ガールズちゃんねる

好きな人に調子乗られるのが嫌

228コメント2022/03/12(土) 21:02

  • 1. 匿名 2022/03/09(水) 20:38:55 

    わたしもいいなって思ってる人がいるんですが、何を勘違いしたのか、相手の男性はもう勝手に私が、自分の事が好きだと思い込んでそうな節々があります。

    付き合おう!って言われたら、うーん…と悩むレベルの好意なので、少し嫌です

    皆さんならどうしますか?

    +56

    -82

  • 2. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:32 

    素気なくすれば?

    +194

    -0

  • 3. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:41 

    >>1
    スルーしてサルー。

    +169

    -1

  • 4. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:41 

    何年付き合っても結婚しても
    大事にされる女性になりたいよな

    +211

    -2

  • 5. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:42 

    冷めるな

    +58

    -0

  • 6. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:44 

    好きな感じを出さない

    +75

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:58 

    男は追いたい生き物だから好きな雰囲気出さずに普通に接したほうがいい。

    +136

    -7

  • 8. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:00 

    とりあえず付き合う

    +2

    -12

  • 9. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:06 

    好きな人に調子乗られるのが嫌

    +10

    -16

  • 10. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:07 

    全くおんなじ状況ですが 別に気になってる人がいると名指しでいいました笑

    +10

    -7

  • 11. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:12 

    ちょっとずつ身を引きます
    必死に追いかけてきたら、それはそれで嫌なのでもっと関わりを断ちます

    +81

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:17 

    ちょっと距離おく

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:24 

    付き合ってもないのに悩むならもう好きじゃないよ

    +176

    -1

  • 14. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:28 

    >>3
    良いなと思ってるなら勘違いではないのでは?

    +72

    -2

  • 15. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:53 

    フェードアウト

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:53 

    実際好意持ってるのをバレただけでは?
    ここで付き合っとかないと一生彼氏できないかもよ

    +16

    -8

  • 17. 匿名 2022/03/09(水) 20:40:54 

    自分の気持ちのままに振る舞えばいいよ。
    結局それが一番うまくいく!

    +53

    -2

  • 18. 匿名 2022/03/09(水) 20:41:02 

    架空の彼氏の話を持ち出すとか。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2022/03/09(水) 20:41:06 

    >>2
    好き避けだと思われて余計ウザさが増すかも🤣

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2022/03/09(水) 20:41:14 

    >>1
    ちっちゃい男だな~
    ちょっとしたことで舞い上がったり調子乗ったりする男ってちょっとしたことで怒るし勝手に残念がって多分うざいよ

    +102

    -6

  • 21. 匿名 2022/03/09(水) 20:41:17 

    普通にしとく。で、もしその辺りのニュアンスで来たら、「あ、そういうのじゃなくね」って明るく言う。

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/09(水) 20:41:47 

    しばらく無視する

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/09(水) 20:41:49 

    >>1でも主は良いなって思ってるんでしょ?勘違いじゃないんじゃないの?どういう事?

    +70

    -1

  • 24. 匿名 2022/03/09(水) 20:42:12 

    >>7
    草食系男子にはそれは逆効果
    興味ないんだ、、、分かったって諦められる

    +32

    -6

  • 25. 匿名 2022/03/09(水) 20:42:15 

    >>1
    あーそれが本性よ
    付き合い長くなるともっと悪化する

    やめとけ、他に優しい男はいるから

    +48

    -3

  • 26. 匿名 2022/03/09(水) 20:42:47 

    すぐ真に受けて調子乗る男は、手のひら返しも早いから気をつけて
    時間をかけて距離とらないと今調子乗ってる分だけ恨まれる気がする

    +65

    -1

  • 27. 匿名 2022/03/09(水) 20:42:53 

    悩むレベルなら切ったほうがマシでは?

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:00 

    >>1
    舐められたらアカン
    付き合ったとしても相手に優位に立たれるし、下手したらセフレにされるぞ

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:13  ID:j1NeyzYR8z 

    >>1
    男が「主は俺の事好きなんだろうなー」って勘違いしてるだけで、男は主の事好きじゃないし告白もしてないよね?何の心配?

    +72

    -2

  • 30. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:23 

    >>1
    主自身、良いなと思ってるんだよね?相手の勘違いじゃなくて、態度に出てるんじゃないの? 付き合おう!って言われたらうーんって感じって、主の方が勘違いしてるように思うんだけど??

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:28 

    わかる!
    電話でないし

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:29 

    >>17
    自己レスです。補足。
    つまり嫌だなと思えば、その雰囲気を隠さずに出してそっけなくしたらいいってこと!

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:42 

    若いならもっといい男探そ

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:57 

    すっごいわかる
    付き合ってもないのに「会いたい」とか「寂しい?」とかラインしてくると冷める
    なんで男ってイケメンでもないくせにそんな簡単に自信満々になれるんだろ
    かわいい女で向こうも好意あるっぽいのに自信ない!って子たくさんいるのに

    +79

    -2

  • 35. 匿名 2022/03/09(水) 20:44:32 

    付き合ったら上に立たれるぞ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/09(水) 20:44:41 

    わかる

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/09(水) 20:45:17 

    >>1
    付き合おうって言われたら悩むレベル…って、どちらかと言うと主の方が勘違いしてない? 主は彼の事良いなーって思ってるんだよね?彼は勘違いじゃないじゃん

    +56

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/09(水) 20:45:58 

    ナルシストに多いね
    調子にのられると興醒めする

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2022/03/09(水) 20:46:09 

    付き合うの悩むって好きじゃないじゃん
    他いったら?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/09(水) 20:46:11 

    >>1
    そういうのは付き合ってから悩むものさ。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/09(水) 20:46:14 

    >>7
    これも人によるかもしれない

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/09(水) 20:46:26 

    付き合おうって言われてもないのに悩むって主の方が勘違いしてないか?

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/09(水) 20:46:26 

    そうなると「あ、無理www」って私はなるのでお付き合いせずに次に行きます〜

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/09(水) 20:46:38 

    >>16
    主さんを勝手にモテない設定にすな!

    +4

    -7

  • 45. 匿名 2022/03/09(水) 20:46:54 

    >>1
    それって主はそこまで過ぎじゃなさそう

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/09(水) 20:47:13 

    >>34
    男って恋愛においてはポジティブだよね
    羨ましい

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2022/03/09(水) 20:47:24 

    >>14
    何か問題でも?って思ったけど、
    「いいな」程度で向こうから「お前俺のこと好きなんだろ」っていう態度をとられるのがイヤってことですかね

    +62

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/09(水) 20:47:31 

    いいなって思ってるけど、
    >付き合おう!って言われたら、うーん…と悩むレベルの好意なので、少し嫌です

    って、嫌悪感のが上回ってるんじゃん。
    ずっと調子に乗ってたらその人も気の毒だから、気になる人が他にいる風にして誤解を解く。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/09(水) 20:47:39 

    >>9
    これ思い出したw
    好きな人に調子乗られるのが嫌

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/09(水) 20:47:45 

    要するに、ちょっと気になってたけどまだ好きになってなかったんだろうね
    それならやめとこ、そんな男
    周りに何か言われたら『気になってたけど違ったw』って言えばいいよ

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/09(水) 20:48:13 

    >>49
    左下は別にいいでしょうが!

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/09(水) 20:49:23 

    >>9
    RADWIMPSみたいに言うなw

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2022/03/09(水) 20:49:44 

    >>13
    それか回避依存(カエル化現象)の傾向があるとか

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/09(水) 20:50:01 

    >>1
    だったらラインブロックして素っ気なくすればいい。
    ただ「逃した魚は大きかった」にならないでね。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/09(水) 20:50:05 

    >>1
    え?トピタイに好きな人って書いてあるよ?彼の勘違いじゃなくて好きなんでしょ?

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/09(水) 20:50:08 

    >>34
    別トピで金玉由来の元気成分が原因だって言われてたよ

    +47

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/09(水) 20:50:12 

    知らんがな(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/03/09(水) 20:50:15 

    >>23
    言われてみれば確かにそうだよね。
    主もちょっとよく分からん。

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/09(水) 20:51:07 

    >>1
    勘違いじゃない?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2022/03/09(水) 20:51:23 

    >>23
    いいなと思ってからの相手の言動でもう無理になってる
    だからいいなと思ったことが勘違いだと思いたい

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2022/03/09(水) 20:51:32 

    何で彼の事を好きだと思われてるからって付き合おう!って言われるかもしれないと思うの?主の妄想?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/09(水) 20:52:34 

    主が単に蛙化現象なだけじゃない?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/09(水) 20:52:38 

    相手を愛したら愛しただけ調子に乗られるなら愛したくなくなる
    拗らせてます

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/09(水) 20:53:14 

    >>1
    振り出しに戻る

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/03/09(水) 20:53:14 

    >>1
    それ好きじゃないんじゃない?
    告白されたら考えたらどうだろうか?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/09(水) 20:53:17 

    >>62
    でも別に彼は主のこと好きだと言ってるわけじゃないよね?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/09(水) 20:53:45 

    お前、俺のこと好きなんだろ?
    みたいな感じで接してこられて余計に冷めたやつ?
    多分そこから更に好きってならないのでは

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/03/09(水) 20:53:54 

    好きな男が出来た程で恋バナを振ってみる
    あんたじゃないよ〜って

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/09(水) 20:54:04 

    まず、彼は主のことを好きなのか?
    そうじゃないなら余計な心配だぞ?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/09(水) 20:54:14 

    >>66
    そうなんだけど、主が好きと思われてると思ってるならその可能性もあるのかなぁって

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/03/09(水) 20:54:22 

    >>1
    主、何様?
    こういう女に限ってデブス

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2022/03/09(水) 20:54:45 

    >>3
    スルー、サルー、とはなかなかに良き韻を踏にて‥

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2022/03/09(水) 20:54:57 

    私のこと可愛い可愛いって言ってくれるから好きだった彼が、ちょっと慣れてきて、そんなでもないよとか言い出したら冷める

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/03/09(水) 20:55:01 

    >>34
    これほんと謎だよね
    女の子は好きな相手にはネガティブ思考になるのに
    なんであんなに自信に満ち溢れてるのか

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/09(水) 20:55:16 

    分かんないよね
    向こうもキープしたいから好意見せてるだけってこともあるしさぁ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/09(水) 20:55:35 

    え。好きな男にだったら自分が好いてることバレてもまんざらでもないけど!?
    調子乗ってると捉えちゃうなら、本当には惚れてないんじゃない。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/09(水) 20:55:38 

    >>9
    デッドデッドデーモンズのおんたんのお兄ちゃんの痩せてた頃ですね

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/09(水) 20:56:16 

    主はお互い同じくらいの熱量でいたかったのかな。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/09(水) 20:56:20 

    >>70
    蛙化現象って、片思いの相手が振り向いたら無理になるってやつだよね?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/09(水) 20:56:40 

    >>20
    全体的に人生経験不足な奴ってそういう所あるよね
    何かに真剣に打ち込んだことも無くてボーっとして生きてきた感
    軸がないから精神が落ち着いてなくて
    相手が思い通りにならないとすぐ幼児みたいな癇癪起こす

    +31

    -4

  • 81. 匿名 2022/03/09(水) 20:56:53 

    >>9
    「じゃあ好きに言わせてもらうけど、あんたうざいしキモイしどっか行って欲しい」

    って返しても全全全肯定してくれるのだろうか。

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2022/03/09(水) 20:57:43 

    >>20
    そうかな?小さいというか単純で可愛いと思う
    遠慮がちの男が小さいわ

    +7

    -7

  • 83. 匿名 2022/03/09(水) 20:58:20 

    >>56
    金玉由来の元気成分www

    いや、分かるけど言い方

    +45

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/09(水) 20:58:45 

    いいなって思ってる人からアプローチくれたら嬉しいんだけど…🤔

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/09(水) 21:00:20 

    主50%→♡←70%相手
    みたいな感じ?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/09(水) 21:00:22 

    >>23
    しかも相手が主のことを好きかは分からない(主の思い込みの可能性もあり)だからね。
    今のところ主の心の中で全てが完結している問題。

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/09(水) 21:00:33 

    でも好きならしょうがないのでは。
    付き合う前から引っかかるなら私なら面倒くさいってなるかも。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/09(水) 21:01:37 

    >>7
    素っ気なくしても来るのは自己中でモラハラだよ
    性格良い常識的な人は諦めると思う

    +21

    -2

  • 89. 匿名 2022/03/09(水) 21:01:41 

    これって別に相手が悪いわけじゃないから、主が自分の気持ちを処理するしかないよね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/03/09(水) 21:02:12 

    >>56
    なんてトピ?笑

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/09(水) 21:02:57 

    >>23
    お互いの関係において優位に立ちたい感じなのかな?と思った
    いいなと思ったのは本当なんだろうけど自分の方から特に行動起こすつもりはなくて、相手の方からアプローチしてくるならまぁ満更でもないかな~みたいな
    で相手はその満更でもなさげな感情を察知して好意を向けられてる状況だと浮かれてる状態なんだけど(ただ実際主のことをどう思ってるかは不明)、「自分の方が気持ちが大きい、自分が相手を追ってる」って認識を相手にされることが主は多分気にくわない

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/09(水) 21:03:02 

    >>1
    プライドが高いのかな?
    何となく分かるけど笑
    でも調子に乗らせたのは貴方の対応によってだと思うなぁ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/09(水) 21:03:12 

    >>56
    そんなサプリメントの広告みたいなw

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/09(水) 21:03:24 

    >>9
    誰これ何これオモロ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/09(水) 21:04:22 

    >>1
    そもそも主の文章から相手の事好きそうな雰囲気を感じられないのだがw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/09(水) 21:04:25 

    >>3
    去る?Salut?いずれにしても素晴らしいセンス!!!

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2022/03/09(水) 21:04:26 

    >>1
    恋愛でもマウント取りたいタイプか
    かわいくないね

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/09(水) 21:04:50 

    彼氏面される感じ?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/09(水) 21:05:12 

    >>23
    結局、相手と同じアナルのムジナだよね!!

    +3

    -4

  • 100. 匿名 2022/03/09(水) 21:05:28 

    >>56
    デヒドロテストステロン?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/09(水) 21:05:50 

    チヤホヤされなくて拗ねてるんじゃない?
    案外主の方が好意寄せてそうな気もする

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/09(水) 21:06:35 

    >>88

    モテない女でしょ?
    そんな男はいくらでもいるし、むしろ野心家で良い男も多いよ

    +2

    -8

  • 103. 匿名 2022/03/09(水) 21:06:44 

    >>20
    何でちっちゃい男なの?
    主は実際に彼の事良いなと思ってるんだから彼の勘違いじゃなくて事実じゃないの?

    +12

    -2

  • 104. 匿名 2022/03/09(水) 21:07:08 

    >>1
    私なら1回全くそんなつもりないですよって見せて焦らせて追いかけてきたら付き合うかなぁ

    +1

    -7

  • 105. 匿名 2022/03/09(水) 21:07:24 

    >>85
    いや相手が主を好きかどうかなんてわからんよ

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/09(水) 21:07:53 

    >>103
    よこ
    ね、私もそう思う
    小さい男の使い方間違えるよね

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2022/03/09(水) 21:07:59 

    >>85

    主30→♡←相手?

    主100→♡←相手?

    と勘違いされてるのが嫌なんだと思う
    俺のこと好きだからこうしたら喜ぶwちょろいぜwって舐めた態度が嫌なんでしょう
    もっと紳士に来てくれたらこっちだってまんざらでもないのになって

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/09(水) 21:08:38 

    >>56
    そっかあーその成分が由来なら仕方ないかあ…とはならないぞw

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/09(水) 21:09:38 

    >>24
    草食男子も好きな女にはアプローチするよ。草食なんて見せかけだけかもよ。男は狩りを好むからね、本能だから。

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2022/03/09(水) 21:09:39 

    >>101
    完全にそうでしょ?
    彼が主のことを好きだなんてどこにも書いてないし

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/09(水) 21:10:03 

    >>107
    なるほどなぁ。確かに舐められたらウザイね、冷めちゃうかもw
    好意を寄せてくれるのはいいけど、変わらず紳士対応してほしいだ感じか

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/09(水) 21:10:22 

    >>9
    誰か知らないけど、パッと見、中の上なのによく見ると下の中だね。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/09(水) 21:10:41 

    男って目が笑ってない女「おもしろーい」とか言われるとすぐ俺って面白いんだ!ってなるよね
    愛想無い女って思われても嫌われても良いから、思ってもないことは言わない方が良いし、嬉しくないことは大袈裟に喜ばない方が良いし、嫌いなものは嫌いと言おう

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2022/03/09(水) 21:10:51 

    >>105
    その線があったな!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/09(水) 21:10:55 

    >>34
    男はポジティブの方がいいじゃん。
    女はネガティブが多いんだったら、ネガティブ同士の両想いなら2人とも動けなくて、くっつかない可能性あるし。
    しかもほとんどの女が奥手な男は嫌とか言うじゃん。
    自分が誘う勇気ないから、男から誘って欲しいとか告白して欲しいとか言うくせに

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/09(水) 21:12:18 

    >>105
    そうか!確かに!
    勝手に両思いとして考えてた笑

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/09(水) 21:13:33 

    >>1
    面倒くさい女だね。素直な女がその男を好きになったら、あっという間に持っていかれるよ

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/09(水) 21:13:35 

    >>1
    私はその瞬間冷める。でもそれでそっけなくしたらあっちスイッチ入っちゃったりしない?
    で、こっちは無理です…ってなったら思わせぶりとか言われるのめんどくさい

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/03/09(水) 21:14:02 

    >>1
    そんなのほっとけば良くないか?笑
    結局付き合ってって言われたら付き合うんでしょ
    嫌なら断ればいいし
    あなたから何もアクション起こさなければいい話

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/09(水) 21:15:05 

    >>70
    好きと思ってる事がバレただけで、彼が主を好きなわけじゃないんじゃないの?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/09(水) 21:15:39 

    >>80
    ギクッ…

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/09(水) 21:16:36 

    >>109
    本物の草食系は遠回しにアプローチして反応伺うけど相手に気がなさそうと思ったら早々に諦めるよ
    草食系には肉食系女子がグイグイいかないと交際始まらない

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/09(水) 21:16:39 

    >>20
    どの辺がちっちゃい男なの?
    舞い上がってるとも思わないし彼が調子に乗ってる要素もよくわからないんだけど?

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/09(水) 21:16:44 

    >>113
    なんでそんなにビビらなきゃなんないの?
    男なら嫌いなら分かるけど

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/09(水) 21:17:00 

    恥ずかしがってるとかならいいんだけど、調子に乗ってるな〜と思ったら冷める
    でも相手も俺の事好きなんだろ?って態度はしていても付き合いたいと思ってるかどうかは別なんじゃないかな…

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/09(水) 21:17:47 

    >>1
    主の勘違いってパターンもある
    相手も多少好意はあっても付き合いたいとは思ってないかもよ
    私このパターンこの間経験した

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/09(水) 21:17:53 

    >>115
    ポジティブ通り越して過信して自信過剰になってる人は嫌だなぁ

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/09(水) 21:18:46 

    >>113
    言葉をそのまま受け取る人なんて男女関係なく一定数いるよ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/09(水) 21:20:25 

    >>122
    出たwガルチャン名物、本物の〇〇ならww

    +1

    -4

  • 130. 匿名 2022/03/09(水) 21:21:12 

    >>103
    相手が思ってるほど好きじゃないんでしょ
    こっちが10好レベルなのに俺のこと100好きなんだ!って思い込んで調子乗るのは小さいよ
    小さすぎる

    +1

    -7

  • 131. 匿名 2022/03/09(水) 21:21:27 

    主です!今気づきました💧
    たしかに皆さんの意見の通り、相手に好きだから付き合って!などは言われてません。
    なので、相手が好意があるとは限りませんが、なんとなく多分何かしらの興味はあるんだろうなというのは察します。(例えばランチ行こうととある理由で主が会えないので会ってなくてもデートしようと一年ぐらい言い続けてくれたり、連絡こちらから久々にすると電話すぐかけて来たり等)
    >>107
    >>91
    って感じで、相手が俺のことこいつ好きだわwって思われるのがなんか嫌…わたしが小さくてすみません汗

    👩連絡〇〇してるタイミングでいつも🙍‍♂️からくるわ!
    🙍‍♂️じゃぁ連絡欲しくなったら〇〇しよう!
    とか、なんか完全わたしがその人のこと好きって思われててシャクです…

    +7

    -6

  • 132. 匿名 2022/03/09(水) 21:22:27 

    >>130
    それ小さいって言わないでしょ?
    調子に乗った、ただの馬鹿だよ

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/03/09(水) 21:23:12 

    >>130
    それって小さいって言わないけどなあ

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2022/03/09(水) 21:23:39 

    >>130
    好きのレベルって小学生かい!

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/09(水) 21:24:36 

    >>115
    ちょっとの好きかも?を重ねて育てていきたいのにお前俺のこと好きだよな!でことをすすめられると困るのよ
    勇気を出して誘ってほしいし、勇気を出して誘いたいのに
    俺のこと好きだから付いてくるだろう、俺のこと好きだから誘ってくるんだ
    って思われてたら楽しくない

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/09(水) 21:25:46 

    >>131
    主さんごめん。読解力ない私が悪いのだけどこれってどういう意味?↓

    👩連絡〇〇してるタイミングでいつも🙍‍♂️からくるわ!
    🙍‍♂️じゃぁ連絡欲しくなったら〇〇しよう!
    とか、なんか完全わたしがその人のこと好きって思われててシャクです…

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2022/03/09(水) 21:26:10 

    >>131
    好きだとバレてて1年以上何もないなら何もないんじゃないの?

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/09(水) 21:26:37 

    >>55
    好きだけどプライド高すぎて好きだと認めたくない
    のかな?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/09(水) 21:26:39 

    >>136
    私も意味わからんかったわ

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/09(水) 21:27:38 

    >>137
    ほんとそれ
    とっくに他に興味移ってると思うわ

    主の言いたいことがよくわからない

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/09(水) 21:27:47 

    >>131
    うーん
    察するに主も勘違いしてないか?

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2022/03/09(水) 21:29:01 

    >>132
    それを小さいと言うんだけどなあ
    頭が悪いってこと

    容器の容量が少ないさま。 すこししか入らないさま。 人格や器量、才能が乏しいさまなどを表す。

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2022/03/09(水) 21:29:11 

    >>136
    👩はわたしですw
    例えば、掃除てると必ず〇〇から連絡くるわって連絡返した返事が、じゃぁ俺から連絡が欲しくなったら掃除して〜
    って何でわたしが、俺から連絡欲しくなるって思えるんだろうって感じですね💧

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2022/03/09(水) 21:31:00 

    >>131
    デートしようと1年言い続けられてるって事は1年も焦らしてるの?時間勿体なくないか?お互いに

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/09(水) 21:31:53 

    >>143
    彼なりの社交辞令だと思うよ

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/09(水) 21:32:05 

    >>137
    一年前ぐらいに知り合って何度か会ったりしたんですが、私が病気になり、人と遊んだりできなくなって、連絡取るだけになってて、最近いいかなぁと思い始めました。
    が、そしたら急に俺のこと好きだと思ってるでしょ?みたいな、雰囲気の連絡が来るようになって、あれー?🤔って感じです😅

    わたしが変わってるだけだと思いますが💦

    自分から好きで片想いしてって相手じゃないと、上から目線で来られるの嫌なんです😭

    +0

    -5

  • 147. 匿名 2022/03/09(水) 21:32:39 

    >>141
    まぁただの遊びかもしれないとは思ってます^ ^

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2022/03/09(水) 21:33:05 

    >>146
    でも主も良いと思ってるんだよね?
    それがバレただけでしょ?

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/09(水) 21:33:08 

    >>143
    そのくらい恋愛感情なくても言えると思う

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/09(水) 21:33:10 

    >>144
    焦らしてるんではなく、私が病気になって、寝たきりで外に出れなくなって一年になります😭

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/09(水) 21:33:24 

    >>130
    小さい男って細かい事やくだらない事にクヨクヨしたりムキになったりする人だよ
    ポジティブな調子乗りは自意識過剰って言うんだよ

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2022/03/09(水) 21:34:14 

    >>146
    上から目線で来られるのが嫌って言うなら連絡取るのやめたら良いんじゃないの?彼の言動が上から目線に感じるんだよね?無理って事でしょ?答え出てるじゃん

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/09(水) 21:35:00 

    >>149
    >>145
    社交辞令で私こんな自分に自信あること言えない…😅

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2022/03/09(水) 21:36:04 

    >>153
    自信あるのかなあ?話の流れでって感じかなー?と思ったよ

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/09(水) 21:37:02 

    >>151
    あー。自意識過剰ならしっくりくるね!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/09(水) 21:37:41 

    >>150
    上から目線が嫌とかどうとかわからないけど、主が彼をどう思うかじゃないの嫌ならやめといたら良いんだよ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/09(水) 21:40:01 

    >>146
    主と私の考え方が全然違うから理解できない部分が多いけど、何にしても後悔しない選択をしてね 体お大事にね

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/09(水) 21:40:04 

    >>153
    それくらい、ノリで言える

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/09(水) 21:40:40 

    >>9
    浅野いにおの漫画の絵のタッチと似てる

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/09(水) 21:43:18 

    調子乗られるのが嫌、上から目線が嫌、、マイナスな言葉しか出て来ないなら相性合わないんだよ
    嫌ならやめたらいいんじゃないの?

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/09(水) 21:48:48 

    >>1
    主さん、私も同じ経験ありますよ。
    確かに私が良いなと思ってた相手なんですが、彼女がいたことが分かり距離をおいていたんですが
    久しぶりにランチに誘われて行ったら「おれ、彼女と別れたんだよねー。付き合わない?」って言われて、なに調子に乗ってんの?って思って一気に冷めちゃいました。
    私なら絶対にOKすると思ってたんだろうけど「嫌です」って言っちゃいました。
    私も軽く扱われると嫌になるタイプなのでよく分かります。

    +10

    -6

  • 162. 匿名 2022/03/09(水) 21:48:55 

    >>131
    嘘くさいな

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/09(水) 21:50:22 

    >>161
    なんて言われたらOKしましたか?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/09(水) 21:51:14 

    >>143
    そういうノリというか冗談でしょ〜
    主さんが何か勘違いしてない?

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/09(水) 21:52:30 

    >>1
    いいなって思ってる=好き、ってことじゃないの?
    付き合って下さいっていわれてうーん…てなるなら好きじゃないじゃん、普通はいいなって思ってる相手に告白されたら嬉しいと思うけど、それでコイツ調子に乗ってんなーって思うってどういうこと??
    主さんの言ってることよくわかんないや。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/03/09(水) 21:53:33 

    >>147
    なんか頭悪そう

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/09(水) 21:54:20 

    >>1
    好きだったけどなんかかっこ悪い。。と思ってしまってるんでしょw わかる。
    イメージしていた彼と違って気持ちが冷めた状態なんだよね
    それだけのことで?という冷め方することあるけど、実は説明難しいところで色々感じ取ってるんだよね
    この場合、すぐ有頂天になる調子乗りな軽さ、思慮深さに欠けそう、感情の起伏をわかりやすく出してる迂闊さが子供っぽくてダサ、など?
    そういうの全部が萎えに繋がってるんだと思う

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2022/03/09(水) 21:55:28 

    >>97
    そういう女って付き合えてもすぐ振られちゃう人が多い

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/09(水) 21:56:02 

    >>146
    妄想のお話?

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/03/09(水) 21:57:28 

    >>163
    「好きだから付き合って欲しい」かな。
    相手が私を好きだから付き合いたいんじゃなくて、彼女と別れた埋め合わせで好意もたれてるコイツでいいか的な感じに写ったので嫌でした。

    +3

    -3

  • 171. 匿名 2022/03/09(水) 21:57:29 

    >>34
    頭悪そうw

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2022/03/09(水) 21:59:49 

    俺が休みの間さみしかった?
    みたいなこと言われるとかなのかな

    昔、クラス替えで片思いしてた人がわざわざ私のクラスに来て「俺と離れてさみしい?」って言ってきて
    その一言を言われるまで本当にそう思っていたけど、気持ちが一気に冷めた事がある。

    +12

    -2

  • 173. 匿名 2022/03/09(水) 21:59:51 

    何この頭悪そうで気持ち悪いトピ。どちらかと言えば女が気持ち悪い

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2022/03/09(水) 22:01:58 

    >>112
    いまいちな男の絵上手い人は
    ほんとに絵が上手い人だなと思う

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/03/09(水) 22:02:17 

    >>128
    恋愛経験少ないか、ないんだろうな。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/09(水) 22:03:38 

    >>172
    そんな少女漫画みないなセリフ言う人いるんだ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/03/09(水) 22:04:06 

    >>146
    >私が病気になり、人と遊んだりできなくなって、連絡取るだけになってて、最近いいかなぁと思い始めました。

    リアルで話し相手してくれる知り合いがその男性しかいないとか?
    他に親しくしてる友達や異性はいないの?

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/09(水) 22:04:19 

    主、恋愛経験少なそう

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/03/09(水) 22:06:54 

    >>1
    とりあえず主がクッソプライド高いのはわかった

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/09(水) 22:09:31 

    釣りだね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/09(水) 22:10:01 

    >>167
    横だけど、分かります。
    その通りだと思います、その軽さが嫌なんですよね。

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2022/03/09(水) 22:15:53 

    >>181
    主乙

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2022/03/09(水) 22:19:37 

    >>176
    少女マンガでも読んでこんな事言ってみようか考えてたのかも。
    学年で一番早く彼女出来てたから女慣れしてたからスルスルそんな言葉出てくるんだと思う。

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2022/03/09(水) 22:20:52 

    >>182
    私、主じゃないですよ

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/09(水) 22:24:41 

    >>184
    これがあちこちのトピで荒らしまくってる奴?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/09(水) 22:27:37 

    >>183
    主でしょ?
    そんな女慣れしてるやつをいいなと思ってたんだよね?
    話しおかしくない?

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/09(水) 22:27:39 

    >>181
    うん、、もっと重い想いが欲しいよね
    私が途中で冷めた人は黙ってたらクール系の美形で仕事できる人なのに、中身は幼くて甘えん坊のM属性でした 好みと違いすぎると無理だ涙

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/09(水) 22:27:43 

    >>185
    あなたこそ、男でしょ?

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2022/03/09(水) 22:28:26 

    >>188
    そう言えばプラスつくと思ってるんだ?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/09(水) 22:29:40 

    >>172
    それは冷めるw ミサワでの再現不可避

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/09(水) 22:31:37 

    もー
    皆、主さんが “私はそんなに好きじゃないのに、相手は
    彼氏になったつもりで困る” みたい言ってるように誤解してて
    モヤる

    そうじゃなくて、そんなにすごく好きでもないのに
    俺のこと好きなんだろみたいな態度を取られて嫌って事でしょ

    相手が主さんの事、好きで浮かれてるとは書いてない

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/09(水) 22:37:14 

    >>1
    好きだけど好きじゃない?
    よく分からん。
    いや、言いたい事はわかるよ。
    向こうから下手にでる感じならまあ検討してやってもいいレベルだけど。
    自分の方から好き好き言うほど好きじゃないってことかな。たぶん。
    微妙な感覚があるんだろうけど。
    お互い様で、向こうも主に付き合おうって言われたらうーんって悩むレベルの好意だなって思ってるかもよ。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:38 

    >>191
    必死だなw

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:21 

    >>192
    相手は女慣れしてるって言うんだから
    本気じゃないんだよ。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:30 

    多分、そういう相手って相性そのものが良くないんでしょうね。
    私は駆け引き合戦みたいになってしまった人がいて、疲れてしまい付き合うどころじゃなかった人がいます。

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:48 

    >>150
    それなのに掃除できるんだ?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/03/09(水) 22:50:44 

    >>188
    この返し。
    ガルちゃんやりすぎw

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:21 

    >>102

    野心家ってモラハラやナルシスト率が他のタイプに比べて多い

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:29 

    なんでこのトピ採用されたのか分からん

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/09(水) 22:56:58 

    俺の事好きなんだろうなって思ったとしてもあなたに不快な気分させる言動をとるなら、それがモロ本性なのでは?

    性格いい人なら好意がバレても調子に乗らないし優しい人なら優しいままだと思うよ。

    なんか自分が上になれたら思い上がった言動とるような人だって事でしょ。
    しかもまだ好きにもなってない程度の気持ちならシャットアウトすれば良いだけでは?誰も傷付いてないし。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:42 

    >>1
    そこはうまいことバランスとって、「こいつ俺のこと大好きだなー」と思わせといて、「あれ?好きだと思ったけどそうでもない?」と落とし、こっちのペースに巻き込もう。
    掴んだと思った瞬間、腕の間からスルリと抜けだす猫のような女に、男は夢中になる。

    +3

    -3

  • 202. 匿名 2022/03/09(水) 23:26:44 

    >>199
    なんでですか?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2022/03/09(水) 23:49:35 

    >>201
    そのテク詳しくww

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/09(水) 23:58:42 

    >>81
    素直になれないんだよな。
    俺はお前をわかってる。
    一生一緒にいてやるよ。

    ってなりそうな予感。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/10(木) 00:52:17 

    >>159
    ↑にも書いてくれてる人がいるけど
    浅野いにおがつい先月まで連載していた作品だよ!
    デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/10(木) 01:00:33 

    >>99
    くさっ!‪w

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/03/10(木) 01:07:54 

    >>204
    ストーカー心理じゃん。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/10(木) 01:32:06 

    >>143
    「~してるとあなたから連絡来るわ」っていう会話をする1さんがそういう言葉を出させてると思う。何のために言ってる?ドキッとしてもらいたい?まあ普通は「へー、なんでだろうね」で終わると思うけど、合わせてのってくれたんじゃないですか。ドキッとされるどころか余裕ある返しの弄ばれ感が嫌な気持ちは分かるけど。どうせしばらくは会う準備が整ってなさそうだから、相手が調子のってこようが今の関係を楽しめばいいと思う。付き合わず言葉遊びしてるのって楽と思えるし、イチャイチャも楽しいじゃん。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2022/03/10(木) 01:38:00 

    私は、ある程度調子に乗られても平気。

    でも…『俺のこと好きなら、簡単にヤレるんじゃね?』と思われるのは不愉快極まりない。
    そこまで行ったら、さすがに引く。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/10(木) 01:50:09 

    >>14
    渾身の親父ギャグを全力でスルーしてマジレスーとは…

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/03/10(木) 02:42:00 

    >>109
    がる男の俺は諦めるけどね笑

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/10(木) 02:46:18 

    >>186
    違いますよ。主でも、王でも玉でもないです。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/10(木) 05:56:47 

    男って勝手だから、1つ許すとすべて許されたと勘違いするよ。
    家に来たイコール性行為同意、
    てほとんどの男性が思うのがいい例。
    だから、少しは好きどけど、調子にのるお床払い嫌い、て言った方がいい。

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2022/03/10(木) 07:31:43 

    >>143
    それは言葉遊びだよw
    いちいち間に受けてちゃこれから先ずっとこんな感じになると思う
    それより1年もランチすら行けない事情って何?
    その方が気になるわ

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/10(木) 07:32:55 

    >>150
    もう会えないんだったら連絡取るのやめたら?
    彼がかわいそうじゃないかな

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/10(木) 08:39:25 

    >>34
    なんか、断られてもどうでもいいからガンガンいくらしいよ。
    結婚はしたくないけど、エッチをしたいくらいだから嫌われてもいいやー って

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/10(木) 09:44:06 

    >>205
    あ、これデデデデの絵だったのかwそしてあれ終わっちゃったのね

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/10(木) 10:38:25 

    >>161さんを好きだから、付き合う為に
    彼女ときちんと別れてけじめを付けてきた」
    って感じじゃないもんね、かっる〜い
    「今フリーだからフリー同士付き合おうよ、
    俺の事好きだよね〜?」みたいな軽さがある
    思いきり偏見だけどw

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/10(木) 12:22:57 

    分相応という言葉を送りたい。受け身なのにあれこれ好みがうるさい。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/10(木) 15:11:01 

    やめとけやめとけ付き合う前や結婚前ですらそれなら結婚したら更に調子こいてモラハラしてくるぞ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/10(木) 15:18:08 

    駆け引きして上手に操れるようになれればいい。
    ただ自己中だったり面倒くさい男だと、駆け引きする前に向こうが冷めて振られたりする。

    まぁ好きな男に振り回されるような関係なら辞めた方がいいよ。
    いくら好きであなたが彼を大事に思って行動しても、自分は大事にしてもらえないから。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/10(木) 15:58:44 

    >>146
    好きだと思ってるでしょ?って言われていつもどう返してるんだろうね
    なんやかんやでいい感じの返信してそうw
    そんなに嫌なら聞かれたら正直にそこまでまだ好きじゃないって言えばいいのに

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2022/03/10(木) 18:59:13 

    >>77
    兄ちゃんアフターがすごいよね。笑

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/03/10(木) 19:58:08 

    >>1
    勘違いしたのはいいとして、その後のあなたに対する行動によって変わるよね〜
    付き合ってもないのに偉そうに「自分の女」扱い急にされたら絶対嫌だし
    でも、自分の時と他の女子とは対応が少し違うくらい(自分と話す時嬉しそうにニコニコするとか自分しか分からない感じ)そのくらいなら全然嬉しいけど…
    職場で明らか周りに気づかれるくらい変わる人はダメだけどさ

    主さんのその彼はどんな勘違いなのかな?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/11(金) 21:59:01 

    >>203
    返事遅れてごめん🙏
    でも取り立てて特別なことはしてないよ。
    会っているときは笑顔で愛想良く、一緒にいられるだけで幸せーって態度で。
    でも会ってないときの連絡は用事があるときのみで、暇つぶしみたいなSNS系のやりとりはしない。
    相手の都合に合わせすぎない。
    失礼な態度をとられたり、不愉快なことがあれば真顔ではっきり伝える。
    彼氏以外の交友関係も充実させる。
    一人で楽しめるレジャーや趣味に勤しむ。
    恋愛を命綱みたいに必死に掴むんじゃなく、あなたといると気分が良いから一緒にいるのであって、不愉快にさせられるならもう会う必要ないわ、という意志を言外に伝える。思っていれば自然と態度に出る。
    とにかく
    自分>>>相手
    という姿勢を崩さないことが肝要です。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2022/03/11(金) 22:39:19 

    >>190
    自分に近づいて来た所までドキドキしてたのに
    そんな一言でドン引きさせられるなんて思ってもみないし、ミサワ的発言だよね笑

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2022/03/12(土) 00:03:56 

    >>150
    寝たきりならそれどころではないでしょう
    マウントの取り合いとかしてる場合かな?
    しっかり病気を治しましょう

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/12(土) 21:02:58 

    >>1
    嘘でいいから彼氏が出来たとか
    友達以上恋人未満の彼が居るとそれとなく伝える
    もしくは 共通の知人にさりげなく伝えてもらう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード