-
5501. 匿名 2022/03/11(金) 10:58:47
>>5473
ガス抜きとたかり根性だけで決めるなんて終わってるな+7
-2
-
5502. 匿名 2022/03/11(金) 10:58:55
>>5242
そうね
でも、そこで突っかかってきた相手とトラブルにならないような冷静な対応が出来るかどうかが、戦争回避して国民の命を守れるかどうかに繋がるんじゃないの。
ウクライナ大使館のツイート見てたら、もし日本ももっと単純で突発的な血圧高い対応してたら中国ロシアからとっくの昔に攻め入られてるかもと思った
第二次世界大戦までの日本はそうだったけど+9
-1
-
5503. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:14
>>1860
胡散くさいんだよねなんか...+26
-2
-
5504. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:15
>>5480
韓国は大統領制だから国民が大統領を選ぶ
日本は国会議員のおっさんが談合で首相を選ぶから
なんか国民に選んでる感がない。つまり投票につながらない+19
-0
-
5505. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:18
>>5451
投票の所に若者も普通に沢山居た+2
-1
-
5506. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:24
>>5437
プーチンに横四方固めされてほしい(´・ω・`)+4
-1
-
5507. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:26
駐日欧州連合代表部?? on Twitter: "#EU??およびEU加盟各国の政治担当外交官は10日、EU代表部にて、#ウクライナ??との連帯、ロシアの攻撃に対し断固戦う決意、また国際法を擁護するために日本と緊密に協調していくことを確認した #StandWithUkraine #EUinJapan https://t.co/SlZlZSyx4F"twitter.com
EU🇪🇺およびEU加盟各国の政治担当外交官は10日、EU代表部にて、ウクライナ🇺🇦との連帯、ロシアの攻撃に対し断固戦う決意、また国際法を擁護するために日本と緊密に協調していくことを確認した #StandWithUkraine #EUinJapan+4
-0
-
5508. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:37
>>5465
すればいいのに。
それをしないから、世界中が不思議に思っている。
南米にガス分けて?って言いに言ってる場合じゃないと思いますがw+4
-1
-
5509. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:37
>>5407
日本嫌われすぎwww
+11
-7
-
5510. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:46
>>5343
ありがとう。
そうする。
がるちゃんてたまに世間からかけ離れた世界観持つ人の溜まり場になることあるからね。
私はロシアの情報戦にまんまと乗るようなお花畑さんじゃなく真っ当でスタンダードな人間だって信念を貫くわ。+9
-8
-
5511. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:47
>>5436
そもそもロシア系住民が多くて、いつ親ロシアになってもおかしくない国だし
+2
-0
-
5512. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:53
>>1354
間違えてるんじゃなくてわざとだと思う
雰囲気をふいんきって言うのと同じノリで5chとかでよく見る+6
-3
-
5513. 匿名 2022/03/11(金) 10:59:55
>>5299
そうやって世界がロシアを煽った結果なんじゃないか?+7
-7
-
5514. 匿名 2022/03/11(金) 11:00:15
>>5422
なにが?
目指してるのはウクライナは主権国家なのにロシアが実質支配するってことだよ
クリミアもドネツクルガンスクもすでに奪ったけど+3
-0
-
5515. 匿名 2022/03/11(金) 11:00:16
日本に支援求めといて、その態度?
その会社にだって生活かかってる社員たちがたくさん居るんですが。
変なとこでロシア以外に敵作るなよ。+15
-3
-
5516. 匿名 2022/03/11(金) 11:00:40
>>5451
比例代表やめたらまたそんくらいにはなりそうなんだけどね。
子供ながら反対してたけどずっと馬鹿みたいな方向行っちゃってるからなあ。+3
-0
-
5517. 匿名 2022/03/11(金) 11:00:50
>>5508
実はないのかな+0
-1
-
5518. 匿名 2022/03/11(金) 11:00:59
>>5422
ロシアがやってることが国よこせだよ?+4
-0
-
5519. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:01
なんかさ、日本を最優先にしろ、って言うとブツブツ言い出す人間が居るんだよね。
どこの人よ。+6
-0
-
5520. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:05
フランスBFMTVによるキエフ郊外イルピンのルポ。住民を標的にしたとしか思えない攻撃を受けてゴーストタウンと化した街には、水もガスも電気もない。商店にも物資はゼロ。残った住民を激励する市長は、最後までここにとどまるという。+0
-0
-
5521. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:06
>>5497
本気で投票しそうなアホがいそうなのが日本+4
-1
-
5522. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:09
>>5370
まあどっちも一理あるしどっちが正解かもわからないよね。これでロシアが成功したら中国ロシア連合が主権をとる世界になるかもだし、ロシア刺激すると日本に攻撃仕掛けてくるかもしれない。でも一つ言えるのは元凶はあたおかロシアでっていうことだよね。後者の人はウクライナ下げるのは違う+3
-1
-
5523. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:10
>>5437
むしろ逆
プーチンに日本に来てもらおうよ。
性根叩き直してもらおう。
強い日本になるよ。
まあ、日本と呼べるかはわからんけど。+2
-7
-
5524. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:18
>>5486
ウクライナ関係なく
大人のいじめって、いじめする人のこういう号令でいじめが始まるよね+7
-1
-
5525. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:30
ウクライナの被害者ムーブなんとかしてよ+9
-4
-
5526. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:31
>>5513
勝手にロシアがソ連にしていた国をロシアのものにしてるだけで周辺国は誰も認めてないんで~
+6
-0
-
5527. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:31
>>5407
日本をどう見てるかがよくわかるね。
こういう所に本音が現れてしまうんだよ。+12
-5
-
5528. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:39
>>5452
そんなのド素人の私が見てもそう思うわw
無能な大統領だよロシア国民ヤバイよキャンペーン記事だろうけど、まぁ本当のことだから仕方無いな
+3
-0
-
5529. 匿名 2022/03/11(金) 11:01:50
>>5437
同じ未来見てるから変わらないでしょ。+2
-0
-
5530. 匿名 2022/03/11(金) 11:02:00
>>5517
シーッ
トピごとBANされますよw+1
-1
-
5531. 匿名 2022/03/11(金) 11:02:13
>>65
お願いベースでなくて、命令口調だもんね。
+7
-0
-
5532. 匿名 2022/03/11(金) 11:02:20
>>5407
これアルファベット順に並んでてリンクのfacebookに行けば日本の国旗もある
トピタイしか読まない人が多いガル民らしい勘違いとも言えるよ+26
-5
-
5533. 匿名 2022/03/11(金) 11:02:22
>>5515
日本なんか知ったこっちゃない人達だということを自分でしらしめてるよね。
それで支援だけは求めてるっていう。+8
-1
-
5534. 匿名 2022/03/11(金) 11:02:22
>>5504
確かにそれはある
しかし韓国と同じ投票の仕方になったら帰化人達の意のままになりそうで恐ろしくもあるね+7
-0
-
5535. 匿名 2022/03/11(金) 11:02:40
>>5491
撤退決めたよね?昨日ニュースで見たよ+2
-0
-
5536. 匿名 2022/03/11(金) 11:02:52
>>5518
よこせなんかいってる?+0
-0
-
5537. 匿名 2022/03/11(金) 11:02:57
英国防省の戦況リポート
・ウクライナの強い抵抗に遭い、ロシア軍は主要都市包囲に人員を投入。進軍に割ける人数が減り、前進が遅れる結果となっている
・ロシアが制圧したヘルソンやメリトポリ、ベルジャンシクで抗議運動。ヘルソン州では昨日400人の参加者がロシア軍に拘束された+0
-0
-
5538. 匿名 2022/03/11(金) 11:03:29
>>5530
ごめん!www
素朴な疑問だった…+2
-0
-
5539. 匿名 2022/03/11(金) 11:04:00
>>5296
あなたは視野が狭すぎる
Twitterのまともな批判を読め
ロシアとの関係の断絶を求めるのではなく、姉妹都市関係で築かれた強い信頼関係を使い、ウクライナ侵攻の停止を呼びかけてはどうでしょうか。
構造上あくまでロシアの、戦争を始めるとした意思決定者に非があるのであって、姉妹関係にある都市との断交は、罪無きロシア市民国民との断交をも意図しかねない事であることから、この呼びかけには賛同しかねます。
そういう考えだと対ロ、対NATO外交も難しかったと思う
偽善と言うお言葉を使われておりますが、
本国において非常に心象を悪くする言葉であります。本国都市の友好国を御国に決める権限は無いものと思われます。直ちに撤回して頂きたい。また、姉妹都市から御国へ暖かい励ましの言葉と共に寄付もあった事でしょう。+10
-3
-
5540. 匿名 2022/03/11(金) 11:04:17
>>5496
え?昔のツイートなの?いつ?+1
-2
-
5541. 匿名 2022/03/11(金) 11:04:48
>>5496
えっ?でも「駐日大使館」だし。日本の皆さんにお願いしてるんだよね?欄外でいいから、先ずは「日本ウクライナ友好」って、2国の国旗並べたら?本当に「ヨーロッパの一部の人達」って自分自分の「自己中が当たり前(悪いと思わ無い)」んだね。+9
-2
-
5542. 匿名 2022/03/11(金) 11:04:54
>>5451
投票率上げるために水曜日だからね。
水曜日挟んで前後が休日だと翌週の水曜日が投票日なんだって。+0
-0
-
5543. 匿名 2022/03/11(金) 11:05:23
あんまり煽って世界中に核が落ちたらどうしてくれるのか…。+2
-0
-
5544. 匿名 2022/03/11(金) 11:05:34
>>5466
芸能人ってやっぱり思考回路が一般人と全然違う。
脳内お花畑+5
-1
-
5545. 匿名 2022/03/11(金) 11:05:38
フィンランド、スウェーデン、デンマークの大手紙が、ウクライナでの戦争に関する記事のロシア語訳を始めた、と。日本の新聞も考えたら?+2
-1
-
5546. 匿名 2022/03/11(金) 11:05:40
>>5489
ここはアホがアホにレスする場所よ
そんなに賢い人がいるなら日本のトップは素晴らしい人が選ばれてるし議員に立候補しているでしょう
ぶちぶち文句いいながらお菓子食ってネットで口喧嘩に勝って悦に入る無能日本人ばかりです+4
-5
-
5547. 匿名 2022/03/11(金) 11:06:13
>>5536
実効支配したいわけだから言ってるね+1
-0
-
5548. 匿名 2022/03/11(金) 11:06:30
>>5539
ロシア人ですら戦争やめろって言っても無視なのに、日本という向こうから見ればミジンコが戦争止めろーって言ってプーチンがやめるわけがない…+2
-1
-
5549. 匿名 2022/03/11(金) 11:06:48
>>2225
意味わからん。
何でこんな事するの?怒
日本て本当に頭おかしい。
外国に住んでいた事あるけど、ありえないよこんなの。本当に。+22
-0
-
5550. 匿名 2022/03/11(金) 11:06:48
>>5394
意見を表明するのは彼らの勝手だって私は言ってるの
周囲が応じる必要はないし、応じたければそうすればいい
それぞれの自由でしょ
あなたがやりすぎだと思うのも自由
+4
-20
-
5551. 匿名 2022/03/11(金) 11:07:07
>>5528
本当に何がしたいんだろうね。これ勝ったとして、ロシア経済ボロボロにしてまで得るものは大きいのかね。自分の老い先短いから経済ボロボロになるのとかどうでもいいのかな+7
-1
-
5552. 匿名 2022/03/11(金) 11:07:11
>>5513
煽られやすいと不倫するよねー+0
-1
-
5553. 匿名 2022/03/11(金) 11:07:18
>>5532
トピックのタイトルだけ読んで即レスするおバカさんしかいないもんね
記事を読まないのがばれて恥ずかしくないのかな?+10
-7
-
5554. 匿名 2022/03/11(金) 11:07:43
撤退企業の設備接収して商標特許を勝手使っていいとかロシアはもう二度と国際市場に復帰しないつもりなのかな?無法の合法化いうかね+11
-0
-
5555. 匿名 2022/03/11(金) 11:08:10
>>98
ウクライナ支援しても、そのウクライナはカネだけもらって…+12
-1
-
5556. 匿名 2022/03/11(金) 11:08:22
>>5550
どう思うかはおいといて、公人にその理屈はちょっと乱暴かな
+8
-0
-
5557. 匿名 2022/03/11(金) 11:08:24
>>5545
ロシアの人たちが検閲なしに自由にメディアに触れられればいいな
今どこまで禁止されてるんだろう+3
-2
-
5558. 匿名 2022/03/11(金) 11:08:28
>>5494
一行目いる?+0
-0
-
5559. 匿名 2022/03/11(金) 11:08:36
そうなると今度ウクライナに対して別の感情が湧いてくる
国際問題ってこうやって複雑化していくんだな。。
戦争って何個もの側面があるんだなと実感…+15
-0
-
5560. 匿名 2022/03/11(金) 11:08:38
>>5532
で、本日ウクライナ大使館はどんなツイートやFacebookにメッセージ書いているのかな?+9
-4
-
5561. 匿名 2022/03/11(金) 11:08:40
>>717
反対運動してる人もいるのにね。+2
-0
-
5562. 匿名 2022/03/11(金) 11:08:41
ロシア当局者、中国が航空機部品の供給を拒否と発言
CNN.co.jp : ロシア当局者、中国が航空機部品の供給を拒否と発言 国営通信www.cnn.co.jpロシアの当局者は10日、中国が航空機部品の調達でロシアへの支援を拒否したと述べた。ロシアは厳しい航空関連の制裁を受けており、部品の調達先を模索している。
ロシアの当局者は10日、中国が航空機部品の調達でロシアへの支援を拒否したと述べた。ロシアは厳しい航空関連の制裁を受けており、部品の調達先を模索している。
一方、「私の知る限り中国は拒否した」と述べ、他国を通じて模索を続けると発言。可能性としてはトルコやインド経由があるとし、「各社は自ら交渉するだろう」と語った。
世界の2大航空機メーカー、ボーイングとエアバスはロシアの航空会社への航空機部品の供給を停止している。+1
-0
-
5563. 匿名 2022/03/11(金) 11:08:41
>>5370
それを言うなら、ロシアを追い詰めたら日本じゃなくて世界が終わる方が確率が高いと思う
プーチンもロシア国民もアメリカ憎悪が半端ないことがわかった
プーチンの語りからロシア国民の意見からも日本のにの字も出てこないもの
+5
-1
-
5564. 匿名 2022/03/11(金) 11:09:14
>>5546
前に日テレの高学歴大学生のみのクイズ番組で
「羽生結弦が百回転ジャンプを成功させた際、何メートルの高さが必要?」って問いに「一万メートル」って回答してたアホがいた(´・ω・`)
わいですら答えわかったのに+1
-0
-
5565. 匿名 2022/03/11(金) 11:09:25
>>5560
自分で見に行けば
なんでも質問するな+6
-5
-
5566. 匿名 2022/03/11(金) 11:09:30
>>5546
そんなに意識高いならがるちゃんなんかやらないよね。ツイッターでアカウントつくって活動してる人の方が賢くみえる+2
-1
-
5567. 匿名 2022/03/11(金) 11:09:54
>>1
これも情報戦やな
日本国民の心をウクライナから先ずは外させるという
ロシアがウクライナからの情報と見せかけたリーク情報かもしれない
+3
-10
-
5568. 匿名 2022/03/11(金) 11:09:54
>>5534
いますでに要らない議員が山ほど当選してるのにね+2
-0
-
5569. 匿名 2022/03/11(金) 11:10:02
>>5408
今更武力では起こらないと言われてからなあ。
どうなるかね。
他ではじわじわやってると思うよ。
コロナもそうだと言われてるし。+2
-0
-
5570. 匿名 2022/03/11(金) 11:10:03
>>5510
今ずっとロシア擁護プラス4くらいついてるから4つの端末か複数人で操作してると思うよ
普通のガル民はウクライナトピにずっとおかしなのいるの気がついてる+7
-9
-
5571. 匿名 2022/03/11(金) 11:10:27
>>5539
いや、この批判や提案は理解できる。
助けてって言っときながらあれやこれや言われたら反感買うの当たり前だよ
あなたのは言葉が悪いと思う。反感買うの当たり前ですよ。+8
-0
-
5572. 匿名 2022/03/11(金) 11:10:29
>>5533
ウクライナの方たちのことは気の毒だとおもうけど、
政府のやり方見てるとちょっと、だんだん独特な国だな〜って
印象としは例えると、か弱いふりしたぶりっ子OLが
結局えげつない方法で複数の男どもを動かして
嫌いな女性社員を追い詰めて裏で笑ってる…みたいな構図とかぶる
うまくいえないけど、なんかこズルくて怖い感じ+22
-24
-
5573. 匿名 2022/03/11(金) 11:10:41
>>5550
自由を履き違えている。
よその国の人を不快にさせてまでやることじゃない。
大使館職員と一般人では立場が違うことがわからないかな?個人的なTwitterではなく、あくまでも国を代表する大使館のTwitterなのに。+28
-2
-
5574. 匿名 2022/03/11(金) 11:10:46
>>5518
そんなこと一言も言ってないのに、なぜそんな話になる。
そもそもいらん、あんな貧乏国家。
あと昨日のラブロフ外相会見 「中立化、反ナチを要求」したはずなのに、NHKは意図的にカット。ネオナチに触れられたくないんですなーーー。+3
-2
-
5575. 匿名 2022/03/11(金) 11:10:47
>>5512
ふるすぎぃ+0
-1
-
5576. 匿名 2022/03/11(金) 11:11:26
>>5563
自由を謳歌していて楽しそうだから憎たらしいって考えにしか見えない+2
-0
-
5577. 匿名 2022/03/11(金) 11:11:47
>>5567
日本国民の心がいつウクライナと共にあったというのかw
どこそれ?が一般的な反応w+9
-2
-
5578. 匿名 2022/03/11(金) 11:12:38
人間の歴史みてるとバカなことばっかりやってるから
滅びた方がいいような気がしてくる
ロシア総攻撃して破滅させるか+4
-0
-
5579. 匿名 2022/03/11(金) 11:12:41
>>5311
ワクチン関係ないよね?
なんでも短絡的に反ワクくくりにするのはどうかと思うよ+11
-3
-
5580. 匿名 2022/03/11(金) 11:12:47
>>5572
その例えすごいしっくりきた(笑)+11
-4
-
5581. 匿名 2022/03/11(金) 11:12:48
ガル民というか女性が無条件でウクライナに肩入れするのがよくわからない。アメリカ=正義という価値観が揺らがないのも。世界はもっと複雑。+21
-4
-
5582. 匿名 2022/03/11(金) 11:12:50
ロシアの債務不履行「あり得る」、IMF専務理事
ロシアの債務不履行「あり得る」、IMF専務理事: 日本経済新聞www.nikkei.com【ワシントン=大越匡洋】国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事は10日、一部のメディアとの記者会見で「ロシアの債務不履行(デフォルト)はあり得ないことではない」と語った。ウクライナ侵攻後、米欧を中心とする厳しい金融・経済制裁によって「ロシア経済は...
ウクライナ侵攻後、米欧を中心とする厳しい金融・経済制裁によって「ロシア経済は急激な収縮を経験していると断言できる」と強調した。+0
-0
-
5583. 匿名 2022/03/11(金) 11:13:03
>>5562
まじか!流石の中国もロシアから手を引くのか?
でもなんかロシアが言ってるのは怪しい+1
-2
-
5584. 匿名 2022/03/11(金) 11:13:08
>>3
結局、片方だけが100%悪い戦争なんてない+21
-1
-
5585. 匿名 2022/03/11(金) 11:13:17
>>2225
次から次へと、ほんと驚くよ
税金納めるのがばかばかしくなるわ+18
-1
-
5586. 匿名 2022/03/11(金) 11:13:48
>>4770
対空ミサイルでロシアのヘリを撃ち落としたり、無人なんちゃら(名前忘れたすまん)でロシアの戦車を爆撃してる。
民間人も戦車相手に火炎瓶投げつけたりしてるよ。
ロシアはロシアで戦闘車の前に経つ民間人に手榴弾投げて応戦したり、戦闘機で無誘導爆弾落としてる。
検索すれば閲覧注意の動画たくさんあるよ。
ウクライナ語がわからないから全部はわからないけど民間人の悲鳴とか、兵士か民間人かわからない遺体とか痛々しい動画もあるから閲覧するなら気をつけて。+6
-1
-
5587. 匿名 2022/03/11(金) 11:13:54
>>5550
意見を表明するのは彼らの勝手、それに対して不快な気持ちを表明するのもこっちの勝手です+8
-2
-
5588. 匿名 2022/03/11(金) 11:14:10
>>5551
そうとしか思えないから逆に絶望するよね
実利的な損得で動いていない人間とどう交渉すればいいのか全くわからん
+3
-0
-
5589. 匿名 2022/03/11(金) 11:14:11
>>190
反日って言うか……自分達の民族が世界で一番優秀でその他は見下してるって印象じゃない?
世界に支援をお願いしてる一方で未だに有色人種を差別してるし。
戦争で苦しんでいる一般人は可哀想だとは思うけれど、国がやってる事はちょっと方向性がズレてるって思うわ。
だからってロシアが正しいとは思えないけどね。+21
-1
-
5590. 匿名 2022/03/11(金) 11:14:21
>>5564
神脳くんが出てたやつかな
中絶すっぱぬかれてたの見て文春マジ怖いと思った
一般人だよねあの人+0
-0
-
5591. 匿名 2022/03/11(金) 11:14:26
世界滅亡ってちょっとエキサイティングな響きよね
ロシアが核使ったら撃ち返して地獄にするのもスッキリして楽しいかもしれない
独裁者みんな滅ぼそう+3
-3
-
5592. 匿名 2022/03/11(金) 11:14:37
ウクライナって韓国にソックリな気がする+13
-5
-
5593. 匿名 2022/03/11(金) 11:14:37
ロムニーさん「何が必要か一番分かってるんはゼレンスキーとウクライナ軍なんやから、とやかくいわんと早よ飛行機を渡したれ」+0
-3
-
5594. 匿名 2022/03/11(金) 11:14:39
今回がウクライナVSロシアではなく、中国VS日本だったらウクライナは日本になにかしてくれたのかな。
私は中国側に回ると思う。それが答えだと思うの。
日本は被害者への支援のみで黙ってた方がいいと思う。+8
-2
-
5595. 匿名 2022/03/11(金) 11:14:50
>>5497
世襲もかわらないような
日本も進次郎が総理候補として期待されるような国だから政治に関してはウクライナと同等かそれ以下かもしれない+0
-0
-
5596. 匿名 2022/03/11(金) 11:14:58
>>5574
ロシアは言ってることとやってることが一致しない国だから。中立化だけ取り上げるけど問題は非武装の方でしょどう考えても。非武装国家って何?w+2
-0
-
5597. 匿名 2022/03/11(金) 11:15:20
>>5592
あなた、そればっかり。全然誘導できないねw+2
-3
-
5598. 匿名 2022/03/11(金) 11:15:25
>>5573
べつに私は不快じゃないのに、私の気持ちは無視ですか
横暴ですね
人を尊重しないあなたのような方とのやりとりは不要と考えます+2
-10
-
5599. 匿名 2022/03/11(金) 11:15:30
>>5581
世界は単純な問題が積み重なって複雑になってしまった印象+2
-0
-
5600. 匿名 2022/03/11(金) 11:15:33
>>5179
下手したら、ロシアの位置やロシアの首都すら分からなかったりする程度の人達が多いね。+1
-1
-
5601. 匿名 2022/03/11(金) 11:15:35
>>5178
なんか、武力で敵わないから賢いやり方してると思ってそうだけど、
ちょっとずれてる
なんかこズルくて卑しい印象+51
-3
-
5602. 匿名 2022/03/11(金) 11:15:44
>>5320
いい悪いじゃない
証拠がなかったロシアの負けってだけ+3
-3
-
5603. 匿名 2022/03/11(金) 11:15:47
>>5572
その女性社員の方が性悪なのは確かw
+5
-7
-
5604. 匿名 2022/03/11(金) 11:15:51
>米国民の34%は「ウクライナの問題だ」と答え、米軍の投入には63%が反対している。ウクライナ中立化と親露二共和国独立承認で決着か(JBpress) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp■ 石油・石炭禁輸に米国民は反発 ジョー・バイデン米大統領は3月8日、ロシア産の原油、天然ガス、石炭と関連製品の輸入を全面的に禁止すると発表、大統領令に署名し、即日発効させた。 英政府も同日
+23
-2
-
5605. 匿名 2022/03/11(金) 11:16:02
>>5581
なんか今日になってやっと違う意見も出てきたよね
昨日までウクライナ批判したらフルボッコだった+22
-5
-
5606. 匿名 2022/03/11(金) 11:16:20
>>5383
同盟解消しろとは言われている。
日米同盟解消なんて愚か事するもんか!+2
-1
-
5607. 匿名 2022/03/11(金) 11:16:32
>>5492
横だけど、あなたは理解力ないの?
何でコメントと違う内容をレスするの?
マウントにすらなってないよ。+1
-1
-
5608. 匿名 2022/03/11(金) 11:16:35
>>5604
減ったね…最初は関わるな派もう少し多くなかったかな+1
-5
-
5609. 匿名 2022/03/11(金) 11:16:38
>>5554
ほんと、ロシア何考えてんだって思った
中国は最初からそれができるように法律があるんだけど(だから対策もできる)、猶予もなくジャイアン法案通しちゃって
今はいいけど、これから先はもう信用ないよ
ただでさえ娯楽も少なくてアルコール依存者が多いのに、大きな北朝鮮になる未来しか見えないわ+5
-0
-
5610. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:05
ウクライナの立候補者はみんな、ロシアに気を使って結局弱腰で骨抜きにされていたが
唯一コメディドラマで不正と戦う立候補者の役を演じていた、ゼレンスキー大統領なら
ロシアの顔色伺わずに政治をおこなってくれるのではないかと、ウクライナ国民の願いを込めた大統領
それが、今のゼレンスキー。
ロシアの恐怖政治にウクライナ国民がNOといった結果、こうなってる。
ゼレンスキーのせいにするのは違う。ウクライナの国民が自由を選択した。+11
-0
-
5611. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:09
ちんこピアノ大統領は今どこにいるん?+1
-2
-
5612. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:16
>>5591
わけのわからん力でごり押しマン見てると真面目にやろうとする人間が損するよね
ロシアが撃ったらモスクワ総攻撃とかワクワクする
はいつくばり泣きわめくプーが見たい+3
-2
-
5613. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:23
ロシアの著名な調査ジャーナリスト、マリア・ペヴチクさんによる、ラブロフ外相の秘められた私生活。20年にわたって付き合いのある愛人は、しばしば外交団のメンバーとして外遊に加わる。義理の娘はロンドンの社交界で豪勢な生活を送る。+0
-1
-
5614. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:24
>>5573
ロシアにナチスの仲間のようなことを言われても不快に感じないの?素朴な疑問です。+1
-6
-
5615. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:35
>>5574
ロシアがナチスだよねもはや+4
-2
-
5616. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:45
>>5587
同じ意見ですけど、なんで反論してる感じ出してるの?+1
-4
-
5617. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:54
>>5554
材料の調達とか商標権とか諸々のこと考えると現実的にムリだよね
+3
-0
-
5618. 匿名 2022/03/11(金) 11:17:56
>>5166
吹いた笑+3
-0
-
5619. 匿名 2022/03/11(金) 11:18:05
>>5581
自分と同じ白人が攻撃されてるって事に肩入れしてるんじゃない? もっと酷い目にあっている国も沢山あったと言うのに今回のように騒いでないしさ。
+7
-4
-
5620. 匿名 2022/03/11(金) 11:18:08
>>5551
どうせ苦しむのは一般人だしね。
プーチンはもうウクライナを統治する気はなさそう。
自分に歯向かうとこうなるって見せしめにするつもりなんじゃないの?+2
-0
-
5621. 匿名 2022/03/11(金) 11:18:17
>>5608
自己レス
ごめん逆だったw関わるなが60%ね+2
-0
-
5622. 匿名 2022/03/11(金) 11:18:27
>>5574
>そもそもいらん、あんな貧乏国家。
ロシア大使館目線でわろた
またロシア大使館あばれてんの?w+2
-1
-
5623. 匿名 2022/03/11(金) 11:18:39
>>5532
画像見てABCで並んでるなって疑問に思わないのかな?日本はJAPANだから、って一瞬でわかると思うけどね。もうウクライナ叩きたい一心で、そんなの考えもしないで条件反射で叩くんだろうね+8
-7
-
5624. 匿名 2022/03/11(金) 11:18:42
>>5605
大使館のTwitterの件もあるのかも+9
-0
-
5625. 匿名 2022/03/11(金) 11:18:43
>>5612
まずはプーチン宮殿にミサイル撃つかな?+0
-1
-
5626. 匿名 2022/03/11(金) 11:18:55
日米安全保障条約の字面だけ見ると今回のウクラナイナのように軍はこないけど武器は送るよでOKな感じがするんだけど、トランプ大統領が「日本が攻撃されたらアメリカは軍を出して助けに行かないといけないけど日本はアメリカが攻撃されてもこない」と発言してます。トランプ大統領の個人的な発言だから確約はないけど、結局9条を辞めると日米安全保障条約もなくなってしまうだろうし、実際に助けてくれるかは置いといて、日本を攻撃はアメリカを攻撃することというイメージがなくなり攻められやすくなりそうなんだけどどうなんだろう?
最近は9条辞めようという国民の声が大きいと思いますが本当に武装する方がいいのか疑問です。+3
-0
-
5627. 匿名 2022/03/11(金) 11:19:01
日本企業は言われなくともやるよ
まあ賢い選択をしていくのが日本だ、と思いたいね
戦力がショボ過ぎなんだから侵略されたらウクライナの二の舞や+3
-0
-
5628. 匿名 2022/03/11(金) 11:19:02
22歳のエレナ・ラビンスカさん、イルピンでの戦闘で殺害されたウクライナ軍兵士の婚約者ミハイロさんの遺影を胸に、葬儀に臨む+1
-1
-
5629. 匿名 2022/03/11(金) 11:19:11
>>5602
プーチンは集団的自衛権を行使したってことみたい
これは集団的自衛権の悪用ってことみたいだけど
アメリカもベトナム戦争やアフガンなど、ずっとこれをやってきたらしい+4
-0
-
5630. 匿名 2022/03/11(金) 11:19:27
募金を大使館直接じゃなくて日本の有名人の所に募金したり、そのタレントのチャリティーグッズSNSで宣伝してイイネの数だけ買います!とか、#ウクライナ料理を作って支援!イエロー×ブルー=平和の輪とか。何だか言葉に出来ない違和感を覚える+21
-1
-
5631. 匿名 2022/03/11(金) 11:19:30
>>5605
そうかな?
ウクライナの子供は将来ネオナチになるから殺してもいいみたいなコメントとかは叩かれて当然だと思うけどなぁ…+8
-3
-
5632. 匿名 2022/03/11(金) 11:19:36
日本人は名誉白人なのだから西に味方するのは当たり前デス+2
-3
-
5633. 匿名 2022/03/11(金) 11:19:44
>>5567
ごめん。なんか不気味になってきた。
なんでもかんでもウクライナの味方しなきゃいけなってのも、考えてみると不思議。
中立、くらいなのが普通じゃない?
だって東欧だよね?+16
-1
-
5634. 匿名 2022/03/11(金) 11:20:07
>>5605
意見が出てきたもなにもここに工作員集結してあばれてるだけやん+7
-11
-
5635. 匿名 2022/03/11(金) 11:20:10
>>5583
そうかな?ロシア国民をプロパガンダで洗脳するならそこは中国から供給されるって書くでしょう
その為、ウクライナに侵攻できる武器が更に製造できる、うちらが有利に戦争をすすめている、
我々が正しい、みたいにしていくはずだよ
高い部品を売ってもロシアはデフォルトの危機が日に日に増しているから、自国を盤石にしたい中国にとってはリスクを犯してまで軍需部品を他国に売る余裕はないんだと思うよ
売ってもお金が入ってこないなら大赤字だしw+0
-0
-
5636. 匿名 2022/03/11(金) 11:20:20
>>5598
公人と私人は違うということは覚えておいたほうがいいですよ。
あなたの理屈は一般のウクライナ人なら適用されますが、大使館の公式Twitterではその理屈は通りません。ウクライナ側が日本の団体に口出しをしたと同じことです。+7
-1
-
5637. 匿名 2022/03/11(金) 11:20:23
>>5592
前からロシアは日本の立ち位置だと思ってた
味方もなくトラブると満場一致で悪にされるし
北からは何発もミサイル撃たれてるのに日本がたった一発撃ち返しただけで世界中から叩かれそうだし実際叩かれると思う+15
-1
-
5638. 匿名 2022/03/11(金) 11:20:26
>>5627
悪名高いユニクロは日本企業だよ+0
-1
-
5639. 匿名 2022/03/11(金) 11:20:37
>>5592
そう言われてハッと思ったのだけどロシアにそっくりな国ってないね
こんな暴走する国は他にはない。中国でもここまでむき出しじゃない+0
-0
-
5640. 匿名 2022/03/11(金) 11:20:45
>>5427
私にとってはポンコツ旦那だけど
大田市場青果部に長年勤務して実績有ります
応援するようキツくヤツに言っておくわ
(定年しちゃうからなるべく15年以内に実現してね💦)
+2
-0
-
5641. 匿名 2022/03/11(金) 11:20:57
>>5422
非武装ってそう言うことだよ
無理矢理言うこと聞かされても抵抗できなくなるんだから
+2
-0
-
5642. 匿名 2022/03/11(金) 11:21:01
>>5558
お前が全ていらない+0
-3
-
5643. 匿名 2022/03/11(金) 11:21:59
ねえ、今きづいた
今 大地震おきたら日本終わるやん?
復興でボロボロになってるうちに侵略もされそう
やばぁぁぁぁぁ+2
-10
-
5644. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:01
でも企業も、稼働して利益生み出さなきゃいけない。当たり前だよね?+5
-0
-
5645. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:04
>>5567
この戦争「認知戦」っていうらしいよDr.苫米地 「認知戦」を理解してより良い世界を構築せよ!#ウクライナ #ロシア - YouTubeyoutu.be日本人だけが知らない戦争論 苫米地英人 https://www.amazon.co.jp/dp/B01DKFLACI/ref=cm_sw_r_tw_dp_9E8XZPRTFA15Y9NQRECK真説・国防論 苫米地 英人 https://www.amazon.co.jp/dp/4813274552/ref...">
+2
-0
-
5646. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:05
米国防総省の戦況分析
【キエフ情勢】
・やや前進あり。主要部隊のキエフ侵入はまだ
・北西からは24時間で5キロほど前進
・中心部までは15キロあるが、郊外で「市街戦」も
・北ではチェルニーヒウを包囲。強い抵抗が続き、キエフに向けて通過はできず
・北東からさらに2軸で接近。キエフまで40キロ
【北東部、南部情勢】
・マリウポリは徐々に包囲が狭まるが、制圧はまだ
・ハリコフでも包囲する動きを強める
・遠距離からの攻撃(地上からのミサイル攻撃&空爆)でやや勢いを得つつある
・長距離攻撃が増えているのは、地上部隊の前進が停滞しているため
【制空権】
・ウクライナの戦闘機は大半が使用可能
・ただ空域の大半がロシアの地対空ミサイルの射程内で、ウクライナは戦闘機を満足に飛ばせず
・北部でロシアの進軍を止めている要因は、ウクライナ軍による地対空ミサイル、MANPADS、対戦車兵器の効果的な活用+2
-0
-
5647. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:06
>>5623
そんなにウクライナ嫌われてるんか。この情勢でそこまで嫌われてるってよっぽどじゃない? 同情されてるとばかり思っていたわ。+3
-4
-
5648. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:10
>>5454
ロシアの40年くらい型が変わってない国産車
ポンコツなんだけど一周回ってレトロで可愛かった
しかしロケット飛ばすのに車作れないのかw+3
-0
-
5649. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:15
>>5630
Twitterで名前の横に💛💙つけ始めた人多いよね+10
-1
-
5650. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:20
>>5638
もちろんやん日本の有名企業やで+0
-1
-
5651. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:34
>>5634
それ。相当特殊だよ。情報戦の話なんかしてないのに、そういう話になるしさ。
一般的な日本人が、政治情勢に関心があるわけもない。
ガルは特殊ですよ。そーかとういつゆだや集結しすぎ。+2
-14
-
5652. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:44
>>5604
もうアメリカは弱体化したね。これウクライナが降参したらロシア中国が世界の警察になるかもね。+6
-9
-
5653. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:47
>>5643
ないから
不安煽るのやめたほうがいいよ+6
-0
-
5654. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:50
ウクライナは周りを巻き込んでなんとかしようと躍起なんだろうけど
ちょっとやり方が過激になってきてるというか
こうやって世界戦争って始まるのかな?とも思った
支援してくれる国の企業をボイコットしろって他国に強い口調で指示するのはやっぱりなんかおかしいよ
もう勝手にやってれば?と思ってしまう
国民は気の毒だけど、私達だって巻きこれるのはまっぴらごめんだよ
この件を機に、関わらないのが一番と思ってしまった+33
-1
-
5655. 匿名 2022/03/11(金) 11:22:53
>>5443
そか+3
-0
-
5656. 匿名 2022/03/11(金) 11:23:00
>>5630
その募金の行き先は+8
-1
-
5657. 匿名 2022/03/11(金) 11:23:19
ワクチン接種4回目のトピではオカルト好きな人達がトピを占領して馬鹿みたいに騒いでる
世界が今こういう状況の時にあれもまた平和ボケしたお花畑状態なんだろうね+7
-2
-
5658. 匿名 2022/03/11(金) 11:23:21
ウクライナとロシアのみで話を付けるべきなんだよ。私はロシアが侵攻した時から言ってる!
ゼレンスキーとプーチンの2人でカザフスタンから国際宇宙ステーションに行って、サシで話し合いでも殴り合いでもして決着がついたら帰ってくればいい。それまで帰ってくんなって。+16
-0
-
5659. 匿名 2022/03/11(金) 11:23:36
>>5643
関東大震災、南海トラフ
どっちにしても原発やられる、インフラやられる、東京やられる
平和なら周辺から助けてもらえるけど詰んだな+4
-1
-
5660. 匿名 2022/03/11(金) 11:23:43
ここで反日企業!とか叫んでる人さ、少なくとも一企業にそれだけの発言するなら、その企業の利益を保障してから言いなよ。バイト代レベルじゃなく。+6
-1
-
5661. 匿名 2022/03/11(金) 11:23:56
>>5652
アメリカも一枚岩じゃないってことだね
半分はトランプ支持者だろうし+12
-1
-
5662. 匿名 2022/03/11(金) 11:24:20
>>5620
そのプーチンが穏健派って言われてるんでしょ?
ロシアやばすぎない?
仮にプーチンが居なくなっても、その後ってどうなるんだろうね。+5
-0
-
5663. 匿名 2022/03/11(金) 11:24:34
>>5637
やめてー。世界中に嫌われてるロシアが日本の立ち位置とか。
もしかしてロシアが今はじめて他国を攻撃してると思ってるの?
第二次世界大戦後もアフガニスタンやチェチェン、ジョージアとか攻撃してるんだよ。
ウクライナに攻撃するのもこれが初めてじゃないよ。+1
-8
-
5664. 匿名 2022/03/11(金) 11:24:39
>>5649
イベント事だと思ってる平和ボケ多いんだろな。+7
-1
-
5665. 匿名 2022/03/11(金) 11:24:41
>>5604
アメリカはウクライナ首都の大使館閉鎖したんだったね。だから、ウクライナの問題だとはっきりいえるのか…+5
-0
-
5666. 匿名 2022/03/11(金) 11:24:47
ゼレンスキーさん、あんまり図に乗ってると、最初は同情的だった各国も、去っていくよ。
兵力では絶対にロシアに勝ち目ない。そこで、世界がロシアに制裁掛けて、限界なロシアが降参する、という線を狙ってますね。姑息です。+12
-7
-
5667. 匿名 2022/03/11(金) 11:25:07
>>5652
アメリカが手を引けば、アッという間に紛争終わるよ。
まぁ取り残されたウクライナをどうするか、って問題は残るけどw
知らんw+5
-0
-
5668. 匿名 2022/03/11(金) 11:25:20
Twitter blocks Russian claims on hospital attack - BBC Newswww.bbc.comPosts from the Russian embassy in the UK claiming the bombing of a maternity hospital was faked have been taken down.
一連の主張は在英ロシア大使館がツイッターに投稿していたが、「暴力的な出来事の否定に関する」規則に反するとして、ツイッター社に削除された+1
-0
-
5669. 匿名 2022/03/11(金) 11:25:23
>>5659
あと富士山噴火もいれておこう。灰が降り注いで飛行機も飛べなくなる+0
-2
-
5670. 匿名 2022/03/11(金) 11:25:36
>>5661
今の大統領が無能だしね。+7
-0
-
5671. 匿名 2022/03/11(金) 11:25:40
ツイートのウクライナ大使館の職員ってウクライナ人?日本語の微妙な言い回しとか理解してツイートしてんのかな?+1
-0
-
5672. 匿名 2022/03/11(金) 11:25:46
>>5571
5539です。私初コメっす。+1
-2
-
5673. 匿名 2022/03/11(金) 11:25:47
>>5592
それ以上だよ。戦争さえしなければロシアに同情さえする。+6
-1
-
5674. 匿名 2022/03/11(金) 11:25:49
>>5626
改憲しろって騒いでる中国人いるのが答えだと思うよ+1
-1
-
5675. 匿名 2022/03/11(金) 11:26:02
>>5532
おかしなコメントが急に増えてプラス・マイナスもおかしくなったけどおそらく韓国・中国・反日系政党の応援団の人達が動いてるんだと思うよ
事実として反ウクライナ・ロシア擁護のコメントが増えたら9条守れの人達がすっといなくなったんだよ
3日前までトピタイ無視して憲法守れー人権がなくなるー(ウソ)ってやってた人達がたくさんいたのにどこいった?
で、変わって出てきたのがこういうロシア擁護のフェイクニュース
戦争になると日本のネット社会にまで工作員が現れるなんてびっくりだよ
普段からたくさん敵国のスパイが日本社会に紛れ込んでいるのかと思うとちょっと怖いわ+5
-10
-
5676. 匿名 2022/03/11(金) 11:26:14
>>5634
やたら人のこと工作員工作員言う人も逆に怪しい+12
-4
-
5677. 匿名 2022/03/11(金) 11:26:18
>>5663
日本もしてるが…+3
-2
-
5678. 匿名 2022/03/11(金) 11:26:52
>>5554
復帰の道を考えると相当な時間と労力だよね、戦後の日本より大変になるんじゃないのか?
+4
-0
-
5679. 匿名 2022/03/11(金) 11:26:55
>>5652
経済制裁が凄いから勝っても負けても終わりって未来しか見えないわ。+2
-2
-
5680. 匿名 2022/03/11(金) 11:27:09
>>5666
これよ呼んでもますますロシア怖いとしか思わなかった+5
-2
-
5681. 匿名 2022/03/11(金) 11:27:09
>>5513
世界が俺の思い通りに動いてくれない=俺を煽ったな!って暴れ出すってジャイアンかよ+1
-3
-
5682. 匿名 2022/03/11(金) 11:27:11
>>5677
第2次世界大戦後の話では?+0
-0
-
5683. 匿名 2022/03/11(金) 11:27:35
>>5666
これをきっかけにロシアの解体を狙ってる人もいそうだけどね。+7
-0
-
5684. 匿名 2022/03/11(金) 11:27:47
今のロシアって昔の四面楚歌な日本みたいだね
ただロシアが核で捨て身の攻撃
最後に勝つのはロシアになるかどうかで世界のバランスが変わるわ
シベリア抑留、、、+6
-0
-
5685. 匿名 2022/03/11(金) 11:27:53
>>5661
トランプ信者ではないが、トランプはずっとバイデンを批判。
バイデンが、ウクライナはNATOに参加させません、と保障すれば、こんな問題は一ミリも起こらなかった。ついでにこれまでNATOに首挟まなかったのは歴代大統領はオレだけ、と自慢。これまでの大統領は、共和党民主党関係なく、ずーーーーーっとNATO拡大でロシアを刺激し続けていた。
アメリカの偽善よw+9
-0
-
5686. 匿名 2022/03/11(金) 11:27:54
>>1
がるちゃんて、やっぱりきちんと記事読んでいないから間違った方向へ解釈している人が多すぎる。
これはロシア国内で営業を続けている企業のことを言っているんだよ?
もしこの戦争が長引いても撤退しない企業はロシアと共犯とされても仕方がないじゃん!
ぷーチンは留まる企業はロシアの国営化する方針だよ?まともな経営者なら即撤退する。
もっと冷静になって、ガルちゃん!
+4
-9
-
5687. 匿名 2022/03/11(金) 11:28:01
けんかを売ってるのかななスプートニク。
スプートニク・・・ロシア政府系メディア+0
-1
-
5688. 匿名 2022/03/11(金) 11:28:01
>>5502
煽り運転の映像見たことある?細心の注意を払って交通法規を守って安全運転しても、しつこく煽り運転してくる車に粘着されたらトラブルになってる。ドラレコの普及と煽り運転が逮捕案件になったことで、法で対処できるようになったけどそれでもなくならず、安全運転心掛けてる方が一方的に被害を受ける。煽られて煽られてどうしようもなく停車したら、相手が車から降りて来て殴る。
今の日本の状態がそう。
+0
-2
-
5689. 匿名 2022/03/11(金) 11:28:04
>>4899
自演できるから何とも言えねぇわ+2
-0
-
5690. 匿名 2022/03/11(金) 11:28:25
>>5677
敗戦国だし9条できたのにどうやって?+2
-0
-
5691. 匿名 2022/03/11(金) 11:28:28
>>5676
そうやって工作員言われないようにすることで都合が良いのは工作員しかいないんだよなぁ
それくらい単純+1
-7
-
5692. 匿名 2022/03/11(金) 11:28:29
>>5679
中国が得するだけだな+1
-0
-
5693. 匿名 2022/03/11(金) 11:28:45
>>5681
嘘の中には自分の経験が含まれている。
それやってんのが、アメリカ。+0
-1
-
5694. 匿名 2022/03/11(金) 11:28:50
>>5654
呼びかけであって命令じゃないよ+0
-6
-
5695. 匿名 2022/03/11(金) 11:28:51
>>5554
ロシア国内のマクドナルド
ロシア国内企業が勝手に営業再開したらしいよw+5
-0
-
5696. 匿名 2022/03/11(金) 11:29:00
>>5586
ウクライナ国民に火炎瓶作って応戦しろ〜とか言っていたじゃん。+4
-0
-
5697. 匿名 2022/03/11(金) 11:29:15
>>5591
プーチンはアメリカが出てくるの待っているんじゃないかなと思う。アメリカが攻撃してきたら「俺が終わらせてやんよ…!」ってアメリカに核ミサイルを打つまでがシナリオ。老い先短いし、その後の事は考えてなさそう。+2
-1
-
5698. 匿名 2022/03/11(金) 11:29:40
>>5651
ここに7人は居るということが分かりました。工作員。ご苦労さまです。+0
-5
-
5699. 匿名 2022/03/11(金) 11:29:56
「被害者、犠牲者の言い分は全て正しい」とされがちな罠の一つだね、これも。+4
-0
-
5700. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:13
>>5626
逆よ、9条を辞めると日本はアメリカの戦争に付き合う事になるからNATOにも入るだろうし、日米安全保障条約は強化される
ただアメリカの戦争に付き合わなければいけないという事は日本人が海外で死ぬという事なので私は反対
そこまでしなくても今まで通りアメリカから武器を買って、米国債やドルを大量保有するd毛でアメリカは日本を助ける理由になる+0
-3
-
5701. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:16
>>5601
このトピではマイナスだろうけど、自分の国を攻撃から守るために出来ることをするのって悪い事だと思えないな
偽善という言い方は厳しいけど、姉妹都市をどうするのかは結局はこちらが決める事だし、ロシアのやり方は酷いのに周りの国は様子を見ながら出来る制裁をするしかない
軍事支援は出来ない
ウクライナはやっぱりそれをもどかしく感じてると思うよ+12
-21
-
5702. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:21
>>5676
バイトだの工作員だのと言い出す思考回路がもはや重篤さの証になってる+12
-1
-
5703. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:21
出ていくでしょ
ルーブル今は紙くずだし+3
-1
-
5704. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:26
>>5695
マックって確か休業しても給与保証されてたよね。
店員さんみんな出てきて営業してんの?w+2
-0
-
5705. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:31
>>3
ロシアと姉妹都市している市とか教育提携している日本の大学にも提携解消しろ、提携しているのは偽善とか言ってるし考え方ロシアと変わらないよね?さすが兄弟国って思ったわ。日本国民からのウクライナへの心象だいぶ悪くなっているの気づいていないのかなあ+25
-1
-
5706. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:35
>>5649
控えめに言ってウクライナ好きなんだよなぁとか言ってる人が居て目が点になった+10
-2
-
5707. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:40
>>5625
プーさん森に隠れているらしいよ(笑)+0
-2
-
5708. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:40
>>5647
勘違いして叩いてた人かなw+4
-2
-
5709. 匿名 2022/03/11(金) 11:30:47
ウクライナも9条作れば?w+3
-3
-
5710. 匿名 2022/03/11(金) 11:31:06
>>5652
ロシア中国には無理だろうな。
他が黙ってないでしょう。+2
-1
-
5711. 匿名 2022/03/11(金) 11:31:10
>>5703
本当、紙切れになるかわからない貨幣怖すぎる+0
-0
-
5712. 匿名 2022/03/11(金) 11:31:25
>>5643
地震の不安は皆いつも持ってるよ。あえてこのタイミングで言うのは不安を煽るってやつだから友達とか家族には言わないように。+4
-0
-
5713. 匿名 2022/03/11(金) 11:31:28
>>5661
ニューヨークに住んでる友達が全然話題になってないって言ってる。
日本ではアメリカでも反戦デモ行進してる映像流れてるよーって言ったらほんの一部の人の事を大袈裟に言ってるんじゃ無い?と。
あとアメリカじゃ、オールドメディア(テレビや新聞)離れが日本よりもすごくて、良くも悪くも一枚岩になんてならないし、プロパガンダは日本人の方が引っかかりやすいんじゃない?って言われてしまった+8
-5
-
5714. 匿名 2022/03/11(金) 11:31:30
そもそもアメリカは戦闘介入に弱腰で日本の今後も期待は薄い
過去のような大地震は必ず起きる
関東大震災が近い、東海南海大地震も近い
原発ある、津波起きる、火災起きる、インフラ崩壊
東京が機能しなくなる
日本終わった
+1
-7
-
5715. 匿名 2022/03/11(金) 11:31:56
>>5637
もしそれで日本が叩かれるとしたらまともな貴方がキチガイの売ったケンカ買ってどうするの?って意味合いだと思う
もちろん日本にだけいつまでも寛容を押しつけるのは理不尽極まりないけど+4
-1
-
5716. 匿名 2022/03/11(金) 11:32:09
>>5637
今までも攻撃してきたロシアの再三にわたる攻撃に心を寄せてるの?+2
-2
-
5717. 匿名 2022/03/11(金) 11:32:18
>>5702
無給でやってるもんね+3
-1
-
5718. 匿名 2022/03/11(金) 11:32:37
>>5706
ウクライナの民謡、凄く綺麗だよ。
ロシアは建築物が素晴らしい。
どっちも国としては好きだよ。+0
-4
-
5719. 匿名 2022/03/11(金) 11:32:45
>>5701
姉妹都市解消したらウクライナが守られるの?+13
-3
-
5720. 匿名 2022/03/11(金) 11:33:12
>>5643
どうして楽しそうなの?
いっつも日本下げして面白がってるよね。
ウクライナが変なの気付かれ出したら、今度は日本に災難がやってくるんだ。+2
-0
-
5721. 匿名 2022/03/11(金) 11:33:21
>>5702
それだけ日本人が民族的にアホな証拠だよw
+2
-3
-
5722. 匿名 2022/03/11(金) 11:33:23
>>5713
何いまさらいってんの?アメリカは米軍出さない限り無関心だよ
BTSだって一部しか知らんくらいの人気だわ+5
-2
-
5723. 匿名 2022/03/11(金) 11:33:29
>>5625
プーチン宮殿にプーチン何人いるんだろうね。1万人くらいプーチンの顔した人がいるかも。
木を隠すなら森の中っていうし。+0
-1
-
5724. 匿名 2022/03/11(金) 11:33:35
>>5407
色々と雑だねw+0
-1
-
5725. 匿名 2022/03/11(金) 11:33:50
>>3685
ママ友たちでお金出し合って個人的に寄付したら、ママ友たち学歴と出身地と勤務先を調べ上げて「DV旦那の勤める企業の事業者がある!取引してる!提携してる!この偽善者!」Twitterで晒し上げ。いやぁ無理だわもう。+2
-0
-
5726. 匿名 2022/03/11(金) 11:33:56
>>5643
心配ない。
日本は復興のスペシャリストだよ。+4
-0
-
5727. 匿名 2022/03/11(金) 11:33:59
>>5711
1ルーブル0.8円?+0
-0
-
5728. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:06
>>5671
翻訳使ってるんじゃない?+1
-0
-
5729. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:15
>>5666
姑息とは、国民を情報統制して捏造した情報を繰返し与え洗脳して、
これは演習だと言って言ったのに大軍で攻めてきて、
原発を攻撃し、国際裁判所を欠席するロシアの方だと思いまーす+3
-3
-
5730. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:15
>>5717
無給だったんだw可哀想
こんなに必死に毎日張り付いてるのに+0
-2
-
5731. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:16
日本ヤバーーーーーーーーーーー!+0
-0
-
5732. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:16
ロシア軍、「第3の原発」狙い進軍か 再び攻撃に懸念 ウクライナ
ロシア軍、「第3の原発」狙い進軍か 再び攻撃に懸念 ウクライナ(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp【ロンドン時事】ウクライナを各方面から攻め続けるロシア軍の一部は、南部の南ウクライナ原発の制圧を狙い進軍しているもようだ。
+1
-0
-
5733. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:28
>>5619
自分と同じ白人??日本人がいつから白人に…?+6
-0
-
5734. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:37
>>5532
ホントだ!何故アルゼンチンがトップに?となったけどそういう事か
切り取り方に悪意を感じるね+5
-2
-
5735. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:39
>>5718
ウクライナ、政変でボロッボロになったよ。
ネオナチしか居ないし。
マジで引くよ、アイツら。イギリスにもちらほら居るから。
ウクライナに居るネオナチの話は、日本で決してしてはいけないことになってるのね。
そもそも報道しないよね?+5
-3
-
5736. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:41
お前らいつメシ食うんだよ
ウーバーイーツ?+2
-0
-
5737. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:47
>>1
平和は戦って勝ち取るぞ!
力こそ正義!+0
-5
-
5738. 匿名 2022/03/11(金) 11:34:49
>>5639
よこ
日本にとっては中国が一番厄介やねんな
一昔前とは全然違うで+5
-0
-
5739. 匿名 2022/03/11(金) 11:35:07
>>5461
8月のツイートだよ?見えないの?+4
-3
-
5740. 匿名 2022/03/11(金) 11:35:08
>>5733
自分を白人と思いたがるのは、コリアンの特徴…+6
-0
-
5741. 匿名 2022/03/11(金) 11:35:20
>>5721
>日本人が
>民族的に
🤔+2
-0
-
5742. 匿名 2022/03/11(金) 11:35:28
>>1
「ロシアの軍事攻撃により2週間で50人以上の子どもたちが死亡した」こうして、「子供」をダシに同情呼ぼうとするのも好きじゃない。この先長かったはずの命が絶たれたことは嘆かわしいけど。
東京オリンピック中止しろでも、子供をダシに使ってたよね。「子供たちは、運動会中止してるのに」+7
-1
-
5743. 匿名 2022/03/11(金) 11:35:40
>>5721
アホというか単純かつ染まりやすく、かつ一方に傾きやすく
意見が笑えるほどひっくり返るのは珍しくも何ともないというのがよくわかった+2
-0
-
5744. 匿名 2022/03/11(金) 11:35:43
>>5562
中国は八方を騙しつつ脅しつつ手玉に取りつつ、うまくできる勝算があるのかな。+1
-0
-
5745. 匿名 2022/03/11(金) 11:35:51
>>5676
昨日のがるちゃんで用日って言葉を使ってる人がいたよ
用日?と思って調べたら韓国の言葉だったよ
いろいろボロが出ているから工作員がいるものとして見ないといけないんだよね
ちょっと工作員の質が悪すぎるからバイト代上げてもうちょっと日本通の人を雇った方が良いと思うよ+3
-2
-
5746. 匿名 2022/03/11(金) 11:35:54
>>5739
今日の話をしてるんでしょ。
ウクライナ大使館、一緒に哀悼の意を表しますよね?ね?+4
-3
-
5747. 匿名 2022/03/11(金) 11:36:07
東京の機能やられたら弱小の北海道、沖縄、みんなやられるよ
+1
-0
-
5748. 匿名 2022/03/11(金) 11:36:15
>>5619
人種の違いもわからずに国際関係のトピでコメントするなんて
だからバイトと言われるんだよ+4
-1
-
5749. 匿名 2022/03/11(金) 11:36:43
>>5669
ヨコ やめてくれないかな
横田の側に住んでるのよ
自衛隊基地も有るし富士山だって素晴らしく
望める所に住んでるのよ
何処に住んでても被害有るだろうけど
毎日その3つのポイント見て過ごしてるんだから
しかも今日何の日か知ってるでしょ+1
-0
-
5750. 匿名 2022/03/11(金) 11:36:44
第三次世界大戦になったときに9条辞めてたら日本人も行かなきゃいけないってことですよね?なぜ9条辞めたがる人がいるんだろう。+0
-3
-
5751. 匿名 2022/03/11(金) 11:36:50
まあ関わらないのが一番賢いよね
日本はもうウクライナ側のリーダーに指名されたから手遅れだけど
ロシア経済が潰れたらますます中国に依存するだろうな
今だってカード止められて銀聯カード使ってるんだよね
北朝鮮より核と資源をたっぷり持った大きな国が完全に中国の支配下になったら
日本や台湾にどう影響するんだろう
+9
-2
-
5752. 匿名 2022/03/11(金) 11:36:58
>>5661
マジでバイデンAiみたいで怖い
皮膚引っ張られてるし常ににこやかだし、ゆっくり左右に顔振ってネズミランドの乗り物乗ってたら出てくるやつみたい
+3
-2
-
5753. 匿名 2022/03/11(金) 11:37:07
>>5735
日本のメディアって中韓に(金で?)掌握されてると思うけど中韓的にウクライナを庇護した方がなんか得なのかね?+5
-0
-
5754. 匿名 2022/03/11(金) 11:37:12
空爆とか最初むっちゃ可哀想って思ってたけど
ここのコメント読んだら、なんだかなーって思うようになってきた私は冷たいのかな。
子供は可哀想だけどね。
日頃から付き合う相手は大事ってことだね。+10
-1
-
5755. 匿名 2022/03/11(金) 11:37:16
黒電話はプーチンに嫉妬してんだな+0
-0
-
5756. 匿名 2022/03/11(金) 11:37:18
記事の見出しに悪意がある。日本企業をボイコットじゃなく、
この時期にもロシアで利益を追求してる世界の大手企業のボイコットでしょ。
あえてウクライナをたたかせたいのかな?+2
-2
-
5757. 匿名 2022/03/11(金) 11:37:19
>>5572
被害者演技が
うまくて味方をガンガン増やす感じかな+7
-7
-
5758. 匿名 2022/03/11(金) 11:37:50
>>5728
翻訳機なら語尾が多少きつくなったり直訳すぎたりするのはワザとではないんだね。+1
-0
-
5759. 匿名 2022/03/11(金) 11:38:07
ロシア軍がコロナをウクライナが世界にばらまいたと言い出したね
さすがに苦しすぎて草+10
-1
-
5760. 匿名 2022/03/11(金) 11:38:08
>>5746
見に行きなよ。煽る前に。恥ずかしい+4
-1
-
5761. 匿名 2022/03/11(金) 11:38:18
>>5508
多くても少なくても本当の埋蔵量は言いたくないし、金で買えるうちは自国の備蓄は減らさない方針じゃないのかな+3
-0
-
5762. 匿名 2022/03/11(金) 11:38:24
やっぱり韓国とは仲良くしていこう
+0
-4
-
5763. 匿名 2022/03/11(金) 11:38:36
>>1496
へぇ
嘘っぽい+3
-1
-
5764. 匿名 2022/03/11(金) 11:38:42
>>5654
国が金銭的に支援したり
移民受け入れたりするのかな?
仕方ないって思ってたけど
やっぱり困るよね。
国もお金ないしさ、反日の人たち押し寄せて治安悪くなったらこまる。+8
-1
-
5765. 匿名 2022/03/11(金) 11:38:48
>>5713
それなのさ。誰もウクライナ騒動なんて知らん。
それよりガソリン高くてバイデンに怒ってるニュースでもやれと。
アメリカ人は所詮アメリカ国内のことにしか興味ない。
バイデン早くインフレなんとかしろや!+3
-0
-
5766. 匿名 2022/03/11(金) 11:38:52
>>5735
ウクライナの民謡にネオナチ関係あるの?+1
-0
-
5767. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:02
>>5714
ニヤニヤしながら書いてそう+3
-0
-
5768. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:13
>>5704
ごっそり従業員を入れ換えたのか、引き続き同じ従業員なのかわかんないね
マックの制服着たら客はわからんやろってことなのかな?w
いやぁなんか中国を見ているようだ+2
-0
-
5769. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:17
>>5718
戦争無かったらウクライナを知らなかったような人達がUSA!USA!みたくウクライナ!ウクライナ!💛💙実はウクライナずっと好きでしたってやれるの凄いなって+9
-2
-
5770. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:19
>>5700
呼んだら急に9条守れの人が出てきた 笑
そういうことするから工作員ってバレバレなんだよ
工作が下手くそすぎる 笑笑笑+2
-4
-
5771. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:41
>>5719
そうじゃないしそうしろとも思ってないよ
ただ、自国の存亡と国民の命の危機に、なりふり構わず呼びかける事はそんなに悪なのか?って思った+5
-8
-
5772. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:42
日本が侵略されたらどこに逃げる?
アメリカかなぁ+0
-1
-
5773. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:47
もう今回の戦争ほっとこー
申し訳ないけど勝手にやってください。
色々値上がりしたりするのは仕方ないけど
これ以上支援できません。+6
-2
-
5774. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:47
>>5727
おそらく0,1ルーブル以下まで下がると思うよ
100円あれば1000ルーブルもらえる。日本の100円がロシアでは1000円の価値になる
+4
-0
-
5775. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:51
>>5740
別に批判じゃないけど韓国ってこのご時世に美白主義だよね
そこら辺は世界から遅れてるような+3
-2
-
5776. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:52
「入国の困窮外国人留学生に10万円支給決定」
何これ??
しかも今日は千葉で、外国人住民投票権の条例案の採決があるんだよね?
東日本大震災の日を選んで、国民をバカにしてるのか?と思えるわ。
+7
-2
-
5777. 匿名 2022/03/11(金) 11:39:56
この戦争の映像見てたらミサイルとか作るもんじゃ無いって思うよね。
北朝鮮から頻繁に飛んでくるから、もうミサイル発射がこんにちはぐらいの感じになってたわ。+1
-0
-
5778. 匿名 2022/03/11(金) 11:40:02
ガルチャン在日だらけやもんな。+1
-5
-
5779. 匿名 2022/03/11(金) 11:40:04
>>5652
中国からしたら良いリハーサルだよね。いますぐではないけど動くだろうね。
10年後か20年後か30年後か知らないけど。
体感だと10年前はスギちゃん大ブレークに前田敦子がAKB48を卒業、アベンジャーズ一作目公開
20年前だとハリポタ、ロード・オブ・ザ・リング、スパイダーマン第一作目公開
30年前だと紅の豚公開、米米CLUB君がいるだけでが邦楽ランキング1位+0
-0
-
5780. 匿名 2022/03/11(金) 11:40:10
>>5705
たった一人の意見で教育ビジネス、個人消費まで言いなりにしようとして
断られたら「偽善者」と相手を非難する
民主主義なんて持ってない証拠。+6
-0
-
5781. 匿名 2022/03/11(金) 11:40:15
>>5654
ユニクロだっけ?ウクライナに寄付したのに、ゼレンスキーは、「寄付ありがとう」よりも先に「ロシアでの事業停止しろ!」と真っ先にこれ。さすがに引くわ。+22
-1
-
5782. 匿名 2022/03/11(金) 11:40:16
>>5753
あんまり擁護してるようには見えないけどな…
コメンテーターや司会者の口端にロシア擁護の姿勢が見てとれるよ。+3
-2
-
5783. 匿名 2022/03/11(金) 11:40:19
>>5743
他のアジア人は冷静なのにこんなバカなの日本人だけだよね+3
-5
-
5784. 匿名 2022/03/11(金) 11:40:20
>>5713
そりゃここにも現れるトランプ大好き陰謀論者みたいな人がたくさんいるアメリカといつ攻め込まれるかもわからない周り敵国だらけなのに軍隊もない日本とじゃ危機感が違うでしょ+0
-0
-
5785. 匿名 2022/03/11(金) 11:40:21
>>5735
ネオナチ以外もウクライナには普通の人もいるよ
そしてネオナチはウクライナ以外のロシアや世界中にもいる。マフィアもそうだよ
ウクライナのネオナチの画像や動画もたくさん出てるのに見てない?
日本で話してはいけないってことはない。
ここはロシアや中国じゃないんだよ。何を話すのも自由だよ。
ロシアや中国が覇権をとったらどうなるかは分からない。
+4
-0
-
5786. 匿名 2022/03/11(金) 11:40:47
>>5755
電話が馬乗ってて笑った
どんなプロモーションビデオだよ+1
-0
-
5787. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:05
また来てるね+1
-0
-
5788. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:05
>>5704
居抜きの実店舗で学園祭みたいな…
ロシア終わったな、+3
-1
-
5789. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:06
>>5776
スレチ!+1
-1
-
5790. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:11
>>5753
そもそも掌握されてないw
+3
-0
-
5791. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:11
>>5776
また、ない袖ふってるゥゥゥ
そのツケは税金!消費税!+2
-2
-
5792. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:12
>>5634
昨日はもっとすごかったけどな
日本はアメリカを離れて未来ある中国につくべき!!
ってうっかり本音吐いて、一生懸命話逸らそうとしてる人がいた
それがロシア擁護派の本音よ
どさくさに紛れてアメリカ(自由陣営)批判したいの
扇動されないようにね
+3
-6
-
5793. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:19
>>248
ガル民マジでバカだよ。
論理的に考えることができないから、感情論だけで決めつけに走るからね。
そのうちウクライナに千羽鶴送るとか言い出すよ。+4
-8
-
5794. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:23
>>5759
最初は怒りでどうにかなりそうだったけど最近はロシアの言うことは全部ウソだと思ってる。もう誰も信用しないよ+4
-4
-
5795. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:26
>>5751
日本はアメリカじゃなく中国を見た方がいいね+2
-5
-
5796. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:29
>>5666
ゼレンスキーさんってもうかなり前からウクライナにいないらしいじゃない
ポーランドにいるって噂よ
流れてきた動画の背景も合成に見えたわよ+0
-10
-
5797. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:40
>>5776
トピ立ってるよ+4
-0
-
5798. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:41
>>5783
何かあるたびに自国民下げだね。
日本人は馬鹿、日本人は間抜け、もう聞き飽きたよw+2
-1
-
5799. 匿名 2022/03/11(金) 11:41:44
>>5757
がちで進行されて死者でまくってるのに、被害者演技はやめて
動画でSNSにいろいろ上がってるからそれ見て判断すればいい。
+5
-3
-
5800. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:04
>>5786
プーチンも黒電話のように馬に乗ったプロモーションあったし熊に乗ったりしてるね
黒電話がやり方を真似してるのかな?+0
-0
-
5801. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:08
>>5770
9条守る方が工作員なの?+3
-0
-
5802. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:12
>>5759
そうなん?
中国を味方につけたいんやろ
味方にして損はない国やしな
日本にとっては痛いところ
ほんま今の中国は一番良い立ち位置につけとるわ+5
-4
-
5803. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:15
びみょー。+0
-0
-
5804. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:20
>>5507
NATO遂に?!?!+0
-1
-
5805. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:22
>>5785
いやそうでなくて。
ウクライナの軍隊っていうけど、ほぼネオナチなの報道しないなって。
政権の中に、ネオナチが居るんよ。
その事実はスルーなのが怖い。
言っておくけど、欧州人全員知ってるよ。
ロシアも怖いけど、ウクライナにも加担したくないのは、そこ。
ちなみにイギリス人はいつもの通りユーロの外からあれこれ指示してまーすw+2
-6
-
5806. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:32
>>5771
日本人は世間の目気にするからな
控えめに助け求める下手くそなアピールや、ロシアのプロパガンダにもサイバー戦争にも負けると思ってる
自決や特攻して美徳にするかもしれない+6
-2
-
5807. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:41
>>5796
むしろモスクワから逃げてるのプーチンじゃん。
山奥の地下に籠ってガクブルしてるらしいね+8
-1
-
5808. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:42
>>5787
言ってることも毎度毎度似たようなことばかりで頭足りてないのがよくわかるね+1
-0
-
5809. 匿名 2022/03/11(金) 11:42:53
>>5773
支援金あげたし十分だと思うわ
元々仲良い国でもないし+4
-0
-
5810. 匿名 2022/03/11(金) 11:43:08
>>5694
呼びかけることが異常だとまだ理解できないの?+8
-1
-
5811. 匿名 2022/03/11(金) 11:43:09
日本政府は何百億も金のないのにウクライナに支援してるのに、そりゃないよ。+6
-0
-
5812. 匿名 2022/03/11(金) 11:43:30
>>5759
もうこれアメリカが世界で通用しなくなるんじゃない?
日本も早く中国見たほうがいいよ+1
-6
-
5813. 匿名 2022/03/11(金) 11:43:39
>>5793
千羽鶴笑ってたけど、今になったら素晴らしい発想だと思った。
千羽鶴贈ろうぜ!金などいらん!+5
-7
-
5814. 匿名 2022/03/11(金) 11:43:40
>>5586
何で民間人か軍人かわからないの?+0
-0
-
5815. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:08
>>5573
少なくとも私は不快じゃなかったし、姉妹協定なんて破棄したほうがいいからウクライナ側に賛同もできるけど+4
-12
-
5816. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:11
>>5790
絶対されてると思う~
黒人のインタビューの翻訳とか吹き替えはアホっぽいのに韓国人になるとやたら美しい敬語で構成されてるし
韓国人をアホっぽい吹き替えにするとクレーム入るんだと思う!+3
-2
-
5817. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:26
>>5691
横だけど、工作員と言われて気分いい人なんていないよ。別に困らないけど気分悪いし頭にくるから私なら反論します。実際に決めつけられたことあるし。
自分と違う意見の人を工作員だとすぐ叩く人って一定数いるから逆にそっちのほうが疑問だし怪しいと思う。
+9
-0
-
5818. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:27
>>5801
逆だよね+2
-1
-
5819. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:28
>>5809
中国や北朝鮮とも繋がってたみたいだしね+3
-0
-
5820. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:39
>>5773
ほっとこーもなにも、もともと参戦する勇気も力もないのでは?+3
-1
-
5821. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:39
>>5654
そうだね、関わらなくていいんじゃない?
べつになんの影響もないよ+6
-0
-
5822. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:48
>>5753
日本の大手メディア < 総務省 < 横田基地(CIA)
日本は、こういう構図のようよ+1
-0
-
5823. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:54
>>5792
よほど嫌なのねw
中国につくわw+0
-3
-
5824. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:57
非力を知りながら大国ロシアに
逆らって行こうとするんだから
使えるものは何でも使え、的な発想に
なってもしょうがない、と世界が許容
すると思っているウクライナに
「あーロシア人だわ」と思ってしまう。+5
-2
-
5825. 匿名 2022/03/11(金) 11:44:58
なにがしたいんだかな+0
-1
-
5826. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:03
>>5793
千羽鶴はガルちゃんでボロクソに叩かれたじゃん。
日本国内ですら要らんのに。
暖とるにしても一瞬で燃え尽きて何の役にも立たないでしょw+4
-3
-
5827. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:15
>>5797
皆に知って貰いたくてコメしてみた。
昨日からずーっとここにいたんだけど
そっちのトピに行ってみますね。
教えてくれてありがとう~+1
-1
-
5828. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:19
そもそもどっかの国に空母売却したのはウクライナだと最近知って、すごい同情してたけど、西、東のどっちにつきたかったの?と思う。+5
-0
-
5829. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:32
>>5507
ていうか9条が足枷の日本って地味に世界の足引っ張ってるよね…+1
-2
-
5830. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:33
>>5770
9条を捨てようという人にメリットデメリット話してるのに?+0
-0
-
5831. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:44
>>5507
良かった良かった。誰も助けなかったらやったもん勝ちの世の中になるもんね。+2
-0
-
5832. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:45
>>5813
千羽鶴いいと思うんだけどね
悪人に絶対中抜きされないし
日本人には不評だけどw+2
-7
-
5833. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:45
+15
-0
-
5834. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:45
>>5807
プゥちんは娘家族や側近とその家族引き連れて隠れてるウワサよ+2
-1
-
5835. 匿名 2022/03/11(金) 11:45:59
>>5812
アメリカが民主党になると、世界のレッドチームが巻き返すのはいつものこと。
前のオバマで中国が増長したの覚えてない?+5
-0
-
5836. 匿名 2022/03/11(金) 11:46:09
>>543
ロシア側の工作だろうね
ロシアはウクライナがナチス主義だからそれからの解放って言ってたでしょ
でも実際はゼレンスキー大統領はユダヤ系なのでナチスなわけがないんだよ
むしろ不倶戴天の敵じゃん
そこんところを正しく認識されたらマズいので工作してるんだろう
百歩譲ってゼレンスキーが偽善者だとする。でもそれが何?
他国に問答無用で侵略して、赤ん坊や幼児の頭の上にミサイルを降らせる悪人より百万倍マシだよ。
人間誰も聖人じゃないんだから
逃げも隠れもしないで先頭に立って侵略者と戦う気概を命がけで見せてるのは立派だよ
安全な所から若者に命令して死なせるプーチンよりいい+6
-8
-
5837. 匿名 2022/03/11(金) 11:46:12
>>5798
日本人はアホ、ガル民はバカ
って、コメントしてるのは日本人ではない男でしょうね+5
-3
-
5838. 匿名 2022/03/11(金) 11:46:16
>>4729
軽く内容教えてほしい
変なYouTubeへの誘導怖い+2
-1
-
5839. 匿名 2022/03/11(金) 11:46:18
>>5813
寒いだろうから火をつけて暖を取ったりには使えるから悪くない+3
-0
-
5840. 匿名 2022/03/11(金) 11:46:25
>>5515
ほんとだよね。
自分は何もしないのに、名だたる企業に自粛しろ!しないなら不買だ!とか何様。
しかも間違いなく自分はいつもどおりの生活してると思う。
ユニクロも着てると思う。+4
-2
-
5841. 匿名 2022/03/11(金) 11:46:40
>>5507
NATOじゃなくてEUね、
軍は最後まででないよ+2
-0
-
5842. 匿名 2022/03/11(金) 11:46:59
>>5701
そうだよだって戦争だもんこの位の間接攻撃なんて軽すぎるくらい
不買運動を求めたって実際買う買わない決めるのは消費者だし
ロシアなんか、ロシアから撤退する企業はロシアの国営化するとか脅して原発攻撃して停電させて核ちらつかせて今日も北方領土で軍事演習してるよ
悪質さの次元が違う+6
-4
-
5843. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:01
>>5515
ウクライナ外務省に吊るしあげられた外国企業でウクライナ人だって働いてるだろうし
日本の大学と提携してるロシアの大学にはウクライナ人もいるだろうにね。
その人達が職を失い、教育を受ける機会を失って、社会生活できないツケは誰が払うの?+5
-1
-
5844. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:02
言い方ほんと失礼なのは承知だけど、
日本はボイコットっていうかビビって逃げただけな気がする。+1
-2
-
5845. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:06
千羽鶴とかいう自己満足のゴミは求められない限りいらないでしょ
なんで折り紙消費してゴミ増やすのよ+6
-1
-
5846. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:18
>>2463
うち日産だけど工場停止してないですよ+2
-0
-
5847. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:22
>>5833
フィフィほんま日本人なんやなあ
よくわかってるじゃん+9
-0
-
5848. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:25
日本可哀想w
ロシアからは「ナチスの仲間」と罵られ、ウクライナからは「偽善者」と呼ばれて非難されるw
どうすりゃええねんw+4
-1
-
5849. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:25
>>5835
トランプの時も普通に中国暴れてたよね+0
-0
-
5850. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:25
>>5837
それ。草生やして自分の方が馬鹿っぽいよね。+3
-3
-
5851. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:29
>>5839
カラフルだしね!
心が明るくなるよ!+2
-3
-
5852. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:45
どこかで戦争が始まれは自国を守るのが最優先な
特にロシアなんて日本が太刀打ち出来る国じゃない
まともな国じゃないんだから
ウクライナ国民が可哀想、もうニュース見るなよ
情なんて戦争になれば何の意味も持たない
+3
-3
-
5853. 匿名 2022/03/11(金) 11:47:54
>>5770
工作工作言う人って絶対バイトの人なんだろうなと思う
低賃金でそんなことやってて悲しくならない?+4
-2
-
5854. 匿名 2022/03/11(金) 11:48:09
>>5817
私は無視だな
工作員とか言い出す人は負け犬の遠吠えだと思ってるし話しても無駄+7
-3
-
5855. 匿名 2022/03/11(金) 11:48:15
>>5651
最後なんて言ってるの?+0
-0
-
5856. 匿名 2022/03/11(金) 11:48:16
>>5801
主張の仕方がお花畑だから嫌われるんじゃなくて?確実に平和に行きたいだけじゃ通用しない情勢になってきてるのも事実だし。+1
-1
-
5857. 匿名 2022/03/11(金) 11:48:17
>>5820
支援の活動してる人とかいるじゃん+3
-2
-
5858. 匿名 2022/03/11(金) 11:48:25
>>5745
その人が韓国人だとして個人的にがるちゃんやってるだけかもしれないのになんで工作員とかバイトって解釈になるの??単純に疑問なんだけどバイトが存在する証拠ってあるの?+2
-1
-
5859. 匿名 2022/03/11(金) 11:48:43
>>5850
ここぞとばかりに日本下げする方が馬鹿らしいわ。
うんざりする。+4
-1
-
5860. 匿名 2022/03/11(金) 11:48:44
>>5833
こういうのってどう切り込んだらいいんだろうね
内部リークしかないのかな+3
-0
-
5861. 匿名 2022/03/11(金) 11:48:49
チェルノブイリ原発との通信が全て途絶えたってね。
ベラルーシが電力復旧させたんじゃなかったの?+2
-0
-
5862. 匿名 2022/03/11(金) 11:48:54
>>5848
だから何もしないのが一番+3
-2
-
5863. 匿名 2022/03/11(金) 11:49:05
アメリカもなーとか思いながらも、3.11のアメリカ軍のトモダチ作戦はすごかったな…とか思い出してる。
でもロシア軍も行方不明者探しに石巻に来てくれてたな…+5
-1
-
5864. 匿名 2022/03/11(金) 11:49:05
>>5853
必死に工作して悲しくならない?+1
-5
-
5865. 匿名 2022/03/11(金) 11:49:18
賛成。中露の体制を崩壊させるには痛みを伴うが、全世界の企業が撤退するしか道はない。
晴れて民主国家になった暁に堂々と行うが良い、+5
-0
-
5866. 匿名 2022/03/11(金) 11:49:36
>>5838
これって不眠不休で誘導してない?
すごいエネルギッシュだなと思ってた+3
-2
-
5867. 匿名 2022/03/11(金) 11:49:44
>>5859
え。あなたの意見に同調してるんだけど。
日本下げが草生やして馬鹿だよねって。+2
-1
-
5868. 匿名 2022/03/11(金) 11:49:49
>>5753
あんまり考えたくないけど
>>5751の言うようロシア破綻するまでウクライナに頑張ってもらって
ロシアが中国の完全支配下になれば美味しいから
とか?
どうも反日マスコミがウクライナ上げ上げすぎて色々疑ってしまう
+4
-3
-
5869. 匿名 2022/03/11(金) 11:49:52
>>5796
個人の感想言われてもなぁ…+1
-1
-
5870. 匿名 2022/03/11(金) 11:49:54
譲歩をまるでしないと言われてるプーチンだけど、少しはほんの1ミリは譲歩してる、ウクライナ、欧州欧米に対する怒りもほんの欠片は氷解してると思いたい。
だってそもそも停戦協議もロシアの望みが満たされないとやらないと言ってたし、話聞く気がないなら外相会談も無視すればいい。その僅かな所から打開策を見出してほしい。+2
-2
-
5871. 匿名 2022/03/11(金) 11:50:02
>>5847
何もわかってないじゃんw
優秀な頭脳が世界からこなくなったら日本が終わる
+1
-7
-
5872. 匿名 2022/03/11(金) 11:50:03
>>5857
別にあなたが支援しなきゃいいだけじゃない?+2
-3
-
5873. 匿名 2022/03/11(金) 11:50:12
ロシアはリースした航空機、ガスの施設、撤退企業もパクろうとしてるんだけど?
姉妹校が撤廃もすることで意志表示になるからやればいい
そんなに友好やりたきゃ今のロシア政権がくたばってからやればいいだけ
+3
-1
-
5874. 匿名 2022/03/11(金) 11:50:38
>>5816
世界まるみえの悪口かな?+0
-0
-
5875. 匿名 2022/03/11(金) 11:50:38
>>5805
それ、ロシア政府が国内メディアで報道してることだね
「ウクライナ軍隊およびウクライナ政府は全員がネオナチです」って
そんな事実は無いよ
SNSやYouTubeを見るときは、アカウントをチェックしてね
+1
-3
-
5876. 匿名 2022/03/11(金) 11:51:18
>>5858
だいたいの書き込み内容で察せるでしょ。そこに韓国人って答えが上乗せされりゃ嫌でもそうなるわ+1
-2
-
5877. 匿名 2022/03/11(金) 11:51:20
>>5759
これ中国も乗ってくるのかな?w
何て言うか楽しみなんだけど
+4
-1
-
5878. 匿名 2022/03/11(金) 11:51:38
>>5845
ごめん、笑った。笑+0
-0
-
5879. 匿名 2022/03/11(金) 11:51:41
>>4501
外国人大使が自分の国の内政に口を出したら、ウクライナの人はどう思うのか聞いてみたいね自分の国に置き換えて考えて欲しいと思う
+2
-0
-
5880. 匿名 2022/03/11(金) 11:51:42
>>4558
アゾフ大隊とか引っ張り出してSNSで情報拡散してる人らの発言よく見てみなよ
普段から陰謀論しか言ってない人ばかりなのになんで全部信じるの?
ロシア寄りの情報信じるなとは言わないけどさ。ウクライナを悪に仕立てようとすんのもおかしいでしょ
そんな右翼団体みたいのは何処の国にも居るし、全国民がネオナチに傾倒してるとでも思ってんの?
捏造の映像かどうかなんて一般人が判別つくの?
日本人ですらロシア寄り、ウクライナ寄りって居るのにウクライナの土地に居る人たちは違うとでも?+9
-5
-
5881. 匿名 2022/03/11(金) 11:51:43
>>5856
お花畑はどっちかな?なくしたから大丈夫だとでも?+2
-0
-
5882. 匿名 2022/03/11(金) 11:51:43
工作員認定しつこい
離れた所から状況を知るのは難しいけど、報道を鵜呑みにしないで、何が起きているのか少しでも知りたいというだけ
ロシア支持でもない
陰謀論者でもない
外国人でもない+7
-3
-
5883. 匿名 2022/03/11(金) 11:51:44
>>5735
中韓じゃなくて、韓な。
日本のメディアはCIA配下だから。
日本の情報コントロールするのに、アメリカ人いきなり入るわけにはいかないから在日使ってんのよ。顔似てることになってるみたいだし。
対立関係にある中国は流石に入らないってw
韓国大統領ニュースいらねー。+2
-1
-
5884. 匿名 2022/03/11(金) 11:51:54
>>5817
怪しさなんて皆そうじゃん
匿名のしかもがるなんて誰が信じるよ
こんなところに力入れたって現実など変わらない
時間の無駄
+2
-2
-
5885. 匿名 2022/03/11(金) 11:52:00
>>5770
その笑笑がガキくさすぎ
必死な若者感が受け付けない+2
-0
-
5886. 匿名 2022/03/11(金) 11:52:14
>>5867
5837ですが5859は私ではありませんよ+2
-0
-
5887. 匿名 2022/03/11(金) 11:52:16
>>5840
別に祖国侵略されて、必死に戦ってる国民のうったえだから、別に不快とは思わない。
むしろ、ロシアや中国共産党の金になるのがわかってて、カントリーリスクも承知なのに利益のために、
その国に出向いた企業の浅はかさのほうが、うん、って感じかなあ+4
-1
-
5888. 匿名 2022/03/11(金) 11:52:28
>>5871
優秀な頭脳とは?+2
-0
-
5889. 匿名 2022/03/11(金) 11:52:40
なんで工作員うきうきトピが一位なん+4
-4
-
5890. 匿名 2022/03/11(金) 11:52:50
>>5875
違うって。
私イギリス住みだけど、欧州人は皆知ってるの、ウクライナ国内の事情を。
ロシア放送は見ていない。
なんのこっちゃ。+0
-4
-
5891. 匿名 2022/03/11(金) 11:52:57
>>5807
プーチン別荘の有る山に地下都市作って
隠れてるって
地下都市⁉️ってビックリしたよ
そこそこデカいって記事あった+2
-1
-
5892. 匿名 2022/03/11(金) 11:53:08
>>5837
いや、ガル民のどこに賢い人がいるの?
ガルに張りついてワイドショーみるように雑談してるだけじゃん+4
-1
-
5893. 匿名 2022/03/11(金) 11:53:24
>>5853
どっちもどっち+1
-0
-
5894. 匿名 2022/03/11(金) 11:53:34
>>5845
トピ間違えた?まだ言ってんの?w+2
-0
-
5895. 匿名 2022/03/11(金) 11:53:37
>>5883
アンカー間違った
>>5753
だった(´・ω・`)+0
-0
-
5896. 匿名 2022/03/11(金) 11:53:46
>>5815
よその国の人間が口を出すことじゃない。
失礼きわまりない。+11
-3
-
5897. 匿名 2022/03/11(金) 11:53:55
そんなことより3分クッキングの石原先生が卒業だぞ+1
-1
-
5898. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:12
>>5852
日本人はもっと冷静に見るべきだよね
メディアに流されすぎて感情的になってるけど、制裁しても自分達の首絞めるだけ
アメリカはオワコンだし今回ので日本攻められても頼りにならないことはまるわかり
9条とか言ってないで早急に核武装するべきなのに
ウクライナ可哀想とかいってる場合じゃない
大地震来たら簡単に侵略されちゃうってのに+3
-2
-
5899. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:16
>>1
ロシアでアメリカの特許とかスルーしてアメリカのブランドのもの売っていいって言い出した
海賊版マクドナルド来る…てか国家丸ごと犯罪組織やんけ!+4
-1
-
5900. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:21
>>5892
ガル民はバカでも、日本人をバカにしないでください!
こうですね+1
-1
-
5901. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:21
>>5871
下宿させてたから留学生に優秀な人がいるのは知ってる
卒業したらすぐ他国に行ったよw+6
-0
-
5902. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:26
>>5845
むしろこんなに折り紙おって暇か?仕事か勉強しろやとか思われそう。+0
-0
-
5903. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:28
>>5881確実にあなただね笑+0
-1
-
5904. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:32
>>5887
ロシアなんかに行く企業が見る目ないよね+5
-1
-
5905. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:32
>>910
中国には空母そのも売ったけど
北朝鮮には物じゃなく技術だよ設計図や作り方みたいなものかな
+3
-1
-
5906. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:41
>>5604
その記事の
トランプ支持基盤のエバンジェリカルズや右翼武闘派グループがプーチン支持でそれはなぜなのか?答えは
「今やロシアが共産主義国家ではないこと、白人優先主義を信奉するキリスト教(ロシア正教)国家だからだ」
プーチンはこんなこと言ってた
「ロシア正教を破壊しようとしている」とプーチン大統領がウクライナを非難 政治の問題が宗教に影響「ロシア正教を破壊しようとしている」とプーチン大統領がウクライナを非難 政治の問題が宗教に影響(海外通信・バチカン支局) | 佼成新聞デジタルshimbun.kosei-shuppan.co.jpロシアのプーチン大統領は2月21日、国民に向けたテレビ演説の中で、ロシア系住民(親ロシア派勢力)が実効支配しているウクライナ東部ドンバス地域の一部の独立を認める大統領令に署名したと発表した。ロシアが一方的に独立を承認したのは、親ロシア派勢力が自ら...
+2
-0
-
5907. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:42
>>5896
え?言論の自由も無いの?+1
-7
-
5908. 匿名 2022/03/11(金) 11:54:57
>>3010
断絶して何がしたいのか、目的は何なのか、その先のことも考えているのかな?ちゃんと教えないと、呼びかけたところで納得しないと思うよ。大使館の望みは何? 好き勝手に日本の畑を荒らさないで。+6
-0
-
5909. 匿名 2022/03/11(金) 11:55:07
>>5817
VPNまるだしのスクショ貼ったり日本で使わない漢字使ったり
実際にいるからいわれるから恨むなら工作員を恨んだ方がいいよ+2
-1
-
5910. 匿名 2022/03/11(金) 11:55:23
>>5898
冷静に見れば核武装すると北朝鮮みたいに制裁をくらう国になるよ+0
-0
-
5911. 匿名 2022/03/11(金) 11:55:27
>>1
神奈川県民は欧米と同じ考えの人の集まりだからね
絶対入ってる+0
-0
-
5912. 匿名 2022/03/11(金) 11:55:31
>>5842
そうだね
ロシアが今してる事に対して、ウクライナがした姉妹都市解消や企業のボイコット呼びかけを並べてロシア上げになるのは私は全然わからないな
巻き込まれたくない気持ちはわかるけど、ウクライナの呼びかけよりロシアのしてる事の方が、日本や私たち自身にとっても比べようもないほど脅威だよ+7
-5
-
5913. 匿名 2022/03/11(金) 11:55:35
>>776
白人至上主義の今の世の中がそもそも間違ってると思うし有色人種の日本人の私はなんとなく居心地が悪い+3
-0
-
5914. 匿名 2022/03/11(金) 11:55:43
優秀な留学生は受け入れよう
頭悪い日本人学生はロシア送り+1
-2
-
5915. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:02
ロシアから撤収しろと声をあげるならまだしも、自国民のみならず全世界にボイコットを呼びかけるとか、これ人生狂わされる人続出するんじゃない?+4
-0
-
5916. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:15
>>5832
主観の押し付けになると思うよ?+0
-2
-
5917. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:15
あの妊婦さんは女優って情報はほんと???+3
-3
-
5918. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:16
>>5907
ないよ。一般人とは違うからね。+4
-2
-
5919. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:27
>>5812
中国とアメリカだったらアメリカで
中国ムリです(個人の感想と意思)+2
-0
-
5920. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:33
>>5907
その人ずっと粘着して自分の意見を押し付けてるよね
ツイッターで正面切って抗議すればいいのに+1
-2
-
5921. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:44
>>5503
ウクライナが求めてるのは日本企業だけじゃないから、まるで日本企業だけ名指しで非難してるように見せかけてるこのトピタイは問題あると思う。
でもちょっと最近、駐日ウクライナ大使館のやり口もどうなの?って思えてきた。
例えばユニクロのことだって、その前にユニクロが多大な寄付をしたことは知らん顔で、商売しますと言っただけのユニクロをまるで人類の敵みたいに責める。敵はロシアじゃないの?
東京タワーをウクライナ色にしろと言って断られたらそれを文句言ってみたり。
ロシアの各都市と姉妹都市提携してる日本の各市にいきなり文句言う書類送付するってツイッター見たときは頭おかしいと思った。
何で日本が何十年何百年も地道にやってきたことをウクライナに指図されないといけないの?
日本人の気質として、同情はするけど厚かましい人間は大嫌いだよね。やってもらって当然と思う相手は嫌い。今のウクライナ側のやり口はそっちに足突っ込んでしまってると思うわ。
ロシアに酷いことされて、頑張って戦ってるウクライナは応援したいけど、感謝されるなら知らずその応援の仕方まで指図される筋合いないわ。
今の流れだと、この一件終了した後に日本はあれをしてくれなかったこれもしてくれなかったってそっちばかり声高に言われそう。+20
-2
-
5922. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:47
>>5892
こんなとこに一生懸命になるのアホだよね
現実でまわりに話したら避けられるだろうね+3
-0
-
5923. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:49
いつものプラス操作の工作員来てる?相変わらず同じようなプラスの数でバレバレだけど+0
-0
-
5924. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:50
>>5814
判別できるような状態じゃなかった。
動画回してるのは民間人だけど、交戦したのか爆撃に民間人が巻き込まれたのかはわからなかった。+3
-0
-
5925. 匿名 2022/03/11(金) 11:56:58
>>5871
その「優秀な頭脳」とやらを持っている留学生ばかりが日本に来てくれて、かつ将来は全員が日本のためにその頭脳を生かして働いてくれると思ってるのかな?
https://diamond.jp/articles/-/197546?_gl=1*1ftfe04*_ga*YW1wLUNubVY5WmxhWlNMQnlDbm50VUxpSGxfcTRBZkhCQndtcG9BSEhnTW9aNXRpRUJGWmx6NHlIdEZSc1RtallVbmI.
+2
-0
-
5926. 匿名 2022/03/11(金) 11:57:01
>>5899
すごいよね
もう経済的に無法地帯。無茶苦茶だよ+1
-0
-
5927. 匿名 2022/03/11(金) 11:57:05
>>5751
>日本はもうウクライナ側のリーダーに指名された
とっくにフェイクって言われたこれをまだ書いている時点でおかしいコメ丸出しなのにプラス8もついていることがこのトピがどういうトピなのかわかるわ+0
-3
-
5928. 匿名 2022/03/11(金) 11:57:12
中国軍が日米をけん制 騒ぐほど我々は強硬に
中国で開催されている全人代(全国人民代表大会)で、人民解放軍の報道官は台湾問題について「日米が騒げば騒ぐほど我々は強硬になる」と牽制(けんせい)しました。
全人代に参加する人民解放軍と武装警察の代表団の報道官は9日、台湾問題に触れて「アメリカと日本は台湾カードを切り、台湾を利用して中国を抑え込もうとしている」との主張を展開しました。
そのうえで、日米に対して「騒げば騒ぐほど我々の主権と領土を守る行動は強硬になる」と牽制しました。
一方、増加が続く国防予算については武器の近代化などが主な使い道だと説明し、「複雑な安全保障上の試練に対応するために必要だ」と強調しました。
中国軍が日米をけん制 騒ぐほど我々は強硬に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国で開催されている全人代(全国人民代表大会)で、人民解放軍の報道官は台湾問題について「日米が騒げば騒ぐほど我々は強硬になる」と牽制(けんせい)しました。 全人代に参加する人民解放軍と武装警察
+0
-0
-
5929. 匿名 2022/03/11(金) 11:57:25
>>5890
なんで日本住みの人から否定されるんだw+0
-1
-
5930. 匿名 2022/03/11(金) 11:57:49
「ロシアのウクライナ侵攻のせいで食品の値段が高騰している!」と言う人を見るけど、日本ではウクライナ侵攻前から自民党の円安政策で物価が高騰する一方なんだよね。
日本国民は自民党とプーチンからダブルパンチを受けている。
+0
-0
-
5931. 匿名 2022/03/11(金) 11:57:50
>>5875
でもウクラナイナの女性の軍服に黒い太陽のマークがついてたやつは?+0
-0
-
5932. 匿名 2022/03/11(金) 11:57:52
>>5807
よこ
プーチンは死ぬ気でやってるからな
中途で死んだらアカンやん?ビビってるのはソコやで
+0
-1
-
5933. 匿名 2022/03/11(金) 11:57:54
>>5912
どうでもいいことにしつこく噛みついて意味不明だよね
+3
-0
-
5934. 匿名 2022/03/11(金) 11:58:16
>>5901
給料上げないで、こんなことしても日本にその優秀な頭脳は日本にこないよね+2
-0
-
5935. 匿名 2022/03/11(金) 11:58:24
>>5868
ウクライナ擁護すれば中国にとって都合いいからそうだろうね
なのに流されて支援だ制裁だやってる日本人はアホなのかな
そもそも寄付とか戦争に加担してるってわかってなさそうだし
犠牲が減ってほしいといいつつ寄付するとか人殺してるなと同じだよ+4
-5
-
5936. 匿名 2022/03/11(金) 11:58:32
要するに東西冷戦はまだ終わってなかったっちゅうことやな+1
-0
-
5937. 匿名 2022/03/11(金) 11:58:36
>>5907
自由のない国の人だからそれが当たり前化してるんじゃないかな+1
-1
-
5938. 匿名 2022/03/11(金) 11:58:52
>>5892
自分を賢いと思ってるガル民が哀れだよね
なぜガルちゃんなんかに張り付いているのですか?
有意義な主張があるなら他で出来ますよね?
暇潰しでしょ?
+4
-0
-
5939. 匿名 2022/03/11(金) 11:58:54
>>5927
うるさいからあなたはちょっと核持ってロシア行ってこい+2
-2
-
5940. 匿名 2022/03/11(金) 11:58:56
>>5815
ウクライナの都市との姉妹協定都市だからって、地元でデモされて迷惑だったから賛成
マスクなしで叫んでる人もいて、クラスター起きそうで怖かったし。
+2
-0
-
5941. 匿名 2022/03/11(金) 11:59:00
>>5915
簡単にホイホイ乗せられるのいるっぽいね+1
-1
-
5942. 匿名 2022/03/11(金) 11:59:01
ガル民ってバカというより善良だよね
明らかに釣りくさいトピで真面目に議論してあげてるし
ヤフー知恵袋かと思うくらいの釣りトピでも真摯+3
-0
-
5943. 匿名 2022/03/11(金) 11:59:19
>>5891
プーチンの資産が少なくとも12兆円という記事を見た
ロシアの年間の軍事費の2倍くらいあるのかな+3
-1
-
5944. 匿名 2022/03/11(金) 11:59:28
>>5904
中国もすぐ同じことが起こるよ
中国撤退を促すメールを色々な企業に送ってるから、今+0
-0
-
5945. 匿名 2022/03/11(金) 11:59:28
>>5928
中国のムーブ、ロシアの北方領土での喧嘩の売り方と似てきてない?+1
-0
-
5946. 匿名 2022/03/11(金) 11:59:36
>>5447
日本の国旗あるよ
悪意ある切り取りを確認もせず信じて馬鹿にして、結果間違ってるのどう思う?+6
-0
-
5947. 匿名 2022/03/11(金) 11:59:43
>>5936
休戦中だったんだろうね+0
-0
-
5948. 匿名 2022/03/11(金) 11:59:47
>>5877
いや、そもそも中国がコロナを撒いたっていう根底が米メディアやプロパガンダに流されてると考えないわけ?+0
-4
-
5949. 匿名 2022/03/11(金) 11:59:59
>>5928
牽制でもなんでも勝手にしろよ
アメリカに寝返ってロシア裏切ったくせに+2
-0
-
5950. 匿名 2022/03/11(金) 12:00:09
>>5925
だから金払って待遇を良くするんじゃん
+0
-0
-
5951. 匿名 2022/03/11(金) 12:00:20
>>5945
同じ共産主義のご兄弟だから+1
-0
-
5952. 匿名 2022/03/11(金) 12:00:25
ウクライナって社会主義国なの?
資本主義なら支援支援言う前に自分の力で何とかしなきゃなんだよ+4
-4
-
5953. 匿名 2022/03/11(金) 12:00:26
>>5915
プーチンのせいだね+1
-0
-
5954. 匿名 2022/03/11(金) 12:00:39
>>5865
だよね
ロシアの崩壊は日本にとってメリットしかない
北朝鮮のバックも中国とロシアだしね
ロシアが中国の支配下に入ったら~って妄想して恐怖?を煽ろうとしてる人もいるけど利権のぶんどりあいを欧米が指くわえてみているわけがない
中国も一人で欧米と対峙するほどバカじゃないからロシアが崩壊したら大人しくせざるを得ない
うまくいけば中国は孤立し日本の敵国連中は大ダメージ
ロシア応援なんて日本の国益を考えたらできるわけがないよ+8
-3
-
5955. 匿名 2022/03/11(金) 12:00:51
>>5795
そうだね。注意深く動きを見張っておかなくちゃね!+0
-0
-
5956. 匿名 2022/03/11(金) 12:00:55
>>5917
しってる?
ウクライナとロシアで戦闘なんておきてないんだよ(*^^*)
あれはみーんな撮影なの✨+2
-10
-
5957. 匿名 2022/03/11(金) 12:01:21
ロシアの女スパイ、ウクライナは自国を爆破していると主張
ロシアの女スパイ、ウクライナは自国を爆破していると主張(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpロシア軍によるウクライナ侵攻が続く中、銃ロビー団体の全米ライフル協会(NRA)に潜入し、数名の共和党員たちを魅了したのちに18カ月の禁固刑を言い渡されたロシアの元工作員マリア・ブティナがプーチン派の
+1
-3
-
5958. 匿名 2022/03/11(金) 12:01:22
>>5899
ロシアは内需でやっていける国だから鎖国しても問題ないんだよな
圧倒的な国土と資源を持っているから欧米が悔しくて仕方ないらしい+2
-6
-
5959. 匿名 2022/03/11(金) 12:01:30
>>5407
日本の国旗ちゃんとあるよ+5
-0
-
5960. 匿名 2022/03/11(金) 12:01:31
>>5935
ロシアと中国は仲間なのに壮大な内ゲバ?+0
-0
-
5961. 匿名 2022/03/11(金) 12:01:34
>>5844
は?
無関係なのにビビって逃げた呼ばわりかよ。+0
-1
-
5962. 匿名 2022/03/11(金) 12:01:45
>>5882
ほんとそれ
気に食わないとすぐ工作員工作員って
それ自体が西側プロパガンダだと思わないのか甚だ疑問
よほど日本が中国へ目を向けることを阻止したいのかな思う+5
-1
-
5963. 匿名 2022/03/11(金) 12:01:51
相手がKGB出身のプーチンやラブロフだから
生情報を素直に受け取るのもどうかなと思う
「ウクライナ一択」の日本世論を割る目的
だったら成功してる+0
-1
-
5964. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:13
>>5912
ロシアは脅威
日本の内政や個人消費まで「要求」するウクライナ大使は驚異
+2
-2
-
5965. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:15
>>5415
どうでもいいよそんなの。自分の国の未来のためにしてるし。+2
-3
-
5966. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:20
>>5946
画像にはないけどね
日本に向けて発信してるんだから普通は日本国旗のある画像にするんじゃないの?+4
-4
-
5967. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:25
さぁそろそろ皆さんお時間が近づいて来ました
一旦止めて黙祷の準備をしましょう
+1
-1
-
5968. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:29
>>5526
近所のやべー男が勝手に彼氏面してきて他の男と付き合おうとしたら不倫する気かって殴りかかってくる感じ+1
-0
-
5969. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:48
>>5889
うきうきのあまり連投しまくってるからどこよりも勢いが早い
てかここ工作しやすいと気がついて収集かかってそう+4
-2
-
5970. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:50
>>5939
ずっと中国上げのコメントしてるけど、日本が中国に擦り寄って良い事なんか1つもないでしょ。
確かに移民は減るけど日本人も減るでしょ。
混血か中国人だらけの日本なんて日本じゃないやん。+7
-1
-
5971. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:57
>>5928
騒がなくても悪さするんやろ+1
-0
-
5972. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:58
>>5958
ロシアにはこういう頭プーチンがそこら中にいるんだろうな…
やってけなかったからソ連が崩壊したんだろ
あんな寒い土地で隔離隔絶されて国産の娯楽しかなくなってそれで現代の自由と富を知った国民が納得するはずねーだろ
政権は市民革命に怯える毎日で
憲兵が市民を威嚇して、市民は寒さの中ゴミみたいな配給で糊口をしのぐ日々…
政権を批判したらガンガン投獄される最高の北朝鮮並みの貧弱独裁国家とかロシア人に相応し過ぎるだろw+8
-0
-
5973. 匿名 2022/03/11(金) 12:02:59
>>5952
何とかするって具体的に何したらいいの?+3
-0
-
5974. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:04
戦争犯罪の調査米トルコ首脳電話会談“ロシアがただちに侵略をやめる必要ある”(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpアメリカのバイデン大統領は、ロシアとウクライナの仲介役を務めるトルコのエルドアン大統領と電話で会談しました。 ホワイトハウスによりますと、バイデン氏は、仲介に感謝の意を伝え、両首脳は、ロシアがただ
+0
-0
-
5975. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:15
>>5548
戦争をやめろもなんだけど
どういう経緯で戦争に至ったかをもっと知る必要があるわね+0
-0
-
5976. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:22
>>2
ロシアの国民にはプーチンを選んだこと以外の罪はないのになと思う
プーチンから衣食住奪うのは納得するよ
ウクライナもウクライナで何かなと思い始めた
できる支援はやってると思うが…+4
-2
-
5977. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:31
>>5922
ガルや5chが正義だと思ってたらヤバイよね
単なるアホとアホのひまつぶしなのに
そこしか居場所ないのかな、、って思っちゃう😓+4
-0
-
5978. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:32
>>5970
ぞっとする+1
-1
-
5979. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:38
>>5926
この侵略が終わっても外資は逃げるよ。
本気で国内だけで経済を回していく気かね。
+3
-0
-
5980. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:40
>>5871
日本人の優秀な人が出ていかないように、研究費とか出す方が先じゃない?
+2
-0
-
5981. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:53
>>5969
色んな掲示板みてるけどガルが一番工作しやすいというか、
いちいち工作員にみんなで反応するから…+6
-3
-
5982. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:56
ひるおびで今、やってる+0
-2
-
5983. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:58
>>5771
一方的過ぎて呼びかけというより非難に見える。
日頃の関係性よくないとなかなか厳しいね。+6
-1
-
5984. 匿名 2022/03/11(金) 12:03:59
>>5948
そのプロパガンダには乗りたいので別にかまわない+3
-0
-
5985. 匿名 2022/03/11(金) 12:04:00
>>5960
領土の取り合いしたことが何回かあるから仲良しな訳がない+0
-0
-
5986. 匿名 2022/03/11(金) 12:04:06
>>5676
分かる。自分が工作員だから他の人に対しても工作員とか言い出すんだろうね。
私からしたらそんなの本当にいるの?って感じだもん。+6
-0
-
5987. 匿名 2022/03/11(金) 12:04:13
>>5928
日米を牽制?日???
欧米の間違いじゃないの?
主導的立場にいないんですけどねぇ
悲しいけど岸田さんにそんな力ないのよ
口実つけて日本や台湾を侵略する気満々
野心丸出しだね 笑+2
-0
-
5988. 匿名 2022/03/11(金) 12:04:19
>>5972
現代の自由と富かぁ・・
世界が歌舞伎町のようになるのもなんだかなぁ+2
-0
-
5989. 匿名 2022/03/11(金) 12:04:35
>>5889
ロシア擁護も工作員
ウクライナ擁護も工作員
ロシア非難しても工作員
ウクライナ非難しても工作員
お互い工作員だと言い合ってて本当草。
日本は相変わらず平和だな。+5
-0
-
5990. 匿名 2022/03/11(金) 12:04:42
>>5783
【定期】警告⚠️全日本人ガル民に告ぐ!
政治関連のトピには日本人になりすました某国工作員が多数紛れ込み、日本語でコメントして世論操作しています。ご注意ください。おかしいなと思ったら、そのコメントは日本人のものではないかもしれません。+2
-3
-
5991. 匿名 2022/03/11(金) 12:04:48
>>5910
じゃあ大地震きたら詰むな
アメリカには結局守ってもらえず これだけ支援したウクライナからはアジアのことはアジアでどうにかしてで終わり
そこをロシアに侵略されるだけ
アメリカばかり見てると痛い目みるのは日本人自身なのにどこまでいっても民族的にアホ+1
-2
-
5992. 匿名 2022/03/11(金) 12:04:53
>>3010
そりゃこんだけ日本人が肩入れしちゃってるから…
利用しない手立てはないよ!これを機にウクライナ大使館はウハウハになろうとしてるのかな?+4
-0
-
5993. 匿名 2022/03/11(金) 12:04:57
ウクライナがどんな国でもどうでもいい
ロシアを倒してくれたら中、北が大人しくなるし北方領土も返ってくる可能性もあるしシベリアで強制労働させられたご先祖も喜ぶだろうしメリットしかない
だから募金するわ+6
-0
-
5994. 匿名 2022/03/11(金) 12:05:00
>>5967
やべえ早く買い物いかないと(´・ω・`)
お前らメシ食えよちゃんとら+1
-5
-
5995. 匿名 2022/03/11(金) 12:05:00
>>1867
日本人の常識なんて、ほぼ世界の非常識だよwww
+0
-3
-
5996. 匿名 2022/03/11(金) 12:05:05
>>5980
それは100%同意
どっちかだけではなく、どっちもすればいいけど+2
-0
-
5997. 匿名 2022/03/11(金) 12:05:07
>>5798
日本人じゃないんだよ+0
-0
-
5998. 匿名 2022/03/11(金) 12:05:26
>>5977
ヤフコメやTwitterもバカにされてることあるけど自分等を見ろよって感じよねww+0
-1
-
5999. 匿名 2022/03/11(金) 12:05:28
>>5984
コロナも結局どこが出どころかはっきりしないままだね
一応中国ってことになってるけど+1
-0
-
6000. 匿名 2022/03/11(金) 12:05:30
>>5981
プラマイあるから流れ作りやすいんだよね+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する