-
1. 匿名 2022/03/09(水) 15:39:47
今でも大好きな漫画です!
大人目線で色々語りましょう!
真壁くんや鈴世くんみたいな男性は、この世に存在しないわーっ
蘭世やなるみが羨ましい!+163
-2
-
2. 匿名 2022/03/09(水) 15:40:18
全員キラキラネーム+149
-4
-
3. 匿名 2022/03/09(水) 15:41:11
>>2
AKBか何かに同じ名前の子いるよね
この漫画由来じゃないみたいだけど+21
-0
-
4. 匿名 2022/03/09(水) 15:41:25
蘭世のお父さん優しいなあ+202
-1
-
5. 匿名 2022/03/09(水) 15:42:17
鈴世とか蘭世とか、名前や響きが可愛くて好き
絵柄も可愛い+156
-0
-
6. 匿名 2022/03/09(水) 15:42:29
ナイタベタスプッチトテポ〜
って呪文あったよね
適当すぎる(笑)+116
-2
-
7. 匿名 2022/03/09(水) 15:42:37
山本晋也カントク+3
-0
-
8. 匿名 2022/03/09(水) 15:42:48
懐かしい。
話し忘れたけど+7
-4
-
9. 匿名 2022/03/09(水) 15:42:48
蘭世のサラサラヘアに憧れたなあ+195
-0
-
10. 匿名 2022/03/09(水) 15:43:00
>>2
蘭世、鈴世、愛羅、夢々、海里…
華やかだね〜+50
-1
-
11. 匿名 2022/03/09(水) 15:43:31
蘭世も可愛いけど、なるみちゃんが特に好きだった+48
-7
-
12. 匿名 2022/03/09(水) 15:43:35
>>2
まわりに○○子、○○美が多い中で
当時はかなりインパクトのある名前だった
名前も憧れたし、長い髪にも憧れた
+160
-1
-
13. 匿名 2022/03/09(水) 15:43:43
>>4
同感。大人になってから読むと蘭世の芯の強さと望里の優しさが心に染みる。+144
-2
-
14. 匿名 2022/03/09(水) 15:43:46
なるみちゃん運命に逆らいすぎててずるい+54
-0
-
15. 匿名 2022/03/09(水) 15:44:27
>>2
昔は実在の人と被らなくてよかったのかもね
憧れもあっただろうし+43
-0
-
16. 匿名 2022/03/09(水) 15:44:38
>>6
レナニヌイ!+107
-0
-
17. 匿名 2022/03/09(水) 15:45:16
ヒロインよりライバルキャラが好きだった+55
-0
-
18. 匿名 2022/03/09(水) 15:46:04
漫画の中では思いを寄せる男の子になかなか振り向いてもらえない蘭世だけど
スタイルいいし、可愛いし、長い髪は魅力的だし
これで振り向いてもらえないなら、私なんか・・・
って思ってたな~+87
-0
-
19. 匿名 2022/03/09(水) 15:46:39
>>17
曜子さんね、たまにいい人になるし+136
-0
-
20. 匿名 2022/03/09(水) 15:47:24
また新たな続編やってるんだっけ。+4
-0
-
21. 匿名 2022/03/09(水) 15:47:47
二葉ちゃんが当時は嫌いだったけど成長して読み返すとかわいい+72
-0
-
22. 匿名 2022/03/09(水) 15:48:50
陽子犬の眉毛の角度+12
-1
-
23. 匿名 2022/03/09(水) 15:48:52
>>2
「俊」「なるみ」「マナ」は違うでしょう
「愛良」も言うほどキラキラしてない+7
-27
-
24. 匿名 2022/03/09(水) 15:49:06
特別編?みたいな話の中で、蘭世と鈴世がお互い年齢が入れ替わるみたいな話ありましたよね〜
その時に蘭世のママが、姿をうつすとリアルに若返る魔法の鏡で少し若返ってたのが今思うとものすごく羨ましい…誰か開発してくれ〜〜+75
-1
-
25. 匿名 2022/03/09(水) 15:49:54
>>2
俊となるみは普通じゃね+46
-1
-
26. 匿名 2022/03/09(水) 15:49:59
蘭世が初めて真壁君に抱きしめられて
暫く動けずに2人そのままでいるシーン
「やっとか」と「おめでとう」と言う気持ちで
何回も読み返したなぁ+87
-0
-
27. 匿名 2022/03/09(水) 15:50:21
>>2
異世界から来たからあまり違和感なかった。+23
-0
-
28. 匿名 2022/03/09(水) 15:50:27
真壁くん第一話の性格違いすぎって思ってたけど、
可愛い子が転校してきてかっこつけちゃったのかな?厨二病だったのかな?と思うようになった。+96
-0
-
29. 匿名 2022/03/09(水) 15:50:28
サリー&ジョルジュ+26
-1
-
30. 匿名 2022/03/09(水) 15:50:40
>>1
見てた!懐かし~ぃぃぃときめきトゥナイト~OP(ときめきトゥナイト)ED~(スーパー・ラブ・ローション)~フルHD - YouTubeyoutu.beリスナー様からの依頼です!(一応高音質)一応~EDは画像効果を鮮明化で処理!歌) オープニング~ 加茂晴美~作詞・作曲 - 古田喜昭 / 編曲 - 大村雅朗 エンディング~加茂晴美~ 作詞・作曲 - 古田喜昭 / 編曲 - 大村雅朗なお、登録者、運営、権利者等から...
+13
-1
-
31. 匿名 2022/03/09(水) 15:50:40
俊より鈴世が好きだな
優しい喋り方の男好き+50
-1
-
32. 匿名 2022/03/09(水) 15:50:51
コロナ禍の今こそJALパックの扉が欲しい!+120
-1
-
33. 匿名 2022/03/09(水) 15:51:47
>>21
二葉ちゃん
いたね〜
なるみのライバルで女優さん!+11
-0
-
34. 匿名 2022/03/09(水) 15:52:19
アニメ化してたが声優はミスキャストだと思う。リメイクしたらイケメン声優に代えてください。 【投票】三ツ矢雄二と水島裕はどっちがゲイバーで雇われそう?
三ツ矢雄二 2票 (29%)
水島裕 5票 (71%)【投票】三ツ矢雄二と水島裕はどっちがゲイバーで雇われそう?tohyotalk.com三ツ矢雄二(2票) 水島裕(5票) 「ミスキャストだと思う。リメイクしてイケメン声優に、代えてほしい!オネエはゲイバーが舞台のアニメのキャラクターがピッタリ! 三ツ矢オネエは現役声優だが水島オネエは、ひるおび!ナレーションしかないから。それに、はるな愛が探...
+1
-3
-
35. 匿名 2022/03/09(水) 15:52:49
>>10
椎羅や望里も華やかだったー
蘭世の親、シーラとモーリ+47
-1
-
36. 匿名 2022/03/09(水) 15:52:59
>>3
乃木坂かな?蘭世って子いる+7
-0
-
37. 匿名 2022/03/09(水) 15:53:11
蘭世って人間界で生まれ育って中学まで箱入り娘だったのね。家で教育されてたの?
テストは赤点ばっかりだったけど。+24
-0
-
38. 匿名 2022/03/09(水) 15:53:20
筒井くんもめっちゃ良い人+69
-2
-
39. 匿名 2022/03/09(水) 15:53:28
>>18
勉強は出来ないけど、女子力高かった記憶がある
料理上手だったよね+61
-0
-
40. 匿名 2022/03/09(水) 15:54:14
>>19
美人だしね。+36
-0
-
41. 匿名 2022/03/09(水) 15:55:00
今読み返すと真壁くん実はめんどくさい人だなーと思う。大好きだけど。今読んでもキャラが古臭く無くてかっこいいのは凄い。
でも蘭世に対していちいちめんどくさいwまずカルロのとこに逃げる意味ないし。
真のいい男は死神さんジョルジュ。
+105
-0
-
42. 匿名 2022/03/09(水) 15:55:14
死神のジョルジュがいい男だった
私なら鈴世くんよりジョルジュに惚れてたな+62
-1
-
43. 匿名 2022/03/09(水) 15:55:17
>>34昔の子供は声優の顔知らなさそう。真壁俊のイメージに合う声優がいい。+17
-3
-
44. 匿名 2022/03/09(水) 15:55:35
>>21
最初は鈴世を好きだったのに最終的に選んだのが幸太くんなのがまたいいんだよね
幸太くんもただのクラスメイトじゃなくて、本当にいい子なんだよなぁ(なるみちゃんのこと好きだったけど、鈴世のことも(親友として)好きなんだって言ってたなぁ)
+63
-1
-
45. 匿名 2022/03/09(水) 15:55:52
>>41
ジョルジュ好きが被って嬉しいです!+38
-1
-
46. 匿名 2022/03/09(水) 15:56:12
>>10
なるみちゃんはヒロインになる予定なかったからヒロインにするならもっと違う名前にしてたって何かで見たな+36
-0
-
47. 匿名 2022/03/09(水) 15:56:55
>>20
詳しく教えて!あいらちゃんで止まってる!+1
-1
-
48. 匿名 2022/03/09(水) 15:57:10
>>39
裁縫も得意だよね
The・女子!って感じで部屋まで可愛くて憧れたわ+31
-1
-
49. 匿名 2022/03/09(水) 15:57:50
しーらは子供らを人間界の学校に通わせるの不安だったろうな+21
-1
-
50. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:07
>>24
蘭世は真壁くんのバイト先に、鈴世はなるみちゃんに会いに行って2人ともしょんぼりして帰ってきたはなしね。お母さんはお父さんと若返りしたんだっけ?+15
-0
-
51. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:10
>>46
もし名前変えれてたら何になってただろ
鈴世くんもキラキラだからパートナーネーム難しいね+3
-0
-
52. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:19
家の地下室が魔界に繋がってるとか、ドラキュラのご先祖様がみんなで眠ってる部屋があったりとか、実は舞台設定が地に足ついてる。
同じ世界観でキャラ変えて続けられるだけの土台を感じる。+55
-0
-
53. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:24
蘭世重すぎ。最初は片思いなのに。+7
-2
-
54. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:31
>>10
亜流土もなかなかだよね(魔界人の設定だからだけど)+5
-0
-
55. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:46
すぐ気絶する。倒れてる場合か+12
-0
-
56. 匿名 2022/03/09(水) 15:58:57
曜子の父ちゃんは顔でかすぎるよな+24
-0
-
57. 匿名 2022/03/09(水) 15:59:07
>>23
重箱の角をつつくのはやめなはれ。+25
-3
-
58. 匿名 2022/03/09(水) 15:59:55
>>44
幸太は園児の時にいたずらっ子?じゃなかった?蘭世のスカートめくったり、元々はなるみを好きだったんだよね。二葉ちゃんと結ばれてよかったよw+25
-1
-
59. 匿名 2022/03/09(水) 16:00:04
小中学生の頃に読んだときめきトゥナイトは本当に面白くて
真壁くんにガチ恋してたんだけど
大人になって読み返してみたら子供っぽい話で面白く感じなかった涙
対象年齢ってあるんだなって思ったし、あの頃にときめきトゥナイト読んでおいてよかった
ときめきをありがとう、池野恋先生+54
-5
-
60. 匿名 2022/03/09(水) 16:00:26
>>4
インスタントラーメン食べてる真壁くんを「野菜くらい入れなさいよ」って心配してるシーンかわいくて好きだ+86
-0
-
61. 匿名 2022/03/09(水) 16:00:30
>>52
何気にハリーポッターなみの大作なんだよね。+32
-1
-
62. 匿名 2022/03/09(水) 16:00:42
死神のお兄さん好き。+14
-1
-
63. 匿名 2022/03/09(水) 16:01:04
>>45
本当だ!
いい人だよねー!あの魂クッキー食べてみたかったw+17
-1
-
64. 匿名 2022/03/09(水) 16:01:25
実は今家に全巻あります。後で出た真壁俊の事情とかあのへんのも全部揃ってまぁす+14
-0
-
65. 匿名 2022/03/09(水) 16:01:34
安西二葉+7
-0
-
66. 匿名 2022/03/09(水) 16:01:46
陽子運動会の時ビール飲んでたよね。+13
-1
-
67. 匿名 2022/03/09(水) 16:02:25
ララおばあちゃん+18
-1
-
68. 匿名 2022/03/09(水) 16:02:41
羅々おばあちゃんが鈴世の結婚式だかで「早く二世を」って言ってたのも今読むと時代を感じるわぁ+18
-1
-
69. 匿名 2022/03/09(水) 16:02:45
陽子、良い女だよね。+24
-2
-
70. 匿名 2022/03/09(水) 16:03:03
>>25
神谷さんも曜子だよね+17
-0
-
71. 匿名 2022/03/09(水) 16:03:35
蘭世が可愛いから成り立つ話だよな。少女漫画だし、ルックスありきの世界+26
-0
-
72. 匿名 2022/03/09(水) 16:03:39
耀子が一度離婚した(復縁したけど)理由は蘭世たちのせいじゃないか?+13
-1
-
73. 匿名 2022/03/09(水) 16:04:03
>>69
学園祭でやった男装もなかなか!+5
-0
-
74. 匿名 2022/03/09(水) 16:04:29
蘭世が凄すぎる。
好きな人赤ちゃんから育てるんだよ。
+42
-1
-
75. 匿名 2022/03/09(水) 16:04:31
>>72
曜子か+0
-0
-
76. 匿名 2022/03/09(水) 16:04:48
>>59
わかる。
普通のラブコメかと思いきや実は二人は昔からの運命の王子様とお姫様だった
ってわかった時、当時めちゃウットリしたw
今初見で読むとあのトキメキは無理だろうもんな。
湖での出会いみたいなところとかめっちゃ子供心に響いたわ+67
-0
-
77. 匿名 2022/03/09(水) 16:04:49
>>14
ヨーコの魂少しちぎってくっつけて生命力強化
無理やり過ぎて笑った+51
-0
-
78. 匿名 2022/03/09(水) 16:05:16
>>72
初夜で犬になったんじゃなかったかw
脱いでって言われたらヌイに反応して犬にw+46
-0
-
79. 匿名 2022/03/09(水) 16:05:26
母親がファンでわたしに蘭世って付けようとしたみたいだけど思い止まってくれてよかった。ブスには辛いよ。+24
-1
-
80. 匿名 2022/03/09(水) 16:06:29
真壁くんみたく普段はぶっきらぼうだけどいざという時男らしい人を探し求めてたけど出会えなかった。
+17
-0
-
81. 匿名 2022/03/09(水) 16:06:50
>>72
「脱いで」って言われた時に「ぬい」って言葉で犬に変身しちゃったからだもんねwww
今思えば凄いw
何度も変身しすぎて「ヌイ」って言葉に勝手に身体が過剰反応しちゃう神谷さんww+34
-1
-
82. 匿名 2022/03/09(水) 16:08:38
小学生の頃にハマってた
こんな青春あるのかと思ってたけど
ぜんぜん無かった
泣きながら抱きついたり、泣きながら別れたり
泣きながら叫んで飛び出したりとか
したかったのに…
+53
-0
-
83. 匿名 2022/03/09(水) 16:08:41
>>20
アロンと俊の立場が逆ってやつならたまーに読んでる+1
-0
-
84. 匿名 2022/03/09(水) 16:08:49
>>77
結婚式のブーケの奪い合いが・・・。「譲ったれや、なるみちゃん」と思ってしまう。その花なら魔界にこれでもかってあるから。+12
-0
-
85. 匿名 2022/03/09(水) 16:09:42
>>76
2000年前の生まれ変わり・・・なんてロマンチックすぎる設定出乙女心くすぐりまくりよね
2000年前のふたりが今と同じような立場(王家の者と庶民)で、顔もそっくり、名前も似てる(ジャンとランジェ)なんて・・・+53
-0
-
86. 匿名 2022/03/09(水) 16:10:12
>>19
犬にされすぎてその間の記憶なくて留年してた覚えがある。かわいそうだった+62
-0
-
87. 匿名 2022/03/09(水) 16:10:20
魔王様、肩書と見た目に似合わず結構ロマンチスト。愛する者に刺されると死ぬ剣を嫁に向けられて「お前に刺されたら死ぬんだ!」と慌てたり。+25
-0
-
88. 匿名 2022/03/09(水) 16:10:23
りぼんのイメージが乙女っぽい女の子らしい感じで
なかよしが元気ぽい女の子のイメージ。
池野恋先生とあさぎり夕先生が同時期に連載していた贅沢な時代よねえ。+29
-0
-
89. 匿名 2022/03/09(水) 16:10:36
なるみちゃんの主人公時代の髪型は刈り上げおかっぱなの?地味に謎+6
-1
-
90. 匿名 2022/03/09(水) 16:11:02
>>72
りぼんの登場人物に離婚経験させるとか鬼畜だわ+7
-0
-
91. 匿名 2022/03/09(水) 16:11:07
魔界のあの花とか、月のなみだ、あいらちゃんの握ってた石、なるみを助ける為に手に入れた鍵などアイテムが可愛いなーって思う💠+35
-1
-
92. 匿名 2022/03/09(水) 16:11:19
>>87
魔王じゃないw大王様だよww+14
-0
-
93. 匿名 2022/03/09(水) 16:12:18
>>59
それを言ったら他のもじゃない?12.3才までの子向け漫画だよん。NANAなんか大人になって読んだらヤバい子過ぎてこっちまで病みそうになったし。+8
-0
-
94. 匿名 2022/03/09(水) 16:12:39
>>84
アロンは人間界にブーケ投げる習慣あるの知らなくて魔界のお花をあげちゃったんだっけ
食べなければ大丈夫→二人共食べちゃう
+24
-0
-
95. 匿名 2022/03/09(水) 16:14:00
>>85
黒髪の蘭世が金髪のランジェで
もうそれを見るだけでウットリよ。
この辺りの回は何度も読み返してた。子供だよねえw+33
-0
-
96. 匿名 2022/03/09(水) 16:14:54
江藤蘭世→エトランゼ(異邦人の意味)
最近知りました。+40
-1
-
97. 匿名 2022/03/09(水) 16:15:00
>>85
横ですが
大人になると現実を見てしまいすぎて、そういう設定でときめけませんよね
悲しい+8
-0
-
98. 匿名 2022/03/09(水) 16:16:32
大王様になったアロンが風格あってかっこよい。
10 代の頃あんなんだったのに、大人になっちゃって…って思う。+35
-1
-
99. 匿名 2022/03/09(水) 16:16:34
>>91
大人になって見るとアニメ化のための布石なのかと穿った見方をしてしまう
あの頃はリボンの作品がアニメ化すると原作にはないよくわからないアイテム出て来て商品化されてた
先にだしてしまえ的な+3
-0
-
100. 匿名 2022/03/09(水) 16:18:28
>>57
全員ではないから
しかも主要キャラ数人違うし+4
-2
-
101. 匿名 2022/03/09(水) 16:18:35
>>87
大王様奥さんの事結局溺愛だったよね
真壁くんのお母さん美人で優しくて芯が強くて大好きだった
ありゃ大王様も骨抜きだ+26
-1
-
102. 匿名 2022/03/09(水) 16:18:40
>>85
そのご子孫がカルロさま
結構代を重ねたのに魔界人としての力が残ってるもんだな
流石は王家の血筋+18
-1
-
103. 匿名 2022/03/09(水) 16:19:20
>>99
ときめき―は最初のシリーズアニメになったけど、ダイアモンドピンクって作品はアニメっぽいなって思っていた。されなかったけど+4
-0
-
104. 匿名 2022/03/09(水) 16:19:25
>>98
思う〜
ヤンチャでおバカだったアロンが懐かしいよねw+31
-0
-
105. 匿名 2022/03/09(水) 16:19:55
モーリ父さんが真壁君のラーメン見て
「ネギぐらい入れなさいよ」って心配したシーン
本当に魔界から来たドラキュラ?って笑った覚えあるw+26
-1
-
106. 匿名 2022/03/09(水) 16:20:32
>>93
そうなんですよねー
りぼんではないけど
高校生向けくらいのイタキスとかは今読んでも面白いですね
あとお父さんは心配性も読み返したり笑
みなさん最近はどんな少女漫画読まれてるか教えてほしいですー!+4
-6
-
107. 匿名 2022/03/09(水) 16:21:41
少数派だろうけど真壁君よりアロンが好きでした笑+7
-0
-
108. 匿名 2022/03/09(水) 16:22:02
メデューサの女の子が一番好きだった
性格良いし可愛いし能力が強くて怒らした時のギャップも良い+37
-1
-
109. 匿名 2022/03/09(水) 16:23:49
>>105
モーリさんは血ではなくトマスジュースで良くて太陽浴びても気にしないスーパーバンパイア+18
-1
-
110. 匿名 2022/03/09(水) 16:26:15
>>19
大人になって蘭世と最高の親友になれたよね!
+27
-0
-
111. 匿名 2022/03/09(水) 16:26:42
>>45
ジョルジュが好きでヘヴィメタルやハードロック界隈のロン毛が好きな性癖になってしまった者もここにおります…+32
-1
-
112. 匿名 2022/03/09(水) 16:29:27
>>107
アロンの婚約者、なかなかクセ強かったよねw+16
-1
-
113. 匿名 2022/03/09(水) 16:29:36
>>108
アロンの彼女さん(奥さん)だよね
名前ど忘れしちゃったー!
可愛くて一途でいい子だったよね+23
-1
-
114. 匿名 2022/03/09(水) 16:30:11
>>9
蘭世の中学の制服にも憧れたなぁ。
ストライプのセーラー服。
シンプルだけど斬新だった。+30
-0
-
115. 匿名 2022/03/09(水) 16:31:21
大人になったら真壁君みたいな彼氏が出来ると思ってた
現実世界では似てる人なんて全くいやしない+9
-0
-
116. 匿名 2022/03/09(水) 16:32:24
>>10
漢字間違えすぎ
愛良 開陸だよ+12
-1
-
117. 匿名 2022/03/09(水) 16:32:51
>>113
フィラ?+15
-0
-
118. 匿名 2022/03/09(水) 16:33:26
>>94
なるみ→茶に浮かべる
曜子→やけ食い+20
-1
-
119. 匿名 2022/03/09(水) 16:34:39
生意気なココちゃんが成長して愛良のお姉さん的ポジションに…そんで卓と結ばれるとは+21
-1
-
120. 匿名 2022/03/09(水) 16:34:46
真壁君高校生なのに雰囲気作るの上手すぎるよね。天性だね+6
-0
-
121. 匿名 2022/03/09(水) 16:34:56
>>4
実はいちばんいい男✨+58
-1
-
122. 匿名 2022/03/09(水) 16:35:19
初期の方って真鍋くんには完全に蘭世の片想いだったけど、大人になって考えるとあの状況から両想いになるなんて絶対に無理じゃないって思うかも…
真鍋くん、蘭世には全く興味なかったよね+0
-7
-
123. 匿名 2022/03/09(水) 16:38:15
>>87
あれなんで死ななかったのかな?
致命傷与えなかったから?でも大王も「やはりわしはシぬ、ふふ、どうしても信用せぬのか、まあいい、本当にシねばその時わかる」とか言ってるのよ?
ていうかね、今単行本でこのシーン探してて驚愕したよ…12巻辺りかな?とか探してたら真壁くんが大王と闘うクライマックスまでなんと7巻!!ときめきトゥナイト濃すぎィ!!+5
-1
-
124. 匿名 2022/03/09(水) 16:39:22
>>122
真鍋くんはコッチや+7
-2
-
125. 匿名 2022/03/09(水) 16:39:29
>>122
女に興味ない年頃って感じだったね
あの年頃でスポーツに燃えてて母子家庭の親も支えてたら恋だの何だのどうでも良かったんだと思う
むしろ蘭世と陽子が張り合うほど女ってめんどくせーこえーって気持ちになるの分かるw+29
-0
-
126. 匿名 2022/03/09(水) 16:39:56
>>61
まあ昔の漫画だからか、
どうやって勝つか?気持ちで勝ちます!
のスタンスだから、今のファンタジー好きには合わない気はする。+2
-0
-
127. 匿名 2022/03/09(水) 16:40:34
>>94
漫画にならんけど「食べたら害がある」と言えば良かったのに
+4
-0
-
128. 匿名 2022/03/09(水) 16:43:04
>>108
それまで邪険にしてたアロンがフィラさんを好きになる経緯が抜けてた思い出があるんだけど‥描いてたかな?
いきなりラブラブになったから不思議で‥
+8
-0
-
129. 匿名 2022/03/09(水) 16:46:14
>>86
ヨーコ犬かわいかった。+20
-1
-
130. 匿名 2022/03/09(水) 16:46:18
>>112
フィラさんだよね
メドゥーサみたい…というか、メドゥーサそのものな感じ
でも一途にアロンのこと思っていて可愛かった+18
-1
-
131. 匿名 2022/03/09(水) 16:48:05
>>108
これは今の絵柄だけどフィラさん可愛いよね+39
-2
-
132. 匿名 2022/03/09(水) 16:52:37
>>128
冥界の王に操られてたり前世の事がわかってウジウジしてたのを、ただ一人だけ優しく慰めてくれて感動してた描写はあった
そこからラブラブ
+15
-1
-
133. 匿名 2022/03/09(水) 16:54:40
あいらちゃん世代だけど、りぼんで読んでました。絵もかわいくて、付録も好きだったな。「すましたいまや〜じおといよち〜」って、あいらちゃんのお母さんが呪文唱えて、あいらちゃんの夢に入っていくとこがあった気がする。+9
-1
-
134. 匿名 2022/03/09(水) 16:54:51
>>86
私もそれが印象的。
いくら脇役とはいえ、その人生可哀想すぎないか??って思った。+22
-2
-
135. 匿名 2022/03/09(水) 16:55:13
>>109
真壁君を守る時だったかな?集まった御先祖様に「出来損ないのバンパイヤとも言える」って言われてなかった?w+9
-0
-
136. 匿名 2022/03/09(水) 16:59:34
小学生の頃に初めて読みました(現アラサー)
昔から鈴世推しなのですが
旦那と付き合ったのが15でそこから変わらず
一途で優しくてこっちが照れるような事を
普通に誉めてくれます。
やっぱり昔っからこういう男の人が
好きなんだなぁ〜ってしみじみ思いました
真壁くんかっこいいけど
付き合ったらツンデレ過ぎてきっと私とは合わないw+6
-2
-
137. 匿名 2022/03/09(水) 17:00:06
ちょうど真壁俊の事情読み返したところ!
読者だった当時も今も、赤ちゃんになった真壁くんを育てる蘭世のエピソードに感動する…
赤ちゃんになってすぐは、何年かおきにすぐ成長するなんてわからないから、
蘭世はこの赤ちゃんの真壁くんが大きくなった時私は何歳…と思って涙してたんだよね
ホントすごいよな〜愛だよ!+24
-1
-
138. 匿名 2022/03/09(水) 17:00:19
>>16
所々で活躍するヨーコ犬好き+27
-1
-
139. 匿名 2022/03/09(水) 17:01:26
>>9
蘭世髪の量少ないよね
レイヤーも入ってないし
自分も腰まででは無いけど伸ばしてみたら
モサモサして大変なことになった
結んでも可愛くないw+19
-0
-
140. 匿名 2022/03/09(水) 17:02:06
>>48
蘭世の部屋にある藤の家具憧れたなぁ+20
-0
-
141. 匿名 2022/03/09(水) 17:02:25
みんな蘭世を好きになるよね
しかもオールイケメン+18
-0
-
142. 匿名 2022/03/09(水) 17:11:36
>>34真壁俊の声がオネエなんて知ったら吐きそう!
水島裕 (声優)のこと好き?嫌い?水島裕のこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com水島裕のこと世間は本当はどう思ってるの?!水島裕に対する世間のホンネを大公開!水島裕の好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!
+2
-6
-
143. 匿名 2022/03/09(水) 17:13:27
>>124
ごめん、真壁くん+0
-0
-
144. 匿名 2022/03/09(水) 17:14:19
アロンと真壁くんが住んでた生きてる家がツボだった
普段は女人禁制だけど誕生日の日は特別にランゼ達を入れてくれる+22
-1
-
145. 匿名 2022/03/09(水) 17:16:29
>>141
耀子も地味にモテてたな
力さん、冥界王の人間になった人、妖精の変な人
+12
-2
-
146. 匿名 2022/03/09(水) 17:16:38
絵がうまいんだわ。でも結構全体的にギャグ絵が多くて決めるとこは決めるっていう画面構成がうまいのよね。わりかし絵に不安になる変化がないというか全盛期が長い先生だよね。+47
-0
-
147. 匿名 2022/03/09(水) 17:29:06
3個下にときめき返してよトピがあって、最初そっちを見てときめきトゥナイト関連トピかと思った。
偶然かな?もしや主さんも同じクチ?笑
+0
-0
-
148. 匿名 2022/03/09(水) 17:29:32
>>9
真壁君とのデートとかお出掛けする時にたまに違う髪型になっても、どれも可愛かったなぁ。
+40
-0
-
149. 匿名 2022/03/09(水) 17:30:40
>>47
アラフォーの蘭世が主役みたいですよ(私も読んでない💦)+3
-0
-
150. 匿名 2022/03/09(水) 17:31:39
>>94
なるみちゃんの真似して紅茶にそのへんの小さい花びら浮かべて飲んだw
お腹壊さなくてよかった+13
-0
-
151. 匿名 2022/03/09(水) 17:31:50
>>4
シーラさんも口喧しいけれど、やっぱり娘が可愛いがための態度なんですよね…。
+34
-2
-
152. 匿名 2022/03/09(水) 17:32:44
>>23
池野先生曰くなるみは元々主人公にする予定まったくなかったから結構適当につけちゃって後悔したとか。+9
-0
-
153. 匿名 2022/03/09(水) 17:33:29
>>4
リアルで読んでいた小学生の時からモーリさんが1番格好良いと思っていました。
当時は賛同してくれる友達がひとりもいなかったけど今なら沢山賛同してくれそう。+44
-1
-
154. 匿名 2022/03/09(水) 17:35:16
>>4
3人目はいつなんですか?
ずっと待ってるんですけど+2
-1
-
155. 匿名 2022/03/09(水) 17:41:23
蘭世が真壁くん家のお風呂に隠れてて、真壁くんも一緒のお風呂に入ってるけど入浴剤でバレないみたいなのなかったっけ+24
-0
-
156. 匿名 2022/03/09(水) 17:44:49
>>155
猫に化けて家に行ったら「何だお前汚いな。洗ってやる」と言われてお風呂に入った。くしゃみしちゃって元に戻っちゃう(対象にかみついたら変身して、くしゃみすると戻る体質)。+15
-0
-
157. 匿名 2022/03/09(水) 17:46:44
>>108
怒ると怖いけど、アロン様ラブなのよね。報われてよかった。+18
-0
-
158. 匿名 2022/03/09(水) 17:47:40
>>155
誰か入ってるの気づかないとかどんなけ広い風呂やねん!
+17
-0
-
159. 匿名 2022/03/09(水) 17:54:18
>>149
そうなんだ!ありがとう!懐かしいなー
小学生?中学生の時に全巻買ったけどあれどこいったんだろ。涙+0
-0
-
160. 匿名 2022/03/09(水) 17:57:56
>>99
ときめきトゥナイトはセーラームーンと同じようにメディアミックスでアニメ化前提で連載が始まった作品だよ。残念ながら玩具が売れなくて(今では蘭世の人形とかプレミア価格だけど)アニメは打ちきりになったけど漫画は人気で継続。
アニメが終わったのはたしか、原作運動会のあたりだった。
アニメ会社やスポンサー(玩具メーカー)とのしがらみが無くなった事で逆に作者は自由に描けるようになったのが項をなしてどんどん面白くなって行った印象がある。
アニメは成功したとは言えなかったけど、私のようにアニメがきっかけでりぼんを買い始めた子がかなりいたみたいで集英社的には成功だったんじゃないかな?+26
-0
-
161. 匿名 2022/03/09(水) 18:01:18
>>155
天井にしがみつくランゼ凄すぎ+16
-0
-
162. 匿名 2022/03/09(水) 18:03:45
蘭世がモデル並みに可愛い+5
-0
-
163. 匿名 2022/03/09(水) 18:04:52
>>20
これの事かな?
ときめきトゥナイトそれからときめきトゥナイト それから 1/池野 恋 | 集英社 ― SHUEISHA ―www.shueisha.co.jpときめきトゥナイト それから 1/池野 恋 | 集英社 ― SHUEISHA ―詳細検索すべて雑誌書籍新刊紙 発売予定デジタル発売予定NEWSコミックス新刊紙 発売予定デジタル発売予定NEWS雑誌新刊一覧書籍新刊一覧紙 発売予定デジタル発売予定コミックス新刊一覧紙 発売予定デ...
+10
-0
-
164. 匿名 2022/03/09(水) 18:16:50
>>47
パラレル
ときめきミッドナイト(真壁君が魔界の王子様で蘭世が人間。蘭世は黒髪じゃない)
特別番外編
ときめきトゥナイト真壁俊の事情
ときめきトゥナイト江藤望里の駆け落ち
ときめきトゥナイト江藤蘭世の宝箱
続編
ときめきトゥナイトそれから
詳しくは
>>163+8
-0
-
165. 匿名 2022/03/09(水) 18:19:45
りぼん作家さん同士のコラボみたいなので、ハンサムな彼女 と 星の瞳のシルエット と ときめきトゥナイトのキャラが絡んでる色紙か挿し絵が単行本に載ってたような気がするけど何に載っていたか思い出せない+6
-0
-
166. 匿名 2022/03/09(水) 18:42:01
>>48
ネグリジェに憧れて大人になったらネグリジェを着て寝ようと思ったけど結局ユニクロのスウェットに落ち着いてる+29
-0
-
167. 匿名 2022/03/09(水) 19:00:45
>>116
やだーごめん!素で間違えた!!+1
-0
-
168. 匿名 2022/03/09(水) 19:06:53
>>152
俊と曜子ははじめからいるけど+2
-1
-
169. 匿名 2022/03/09(水) 19:40:03
昔大好きで大人になって文庫で漫画を揃えた
子供の頃は断然真壁くんだったけど、大人になって読んでみたらカルロ様が良いな♡
改めて読んだら話が薄っぺらいというか安っぽいと言うかで驚いたw+2
-6
-
170. 匿名 2022/03/09(水) 19:56:55
>>76
あーわかる…
ランジェが髪を結う魔法失敗したとこだよね
初対面が「花で飾るといい」は強すぎる+23
-0
-
171. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:19
>>163
ちょっぴり絵のタッチが変わってしまいましたよね…。+17
-0
-
172. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:23
蘭世って就職せず、結婚してずーっと専業主婦なんだよね。真壁くんの財力凄いわ。新築戸建だし。+34
-1
-
173. 匿名 2022/03/09(水) 20:08:25
>>166
子供の時に一瞬だけネグリジェを着たけど寝相が悪過ぎて布団剥ぐだけでなくネグリジェをまくりあげて腹出して寝ていたのですぐにパジャマ(裾イン)に戻されたわ
そして妊婦の時にネグリジェを数回着て寝たけど同じ現象が起きて結局パジャマにしたわ+8
-1
-
174. 匿名 2022/03/09(水) 20:12:03
>>94
知らない花をお茶に入れたり食べたりするのってすごいよね
毒があるかもしれないのに!って子供心に思ってた+7
-0
-
175. 匿名 2022/03/09(水) 20:16:45
>>108
真壁くんが操られたアロンに斧か何かで襲われた時、この人が居なかったら危なかったよね
気取ってなくて無邪気で可愛いし、何気に最強かも+12
-0
-
176. 匿名 2022/03/09(水) 20:31:08
>>10
鈴世となるみちゃんの子どもは緋生(ひう)と千綺(ちき)だよ。+14
-1
-
177. 匿名 2022/03/09(水) 20:42:50
池野恋と吉住渉の二人が少女漫画らしくて丁寧な絵だなって子供の頃おもってた。+5
-0
-
178. 匿名 2022/03/09(水) 20:45:12
>>165
ハンサムな彼女の単行本のおまけにあった気がします。
ただ、ときめきトゥナイトのキャラではなく矢沢あいのマンガのキャラだった気がする…+0
-0
-
179. 匿名 2022/03/09(水) 20:46:49
>>155
作者が欄外にムリがあり過ぎ的なセルフツッコミいれてた気が+4
-0
-
180. 匿名 2022/03/09(水) 21:44:38
>>9
作者は主人公を黒髪にした事後悔したそうな。
塗りつぶすの面倒で、アレンジもしづらいからとコメントに載ってたw+9
-0
-
181. 匿名 2022/03/09(水) 21:45:30
>>1
正直、学園ラブコメの時が面白かった。魔界の王子がどうとか、壮大な話になりすぎて、ちょっとついていけなかった記憶あり。
真壁くんが蘭世の家のクリスマスパーティに招かれて、帰り際にペンダントをプレゼントした時はときめきMAXだったなあーー!+24
-0
-
182. 匿名 2022/03/09(水) 21:46:08
サンドは字が汚い。
サンドの報告メモが読めなくてイライラしてたシーンに爆笑した。+25
-1
-
183. 匿名 2022/03/09(水) 21:47:43
>>40
曜子、学生時代はゲシ眉イジワル女だったけど大人になって夢々と風生んでお母さんになったらめっちゃ美人になった
風間さんと結婚する頃はもう美人だったけどストレートのショートカット似合ってた+14
-1
-
184. 匿名 2022/03/09(水) 21:48:45
池野恋先生が田舎住みで正社員やりながちゃんとお茶くみとかのOL仕事しつつも作品仕上げて、全国の乙女の心を鷲掴みしているにも関わらず自分はお見合い結婚して、お相手が相性ぴったりでお子さま産んで今でも愛されるという、最高レベルの超堅実な生き方しててただただ尊敬しています。+21
-2
-
185. 匿名 2022/03/09(水) 21:51:22
>>4
傘に化けて蘭世の学校へ行った事があったねw
黒傘+16
-0
-
186. 匿名 2022/03/09(水) 21:55:04
>>182
あったあったw
アロンが激怒してたよね
激怒したアランは怖かったなー+2
-2
-
187. 匿名 2022/03/09(水) 21:57:16
>>119
ココめっちゃ美人だった〜!
大人になった時の顔を見られるという手鏡で愛良を見て「ふ〜ん。大したことないわね」って言ってた程性格悪かったけど、卓とくっついて良き女になったよ。+6
-1
-
188. 匿名 2022/03/09(水) 21:57:52
>>185
曜子に「何このダサい傘」って言われてバキバキに折られてなかったっけ??
めちゃかわいそうだった
いつでも蘭世想いで優しいお父さんだよねー+22
-0
-
189. 匿名 2022/03/09(水) 21:59:34
>>149
蘭世はアラフィフでしょ!+0
-0
-
190. 匿名 2022/03/09(水) 22:03:11
>>182
汚かったよねーwww+4
-0
-
191. 匿名 2022/03/09(水) 22:04:51
>>38
魔界のアレコレに巻き込まれた感じだったけど良い人だったね
血が繋がっていないけどお父さんがとてもいい人で😭
本当のお父さんに会えるかもって思ってスーパーマントのオーディションに応募したって言ってた+12
-1
-
192. 匿名 2022/03/09(水) 22:04:57
>>188
折られてたw
真壁くん家へ侵入した時も「母子家庭か…」って心を痛めてたし、いつでも蘭世の味方だし、素敵なお父さん。+26
-0
-
193. 匿名 2022/03/09(水) 22:07:08
>>41
夢魔のサリーとカップルになって、すごくお似合いだと思った+10
-0
-
194. 匿名 2022/03/09(水) 22:07:44
>>182
ラ…ン…ゼ…ちゃんは…+8
-0
-
195. 匿名 2022/03/09(水) 22:07:46
夢魔のサリだっけ?ジョルジュと結婚したの…違ったっけ?なんか羨ましかったような記憶がある+5
-1
-
196. 匿名 2022/03/09(水) 22:08:56
こぶたちゃーん、こじかちゃーん、なめこ汁が冷めますよー!
って分かる人いる?笑+17
-1
-
197. 匿名 2022/03/09(水) 22:11:55
>>195
上のコメントした人とほぼ同時だった、笑
お子さんにも恵まれてたよなージョルジュ大好き+0
-1
-
198. 匿名 2022/03/09(水) 22:20:31
>>1
私はカルロがすきだったぁー!+1
-0
-
199. 匿名 2022/03/09(水) 22:25:55
>>66
飲んでたわ、プシュッて缶開けてた
その前後でパン買い競争でパンに返信した蘭世を食べちゃうんだ+3
-0
-
200. 匿名 2022/03/09(水) 22:33:18
>>139
マンガの人だから当然だけどうなじもキレイ
こどもの頃はたまにあるお姫様ウェーブに憧れたけど、今見ると蘭世のポニーテールめちゃめちゃかわいいな!!+8
-0
-
201. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:33
>>167
シーラさんの記憶に引っ張られちゃったのかな
椎羅さんだもんね+1
-0
-
202. 匿名 2022/03/09(水) 22:38:20
>>197
193です!
サリーじゃなくてサリでしたね
でっかい羊にシナリオ食べさせてた+0
-0
-
203. 匿名 2022/03/09(水) 22:40:09
>>196
蘭世がアロンに変な薬を飲まされて何故か曜子と仲良くなり、曜子のおうちに宿泊した翌朝玉三郎が朝ご飯作ってくれた時のシーン??+9
-2
-
204. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:01
>>182
大人になると真壁くんよりサンドの方が魅力を感じる+20
-0
-
205. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:07
>>196
玉三郎さん!
そのシーン大好き!
曜子が初めて友達を連れてきたって大喜びしてたよね
結局これもサリのみせた夢だったんだっけ?現実?+12
-0
-
206. 匿名 2022/03/09(水) 22:42:08
>>66
今の時代には絶対描けないねw
しかも曜子パパが持ってきてたw
+7
-0
-
207. 匿名 2022/03/09(水) 22:43:29
>>72
番外編の話って本編では全くなかったことのようにされることが多いような気がして、その離婚は無効だと思ってたんだけど
のちにまた復縁してびっくり&よかった…+4
-0
-
208. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:52
>>74
そこが自分も一番、子供心にも感銘を受けたなー
+4
-1
-
209. 匿名 2022/03/09(水) 22:46:03
>>6
スマシタイヤマジオトイヨチ〜+9
-1
-
210. 匿名 2022/03/09(水) 22:47:56
あんなに素敵と思ってた真壁くんが、大人になって読み返すと気が利かなくて魅力無いな…と思ってしまうシーンが多々ある。
子猫に変身した蘭世が真壁くんにお風呂入れてもらってるときにクシャミしちゃって変身解けたときだったと思うけど(これは記憶曖昧)、びしょ濡れのままいきなり自分の自宅に現れた蘭世を、夜なのに自分のジャケットとブカブカスニーカーだけ履かせて一人で帰らせたり。深夜ではないとはいえ、送っていってやれよ。+3
-0
-
211. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:45
>>154
昔と今では全然感じ方が違うそのシーン
皆で危険かも知れない冥界に乗り込む前夜、望里と椎羅が「もし生きて帰れたら」って話すやつ。もう一人くらい子供が欲しいな、って。今読むとしみじみ夫婦愛を感じるわ。+14
-1
-
212. 匿名 2022/03/09(水) 22:50:45
>>173
そういえば産後に病院で着てたパジャマがネグリジェだったわ
でもネグリジェってレースヒラヒラしてるイメージだから気付かなかった+3
-1
-
213. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:16
>>196
玉三郎のこのセリフでなめこ知ったw
ウインナーも炒めてたね?+4
-0
-
214. 匿名 2022/03/09(水) 22:51:55
>>210
いやぁ当時中3とかよね…
鈴世なら小学生時代でも送ってくれそうだが♡+4
-1
-
215. 匿名 2022/03/09(水) 22:53:50
んまぁ、16歳の花嫁さん♡+2
-0
-
216. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:08
>>81
レナニヌイで犬になる癖つけちゃったから+2
-0
-
217. 匿名 2022/03/09(水) 23:09:35
>>204
激怒してたのは椎羅だったか!
この後狼に変身するんだよね+5
-0
-
218. 匿名 2022/03/09(水) 23:12:13
>>149
ときめきトゥナイトのまま?+0
-0
-
219. 匿名 2022/03/09(水) 23:16:19
曜子は泳げない蘭世のうきわのヘアピンで空気ぬかしてたとき殺人未遂って思ったよ。あのまま真壁くんが助けに来てくれなかったら。+8
-0
-
220. 匿名 2022/03/09(水) 23:35:20
頸動脈ってこのマンガで知ったよ+5
-0
-
221. 匿名 2022/03/09(水) 23:42:41
>>38
当時から真壁くんより筒井くん派でしたが、仲間はいませんでした…+4
-0
-
222. 匿名 2022/03/09(水) 23:42:52
>>219
蘭世の浮輪がだんだんしぼんでいく所怖かったな
曜子はその後サメに変身した蘭世にかみつかれて水着が破れて海から出られなかったよね+5
-0
-
223. 匿名 2022/03/09(水) 23:56:57
>>221
横
ちょっとキザな感じで蘭世にグイグイいっていましたよね+3
-0
-
224. 匿名 2022/03/10(木) 00:15:53
無償の愛って言葉を知りました
前世から続く運命的な出逢いに憧れてたわ〜
真壁くんが出現しなくて、未婚です笑+11
-0
-
225. 匿名 2022/03/10(木) 00:41:57
>>149
蘭世と駿には孫がいるよね。+3
-1
-
226. 匿名 2022/03/10(木) 00:56:21
蘭世の執念とストーカーは一途で済ませられるんだろうか+4
-0
-
227. 匿名 2022/03/10(木) 01:07:48
>>199
あれパンを噛んで食べたらやっぱりスプラッタだったのかな+2
-0
-
228. 匿名 2022/03/10(木) 01:12:44
>>3
寺田蘭世ちゃんだっけ?+4
-0
-
229. 匿名 2022/03/10(木) 01:29:44
>>171
もう連載から30年以上経ってると思うからどうしたって当時のままとはいかないと思うよ
>>163が貼ってくれたやつ試し読みしたけど思ったより変わってなくて寧ろビックリしたw
+6
-1
-
230. 匿名 2022/03/10(木) 01:38:04
>>220
アナタ、頸動脈ってご存知?って元看護師の真壁くんママが言うよねw+6
-0
-
231. 匿名 2022/03/10(木) 01:40:20
池野先生、カラー(花)ばっか描くよねって意見をガルで見たけど確かに30年前ときめき読んでた頃、カラーよく描かれてたw
あの時代の流行りだったのかな?+2
-0
-
232. 匿名 2022/03/10(木) 01:51:04
>>148
あのフワフワウェーブはカワイイ。ソバージュみたいにならないのご不思議。+9
-0
-
233. 匿名 2022/03/10(木) 01:58:59
>>93
NANA読んだの大人になってからだから、
なんだこのアホな若者の集団は?
コイツら年金払ってんのか?
まともに就職もしないで、社会保険どうしてんの?とか
現実的な事ばかりよぎって楽しめなかった。
その点、ときめきトゥナイトは、異世界の話だからね、江頭望里さんは作家で稼いでるし、社会的に自立したそう。+8
-3
-
234. 匿名 2022/03/10(木) 03:47:55
>>163
中の絵が綺麗なままだったよ
自分の子供が小1になったとき新装版を買いなおして
親子ではまったよ
今の子でもすごく面白いみたい(しかも男子)+6
-1
-
235. 匿名 2022/03/10(木) 05:29:31
>>40
一回目の力との結婚式の
ウェディングドレス姿の神谷さん、
化粧もあってかめちゃくちゃ美人でビビった記憶ww+7
-0
-
236. 匿名 2022/03/10(木) 05:36:04
>>2
魔界で違和感のない名前を日本で暮らす上で漢字を当ててる為にそうなってると解釈している+3
-1
-
237. 匿名 2022/03/10(木) 06:39:23
>>138
曜子のオヤジさんが極道ってのも
なんだったんだろう+4
-0
-
238. 匿名 2022/03/10(木) 06:41:44
>>32
懐かしっ!
あれってどこでもドアみたいなこと?+1
-0
-
239. 匿名 2022/03/10(木) 06:57:13
>>41
ジョルジュ、一度死神をやめさせられて魂配給所に配属されてたよね
割烹着が意外と似合ってたw+11
-0
-
240. 匿名 2022/03/10(木) 07:59:54
>>38
筒井くん、かえでちゃんとくっつけばいいのに!って当時なぜか思ってたw+5
-0
-
241. 匿名 2022/03/10(木) 08:20:12
>>168
人間界は普通の名前
魔界はキラキラネームにしたのかも
時代が変わって今人間界がほとんどキラキラネームになったけどw+4
-1
-
242. 匿名 2022/03/10(木) 08:26:37
蘭世の周りには父親含め性格の良いイケメンがそろっていたのに、そっけない真壁くんに一途だったのは、やっぱり前世からの繋がりかね?
大人になってから読むと、真壁くんが人間になって蘭世を遠ざけたのは悪手でしかないよね。こじらせてるなーって思った。+7
-0
-
243. 匿名 2022/03/10(木) 08:34:42
>>219
溺死以前によく考えたらサメって…。
そっちのが怖いわ。でも子供時代に読んでた時は違和感なかったなあ。+1
-1
-
244. 匿名 2022/03/10(木) 08:39:08
>>221
大丈夫!ここにいるよ!
筒井くんちょっとキザだけど優しくてわかりやすくて好きだった。真壁くんより鈴世派だから、ああいうわかりやすく優しい人が好き。真壁くんも好きだけど、ツンデレよりは筒井くんや鈴世にベタベタに甘やかされたい(笑)+3
-0
-
245. 匿名 2022/03/10(木) 10:35:37
>>4
すごくわかる!
優しくて子ども思いの本当に良いお父さん
見た目は蘭世はパパ似で鈴世はママ似ってかんじだよね+6
-0
-
246. 匿名 2022/03/10(木) 10:38:25
なるみちゃんが主人公ぐらいの絵が好き
カラーイラストも凄く素敵だった
あいらちゃん編の後半は絵が変わって残念だった+4
-0
-
247. 匿名 2022/03/10(木) 10:48:50
>>243
ギャグマンガの要素もあったからね。
シリアスとギャグが絶妙なバランスだよね+3
-0
-
248. 匿名 2022/03/10(木) 11:03:36
>>158
二人入っても余裕があるほど広いお風呂だったよね
団地っぽいのにw
+4
-0
-
249. 匿名 2022/03/10(木) 11:09:21
>>163
アラフォーになってもラブラブね…!
続編がやっている事は知っていて、コミックスを待っていたから買おう!+0
-0
-
250. 匿名 2022/03/10(木) 11:22:46
マイナスたくさんつきそうだけど、私ときめきトゥナイトの実写版はちょっと見てみたい…。+0
-0
-
251. 匿名 2022/03/10(木) 11:34:02
>>184
そうなんだ!少女漫画家って学校出たてで何も知らないから編集にいいように使われて、売れなくなったらサヨナラされる人も多かったと最近知ったので、それとは反対でお幸せそうで嬉しいです😊+6
-1
-
252. 匿名 2022/03/10(木) 11:38:36
>>2
まぁ漫画だから全然いい+2
-0
-
253. 匿名 2022/03/10(木) 12:41:50
>>6
ナイタイクスプッチトテポ〜!
ポテトチップスくいたいな、だったような+2
-0
-
254. 匿名 2022/03/10(木) 12:49:11
>>172
結婚前にスーパーでバイトしてたよ
かなり庶民的だと思ったw+4
-1
-
255. 匿名 2022/03/10(木) 12:52:17
>>184
池野先生堅実だよね!
一人っ子だから家を継がなきゃいけないからお見合いした…みたいなことを、ときめきまんが道で描いていました
近況を検索したら4世帯住宅を新築してお孫さんと
住まわれているそうです!
ほのぼのしてそう、イメージ通り!+14
-1
-
256. 匿名 2022/03/10(木) 13:12:24
当時は蘭世目線で真壁くんにドキドキしてたけど今読み返すと真壁くんそりゃぁ蘭世に惚れるよ!って思う
長い時間かけて蘭世に惹かれていったよね
真壁くんは作者曰く描きにくかったそうだけど心理描写が秀逸
大好きな漫画です+8
-0
-
257. 匿名 2022/03/10(木) 13:28:48
>>182
蘭世が臨海学校に行った時のお話ですね。懐かしい。+2
-0
-
258. 匿名 2022/03/10(木) 13:30:47
ギャグのセンスも、シリアスや、ロマンチックな表現も全て兼ね備えた漫画。+6
-0
-
259. 匿名 2022/03/10(木) 13:32:00
>>183
蘭世の結婚式での態度がカッコ良かった!ママ友になっていい関係を築きつつ、まだ、真壁くんに恋しているところとか。+7
-1
-
260. 匿名 2022/03/10(木) 14:22:09
>>1
なるみちゃんや愛羅の小学校くらいまでが面白くて特に好きだった。+4
-0
-
261. 匿名 2022/03/10(木) 16:22:56
>>229
ベルばらがいちばんつらい、わたし。+1
-0
-
262. 匿名 2022/03/10(木) 17:10:34
>>255
4世帯ってどんな大豪邸‼︎
すごいね+7
-1
-
263. 匿名 2022/03/10(木) 17:28:35
>>86
蘭世たちが戻ってきたとき同じ留年組にするためじゃないの?そっちに合わせて描いたんじゃない+2
-0
-
264. 匿名 2022/03/10(木) 17:29:44
>>91
月の涙って応募者全員プレゼントになってたよね+1
-0
-
265. 匿名 2022/03/10(木) 17:36:03
>>119
ハトコ同士ってことよね?+1
-0
-
266. 匿名 2022/03/10(木) 17:43:48
>>160
むしろアニメやってたの知らなかった
りぼんで読んでたから
初めて読んだのはなるみの頃からかな〜?それで単行本集めた気がする
蘭世の方がハマった+1
-0
-
267. 匿名 2022/03/10(木) 17:48:49
>>184
岩手県って載ってた。
地震のとき大変だったでしょうね+5
-0
-
268. 匿名 2022/03/10(木) 17:50:09
>>205
これは現実+1
-0
-
269. 匿名 2022/03/10(木) 17:54:48
>>231
集英社って人気ある漫画が前の方でだんだん人気がなくなると後ろの方に後退するって言ってなかった?そしてフェードアウト
良くカラーだったってことは根強い人気あったからだと思う+4
-1
-
270. 匿名 2022/03/10(木) 17:57:50
>>234
新装版って描き直してるの?
私昔のやつ愛良の途中からなくて読みたいんだけど内容変わってたら嫌だなぁ+0
-0
-
271. 匿名 2022/03/10(木) 17:59:48
>>234
昔のヤクザってあんなもんじゃない?その辺にいた
学年またはクラスに1人くらいは親がヤクザってのいたよ
いじめっ子だったけど+1
-0
-
272. 匿名 2022/03/10(木) 18:00:47
>>241
ほとんど???
そんなわけないでしょ
一部のDQN親しか付けないんだから+1
-0
-
273. 匿名 2022/03/10(木) 20:25:45
>>267
内陸の花巻だから沿岸ほどの被害では無いけど、大変だったでしょうね…
コミックいわてというwebサイトでも
恋ちゃまの漫画が読めますよ〜
+5
-0
-
274. 匿名 2022/03/10(木) 22:16:57
>>273
あ、ありがとう〜‼︎‼︎+1
-0
-
275. 匿名 2022/03/10(木) 22:21:03
>>255
横
ときめきまんが道はとっても面白くて素晴らしいですよね!
頑張ってデビューして、超多忙になるまでも良く描かれていました+4
-1
-
276. 匿名 2022/03/10(木) 22:25:00
>>205
横
玉三郎は腕にチューリップの入れ墨があるんだよね
スーパーマントのオーディションに現れて、曜子が「うちのパパなんて星型のあざじゃなくてチューリップの入れ墨よ!」って言ってた笑+5
-0
-
277. 匿名 2022/03/11(金) 10:06:51
>>269
カラーって花をよく描いてたって意味じゃない?+2
-0
-
278. 匿名 2022/03/11(金) 10:20:04
>>277
そんな専門用語わからんwww+0
-5
-
279. 匿名 2022/03/11(金) 11:19:51
私もカラー(花の名前)よく描くなぁと思ってた!
最近だとアラフォー蘭世とか
描きやすいからだと思ってたけど
シンプルで清らかな雰囲気が蘭世とかぶるなのかな?+3
-0
-
280. 匿名 2022/03/11(金) 13:40:49
>>270
表紙だけ書き直し
中身は同じだよ
もしかしたらこのご時世だからセリフの差し替えがあるかも知れませんが!
でも12巻までだから、それ以降の話はブックオフで集めました
+2
-0
-
281. 匿名 2022/03/11(金) 15:40:40
>>279
やっとわかったわ…花の名前なんかい。笑+2
-0
-
282. 匿名 2022/03/11(金) 17:12:23
ほんとよくできたお話だよね。今からでも映画化してほしいー🥺+3
-0
-
283. 匿名 2022/03/11(金) 17:32:09
>>265
父親同志が兄弟だからいとこだよ。子供までできちゃって大丈夫なのかなってハラハラしたw+2
-2
-
284. 匿名 2022/03/11(金) 17:34:05
>>283
そうだった‼︎
日本の法律的には大丈夫だけどイトコ同士なら奇形産まれる確率少ないんだっけ?+1
-0
-
285. 匿名 2022/03/11(金) 18:37:50
障害の確率が高いとかそうでもないとか諸説あるけど
単純に自分のきょうだいor夫のきょうだいの子供と自分の子供が結婚、はイヤだわ😅
もっと広い世界を見ろと思う…+3
-0
-
286. 匿名 2022/03/11(金) 20:47:34
>>285
私もそう思うわwww+1
-0
-
287. 匿名 2022/03/12(土) 09:51:06
大人になったら一気読み、全部揃えたいな、と思ってた。電子書籍で揃えるか紙媒体か迷う。紙の方が満足感はあるけど、かさばるしなー+3
-0
-
288. 匿名 2022/03/13(日) 00:34:53
なるみちゃん編がリアルタイムで読んでて好きで次のは読んでなかったけど、なるみちゃんが出てるなら読もうかな+2
-0
-
289. 匿名 2022/03/13(日) 01:24:58
>>287
紙はいいですよー
リアルタイムでコミック本持ってたけどボロボロになって来て、大人になってコンパクトな文庫版をまとめ買いしました
絵は若干小さくはなるけど満足してます+4
-0
-
290. 匿名 2022/03/14(月) 01:30:28
魔界とか宇宙とか舞台は壮大なのに
いとこ婚したり
曜子がなるみの中学の保健室で働いたり
なるみが愛良の幼稚園の先生になったり
鈴世も愛良の小学校の先生になってたりと
人間関係がやたらと狭いw
+3
-0
-
291. 匿名 2022/03/17(木) 19:36:16
モーリさんとシーラさんは渡部篤郎と小沢真珠がピッタリじゃない?+1
-0
-
292. 匿名 2022/03/18(金) 17:03:04
>>291
もう皆飽きちゃったのかな
渡部篤郎はいいけど真珠ちゃんはなんか違うな〜
うーん
誰だろう合いそうなお母さん役+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する