ガールズちゃんねる

ウクライナ、日本企業のボイコットを世界に呼びかけ…ブリヂストンや三菱グループも

8274コメント2022/04/07(木) 20:51

  • 6501. 匿名 2022/03/11(金) 13:04:02 

    アメリカは分裂よ。
    バイデン人気ないの知ってんでしょ。
    トランプ人気根強い(私はどうでもいいが誤解なきよう)。
    結局、アメリカ割れたまま。

    +13

    -0

  • 6502. 匿名 2022/03/11(金) 13:04:13 

    >>6469

    フランスのあちこちの名所で、スーツ姿で頭を抱えるマクロン
    うん……買ってあげてもいいよ

    +3

    -0

  • 6503. 匿名 2022/03/11(金) 13:04:18 

    >>6484
    死んだのは全員ネオナチだからそれはウクライナ人ではない!とかゴリ押してきそうに1ルーブル

    +6

    -1

  • 6504. 匿名 2022/03/11(金) 13:04:25 

    >>5580
    THE・ガルちゃん民って感じ!

    +0

    -1

  • 6505. 匿名 2022/03/11(金) 13:04:35 

    >>6384
    それ見返りっていうか、気遣いでしょ。今度コーヒー奢ってな、みたいな。何かお返し受け取らないと逆に相手が気をつかってしまうから、先に小さいお返しを要求するみたいな日本人的気遣い。

    +4

    -4

  • 6506. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:01 

    >>6472
    あなたも無給で書き込んでるじゃん
    というか、ぇ?もしかしてあなたはバイトなの?

    +3

    -6

  • 6507. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:04 

    北方領土でロシア軍がミサイルの演習をしているらしい。日本政府は何をしているの?この件に至ってはできることをしないと70のおじいさんを止められないですよ。

    +11

    -0

  • 6508. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:09 

    >>6451
    完全ヨコだけどカバエワさん(愛人)の全盛期は可愛くて綺麗だったんだよ。
    オリンピック金メダルとってた頃ね。

    +4

    -0

  • 6509. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:12 

    >>6011
    資源ないから無理だけど本当ならそうしたい所だよね。一部の国は韓国入れないようにしている国があるみたいだけど、日本もそうして欲しいところだよ。

    +3

    -1

  • 6510. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:13 

    >>5311
    打てワクと反ワクの新たな戦場がウクライナトピなんですか?
    まともな議論できるはずないw

    +7

    -4

  • 6511. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:20 

    >>6492
    そんなわけないじゃん、危機感煽って何がしたいのか。
    冷静に考えてみればいいよ

    +1

    -3

  • 6512. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:24 

    >>6451
    そうそう
    好きか嫌いに別れるから顔は大事

    +0

    -0

  • 6513. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:38 

    >>6371
    日本も一社でも参入したかった…なんで出遅れんだ…ガラケー時代が不味かったよな…

    +7

    -0

  • 6514. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:38 

    >>6378
    ウクライナよりロシアの方が日本に近いんだから
    ロシアともめたくない
    だからロシアの周辺国は決議にも棄権や沈黙
    日本政府はアメリカに言われて
    西側の制裁に乗らないわけにはいかないんだろうけど
    プーチンに恨まれるほどの苛烈な経済制裁はやめて欲しい
    韓国よりロシアのが日本に近い

    +10

    -2

  • 6515. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:42 

    >>6458
    わぁ
    すごい認知の歪み

    +1

    -1

  • 6516. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:49 

    >>6466
    日本の皇室への敬意とか、日本への好意自体も持ってなさそうだよね。
    今大変だから助けて言ってるだけでさ。
    彼らに日本から40億の寄付が集まったと聞いて、複雑な気分。

    +17

    -0

  • 6517. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:52 

    >>6507
    大丈夫よ。安心されたい。

    +0

    -1

  • 6518. 匿名 2022/03/11(金) 13:05:52 

    >>5311
    まぁTwitter解析でそう言う分析が出てるからね
    ワクチン接種が8000万人越えてても、ここの書きこみはワクチン接種した人としてない人の比率とは違うものになってたもの
    がるちゃんは世相を反映してる掲示板ではないってわかるよ

    +9

    -0

  • 6519. 匿名 2022/03/11(金) 13:06:31 

    >>6383
    接客バイトしてると我儘な奴ばっか
    特に年寄り

    +0

    -0

  • 6520. 匿名 2022/03/11(金) 13:06:35 

    >>6515
    認知戦だね〜
    あなたの認知はどうなのかな?

    +0

    -0

  • 6521. 匿名 2022/03/11(金) 13:06:36 

    >>6498
    だってさ、海外からの日本上げニュースとか、ここの人たち大っ嫌いじゃん。
    別にあなたが褒められてるわけじゃない、日本人でいい商品作ってる企業だとか、海外で活躍してる人が褒められてるだけなのに。
    日本上げはいらないから、貧困どうにかしろとかいきなり言うし笑

    +6

    -1

  • 6522. 匿名 2022/03/11(金) 13:06:39 

    >>6483
    どの国も一気に防衛費上げたの知らないの?
    今の段階で防衛費あげるなー!なんでお花畑だねー

    +11

    -2

  • 6523. 匿名 2022/03/11(金) 13:06:40 

    >>6494
    コメディアンだもん。
    そもそも国としての体をなしてない。
    ずっと前から政府が機能してない。

    +12

    -2

  • 6524. 匿名 2022/03/11(金) 13:06:45 

    >>6421
    大使が余裕ない…直ぐにパニックになる大使がおかしいんだよ。
    取り敢えずウクライナの代表なんだよ?万が一日本に中露どさくさに紛れて韓が攻めてきたら日本に在住しているウクライナ人みすて真っ先に国外退去しそうじゃん。
    有事の時ほど冷静に対応しないといけないんだよ。

    +4

    -1

  • 6525. 匿名 2022/03/11(金) 13:07:01 

    >>6217
    だから日本?!

    +0

    -0

  • 6526. 匿名 2022/03/11(金) 13:07:02 

    >>3306
    企業は同じだけどブランドは別でしょ

    +0

    -1

  • 6527. 匿名 2022/03/11(金) 13:07:04 

    >>6446
    そうかな?
    私もウクライナ情勢は日本の事として見るべきだと思う。
    竹田恒泰さんもYouTubeで日本もウクライナとして見るべし!って同じこといってて、ロシア近いし、おまけに中国も近い。
    安全だと思って胡座かいてたら大変なことになる。
    日本も国防費を上げて自分の国を守れるようにしないと。

    +5

    -3

  • 6528. 匿名 2022/03/11(金) 13:07:20 

    最初は可哀想、可哀想言うけど被害者に多額の寄付金が集まると怒りだすのは、いつものがるちゃん

    +1

    -7

  • 6529. 匿名 2022/03/11(金) 13:07:20 

    >>6523
    政府が機能してないのはロシアも同じ。

    +5

    -2

  • 6530. 匿名 2022/03/11(金) 13:07:21 

    >>6522
    なんで周りに合わせなきゃなんねーんだよ。
    さすがキョロ充。

    +2

    -7

  • 6531. 匿名 2022/03/11(金) 13:07:57 

    >>6461
    スイスに隠れているカバエワが出てきて西側メディアで彼は人が変わってしまった。この行為は間違っているとかやり出したら凄い展開になりそうだけど、まぁないか。

    +0

    -0

  • 6532. 匿名 2022/03/11(金) 13:08:01 

    >>5415
    日本ちょろいww
    日本うまうまwww

    ウクライナ以外の国からも大概そう思われてるから今更じゃね? 日本は世界の財布だし。

    +5

    -0

  • 6533. 匿名 2022/03/11(金) 13:08:05 

    >>6522
    防衛費あげたら安心なんて思う方が頭お花畑だねー

    +1

    -12

  • 6534. 匿名 2022/03/11(金) 13:08:07 

    >>6518
    Twitterは西側じゃん
    操作可能だよ

    +1

    -5

  • 6535. 匿名 2022/03/11(金) 13:08:31 

    >>6471
    平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼してるんですよ… はぁ。そんな世界どこにあるのだ。教えて護憲さん。

    +0

    -0

  • 6536. 匿名 2022/03/11(金) 13:08:49 

    >>6490
    今、警察がいないからね
    大変なことになったね

    +1

    -0

  • 6537. 匿名 2022/03/11(金) 13:08:51 

    >>6486
    バイデンがあれなのは同意だけど
    国内の支持率のために表立っての戦争回避したいんだと思うよ
    ポーランドとの戦闘機のやりとりとか悲壮感すらある

    +2

    -0

  • 6538. 匿名 2022/03/11(金) 13:08:55 

    >>6500
    そうそう!確かに世に出てるニュースに脚色はあるものの、事実だし、それを踏まえて自分で判断すれば良いのに、裏でどうこうだとか変なデータ持ち出して暴れるところがソックリだよ。

    +5

    -4

  • 6539. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:02 

    Twitter記事削除しまくりじゃん。
    もう何削除してんのか、自分でも分かってない感じ。

    +1

    -0

  • 6540. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:03 

    >>6464
    高市さんも言ってたよね。
    アメリカばかりに頼るんじゃなくて、自分の国の国防力の強化をしていった方がいいと。
    私も同じく思う。

    +7

    -0

  • 6541. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:03 

    >>6472
    いや、なんでもかんでも気に食わないとすぐ工作員工作員って
    それ自体が西側プロパガンダということには頭が回らないらしい
    よほど日本が中国へ目を向けることを阻止したいんだろうね
    日本が中国につかれたら困るのは一体どの国かな?
    恐ろしいね

    +3

    -2

  • 6542. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:04 

    >>6530
    国際情勢考えてください。
    キョロ充とか吐き捨てて、自分の無知を隠して逃げようってバレバレ。
    あなたの税金なんて微々たるものだわ。

    +5

    -1

  • 6543. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:24 

    >>6527
    全然違うのに何言ってんの?ロシアが近い以外は何一つ同じところがない

    +5

    -1

  • 6544. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:26 

    >>6285
    そういうのは日本の風習にないから。
    日本の国民性を理解して、日本人を尊重していたらこういった発想は出てこないし、断られたからといって文句をツイートしない。
    助けてほしいなら最低限の礼儀はわきまえないと。

    +13

    -2

  • 6545. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:30 

    >>6507
    ウクライナ以前からしてます

    +1

    -1

  • 6546. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:47 

    >>6365
    日本政府は金も援物資も出すよ
    あなたが出さないのは自由だけどね

    +1

    -0

  • 6547. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:49 

    >>6533
    手を出したら出したほうも痛い目見る相手になっていないと意味がないよ

    +4

    -0

  • 6548. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:54 

    >>6501
    FOXニュースでアメリカ軍の人が

    ゼレンスキーはパペット 悪い奴
    今回のことはウクライナにはいいこと
    ロシア軍は有能
    セレンスキーはアメリカ軍が来ると思ってたんだろうけど
    バイデンが騒ごうと
    オレたちはいかない

    て言ってるのがツイッターで回ってた

    +10

    -1

  • 6549. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:59 

    >>6545
    北方領土で?

    +0

    -0

  • 6550. 匿名 2022/03/11(金) 13:09:59 

    日米安保から抜けるなら、防衛費上げてもいいよ。

    +0

    -0

  • 6551. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:07 

    >>6477
    さっきからやたら防衛費上げるのに噛み付いてるおバカが1人いるね。

    +12

    -3

  • 6552. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:08 

    >>6522
    「お花畑」「工作」「笑」「www」
    この言葉使う人怪しいと思ってる

    +4

    -10

  • 6553. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:15 

    ねぇ!みんな
    元ちんこでピアノをひくなんていう芸をするコメディアン出身で政治家経験もゼロの人を大統領にするってかなりヤバくない?! 
    あの大統領戦争煽ってる気がする

    +8

    -11

  • 6554. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:18 

    >>6529

    そうなのよねー。だから、どっちかに過剰に肩入れし過ぎるのは微妙。

    +5

    -1

  • 6555. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:21 

    >>6478
    東北の人は我慢強いと言われたけど、東京が被災したらカオスになりそう

    +1

    -0

  • 6556. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:25 

    >>6518
    ツイを世論として扱うのは危険

    +6

    -4

  • 6557. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:28 

    >>102
    ロシアなんてアメリカの無差別攻撃に比べたら大したことやってないよ。

    +6

    -5

  • 6558. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:31 

    >>6506
    え、自分の自己紹介してるの?ww
    しかも文章も幼稚ですねー

    +3

    -4

  • 6559. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:34 

    >>6547
    すでになってるじゃん

    +0

    -2

  • 6560. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:40 

    >>6498
    だいたいはわかるけど、「中韓在日は嫌うわ」は愛国心と何の関係があるのですか?中韓在日を好きになる人が愛国心強いって意味?

    +9

    -0

  • 6561. 匿名 2022/03/11(金) 13:10:51 

    >>6528
    初期からウクライナも大概だって意見はあったけどウクライナ応援派に潰されてただけだよ。
    今になってウクライナがボロを出してきておかしいな? って思って調べ始めた人も多いんじゃない?

    +7

    -4

  • 6562. 匿名 2022/03/11(金) 13:11:03 

    >>6237
    あなたとあなたの友達の間ではいくらでも見返りもとめず支援すれば良いけれど、国と国とでそんな事したらすぐに乗っ取られて蹂躪されて終わりだよ。
    そんなお花畑思考で国同士のやり取りはできない。

    +5

    -1

  • 6563. 匿名 2022/03/11(金) 13:11:11 

    >>6464
    日本に必要なのは防衛費じゃなくて研究費

    +2

    -6

  • 6564. 匿名 2022/03/11(金) 13:11:35 

    >>6553
    それがどうかは知らんけど、あの大統領のやり方は非常に不味いってことは言える。

    +8

    -2

  • 6565. 匿名 2022/03/11(金) 13:11:46 

    >>6458
    このままじゃアメリカの一人負けなのに未だにアメリカ依存したいと思う日本民は頭が悪くさすぎる
    今回のことでアメリカは見放すとはっきりわかったし日本は9条なんかいってないで今すぐ核保有&再武装
    どこにつくのが一番良いかきちんと考えた方がいい

    +3

    -4

  • 6566. 匿名 2022/03/11(金) 13:11:52 

    >>6518
    本当にこれな完全同意だわ
    多分図星だと次から次へと反論のアンカーつくだろうけど

    +4

    -0

  • 6567. 匿名 2022/03/11(金) 13:11:52 

    >>6548
    そらそうでしょ。
    アメリカ人なんてウクライナの場所すら知らないよ。

    問題は、バイデンがウクライナどうするつもりなのかってこと。
    こいつこそ存在感なし。
    石油利権は手放したくないが、知らんふりもしたいっていういいとこどりジジイ。

    +11

    -0

  • 6568. 匿名 2022/03/11(金) 13:11:59 

    >>6552
    防衛費上げることに異様な拒否感表してるほうが怪しい。

    +14

    -2

  • 6569. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:06 

    >>6382
    これ嫌がらせだけですめばいいけどウクライナみたいにやられたらおしまい感しかないわ

    +2

    -0

  • 6570. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:12 

    >>6563
    経済大国でいるのはそれだけでバリアになるしね

    +2

    -0

  • 6571. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:17 

    >>6549
    もちろん
    知らなかったの?

    +1

    -1

  • 6572. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:22 

    なんかウクライナが韓国化してきてる気がする
    何を勘違いしてるのか図々しい

    +12

    -6

  • 6573. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:23 

    >>6563

    それはマジで声を大にして言いたい。そこ削るから国力衰退する。。

    +5

    -0

  • 6574. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:34 

    >>6470
    はぁ(´д`)だからそこからどうするかは企業が判断する事だっていってるでしょ。
    ロシアでの利益のが上回るなら続けるだろうし、子供病院にミサイル打ち込む国で商売するのは企業のイメージダウンになると思うなら撤退するだろうし。

    +7

    -1

  • 6575. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:38 

    >>6511
    危機感煽っているわけではないしいたって冷静だよ。

    そんなことあるはずないとしか思わない人は今までもこれからも好きにしたらいいと思う。
    小さなボイコットや日本のものを買う、社会情勢は色々な国、会社のものに目を通して拾っていく等一人一人が心がけて日常に出来る事は沢山あると思う。

    +2

    -1

  • 6576. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:42 

    >>6446
    横だけど、頭のおかしい事実上の独裁国家から無茶苦茶な開戦理由で侵略を受けるっていう事例なんだから、独裁国家に囲まれてる日本が参考にして用心するべき事例だと思うけどね。

    +5

    -0

  • 6577. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:44 

    >>6510
    ウクライナはみんなネオナチ!とか言うのは反ワクチンだろうけど
    >>1のニュースはウクライナの外務省が正式にフェイスブックの公式アカウントで上げた画像と記事の話だよ?
    国家の公式アカウントでの声明のどこが嘘で陰謀なの?

    +15

    -1

  • 6578. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:46 

    >>6498
    中国韓国在日嫌いが愛国心ないに繋がるの??

    +9

    -0

  • 6579. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:46 

    >>6565
    プラス押しても入らないんですゴメンね。

    +1

    -0

  • 6580. 匿名 2022/03/11(金) 13:12:46 

    >>6544
    同じ日本人でさえ職場の人間関係の面倒臭さ、察してちゃん構ってちゃんの面倒臭さが分からなくてトラブルんだから幼少期から日本に住んでましたってレベルじゃないと難しいんじゃない

    +6

    -1

  • 6581. 匿名 2022/03/11(金) 13:13:15 

    >>6514
    銀行口座の封鎖って効くの?
    世界の要人で日本の銀行に預けてる人いるのかな
    日本人でも嫌がってるのに

    +0

    -0

  • 6582. 匿名 2022/03/11(金) 13:13:19 

    >>102
    言葉遣いには気をつけないと本当に伝えたいことが全く伝わらない例だね
    経済制裁をよしとしない旨の話なのに「ただの」をつけてしまった時点でそっちに全部もっていかれる。実際私も良い印象受けなかったし、細かいだろうけれど日本語は使いようによっては端々にその人の価値観が漏れ出るから自分も気をつけようと思った。トピずれごめんね

    +10

    -0

  • 6583. 匿名 2022/03/11(金) 13:13:35 

    >>6565
    机上の空論は時に国を滅ぼすから。

    +1

    -0

  • 6584. 匿名 2022/03/11(金) 13:13:41 

    ウクライナも色々クセがある国→わかる
    軍事侵攻したロシアは悪くない→((((;゚Д゚)))))))!!

    +4

    -1

  • 6585. 匿名 2022/03/11(金) 13:13:45 

    >>2411
    あらまぁ

    +1

    -0

  • 6586. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:00 

    >>6534
    反ワクなぜかロシア陰謀論支持者が多いって言う解析ね
    ツイッター上でウクライナ政府をネオナチ政権だと拡散しているのは誰か(鳥海不二夫) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ツイッター上でウクライナ政府をネオナチ政権だと拡散しているのは誰か(鳥海不二夫) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「ウクライナ政府はネオナチ」というロシアの主張に沿ったツイートを拡散しているアカウントを分析したところ,反ワクチン系のツイートも拡散していたことが判明した。


    +7

    -2

  • 6587. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:05 

    >>6513
    マジレスすると、ソニーが渋った。自分のとこの他の部署が困るから。
    東芝は派閥争いで、アップルに軽量充電器の技術を売り渡した。

    ジョブズの名言
    「ソニーがバカで助かった」

    東芝が技術を売ると言ってると聞いて
    「買え!値切らなくていい、今すぐ言い値で買え!」

    +12

    -0

  • 6588. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:09 

    >>6556
    そう言う意味じゃないと思うけどw
    ロシア擁護してる人がどんな思想の持ち主か解析した結果ではないの?
    私もあれっ?てアカウント見ると概ね反ワクだから実感として納得できるよ
    西側がワクチン打たせて儲けたいし戦争で儲けたいって繋がってるんでしょ?

    +3

    -2

  • 6589. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:10 

    >>7
    反日野郎がわざと勘違いさせて
    ウクライナを批判させようとしている

    +5

    -0

  • 6590. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:17 

    >>6529
    本当。日本から40億円の寄付って、寄付すりゃ解決するわけではないのに、感情で動く人が多すぎて怖い

    +9

    -0

  • 6591. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:30 

    >>6563
    どっちも大事かなー
    他国に攻められて植民地化して研究を根こそぎ奪われたら困る

    +3

    -0

  • 6592. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:37 

    中国は日本を挑発してるし、韓国は日本を敵認定してるし、北朝鮮は日本海に向けてミサイル撃ちまくってるし、ロシアはいつ何をしても不思議じゃない。防衛費を上げるなって言う方が不思議だよね。

    +11

    -0

  • 6593. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:48 

    >>6523
    ウクライナが下手なんじゃなくてNATOやアメリカが下手なんだよ

    +1

    -3

  • 6594. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:48 

    >>6563
    両方あげればいいじゃん?
    ロシアへのお小遣いしてた分とか、もう出す必要ないわけだし。

    +4

    -0

  • 6595. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:48 

    >>6555
    関東の一部で数年前に台風被害受けた地域の報道見た時は、この人達不満ばっかりだなぁと思った

    +1

    -0

  • 6596. 匿名 2022/03/11(金) 13:14:52 

    キエフからベルギーに双子ライオン避難させてるときにロシア軍に遭遇して
    動物殺すって脅された職員が動物に危害を加えるならまず私達をやってからにしろって反抗して
    無事逃せたってやつ一応そのロシア兵には良心あったんだね

    +2

    -0

  • 6597. 匿名 2022/03/11(金) 13:15:03 

    >>6553
    でも、「ウクライナは正義!」「ウクライナのやることは全部正しい!」って何も考えない人達を誘導して、国際世論を構築することには成功してるよね。

    +5

    -5

  • 6598. 匿名 2022/03/11(金) 13:15:15 

    >>6552
    え、笑は普通に使うわ

    +6

    -1

  • 6599. 匿名 2022/03/11(金) 13:15:26 

    >>6511
    こんな事あるはずない、て事が令和になって平気で起きているからなんとも。

    +1

    -0

  • 6600. 匿名 2022/03/11(金) 13:15:38 

    >>6339

    >>6286です

    ごめんなさい、誤字です

    ✕ >感謝してほしいって話じゃないでしょうか
    ○ >感謝してほしいって話じゃないでしょう「が」
    って書いたつもりでした

    失礼しました

    +2

    -0

  • 6601. 匿名 2022/03/11(金) 13:15:48 

    >>6569
    日本には米軍がいるからやりにくいのは事実

    +10

    -0

  • 6602. 匿名 2022/03/11(金) 13:15:56 

    >>6556
    だいたいウクライナ批判してる人はTwitterではーしか根拠がなんだよ。

    +6

    -10

  • 6603. 匿名 2022/03/11(金) 13:16:04 

    >>6553
    コメディアン時代から日本の政治家よりも全然濃い政治活動してるけどね

    +8

    -2

  • 6604. 匿名 2022/03/11(金) 13:16:17 

    >>6572
    いや前からですぜ 何をいまさら、、、

    +7

    -0

  • 6605. 匿名 2022/03/11(金) 13:16:24 

    >>6440
    推しワクしかわからない感覚

    +1

    -3

  • 6606. 匿名 2022/03/11(金) 13:16:26 

    >>6602
    ロシア批判してる人はテレビの情報だけじゃん

    +7

    -13

  • 6607. 匿名 2022/03/11(金) 13:16:26 

    >>6565
    日本民はくせなのか?

    +0

    -0

  • 6608. 匿名 2022/03/11(金) 13:16:28 

    >>6552
    工作とかお花畑って使うのは、具体的反論できないからだよ。無視してるよ。

    +3

    -3

  • 6609. 匿名 2022/03/11(金) 13:16:34 

    >>5868
    中国じゃなくて欧米かな。
    ガス利権やらなんやら。
    西側はかなり前から魚の目鷹の目。

    +1

    -0

  • 6610. 匿名 2022/03/11(金) 13:16:42 

    >>6513
    グローバリズムに乗り遅れたことが敗因かと
    それまでの日本は内需が良すぎて
    国内向けに機能向上させすぎた

    世界中で売れるためには

    単純 安価 簡単 
    大事

    +4

    -1

  • 6611. 匿名 2022/03/11(金) 13:16:49 

    自分はロシアを擁護してウクライナを批判してるんじゃなくて
    最初から亡命政権案を出してるアメリカとかイギリスとか
    武器だけ渡してるようなNATOや全く機能してない国連も悪いと思うわけ

    +6

    -0

  • 6612. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:04 

    >>6603
    へー!どんなことしてたの?

    +5

    -0

  • 6613. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:05 

    >>6596
    そんなことあったんだ
    ライオンも職員も元気にしてるかな

    +1

    -0

  • 6614. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:06 

    >>6574
    ルーブルが紙くずになりそうなのに続けても、、だよね。

    +0

    -0

  • 6615. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:06 

    >>6586
    なんか世界と真逆の思考回路する人の界隈って感じだな。同じ思想を持った人は同じような行動するんだね。

    +4

    -1

  • 6616. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:07 

    >>962
    いつもアジア人見下してるのに本当ないわと思う

    +6

    -0

  • 6617. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:30 

    >>6611
    なんでウクライナはNATOに入れなかったと思う?

    +2

    -0

  • 6618. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:37 

    >>6538

    いやぁ、世の中そんなキレイじゃやないよ。

    +1

    -3

  • 6619. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:49 

    >>6533
    お花畑でバカなのはあなたじゃんw
    防衛国防費を上げることによって軍事力が上がる
    また、国防上の脅威に対応できる体制を整えられる。
    日本の国の領土・領海・領空を断固として守り抜くために必要!
    何もせずロシアや中国に侵略されたら日本はおしまいなんだよ!

    +11

    -0

  • 6620. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:54 

    ロシア 北方領土で地対空ミサイルの訓練 日米をけん制か | 北方領土 | NHKニュース
    ロシア 北方領土で地対空ミサイルの訓練 日米をけん制か | 北方領土 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ロシア国防省は北方領土に配備された地対空ミサイルシステム「S300」の訓練を行ったと発表し、軍事侵攻後、厳しい制裁をロシ…

    +3

    -0

  • 6621. 匿名 2022/03/11(金) 13:17:57 

    >>6601
    そうだよね 米軍有難い

    +3

    -0

  • 6622. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:14 

    >>6617
    西側の緩衝地帯にもなってるからでしょ

    +1

    -0

  • 6623. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:15 


    ロシア軍、北方領土と千島列島で地対空ミサイルの発射演習を行ったってよ
    なんなのロシアって 腹立つ

    +3

    -0

  • 6624. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:15 

    >>6602
    日本人はウクライナ批判少ないよね。 
    へんな陰謀論もいるからかな。 
    海外だと結構おおいよね。

    +5

    -4

  • 6625. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:27 

    >>6606
    原発占拠とか見てもそう思う?

    +8

    -2

  • 6626. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:29 

    >>6575
    それは日本の得になるからすればいいけど、ありえない危機感を煽るのはやめたほうがいい
    そういうのに反応する人もいるんだし

    +0

    -1

  • 6627. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:31 

    >>6456
    最初は莫大な支援を引き出せても、徐々に警戒され、通るものも通りにくくなる。支持者にも分断が起きやすい。初期勝負だったから仕方ないかもしれないけど、長期化すれば、評価がひっくり返るのは目に見えていて、今回のウ抵抗を日本のためにも支持してる人たちの中にも、ウ大使館の動きを警戒してた人は多かった
    ウクライナ=安易に善だと思い込んだ人がアンチに反転し、安易に露的な善に染まるかもしれないし、バランスとろうと模索する人も、ウ派にアンチ扱いされやすい

    +2

    -0

  • 6628. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:34 

    >>6610
    内需がダメになったのって90年代後半からじゃない?
    危機感足りなすぎだと思う

    +3

    -0

  • 6629. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:34 

    >>6548
    圧倒的有利な状況で最初の電撃作戦すらこなせなかった雑魚ロシア軍が有能なの?

    +1

    -1

  • 6630. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:40 

    >>6587
    ソニーだったんだ。
    他に技術はは渡さない!ってやったばかりに世界から遅れて今になるしなぁ…。

    +6

    -0

  • 6631. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:48 

    アンチコロナ=反ワク=反マスク=アンチウクライナ

    繋がってて興味深いねっ( ^ω^ )
    Twitter見るとこんな印象を受けるw

    +2

    -5

  • 6632. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:48 

    >>6584
    ロシアは悪くない!はないわ〜。そんな事言ってる人いなくない? ロシアは悪いって事前提にみんな話してると思ってた。

    +4

    -0

  • 6633. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:51 

    ウクライナもロシアも実際に戦争してるのに、どっちサイドにもサッカーの熱狂的なファンみたいなノリで応援してる人いない?

    +2

    -0

  • 6634. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:51 

    >>6592
    紛争当初、ロシアの軍事ヘリが領空侵犯したのはどういうつもりだったんだろうね
    ロシア大使は本国からの報告が来ないから知らんで逃げたけど
    戦闘機じゃなくヘリって

    +4

    -0

  • 6635. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:52 

    >>6602
    リアルではウクライナ批判できないからだと思う
    ワクチンは個人の自由だけど、ウクライナ批判はさすがに出来ないとわかってるので、うちの職場でもおかしいよねって話してるが書けないんだと思う

    +4

    -4

  • 6636. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:54 

    >>6567
    「日本はウクライナの攻撃を批判する世界のリーダーだ!」みたいな演説したよねアメリカ

    敵の前でのび太を「こいつがボスです!」と差し出すジャイアンとか言われてたけどまんまそれ
    世界の情勢に従って反ロシア、戦争反対するのは当然として、ちょっとは上手く立ち回らないとえらい目に遭うよ

    +15

    -0

  • 6637. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:58 

    >>6563
    頭わる、、、
    どちらか一方って考え方がまず変。
    しかも比較対象がおかしい。防衛費と研究費。
    しっかり国を守るための防衛あって研究が成り立つ。
    ウクライナの惨状見てたら、国の防衛ができなければ研究も何もできない。

    +6

    -0

  • 6638. 匿名 2022/03/11(金) 13:18:59 

    >>6587
    そうだったんだ。ソニー何やってんのよ…
    てか東芝も何してんのよ!?
    端金で技術売り渡して馬鹿みたい。
    日本は資源がないから技術しかないのに、その大事な技術を安易に売り渡しちゃうなんて悲しすぎる。
    農家(イチゴとか)の技術もそう。
    自分達が必死で努力して獲得した技術を自分達が大事にしなくてどうするのよ。

    +11

    -0

  • 6639. 匿名 2022/03/11(金) 13:19:15 

    >>6633
    いない

    +1

    -1

  • 6640. 匿名 2022/03/11(金) 13:19:40 

    >>6565
    ほんとこれ
    アメリカの時代は終わり
    なのに同盟に縋っても意味がない
    日本には大量破壊兵器も弾道ミサイルもないのだから今すぐ何かあった時先制攻撃できるよう保持
    核の保有議論すらしないとはとんだ売国、すぐさま核保有して9条改憲して備えるべき
    日本がどこの国をみたら一番日本のためになるか現実を見た方がいいと思う
    少なくてもアメリカではない

    +8

    -3

  • 6641. 匿名 2022/03/11(金) 13:19:40 

    >>6593
    NATOにすら入れないウクライナが下手なんだよ

    +2

    -0

  • 6642. 匿名 2022/03/11(金) 13:19:46 

    バイデンってマジで何やってんの?

    +3

    -0

  • 6643. 匿名 2022/03/11(金) 13:19:56 

    >>6602
    もう少し国際情勢含めて考えた方がいいよね。
    ウクライナが可哀想なだけで支援してると思ったら大間違いだから。

    +5

    -1

  • 6644. 匿名 2022/03/11(金) 13:20:07 

    >>6631
    ロシア批判してる人がワクチン強要派みたいな流れになるからやめて

    +0

    -0

  • 6645. 匿名 2022/03/11(金) 13:20:08 

    >>6636
    日本は羅列された国の一つでしたけど、、、

    +1

    -2

  • 6646. 匿名 2022/03/11(金) 13:20:30 

    >>6610
    ところがどっこい、経済成長してきた国々が日本製の品質を求めるようになってきた。 

    なーんてなればいいのにな。 

    +4

    -0

  • 6647. 匿名 2022/03/11(金) 13:20:31 

    なんか今ここ頭いい人いるね いつもいてほしいわ

    +0

    -0

  • 6648. 匿名 2022/03/11(金) 13:20:43 

    >>6638
    種の問題は某女優のせいじゃなかった?追ってないから知らんけど

    +1

    -0

  • 6649. 匿名 2022/03/11(金) 13:20:45 

    >>6605
    推しワクじゃなくてもわかるよ。反ワクのウザさは。

    +0

    -0

  • 6650. 匿名 2022/03/11(金) 13:20:47 

    >>6635
    え、できるよ
    ウクライナもおかしいところあるよねって話してるわ

    +3

    -0

  • 6651. 匿名 2022/03/11(金) 13:20:54 

    正直ウクライナのやり方にも不味い点はあると思うけど、戦時下で祖国がなくなるかもしれないって人に過剰に礼儀や礼節を求めるのも大人気ないと思う。
    本当に人間って感情の動物なんだなと思う。どんな理屈を並べても最後には好き嫌いで判断するのね。

    +11

    -11

  • 6652. 匿名 2022/03/11(金) 13:20:56 

    >>6641
    アメリカが高みの見物で薄ら笑い浮かべてるように思ってるのは私だけ?

    +5

    -0

  • 6653. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:00 

    >>6201
    【速報】岸防衛相「ロシアによるアジアにおける示威行動」 北方領土でのミサイル演習で
    【速報】岸防衛相「ロシアによるアジアにおける示威行動」 北方領土でのミサイル演習で(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    【速報】岸防衛相「ロシアによるアジアにおける示威行動」 北方領土でのミサイル演習で(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ロシアが北方領土と千島列島をさす「クリール諸島」で地空ミサイルの発射演習を行ったと発表したことについて、岸防衛相は11日、「ロシアによるアジアにおける示威行動」と指摘した。 インタファクス通信によ

    +6

    -0

  • 6654. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:01 

    >>6568
    国防のためなのにおかしいよね
    こういうやつが9条信者なんだと思う
    9条なんかいますぐにでも捨てて核保有しなきゃいけないほどさしせまっているのに
    いつまでもアメリカの傀儡でいると日本は終わる
    新しい方向を見ていかなきゃ

    +10

    -0

  • 6655. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:07 

    >>6645
    世界はスネ夫だらけになったんだなー

    +3

    -0

  • 6656. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:08 

    >>6641
    NATOにいれる気ないのに煽ったのはアメリカだよ

    +5

    -0

  • 6657. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:09 

    >>6632
    外から見るとそう見える

    +3

    -1

  • 6658. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:21 

    >>19
    こう言うところでガルちゃん民のオツムの程度がわかっちゃうのよね。恥ずかしい。

    +1

    -2

  • 6659. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:29 

    なんかここ女の嫌な部分を煮詰めた様なとこだな

    +3

    -8

  • 6660. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:33 

    日米同盟の重要性や日本の国益考えると世界が反アメリカになるのは困る。
    だからこそバイデンの無能さにイライラしてくる

    +5

    -0

  • 6661. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:37 

    >>6592
    防衛費上げるなって人は何を根拠に言ってるんだろうね?謎。

    +9

    -0

  • 6662. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:44 

    >>6553
    ボケてウクライナに固執して、他国を攻めたり、情報統制する法律を通す大統領よりましだけど?
    本当にロシア国民のこと考えてたら出来ないわこんな侵略

    +8

    -1

  • 6663. 匿名 2022/03/11(金) 13:21:51 

    >>3565
    こんなの見たら難民来るの反対だし、寄付もしたくなくなった

    +15

    -0

  • 6664. 匿名 2022/03/11(金) 13:22:01 

    >>6578
    日本人じゃないの自らバラしていくスタイル草

    +8

    -2

  • 6665. 匿名 2022/03/11(金) 13:22:02 

    >>6642
    バイデンに公に活動されるとまた威嚇砲撃が日本に飛んでくるじゃん
    自分の選挙活動メインでいいよ

    +0

    -0

  • 6666. 匿名 2022/03/11(金) 13:22:11 

    >>6587
    いろいろ叩き売りしてる時に、絶対にダメだって言ってる日本人はたくさんいたんだけどね
    大事な技術を売ったらこうなることは目に見えてたよね

    +13

    -0

  • 6667. 匿名 2022/03/11(金) 13:22:16 

    >>6637
    防衛費をいくら上げればいいのよ、そんなキリのない軍拡に付き合えるほど日本は資源も人口もないんだし、今のままでもいいよ

    核シェアはできればやるくらいで

    +0

    -2

  • 6668. 匿名 2022/03/11(金) 13:22:16 

    >>6580
    わからないなら怒られても仕方ないね。
    そうやって学んでいってもらわないと。いい顔して同情していたらますます厚かましくなるよ。

    +1

    -0

  • 6669. 匿名 2022/03/11(金) 13:22:22 

    >>5868
    中国というより
    ロシアのエネルギーに依存が高い
    西側諸国が
    ロシア破産させてハゲタカみたいに
    ロシアの天然ガス山分けしたいんじゃないの?

    中国は制裁のせいで全世界不況になったら
    中国に入って来るお金が減るから
    みんな仲良くしろよて言ってるように見える

    +4

    -0

  • 6670. 匿名 2022/03/11(金) 13:22:38 

    >>6597
    まずそんな人居ないと思うw
    極端だよね
    ロシアが最悪なのが決定事項なだけで

    +2

    -1

  • 6671. 匿名 2022/03/11(金) 13:22:57 

    >>6640
    血迷って核共有とかに行きそうじゃない?

    +0

    -0

  • 6672. 匿名 2022/03/11(金) 13:23:04 

    >>6606
    ここでのウクライナ批判も見てるよ。
    その上でロシアが悪いのは変わりない。
    逆にどう考えたら戦争始めたロシアよりウクライナが悪いになるか分からない。
    Twitterの反ウクライナばかり見てるからかな?

    +7

    -2

  • 6673. 匿名 2022/03/11(金) 13:23:10 

    >>6541
    ロシア擁護してる方が中国はシメシメだと思うけど。

    +3

    -0

  • 6674. 匿名 2022/03/11(金) 13:23:13 

    >>3565
    有色人種だね
    何系なの?

    +7

    -1

  • 6675. 匿名 2022/03/11(金) 13:23:20 

    こんなのあった。
    ロシアへの部品を拒否。
    中国がロシアを批判ってこと?
    中国、ロシアへの航空機部品の供給拒否=ロシア高官(ロイター) - Yahoo!ニュース
    中国、ロシアへの航空機部品の供給拒否=ロシア高官(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [10日 ロイター] - ロシア航空当局の高官は10日、同国の航空機に対する部品の供給を中国が拒否したと述べた。ロシアの複数の通信社が報じた。 米ボーイングと欧州エアバスは、ロシアへの部品

    +0

    -0

  • 6676. 匿名 2022/03/11(金) 13:23:21 

    >>6624
    日本の極論者なんて海外のいっちゃってる勢の足元にも及ばないというね

    +2

    -1

  • 6677. 匿名 2022/03/11(金) 13:23:33 

    >>6548
    海外だとウクライナ嫌いな人多いからなあ。特にアメリカは色んな人種の人が多いから否定派も多いイメージ。

    +8

    -0

  • 6678. 匿名 2022/03/11(金) 13:23:45 

    >>6650
    あなたが一方的に喋って周囲は苦笑いしてそう

    +0

    -1

  • 6679. 匿名 2022/03/11(金) 13:23:48 

    >>3565
    まずちゃんとこの人の名前とインスタアカウント出してからここに載せるべき

    +7

    -3

  • 6680. 匿名 2022/03/11(金) 13:24:00 

    >>6651
    ほんとほんとそれ!!いやーまともな人いて良かった。
    ウクライナの状況考えたら、SNSでひたすら発信したり、支援求めたりするのわかる。
    そもそも、今安全な日本から見る世界と違うんだから、クレクレがどうこうとかそういう問題じゃないよね。

    +6

    -9

  • 6681. 匿名 2022/03/11(金) 13:24:00 

    >>6568
    そんな奴にはダンボール入りの餃子でも食わせておけ!

    +3

    -0

  • 6682. 匿名 2022/03/11(金) 13:24:19 

    そもそも、ウクライナって凶悪なマフィアが多かったんでしょ?何故、そのマフィアがプーチン暗殺しないの?プーチンは、凶悪なマフィアを撲滅したいが為にやってるんでしょ?

    +3

    -0

  • 6683. 匿名 2022/03/11(金) 13:24:27 

    >>6602
    ウクライナの国営財閥がロシアのガス代踏み倒しとガス泥棒したのは、昨今出て来た陰謀論とかでなく歴史として色んな本にも過去の新聞にも載ってるしwikiにも有るから見てきたらどうかね、ソ連から分離したウクライナという国ががどんな国なのか

    ツイッターやFacebookのウクライナ外務省公式アカウントの正式な国際社会への要望については、反ワクチンの匿名ツイッターとはまったく別の話じゃないの?それとも、ウクライナ公式アカウントの情報はハッカーに乗っ取られて加工されたデータだ!みたいに思ってるの?

    +5

    -2

  • 6684. 匿名 2022/03/11(金) 13:24:30 

    >>6661
    上げたい人はどうなるまで上げたいのよ?どうせ中国以上とか無理なんだし、今のままでも十分じゃん
    防衛費を上げたけど中国以下ですに何の意味があるの?

    +0

    -4

  • 6685. 匿名 2022/03/11(金) 13:24:38 

    >>6640
    全文同意しかない
    ぶっちゃけ日本はこれからは中国を見た方がよほど日本のためになると思う
    アメリカは何かあっても守ってくれないのだし、日本は先制攻撃できる準備をいますぐにして
    中国はじめアジアと足並み揃えるほうが自国のためになる
    9条とかアメリカの都合の良い憲法にすがりつくのはやめて
    核保有できないのならば大量破壊兵器や弾道ミサイル備えて防衛するべき
    それくらいのことすらわからないアメリカ売国奴が足引っ張っている

    +1

    -10

  • 6686. 匿名 2022/03/11(金) 13:24:58 

    >>6651
    日本は十分寛容だよ、まだまだあなたのような人もいるわけだから。ウクライナは日本の感情を読んで行動しきれてないのが歪みとしてあらわれているのであり、よりウクライナの国益のためだけに日本を利用したいとしてもそうでなくても、やり方に修正が必要なのはウクライナ大使館

    +14

    -0

  • 6687. 匿名 2022/03/11(金) 13:25:00 

    ウクライナはうざすぎ。こっちだって生活があるんだから。ロシアに隙を与えた責任が自分達にもあるのを忘れるな。

    +7

    -9

  • 6688. 匿名 2022/03/11(金) 13:25:02 

    >>6423
    海外基準だとそうなる
    ウクライナの言う要求も問題あるかもしれないけど、ロシアも交渉するたびに要求が図々しくなってるじゃん。多分それが普通なんだよ

    逆に日本人が周りに気を使いすぎなんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 6689. 匿名 2022/03/11(金) 13:25:14 

    >>6530
    キョロ充って何?

    +0

    -0

  • 6690. 匿名 2022/03/11(金) 13:25:32 

    >>5570
    今は8人から9人いるね

    +2

    -1

  • 6691. 匿名 2022/03/11(金) 13:25:39 

    >>6543
    頭のおかしい独裁国家から納得いかない開戦理由で侵略をされるっていう事例なんだから、中国ロシア北朝鮮独裁国家に囲まれてる日本が参考にして用心するべき事例だと思うけどね。
    全然違うからと言って何もしないより、参考にして自分の国を守れる状態にするべきだと思うよ

    +3

    -0

  • 6692. 匿名 2022/03/11(金) 13:25:40 

    >>6587
    ソニーは社長だか取締役だかに
    アメリカ人を据えてから

    世界最高の開発メーカーじゃなくなって
    お金の計算しかしなくなった印象

    +9

    -0

  • 6693. 匿名 2022/03/11(金) 13:25:48 

    >>6671
    いや、もう日本もアメリカ見話してる人が多くなってるからアメリカの一人負けだね
    だいたい賢い人は中国をみてるよ

    +1

    -3

  • 6694. 匿名 2022/03/11(金) 13:26:01 

    >>10
    捏造記事で有名なビジネスジャーナルじゃんww
    悪質なんだよね。

    日刊ゲンダイ、リテラ、ビジネスジャーナルなどは「株式会社サイゾー」グループ。

    +1

    -1

  • 6695. 匿名 2022/03/11(金) 13:26:11 

    >>6675
    肯定的なことも否定的なこともやっておくんだよ
    当事国ではない近隣の国では普通
    日本も例外ではないけど西側のお付き合いでスピーチはしてる

    +1

    -0

  • 6696. 匿名 2022/03/11(金) 13:26:17 

    >>6667
    とりあえず在日を全てお国に返還して、日本に残るって言った在日やハーフは日本人として他国と戦うって誓約書を書いてほしいね

    +3

    -0

  • 6697. 匿名 2022/03/11(金) 13:26:18 

    >>5500
    ブレブレなのはプロパガンダがばれちゃったからだよ。
    去年の紛争で命を落としたロシア人は25人なのに
    虐殺されてるからそれを助けるためにウクライナ侵攻しましたはいくらなんでも無理がある
    って、国連の人に言われていたよ。
    ヨーロッパvsロシアの歴史戦で、プーチンは攻め込まれてなぜか日本をターゲットにしてきてる。
    日本が生物兵器でひどいことしようとしていて、自分たちは正義の味方で止めたんだ
    とか嘘800みたいなのをプロパガンだしてるから、
    身を引き締めようよ。

    +0

    -0

  • 6698. 匿名 2022/03/11(金) 13:26:19 

    >>6671
    核共有いいじゃん。
    どっちの立場で言ってるかわからないけど、自分で持つなんて不可能な夢みても仕方ないし、持たなくても安全というのも不安だし

    +1

    -0

  • 6699. 匿名 2022/03/11(金) 13:26:31 

    >>6651
    それもそうか…と思う一方で、この紛争を利用してる勢力の勝手さを考えてしまうんです

    +0

    -0

  • 6700. 匿名 2022/03/11(金) 13:26:38 

    >>3565
    ウクライナもロシアも胡散臭い国だと思ってる

    +9

    -0

  • 6701. 匿名 2022/03/11(金) 13:26:40 

    >>6606
    国際法違反してるのはロシアだから
    これが大前提
    ウクライナ闇がどうとか関係ないの

    +10

    -4

  • 6702. 匿名 2022/03/11(金) 13:27:21 

    大使館やナザレンコのツイート見てると、ロシアがもっと日本を敵視するよう仕向けてるように感じる
    ロシアの戦力を分散させたいのかな

    日本がそれに乗せられないと良いけど…既に危ない

    +13

    -0

  • 6703. 匿名 2022/03/11(金) 13:27:32 

    >>6687
    日本の貧困層救ってもメリットないでしょ。
    日本政府はそう結論づけて、海外支援してるんだよ。

    +1

    -11

  • 6704. 匿名 2022/03/11(金) 13:27:34 

    >>5572
    さすがにない
    通報しといた

    +1

    -8

  • 6705. 匿名 2022/03/11(金) 13:27:58 

    闇雲にウクライナ擁護も引くけど
    >>6687は貧すればなんとかすぎて流石に同意できないわ

    +2

    -0

  • 6706. 匿名 2022/03/11(金) 13:28:05 

    >>3565
    ウクライナはなあ。ちょっと検索してみれば分かるけれどアメリカ以上の差別主義者だからね。でもってこの画像は馬鹿にしてるって言うかそんなイメージってだけじゃない?
    それにこのつり目なんて日本がいっぱい寄付金出してる国の子供達も日本人の真似って言ってつり目してる画像はいっぱいあるよ。

    +14

    -0

  • 6707. 匿名 2022/03/11(金) 13:28:12 

    >>5976
    アメリカの犬なだけあって、偏向報道が酷いと思う
    なんでこの件はすべてマスゴミ様の情報を鵜呑みにするのかね

    +4

    -1

  • 6708. 匿名 2022/03/11(金) 13:28:14 

    >>190
    だからウクライナだけに肩入れするのがおかしいと思ってた。ロシアはロシアで攻撃してないとか言うし。どっちが正しいかもわからないし、歴史的背景も詳しくないのにウクライナが弱者って決めつけるのなんでだよ。
    どこかの日本人が10億円寄付したりしてたし。

    +21

    -5

  • 6709. 匿名 2022/03/11(金) 13:28:45 

    >>6654
    9条保持して何の意味があるんだろうね
    日本は中国に経済力抜かれた時点でアメリカ依存やめてもう少し中国をきちんと見習うべきだった
    今回のことでわかっただろうからアメリカ依存やめて9条は早く捨てて
    今後精力伸ばす中国側にきちんとして歩み寄るのがベスト

    +2

    -9

  • 6710. 匿名 2022/03/11(金) 13:28:57 

    >>6513
    もうスマホ参入には完全に出遅れたから日本企業は次みてる。
    VRあたりでSONY巻き返してくるよ。

    +5

    -0

  • 6711. 匿名 2022/03/11(金) 13:29:10 

    >>6377
    同じ大使ならTwitterで呼びかける以外の方法で連絡取るだろ。
    あなた仕事仲間にTwitterで連絡するの?
    想像力が足りなすぎて呆れるわ。

    +2

    -1

  • 6712. 匿名 2022/03/11(金) 13:29:15 

    >>6691
    ホワイトハウスのいつものやりかたに見える
    内部を分裂させて戦争始めさせて永遠にやめさせない
    自分の国は遠いから無害

    +4

    -1

  • 6713. 匿名 2022/03/11(金) 13:29:17 

    ゼレンスキーは一切の妥協なしに戦争は終わらせられないって理解してなさそう
    NATOや他国に逆ギレするのは違う

    最終的にはウクライナの事はウクライナ人自信が解決しないといけないのに・・

    +6

    -0

  • 6714. 匿名 2022/03/11(金) 13:29:23 

    >>924
    これは正式な軍じゃないよ。サバゲーみたいな感覚。悪質にロシアのプロパガンダが広めたの。

    +3

    -3

  • 6715. 匿名 2022/03/11(金) 13:29:32 

    ウクライナ全肯定が頭いいって風潮なのか…
    大使がライトアップやら姉妹都市批判やら必要以上に日本煽ってるのにそれを嫌と思うことも許されないんだなー

    +3

    -1

  • 6716. 匿名 2022/03/11(金) 13:29:46 

    >>6709
    ガルちゃんで初めてみた斬新な意見

    +5

    -0

  • 6717. 匿名 2022/03/11(金) 13:29:55 

    >>6688
    外国は寄付文化なんだなあと思うよ
    気楽に欲しい物を頂戴って言ったりするし
    そこが日本人には理解が出来なくて図々しいって思ってしまうんだよね

    +5

    -1

  • 6718. 匿名 2022/03/11(金) 13:30:06 

    >>6687
    国を守る為に必死になって周り見えてないだけじゃない? 生きるか死ぬかの瀬戸際なんだから打てる手は全部打っておきたいんだよね。それだけ追い詰められてるってことさ。

    +2

    -2

  • 6719. 匿名 2022/03/11(金) 13:30:08 

    >>6659
    6659が男なら 何しにガルに来た帰れ
    6659が女なら 自サバさんこんにちは!

    +4

    -0

  • 6720. 匿名 2022/03/11(金) 13:30:15 

    >>6702
    政府は割と冷静
    義勇軍募集も「やめてくれ」と大使館に抗議、国民には「行くな」と声かけ。
    戦車要求はしっかり断り、ヘルメットやらの支援はちゃんとする。

    片方が先進国で思慮のある対応してれば大丈夫。

    +12

    -0

  • 6721. 匿名 2022/03/11(金) 13:30:15 

    ガルだと批判多いけどぶっちゃけ中国についた方が日本にはメリット大きいよね
    いつまでもアメリカや9条に縛られても良いことないよ

    +2

    -3

  • 6722. 匿名 2022/03/11(金) 13:30:33 

    >>5757
    実際被害者なんだわ

    +1

    -2

  • 6723. 匿名 2022/03/11(金) 13:30:41 

    >>6630
    iPhoneの最初のアイデアはiPodの進化系で、そのアイデアはソニーも持っててジョブズより先に研究してたんだけど
    それやるとウオークマンが売れなくなるから商品化してなかったの
    ジョブズはそれ知って胸を撫で下ろした
    日本は今後、過去の成功に足を引っ張られていくだろうね

    あと、お爺さんたちの派閥争い
    お爺さんAグループは、お爺さんBグループを追い落とすためなら会社なんてどうでもいいんだろうから

    +3

    -0

  • 6724. 匿名 2022/03/11(金) 13:30:47 

    >>6685
    ならば改憲の世論を作り出してよ
    中国は反対するだろうけど

    +1

    -0

  • 6725. 匿名 2022/03/11(金) 13:31:25 

    >>6651
    日本から支援金たんまり貰っといて偽善とか言うんだ…て引いちゃったんだけど、それって過剰に求めすぎかな?普通では?

    +5

    -0

  • 6726. 匿名 2022/03/11(金) 13:31:28 

    >>6686
    良し悪しは別として、こういう機会ないと各国のアプローチ並べて見る機会ないけど日本からみたらアグレッシブな広報多くて、日本は大人しいと言われるのがわかった気がする
    それでも日本はマネしなくていいけど

    +3

    -0

  • 6727. 匿名 2022/03/11(金) 13:31:38 

    +1

    -0

  • 6728. 匿名 2022/03/11(金) 13:31:40 

    >>6685
    >日本は先制攻撃できる準備をいますぐにして
    >中国はじめアジアと足並み揃える

    アジアとも既に連携取れてますし…そもそもアジアの小さい国はロシアに盾ついてもメリットがないのでしないだけで
    別に親ロとか反米というわけじゃないから。タイとかからも義勇兵入っているし
    そもそも先制攻撃できる準備を1番嫌がるのは中国だよ?
    アメリカとの同盟は大事にしながらアメリカいなくても自国できちんと防衛できる体制は整えるべきだけども

    +2

    -0

  • 6729. 匿名 2022/03/11(金) 13:31:42 

    >>6716
    アメリカ信用するよりも大量破壊兵器、弾道ミサイル、核で再武装するほほうが日本のためになるし
    一人負け犬のアメリカと付き合うより中国についていく方が日本のためになる

    +4

    -6

  • 6730. 匿名 2022/03/11(金) 13:32:11 

    中国人かな?

    +0

    -0

  • 6731. 匿名 2022/03/11(金) 13:32:22 

    >>6721
    現実には無理だよ

    +2

    -0

  • 6732. 匿名 2022/03/11(金) 13:32:23 

    >>6709
    あぁ、これは中国に日本売りたい系かな。

    +9

    -0

  • 6733. 匿名 2022/03/11(金) 13:32:31 

    >>6717
    日本は一度助けると責任感で継続的に援助しちゃうし周囲もそれを期待する
    海外はわりとその辺ドライなのかもね

    +5

    -0

  • 6734. 匿名 2022/03/11(金) 13:32:31 

    >>6685
    日本は未来永劫中国と組むなんてあり得ない
    それだけは確実に言える

    +8

    -0

  • 6735. 匿名 2022/03/11(金) 13:32:35 

    >>6708
    ロシアが攻撃してないって信じる人いるんだ、すごい
    じゃウクライナは自分で攻撃してるとか?なんのために笑?

    +8

    -0

  • 6736. 匿名 2022/03/11(金) 13:32:54 

    ロシアが空爆した日にアメリカもソマリアに空爆してたらしいが、
    それはスルーなの笑える
    アメリカ様の空爆は正義の鉄拳なんかな

    +3

    -0

  • 6737. 匿名 2022/03/11(金) 13:33:08 

    >>5439
    ウクライナに送った40億円、一部でもいいから東北の仮設住宅の人達に使ってほしい。日本が他の国に、助けろ!って無心したことある?!

    +6

    -1

  • 6738. 匿名 2022/03/11(金) 13:33:27 

    中国に歩み寄って日本に何のメリットが?

    +5

    -1

  • 6739. 匿名 2022/03/11(金) 13:33:27 

    >>6430
    人民の皆さんもロシア批判だって
    削除されることなくやってるってよ

    +0

    -0

  • 6740. 匿名 2022/03/11(金) 13:33:30 

    >>6706
    寄付してる人ってそんなの承知で寄付してるのかと思った
    わしは心が狭いから冗談でも日本を侮辱したら寄付してやらないけど

    +10

    -0

  • 6741. 匿名 2022/03/11(金) 13:33:34 

    >>6734
    平和的な融合は無理だね
    中国側が我慢できない

    +0

    -0

  • 6742. 匿名 2022/03/11(金) 13:33:36 

    >>6732
    日本で商売してるアチラの人じゃない?

    +4

    -0

  • 6743. 匿名 2022/03/11(金) 13:33:36 

    >>6732
    あからさま過ぎて釣りかと思った

    +1

    -0

  • 6744. 匿名 2022/03/11(金) 13:33:43 

    >>6715
    全肯定はないなあ。ロシアが楽に勝ってしまうと日本も危ないからウクライナに頑張ってもらって戦争起こすと損しかないよって他の国にも知って欲しいが為の広告塔になってもらってるだけじゃない?
    ウクライナが可哀想で全肯定してる人もいるだろうけれど、それはそれで国の思惑通りで国益に反してないんだからいいんじゃない。

    +0

    -1

  • 6745. 匿名 2022/03/11(金) 13:33:50 

    >>6717
    ああこれはあるね
    ふるさと納税でやっと寄付する仕組みが出来たけどそれも得するためのやつだし
    チップや寄付は日本には馴染まないかも

    +2

    -0

  • 6746. 匿名 2022/03/11(金) 13:34:08 

    >>6721
    他民族なのに優遇されると思ってる時点で

    +1

    -0

  • 6747. 匿名 2022/03/11(金) 13:34:17 

    >>6617
    闇がね…

    +1

    -0

  • 6748. 匿名 2022/03/11(金) 13:34:18 

    >>6560
    日本は在日がたくさん居るでしょ
    それは仕方のない事なんだよね
    日本の経済を大きく回してる人(成功者)に在日が多いって認識はあるよね?
    在日を排除して日本人だけにはなれない、少子化がますます進んでるワケで尚更でしょ
    さらにガル民は未婚晩婚化推薦と、少子化問題にも国の事は全く考えてないコメントばかりよ

    現北朝鮮人否定くらいじゃないかな〜賛同出来るのは

    +2

    -3

  • 6749. 匿名 2022/03/11(金) 13:34:26 

    >>6735
    信じる信じない関係ない話なんだが
    言うほど国は国民の為には動かないよね
    戦時中に国民に自殺を強要する国もあるくらいだし

    +6

    -0

  • 6750. 匿名 2022/03/11(金) 13:34:33 

    >>6737
    したことはないけどしてもらったことはあるね
    そういう仕組みだから

    +0

    -0

  • 6751. 匿名 2022/03/11(金) 13:34:39 

    >>6728
    何言ってるの?
    とりあえず日本が武装できるようになって米軍基地が撤退しないと今後中国側に守ってもらえなくなる
    琉球から米軍基地撤去をするのがず最善だが

    +2

    -12

  • 6752. 匿名 2022/03/11(金) 13:34:56 

    斬新な意見って草
    自演してそう

    +2

    -1

  • 6753. 匿名 2022/03/11(金) 13:35:32 

    >>6732

    もう少しすると、日本はアメリカを捨てて未来ある中国につくべきと言い出すよ

    昨日の失敗があるから、頃合いを見計らってる
    まずは反米から入るよ

    +7

    -3

  • 6754. 匿名 2022/03/11(金) 13:35:37 

    >>6751
    釣れます?

    +11

    -0

  • 6755. 匿名 2022/03/11(金) 13:35:39 

    >>6687
    ウクライナの事はおいといて、隙を与えすぎなのは日本もだから……

    +5

    -0

  • 6756. 匿名 2022/03/11(金) 13:35:49 

    壮大な釣りを見られたので出掛けてくるわ
    洋服とか買って内需に貢献して来る

    +4

    -0

  • 6757. 匿名 2022/03/11(金) 13:35:50 

    >>6737
    外人が好きな人って基本日本人が嫌いなんだよね
    動物好きな人が基本人間ギライなのと同じ
    だから好きなものにしか金を恵む気はないと思われ

    +10

    -0

  • 6758. 匿名 2022/03/11(金) 13:35:50 

    >>6729
    こういう当たり前のこと考えられない日本民が多くて嫌になるわ。

    +2

    -7

  • 6759. 匿名 2022/03/11(金) 13:35:53 

    >>6751
    中国側に守ってもらえなくなる…?はぁ?

    +13

    -3

  • 6760. 匿名 2022/03/11(金) 13:35:55 

    >>6703
    貧困層だけじゃないよ
    円安株安物価高のトリプルパンチのスタグフレーションになるんだよ

    +2

    -0

  • 6761. 匿名 2022/03/11(金) 13:36:25 

    この状況を見ていると中国が台湾や沖縄に侵攻しても結局止められないんだろうなと思う。軍事力の前では国際社会も無力だね

    +9

    -0

  • 6762. 匿名 2022/03/11(金) 13:36:35 

    犯罪者ではなく成功者あげてるのがなぁもうソッチやん

    +1

    -0

  • 6763. 匿名 2022/03/11(金) 13:37:03 

    >>6757
    それは言えてるわ
    自分の金を何に使おうと文句言われる筋合いないし

    +6

    -1

  • 6764. 匿名 2022/03/11(金) 13:37:05 

    >>6761
    香港でもう見せつけられたじゃないの

    +1

    -0

  • 6765. 匿名 2022/03/11(金) 13:37:08 

    天気良いから釣り堀と化してるね
    離れようっと

    +4

    -4

  • 6766. 匿名 2022/03/11(金) 13:37:12 

    とりあえずツァーリボンバは見てみたい

    +1

    -2

  • 6767. 匿名 2022/03/11(金) 13:37:23 

    >>6735
    ロシアが攻撃してないとか、、、
    どこ見ていってんだろう。

    +7

    -1

  • 6768. 匿名 2022/03/11(金) 13:38:00 

    >>6761
    その前に中国にも経済制裁が行くかもよ?

    +2

    -2

  • 6769. 匿名 2022/03/11(金) 13:38:16 

    >>6754
    この後におよんでアメリカの傀儡やろうと誘導しているのが西側プロパガンダだと気付けないのってこわい

    +3

    -7

  • 6770. 匿名 2022/03/11(金) 13:38:22 

    >>6751
    流石中国人、ロシア人より日本語上手いねw

    +9

    -2

  • 6771. 匿名 2022/03/11(金) 13:38:33 

    >>6740
    そんな善人だけしか寄付してないんだったらビジネスとして成り立たないでしょうw 結局はお金儲けやイメージアップに繋がるから企業や人が寄付するんだろうし、それによって潤う企業や人もいるからね。

    +1

    -1

  • 6772. 匿名 2022/03/11(金) 13:38:36 

    >>6738
    逆に聞きたいんだけど、これだけ中国ベッタリの状態で敵に回すメリットを教えて欲しい
    日本をモノ不足のインフレ地獄に落としたいのか

    【日本の貿易相手国(2020年)】

    輸出
    1位 中国(22.0%)
    2位 アメリカ(18.4%)
    3位 韓国(7.0%)

    輸入
    1位 中国(25.8%)
    2位 アメリカ(11.0%)
    3位 オーストラリア(5.6%)

    意見を持つならこういうデータを調べてからにした方がいいと思うよ

    +5

    -5

  • 6773. 匿名 2022/03/11(金) 13:38:50 

    >>6769
    中共の傀儡はええんかーい!

    +5

    -1

  • 6774. 匿名 2022/03/11(金) 13:38:59 

    >>6413
    まるで生活保護受給者みたいだな。クレクレさん。ウクライナ大統領胡散臭いよね。

    +9

    -0

  • 6775. 匿名 2022/03/11(金) 13:39:02 

    >>764
    政治経験のない人をいきなり大統領に据える時点でえ?って感じだし、しかもクリミア併合があった後のいろいろ危うい時期だったのに

    +5

    -0

  • 6776. 匿名 2022/03/11(金) 13:39:09 

    >>6754
    釣れんだろうw 流石にw

    +4

    -0

  • 6777. 匿名 2022/03/11(金) 13:39:31 

    >>5976
    選んだこと大きいと思う
    ロシア国民の衣食住を奪えとは思わないけど。
    選んだからには、そこに疑問が生まれたなら自分たちの力で変えないと。関係ないとはいえない。

    +2

    -0

  • 6778. 匿名 2022/03/11(金) 13:39:38 

    私ら庶民は思想やイデオロギーで生活してるわけじゃないんだよね
    変な政治的なこだわりに巻き込まないで欲しい

    +3

    -0

  • 6779. 匿名 2022/03/11(金) 13:39:59 

    >>6737
    恥ずかしいこと言わないでよ…情けない
    東日本の時はいろんな国が助けてくれた
    言わなくても助けてくれたし日本は裕福だから言ってないだけで、切羽詰まってたら言っても別に良いのよ

    +9

    -4

  • 6780. 匿名 2022/03/11(金) 13:40:17 

    >>6758
    う~ん。日本人だからかな?中国の酷さも知ってるし。当たり前に中国に付く、と云うのは中国人と北朝鮮人かな?韓国人も最近中国嫌い酷いしね。

    +6

    -0

  • 6781. 匿名 2022/03/11(金) 13:40:42 

    >>6651
    礼節や礼儀の問題じゃ済まなくない?
    安全な日本に居るウクライナ外務省ですらもそこまで余裕が無いのかな

    ロシアに日本企業が工場や特許取られるとか世界のコロナ状況とか配慮する余裕無いので、世界は寄付や支援くれた日本企業でもコロナの薬やワクチンでも不買してとか
    ロシアに日本が狙われてるとか北方領土が特区認定されたとか武器供与できない法律だとかロシアが武器供与したら敵国とみなすとか言ってるのも配慮する余裕が無いので、防弾チョッキや防衛装備だけでなく戦車やミサイルもくれとか

    礼儀の問題なの?

    何で意に沿わない意見は全部まとめて感情論とか好き嫌いとか言う事にするのかな
    正論言われて女は理性が無い!感情論ガー!とかいうアレな男みたいだよ

    +5

    -1

  • 6782. 匿名 2022/03/11(金) 13:40:43 

    >>3565
    なにこいつら。腹立つわ

    +3

    -0

  • 6783. 匿名 2022/03/11(金) 13:40:54 

    >>6772
    日本という国がなければ貿易も何もないのよ?

    +2

    -0

  • 6784. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:10 

    >>6629
    電脳戦はロシア軍、初戦、ウクライナ軍にやられたと思うわ
    お人よしの日本人から何十億も寄付金かすめとったゼレンスキー軍に

    +1

    -0

  • 6785. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:24 

    >>922
    前に在日シリア人がソファーにふんぞりかえって家族全員日本に呼ぶわwwwみたいなインタビュー受けてたわ
    しかもなぜか知らんが無職で日本にいるシリア人
    日本ナメられとるのぅ

    +3

    -0

  • 6786. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:28 

    核大国、常任理事国のロシアが捨て身の戦争はじめて世界が変わってしまったね
    ロシアがこのやりかたで成功したら中国の台湾併合も可能ってことだよ
    中国の国力はロシアの10倍くらいあるからね 
    侵攻した2月24日は欧米一強の国際秩序が終わった日

    +0

    -0

  • 6787. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:32 

    >>6780
    人権に関する意識がまったく違うのに手はつなげないよね
    手りゅう弾つかませて自分だけ逃げそうだもん

    +4

    -0

  • 6788. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:40 

    >>6716
    結構割といるかも
    ガルちゃんでの活動が活発だ

    +1

    -0

  • 6789. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:45 

    >>6587
    悔しいけど、やっぱり日本企業応援するわ!
    これからハイパーインフレになりそうだからお金で持ってるのも不安だし日本企業の株買おうかな

    +3

    -0

  • 6790. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:48 

    >>4783
    なんだ〜タカリ国家と強盗国家の戦いか。

    +5

    -0

  • 6791. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:48 

    >>6735
    ウクライナの国民は西側のプロパガンダに利用されてる~
    ウクライナ政府はネオナチだから自国民だろうが構わず犠牲にするんだ!って言うんでしょ
    もう、聞き飽きた

    +6

    -0

  • 6792. 匿名 2022/03/11(金) 13:41:54 

    >>6773
    いやまじでアメリカ依存してなんのメリットあるのか知りたいわ
    今や中国以下の経済力でトップのアメリカは負け確定
    日本がする選択は自ずと見えてくるはず

    +2

    -6

  • 6793. 匿名 2022/03/11(金) 13:42:09 

    >>6748
    街で愛国トークしてるお方かしら

    +2

    -1

  • 6794. 匿名 2022/03/11(金) 13:42:24 

    >>793
    まあ、どこにでもあるのはおっしゃる通りですよね
    ただ、そういう国民を日本に入れるのは嫌だなってだけの話

    +4

    -0

  • 6795. 匿名 2022/03/11(金) 13:42:27 

    >>6779
    こういう非常事態の生きるか死ぬかって時に安全な立場の人間が謙虚さを強要してくるの気持ち悪い

    +2

    -8

  • 6796. 匿名 2022/03/11(金) 13:42:36 

    ハイパーインフレなんかにならないからw

    +0

    -0

  • 6797. 匿名 2022/03/11(金) 13:42:55 

    >>4897
    あなたもニュース見ないと。昨日「一転、店舗営業停止へ」と出てたよ。

    +4

    -0

  • 6798. 匿名 2022/03/11(金) 13:43:09 

    >>6698
    共有は持たないのと同じ事になりかねないからさ

    +1

    -0

  • 6799. 匿名 2022/03/11(金) 13:43:11 

    >>6719
    そう言ういちいち突っかかるとこ

    どうすれば良いかなと意見交換すれば良いだけ
    色々見ててもカッカしてて意味無い
    中には色々紛れてるみたいだがそれはスルー
    それこそロシアvsウクライナ
    お互い歪み合うより話せば良いだけ
    特に今日だけは日本にとって特別な日だよ
    もう少し穏やかに

    +0

    -0

  • 6800. 匿名 2022/03/11(金) 13:43:25 

    >>1
    まぁプーチンはまっまく困らないけどね

    +0

    -0

  • 6801. 匿名 2022/03/11(金) 13:43:30 

    東映アニメーションにも不正アクセスかあ

    +0

    -0

  • 6802. 匿名 2022/03/11(金) 13:43:50 

    >>6766
    YouTubeで紹介動画見たけどあんま威力なかった
    北海道ひとつ消せないらしい

    +0

    -2

  • 6803. 匿名 2022/03/11(金) 13:43:52 

    >>3728
    戦争じゃなくてもこんな事が起きてるなんて酷いね

    +2

    -0

  • 6804. 匿名 2022/03/11(金) 13:44:05 

    >>6693
    中国はロシアと組んで日本に来るってところをかな?

    +2

    -2

  • 6805. 匿名 2022/03/11(金) 13:44:08 

    >>6768
    中国は数の暴力もあるし世界の工場だし、経済大国って言うのもあって各国ともにデメリットの方が多いから二の足踏むと思うわロシアとは違って情報戦も外交も悔しいがうまい。
    もし、中国が攻め込んできたとしてもウクライナほどの支援は貰えないと思った方がいい。
    どの国も「可哀想」って感情で動いてないから。

    +11

    -0

  • 6806. 匿名 2022/03/11(金) 13:44:08 

    >>6792
    レッドチームってだけで入る価値はねーんだ
    むしろお金で取り戻せない負債なんですよねぇ

    +6

    -1

  • 6807. 匿名 2022/03/11(金) 13:44:16 

    >>3565
    日本人の真似って投稿してたの?
    この女の人の国に40億寄付か…

    +2

    -0

  • 6808. 匿名 2022/03/11(金) 13:44:33 

    >>2277
    決してロシア擁護ではないし北方領土の件は何いってるんですか?って気持ちだけど、今回は最初から報道がウクライナ視点に偏ってるんだよね
    マスコミをあまり信用していないのは今に始まったことではないけれど、この状況になる直前くらいからあまりにも入ってくる情報が一方から過ぎてロシアの言い分は?って感じてた

    現地に行くわけにもいかず、誰か平等にお互いの事実をおしえてくれよ…ネット上にそれを漏らしても光の速さで削除されるんかな

    +5

    -1

  • 6809. 匿名 2022/03/11(金) 13:44:38 

    >>5976
    プーチンはソビエト崩壊後
    死にかけたロシアを救った英雄でしょ?
    そりゃロシア国民はプーチン信者になるよ
    安倍政権や岸田政権とは違うもん

    +5

    -2

  • 6810. 匿名 2022/03/11(金) 13:44:43 

    >>816
    日本人の感覚だとなんか図々しいと思ってしまうよね
    ウクライナ国内でも店員が止める中お店の商品を勝手に持って行ったりしてるの見て驚いた
    いくら食料が不足してても日本だとありえない光景
    お国柄なんだろうか?遠慮なく貰おうとするし使える物は何でも使う感じ

    +12

    -0

  • 6811. 匿名 2022/03/11(金) 13:44:44 

    中国みたい

    ロシアから撤退なら外資系企業の「資産差し押さえ」…プーチン氏が検討指示 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    ロシアから撤退なら外資系企業の「資産差し押さえ」…プーチン氏が検討指示 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    タス通信などによると、ロシアのプーチン大統領は10日、閣僚らとの会合で国内経済対策を協議し、ウクライナ侵攻を受け、ロシアからの事業撤退を判断した外資系企業の資産差し押さえを検討するよう指示した。 ロシアでは、侵攻に抗議

    +5

    -0

  • 6812. 匿名 2022/03/11(金) 13:44:51 

    プーチン選んだというか。反対派は潰されるから、選択肢もないし。複雑な歴史があるからね。ロシア国民へのヘイトを増長させるやり方には反対。姉妹都市を解除しろとか、もっと金よこせ。武器よこせ。ってうざって思うわ

    +0

    -0

  • 6813. 匿名 2022/03/11(金) 13:45:09 

    >>6620
    負け犬の遠吠えw

    +0

    -0

  • 6814. 匿名 2022/03/11(金) 13:45:11 

    >>6772
    中国に頼らんでもいけるで
    ウクライナ、日本企業のボイコットを世界に呼びかけ…ブリヂストンや三菱グループも

    +8

    -0

  • 6815. 匿名 2022/03/11(金) 13:45:18 

    >>6792
    日本のことは日本人で決めるんで内政干渉しないでね
    それよりウイグルと内モンゴル何とかした方がいいよ

    +12

    -0

  • 6816. 匿名 2022/03/11(金) 13:45:19 

    >>6745
    そうなんだよね
    ウクライナ大使の日本人に対しての要求方法が悪手ではあったけど要求自体は割と外国人ならではって感じがしたから何とも思わなかった

    +1

    -1

  • 6817. 匿名 2022/03/11(金) 13:45:20 

    >>4723
    結局イラク戦争とはなんだったんだけっけ

    +1

    -0

  • 6818. 匿名 2022/03/11(金) 13:45:39 

    >>6792
    中国の出す数字っていわゆる作った数、出荷数であって売上じゃないって知ってる?
    これは韓国も同じ
    色々売れてるとかステマやってるが実売数はもっと少ないと思っていいよ
    今回のロシアへの経済制裁規模を中国にしたら中国経済は崩壊する
    アメリカは既にロシアを支援するなら中国にも経済制裁すると警告してる
    それに中国はビビってるし、フランスやイギリスは中国がロシアをなんとかしろと言ってる

    +6

    -0

  • 6819. 匿名 2022/03/11(金) 13:45:57 

    囲まれてる…

    中国と北に加えロシアも 日本防衛「覚悟」の3正面に(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    中国と北に加えロシアも 日本防衛「覚悟」の3正面に(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北朝鮮が2週続けて弾道ミサイルを発射したことで、核・ミサイル開発を固い意志で進める隣国の脅威が改めて浮き彫りとなった。同時に、ロシアのウクライナ侵攻によって日本の北方でロシア軍の示威活動が増えること

    +2

    -0

  • 6820. 匿名 2022/03/11(金) 13:45:59 

    >>6772
    自分の食いぶちも稼げないのにあの男と別れてお母さん!っていう娘みたいな感じ?
    日本人は理想だけ高い

    +2

    -0

  • 6821. 匿名 2022/03/11(金) 13:46:07 

    >>6770
    横ですが工作員や外国人扱いすぐする人の方が毒されているのでは?
    工作員ということにしたい何らかの力があると考えられないとこほが相変わらず民族的にバカ

    +5

    -7

  • 6822. 匿名 2022/03/11(金) 13:46:11 

    たまたま標的がウクライナになっただけで、プーチンが敵視してるのはアングロ・サクソン連合
    正直、今のロシア=戦前の日本とオーバーラップしてしまう。
    国力を考えると無謀とは言えない点が違うんだけど。

    たとえば中国韓国北朝鮮インドパキスタンで反日連合を組まれて、台湾までそっちに引き入れようとされたらどうする?
    必死になるよね。

    +3

    -1

  • 6823. 匿名 2022/03/11(金) 13:46:28 

    反米親中がわきだした。
    こんなにあからさまなのは初めて見た。
    今がチャンスなんだろうね、親中に誘導するための。

    +5

    -0

  • 6824. 匿名 2022/03/11(金) 13:46:33 

    >>4677
    ほとんどが嘘って逆に何が本当だったんだろうね

    +0

    -0

  • 6825. 匿名 2022/03/11(金) 13:46:33 

    >>6758
    日本民
    こんな言い方する人初めてみたわ

    +8

    -0

  • 6826. 匿名 2022/03/11(金) 13:46:36 

    >>6802
    よっわww

    +0

    -0

  • 6827. 匿名 2022/03/11(金) 13:46:52 

    >>6790
    どっちもどっち。だけどロシアに勝たれたら困るって思ってるからみんなウクライナ応援してるだけなんだよね。

    +3

    -0

  • 6828. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:17 

    >>6792
    一度自由を味わったからには独裁には行けない

    +5

    -0

  • 6829. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:18 

    そもそも22%輸入してるが25%の輸出もあって
    この日本からの輸出を止められるのは中国こそ1番痛いって理解できてる?

    +3

    -0

  • 6830. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:38 

    ろしあ外相「狙った場所はすでに病院じゃありませんでしたー!妊婦さんとかいなかったもん!」めちゃくちゃすぎんか

    +1

    -0

  • 6831. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:39 

    >>6792
    逆に聞きたい日本が中国につくメリットって何?

    +1

    -0

  • 6832. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:40 

    >>2
    ロシアで稼いだ金でウクライナ支援してたらそれでも良いいような気がしなくもない。

    +0

    -0

  • 6833. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:41 

    >>6721
    ウイグルみたいになるの嫌だ

    +1

    -0

  • 6834. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:43 

    横からごめんだけどガル民とか日本民の民ってなんて読むの?
    ミン?タミ?

    +0

    -0

  • 6835. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:47 

    >>6700
    だね。できればどちらも味方したくないし関わりたくない

    +2

    -0

  • 6836. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:49 

    >>6586
    つまりワクチン推進派=ウクライナかわいそう派

    +0

    -0

  • 6837. 匿名 2022/03/11(金) 13:47:51 

    北方領土でミサイル演習(時事通信) - Yahoo!ニュース
    北方領土でミサイル演習(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     インタファクス通信によると、ロシア軍東部軍管区は10日、クリール諸島(北方領土と千島列島)で地対空ミサイル「S300V4」の発射演習を行ったと発表した。

    +1

    -0

  • 6838. 匿名 2022/03/11(金) 13:48:09 

    >>6818
    もうそういう西側のプロパガンダのメッキははげかけているんだよね
    アメリカがいかに工作民族か自覚した方がいいわ
    お話にならない

    +1

    -5

  • 6839. 匿名 2022/03/11(金) 13:48:22 

    >>6821
    単純に日本語が変なんじゃない?
    うっかり変換ミスではない妙な言い回し等があると外国人認定されるよ

    +5

    -0

  • 6840. 匿名 2022/03/11(金) 13:48:23 

    >>793
    外国のひどい人種差別て射殺されるレベルよ?

    日本の言葉話せないから外人さん苦手なんて呑気さじゃないから

    +5

    -0

  • 6841. 匿名 2022/03/11(金) 13:48:35 

    >>6831
    野菜に困らないとか…?

    +0

    -0

  • 6842. 匿名 2022/03/11(金) 13:48:40 

    >>6821
    自分に理解できない都合の悪いこと=工作員。
    だからね。うんざりするわ。

    +4

    -0

  • 6843. 匿名 2022/03/11(金) 13:48:53 

    >>543
    ユダヤはどうかはともかく
    国民を盾にした時点でクズだと思う
    結局振り回されるのは一般市民

    +5

    -2

  • 6844. 匿名 2022/03/11(金) 13:48:53 

    >>6823
    日本とEUはバランサーだからね
    手を変え品を変えですよ

    +3

    -0

  • 6845. 匿名 2022/03/11(金) 13:49:05 

    >>6831
    どう考えてもアメリカなんて未来がない今回のことで一人負け
    いろんな国から疑惑噴出で世間的にもロシアにも同情を呼んでいるわけ
    中国の方がまだ未来あるわ

    +3

    -10

  • 6846. 匿名 2022/03/11(金) 13:49:10 

    >>6792
    これだけは言える、投資の才能ねえわお前w

    +3

    -1

  • 6847. 匿名 2022/03/11(金) 13:49:14 

    NHK報道しましたか
    ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 ウクライナ侵攻と呼応か 防衛省(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 ウクライナ侵攻と呼応か 防衛省(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     防衛省は11日、ロシア海軍の軍艦10隻が津軽海峡を通過したと発表した。  同海軍は2月にウクライナ周辺の自軍と呼応する形で、極東地域で大規模な海上演習を実施。10隻はこの参加艦艇とみられ、岸信夫

    +5

    -0

  • 6848. 匿名 2022/03/11(金) 13:49:31 

    >>6840
    いきなり後ろから鈍器で殴り倒されたりね

    +0

    -0

  • 6849. 匿名 2022/03/11(金) 13:49:58 

    >>6838
    西側のプロパガンダではなくこれは本当
    中国とか韓国の出す数字は作った数とか出荷数であって売上ではない

    +0

    -0

  • 6850. 匿名 2022/03/11(金) 13:50:07 

    >>6839
    同胞を工作員とか攻撃する日本人ってやっぱバカだと思う

    +1

    -4

  • 6851. 匿名 2022/03/11(金) 13:50:10 

    >>13
    日本だけで回せるようになれればいいのにってこういう時思う
    豊かすぎなくてよければ何とかなると思うんだけどな~~~~~~!

    +3

    -0

  • 6852. 匿名 2022/03/11(金) 13:50:10 

    >>6821
    先の主張がおかし過ぎるもん。日本滅ぼしたいのかと思う。

    +6

    -0

  • 6853. 匿名 2022/03/11(金) 13:50:17 

    >>6808
    そりゃ攻めこんだのがロシアなんだから最初にとり上げられるのはウクライナの被害状況なのが当たり前では?
    ロシア側の主張もワイドショーでやってるじゃん
    情報追うのが下手なだけでは?

    +7

    -0

  • 6854. 匿名 2022/03/11(金) 13:50:23 

    >>6845
    次台湾相手に侵攻するかもと世界中が監視してる国だが

    +7

    -0

  • 6855. 匿名 2022/03/11(金) 13:50:26 

    >>6780
    中国を生理的に拒否する感情は当の中国人にはわからないだろうね
    道徳意識が同じ人間とは思えない

    +4

    -1

  • 6856. 匿名 2022/03/11(金) 13:50:38 

    >>6709
    >今後精力伸ばす中国側に

    精力伸ばしちゃうの?絶倫?今夜は寝かさないよーみたいな?
    勢力でしょ
    あと「勢力を」にした方が日本語としては良いね
    中国と日本はちょっと漢字が違うから難しいよね
    工作員のお仕事も大変だ

    +2

    -0

  • 6857. 匿名 2022/03/11(金) 13:50:55 

    >>6793
    私はアラフォーの日本が好きなただの日本人よ
    他国との交流を好み親切な日本が好きなんだよ
    日本人に生まれて良かったー!と言いたい人間の一人なだけ笑
    戦争に対しては勿論反対で、どちらにつくワケでもなく、自国の日本に火種を飛ばすものを絶拒否する

    +3

    -1

  • 6858. 匿名 2022/03/11(金) 13:51:00 

    >>6844
    なるほど!!
    巻き込まれたくないわ。

    +1

    -0

  • 6859. 匿名 2022/03/11(金) 13:51:03 

    >>6845
    ロシアに同情の声ってどこの国の話?中国人くらいじゃないの同情してるのは

    +11

    -3

  • 6860. 匿名 2022/03/11(金) 13:51:15 

    >>6847
    津軽海峡は公海だから通っても問題ない
    いつでも狙えるしある意味日本やアメリカから丸裸なのはロシア海軍の方なのよ

    +1

    -0

  • 6861. 匿名 2022/03/11(金) 13:51:25 

    >>6850
    因みに同胞って言葉も今の日本ではあまり使わないです

    +6

    -0

  • 6862. 匿名 2022/03/11(金) 13:51:28 

    >>6821
    相変わらず民族的にバカとか言ってる時点で尻尾出てんだよ

    +4

    -1

  • 6863. 匿名 2022/03/11(金) 13:51:28 

    この記事を作った株式会社サイゾー運営サイトの記事のタイトルのつけ方に問題がある

    +1

    -0

  • 6864. 匿名 2022/03/11(金) 13:51:44 

    >>6852
    日本が日本守るために9条棄て先制攻撃できるよう大量破壊兵器などで再武装するのは当然
    その役に立たない上に敵からのターゲットになる米軍基地撤去は当然
    そんな当たり前のことをわからないほうがやほだ日本を滅ぼすんだ

    +0

    -1

  • 6865. 匿名 2022/03/11(金) 13:52:02 

    >>6862
    民族好きだよねw
    さっきから

    +3

    -1

  • 6866. 匿名 2022/03/11(金) 13:52:10 

    パラ終わった後こわい

    +4

    -0

  • 6867. 匿名 2022/03/11(金) 13:52:11 

    日本企業が大変だーーー
    応援の意味をこめてタイヤ1年前倒しで買い替える事にした。ウクライナへ募金より日本企業助けたいもん

    +2

    -0

  • 6868. 匿名 2022/03/11(金) 13:52:31 

    >>6845
    そのどう見てものところを聞いてる
    日本よりさらに極端な少子化で、あと30年も持たないんじゃないかって言われてるよね
    食料問題も深刻でしょ?

    +2

    -0

  • 6869. 匿名 2022/03/11(金) 13:52:33 

    >>6827
    それ。ロシアが悪とかウクライナが善とかじゃないんだよね。どっちが都合が悪いのかって言ったらロシアが勝つこと。だからウクライナを応援してる。後は、どんな国でも一国では何もできないだよと思いたい。

    +4

    -0

  • 6870. 匿名 2022/03/11(金) 13:52:39 

    >>6847
    記事コピペ
    ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 ウクライナ侵攻と呼応か 防衛省 389 コメント389件
    3/11(金) 12:19 配信

    北海道南部の海域を航行するロシア海軍のウダロイⅠ級駆逐艦。この後津軽海峡を通過した=10日(防衛省統合幕僚監部提供)

    防衛省は11日、ロシア海軍の軍艦10隻が津軽海峡を通過したと発表した。
    同海軍は2月にウクライナ周辺の自軍と呼応する形で、極東地域で大規模な海上演習を実施。10隻はこの参加艦艇とみられ、岸信夫防衛相は同日の記者会見で「ウクライナへの侵攻が行われる中、わが国周辺でロシア軍の活動が活発化するのは懸念すべきものだ。緊張感を持ち警戒監視に当たる」と話した。外交ルートで関心を表明したという。
    【写真特集】ロシア軍ウクライナ侵攻 防衛省によると、10日午前2時ごろ、北海道襟裳岬の東北東約180キロの太平洋上を進むロシア海軍のウダロイI級駆逐艦など10隻を海上自衛隊の哨戒機が発見。10隻は10日夜から11日未明にかけ津軽海峡を通過し、日本海に向かった。領海侵入はなかったという。

    +2

    -0

  • 6871. 匿名 2022/03/11(金) 13:52:41 

    >>6847
    遺憾砲発射準備!

    +1

    -0

  • 6872. 匿名 2022/03/11(金) 13:52:43 

    >>6862
    民族たくさんあるだろうからね

    +0

    -0

  • 6873. 匿名 2022/03/11(金) 13:52:55 

    >>6845
    国籍バレてますよ

    +4

    -0

  • 6874. 匿名 2022/03/11(金) 13:53:08 

    >>6823
    騒げば騒ぐほど中国やロシアのこと嫌いになるんだけどレッドチームってアホなのかな?
    プーチンもやればやるほどヨーロッパが西側についてるのと同様親中が誘導すればするほど離れていくよ

    +3

    -1

  • 6875. 匿名 2022/03/11(金) 13:53:10 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    世界のニュースを日本人は何も知らない2 - 未曽有の危機の大狂乱 - (ワニブックスPLUS新書) 新書 –
    この本おもしろいよ。

    +0

    -0

  • 6876. 匿名 2022/03/11(金) 13:53:30 

    >>6861
    全く使わないよねw
    あちら語で黒じゃん
    こわーい!

    +6

    -0

  • 6877. 匿名 2022/03/11(金) 13:53:34 

    >>6345
    私も反応しないことありますよ!なんでかわからないけど。口が悪い人もプラマイつかないこともあまり気にしない方が良いですよ!

    +4

    -0

  • 6878. 匿名 2022/03/11(金) 13:53:34 

    この間もロシアと中国の船が津軽海峡通ったでしょ?本当に彼らは通ることしかできなくて何かしたら速攻で撃沈されるから

    日本とアメリカはその船のデータを取るだけとってありがとうございましたって話でしかない

    +2

    -0

  • 6879. 匿名 2022/03/11(金) 13:53:49 

    >>6822
    マクロンどっちなんだろ?
    さんざん煽って罠にかけて
    開戦したらイギリスとアメリカの嬉しそうなこと
    尻尾隠す気がなさすぎる

    +1

    -0

  • 6880. 匿名 2022/03/11(金) 13:53:58 

    >>5080
    人の命犠牲にして儲けるなんてね

    +0

    -0

  • 6881. 匿名 2022/03/11(金) 13:54:02 

    >>6851
    資源がない時点で無理

    +0

    -0

  • 6882. 匿名 2022/03/11(金) 13:54:05 

    >>6748
    花畑すぎ。

    +0

    -0

  • 6883. 匿名 2022/03/11(金) 13:54:08 

    てか、ロシア人には罪ないし
    プーチンは隠れ家でピンピンだよ。
    ただただ毎日頑張って働いてるロシア国民が困るだけ。
    総理大臣が悪いからさ日本に輸入やめるわ!
    とか受け入れる?

    +1

    -2

  • 6884. 匿名 2022/03/11(金) 13:54:13 

    >>5817
    分かる
    なんか陰謀論?の人がよく工作員って言ってるんだよね?色々手遅れになってる人なのかなと思うので私はスルーしてるよ

    +4

    -0

  • 6885. 匿名 2022/03/11(金) 13:54:14 

    >>6745
    日本人って他人が得すること許さない性質だから寄付は根付かない

    +0

    -4

  • 6886. 匿名 2022/03/11(金) 13:54:26 

    >>6864
    先制攻撃のメリット言ってくんない?
    まさか抑止力とかふざけたこと言わないよね?
    ソレ、まさに格好の口実与えるからね?

    なぜ70年も敵はターゲットを攻撃しなかったんだろう、謎だね。

    +0

    -0

  • 6887. 匿名 2022/03/11(金) 13:54:36 

    なんで中国とギリシャってあんなんなったの?
    昔は賢者だったのに
    どっかで民族入れ替わった?

    +1

    -1

  • 6888. 匿名 2022/03/11(金) 13:54:41 

    共産党がなにも言わないのはなんでだろう。
    同じ共産党なのに。
    いつもあんなにおしゃべりな志位さんが静かでなんかへン。

    +3

    -0

  • 6889. 匿名 2022/03/11(金) 13:54:43 

    >>6857
    アラフォーでそれは痛いぞ
    今後自分の子供や孫が暮らしていくんだよ
    老いて死んだ先の今後の日本にもっと目を向けてやれ

    +1

    -1

  • 6890. 匿名 2022/03/11(金) 13:55:12 

    >>6885

    寄付あるじゃん、災害時とか特に。

    戦争への寄付は賛否割れて当然。

    +2

    -0

  • 6891. 匿名 2022/03/11(金) 13:55:53 

    >>6861
    文脈に関係なく同胞=中国朝鮮しか浮かばない

    +7

    -0

  • 6892. 匿名 2022/03/11(金) 13:55:57 

    >>6888
    あなたが共産党と思い込んでるのは、共産党じゃないんだよ、そういうことにしたいだけ。あなたにとって都合悪いから。

    +0

    -0

  • 6893. 匿名 2022/03/11(金) 13:56:00 

    >>6886
    先制攻撃はアホの極みだけど抑止力は大事だよ

    +0

    -0

  • 6894. 匿名 2022/03/11(金) 13:56:14 

    新たに暗殺部隊1000人も…ゼレンスキーが亡命拒否の意外な理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    新たに暗殺部隊1000人も…ゼレンスキーが亡命拒否の意外な理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ウクライナ大統領ゼレンスキー氏(44)の生命が、危機に瀕している。 3月5日に米国メディア『CNN』が、ロシアの暗殺部隊1000人が新たにウクライナへ送り込まれる予定と報じたのだ。すでに首都キエフ

    +0

    -0

  • 6895. 匿名 2022/03/11(金) 13:56:21 

    >>5218
    横だけど、そう思う。 
    欧州はあれだけ脱炭素うたって、散々日本を馬鹿にしてたくせに全然出来てないの自分達だってさらしたよね。

    +4

    -0

  • 6896. 匿名 2022/03/11(金) 13:56:26 

    >>944
    台湾の中にいる比較的新中派がそう主張してるんでなくて?

    +0

    -0

  • 6897. 匿名 2022/03/11(金) 13:56:30 

    >>6879
    マクロンっていわゆるフランスの富裕層でカルロス・ゴーンとかと同じ
    富裕層が得する税制を導入してめっちゃ嫌われてる

    +1

    -0

  • 6898. 匿名 2022/03/11(金) 13:56:35 

    3.11の時、日本は世界から支援、支援物資、寄付金と助けてもらったんだよ。
    126の国、地域、機関から物資、寄附金を支援してもらったんだってさ。
    トモダチ作戦もあったよね。
    ウクライナやロシア、韓国や中国だって支援はしてくれた。

    +1

    -2

  • 6899. 匿名 2022/03/11(金) 13:56:39 

    >>6859
    インド人がめちゃめちゃプーチン応援してたよ
    プーチン、なんかインド助けたの?

    +3

    -5

  • 6900. 匿名 2022/03/11(金) 13:56:48 

    >>6893
    抑止力は大事だよ。
    それと先制攻撃にどんな関係が??

    +0

    -0

  • 6901. 匿名 2022/03/11(金) 13:57:03 

    >>6749
    どっちが正しいか分からないってことはその可能性もあるってことでしょ。
    昔の自殺強要を持ってこられても今と時代が違うし、SNSも普及したなか簡単に嘘もつけない。
    あれ?そういやSNS規制した国あったけど、なんでだろうね。

    +7

    -0

  • 6902. 匿名 2022/03/11(金) 13:57:21 

    >>6853
    テレビだとロシア側の主張はまず嘘みたいな印象付けてる感じするな
    堂々とコメンテーターが「これは嘘なんだから信じないようにしましょう」みたいな事言ってた

    +13

    -3

  • 6903. 匿名 2022/03/11(金) 13:57:26 

    ロシアのネット工作員がいっぱいいるな
    アメリカの大統領選でも問題になってたけどここにもウクライナについてフェイクを流したり
    怪しい書き込みがみられるね

    +9

    -8

  • 6904. 匿名 2022/03/11(金) 13:57:29 

    >>6883
    プーチンみたいな人が総理大臣だったら、国の脱出もしくは国に頼らず生きていける方法を真剣に考えて、実行する。

    +7

    -2

  • 6905. 匿名 2022/03/11(金) 13:57:45 

    >>6883
    それを招いてるのはプーチンなんだもん
    ロシア国民はプーチンのせいで割食ってるんだよ
    早く引き摺り下ろすのがロシアの責任だよ

    +10

    -1

  • 6906. 匿名 2022/03/11(金) 13:57:48 

    >>6861
    え、聞くけど笑笑
    これだけで認定してるの笑える

    +0

    -6

  • 6907. 匿名 2022/03/11(金) 13:58:12 

    >>6885
    日本人むちゃくちゃ募金するよね
    赤ちゃんの心臓移植とか一ヶ月で億余裕だと思う
    あの高邁さはどこからくるのか
    そんな人らがむちゃくちゃディスるkk

    +8

    -0

  • 6908. 匿名 2022/03/11(金) 13:58:24 

    >>6859
    結構ロシア擁護の国ってあるんだよね。二つに分かれてる国とか。日本はウクライナ派だからそういうのは入ってこないけれど、一方だけが過剰に正義とされた場合は疑ってかかった方がいいよ。
    震災ならまだしも戦争は自分が出したお金が人を殺す助けにもなってしまうから。

    +9

    -3

  • 6909. 匿名 2022/03/11(金) 13:58:31 

    >>6749
    日本もだよね〜国は国民守ってくれるとは到底思えない。上級国民は何としても守るだろうね、国民を盾にして。

    +4

    -0

  • 6910. 匿名 2022/03/11(金) 13:58:47 

    ウクライナのとこもだけど、今は日本のこと最優先に考えなきゃじゃない?
    日本人もいよいよヤバいよ。

    +8

    -0

  • 6911. 匿名 2022/03/11(金) 13:58:49 

    >>6534
    じゃあTwitterソースもYouTubeソースもシカトでいいのね?もうはらないでね?

    +2

    -0

  • 6912. 匿名 2022/03/11(金) 13:58:50 

    >>6805
    横だけど、何となく「正面衝突したくないから日本と台湾を守る派」と「まさかこっちまで狙わないだろう、(もしくはお金儲けしたいから)日本と台湾見捨てる派」がいそうな気がする……。

    +0

    -0

  • 6913. 匿名 2022/03/11(金) 13:58:50 

    >>6845
    中国に未来なんてないんだわ
    自由を手にしてる日本は中国みたいな独裁国家にはついて行きたくない!
    後、中国には自由ないし清潔感ないから無理っす
    ウイグルの人を一緒になっていじめるのも嫌です。
    同じ独裁国家のロシアと北朝鮮と仲良くしてくださいな笑

    +11

    -0

  • 6914. 匿名 2022/03/11(金) 13:58:55 

    ロシアが北方領土“経済特区”指定、実効支配強める目的か 日本にとって国際社会に「固有の領土」アピールできる好機(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース
    ロシアが北方領土“経済特区”指定、実効支配強める目的か 日本にとって国際社会に「固有の領土」アピールできる好機(夕刊フジ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ウクライナ侵攻で世界から孤立するロシアのプーチン大統領が9日、不法占拠する北方領土を含む島に進出する企業に対して税制優遇する法案に署名し、発効させた。北方領土の実効支配を強める狙いがあるようだが、岸

    +3

    -0

  • 6915. 匿名 2022/03/11(金) 13:59:33 

    >>6906
    昨日も別のトピで同胞警察いたわ
    よほど癪に障る単語なんだろう

    +0

    -2

  • 6916. 匿名 2022/03/11(金) 13:59:38 

    >>6889
    今は少子化を止める事が最優先
    私はもう家庭を持ってるからこれからの若い人達にとってより良い子育て環境になるよう願うのみなんだよ

    +2

    -0

  • 6917. 匿名 2022/03/11(金) 13:59:50 

    >>6892
    まぼろし~~~~

    +2

    -0

  • 6918. 匿名 2022/03/11(金) 13:59:57 

    >>6906
    自分の周りが同じ人種だからじゃないの

    +3

    -1

  • 6919. 匿名 2022/03/11(金) 14:00:01 

    >>6645
    大統領報道官は
    「岸田文雄首相と日本政府は、プーチン氏のウクライナ攻撃非難において主導的立場にいる」
    と言ってるよ
    その上でG7みんなで頑張ろうねと言ってる


    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022700583&g=int

    +4

    -0

  • 6920. 匿名 2022/03/11(金) 14:00:03 

    >>6910
    なので核の議論も必要なのだけど在日議員が邪魔をするんだよね、困ったね

    +3

    -0

  • 6921. 匿名 2022/03/11(金) 14:00:15 

    >>6910
    具体的にどうすればいいんだろ。

    +3

    -0

  • 6922. 匿名 2022/03/11(金) 14:00:24 

    >>6892

    志位さんが無選挙で20年間君臨してる、志位独裁政党だからね
    20年間無選挙って、いくらなんでも異常だと思う

    なぜ共産主義というのはどこもかしこも、最終形態が独裁なのか

    +5

    -0

  • 6923. 匿名 2022/03/11(金) 14:00:26 

    でもさ、ベトナム戦争ではアメリカさんは
    もーーっとエゲツない事したし捏造したし。
    韓国人はレイプ20万人したし(ライダイハン)
    お前が言うならもっと積極的に助けないの?って思う。

    +2

    -0

  • 6924. 匿名 2022/03/11(金) 14:00:29 

    >>6772
    それを言うならアメリカもそうだし台湾もそうだよ
    だから、まだ決定的な対立になる前に縮小しようと思うのが普通
    なんでこれ以上強化する必要があるの?

    +3

    -0

  • 6925. 匿名 2022/03/11(金) 14:01:04 

    >>6920
    そんなに持ちたきゃ持てばいいよ。
    中国ロシアの侵攻の口実に使われないようにしてね。

    +0

    -0

  • 6926. 匿名 2022/03/11(金) 14:01:11 

    障るに対して触るだろwww日本語下手だなwww
    って書き込みあったな
    ちょwwって思った

    +0

    -0

  • 6927. 匿名 2022/03/11(金) 14:01:19 

    >>6901
    規制しているのはどちらもやってるよね
    ウクライナはウクライナでロシアに情報渡さないための名目で街中とか撮って上げるの禁止らしい
    まぁ理由は解るけど、逆にロシアの残虐がそこらであるならどんどん撮影OKにした方がたくさん証拠撮れるのになとは思った
    これだけ情報戦に命掛けてるなら

    +3

    -0

  • 6928. 匿名 2022/03/11(金) 14:01:27 

    人が複数いれば争いは起きてしまう。
    日本の国内でだって、ココでだって、争いはある。
    マウントも差別もある。
    それぞれに正義があって、本当に難しいよね。
    平和な世界がいいけど、平和って難しい。

    +1

    -0

  • 6929. 匿名 2022/03/11(金) 14:01:33 

    こんな掲示板のこんなトピで中国アゲしてなんの意味があるんだろ…やる意味あるの?

    +9

    -0

  • 6930. 匿名 2022/03/11(金) 14:01:39 

    >>6922
    この国の独裁は自民党。

    +0

    -4

  • 6931. 匿名 2022/03/11(金) 14:01:44 

    >>6838
    メッキが剥がれかけてるのは中国の方だと思うw
    粉飾決算すごいよね

    +6

    -0

  • 6932. 匿名 2022/03/11(金) 14:02:02 

    >>6801
    アニメやゲームは日本好きを増やす装置だから破壊したいかもね
    で自分らでそれっぽいものを作り牛耳りたい
    人気アニメは日本人の情緒が色濃く出てる
    世界のオタクを魅了しているのは絵や音楽だけではなく独特な情緒の部分も大きいと思うんだよね

    +1

    -0

  • 6933. 匿名 2022/03/11(金) 14:02:07 

    >>6929
    変なの紛れてるよね。

    +4

    -0

  • 6934. 匿名 2022/03/11(金) 14:02:17 

    >>6845
    プププ

    +1

    -0

  • 6935. 匿名 2022/03/11(金) 14:02:25 

    >>6709
    ちうごくに見習う所なんて一つもないよ
    もうすぐインドに抜かれるから楽しみ

    +2

    -0

  • 6936. 匿名 2022/03/11(金) 14:02:57 

    >>6885
    日本人はお金で解決することが嫌いだからね。労力使って時間も使うのが人助けで金だけ出すには傲慢って思われるから。
    貰う方も自分より惨めであげても苦労は変わらないって人じゃないと助けないでしょう。

    +0

    -0

  • 6937. 匿名 2022/03/11(金) 14:03:10 

    >>6931
    中共のGDPは日本の比じゃないほどの粉飾決算wwww

    +1

    -0

  • 6938. 匿名 2022/03/11(金) 14:03:14 

    >>6897
    あー税金あげるっていったら
    デモでシャンゼリゼ火の海になって呆然とするマクロンてツイまわってたな笑

    +0

    -0

  • 6939. 匿名 2022/03/11(金) 14:03:18 

    >>6920
    だから国民が議論するのはあまりよろしくないのよ
    あっちゃダメとか以前に

    +0

    -0

  • 6940. 匿名 2022/03/11(金) 14:03:21 

    >>6920
    銃撃された人が銃で身を守るのって当然の権利なのにね
    日本の自衛を許さない輩はどう考えても日本の味方ではない
    中島みゆき聞け!

    +0

    -0

  • 6941. 匿名 2022/03/11(金) 14:03:34 

    >>6305
    ロシアにはロシアの言い分があると思うよ
    この動画を見たらロシア系から助けを求められたロシアが放置してできないのも分かる
    ウクライナがこの虐殺を否定しているのも不信感だし加害者が逮捕されずに国から被害者のロシア系が逮捕されたのも不可解
    ウクライナがならず者国家じゃないとは言わせない
    【日本語字幕】【閲覧注意】【年齢制限】ウクライナ・オデッサの悲劇 - YouTube
    【日本語字幕】【閲覧注意】【年齢制限】ウクライナ・オデッサの悲劇 - YouTubeyoutu.be

    メンバーシッ https://www.youtube.com/channel/UC6uzoOQ3Pitm5uhbdig8GYA/join応援 https://donorbox.org/harano-times-official-channel-2チャンネルの性質上、制限を受けることが多いので、Youtubeの広告...">

    +4

    -0

  • 6942. 匿名 2022/03/11(金) 14:03:56 

    戦争トピでまで出張してくるなんて不謹慎だな

    +0

    -0

  • 6943. 匿名 2022/03/11(金) 14:04:01 

    >>6929
    中国上げしても中国は日本嫌か見下したままだからね。意味ないのになあ。

    +2

    -0

  • 6944. 匿名 2022/03/11(金) 14:04:23 

    >>6691
    ウクライナは新中で中国や北朝鮮に大量に武器を輸出し、その武器で日本は被害にあってるのにウクライナは明日の日本みたいに言うのは違うと思う。
    一般人が巻き込まれてるのは助けてあげたいけど、武力でロシアに勝てないの一から分かってるのに挑発してたのもどうかと。

    +8

    -2

  • 6945. 匿名 2022/03/11(金) 14:04:26 

    >>6919
    その後で議長国はドイツだって書いてあるでしょ?
    心配しなくても日本がリーダーだなんて誰も思ってないよ
    主導的立場というのは、あくまでもG7内の話だから
    ロシアも一番嫌いなのはアメリカとかイギリスだよ

    +0

    -2

  • 6946. 匿名 2022/03/11(金) 14:04:49 

    >>6919
    攻撃目標として差し出されてるの?

    +1

    -0

  • 6947. 匿名 2022/03/11(金) 14:05:07 

    >>6906
    同胞は確かに日本では使わない。

    +7

    -0

  • 6948. 匿名 2022/03/11(金) 14:05:11 

    >>6915
    千羽鶴警察もいたよ(´・ω・`)

    +1

    -1

  • 6949. 匿名 2022/03/11(金) 14:05:17 

    >>6935
    本当かどうかわからないけど未来人曰く、未来の中国(だった所)は各国に分割統治されてるんだってね
    少しは平和になるかな

    +2

    -0

  • 6950. 匿名 2022/03/11(金) 14:05:40 

    >>6930

    日本は独裁国家ではない。自由な国
    証拠はあなたのコメント

    政府の悪口を自由に言える国家だよ

    +5

    -0

  • 6951. 匿名 2022/03/11(金) 14:05:47 

    >>6845
    むしろ今回の陰ながらウクライナ支援と情報収集力でおそロシアより恐ろしいと思ったけど、アメリカ。

    +13

    -0

  • 6952. 匿名 2022/03/11(金) 14:05:52 

    >>6925
    口実なんてかく持ってなくてもつくれるから。今回ウクライナ核持ってたらどうだったろう。取り敢えず議論はすべき。

    +5

    -0

  • 6953. 匿名 2022/03/11(金) 14:06:06 

    >>6905
    例え独裁プーの足元だとしても情報入らない段階でおかしさに気づかないものなのかな。戦争反対すれば罰せられデモしたら逮捕され戦地に送り込まれて戦死待ちとか自分たちの為にも絶対黙ってちゃいけないでしょ。今立ち上がらないでどうするんだろうと不思議に思う

    +2

    -0

  • 6954. 匿名 2022/03/11(金) 14:06:31 

    >>6899
    インドはマジで外交上手。
    クアッドに参加しつつ、旧ソ連時代からロシアとは武器の供与含めて親密な関係。
    ウクライナ情勢では中立の立場。アメリカの号令にはフーンみたいな感じ。
    機を見るに敏。
    こういう存在でありたかった…。

    +18

    -1

  • 6955. 匿名 2022/03/11(金) 14:06:38 

    >>6929
    余計嫌われるだけなのに

    +2

    -0

  • 6956. 匿名 2022/03/11(金) 14:06:52 

    >>6908
    こんだけウクライナ寄りの報道しかされない日本でさえこんなに意見割れるならなおさらだよね
    ロシア国内の支持率が高くても全く不思議じゃない

    +5

    -1

  • 6957. 匿名 2022/03/11(金) 14:06:52 

    >>6914
    お金(税金の流れを)検索してみて下さい。


    「アイヌ利権の実態」暴かれた不正疑惑の事例、ウポポイ 2020年4月21日 2021年11月18日

    +0

    -0

  • 6958. 匿名 2022/03/11(金) 14:07:11 

    >>6902
    番組名と放送日教えて

    +0

    -0

  • 6959. 匿名 2022/03/11(金) 14:07:44 

    >>6929
    さらに中国ヤバいなーって思うようになった
    もしかしてワザと嫌われるためにやってるの?

    +5

    -0

  • 6960. 匿名 2022/03/11(金) 14:07:49 

    >>6927
    ウクライナが規制した話は聞かないけどどこに書いてた?

    +3

    -0

  • 6961. 匿名 2022/03/11(金) 14:08:24 

    量的緩和策の縮小加速 7~9月にも終了 欧州中銀(時事通信) - Yahoo!ニュース
    量的緩和策の縮小加速 7~9月にも終了 欧州中銀(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【フランクフルト時事】欧州中央銀行(ECB)は10日、定例理事会を開き、国債などを購入する量的緩和策について、縮小ペースの加速を決定した。  早ければ今年7~9月にも終了する。ロシアのウクライナ


    EU、利上げせず。
    QE終了なんて織り込み済みなんだからさ。
    EUも身動き取れなくなくなってんじゃないかと思った。

    +0

    -0

  • 6962. 匿名 2022/03/11(金) 14:08:50 

    >>6944
    言っても仕方ない。ウクライナは何があっても正義! 被害者! って思い込んでる人が多いし、実際に報道されるのもそんな事ばかりだからね。
    戦争が起きる前のウクライナの事を知らないと、どうあってもこの洗脳は解けないよ。
    最初の印象って本当に大事なんだなあって思う。

    +8

    -4

  • 6963. 匿名 2022/03/11(金) 14:08:56 

    >>6954
    中国は将棋とかで先の手読むのが上手そうだし、インドは数学
    とにかく外交がしたたかだよね
    やっぱ頭鍛えないとダメなのかな

    +8

    -1

  • 6964. 匿名 2022/03/11(金) 14:09:18 

    >>6948
    千羽鶴だと叩かれるから千やっこ送ろうって提案したけどスルーされたことある
    折るのめっちゃ簡単なのに

    +0

    -3

  • 6965. 匿名 2022/03/11(金) 14:09:23 

    >>6936
    田舎あるある
    地域の祭りの神輿は担げないから自治会費とは別に色つけて渡したりする
    でも町内カーストは神輿担ぐ人(実行部隊)が上
    カーストトップは金出しつつ神輿担ぐ人

    +0

    -2

  • 6966. 匿名 2022/03/11(金) 14:09:38 

    >>6927
    ウクライナ軍に暴行されたてツイあげてた人もいたから
    そんなのがどんどんと出たらウクライナに都合悪いからじゃない?

    「プーチンのおかげでウクライナがひとつになった!
    プーチンに感謝してる!」てウクライナの男の人が
    ひるおびで写って皮肉ですかね?てめぐみが言ってたけど
    そのときのウクライナ男性は普通に感謝してるっぽかったから

    +6

    -2

  • 6967. 匿名 2022/03/11(金) 14:09:55 

    >>6949
    その界隈嫌いじゃないんだけど、根拠が陰謀論と変わりないから場所えらんで書いた方が良くない?

    +0

    -0

  • 6968. 匿名 2022/03/11(金) 14:10:13 

    >>6962
    戦争が起きる前も大問題起きてるのに日本じゃ報道もされないのがおかしいよね
    【日本語字幕】【閲覧注意】【年齢制限】ウクライナ・オデッサの悲劇 - YouTube
    【日本語字幕】【閲覧注意】【年齢制限】ウクライナ・オデッサの悲劇 - YouTubeyoutu.be

    メンバーシッ https://www.youtube.com/channel/UC6uzoOQ3Pitm5uhbdig8GYA/join応援 https://donorbox.org/harano-times-official-channel-2チャンネルの性質上、制限を受けることが多いので、Youtubeの広告...">

    +5

    -3

  • 6969. 匿名 2022/03/11(金) 14:10:39 

    >>6905
    プーチンは強いロシアどころかロシアを地に落としてしまった。
    スポーツも戦争もやり方が間違ってる。
    ロシアを信用していないのはプーチン自身。
    あのテーブルの距離がもう。

    +5

    -0

  • 6970. 匿名 2022/03/11(金) 14:10:42 

    >>7
    これなかったら本文見なかったりたまたまトピタイだけちらっと見た人とか勘違いするよね

    +1

    -0

  • 6971. 匿名 2022/03/11(金) 14:10:44 

    >>6954
    実にインドらしくて笑った。

    +3

    -0

  • 6972. 匿名 2022/03/11(金) 14:11:19 

    芸能界大勝利

    +0

    -0

  • 6973. 匿名 2022/03/11(金) 14:11:22 

    >>6963
    まぁイギリスに散々やられていろいろ学んでますし。
    イギリスに簡単についてってたまるかみたいな人は多い。

    +4

    -0

  • 6974. 匿名 2022/03/11(金) 14:11:22 

    >>6961
    ヨーロッパの予想インフレ率高いから、利上げしないまでもテーパリングは不可避だね

    +0

    -0

  • 6975. 匿名 2022/03/11(金) 14:11:24 

    >>6963
    中国もインドも核兵器持ってるからでは?

    +1

    -2

  • 6976. 匿名 2022/03/11(金) 14:11:54 

    そろそろ黙祷のお時間

    +1

    -0

  • 6977. 匿名 2022/03/11(金) 14:12:00 

    >>6883
    ロシア国内でも反戦デモが沢山あったって言うしね。本当に国民には罪はないと思う。

    +1

    -0

  • 6978. 匿名 2022/03/11(金) 14:12:01 

    >>6907
    募金する人もちろん居るけど
    しない人が大声でケチつける
    自分がしなきゃ良いだけなのに

    +3

    -7

  • 6979. 匿名 2022/03/11(金) 14:12:14 

    >>6514
    プーチンはおしまい
    ロシアもおしまい
    そのうち金欠で北朝鮮みたいになるから
    日本は対中国を見据えて準備をするべし

    +1

    -0

  • 6980. 匿名 2022/03/11(金) 14:12:37 

    >>6925
    その言いぐさだと武力持ったほうが勝ちじゃない。
     
    【速報】北方領土でミサイル発射演習 ロシア発表
    【速報】北方領土でミサイル発射演習 ロシア発表www.fnn.jp

    インタファックス通信によると、ロシアが10日、北方領土と千島列島をさす「クリル諸島」で、地対空ミサイルの発射演習を行ったと発表した。ウクライナ侵攻をめぐり、制裁に加わった日本をけん制する狙いもあるとみられている。

    +0

    -0

  • 6981. 匿名 2022/03/11(金) 14:12:44 

    >>6966
    こう言うのボロボロ出て来そう
    はっきり言って現政権から解放されるの待ってる人だらけな気がするけど戦争終わったら統制出来ないから終わらせられないよね

    +4

    -0

  • 6982. 匿名 2022/03/11(金) 14:12:48 

    >>6966
    戦争を普通に感謝する人などいないだろ

    +2

    -0

  • 6983. 匿名 2022/03/11(金) 14:13:07 

    >>6962
    そんな理由でウクライナを応援してる人は少ないと思うけど。ウクライナ正義なんてコメそんなあったかな?どっちが都合が良いかとか後単純に戦争反対だから、攻めこんだ方が悪いとかが多いん気がする。

    +8

    -0

  • 6984. 匿名 2022/03/11(金) 14:13:12 

    >>6882
    日本人て本来(昭和20年からとしましょうか?)他国より対抗心はないのよ
    そして大人しく、勤勉で賢いのね
    あーだこーだと文句言うより日本人に生まれた以上は自国を愛し、更なる発展の為に出来る事をやる
    ま、真面目過ぎるのも時にリスクも生じるんだけどさ

    +0

    -0

  • 6985. 匿名 2022/03/11(金) 14:13:15 

    >>6954
    敗戦してない少子化じゃない核持ってる
    そりゃあね

    +4

    -0

  • 6986. 匿名 2022/03/11(金) 14:13:19 

    >>6565
    まあ見放されるよね
    それは今回はっきりした

    +1

    -0

  • 6987. 匿名 2022/03/11(金) 14:13:26 

    >>6954
    そうなの? 外交上手は知らなかったけど
    なんか一般人がプーチンに感謝をインド人は忘れないてすごい応援してたから、
    プーチンが以前なんかインドに大きい援助したのかなーて思ったの

    +4

    -0

  • 6988. 匿名 2022/03/11(金) 14:13:57 

    >>6982
    その前が地獄なら侵攻を救済に感じる人がいてもおかしくない

    +0

    -0

  • 6989. 匿名 2022/03/11(金) 14:14:16 

    >>6675
    中国はベラルーシみたいになることを恐れてるんだと思う
    もともとがロシアとは懇意だったけど、ここでロシアに付いたら終わりだもん

    +1

    -1

  • 6990. 匿名 2022/03/11(金) 14:14:32 

    >>3489
    禁止している国あるよ。

    +2

    -0

  • 6991. 匿名 2022/03/11(金) 14:14:49 

    >>6907
    日本人はお涙頂戴に弱いからなあ。
    可哀想可哀想ってだけでお金上げちゃうんだよ。それで助かれば自分が助けたような気になって気持ち良くなれるから、安価に出来る娯楽のようなものなんじゃない?

    +12

    -0

  • 6992. 匿名 2022/03/11(金) 14:15:09 

    >>6967
    中国と仲良くしろって意見も同じくらいファンタジーなんだもん
    ジョークにジョークで返しただけだから誰も真面目に見てないかと

    +1

    -0

  • 6993. 匿名 2022/03/11(金) 14:15:13 

    >>6025
    これ結構期待してるんだけどなぁ

    +2

    -0

  • 6994. 匿名 2022/03/11(金) 14:15:18 

    >>6979
    プーチンは完全に終わってしまったね

    +0

    -0

  • 6995. 匿名 2022/03/11(金) 14:15:25 

    >>6974
    利上げしないなら何をするのか、って思ったね。
    次はアメリカぞ。
    下手すると、FRBも利上げしないんじゃないかと思い始めた。

    +0

    -0

  • 6996. 匿名 2022/03/11(金) 14:15:27 

    >>6987
    インド賢そうだから茶番なんかには騙されないと思う
    やっぱ日本もインドと仲良くして欲しいよ
    本当

    +8

    -1

  • 6997. 匿名 2022/03/11(金) 14:15:38 

    >>6964
    千羽鶴でも千やっこでも腹の足しにならないゴミは要らないでしょ

    +2

    -0

  • 6998. 匿名 2022/03/11(金) 14:15:59 

    >>6903
    まあ状況証拠的には中国系と北朝鮮系の工作員じゃないかな
    在日ロシア人の数じゃないから元々日本にいた人達がやってると考えた方が妥当だと思う
    日本語は難しいからすぐに使えるようになるものでもないからね
    米軍基地反対デモとか9条守れデモだとハングルや日本では使わない漢字が使われたプラカードが掲げられてたりするじゃん
    たぶんこの辺の人達が動員されてるんだと思うよ
    がるちゃんに対して侵略戦争を仕掛けてきたんだよ

    +0

    -1

  • 6999. 匿名 2022/03/11(金) 14:16:03 

    >>6963
    そうだね、頭はかなり重要。
    日本の忖度主義で、ゴマスリうまい奴が上にくるシステム何とかしたい。

    バカが出世するから企業もろとも沈んでるもん。

    有能な人がちゃんとトップなれる国になって欲しい。

    +5

    -0

  • 7000. 匿名 2022/03/11(金) 14:16:03 

    >>6777
    岸田さんが戦争し始めたらなんだこいつ?ってならない?日本人も被害者のほうの意識になりそう
    私は攻めてる側の当事者意識は持てる気がしない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。