-
1. 匿名 2013/08/19(月) 21:03:28
エンディングのじゃんけんはかなり真剣にやってしまいます出典:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
+160
-6
-
2. 匿名 2013/08/19(月) 21:04:56
オープニングに近くの地域とか自分の地域が出るのを心待ちにしてる。
出たら超うれしい!!!
+217
-4
-
3. 匿名 2013/08/19(月) 21:05:18
じゃんけんで負けると悔しい
あとあいこも。+112
-1
-
4. 匿名 2013/08/19(月) 21:05:42
昔は火曜日の夜7時からもしてたよね~
なぜかオープニングもエンディングも曲が日曜日と違ってたけどどっちも歌えるよね(^o^)+169
-3
-
5. 匿名 2013/08/19(月) 21:05:46
気になるBGMがいっぱいある!
会社の友達とこんなのもあるよね?って歌って盛り上がる!+42
-1
-
6. 匿名 2013/08/19(月) 21:05:50
明日から仕事だー(T_T)って思う+146
-2
-
7. 匿名 2013/08/19(月) 21:06:00
じゃんけん ぽん(★`>ω<)ノ
来週もまたみてねヽ( ´ ∇ ` )ノ ♪+29
-13
-
8. 匿名 2013/08/19(月) 21:06:14
放送開始から44年も経ってるのに全く年を取らない一家ww+151
-8
-
9. 匿名 2013/08/19(月) 21:06:33
以前は大好きだったけど
サザエさんの威圧的な態度に気が付き見るのがしんどくなった+79
-48
-
10. 匿名 2013/08/19(月) 21:06:44
花沢さんに振り回されるカツオが可愛くて好きです!花沢さん応援してます(笑)+132
-6
-
11. 匿名 2013/08/19(月) 21:07:01
サザエさんのオープニングを聞くと、小さい頃家族で過ごした日曜日を思い出します。
+110
-1
-
12. 匿名 2013/08/19(月) 21:07:11
素行のせいもあるんだろうけど、
カツオが理不尽に怒られてたり、風当たりが強すぎる(笑)+208
-4
-
13. 匿名 2013/08/19(月) 21:07:23
ちびまる子ちゃんと比べると古い感じが出て来て見る気がなくなる…+12
-86
-
14. 匿名 2013/08/19(月) 21:07:37
ワカメちゃんは今だにパンツ丸出しだけど、これに限ってはオッケーなの!?(´・_・`)+130
-6
-
15. 匿名 2013/08/19(月) 21:07:50
タラちゃんってハマった遊びとか
すぐに"もーいやです!"って言うイメージ(笑)+64
-1
-
16. 匿名 2013/08/19(月) 21:07:50
あなごさんって、まだ27歳なんだって。+275
-3
-
17. 匿名 2013/08/19(月) 21:07:53
次回予告の時のみんなのプチ近況報告みたいなの好き(*^^*)+161
-1
-
18. 匿名 2013/08/19(月) 21:07:59
安定の平和感♪
BGMもだし、タラちゃんが走る時の効果音が
可愛らしい。+146
-5
-
19. 匿名 2013/08/19(月) 21:09:24
32歳、サザエさんのエンディングを聴くと憂鬱になる(サザエさん症候群)+83
-6
-
20. 匿名 2013/08/19(月) 21:09:36
ひと昔以上前に出た「サザエさん家の謎」を買って読んだ。+67
-1
-
21. 匿名 2013/08/19(月) 21:10:05
サザエさんが24歳の設定には驚いた+123
-3
-
22. 匿名 2013/08/19(月) 21:10:20
思春期の時はタラちゃんが嫌いで仕方なかった。
敬語使って可愛いでしょアピールしてんじゃねえよ!てな感じで(笑)
今はなんとも思いません+72
-5
-
23. 匿名 2013/08/19(月) 21:11:13
16
で、京大卒なんだっけ?
すごい人だw
中の人は花沢父と同じなんだっけ+35
-3
-
24. 匿名 2013/08/19(月) 21:11:17
古き良き昭和かな+54
-2
-
25. 匿名 2013/08/19(月) 21:11:46
サザエさんのオープニングを聞くと、小さい頃家族で過ごした日曜日を思い出します。
+30
-1
-
26. 匿名 2013/08/19(月) 21:12:22
以前は週2回の放送だったね、火曜日の夜だっけ?
年齢ばれるwww+72
-1
-
27. 匿名 2013/08/19(月) 21:12:36
23
詳しすぎw
そして中の人w+26
-3
-
28. 匿名 2013/08/19(月) 21:12:50
エンディングの最後のみんながシルエットになったときの人と家の動きが不気味でトラウマ+10
-17
-
29. 匿名 2013/08/19(月) 21:13:04
ずいぶん前に、イクラちゃんが「はーい」「ちゃーん」だけでなく少しおしゃべり出来るようになっていた。だけどそれからずっと何年も「はーい」「ちゃーん」に逆戻り。あの時の放送をまた見たい。+41
-1
-
30. 匿名 2013/08/19(月) 21:13:11
20さん、
その本のタイトル、「磯野家の謎」ですよ。
私もサザエさん大好きで、今も実家の本棚にありますよ。
ちなみに、続編の「磯野家の謎 おかわり」っていう本も持ってます…(^^;)+35
-3
-
31. 匿名 2013/08/19(月) 21:14:06
こんなサイトがありました。
サザエさんがお魚くわえたドラ猫を追っかけたのは福岡だった そして その理由もけっこう深かった | Y氏は暇人y-ta.netサザエさんがお魚くわえたドラ猫を追っかけたのは福岡だった そして その理由もけっこう深かった | Y氏は暇人 Y氏がくだらないお金と時間の使い方を実践しますメニューコンテンツへ移動ホームプロフィール(Y氏の正体)ご連絡サザエさんがお魚くわえたドラ猫を追っか...
+10
-9
-
32. 匿名 2013/08/19(月) 21:14:11
マスオサンといえばお婿さんイメージが強いけれど、お婿さんではないし、とある回ではマスオサンが昔の知人に婿と言われ怒った回も有り。
元々は別居で借家で暮らしていたが、マスオさんが、勝手に門の木だったかを切ってしまい出ざる終えなくなり、サザエさん宅へ居候なのだそう。+51
-0
-
33. 匿名 2013/08/19(月) 21:14:15
卵割り器+39
-2
-
34. 匿名 2013/08/19(月) 21:14:40
昔、嘉門達夫のニッポンのサザエさんっていう歌聴いて爆笑した。+18
-0
-
35. 匿名 2013/08/19(月) 21:14:40
+39
-2
-
36. 匿名 2013/08/19(月) 21:14:42
昔はエンディングのじゃんけん、順番にグーチョキパーだったんだけど、いつの間にかバラバラになってた。毎週、カレンダーにサザエさんが出した手を書いてたからわかる。+38
-0
-
37. 匿名 2013/08/19(月) 21:15:12
マンガ本好きで昔ずっと読んでたなー。+50
-1
-
38. 匿名 2013/08/19(月) 21:15:22
カツオの女装が衝撃だったわ+43
-0
-
39. 匿名 2013/08/19(月) 21:16:19
サザエが意地悪過ぎる。
カツオに毎回買い物を頼んだり、すぐにお父さんに言いつけたり、本当にカツオが可哀想。
毎日家にいるんだから、勉強くらい教えてあげてよって思っちゃう。+128
-20
-
40. 匿名 2013/08/19(月) 21:16:20
サザエさんのDVD高くて買えないから、レンタルして欲しい!!
いーっぱい見たい~!
30分じゃ物足りないー!+19
-3
-
41. 匿名 2013/08/19(月) 21:16:28
子供達だけ
座布団ないのは可哀想な気がする…+177
-8
-
42. 匿名 2013/08/19(月) 21:18:34
いまだに黒電話なのがイイ!+71
-4
-
43. 匿名 2013/08/19(月) 21:19:32
たらちゃんは昔カツオと同じくらいの悪がきだったって親から聞いたときショックだったなぁ(笑)+24
-2
-
44. 匿名 2013/08/19(月) 21:19:54
火曜日は
♪窓を開けましょうルルル
呼んでみましょうサザエさん♪
エンディングの
あかるいサザエさんて好きだった^ ^
タラちゃんちょっとそれ取って〜♪+98
-1
-
45. 匿名 2013/08/19(月) 21:20:16
最近カツオくんは早川さんも好きっぽい?!気がするんだけど+94
-3
-
46. 匿名 2013/08/19(月) 21:20:41
都内で平屋、縁側あり。
一流商社にお勤めの主人と婿(厳密には婿じゃない)
高度成長期ならではの豊かさだよねー。+69
-1
-
47. 匿名 2013/08/19(月) 21:21:23
また来週も見てくださいね!
んんがっふっふっ
が懐かしい…
じゃんけんじゃなかった世代です〜+112
-2
-
48. 匿名 2013/08/19(月) 21:21:34
隣の家のジンロクさんは ずっと浪人中+79
-1
-
49. 匿名 2013/08/19(月) 21:22:17
マイナスばかりだと思いますが、、。
早く終わって欲しい番組。
サザエさんが身勝手で本当に嫌い。不愉快。
なんで、こんなにウケてるのかナゾ。+22
-100
-
50. 匿名 2013/08/19(月) 21:22:22
41
今まで気づかなかった(笑)
教えてくれてありがとうござます!(^O^)+14
-0
-
51. 匿名 2013/08/19(月) 21:22:25
日曜が終わる切なさが漂うが、サザエさんなしでは日曜日な気がせず、ちゃんと日曜が終われない。+19
-1
-
52. 匿名 2013/08/19(月) 21:22:45
火曜日にやってたの?!って思ったけど、
44さんの、歌のメロディがちゃんと浮かんでくるって事は、
火曜日見てたんだ私!+45
-1
-
53. 匿名 2013/08/19(月) 21:23:47
昔のウキエさんの声やってた人が今のカツオの声だよね。+26
-0
-
54. 匿名 2013/08/19(月) 21:25:05
酔っ払って波平さんが持って帰るお寿司が
羨ましい。+78
-1
-
55. 匿名 2013/08/19(月) 21:25:18
昭和時代の話かと思っていたら、
携帯電話を使う人が急に出てきたりと、
時代設定がよく分からない時がある。+67
-3
-
56. 匿名 2013/08/19(月) 21:25:43
確か昔は隣人がイササカ先生じゃなくて浜さんだったよね?+52
-1
-
57. 匿名 2013/08/19(月) 21:26:13
サザエさんはカツオの耳を引っ張ったり、買い物頼み過ぎ。
弟の隠したテストをガサ入れみたく身つけ出し、波平に密告。「バカもーーん!」っと怒られてても平気な、根っからの悪人。
少しは弟を守れないの?+58
-14
-
58. 匿名 2013/08/19(月) 21:26:34
27
サザエさん、毎週見ている訳ではないんですが、好きなのでw
付け焼刃な雑学が多いですがー+5
-3
-
59. 匿名 2013/08/19(月) 21:26:49
足が全員22cmくらいな印象+34
-0
-
60. 匿名 2013/08/19(月) 21:27:25
>32
出ざる終えない??
出ざるを得ない、、、かな?
なんか前もあったなぁ…
「〜を得ない」の間違い。+18
-11
-
61. 匿名 2013/08/19(月) 21:28:18
サザエさん家のテレビがいつ薄型の地デジ対応になるのかが気になる。
+43
-1
-
62. 匿名 2013/08/19(月) 21:29:13
結構な確立で泥棒に入られてるイメージがある。
漫画にもよく泥棒が登場してる。+47
-1
-
63. 匿名 2013/08/19(月) 21:29:41
56さん
いささか先生の前はお隣さんは浜さんでしたよ。
髭を生やして、芸術家か何かではなかったでしょうか?
因みにいささか先生はハードボイルド小説を書いていらっしゃいます。+32
-1
-
64. 匿名 2013/08/19(月) 21:32:20
いささか先生も浜さんも、
リベラルな方で紳士だわ。+18
-1
-
65. 匿名 2013/08/19(月) 21:33:00
サザエとマスオはいつ枕を交わしてるんだ?+8
-16
-
66. 匿名 2013/08/19(月) 21:33:47
続けて投稿してすみません。63です。
44さん
「タラちゃんちょっとそれ取って〜」の後は
「かあさんこの味どうかしら?」でしたよね?
懐かしいです。+52
-3
-
67. 匿名 2013/08/19(月) 21:37:02
クラスの変なやつと、サザエさんのなぞなぞ出し合ってめっちゃ楽しいwww
伊佐坂先生の奥さんの名前は?とかwww+9
-4
-
68. 匿名 2013/08/19(月) 21:37:18
サザエさんに出てくる泥棒は、ほっかむりをしている
+68
-1
-
69. 匿名 2013/08/19(月) 21:37:19
44,66そのあと
「だけ〜ど〜〜♪んん、だけ〜ど〜♪
あっかるぅーい私は〜、あっかるぅーい私は〜
サザエ〜さぁ〜ん〜〜」
だね、火曜の歌♪+56
-3
-
70. 匿名 2013/08/19(月) 21:39:40
サザエさんちに車も自転車もないのは何か理由があるのかなぁ?+15
-2
-
71. 匿名 2013/08/19(月) 21:40:51
車が無いのは設定が昭和三十年代くらいだからか?
+24
-1
-
72. 匿名 2013/08/19(月) 21:41:28
毎週欠かさず見てます。ほっこりなりますよね。
サザエさんのDVDってあるんですか?+12
-3
-
73. 匿名 2013/08/19(月) 21:42:12
作者が他界している為、登場人物
皆歳を取らない。
カツオとワカメは中学校に上がれず、
タラちゃんは小学校に上がれず、
甚六さんは、一生浪人生…(´・ω・`)+25
-1
-
74. 匿名 2013/08/19(月) 21:44:05
けっこう皆サザエさんの意地悪さに気づいてて笑った(笑)+69
-3
-
75. 匿名 2013/08/19(月) 21:44:30
花沢さんはちびっ子に「デブ」?呼ばわりされたが、さすが花沢さんは全くへこたれなかった。
「どうしてお姉さんは太ってるの?」と花沢さんに聞いた子供を覚えている。+9
-7
-
76. 匿名 2013/08/19(月) 21:46:50
サザエさん私の姉にそっくり。
今はそんなことないけど
子供の時あんな感じだったわw
まぁ、サザエさんは好きだけどね(笑)+9
-2
-
77. 匿名 2013/08/19(月) 21:55:10
車もエアコンも無いのは長谷川町子さんの原作の時代設定が昭和三十年代だからかな。
この時代はパーマを電髪と呼んでいて
サザエさんは最先端の髪型。
+34
-0
-
78. 匿名 2013/08/19(月) 21:56:22
小さい頃からマンガ読んでます。
サザエさんのおかげで語彙が増えたような気がします。
+11
-2
-
79. 匿名 2013/08/19(月) 21:58:47
69
確か、その前に
「時にはしくじることもある〜ちょっぴり悲しいこともある〜♪」が入ったはず!!!!!(o^^o)+36
-2
-
80. 匿名 2013/08/19(月) 21:58:57
英語の勉強で英字版サザエさんオススメw+9
-3
-
81. 匿名 2013/08/19(月) 21:59:23
明日から会社だーという気分になるのは
サザエさん症候群
というものらしい+16
-0
-
82. 匿名 2013/08/19(月) 22:00:02
夏「姉さん、また素麺?」
秋「姉さん、またさんま?」
冬「姉さん、また鍋?」
カツオのよく言うこと。春は何だろう??+36
-0
-
83. 匿名 2013/08/19(月) 22:01:36
バブルのころ、都内に広い庭付き戸建てのサザエさんちは大金持ち、とか、時価いくらぐらい、とかネタになってた気がする。+13
-0
-
84. 匿名 2013/08/19(月) 22:04:15
一時期の花沢さん押しから最近は早川さん押しがすごい。+48
-1
-
85. 匿名 2013/08/19(月) 22:04:34
他人に上手く気に入られたり、先回りして自分の利益になる行動が出来るカツオの世渡り術(処世術?)がすごい。+40
-0
-
86. 匿名 2013/08/19(月) 22:06:13
タマがビックリしたときニャンワン!と鳴くのはなんでたろうw
タマみたいな猫ほしいな。+29
-1
-
87. 匿名 2013/08/19(月) 22:06:56
堀川君も昔よりよく出るなー。スポンサーの東芝の工場がある「堀川町」を意識してのことかな?+23
-1
-
88. 匿名 2013/08/19(月) 22:11:08
マスオさんのお母さんがステキです(´∀`)+19
-1
-
89. 匿名 2013/08/19(月) 22:11:29
79さん、
「ちょっぴり悲しい時もあるー!」じゃなかった?細かくてすまん。
この曲爽やかで好きだったわぁ。+13
-2
-
90. 匿名 2013/08/19(月) 22:14:42
カツオって成績悪いけど、ことわざとかよく知ってるし世渡り上手だし頭良いと思う。+60
-2
-
91. 匿名 2013/08/19(月) 22:22:32
カツオは将来大物になると思ってる+54
-0
-
92. 匿名 2013/08/19(月) 22:23:22
カツオ役の高橋和枝さんが亡くなり、ウキエさん役だった富永みーなさんに代わった時、しばらく違和感があり慣れるまで時間かかりました。けど久しぶりに高橋さん版のカツオの声聞いたら、懐かしい!そう!この声だって思ったけど、富永さん版にいつの間にか慣れてしまって、なぜか高橋さんの声に複雑な違和感を覚えました。今のサザエさん声優さんたち高齢なのでドラえもんみたいに一斉に声優変わるのかなと気になります。+54
-0
-
93. 匿名 2013/08/19(月) 22:24:15
ワカメちゃんテレビ版では小学校三年生らしいからパンツ丸見えはさすがにまずいよね(笑)
そしてワカメがパンツ丸見えで片思いしてるのに、まったく振り向いてくれない堀川くん。+24
-0
-
94. 匿名 2013/08/19(月) 22:28:21
家系図+17
-0
-
95. 匿名 2013/08/19(月) 22:37:04
フネさんの髪型&格好と黒電話、テレビをみると昭和だなぁーとほっとする。
けどサザエさんがあと40年も続いたら、昭和を知らない視聴者が増えてきても昭和スタイルは変わらないのかなと気になる。+18
-1
-
96. 匿名 2013/08/19(月) 22:50:27
イクラちゃんくらいのころから見てる。
タラちゃん、ワカメちゃん、カツオくんの年齢をいつの間にか超えてしまい、今はサザエさんと同い年。
いつか波平さんの年も超えるんだろうか?+22
-1
-
97. 匿名 2013/08/19(月) 23:04:31
サザエさんとガラスの仮面は
携帯がでてくると違和感あるよね。
どうなっちゃうんだろう!
+16
-0
-
98. 匿名 2013/08/19(月) 23:09:51
サザエさんとちびまることあたしんちは観てるとムカムカする。+3
-17
-
99. 匿名 2013/08/19(月) 23:24:27
昔はじゃんけんじゃなくて
雨玉投げて食べてたんだよね♪+13
-3
-
100. 匿名希望 2013/08/19(月) 23:26:25
タマの声優って、結局誰だったの?
昔は声の出演に「タマ ?」と書いてあったけれど・・・
『サザエさん』タマの意外な事実 | マイナビニュースnews.mynavi.jp【ネタバレもありの徹底解明コラム】そもそもタマはオスなのか、メスなのか。赤いリボンをつけていることから、なんとなく「メス」だと思っている人が多いのではないだろうか。…
↑ 合成音声という説もあるが機械で作った声には聞こえないし、
本物の猫という話もあったがあれはどう聞いても人間が出して
いる声だと思うのだが。
+17
-0
-
101. 匿名 2013/08/19(月) 23:26:39
家の近所の三河屋さんがモデルになってるんだとずっと思ってたんだけど全国にあったのね+9
-0
-
102. 匿名 2013/08/19(月) 23:32:32
マスオさんのお兄さんはサケオでしたよね…?+6
-0
-
103. 匿名 2013/08/19(月) 23:39:10
和風総本家はフネがナレーションしていると
本気で思える‼+31
-1
-
104. 匿名 2013/08/19(月) 23:40:12
>99さん
アメ玉でしたっけ?
あんパンのような気がするのは
記憶違いでしょうか?+12
-4
-
105. 匿名 2013/08/19(月) 23:42:54
いまの時代にそぐわなくても、家長をたて
家族のなかでの順位がきちんとしてる。
円卓での座り位置、玄関までのお見送りお迎え。
ご飯は皆が揃ってから。
だからこそ波平さんに絶対権があるんだと思う。
日曜の夜、それこそ家族で食卓囲みながら
毎週見てました。
いまは一人でサザエさんたちを羨ましく見てます。。+26
-1
-
106. 匿名 2013/08/19(月) 23:47:11
早川さんが剛力さんに似てるって書いてるのをネットで見て
本当だ!って思ったw+22
-4
-
107. 匿名 2013/08/19(月) 23:50:32
ノリスケさんの声も途中から変わりましたよね‥‥?+24
-0
-
108. 匿名 2013/08/19(月) 23:53:37
ナミヘイが嫌い。
あんな頑固おやじ、私ならグレるわ。
あと、食事のシーン
大人は座布団ひいて
子供はそのまま床に直に正座です。
こんな生活イヤだ+9
-26
-
109. 匿名 2013/08/19(月) 23:55:57
みんながサザエさんに詳しすぎでウケたw+14
-0
-
110. 匿名 2013/08/19(月) 23:57:18
タートルネック・Tシャツ類は1度来たら首部分が伸びきってしまう+14
-2
-
111. 匿名 2013/08/20(火) 00:00:35
タマの声はレコードで本物のネコの声を流してるのをテレビで見たことあります(^-^)
今はレコードではないのかもしれないけど。。+6
-0
-
112. 匿名 2013/08/20(火) 00:08:53
昔は、夏になるとエアコンのない磯野家なので、カツオはお隣の、いささかさん宅に用事を作って
涼みにいってました。当時はクーラーっていうのが主流だった。今は、エアコン話はないですね。
でも、電話は、相変わらず黒電話。電話の壁際に一輪挿しがかかっているのが、いいですね。+18
-0
-
113. 匿名 2013/08/20(火) 00:11:58
昔は、押し売りの人が来て、玄関先で居座ってた話とかありました。+18
-0
-
114. 匿名 2013/08/20(火) 00:12:50
イニシャル入りTシャツが多い
波平さんのバッカモーーーン‼と
酔っ払って帰って来た時のフニャフニャな喋り方の差
ノリスケの図々しさにイラッ
カツオに弱味を握られ良くパフェをおごるハメになる+31
-3
-
115. 匿名 2013/08/20(火) 00:22:00
エビフライとかハンバーグとか夕飯がいつも豪華(○'ω'○)
まるちゃんちの夕飯が焼き魚だけとかだから余計にそう思うのかな+14
-0
-
116. 匿名 2013/08/20(火) 00:39:12
カツオ「姉の顔の大きさは町内一ですから!」
サザエ「何が顔の大きさよ!顔の広さでしょう。」
このやり取りに笑いました。+18
-0
-
117. 匿名 2013/08/20(火) 00:45:21
ほこたてでサザエさんマニア募集してたよー+6
-0
-
118. 匿名 2013/08/20(火) 00:57:58
普段は一家の大黒柱の威厳ある波平さん。物静かで決してでしゃばらない日本の母フネさん。
ところが、波平が調子よくフニャフニャに酔っ払って帰ってきた時の怒ったフネさんと、頭が上がらず情けない顔で平謝りする波平さんが大好きです。+14
-1
-
119. 匿名 2013/08/20(火) 01:01:56
カツオのセーターにK+18
-0
-
120. 匿名 2013/08/20(火) 01:06:19
脚本が雪室さんの時は話がぶっ飛んでて面白い!+6
-1
-
121. 匿名 2013/08/20(火) 01:32:33
先代カツオの声優さんが危篤の時、本名呼んでも返事がなかったけれど、「カツオくん」と呼んだら「はーい」と返ってきたエピソードにプロ意識を感じた。波平の声優さんが「カツオ、親より先に亡くなるとは何事だ。」と涙ながらに弔辞を読んだのも泣ける。深いい話?で見ました。+52
-0
-
122. 匿名 2013/08/20(火) 01:42:37
行きはバスで駅までなのに帰りは徒歩
雨が降ると駅まで傘もって迎えに行くという不思議
+20
-0
-
123. 匿名 2013/08/20(火) 01:43:51
フネさんは後妻って聞いたことがあるけどホント?
波平さんとの結婚式にセーラー服姿のサザエさんが出席していたらしい。
+11
-4
-
124. 匿名 2013/08/20(火) 02:44:42
最近の堀川くんはおバカキャラになってる。+14
-1
-
125. 匿名 2013/08/20(火) 05:16:47
121
私も泣きました。
「こら、カツオ!親より先に逝ってしまう奴がどこにおるか!!」で始まり
「カツオ、桜が咲いたよ。どうだ、散歩に行かんか」で弔辞をしめたんですよね。
そんな波平の声優さんも、82歳ですよ。凄いな+34
-0
-
126. 匿名 2013/08/20(火) 05:41:40
123
それ聞いたことある‼
だからサザエとカツオの歳が離れてるって…
誰か詳しく知らないかなあ⁇+7
-0
-
127. 匿名 2013/08/20(火) 06:49:03
77の当時流行のヘアスタイルの画像見て、和田アキ子の昔を思い出した!時代がだいたい同じってことかな?!+3
-2
-
128. 匿名 2013/08/20(火) 06:58:02
昔はタラちゃんが悪ガキだった。万博にいく回見たら、「待ちなさい!」っていうサザエにあっかんべーするし、迷子になってサザエに叱られると「迷子じゃないです!タラちゃんです!」と反抗するし…。
タラちゃんほど昔とキャラ変わった登場人物いないかも!今はすっかり品のいい子供。+17
-0
-
129. 匿名 2013/08/20(火) 07:46:06
東京の桜新町は作者の長谷川町子が住んでいたので、「サザエさんの町」です!
長谷川町子美術館、サザエさん銅像もありますが…
桜新町の商店街では、有線で延々とサザエさんのBGMが流れてるんです!
かなり和みます!
犯罪率が下がりそう!+8
-1
-
130. 匿名 2013/08/20(火) 07:47:06
123
サザエの年齢とカツオ、ワカメの年齢を考えるとサザエをどれだけ若く産んだとしてもワカメを産む頃には高齢出産となってしまうということから後妻なのではないかという結論がでたそうです。
と『磯野家の謎』に書いてありました!
+10
-0
-
131. 匿名 2013/08/20(火) 07:50:29
ジャンケンの札、二本と一本に分けてますよね?あれの一本だけの手のやつを二度先読みして出すと勝てますよ。+2
-2
-
132. 匿名 2013/08/20(火) 09:38:24
先妻の方は他界されたようでお墓参りの映像もあったらしいですよ。+6
-3
-
133. 匿名 2013/08/20(火) 10:53:58
99さん104さん
落花生かピーナッツじゃなかったでしたっけ?+2
-0
-
134. 匿名 2013/08/20(火) 11:28:23
サザエさんはあの髪型なくしては、作品のカリスマ性は生まれなかったでしょう。
ファッションの流行も今は昔ですからw+3
-0
-
135. 匿名 2013/08/20(火) 11:44:59
カツオが産まれたときサザエさんは中学生で、
「私が家に帰ると、弟はまるで『おねえちゃん』と言いたいかのように
にこっと笑いかけてくれます。それが私にはとても嬉しいのです」と
作文を書いていたよ
カツオへの根本的な愛情があるのは分かるんだけど、過干渉すぎたり
耳を引っ張ったりするのは嫌だなぁ
+3
-1
-
136. 匿名 2013/08/20(火) 12:50:56
サザエさんの次回予告を翌週まで
覚えてない不思議。+14
-1
-
137. 匿名 2013/08/20(火) 13:25:21
火曜日の曲は、私も好きだったなぁ~♪
原作の(初期のもので廃盤になっているらしい)一巻で磯野家の表札が 『磯部?磯辺』になっていて 夜逃げしてきたんじゃないか?とどこかで聞いたことがありましたが…知っている方いますか?
サザエさんの髪型には、ちゃんとした名前があるらしいですよ!! 忘れちゃいましたが・・・(;´Д`)
サザエさん症候群…分かる(笑)+3
-0
-
138. 匿名 2013/08/20(火) 14:16:52
サザエさんは嫁の実家で二世帯だからほんわかしてる。夫の実家で二世帯だったらこうはいかないよ!+13
-0
-
139. 匿名 2013/08/20(火) 14:36:46
タラちゃん「○○ですぅ」
波平orマスオ「○○はよかったなあ」
タラちゃん「カツオ兄ちゃんは○○ですぅ」
カツオ「タラちゃんf(^_^;)」
+6
-2
-
140. 匿名 2013/08/20(火) 17:10:30
マスオさんが大阪出身だと言う事に
驚きを隠せなかった。(笑)+7
-0
-
141. 匿名 2013/08/20(火) 17:15:28
登場人物の年齢超えちゃうww
見た目より実年齢が若い人多いよね。+2
-0
-
142. 匿名 2013/08/20(火) 17:25:40
何気にサザエさんトピも多いよね
そんなに人気あるの?+1
-0
-
143. 匿名 2013/08/20(火) 19:32:22
マイナスコメがない幸せなトピ!!+4
-0
-
144. 匿名 2013/08/20(火) 19:52:32
いつも気になるけど玄関がやたらと広い。+4
-0
-
145. 匿名 2013/08/20(火) 20:04:37
居間から見える庭の花が季節ごとにかわってるのが風情がある。+3
-0
-
146. 匿名 2013/08/20(火) 23:21:57
東芝が提供なのに、電化製品がレトロ。+1
-0
-
147. 匿名希望 2013/08/21(水) 04:08:49
画面に合わせて一緒に歌ってみるとわかるが、テーマ曲のキーが意外に高い。
おなじみの曲だからと油断して、事前練習なしにカラオケで挑戦し失敗する
人もいるらしいので(笑)、要注意。
ちなみにキーは放送開始当時から同じで、
www.youtube.com/watch?v=MmLOEujBA0c
40年以上たっても、宇野ゆう子はこのキーで歌い続けている。おそるべし!
www.youtube.com/watch?v=tKKmlIqwMdE+0
-0
-
148. 匿名 2013/08/22(木) 17:59:17
+1
-0
-
149. 匿名 2013/08/22(木) 18:02:14
+1
-0
-
150. 匿名 2013/08/22(木) 18:02:45
+1
-0
-
151. 匿名 2013/09/02(月) 22:19:08
+0
-0
-
152. 匿名 2013/09/11(水) 18:40:00
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する