ガールズちゃんねる

ファミマ、文書60万通に印紙貼らず 1.3億円納付漏れを国税指摘

71コメント2022/03/13(日) 14:49

  • 1. 匿名 2022/03/10(木) 10:17:14 

    ファミマ、文書60万通に印紙貼らず 1.3億円納付漏れを国税指摘(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ファミマ、文書60万通に印紙貼らず 1.3億円納付漏れを国税指摘(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    コンビニエンスストア大手「ファミリーマート」(東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、2021年6月までの複数年で印紙税計約1億3千万円の納付漏れを指摘されたことがわかった。フランチャイズ(FC)加盟各店との取引文書60万通超に印紙を貼っていなかったという。10%が上乗せされる過怠税は約1億5千万円に上るとみられる。


    同社は取材に対し、「国税局の指摘を受けたことは事実。見解の相違はあったが、指摘に従い、すでに必要な納付を行っている」とコメントした。

    +28

    -3

  • 2. 匿名 2022/03/10(木) 10:18:28 

    ただの貼り忘れの域ではない…

    +197

    -0

  • 3. 匿名 2022/03/10(木) 10:18:30 

    アチャパー

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2022/03/10(木) 10:19:01 

    貼り忘れ?それとも故意?

    +87

    -0

  • 5. 匿名 2022/03/10(木) 10:19:05 

    アルバイトの人、大変だなって思う
    印紙貼るの忘れそうだよなっていつも見てて思ってた

    +196

    -9

  • 6. 匿名 2022/03/10(木) 10:19:06 

    →10%が上乗せされる過怠税は約1億5千万円に上るとみられる。
    恐ろしいねぇ。。

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2022/03/10(木) 10:19:13 

    ファミマは外国人労働者だらけだからね。
    ちゃんと指導しようね

    +88

    -7

  • 8. 匿名 2022/03/10(木) 10:19:15 

    これかなりの大事じゃない?

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/10(木) 10:19:40 

    許すよ

    +2

    -9

  • 10. 匿名 2022/03/10(木) 10:19:59 

    同じような支払い業務はセブンやローソンもあるわけだし、ファミマだけこれってことはそもそもマニュアルの中に組み込まれてなかったってのがあり得そう?

    +69

    -2

  • 11. 匿名 2022/03/10(木) 10:20:11 

    ファミマ値上げあるでこれ…

    +0

    -9

  • 12. 匿名 2022/03/10(木) 10:20:16 

    ファミマ、文書60万通に印紙貼らず 1.3億円納付漏れを国税指摘

    +44

    -1

  • 13. 匿名 2022/03/10(木) 10:20:21 

    お客さんで収入印紙貼ろうとしたらそのままちょうだい!っていう人がいるんだけど、やっぱ犯罪よね?

    +70

    -0

  • 14. 匿名 2022/03/10(木) 10:20:57 

    印紙を貼ってないとお互いどうなるの?
    無知でごめん。
    貼られてないものは無効?

    +25

    -2

  • 15. 匿名 2022/03/10(木) 10:21:08 

    国税局に指摘されたらまずいよね

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/10(木) 10:21:52 

    コンビニって色々な支払い出来て本当に便利で助かるんだけど、バイトの人は大変だよね

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/10(木) 10:22:07 

    >>5
    バイトしてたけどレジの画面に印紙貼ってください。ってでるよ

    +116

    -0

  • 18. 匿名 2022/03/10(木) 10:23:13 

    申告漏れは論外だけど、そもそも論で印紙税は意味不明

    +78

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/10(木) 10:24:02 

    >>1
    >印紙税は、不動産売買や工事請負の契約書、預金通帳など金銭のやり取りが生じる文書の作成者に課される国税。収入印紙を文書に貼り付け、割り印をし納付が完了する。税額は200~60万円で、文書の種類や契約金額によって異なる。

    関係者によると、同社はFC各店との取引内容を記した文書を作成。各店から受け取る売り上げ相当額を記載していた。この文書について、国税局は課税対象になると判断。文書1通につき200円の納付漏れが、1万超の店舗で複数年にわたり続いていたと認定した模様だ。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/10(木) 10:24:09 

    >>17
    出るけど忘れてしまうことある
    3年働いて2回貼り忘れました

    +11

    -18

  • 21. 匿名 2022/03/10(木) 10:24:22 

    >>5
    フランチャイズとの文書に貼ってなかったみたいだから、レジの話ではないと思うよ

    +116

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/10(木) 10:24:49 

    >>14
    貼り忘れた側は納付しなかった印紙税額の3倍の過怠税を徴収される。貼り忘れを自主的に申し出た場合は、1.1倍に軽減。
    収入印紙がない領収書をもらった側に課税は発生しません

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/10(木) 10:24:50 

    >>14
    過怠税という罰金のような税金がかかる

    元の費用と同額〜3倍の

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/10(木) 10:25:20 

    結果的にコンビニで払うのならファミマで払った方が得だったってこと?

    +0

    -13

  • 25. 匿名 2022/03/10(木) 10:25:43 

    貼らなくて良いって上から言われてるの?ってレベルの枚数だけど

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/10(木) 10:27:46 

    そもそもなんで印紙なんて貼らなきゃいけないの?
    国関係ないじゃん
    税金取りたいだけとしか思えない

    +55

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/10(木) 10:28:11 

    >>24
    払う側は特に何もない。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/10(木) 10:29:11 

    >>1 大企業は顧問の税理士や弁護士がいて書類のチェックをしてるもんだと思ってた。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/10(木) 10:31:14 

    >>4

    故意でない、とのことでも一般常識だしそれを怠ったとか額が額なだけに大企業なのにどうかなって思う。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/10(木) 10:40:05 

    >>7
    セブンイレブンも多いよ。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/10(木) 10:40:11 

    これは本部が
    これは貼らなくて良いものだと勝手に判断してた
    って事だろうね

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/10(木) 10:41:31 

    他の方も書いているけど印紙税自体が必要なの??と思う。なんで書類の取り交わしに数万円の印紙貼って保管しないとならないのか理由を説明する良い機会だと思うのだけど。

    +70

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/10(木) 10:45:21 

    そもそも、なんで契約書作って税金とられなきゃいけないんだろう…
    契約書の原本を国が管理してるとかならわかるけど。数千円する印紙代は、何にかかるお金なの?

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/10(木) 10:48:30 

    >>25 >>29
    企業間での契約書を多数作成してきたけど、印紙が必要ない契約書というのも多数存在するよ!
    ミスじゃなくて「印紙不要の契約書」という認識だったんだと思う。

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2022/03/10(木) 10:50:02 

    >>26
    「印紙を貼りましょう」「印紙を貼ったら税金を払いましょう」
    公営ヤ◯ザや‥

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/10(木) 10:50:32 

    法務部もあるのにこれじゃあ会社ぐるみとしか

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2022/03/10(木) 10:52:18 

    >>7
    駅前のファミマは日本人か外人の新人しかいなくて、この前は新人が新人を教えてて、さらにその新人がタイミーの人を教えてた。

    コンビニはどこも大変そうだよね。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/03/10(木) 10:52:30 

    やっちまったな…

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2022/03/10(木) 10:53:42 

    ファミマでアルバイトしてるけど印紙に関してはうるさく言われてるよ。
    最初の研修でも必ず言われるはずだし
    印紙貼る取引の場合はレジの画面に印紙貼って下さい!ってちゃんと出るよ。

    あと印紙にちゃんと被るように収納印のスタンプ押すように言われてる。

    スタンプがかぶってなかったら
    綺麗に剥がして再利用される可能性あるからって。
    まぁ、新人の子はそれでも忘れることもあるかもしれないけど。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/10(木) 10:58:02 

    >>18
    確か紙だと必要で電子領収書だと不要なんだよね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/10(木) 11:01:35 

    >>5
    フランチャイズの契約文書だからファミマ本体の貼り忘れやで

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/10(木) 11:05:11 

    >>33
    横だけどパスポートの手数料、印紙で払うのもよく分からない。せめてクレジットカードで払わせて!と思う。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/10(木) 11:15:03 

    これを機に印紙なくそう
    まじでいらん嫌い

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/10(木) 11:16:46 

    >>34

    なるほど、そういう場合もあるのか。
    必要と不要の定義は結構細かいの??

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/10(木) 11:21:41 

    >>42
    わかる!
    パスポート作成の手数料払うのに、印紙経由させられるの謎すぎる…
    運転免許証もなんかそういうのあった気がするわ。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/10(木) 11:30:21 

    >>34 です
    >>44
    「1万円以上のやりとりが発生する契約書」というのが大きなルールなんだけど、結構例外が多い。

    例えば雇用契約書は印紙不要。
    (給与が1万以下なんてことないでしょ?)
    不動産の売買は印紙必要、賃貸は不要。でも土地を貸す場合は必要。
    こんな感じで非常にややこしい。

    しかも契約書って国に提出することはないし、国も誰がどんな契約書をつくってるか確認する方法がないから完全なる自己申告なんだよね。
    つまり他の税申告みたいに税務署がチェックして、間違いを修正されることもない。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/10(木) 11:34:06 

    >>20
    もうそれはあなた自身の問題だわ。

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2022/03/10(木) 11:49:00 

    >>18
    印紙貼った契約書の事項が守られなかったら、国が責任もって裁判対応します!とかだったらまだ納得できるけどそんなことないしね…

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/10(木) 11:51:09 

    これがセブンなら大騒ぎなのに……

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2022/03/10(木) 11:51:47 

    >>13
    もらう側って貼ってなくても問題ないかと思ってた。得もないし。なんで貼らない物を欲しがるんだろう。

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2022/03/10(木) 11:54:26 

    なんとなく生きてると、収入印紙?なんだそれ?
    こんなもん貼るの?なのだけど。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/03/10(木) 12:11:26 

    プラスチック廃止より、そっちをしっかりしな、まずは。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/10(木) 12:49:49 

    >>10
    前に働いてたけど、マニュアルに組み込まれてたよ。

    ただ、高額のコンビニ支払いをしたことない従業員は貼ることを忘れるみたい。
    なんで貼らなきゃいけないかの説明はないから、ただ貼って下さいって言われるだけだと覚えにくいのかもね。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/10(木) 13:00:57 

    レジの話ししてる人はちゃんと元記事読もう。レジの話じゃないよ。本部とFC加盟店の契約文書で発生した印紙税の話だよ。お客もアルバイトも関係ない。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/10(木) 13:11:30 

    事務仕事で領収書作成するとき印紙いくらのが必要か間違わないようにかなり気を付けてました!

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/10(木) 13:24:37 

    >>5
    外国の人だともっと意味わからないよね。日本人でも意味不明なのに印紙って何よって感じだと思う。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/03/10(木) 13:26:18 

    印紙は国税局の引っかけ問題だと思っている。紙だと必要で電子契約だといらないってどんな根拠なんだろう。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/10(木) 13:46:42 

    >>13
    犯罪というか店側が脱税したことになる。
    もらう側の客は領収証に印紙が有ろうが無かろうが何の不利益もない。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/10(木) 13:57:03 

    >>17
    でもうちの近くのファミマ、外国人だらけで日本語読めないのか印紙貼らないし700円クジも何回引けるかレジに表示されるのにワカラナイネーって言われるよ。
    だからちゃんと教えておいて欲しいな。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/10(木) 14:09:57 

    >>35
    印紙の貼り間違えがあったら、自分で間違いを申告しても国が指摘しても罰金とります。
    も追加で

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/10(木) 14:13:29 

    >>14
    貼り忘れたとしても契約書自体の効力がなくなるわけじゃないよ!
    ただ国が印紙代儲からないだけ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/10(木) 14:22:05 

    >>1 >>34
    こんな感じで、契約書に印紙が必要かどうかって難しいんだよね…
    後からお金のやり取りが発生した場合は契約書自体に何も書いてなかったりするし。

    ◎印紙不要
    フランチャイズ加盟店として認めます

    ×印紙必要
    フランチャイズ加盟店として認めます
    その際に〇〇万円出資します

    △印紙が必要か微妙なライン
    フランチャイズ加盟店として認めます
    その際、必要なサポートをします。
    ※契約書内に具体的な金額等ナシ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/10(木) 14:36:31 

    >>46

    なるほど…
    かなりきちんと担当者が理解してないとこういうケースが出てくるね。

    給与のことや税務のことは頻繁に改正されたりするから大変だね。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/10(木) 15:42:42 

    外国人に雑多な日本の仕事は覚えるの大変なんだろうな。
    テキトーにやっても怒られないような国からの住民も多いだろう。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/10(木) 15:50:13 

    >>34
    コンビニってそんな契約書も作るの?
    店舗での振り込み用紙の高額支払い時に発生する印紙の貼り忘れの話だと思った。

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2022/03/10(木) 16:41:12 

    今っていくら以上で印紙貼るのかな・・・。
    私が働いていた時は「3万円以上で収入印紙を貼って割り印をする。」
    だったんだけど・・・。^^;

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/10(木) 17:05:39 

    >>65
    記事にFC加盟の契約書と書いてあるから、ファミマ本部と加盟店が取り交わす契約書でコンビニの店員さんが作ってるわけじゃないよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/10(木) 21:02:32 

    >>67
    普通にバイトのミスの話だと思った。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/10(木) 23:30:35 

    >>5
    客と店舗の話じゃなくて、
    店舗とファミマ本部の話だよ。

    でも印紙貼る時はアナウンスが流れるんだけどスキャン直後に流れてそれをぴって消してそのあと慣れない大金をドキドキしながら何回も確認してレジに入力してるうちにうっかり忘れそうになるから会計締めボタン押したらもう一回『印紙わすれるなよ』って案内出てほしい

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/11(金) 00:44:10 

    この紙になんの意味があるのか未だに全く分からない
    郵便局で働いてるのに
    けお客さんが切手と間違って貼ってくるし迷惑だなって感じる

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/13(日) 14:49:50 

    そんなことしてないで襟を正すこと
    それとファミマを名乗ってるこの中国人経営者、訴えたら

    取材不可、マーシャル諸島にファミリーマートか「ほんもの?」 - ライブドアニュース
    取材不可、マーシャル諸島にファミリーマートか「ほんもの?」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    太平洋の赤道近くにある島国「マーシャル諸島共和国」をご存知でしょうか?多くの環礁からなる人口6万人の小さな国で、環礁群が綺麗な輪を形作っていることから、「太平洋に浮かぶ真珠の首飾り」とも呼ばれています

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード