウクライナに投入してる今圧力を最大限にしないでどうすんのよ。ロシアが経済破綻したらお金で買い戻すチャンスさえもあるのに。+4
-3
-
1155. 匿名 2022/03/10(木) 19:15:28
プーチンに京都の歴史のある寺とかをズタボロにされないか不安+2
-5
-
1156. 匿名 2022/03/10(木) 19:15:53
>>1134
今ウクライナに同情し熱狂的に支援を呼びかけている人も、戦争が終わったらまた恩を仇で返される可能性まで理解し覚悟している人はどの位いるんだろうか+78
-4
-
1157. 匿名 2022/03/10(木) 19:16:19
>>615
違うトピでゼレンスキー大統領一家の写真貼り付けて、素敵な家族!とか美人な奥様!とかはしゃいでた人たち、こういうの見てどう思ってるんだろう。+32
-9
-
1158. 匿名 2022/03/10(木) 19:16:30
>>5
ウクライナもロシアもヨーロッパでは「白いチャイナ」と言われ、それなりにやらかしてる国家である。どちらも一緒。
ロシアは見た目は白人さんだからヨーロッパの良識があるかにみえるけど、捕虜のシベリア連行やら日本住民の惨殺やら、中身はヨーロピアンでは無くスラブ。約7百人の日本人が惨殺された尼港事件を知っていますか? | 渡部昇一 | テンミニッツTV10mtv.jp上智大学 名誉教授 渡部昇一/1918年、チェコ軍団救出を名目にした日本とアメリカのシベリア共同出兵は、各国が撤兵したあとも日本は残留し、支配への執着と後世の歴史家から批判を受けた。しかし、日本にはすぐに引き揚げたくても引き揚げられなかった事情があ...
+151
-3
-
1159. 匿名 2022/03/10(木) 19:16:31
>>1155
プーチンはそんな人じゃないよ・・何言ってんの+4
-6
-
1160. 匿名 2022/03/10(木) 19:16:49
自分達の為なら簡単に日本を踏みつけにしてくるなあ。
良くわからないのにすぐ同情してしまう日本人の感覚がおかしいのかもしれないけど。+43
-2
-
1161. 匿名 2022/03/10(木) 19:17:10
>>786
なんか子供っぽいね。+66
-2
-
1162. 匿名 2022/03/10(木) 19:17:33
>>1113
これより冷静で、どちらにも偏ってない意見が有るならどうぞ?
あなたの欧州では一般的に~も同じ名無しの意見、それも貴方の私見が存分に入った解釈だよね+0
-0
-
1163. 匿名 2022/03/10(木) 19:17:43
>>748
それはさ、あなたは侵略戦争が起きても、世界が容認するのは仕方ないし、今後も繰り返されても仕方ないって考えなのよ。
戦争容認派である自覚は必要だよ。
+1
-7
-
1164. 匿名 2022/03/10(木) 19:17:43
>>1159
頭悪そう+3
-2
-
1165. 匿名 2022/03/10(木) 19:17:45
>>924
都合が悪くなると削除とブロック+30
-1
-
1166. 匿名 2022/03/10(木) 19:17:46
>>795
虎ノ門ニュースも完全にロシア悪者、ウクライナ100%被害者って感じでやってる
右も左も同じってなんかキナ臭いなぁとは思ってた+99
-1
-
1167. 匿名 2022/03/10(木) 19:18:35
>>1
もうウクライナ関連のトピはあげるのやめてほしい。
荒らしも多くて気分悪いだけだし、ガルちゃんなんかで扱わない方がいいよ。+1
-10
-
1168. 匿名 2022/03/10(木) 19:19:51
>>5
ウクライナって北朝鮮にミサイル技術提供した国だよ
ウクライナと北朝鮮、長年の「闇の関係」 ロシアの侵攻で、核放棄はさらに困難に:朝日新聞GLOBE+globe.asahi.comロシアがウクライナに侵攻したことを、北朝鮮はどう見ているだろうか。防衛省関係者は「今の状況は、金正恩朝鮮労働党総書記にとって非常に居心地が良いだろう」と語る。日米欧がロシアへの制裁に踏みきり、ロシアは中国や北朝鮮との連携を強めてくると...
アゾフ大隊というネオナチ組織を政府公認で飼ってたりするし
アゾフ大隊 - Wikipediaja.wikipedia.orgアゾフ大隊 - Wikipediaアゾフ大隊出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動アゾフ連隊アゾフ連隊の部隊章創設2014年5月5日 – 現在所属政体 ウクライナ所属組織 ウクライナ国家親衛隊部隊編制単位連隊兵科歩兵兵種/任務/...
ロシアを擁護するわけじゃないけど、ウクライナもロクな国じゃないよ+235
-5
-
1169. 匿名 2022/03/10(木) 19:19:57
>>668
中国、ウクライナ侵攻で西側対応を注視 誤算を懸念 台湾
CNN
台湾からしたらウクライナの状況は我が事としてみてるし、日本は平和ボケ過ぎるから危機感ないけど、ウクライナがあっさり3日で陥落したら多分中国は台湾に侵攻してた可能性は高かったし、台湾陥落したら沖縄よ?
関係はなくはないよ。+7
-0
-
1170. 匿名 2022/03/10(木) 19:20:13
経済制裁しても自分達に影響ないと思ってる人が多かったのかな...?
日本は絶対に戦争に関わらることが起きるわけないって考えてたんだろうな。+0
-2
-
1171. 匿名 2022/03/10(木) 19:20:18
>>1157
全裸でチャリに乗ってる裸芸の芸人姿も絶賛してる人が居たけど何だかなと思ってた
日本の政治家がやってたら変態!!の嵐だろうに
これが最後かもしれない…とかの演説で翻訳の人に泣き芸させるのとかもちょっと何か演技掛かってるなと思ってたけど+24
-1
-
1172. 匿名 2022/03/10(木) 19:20:36
>>1154
でもさ、ガル民最初の方で、、、
ロシアの庶民が困るじゃんって言ってるよ、経済制裁反対に大量プラス。
ちょっと>>1154さんの話は通じないと思う。
変なの沸いてるしね。やたらロシア擁護。
ロシア擁護できるところなんてなんもないのに。
これから侵攻でもしてくる国の人?って思う。
ロシアに寄付したいだとw+12
-2
-
1173. 匿名 2022/03/10(木) 19:20:53
>>1166
虎ノ門ニュースも完全にパヨクに乗っ取られてるのね、、+32
-4
-
1174. 匿名 2022/03/10(木) 19:21:12 ID:DptsJl834P
>>1
日本はコロナ真っ只中だし値上げラッシュに大増税でウクライナ助けてる余裕ない。
支援や人からの親切を当たり前だと思ってる厚かましい人たちよりも日本国民に還元して。+35
-0
-
1175. 匿名 2022/03/10(木) 19:21:28
明日、東日本大震災から11年
ウクライナは何かしてくれました?
義援金ランキングにも見当たりません。
アメリカの次に多額の寄付をくれた台湾だったら
もっと協力しようよ皆んな!って気持ちになれたかも。+12
-3
-
1176. 匿名 2022/03/10(木) 19:21:38
>>1159
ロシアへどうぞ。+4
-1
-
1177. 匿名 2022/03/10(木) 19:21:51
>>1011
この人最初はフォローしてたけど、なんかだんだん怪しい人に見えてきたんだよね。+68
-2
-
1178. 匿名 2022/03/10(木) 19:21:54
>>1103
冷静にそう思っている人も一定数いると思う。
ロシアが敵対してるアメリカのいるNATOはやめろやめろ言われていたのに加入アピールして、
NATOからは待ったかかって、侵攻始まったら
「じゃあEUでいいですぅーーー!」とばかりにEUにスライディング申請していたけれど、
初めにEUに緩やかに打診していればよかったのに…+60
-3
-
1179. 匿名 2022/03/10(木) 19:21:54
>>760
スカイツリー側の訂正の仕方も日本人らしくて優しいし訂正だったのに、あの大使ときたら・・・+31
-0
-
1180. 匿名 2022/03/10(木) 19:22:12
>>532
ややこしくない。理解出来ないのがね。名前書かれてるんだから名指しじゃん+4
-1
-
1181. 匿名 2022/03/10(木) 19:22:13
>>1162
いや、むしろ私はあなたの意見が聞きたかったんだけど。
名無しの関係者を引用されるより。+0
-0
-
1182. 匿名 2022/03/10(木) 19:22:33
>>1171
日本で言ったらメロリンQあたりの人だったんか…+17
-0
-
1183. 匿名 2022/03/10(木) 19:22:48
>>537
うわぁ
アジア人ってことで舐められてるのか
お人好しの日本人だから舐められてるのか+28
-1
-
1184. 匿名 2022/03/10(木) 19:23:07
>>615
どう考えてもロシアが悪でしょ。ロシアに話し合いなんて通じないよ。
わざと核兵器の使用をチラつかせ恫喝し、チェルノブイリ原発を破壊する。日本にだって被害が及ぶし、地球上の人類を破滅させたいとしか思えない。
+8
-19
-
1185. 匿名 2022/03/10(木) 19:23:44
>>3
なんかね。周囲が言うのはともかく、当事者が言うことじゃないような。+92
-1
-
1186. 匿名 2022/03/10(木) 19:24:06
ウクライナ悪く言う奴らどんなドMなんか知らんけど、ロシアは経済制裁で企業がそこにいても赤字しかならんのにそれでもどうしてもそこにいるってことは技術や製品をロシアに提供したくて仕方ないっつーことだぞ。
自社製品プレゼントして、戦争に使われて自国の国民を苦しめるってわかんないのかね?大統領は明日はあなた達の国がこうなるかもしれないんだぞって別の時に言ってたじゃん。ウクライナの味方だのロシアの味方だのって問題じゃないやだよ。感情論で話すの辞めなよ。本気で明日狙われるのは台湾と日本なのに。+4
-8
-
1187. 匿名 2022/03/10(木) 19:24:09
>>1134
国際NGOだいわピュアラブセーフティネット?+0
-0
-
1188. 匿名 2022/03/10(木) 19:24:10
>>2
ユニクロは創価企業と言われているので、もう何年も買ってません
ウイグル綿を使っていたので嫌悪しています
こんな企業が日本有数の企業だなんて恥ずかしいです+90
-39
-
1189. 匿名 2022/03/10(木) 19:24:15
>>1175
そんな事いいだしたら、、日本なんてやりっ放しだよー。。
中国はODAに感謝してたけど。。
韓国なんて秘密だぜー+5
-1
-
1190. 匿名 2022/03/10(木) 19:25:00
>>1157
モザイク処理有りの裸ネタ?画像や性器でピアノを弾いたエピソードにもユーモアがあるだの素敵と絶賛したり、ハリウッド俳優みたい✨とか理解に苦しむ
+20
-0
-
1191. 匿名 2022/03/10(木) 19:25:08
>>537
流石に後半は言いがかり+4
-16
-
1192. 匿名 2022/03/10(木) 19:25:42
>>1122
国民に直接寄与されず政府に行くからやめた方がいい。+4
-0
-
1193. 匿名 2022/03/10(木) 19:25:45
>>835
それなのに義援金とか渡しちゃってる日本、お人好しすぎ
+114
-7
-
1194. 匿名 2022/03/10(木) 19:26:00
>>1
トピタイ悪意ありすぎない?ウクライナを叩くように仕掛けてるのは運営の方針ですか?+2
-17
-
1195. 匿名 2022/03/10(木) 19:26:26
>>1172
そんなにロシア擁護されてる?
一般人に関しては、ロシアの国民も大変だねってだけで、もちろんウクライナの一般人のが悲惨な思いをしてるってのは共通認識では
国家としては、ロシアは極悪なのは当然の話で、ウクライナも図々しくない?みたいに心証を悪くした人が増えたってだけじゃない?+11
-3
-
1196. 匿名 2022/03/10(木) 19:26:34
>>765
今ボイコットしてくれてる企業に感謝って言うなら分かるけどね。+42
-0
-
1197. 匿名 2022/03/10(木) 19:26:52
>>474
韓●人みたいだね引くわ+18
-4
-
1198. 匿名 2022/03/10(木) 19:26:53
>>615
恐ろしいプラスの数だな。
日本も襲われてもそう思えんだろね。+6
-19
-
1199. 匿名 2022/03/10(木) 19:27:02
>>1185
ドラえもんみて育ってる日本人からするとドラえもんからアイテム渡されて調子こいてるのび太みてやめとけよって思う気持ちに似てる。+22
-0
-
1200. 匿名 2022/03/10(木) 19:27:15
>>1127
スポーツ業界そんな感じになってんだ。+4
-0
-
1201. 匿名 2022/03/10(木) 19:27:21
>>792
いやほんとコレ!
元々親日国でも何でもないし!!+151
-3
-
1202. 匿名 2022/03/10(木) 19:27:21
>>9
東日本大震災の時、ウクライナって何かしてくれたっけ??調べても出てこないんだが。+192
-11
-
1203. 匿名 2022/03/10(木) 19:27:39
>>1182
あ~…すごいしっくり来た…+17
-1
-
1204. 匿名 2022/03/10(木) 19:28:09
>>1186
ちょっと話が通じてない感じが。
ロシアはもちろん悪いよ。
でもロシアで商売してるってだけで、ウクライナが世界的な不買を呼びかけるのはどうだろうね。
EUが言うならまだ分かる。+7
-6
-
1205. 匿名 2022/03/10(木) 19:28:09
>>835
そういえばウクライナて元はソ連だったね+48
-3
-
1206. 匿名 2022/03/10(木) 19:28:18
>>692
あんた、ウクライナ大使か。+5
-0
-
1207. 匿名 2022/03/10(木) 19:28:23
>>1165
情報元がヤバいのと怪しいのしかないね。
誘導したいんだね。
+1
-9
-
1208. 匿名 2022/03/10(木) 19:28:24
>>1202
毛布2000枚と放射能測定器が少し。
ちなみに韓国でさえ6000枚だか6万枚だった。+140
-5
-
1209. 匿名 2022/03/10(木) 19:28:28
>>571
いや、Twitterでも不買呼びかけてたりしてたよ+9
-0
-
1210. 匿名 2022/03/10(木) 19:28:57
>>792
中国人w+6
-7
-
1211. 匿名 2022/03/10(木) 19:29:03
>>3
東京タワーの件でも思ったけどウクライナ人って図々しい
+189
-4
-
1212. 匿名 2022/03/10(木) 19:29:57
>>842
引くに引けぬ環境下になってしまったからだと思うよ>支持率の高さ
大日本帝国が歩んだ道と同じ、世界が攻めれば攻めるほど団結してしまうのは歴史が証明してるからね。
罪を憎んで人を憎まずじゃないが、かえって日常生活が送れるぐらいにしておいた方が民衆に立ち止まって周りを見る余裕が産まれていいと思うんだけどな…+2
-0
-
1213. 匿名 2022/03/10(木) 19:29:57
>>1175
福島の物を世界で1番最初に解除して沢山買ったのはウクライナだぞ。日本より貧しい国にお金くれないから駄目だとか狂ってるぞ。ウクライナは別に日本に有効的な感情ばかりを持つ国ではない。でも困った時はそうやって協力してくれている。+7
-10
-
1214. 匿名 2022/03/10(木) 19:30:07
>>537
なんか自分に言われたみたいな気になってない?w
もうちょっと冷静になろ。+4
-12
-
1215. 匿名 2022/03/10(木) 19:30:09
>>1193
ウクライナはソ連だったでしょw
さすがに言いがりw
なんの誘導なの?ガル民て釣りやすいでしょ?+31
-3
-
1216. 匿名 2022/03/10(木) 19:30:13
>>704
なぜロシア大使館前には行かないのかな?新宿駅とか、大きな駅ではすごい集まるよねー。+13
-0
-
1217. 匿名 2022/03/10(木) 19:30:20
>>1194
悪意のないタイトルにしたら印象変わるの?
例えばどんなタイトルなら妥当だと考えてますか?+11
-2
-
1218. 匿名 2022/03/10(木) 19:30:22
>>50
ウクライナが親中だよ。+49
-1
-
1219. 匿名 2022/03/10(木) 19:30:26
ウクライナとの温度差がありすぎて
ちょ、巻き込まないでって気持ちになってる+17
-0
-
1220. 匿名 2022/03/10(木) 19:30:47
>>1027
戦争にかこつけて乞食+9
-5
-
1221. 匿名 2022/03/10(木) 19:30:49
>>1103
そう思う。
ニュースでウクライナ国民が涙してるの見るたび、戦争までにならないように、うまく緩やかにやれなかったのかなって思ってしまう。
プーチンはもちろんだけど、ゼレンスキーにも憤りは感じる。+90
-5
-
1222. 匿名 2022/03/10(木) 19:30:59
>>1218
だから人身売買が酷いんだ...+32
-0
-
1223. 匿名 2022/03/10(木) 19:31:11
>>3
違うと思う
うまく言えないけど私が嫌いなタイプ+73
-1
-
1224. 匿名 2022/03/10(木) 19:31:12
>>1204
なんでEUならわかるの?+1
-0
-
1225. 匿名 2022/03/10(木) 19:31:14
>>1171
全裸でギター姿も何度も見たわ…
ま、ユダヤ系だから世界的に支持されるよね
Twitterもハリウッドもユダヤのものだし+16
-0
-
1226. 匿名 2022/03/10(木) 19:31:29
>>1178
オダギリジョーで再生された+26
-1
-
1227. 匿名 2022/03/10(木) 19:31:30
>>1204
わかるかw+1
-0
-
1228. 匿名 2022/03/10(木) 19:31:34
>>835
ん?日本に直接的に反日行為してる??+54
-5
-
1229. 匿名 2022/03/10(木) 19:31:44
>>1208
ウクライナどんだけケチなんや+120
-6
-
1230. 匿名 2022/03/10(木) 19:31:47
>>1160
だよね。「ロシアと領土問題ある国は取り戻すチャンスだ」な発言もしてるけど、ロシアからの攻撃が諸外国に分散したらよいなって手段が凄いよね。
自分達さえ助かれば、火種を世界に広げることになんの躊躇もないんだよね。+7
-0
-
1231. 匿名 2022/03/10(木) 19:32:03
ユニクロはとりあえずボイコットしてる。+8
-1
-
1232. 匿名 2022/03/10(木) 19:32:04
>>1220
これは酷すぎるから通報しとくわ+4
-7
-
1233. 匿名 2022/03/10(木) 19:32:19
>>1193
うるさい。中国人。いい加減にしろ。+6
-22
-
1234. 匿名 2022/03/10(木) 19:32:38
なんでユニクロとか撤退しないで叩かれてたのに、不買に怒るの?撤退しろって思ってる人多いんだよね?+2
-2
-
1235. 匿名 2022/03/10(木) 19:32:48
>>1082+3
-7
-
1236. 匿名 2022/03/10(木) 19:32:51
なんか日本を蹂躙させたい奴らにナマポわたして、家で日本語覚えながらガルやってる、世論操作して、
日本ってお人好し国家だなと思うわ。+5
-0
-
1237. 匿名 2022/03/10(木) 19:32:51
>>667
腐敗政治ランキングトップ3位だよ、ウクライナ+65
-2
-
1238. 匿名 2022/03/10(木) 19:33:11
>>26
ウクライナじゃ何の役にもたってくれないよ+34
-1
-
1239. 匿名 2022/03/10(木) 19:33:26
>>719
8人しか来ていないと思ってたけど、英語も通じないのに来てどうするんだろう。
生活保護なんかあげたら日本が快適で帰らなくなるよ。ほんとお人好しいい加減にしてほしい。+32
-1
-
1240. 匿名 2022/03/10(木) 19:33:45
>>1234
募金してもらった分際で日本企業を名指ししたから+5
-4
-
1241. 匿名 2022/03/10(木) 19:33:47
>>1105
ウクライナはずーっと親露と反露で揉めてんだよ
親露の大統領を引きずり下ろした革命やったり報道されないけどなかなか過激+14
-0
-
1242. 匿名 2022/03/10(木) 19:33:49
>>259
スポーツ選手使って寄付募るのも何だかなって感じ。
出来るだけ多くの寄付をお願いしますって…。
女子柔道ビロディド、日本人に寄付求む キエフ出身 - 産経ニュースwww.sankei.com柔道女子48キロ級で東京五輪銅メダルのダリア・ビロディドが4日、自身のインスタグラムで日本人に対し、ロシアに侵攻される母国ウクライナへの寄付を求めた。日本の自動車メーカーに20年間勤めたという友人男性が避難所や食料を提供する難民支援に携わ…
+22
-3
-
1243. 匿名 2022/03/10(木) 19:34:00
>>1123
同情してるのでは無くて、ロシアを驚異に感じているだけ。
申し訳程度にお気持ちを表明しても、ウクライナを本気で助けるつもりはないよ+9
-9
-
1244. 匿名 2022/03/10(木) 19:34:01
>>1231
私もラインでユニクロ友達追加してたけど、ブロックして履歴削除した。
そもそもウイグルの時からきな臭かったもん。もっと早く不買すれば良かった。+8
-3
-
1245. 匿名 2022/03/10(木) 19:34:17
陰謀論者w+0
-2
-
1246. 匿名 2022/03/10(木) 19:34:36
>>1184
さっき、露外相の会見で「(ウクライナ人の)人の盾がいるから人道回廊の避難が進まない」って言ってたよ。言ってることめちゃくちゃだよね。+12
-0
-
1247. 匿名 2022/03/10(木) 19:34:41
>>1160
恥ずかしいですが、私はテレビの悲惨な状況を見て、大変だ、募金などして力になりたいと思ってました。
だけど、ここのトピをみて、自分でその国の背景を調べ自分でしっかり考えなくてはならないと気がつきました。+22
-0
-
1248. 匿名 2022/03/10(木) 19:34:43
>>1233
いや、横だけど
上手いこと被害者風にしてるな、って思うよ
国民を犠牲にしたくなかったら、成人男性も国外に出られるようにしたらいいのに。
人間の盾を作ってるのはウクライナだよ。
+72
-2
-
1249. 匿名 2022/03/10(木) 19:35:01
>>8
なんだ
日本企業全面に出してるのかと思った
記事分かりにくい+26
-4
-
1250. 匿名 2022/03/10(木) 19:35:06
>>1222
こういうの、だからとか知らなかった~的な事言いながら人身売買しってるじゃん?って突っ込みたくなるコメは釣りだからね。スルーか通報しなよ、ガル民さんよー💧💦
まじ心配になるわ。
+1
-19
-
1251. 匿名 2022/03/10(木) 19:35:12
>>95
仲良いのに不買にファーウェイ入れるってなかなか度胸がいいね!やるやん+4
-4
-
1252. 匿名 2022/03/10(木) 19:35:32
>>765
そこにファイザーとJ&J入れてるのもすごいなと思った
ワクチンありきで制限解除した国も多いのに
ウクライナはファイザー融通して貰ってたけど、残りのワクチン返品するのかな+35
-0
-
1253. 匿名 2022/03/10(木) 19:35:35
>>95
ウクライナ子↔中国子↔ロシア子
↑
ドロドロ女子の関係図みたい+2
-8
-
1254. 匿名 2022/03/10(木) 19:35:40
>>1198
同盟組んでもいないのにNATOやアメリカが武力介入してくれると期待してたとしたら甘っちょろいなとしか思えない
私は日本がそうなっても外国人義勇兵は反対だし、結局どこも国は自国民が守るしかない
気持ちに差があるのも当然のとこだと思う+25
-1
-
1255. 匿名 2022/03/10(木) 19:35:55
>>1123
図々しく感じるのは単に日本的な感覚かも。
大体病院や原発攻撃されて民間人たくさん殺されて冷静な訳ないし。
本当に中国人黙っててほしい。我が物顔で意見すんな。+9
-9
-
1256. 匿名 2022/03/10(木) 19:36:50
>>790
単純な私はウクライナ嫌いになったよ
プーチンも頭おかしいけど、元々は同胞だからってウクライナに色々支援していたらしいじゃん
それを裏切ってヨーロッパに肩入れしてプーチンブチギレなんでしょ?
まぁ原因作ったのも一理あるんだもんね。
国のトップによって一国が落ちる可能性もあるんだよね。
やはり日本もあちら寄りをトップにするわけにはいかないよ。日本を守らないと
+29
-30
-
1257. 匿名 2022/03/10(木) 19:36:51
>>70
ウクライナを支援したいけど…ゼレンスキーが自分自身と自国民を人質に立てこもってるようにも感じてしまう。
もちろんロシアが悪いし降伏するのも違うけど、でも国民の命と天秤にかけて世界に支援を求めるのも、なんか違う気がして…。
勧善懲悪さながらにロシアに対してなら、どんなけ叩いてもOKな風潮も違う気が…。
ロシア国民がプーチン正義!な報道にしか触れられないのと同じで、私たちはウクライナかわいそう・ウクライナにはいっさい非がない・ゼレンスキーはヒーローだ!みたいな一方的な報道しかないのも不信感。
すっごいマイナスかなぁ。+107
-14
-
1258. 匿名 2022/03/10(木) 19:36:53
>>1105
知らんの?+0
-0
-
1259. 匿名 2022/03/10(木) 19:36:54
テレビもウクライナ寄りばっかりだから当てにならないね+28
-6
-
1260. 匿名 2022/03/10(木) 19:36:56
>>1195
心証が悪くなるというのが感情論でしかものを見ていない証拠なんだけどね。国が経済制裁に踏み切る中でも撤退しようとしないこれらの企業はロシアに肩入れしたいと自ら発表している企業ですよ。これらは戦争に加担してるし、自国の利益は考えられない企業です。って言われてるのに恥だと思えないなんてやっぱり日本って相当終わってるなって思う。+5
-8
-
1261. 匿名 2022/03/10(木) 19:37:06
>>1237
横だけど日本に言われたくないやろなw+3
-20
-
1262. 匿名 2022/03/10(木) 19:37:12
>>1061
的外れ+7
-0
-
1263. 匿名 2022/03/10(木) 19:37:14
>>643
そんな事があったのか
なかなかに図々しいね
やってもらえたら嬉しいけど
要求する事じゃないよね
日本人と感覚が違いすぎる+82
-1
-
1264. 匿名 2022/03/10(木) 19:37:27
>>615
病院攻撃されて原発制圧されて、チェルノブイリの冷却電気も止められ、民間人殺されて、調子乗ってるかーーー。それは表現間違ってるなあ。+11
-10
-
1265. 匿名 2022/03/10(木) 19:37:30
>>1055
あなた自分の子供が○されてるのに周りのこととか考える?図々しいでもなりふり構わず助け呼ばないの?+3
-5
-
1266. 匿名 2022/03/10(木) 19:38:15
>>50
ボイス・オブ・アメリカ」の報道によると、中国はウクライナの持つ地理的位置・欧州連合(EU)との自由貿易協定(TPP)、独立国家共同体(CIS)の鉱物・農業資源などの条件から大きな戦略的利益を得ているという。
2013年にウクライナのヤヌコーヴィチ大統領(当時)が中国を訪問した後、両国の貿易関係は急速に発展した。2019年には中国がロシアを抜き、ウクライナの最も大きな貿易相手国となった。統計によると、両国の2021年の貿易総額は189億8千万ドル(約2兆2千億円)に達し、2013年から80%近く増加している。
ウクライナから中国に輸出されている主要品目は鉄鉱石・トウモロコシ・ヒマワリ油など。中国から輸入されている主要品目は機械・日用品などだ。
両国の貿易額増大により、鉄道による輸送も活発化した。ウクライナは中国からヨーロッパに伸びる鉄道の中間地点にあたる。新型コロナウイルスの大流行以降、この路線は中国からヨーロッパへの物流問題を解消するのに一役買ってきた。
さらに、ウクライナは中国共産党が主導する「一帯一路」戦略にとって重要な国である。ウクライナは2017年に「一帯一路」戦略への参加を表明し、2020年に両国は金融・基礎インフラなどの事業で協定を結んでいる。
また、中国のデータによると、中国企業によるウクライナへの直接投資は2019年末の時点で1億5千万ドル(約173億円)に達している。その内訳は港湾の建設、地下鉄、4G通信システムとインターネットセキュリティ、風力発電など多様な分野にわたる。
ウクライナめっちゃ親中!+20
-1
-
1267. 匿名 2022/03/10(木) 19:38:28
うぜえな
トップ同士で殴り合いの喧嘩でもして勝敗つけろや
いちいち同情点稼ごうとするな+7
-1
-
1268. 匿名 2022/03/10(木) 19:38:28
>>1254
日本は降参して中国になろう派か+0
-6
-
1269. 匿名 2022/03/10(木) 19:38:33
>>1
教育機関にもロシアとの関係やめろって言い出してるけど、内政干渉しすぎじゃない?
ロシアの都市と友好関係結んでる自治体も批判してるし。+32
-0
-
1270. 匿名 2022/03/10(木) 19:38:39
>>1248
そうそう。横だけど、私もそれ思ってた。+33
-0
-
1271. 匿名 2022/03/10(木) 19:38:44
ウクライナって中国に空母売ったりしてるよね
欧米の仮想敵と仲良くしていていまになって助けろっていうのも変な感じする
中国に助けてもらえばいいよ
+10
-1
-
1272. 匿名 2022/03/10(木) 19:39:34
わざとらし+2
-0
-
1273. 匿名 2022/03/10(木) 19:40:16
>>1208
オマーン、モンゴル、パプアニューギニア、アルジェリアとかでも高額な義援金おくってくれていたのにね。+116
-6
-
1274. 匿名 2022/03/10(木) 19:40:25
外国人は意思表示がはっきりしてるからね
日本人とは感覚が違うんだよ
私はウクライナのやり方🇺🇦応援してる
経済制裁でしか勝つ道は残されてないような気がするもの
ここでロシアがウクライナを支配し味を閉めると領土拡張に日本が狙われるかもしれない。
核の使用や原発爆破の狂った国に言葉が通じる訳がない。+6
-8
-
1275. 匿名 2022/03/10(木) 19:40:48
>>1104
今日は東京大空襲の最終日だね
マスコミはウクライナばかり
明日は東日本大震災だけどやはりウクライナメインで報道するのかしら+25
-0
-
1276. 匿名 2022/03/10(木) 19:40:50
応援している日本を巻き込むな。+3
-0
-
1277. 匿名 2022/03/10(木) 19:40:55
>>1204
あなたが1番通じてない。
「商売してるだけ」って言うなら、儲けが出ないと給料下がるし、ボーナス出ないのに、赤字になるのをわかっててロシアにしがみついて商売する理由はなにか考えてみなよ+3
-2
-
1278. 匿名 2022/03/10(木) 19:41:04
>>1240
分際て。たくさん民間人が犠牲になってる国によくいえるな+8
-6
-
1279. 匿名 2022/03/10(木) 19:41:19
>>1011
貴方達にとって何も変わらないw
ってどういう意味なの?+78
-0
-
1280. 匿名 2022/03/10(木) 19:41:27
>>1239
今いるチャイナとコリアと全とっかえしたいけど?
日本語話せたらOK派?+3
-4
-
1281. 匿名 2022/03/10(木) 19:41:49
>>3
ウクライナ、調子乗るなよと思うわ。どっかで韓国みたいな国っての見て、嘘やんって思ったがこの被害者ビジネスみたいなやり方で納得+235
-14
-
1282. 匿名 2022/03/10(木) 19:41:54
>>1235
主導権を握ってだと?何様なんだよ。あんたら中国に日本が攻められたら一目散に逃げるんだろーが。+43
-0
-
1283. 匿名 2022/03/10(木) 19:42:09
>>962
どういう事ですか?
+1
-3
-
1284. 匿名 2022/03/10(木) 19:42:11
>>8
どのみち日本企業も含まれてるし、世界から支援してもらってる立場で
いろんな企業のボイコット呼びかけてることが違和感あるけどね+83
-8
-
1285. 匿名 2022/03/10(木) 19:42:16
もう過去のこととか出して、ウクライナの悪口を言い始めるは違うでしょ。
それ、ずっと日本の過去を出してきては、「謝れ」「金払え」って言ってる国と一緒だよ。
今誰が侵略戦争をしているか、そのことに焦点を当てるべき。
日本のことを考えても、今ロシアに勝たれると絶対に困る。味を占める。中国も動きを変えてる。
次のターゲットは自分達かもしれないよ。+9
-8
-
1286. 匿名 2022/03/10(木) 19:42:30
プルシェンコのtwitterに日本人はロシアを支持している人もいる事を書き込んできた。翻訳サイト頼りだったのでちゃんと伝わったかわからないけど、少しでも日本人の本音が伝わって欲しい+8
-7
-
1287. 匿名 2022/03/10(木) 19:42:40
>>1268
違うよ。あんまり期待できないって感じ
でもウクライナより日本のほうが最初から民主主義陣営だし、アメリカと同盟あるから助けてもらいやすいよ。
それでも自国は自分でってつもりで、備えないとって意味な気がする。+8
-0
-
1288. 匿名 2022/03/10(木) 19:43:15
>>314
名指しで欲しいって言ってますがな+9
-0
-
1289. 匿名 2022/03/10(木) 19:43:27
>>988
だからロシアに北方領土は特区するなんて言われるんだよ
バカばっかり+9
-1
-
1290. 匿名 2022/03/10(木) 19:43:49
ウクライナもたいがいやわー。商売は自由やって言ってる人たちのどれくらいが今のロシアで商売しても赤字しか出せないって知ってるのかな。+2
-4
-
1291. 匿名 2022/03/10(木) 19:44:02
反ウクライナ派の地道な運動が今日も。+4
-4
-
1292. 匿名 2022/03/10(木) 19:44:16
>>1285
もうその侵略戦争という認識から間違ってるから+2
-4
-
1293. 匿名 2022/03/10(木) 19:44:22
>>5
だからさー、前から言ってるじゃん。
ロシアとウクライナは同胞。似たもん同士。
この地域は昔から争いで資産や女を奪い奪われの日常茶飯事の国。
仲違いで、先にやられた方が声高に助けてー!!
ロシア悪者ー!!っヒステリーまきちらしてんだよ。+145
-14
-
1294. 匿名 2022/03/10(木) 19:44:25
>>1207
ナザレンコって虎ノ門に出てる人だよ+5
-1
-
1295. 匿名 2022/03/10(木) 19:44:35
>>1172
真面目に理解力がなさすぎて怖くなった。+2
-0
-
1296. 匿名 2022/03/10(木) 19:44:52
>>1257
それは当事者じゃないから言えることなのかも
実際日本が攻められたら他国に支援を求めるのはおかしいと言えるかな+11
-16
-
1297. 匿名 2022/03/10(木) 19:44:59
>>1290
赤字ならやめとけ+0
-0
-
1298. 匿名 2022/03/10(木) 19:45:19
>>9
だからって侵攻していい理屈にはならない+28
-23
-
1299. 匿名 2022/03/10(木) 19:45:46
>>1261
日本は腐敗政治ランキングではかなり低い位置だよ+19
-0
-
1300. 匿名 2022/03/10(木) 19:45:56
>>1275
今はウクライナフィーバーだからね。+2
-2
-
1301. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:06
>>719
シルバー人材センターとかで手伝わせて働かせたらいいのに。草取りとか庭掃除とかなら日本語話せなくてもできるし。シルバー世代のかたも若い力で重いもの運んだりお手伝いしてくれたら助かるでしょ。+7
-1
-
1302. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:09
>>1260
感情論って連呼してる人?
自分こそ、企業がロシアに肩入れしたいと発表してる、とか、実際に企業が言ってもいない言い方を感情的に捏造しているよね?+6
-5
-
1303. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:14
>>1250
あんたの方が釣りに見える
絵文字が胡散臭い+18
-0
-
1304. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:27
>>110
いやガッカリって...
ウクライナに何を期待してたの..+10
-0
-
1305. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:33
>>1094
なんで半袖で薄着なの?てこの大統領出てくるたびに不思議に思ってる。地下に逃げてる人はものすごい防寒してるよね。
あと、この人の支持率90%とか言ってるけど嘘くさい。+39
-4
-
1306. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:34
>>1285
侵略もなにもウクライナはロシア派と反ロシア派(欧州派)の大統領が代わる代わるでてくるから揉めてんの+7
-0
-
1307. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:34
>>1119
横だけど
成り立ちどうでもいいって言うならもうわからないと思うよ。読んだらわかるはずだけど+6
-0
-
1308. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:36
私もロシアでストップしない企業は問題あると思う。金が先で倫理的なイメージはどうでも良いと。+4
-4
-
1309. 匿名 2022/03/10(木) 19:46:55
>>1275
明日311か。+7
-0
-
1310. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:38
>>1286
総意にすんなよ。+9
-3
-
1311. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:56
こうやって少しずつ巻き込まれて
戦争しなきゃいけなくなるような風向き
やめてほしい+17
-0
-
1312. 匿名 2022/03/10(木) 19:47:57
え?ウクライナ?ってなってる今
募金するの時期早々だったかな+3
-2
-
1313. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:21
ブリヂストンといえば鳩山さんだけど
息子さんがロシアに留学してたしロシア派ぽい発言してるね
マスクない時期に中国にマスク贈るし、反米親共だよね+0
-3
-
1314. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:46
>>129
まあこれが日本でも求められるグローバルスタンダードの男女平等だしね
北欧では軍の更衣室もトイレも男女一緒+9
-0
-
1315. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:46
三木谷なんて戦争開始してすぐにポケットマネーで10億円寄付したのに
そのアンサーが「楽天はロシアから手を引け」だよ
善意とはなんなのか もやもやする
+40
-2
-
1316. 匿名 2022/03/10(木) 19:48:53
>>1299
日本は報道の腐敗ランキングのがすごいよね
報道の自由度67位でぶっちぎりのG7中で最下位+40
-0
-
1317. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:14
>>780
最初から期限付きって言っとかないと居座るよあいつら。+12
-0
-
1318. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:16
>>615
メディアがロシアが悪、ウクライナかわいそうの図で放送してるのを見ると、これ仕組まれてるのかな?としか思えなくなってきた。ここ最近のマスコミは嘘ばかりだし、この戦争も全部が全部本当ではない気がしてきてる+55
-8
-
1319. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:23
>>1308
でも製薬会社とかは逆に人道上ストップは出来なくない?コロナのワクチンとかどうすんの?そこは人類最小限必要じゃない?+4
-0
-
1320. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:26
>>235
あの永世中立国スイスが"冷やし中華始めました"レベルに中立国やめましたってなってるしね
ウクライナ、なかなかやるなと思った+6
-0
-
1321. 匿名 2022/03/10(木) 19:49:48
>>1306
反ロシア派大統領になったならロシアは侵略していいと思ってるんだね
ウクライナの人たちの民意とかどうでもいいんだ+1
-8
-
1322. 匿名 2022/03/10(木) 19:51:00
>>765
でも政府にそのくらいしてもらいたくない?自分の家族友人が殺されていくのに、中国が儲かってさらに攻撃してくるんだよ?遺憾砲だったらガッカリするわ。不買で脅して中国から撤退促すくらいしてほしいわ+18
-4
-
1323. 匿名 2022/03/10(木) 19:51:04
>>1302
ロシアから撤退しないって世界基準ではそうなんだが(笑)
がる基準は違うらしいわ(笑)+3
-5
-
1324. 匿名 2022/03/10(木) 19:51:08
>>704
デモのバックには誰がいるのかねぇ
+13
-0
-
1325. 匿名 2022/03/10(木) 19:51:15
>>1301
ガル民より優秀だったりしてw+1
-2
-
1326. 匿名 2022/03/10(木) 19:51:49
>>1301
今いるチャイニーズにすらさせられてないからむーりー。+5
-1
-
1327. 匿名 2022/03/10(木) 19:51:56
>>1316
ロシアの事も報道してほしい
西側ばっかりで真実がわからない+30
-1
-
1328. 匿名 2022/03/10(木) 19:52:25
>>1173
パヨクにのっとりというか、わかってない人多いんじゃないか?と思ってる。+27
-0
-
1329. 匿名 2022/03/10(木) 19:52:36
>>1301
それはニートがやればいいのでは?+0
-0
-
1330. 匿名 2022/03/10(木) 19:52:45
>>1323
欧米諸国は在ロシアの自国民に帰国呼びかけてるからね。+0
-0
-
1331. 匿名 2022/03/10(木) 19:53:21
>>9
いまいちの空母+15
-0
-
1332. 匿名 2022/03/10(木) 19:53:33
>>1211
都庁もウクライナの国旗の色にしたらしいよね。
日本が外交上ウクライナ側につくことを表明したり、個人が自分の考えでウクライナを応援するのまでは分かるけど、地方自治体がウクライナ応援を表明するってなんか変だなと思う。
小池百合子は当然みたいな顔してたけど、それって都民の総意なわけ?って疑問に思った。
ウクライナの避難民は気の毒だけど、なんでもかんでも流されてしまうのは違うんじゃないかなと。+122
-2
-
1333. 匿名 2022/03/10(木) 19:53:44
>>1292
認識?ウクライナは独立国家だから侵略だよ。
ロシアがこれで勝ったら、既成事実を作ることになる。+0
-0
-
1334. 匿名 2022/03/10(木) 19:54:19
>>1327
ロシアは国民も真実を知らないくらいだから、世界に発信する情報も信じられないよ
ロシアが言うことは真実とは反対だと思った方がいい+3
-3
-
1335. 匿名 2022/03/10(木) 19:54:33
>>1281
そのビジネスに金をはらい続けてそろそろまたお代わりの日本ですが、何か?+3
-17
-
1336. 匿名 2022/03/10(木) 19:54:37
>>1301
がるちゃんに入り浸ってる連中に言われたくないかもね+2
-1
-
1337. 匿名 2022/03/10(木) 19:54:37
ウクライナが東欧の韓国って呼ばれる理由がわかる気がした
ひたすら声がデカい
他地域の内戦や空爆なんて一切報道されないのにここまで世界中巻き込むってすごい+32
-2
-
1338. 匿名 2022/03/10(木) 19:54:45
>>820
そんなん知ってるわ。欧米は国単位ではみんな経済制裁で一致してるのに、おたくらの国の企業にこんな変な奴らいるよーって言われてるんだぞ+2
-3
-
1339. 匿名 2022/03/10(木) 19:55:06
何が戦後の復興宜しくだよ!
ウクライナなんて日本が困った時何もしてくれないのにたかるだけたかってくる隣の国と一緒じゃん
+5
-2
-
1340. 匿名 2022/03/10(木) 19:55:21
このトピ胸糞+0
-0
-
1341. 匿名 2022/03/10(木) 19:55:53
+1
-2
-
1342. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:01
>>1327
ウクライナには報道陣が入れるし、報道もできるが、ロシアの内部は規制があり、刑罰もあり、勝手に報道できない。報道されては困ることだらけなんだよ。
+1
-5
-
1343. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:08
>>1332
あんなパフォーマンスしてロシアから東京に核落とされても困るわ+61
-1
-
1344. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:18
>>1338
他の国の企業も挙がってるよ
トピタイだけ見て>>1も読まないの?+1
-0
-
1345. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:34
>>1303
絵文字はゲームする人はつかう。
使わないのはしない、できないおばちゃん層だよー。
もう手法が古い。
スプラなんか名前絵文字組多いぜー。おばちゃんやった事ある?面白いぞ。スイッチ持ってないかw+0
-17
-
1346. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:38
>>180
わかる。見るのに一手間いるんだよね。+12
-8
-
1347. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:48
>>1027
今にも溺れそうなときに、必死で周りに助けを求めてるんんじゃないでしょうか?+3
-1
-
1348. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:51
ロシアから撤退するかしないかは企業が決める事だよ!
偉そうにそこまで指図する権利ないでしょ
ウクライナ嫌いになったわ+5
-1
-
1349. 匿名 2022/03/10(木) 19:56:58
>>1341
誰+4
-0
-
1350. 匿名 2022/03/10(木) 19:57:09
本当にごめん。
少しウクライナを図々しく感じてきてます。+15
-1
-
1351. 匿名 2022/03/10(木) 19:57:28
>>1306
侵略をむりやり擁護するなんて最悪+1
-0
-
1352. 匿名 2022/03/10(木) 19:57:40
陰謀論でまたトピ乗っ取る+3
-5
-
1353. 匿名 2022/03/10(木) 19:57:47
>>1336
確かにここは乗っ取られたトピだしね。
なんかまずしさを感じる。ユニクロそんな着るんだね。。
+1
-0
-
1354. 匿名 2022/03/10(木) 19:57:54
>>303
聞いたは?聞いたわの間違いでしょ+5
-6
-
1355. 匿名 2022/03/10(木) 19:57:59
>>1315
一時停止の要求とかじゃなく「指定企業はロシアでの活動を完全に終了すること」その為に「責任ある世界の政府・企業・国民はこれら企業をボイコットすること」だもんなあ
まだやってるとこはカネ目当て!とか言うけど進出した投資を擲って完全撤退とかすごい負債で最近弱々しい日本企業はすごい弱体化しそう
ロシアで営業してる会社は一時停止して欲しい、とかだけだったらみんな「そうだよね、してあげるべきだよ」って感じだったろうに+20
-1
-
1356. 匿名 2022/03/10(木) 19:58:21
はぁ、たいした関わりもない反日国のおかげで増税か‥
+24
-2
-
1357. 匿名 2022/03/10(木) 19:58:32
>>1257
まずはロシアが一方的な殺人をやめたらいい話+9
-17
-
1358. 匿名 2022/03/10(木) 19:58:49
>>1011
虎ノ門ニュースから消える日が来るかもね。
+42
-2
-
1359. 匿名 2022/03/10(木) 19:59:19
ウクライナ今度は日本の都道府県や市にロシアとの姉妹都市関係の断絶しろって言い出したわ
どんどん要求してくるやん+68
-3
-
1360. 匿名 2022/03/10(木) 19:59:42
>>1315
前澤さんも、「大金持ちなんだから寄付すれば?」ってチラチラされてたけど、ウクライナに直接寄付はしないで、人道支援団体に寄付をしたんですね。切れ者だし、公には言えないけどいろいろ感づいてるところはあったんですかね。+33
-0
-
1361. 匿名 2022/03/10(木) 20:00:05
なぜそこまで?
企業活動にまで政治の圧力かけるのは違うと思います
何か勘違いされてます+3
-1
-
1362. 匿名 2022/03/10(木) 20:00:53
>>1306
反ロシアになったら侵略して止めるの許すんだ。怖いね。+1
-0
-
1363. 匿名 2022/03/10(木) 20:01:13
今にも首都陥落しそうなんだから死に物狂いで発信するだろうよ…+3
-3
-
1364. 匿名 2022/03/10(木) 20:01:30
戦争は同情するけど
エスカレートしすぎで怖いんだけど
ロシアにヘイトスピーチしてる日本人はこれをどう思ってるの?ウクライナの言うことなら全部きくの?+10
-1
-
1365. 匿名 2022/03/10(木) 20:01:50
>>1345
おばちゃんって煽りしかできないの?
さすが、ゲーム大好きスイッチ大好きなお子様。
もう邪魔だから他に行きなさい。
+11
-0
-
1366. 匿名 2022/03/10(木) 20:01:58
>>945
日本も輸出輸入ともに1位は中国で
どちらも20%超えてるんだけど?+38
-0
-
1367. 匿名 2022/03/10(木) 20:02:09
>>135
おぉぉぉぉ!確かに!…ってならないわ。しっくり来ない例え。+8
-3
-
1368. 匿名 2022/03/10(木) 20:02:26
>>1160
アジア人だからってバカにしてんのかな?日本からの支援は該当企業からの税金だって含まれているのに、宗主国気取りかよって思った。+17
-0
-
1369. 匿名 2022/03/10(木) 20:03:38
>>650緊迫するウクライナは親日国 首都キエフでは「伊勢神宮」の写真展が好評(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシアの軍事的圧力により緊張状態が続いているウクライナ。国境周辺地域にロシア軍が集結するなどしており、日本政府もウクライナの在留邦人に避難勧告を出すなど、不測の事態に備える動きも進んでいる。首都キ
+33
-33
-
1370. 匿名 2022/03/10(木) 20:03:47
これが初めてなら日本もそうかーってなるじゃん
だけど韓国という前例があるから疑っちゃう+0
-1
-
1371. 匿名 2022/03/10(木) 20:03:48
>>1264
全てロシアじゃなくてウクライナ側がウクライナの民間人を◯してロシアのせいにしているっていうのをウクライナ人が証言しているのも見たよ。信じられないだろうけど報道を鵜呑みにしない方がいい。
ウクライナ人の遺体袋が動いて中に生きた人(死んでる演技)しているのも見たよ。←生放送中 探したらあるかも。+13
-2
-
1372. 匿名 2022/03/10(木) 20:03:59
>>1366
中国と貿易してたら反日なら日本なんか超反日国家になっちゃうわね+16
-2
-
1373. 匿名 2022/03/10(木) 20:04:01
>>1306
ロシア派じゃないといけないとか独裁こわい+1
-0
-
1374. 匿名 2022/03/10(木) 20:04:09
ウクライナに募金した脳内お花畑いる?+6
-0
-
1375. 匿名 2022/03/10(木) 20:04:49
>>1372
でも中国の一路仲間で最近もお金の支援もらってたよねウクライナ+4
-0
-
1376. 匿名 2022/03/10(木) 20:04:51
>>1344
欧米諸国に対しても同じだけども。意味わからない?
他国も経済制裁してるのにあんたの国にこんな企業いるよって言われてるんだから経済制裁してる各国みんな恥ずかしいっつー話だ+3
-2
-
1377. 匿名 2022/03/10(木) 20:04:55
>>1359
本当に?+9
-0
-
1378. 匿名 2022/03/10(木) 20:05:10
>>1134
ウクライナだって一枚岩ではなくない?
まともな愛国者は中国を応援しないと思うけど。
ゼレンスキーはどっち側なのかな?+1
-12
-
1379. 匿名 2022/03/10(木) 20:05:25
>>1356
ほんとムカつくよね+7
-3
-
1380. 匿名 2022/03/10(木) 20:05:42
>>1369
横だけど、反日じゃないよね。
聞いたことない。悪意のあるトピは勘違いする人がいるからやめた方がいい。
ましてやこんな時に。
ウクライナの人は前にデモでロシアに北方領土を日本に帰せ!って呼びかけてた人もいたんだよ。+16
-29
-
1381. 匿名 2022/03/10(木) 20:05:59
>>55
>>57
五毛バイトって反日だけじゃなく
ウクライナ叩きもしてるの?
+8
-14
-
1382. 匿名 2022/03/10(木) 20:06:01
シリアの時は助けなかったのにウクライナの難民にばかり優遇しすぎとか論争が起きるほど、ウクライナには同情的な人が多いけど、難民に関してはシリアだろうがウクライナだろうが怖いよ。
ウクライナの商店で店主のお婆さんが「返して!盗らないで!」って叫んでるのに大勢が平然と商品強奪してるの昨日テレビで見てこんな人達来たら嫌だなと思ったよ。
ドイツもシリア難民の時苦労してたしね。+20
-1
-
1383. 匿名 2022/03/10(木) 20:06:31
>>1239
ウクライナ難民、ウクライナ語で話しかけないとブチ切れるって。
受け入れた国の人がボヤいてた。+13
-2
-
1384. 匿名 2022/03/10(木) 20:06:36
>>1376
だからロシアが侵攻をやめればいいと思う+0
-1
-
1385. 匿名 2022/03/10(木) 20:06:47
>>698
ちなみにおフランスも言われてたりするよw+42
-1
-
1386. 匿名 2022/03/10(木) 20:06:51
>>30
本当に平和ボケしてるね
何も考えてないんだから頭いいふりはやめなよ
無理しないで+6
-2
-
1387. 匿名 2022/03/10(木) 20:06:55
>>1363
本当そう。もう残ってる唯一他国に応援頼めるのは制裁経済だし、資金源は断ちたいだろうにね。必死だよ。+3
-4
-
1388. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:02
>>1381
五毛はこの話題に入っても利益ないじゃん
ロシアともウクライナとも仲良しなんだから+10
-1
-
1389. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:28
>>1257
現代の正義感をウクライナに押し付けているのは事実
ロシアに勝って欲しくないけど誰一人一緒に戦おうとはしないやん
ただの建て前後方支援で
皆、自分の国が可愛いのよ
それをプーチンに見透かされている
+23
-2
-
1390. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:33
>>1297
赤字って知らない人がどれくらいいるんだろうな?ロシアのルーブルで売っても日本に持ち帰るためにドルにする方法がないんだよ?経済制裁はそれくらい厳しいものなんだよ。日本はじめ、名前の挙がっている企業はそのルーブル持ち帰ってどうするつもりなんかな?+1
-0
-
1391. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:34
ロシアに関する全ての報道が真実とは限らない
それはウクライナにも言える+5
-0
-
1392. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:40
>>1383
うわぁウクライナ人最低。
+10
-2
-
1393. 匿名 2022/03/10(木) 20:07:43
>>667
募金の呼びかけしてきた時点で私は正直疑ってたし、今それどころじゃないって思った。日本も色々大変で。+62
-2
-
1394. 匿名 2022/03/10(木) 20:08:30
>>19
うん
なんかロシア系工作員が変な方向に舵を切ったっぽい
ウクライナは反日国だってコメントしまくってる
調べても親日国としか出てこないから、ゼレンスキーは逃げたのフェイクニュースと同じ手口
ウソも100回言えば真実になる作戦なんだろうね
緊迫するウクライナは親日国 首都キエフでは「伊勢神宮」の写真展が好評(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシアの軍事的圧力により緊張状態が続いているウクライナ。国境周辺地域にロシア軍が集結するなどしており、日本政府もウクライナの在留邦人に避難勧告を出すなど、不測の事態に備える動きも進んでいる。首都キ
+15
-11
-
1395. 匿名 2022/03/10(木) 20:08:50
これを機に左翼が駅前でうるさい意味不明の演説連日しててうるさいんですけど
戦争利用すんな+0
-0
-
1396. 匿名 2022/03/10(木) 20:08:57
>>1381
ウクライナ下げるのは反ワク系陰謀論者でしょ。+6
-18
-
1397. 匿名 2022/03/10(木) 20:08:58
>>1345
このトピに関係なさすぎる
邪魔だから失せろ子供ジジイ+10
-0
-
1398. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:30
そんなこと言うなら千円返して(´・ω・)+2
-0
-
1399. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:34
>>1315
企業に口出しするのは違うよね
+15
-1
-
1400. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:42
>>1392
もうちょっとさりげなく下げなさいよw+3
-4
-
1401. 匿名 2022/03/10(木) 20:09:55
>>248
有名な話だけどウクライナは昔から
北方領土はロシアのものって
言ってたからな
はっきり言って日本がそこまでして
助ける必要あるのかと思う+88
-5
-
1402. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:01
>>1334
真実とは?+2
-1
-
1403. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:09
>>180
見る人によって印象違うからきちんと説明必要なのにしないところをみると責任負いたくないチキンなんだろうね笑+15
-6
-
1404. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:18
>>1384
侵攻を辞める方法の1つにお金や軍事物資が尽きる、がある。だから企業はロシアに物資を流さないでとウクライナは言ってる。理にかなってるのに理解力のないがる民多数。+6
-9
-
1405. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:45
>>1396
最近大活躍だな+3
-4
-
1406. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:53
>>1394
東海はいただけない+5
-0
-
1407. 匿名 2022/03/10(木) 20:10:54
>>1399
楽天も赤字で大変なのに出したのね+10
-0
-
1408. 匿名 2022/03/10(木) 20:11:31
>>1401
ウクライナの北方領土に対する立場なんてどうだっていい。だってロシアが困れば日本に帰属する可能性があるんだからここをピンチにするのもチャンスにするのも日本次第+12
-18
-
1409. 匿名 2022/03/10(木) 20:11:46
>>1407
寄付すると税金面で色々と優遇される部分がある。+7
-0
-
1410. 匿名 2022/03/10(木) 20:12:02
>>1394
ごく最近の記事ですね…+6
-1
-
1411. 匿名 2022/03/10(木) 20:12:46
>>1380
ロシア系工作員の離間の作戦だよ
世界の世論がウクライナ寄りでロシアの体勢不利だから仲違いするようにあちこちでデマをばらまいてるんじゃないかな
ウクライナはこうだって~のソースが全然ないし+12
-14
-
1412. 匿名 2022/03/10(木) 20:13:09
>>1173
そういえば有本香が私たちの仲間って言ってるナザレンコさんは義勇軍に参加するって勇ましいこと言って色々なネット番組に出ていたけど、まだ日本にいるよね?
もしかして日本が義勇兵派遣を見送ったから自分もやめたの?+45
-1
-
1413. 匿名 2022/03/10(木) 20:13:37
大変な惨状を目にして痛ましいのですが
毎日の要求アップデートに心がついていかずチベスナ顔になってしまいます+27
-1
-
1414. 匿名 2022/03/10(木) 20:13:41
200億もらっといてコレ??
面の皮厚すぎない??+15
-3
-
1415. 匿名 2022/03/10(木) 20:13:46
ウクライナがこう発言するのは当然でしょ。なぜわからないんだ?
国単位では経済制裁。でも経済制裁してる国の中にある一部企業は物資をロシアに流通させて経済を助けている。これでは物資が尽きないので侵略は終わらない。これらの企業をなんとかしてくれよ。って主張は当然でしょう?+6
-14
-
1416. 匿名 2022/03/10(木) 20:14:11
>>130
私も。どちらも支持するのやめた。+31
-4
-
1417. 匿名 2022/03/10(木) 20:14:19
訳しかたの問題もあるのかもしれないけど、ゼレンスキーさんに対しては「それ、ものを頼む態度なん?」ってちょっとだけ思ったりはする+25
-4
-
1418. 匿名 2022/03/10(木) 20:14:50
>>1315
でももうロシアを経済弱体化するしかないよね?資金源があったら攻撃が続く。NATOももう手出せないし。そしたら企業に撤退してもらいたいでしょ。指咥えてやられるの待ってるの?できる限り戦うでしょ+3
-3
-
1419. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:07
>>790
反日のイメージはない
+18
-22
-
1420. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:08
>>1410
政治とは関係の薄い文化の交流にまで難癖つけるのですか?
3年ほど親交があり、展覧会は去年の年末から開催されてると書いてある+1
-5
-
1421. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:15
ユニクロは確かウクライナに支援してなかった?
+7
-0
-
1422. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:17
>>1410
じゃ古いやつもつけてあげるよ
ほれ
トルコ、キルギス、ウクライナが超親日国である真の理由とは? 3国に残る「日本人は兄弟」伝説を徹底解説 (2017年2月16日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jpかつて中央アジアから東ヨーロッパにかけて発達した交易路「シルクロード」周辺には、日本ではあまり知られていないが、実は“超”がつくほどの親日国家が3つある。それはトルコ、キルギス、ウクライナだ。というの...
+1
-12
-
1423. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:35
>>1356
税金上がるの?物価でなくて?
太陽光のチャイナのせいなのはわかるけど。+0
-0
-
1424. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:40
>>1315
ビックリするくらいワガママ
上から目線で命令されるのも嫌だ+11
-2
-
1425. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:53
>>1402
独裁国家見てれば分かるでしょ?+1
-3
-
1426. 匿名 2022/03/10(木) 20:15:53
>>1315
知らなかった…
箱根のホテルが働ける人を受け入れようと考えているみたいだけど、普通に日本人を雇えって思うわ。
+20
-0
-
1427. 匿名 2022/03/10(木) 20:16:21
マスゴミも保守の論客すら、ウクライナ可哀想しか言わないのが異常なんだよ+6
-1
-
1428. 匿名 2022/03/10(木) 20:16:48
>>1418
弱体化してもロシア国民が苦しむだけだし、代わりに中国からドカドカ物資入るだけで無駄だと思わないか?
銀行だってチャイナのシステムになったじゃん+1
-0
-
1429. 匿名 2022/03/10(木) 20:16:50
>>1257
なんかわかるよ。
椅子取りゲームの心理戦みたいになってるよね笑
みんな戦争したいんだけどロシアに代理戦争してもらうのが一番安上がりって思ってるみたいだなって。こんなん書いたら戦前の日本だと私殺されてるね。+4
-3
-
1430. 匿名 2022/03/10(木) 20:16:58
>>1415
なんでだろうね。
経済制裁しなくても戦争は終わるとか、戦争が続いてもいいという考えではなく、
他国に要求されたらムカつくってだけなのかな。
+4
-0
-
1431. 匿名 2022/03/10(木) 20:17:03
ロシアの軍事物資が足りなくてそのへんのトラックまでウクライナに運んでるって記事見た。ブリジストンやヨコハマが撤退したらそのトラックの数を減らせるかもしれないのにってなんで考えることができないんだ?+2
-0
-
1432. 匿名 2022/03/10(木) 20:17:32
>>1411
でもさ、思惑や利害が一致したところで、
日本本州でどーせロシアとチャイナは敵同士よねえw
社会主義対社会主義でどこまで血を流すんだろね。
今日の友は明日の敵なのに、親切に助け合いしてるね。+0
-2
-
1433. 匿名 2022/03/10(木) 20:17:58
>>473
在日ウクライナ人がTwitterに「ウクライナと日本は共に」のキャッチフレーズとコラあげてた。突然の仲良しアピールにビビる
用日って感じ+33
-5
-
1434. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:04
>>846
こういうのスルーしてロシアばっかり悪者にする言論人多いよねー。
虎ノ門の人たちには幻滅したわ。+12
-5
-
1435. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:17
>>1216
渋谷のウクライナデモ。
ハチ公にウクライナがどうとかって紙貼ってるの、すごく嫌だった。
+26
-0
-
1436. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:21
>>1417
他人事ではないからね。
侵略を許したら、繰り返されるよ。
+5
-4
-
1437. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:21
日本だけを標的にしてるわけじゃない
ウクライナの印象下げる為のトピだね
中露工作員の仕事+4
-4
-
1438. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:31
>>1421
大量の衣料品と11億以上出したのにめちゃくちゃ文句言われてるね+6
-0
-
1439. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:48
>>1373
2014年に親ロシア派大統領を引き摺り下ろし政権転覆させた反政府デモを主導したと言われるのがアメリカだよ
単純にロシア怖いっていう話ではない+2
-0
-
1440. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:54
>>609
三菱とかヨコハマタイヤとか、
もともお関わりないから、ボイコットも何も。
ユニクロは関わりある人が多いってことでしょ+6
-1
-
1441. 匿名 2022/03/10(木) 20:18:57
>>1426
日本人がやりたがらないからそれはなんとも言えないよ+1
-8
-
1442. 匿名 2022/03/10(木) 20:19:13
ユニクロ11億円も寄付したのに可哀想だと思う。。
11億って普通できないよ+2
-3
-
1443. 匿名 2022/03/10(木) 20:19:26
>>9
あちこちネット見ると、だんだんウクライナの正体バレて来てるみたいだよね。
遅かれ早かれ時間の問題かも。
+242
-10
-
1444. 匿名 2022/03/10(木) 20:19:35
>>1435
うわ引くわ
なんか、他文化への思いやりとか、礼儀とかないわけ…?ハチかわいそう+23
-1
-
1445. 匿名 2022/03/10(木) 20:19:43
>>1380
ウクライナは反日だし用日だよ
韓国と同じ、騙された方が悪いと考える人たち
信用してはいけない+41
-12
-
1446. 匿名 2022/03/10(木) 20:19:47
>>717
日本にもそう思ってる人多いよね。+26
-1
-
1447. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:01
>>1434
日本は本土攻撃された。民間人が多数犠牲になった。でもウクライナはまさに本土決戦。日本以上の悲劇なのにこういう考え方する人がいるのがこわいわ+3
-7
-
1448. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:12
他の国が引いても中国が残るのが痛い
+0
-0
-
1449. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:21
物資と資金がある限り軍事侵攻が終わらないなら断ちたいと思うのは当然じゃん+1
-0
-
1450. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:23
>>1433
コリアンも日本語上手いなあ。
対馬ほしいもんね。
日本に友達多いとこまるもんね。+5
-2
-
1451. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:29
>>1439
2014年はロシアがクリミアを侵略した年だね
ウクライナもロシアに嫌気がさしてたんでしょうね+1
-0
-
1452. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:35
>>1436
ウクライナが日本にやってることも侵略だと思うよ+12
-9
-
1453. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:50
>>1448
逆に引かせて、中国が入るのが目的だったりして+0
-0
-
1454. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:54
>>1202
福島県産の食品類の風評被害から庇ってくれたとかなんとかは見た
チェルノブイリある国だもんな+143
-3
-
1455. 匿名 2022/03/10(木) 20:20:57
>>1419
イメージの問題ではない
+26
-2
-
1456. 匿名 2022/03/10(木) 20:21:00
>>1101
いや、同じ事思ってたよ。Twitterでもいたし+8
-1
-
1457. 匿名 2022/03/10(木) 20:21:53
>>1412
有本さん最近お言葉が激しくなってきたよね+20
-0
-
1458. 匿名 2022/03/10(木) 20:22:14
>>1420
そもそも日本て親日とか関係なく文化の交流はいろんな国とやってるよ+7
-0
-
1459. 匿名 2022/03/10(木) 20:23:01
ロシア派の人たちは今からロシアに行って物資を配ってきたらいいと思う
ニュースでは流れないロシアのことをもっと知りたいという気持ちもあるんでしょ?
自分の目で見てきたらいいよ+6
-11
-
1460. 匿名 2022/03/10(木) 20:23:06
日本と中国で戦争始まったとしたらウクライナ企業は中国から全撤退してくれると思う?
中国じゃない他の国だとしてもウクライナは見て見ぬふりだよ絶対に
何百億も日本に支援してくれる?
日本人の移民を手厚く受け入れてくれる?
しないよね?
そんな国の為に日本はかなり親切な対応したよ
これ以上何かする必要ある?+34
-2
-
1461. 匿名 2022/03/10(木) 20:23:10
>>1202
フクイチでめちゃくちゃお世話になってる+28
-1
-
1462. 匿名 2022/03/10(木) 20:23:17
国が民間企業に対して不買を訴えるんだ
+5
-0
-
1463. 匿名 2022/03/10(木) 20:23:22
>>1
三菱グループ不買にしちゃうと、日本ではほとんど何にも出来なくなりそう(笑)
日本の流通って三菱グループがすごそうだし
+13
-0
-
1464. 匿名 2022/03/10(木) 20:23:22
>>1441
適当なコメント止めなよ。
今まで働いて来たのは日本人ですよ。+7
-1
-
1465. 匿名 2022/03/10(木) 20:23:45
ウクライナ…義勇軍募集をTwitterで直接各国の一般市民に(日本なんて元々NATO絡みも無く欧米以上に無関係なのに)呼びかけたりちょっと後先考えずに動く短絡的な国だなとは思ってたけど、、
これは痛みを負いながらロシアへの経済政策でウクライナを支援している国々に対して、恩を仇で返すとというものでは。
日本の企業が弱っていったら経済政策に加担する日本の国力もなくなるのに。
酷いね。+17
-1
-
1466. 匿名 2022/03/10(木) 20:23:50
>>1012
言ってるの台湾人だったりして+7
-0
-
1467. 匿名 2022/03/10(木) 20:23:53
>>712
ロシアの企業を調べて、不買い拡散してる余裕があるんだ。テレビの報道とは違うんだね
ウクライナ批判するにしても的外れって言ってんのよ。+4
-0
-
1468. 匿名 2022/03/10(木) 20:24:09
>>1413
私もついていけない、本性見たりよね
+15
-3
-
1469. 匿名 2022/03/10(木) 20:24:19
>>8
だよね。びっくりした。日本企業だけ名指しなの?と最初思ってしまった。+11
-7
-
1470. 匿名 2022/03/10(木) 20:24:27
>>1459
ロシア派とかウクライナ派ってなに?
こっちは日本人なので日本派なのに、なんで他国派にされなきゃなんないの+31
-2
-
1471. 匿名 2022/03/10(木) 20:24:37
>>3
まさしく白人至上主義って感じ
黄色い猿は言うことを聞けと思ってそう+140
-2
-
1472. 匿名 2022/03/10(木) 20:24:38
>>1111
さすがにそれは…
日本以外にも言ってるのかな
どんどん要求がエスカレートしてるし
日本だけ雑な扱いされてるような+62
-1
-
1473. 匿名 2022/03/10(木) 20:24:44
>>1
どんなに世界が支持を表明しても行動に移してくれないなら孤立無援も同然。必死になるのもわかる。もし日本が他国に侵攻されたら日本の外務省はここまでなりふり構わず国と国民の為に動いてくれるのかな。+1
-8
-
1474. 匿名 2022/03/10(木) 20:24:46
>>1412
有本さんや竹田さん百田さん虎ノ門メンバーは
この後どうするんだ?と思うわ。かなりの勢いでウクライナに力入れてるけど。じわじわ世間にバレ始めてるよね。
また何もなかった様に得意のスルーかな?
+31
-0
-
1475. 匿名 2022/03/10(木) 20:25:03
>>1450
普通は韓国特有の「用日」なんて単語使わないからね、、+8
-2
-
1476. 匿名 2022/03/10(木) 20:25:03
>>1442
あのさ、ちょっとちょっと 笑
ロシアの工作員さんは知らないんだろうけどユニクロは日本最悪って言っちゃう企業だから日本ではあまり評判良くなかったのよ
工作するならちゃんと調べてからの方が良いと思うよ
少なくともユニクロには同情しないわ
【日韓経済戦争】ユニクロ柳井会長「日本は最悪、韓国が反日になるのも分かる」に躍り上がった韓国メディア 発言の真意は?: J-CAST 会社ウォッチ【全文表示】www.j-cast.com韓国で不買運動のやり玉にあがっている「ユニクロ」の柳井正会長が「日本は最悪、韓国が反日なのは分かる」と発言したとして、韓国紙で大々的に取り上げられている。日本の経済誌「日経ビジネス」(2019年10月14日号)のインタビューの中での発言だが、そこだけクロ...
+8
-5
-
1477. 匿名 2022/03/10(木) 20:25:17
>>1428
ロシアの人が可哀想って言うなら経済制裁も反対ってこと?あなたは無駄だから何もしないでやられてくださいって考えなんだね。ファーウェイも不買に入ってるし、中国もロシアに力かさないでってお願いでしょ。+0
-3
-
1478. 匿名 2022/03/10(木) 20:25:27
胡散臭い国+6
-3
-
1479. 匿名 2022/03/10(木) 20:25:50
>>1458
親日だからどうとか言ってないし、
いろんな国と文化の交流をやっていると理解してるのなら
ウクライナの記事に思わせぶりなコメントする理由はないですよね。
+0
-1
-
1480. 匿名 2022/03/10(木) 20:25:57
>>1237
腐敗政治の国ならなおさら寄付金が人道支援になんか使われるわけがないよね。+41
-5
-
1481. 匿名 2022/03/10(木) 20:25:59
>>1466
親日というか話が通じる唯一の近隣国で、過激ママ友派閥の中でアイコンタクトできる仲間ってかんじする+8
-2
-
1482. 匿名 2022/03/10(木) 20:26:01
>>1459
どのあたりがロシア派なの?
ウクライナの全部に協賛しなきゃロシア派?+13
-1
-
1483. 匿名 2022/03/10(木) 20:26:03
プーチンに対してはやめろよって思うけど、これをきっかけに急に「🇺🇦LOVE❗️💙💛」みたいに熱狂するのはなんか違うだろって思う+18
-0
-
1484. 匿名 2022/03/10(木) 20:26:11
>>846
ちなみに、それは当時ウクライナにいた別民族の話だけどね。今のウクライナ人はこの当時の人たちとは違うんだよ。そしてその前の歴史ではロシアがウクライナ人を奴隷化して1000万人も餓死させてる。確かに国境地帯は歴史的には紛争地帯だけど、今回のこれはソ連崩壊後ウクライナはきちんと民主化された国を築いてきた。民主化して法整備して国として自立していたのにそこを侵略していい理由は一つもない。民主主義と社会主義の戦いでもあって、ロシアが勝てば日本に未来がないのは明白。+4
-6
-
1485. 匿名 2022/03/10(木) 20:26:12
募金募金騒ぐ話は必ず誰かの金稼ぎ+7
-1
-
1486. 匿名 2022/03/10(木) 20:26:56
>>1387
今にも首都陥落しそうな時に、ロシアと関わる企業を不買でボイコットしてやる!って、悠長すぎないですか?残ってる唯一頼めるって、いろんな国が軍事支援したりお金送ったり、まだまだ応援してもらってるのに。やっぱり温度差に違和感がある。+9
-4
-
1487. 匿名 2022/03/10(木) 20:27:09
>>1445
だからその用日って言葉何よ 笑
それ韓国では一般的かもしれないけど日本人でその言葉がさっと浮かぶ人はほとんどいないよ 笑
工作が雑すぎじゃない?+17
-9
-
1488. 匿名 2022/03/10(木) 20:27:45
>>3
なんかモヤモヤする+46
-0
-
1489. 匿名 2022/03/10(木) 20:27:45
東京タワーもウクライナカラーにしろと要請したのに応じなかったからと大使が名指して批判してたよね
なんかおかしいわ+12
-1
-
1490. 匿名 2022/03/10(木) 20:27:47
>>1474
なんかさーコロナ流行や対中に関してはよかったけど、最近ぜんぜん共感できないのよね+7
-0
-
1491. 匿名 2022/03/10(木) 20:27:55
>>1103
分かります。
こういうのみると、政治経験がなくて国民に熱狂的に迎えられた政治家(そして、支持率が急降下)って怖いな、と思う。+50
-1
-
1492. 匿名 2022/03/10(木) 20:27:57
>>130
世界中のマスコミが戦争に誘導させようとして扇動してるね
+2
-3
-
1493. 匿名 2022/03/10(木) 20:28:05
>>366
被害が出たことは事実
けど実際国としてはどうなのかな…
違和感もあるから根からは信じていない+1
-0
-
1494. 匿名 2022/03/10(木) 20:28:11
またトランプ民来てる…度が過ぎてるよ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-5
-
1495. 匿名 2022/03/10(木) 20:28:12
NATOに入れてもらえない理由があるのだろうね
+8
-0
-
1496. 匿名 2022/03/10(木) 20:28:18
>>1412
ナザレンコはウクライナに戻って戦いたいけど大使館に止められてるから…だって+3
-1
-
1497. 匿名 2022/03/10(木) 20:28:40
>>1128
なりふり構っていられない状況まで追い込まれているのではないかな。
原子力発電所や子ども狙いにきているって想像するだけで恐ろしい状況だよ。+3
-10
-
1498. 匿名 2022/03/10(木) 20:29:14
ウクライナの関係者は、自分たちの言いなりにならないとすごく攻撃的になるよね
日本に逆ギレしてたロシア大使館の人と民族性がよく似てるわ+17
-2
-
1499. 匿名 2022/03/10(木) 20:29:15
>>1489
掲げるならウクライナカラーじゃなくて何か平和を象徴するものであって欲しい+2
-0
-
1500. 匿名 2022/03/10(木) 20:29:24
>>1496
軍人でもないから、翻訳役以外だと逆に来られてもなのかもね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する