ガールズちゃんねる

フレンチカジュアルが好き

138コメント2022/03/10(木) 23:12

  • 1. 匿名 2022/03/08(火) 09:46:10 

    はじめまして、主です!

    3月になり、春服は買いましたか?
    もうすぐコートも終わりで春らしいファッションをするのが楽しみです。

    今のトレンドど真ん中ではありませんが、主はagnes b.やA.P.Cなどのフレンチカジュアルが好きです。特にagnes b.定番のボーダーカットソーがお気に入りです。

    フレンチカジュアルが好きな方同士でお話しませんか?

    +131

    -7

  • 2. 匿名 2022/03/08(火) 09:48:21 

    ボーダーは何と言うか。毎年、春から夏にかけてあちこちにいるから1枚も持ってないな。ウォーリーが頭によぎる。

    +13

    -48

  • 3. 匿名 2022/03/08(火) 09:48:31 

    フレンチカジュアルってどんなだ?と思って調べたら、ネイビーのボーダーに赤の刺し色入れるであってます?

    +5

    -23

  • 4. 匿名 2022/03/08(火) 09:48:52 

    フレンチカジュアルが好き

    +3

    -70

  • 5. 匿名 2022/03/08(火) 09:49:11 

    +229

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/08(火) 09:49:15 

    インディゴデニムに赤のバレエシューズ合わせるコーデ好きです!

    +82

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/08(火) 09:49:21 

    フレンチカジュアルが好き

    +102

    -9

  • 8. 匿名 2022/03/08(火) 09:49:24 

    ファッジみたいな感じ?
    おしゃれだよね💄
    私が着るとなんか違う〜ってなる…

    +116

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/08(火) 09:49:55 

    FUDGE系好き。清潔感あるね

    +83

    -0

  • 10. 匿名 2022/03/08(火) 09:49:57 

    ロペピクニックとかアントマリーズとかにテイスト近い服多いかな?

    +0

    -17

  • 11. 匿名 2022/03/08(火) 09:50:11 

    >>7
    どこらへんが「フレンチカジュアル」なのか
    普通のニットにしか見えぬ

    +55

    -3

  • 12. 匿名 2022/03/08(火) 09:50:12 

    フランス製メーカーのお洋服ですか?
    最近ルコックのスニーカー買いましたー

    +7

    -16

  • 13. 匿名 2022/03/08(火) 09:50:25 

    >>2
    同じ空間でボーダー被ると恥ずかしいんだよな〜
    すれ違うだけとかならいいけど

    +36

    -8

  • 14. 匿名 2022/03/08(火) 09:50:26 

    大好きだけど痩せてないとむりだなと感じる

    +88

    -3

  • 15. 匿名 2022/03/08(火) 09:50:55 

    >>3
    フレンチカジュアルってシンプルで可愛い。ボーダーは苦手だけど。

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2022/03/08(火) 09:51:16 

    カジュアルなフレンチは大好き
    フレンチカジュアルが好き

    +82

    -25

  • 17. 匿名 2022/03/08(火) 09:51:21 

    フレンチカジュアルって言葉を初めて聞いたから調べてきたよー!
    >>フレンチカジュアル(french casual)とはどのようなスタイル、服装を指すのでしょうか。文字通りフランス人の日常的な服装を指してフレンチカジュアルと言うのですが、特にパリジェンヌ(パリジャン)のファッションスタイルを指しています。
    フレンチカジュアルってどんなスタイル?男女別に秋冬コーデをご紹介! | 暮らし〜の
    フレンチカジュアルってどんなスタイル?男女別に秋冬コーデをご紹介! | 暮らし〜のkurashi-no.jp

    今シーズン注目を集める”フレンチカジュアル”。よく耳にするフレンチカジュアルとはどのようなスタイルなのでしょうか。ここではフレンチカジュアルの着こなし方や、メンズ&レディースの秋冬コーデ例をたっぷりとご紹介します。さらにおすすめブランドも紹介しますよ。

    +4

    -4

  • 18. 匿名 2022/03/08(火) 09:51:29 

    agnes b.のチェック柄のワンピース、かわいいな~。

    CAK7 ROBE ワンピース |agnès b. FEMME(ファム)|アニエスベー公式オンラインブティック
    CAK7 ROBE ワンピース |agnès b. FEMME(ファム)|アニエスベー公式オンラインブティックwww.agnesb.co.jp

    アニエスベー公式オンラインブティック。FEMME(レディース)、HOMME(メンズ)、ENFANT(キッズ)、To b. by agnès b.(レディースヤング)、VOYAGE(バッグ)の多彩なアイテムを紹介しています。

    +35

    -4

  • 19. 匿名 2022/03/08(火) 09:51:33 

    はじめまして、主です
    かわいい

    +27

    -4

  • 20. 匿名 2022/03/08(火) 09:51:45 

    スタイル良くないと、ただのおばちゃんになってしまいそう
    フレンチカジュアルが好き

    +161

    -5

  • 21. 匿名 2022/03/08(火) 09:51:48 

    >>14
    それはない
    人による

    +7

    -5

  • 22. 匿名 2022/03/08(火) 09:52:03 

    勝手なイメージで申し訳ないけど華奢な子が似合う気がする

    +75

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/08(火) 09:52:18 

    >>13
    小学校の運動会なんてお母さんのボーダー率が高い。ボーダーにベージュのパンツだったり。

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2022/03/08(火) 09:52:32 

    >>11
    フランス人ぽい人が着てるからかなw

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/08(火) 09:52:48 

    フレンチカジュアル大好き〜
    ベーシックすぎて人と被るけどそれでも着ちゃう

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/08(火) 09:53:13 

    >>7
    バッグが可愛いね。

    +34

    -4

  • 27. 匿名 2022/03/08(火) 09:53:43 

    A.P.Cのジーンズにマッキントッシュのトレンチコートとか90年代後半やってたわ〜!懐かしい!!
    この辺のブランドはそんなに流行り廃りがなかったけど、A.P.Cが今変な流行り方してるよね

    +61

    -4

  • 28. 匿名 2022/03/08(火) 09:54:02 

    >>14
    ファッション全部そうじゃん。何を今さら

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/08(火) 09:54:08 

    ボーダーとかモノトーンドットとか可愛い。
    昔non・noの海外のファッションスナップ大好きだったな

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/08(火) 09:54:34 

    細身の骨格ウェーブと骨格ナチュラルが似合いそう!

    骨格ストレートの私はあと3kg落とさないと・・・(涙)

    +14

    -15

  • 31. 匿名 2022/03/08(火) 09:54:34 

    >>8
    モデルさんが外人だからな。しかも若い

    +30

    -3

  • 32. 匿名 2022/03/08(火) 09:54:51 

    >>24
    じゃあ日本人には実現不可能だ!
    結局顔面かー

    +12

    -5

  • 33. 匿名 2022/03/08(火) 09:55:44 

    >>20
    運動会や遠足のママスタイルだよね
    ボーダー、デニム、大きめのバッグ、帽子

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2022/03/08(火) 09:56:14 

    >>31
    日本人のアラサーが着こなすのは難しいのかな…

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2022/03/08(火) 09:57:33 

    大好きだけど、とにかく太ってたら決まらないから太らないように頑張ってる!

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/08(火) 10:00:02 

    フレンチカジュアル、これからめちゃくちゃ波が来そうだよね。

    +3

    -8

  • 37. 匿名 2022/03/08(火) 10:00:14 

    イネスコラボの赤いニットを買いました
    やっぱり可愛いよね

    +22

    -4

  • 38. 匿名 2022/03/08(火) 10:02:20 

    >>14
    ボーダーシャツに色濃い目のアウター着ると痩せて見えるよね

    +0

    -4

  • 39. 匿名 2022/03/08(火) 10:02:51 

    昔々のオリーブ少女みたいな感じかな?
    当時はリセエンヌが憧れだった

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/08(火) 10:03:04 

    >>8
    自分もファッジは見る分には好きだけど似合わない…雑誌ならLEEとかぐらいのカジュアルの方がわりと実用的に真似できそうだから読んじゃう

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/08(火) 10:04:43 

    >>2
    フレンチカジュアル好きで語るトピの2コメがこれとか。ほんとガルちゃんだなぁ…

    +56

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/08(火) 10:05:29 

    コントワー・デ・コトニエが大好きだったんだけど、年々デザインと質が落ちているような気がして残念……。

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/08(火) 10:06:04 

    川邉さちこさんのこの感じ好き。
    もちろん普通の人では出せない雰囲気だけど。
    フレンチカジュアルが好き

    +87

    -3

  • 44. 匿名 2022/03/08(火) 10:06:10 

    >>18
    かわいいのになんでマイナスなん?

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/08(火) 10:06:51 

    高いものは買えないけど、イネスのテイストが好き!

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2022/03/08(火) 10:08:00 

    >>13
    ボーダー着る女性はモテないと聞いて、それ以来買っていない。もう男性にモテたいという感情はゼロですが、何となく。

    +13

    -20

  • 47. 匿名 2022/03/08(火) 10:09:36 

    >>43
    素敵だね。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/08(火) 10:10:06 

    >>41
    トレンチコートトピでもこんなのが湧いて出てきた
    着たことがない人がわざわざディスりにくるのは話題に参加できない嫉妬もあると思っている

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/08(火) 10:10:48 

    >>1
    アニエス好きだよー。
    着てると落ち着くんだよね。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/08(火) 10:13:40 

    >>4
    ベレー帽w
    被ってる人見なくなったわ

    +6

    -13

  • 51. 匿名 2022/03/08(火) 10:13:48 

    >>8
    わかるー
    あれは頭でかくて黄色肌の私には無理だ...
    見て楽しんでる

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/08(火) 10:15:57 

    >>30
    骨格診断とかパーソナルカラー診断、うるさい。

    +15

    -8

  • 53. 匿名 2022/03/08(火) 10:17:10 

    >>13
    あなたはそうなんだね〜
    私の価値観だと定番だから何も恥ずかしくないな
    白シャツが被ってるのと同じ感覚

    +26

    -3

  • 54. 匿名 2022/03/08(火) 10:17:41 

    >>7
    よくわからんけど品があってステキね

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2022/03/08(火) 10:27:46 

    agnes b.のバッグが好きです!全面に「私はagnes b.よ!」という押しの強さがないし、シンプルで上品なデザインなので愛用してます。近々新しい財布を買うのが楽しみです。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/08(火) 10:34:06 

    >>43
    実際に生で遭遇したらギョッとしそう。

    +13

    -19

  • 57. 匿名 2022/03/08(火) 10:37:22 

    >>7
    これは着てる人が素敵なだけ。
    おデブなおばさんが同じ格好をしたらこうはならない。

    +21

    -10

  • 58. 匿名 2022/03/08(火) 10:39:26 

    Giselleっぽいかんじが好き!

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2022/03/08(火) 10:45:21 

    >>44
    10代後半から20代前半ぐらいじゃないと厳しそう
    アニエス・ベーの服って結構高いのに商品によって安っぽく見える

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2022/03/08(火) 10:51:31 

    >>57
    そんなことを言ったらファッションすべてそうだよ。興醒めだから身も蓋もないこと言わないで。

    +21

    -5

  • 61. 匿名 2022/03/08(火) 11:02:50 

    フレンチカジュアル、ミラノマダム…
    どちらも好きなファッションなんだけど、違いがわからない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/03/08(火) 11:09:32 

    フレンチカジュアル好きだけど自分のパーソナルカラーガン無視しなきゃ着れない

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/03/08(火) 11:10:23 

    >>2
    そうなんですね^^で終わるわw

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/08(火) 11:21:42 

    >>1
    フレンチカジュアルってこんな感じですか?
    あと最近ユニクロでコラボしてるイネスもそう?
    こういうズボンかわいいけどデブだから履けない笑
    フレンチカジュアルが好き

    +3

    -20

  • 65. 匿名 2022/03/08(火) 11:24:16 

    コリーヌサリュー
    好きだった

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/03/08(火) 11:27:59 

    ブリジッド・バルドー。
    赤いトップスとリボンが似合う。
    小生意気なパリジェンヌぽくて可愛い。
    フレンチカジュアルが好き

    +42

    -0

  • 67. 匿名 2022/03/08(火) 11:40:29 

    >>44
    今みたらマイナス3しかついてないよ。
    気にしすぎ

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2022/03/08(火) 11:41:18 

    >>65
    私がコリーヌ・サリューが好きで、友達はクローディ・ピエルロが好きだった!

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/08(火) 11:42:46 

    >>16
    私もこっちかと思って覗きに来た

    +4

    -5

  • 70. 匿名 2022/03/08(火) 11:59:06 

    どんな体型でも好きな格好していいじゃないか
    男が女に「この格好しろ」と直接的な発言すると総叩きなのに、女が女に「デブは無理」的は陰湿発言するとプラスばかり
    女の敵は女

    +12

    -5

  • 71. 匿名 2022/03/08(火) 12:07:42 

    >>18
    お値段見てひっくり返りそうになった
    一般人が着てたら多分普通にユニクロ2980円にしか見えないと思う

    +11

    -15

  • 72. 匿名 2022/03/08(火) 12:20:17 

    清潔感がある様に見える
    雑誌で言うとLEEみたいなかんじ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/08(火) 12:22:46 

    >>20
    パリジェンヌにほんの少し憧れて若い頃左に近い格好してた。赤ボーダーにデニム、コンバース、髪はショート。美容院行った時、パリジェンヌぽいと言ってもらえて嬉しかったなー。今は体型崩れて無理だ。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/08(火) 12:34:07 

    >>68
    クローディピエルロ懐かしい!!
    中学生の時Oliveに載ってるの見て憧れてました!

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/03/08(火) 12:37:55 

    フレンチカジュアルが好き

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2022/03/08(火) 12:41:28 

    >>7
    顔ちっさ!からだ細っ!腕長っ!

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/08(火) 12:59:16 

    ベイクルーズ系が得意なイメージ
    HumanWomenもフレンチカジュアルな系統かな?
    長持ちする服が多くて好き⚓

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2022/03/08(火) 13:10:02 

    フレンチカジュアルが好き

    +33

    -1

  • 79. 匿名 2022/03/08(火) 13:15:24 

    フレンチカジュアルが好き

    +45

    -0

  • 80. 匿名 2022/03/08(火) 13:26:43 

    ボーダーにデニム
    最後に靴は赤いバレエシューズ履いたらカワイイって家の鏡で見て思うのにちょっと恥ずかしくなって黒のバレエシューズに変えちゃう

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/08(火) 13:34:19 

    BSの世界ニュースでよく出てくるF2(フランスの放送局)の女性キャスターのファッションとか

    肩の力が抜けたシンプルカジュアルな感じなんだけど
    さらっとお洒落でいいな~って思う。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/03/08(火) 13:49:37 

    フレンチカジュアルが好き

    +53

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/08(火) 14:32:29 

    >>41
    ほんっとに。テンション下がるわぁ。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2022/03/08(火) 14:35:13 

    >>53
    わたしもそう。

    というか、アニエスやセントジェームスのボーダー、エルベのバッグやレペットなんて、フレンチカジュアルにおける「制服」みたいなもんだし、持ってなかったら始まらん!てアイテムだから、かぶるも何もフレンチ愛好するなら持ってて当たり前当たり前の感覚だった。

    ここフレンチカジュアル愛好者トピだよね?

    +31

    -2

  • 85. 匿名 2022/03/08(火) 14:36:26 

    >>16
    私は両方大好き!w

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/08(火) 14:38:47 

    ブルーのラインのボーダーTシャツ買ったけど楽チンだからよく着てます。
    全身でフレンチカジュアル、わぁおしゃれって感じにはならないのだけど。
    赤を差し色にするのが苦手です。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/08(火) 14:40:22 

    >>28
    まあでも、極端な話、
    ビヨンセとかみたいなスタイル良すぎな肉感的ボディの人が似合う服ってたくさんあるとおもうけど、フレンチカジュアルは違うよね。
    いわゆる「デブ」状態だと似合う服は正直ないと思ってるけど、全てのファッションが痩せてないと無理なわけではないんじゃない?

    そんな中、フレンチは痩せてないと無理なファッションに分類されるとは思うよ。

    +15

    -6

  • 88. 匿名 2022/03/08(火) 14:43:41 

    >>43
    ガルちゃんファッショントピでいつも「長く着れる服なんてない。体型も流行も変わるから、昔の服なんて着てたら古臭い人になる」説唱えてる人に見てほしいわw

    まあでもそういう人って、元々えびちゃんファッションとかみたいな、流行鮮度落ちるの早目なファッションを愛好してそうだから、そもそもこういうのダサいって感覚なのかもしれないなー。

    平行線なり〜

    +16

    -10

  • 89. 匿名 2022/03/08(火) 14:44:58 

    >>67
    今見たら、でしょ。
    プラマイ数が逆転したんだなとは考えないの??

    +5

    -5

  • 90. 匿名 2022/03/08(火) 14:49:39 

    >>52
    本当うるさいよねー。
    あれって、何着ていいかわかんない人が利用するには参考になっていいかもしれないけど、ここは「フレンとカジュアルが好き」という軸がある人が集まってるんだから、骨格とかパーソナルカラーとかどうでもいい。
    パーソナルカラーがなんであれ、着たいのはモノトーン+赤やインディゴブルーなのは変わんないんだから。

    自分が着たい服がわかんない人たちだけでやってくれーっていつも思うわ。

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/08(火) 14:50:48 

    >>61
    その二つはかなり方向性違う気がするけどなあ。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/08(火) 14:52:00 

    >>69
    ファッショントピなのにそんなこと思う??
    カジュアルフレンチを語りたい!って思って「フレンチ」で検索でもかけたん?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/08(火) 15:02:51 

    フレンチならこの方参考にしてる

    【40代 無駄なくシンプルに生きる】少ないワードローブを維持するコツ - YouTube
    【40代 無駄なくシンプルに生きる】少ないワードローブを維持するコツ - YouTubeyoutu.be

    仕事や家事、子育てをしていていると毎日課題が山積みです?そんな中でも自分の好きなものや好きなことも大切にしたい。そのために私が日々心がけているシンプルな暮らしについてVlogにしました。【関連動画】・少ないアイテムで自分らしいワードローブの作り方 / お...

    +0

    -6

  • 94. 匿名 2022/03/08(火) 15:03:39 

    ボーダー=主婦とかモテないとかの発想になる人とは、ファッションの捉え方が根本的に違うのだと思う。
    (どっちが上とか下とかじゃなくただ「違う」って話ね、念のため。)

    フレンチカジュアル好きな人って、基本的に映画やアーティストのファッションに影響受けてる人が多いと思う。
    有名どころだと、生意気シャルロットとか、ゴダール作品におけるアンナカリーナとか。ここでもバルドー挙げてる方いたよね。
    それらのフィルターを通してファッション全体や、ボーダーやバレエシューズ等のアイテムを捉えるから、主婦ファッションとかの発想にはならんのよね。

    いつも思うんだけど、例えばベイクルーズ系の店なんかはよく、ゴダール映画の誰々をイメージしたコレクション、とか展開してるけど、そういうコンセプト全体で見ても、やっぱり主婦とかモテないとか考えるのだろうか。

    だとしたらもう、絶対交わらない気がするなあ。


    フレンチカジュアルが好き

    +44

    -1

  • 95. 匿名 2022/03/08(火) 15:08:47 

    >>87
    デブのフランス人が泣いちゃう

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/08(火) 15:21:29 

    >>11
    実際のパリジェンヌってこんな感じ

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2022/03/08(火) 15:28:19 

    >>94
    ボーダーのカットソー一枚買うにしても、なぜセント・ジェームスでなければいけないのかとか、赤文字系ファッション誌を読んでいた人とは決定的にベクトルが違うもんね。

    +27

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/08(火) 15:44:25 

    >>41
    なんか最近2〜4番目くらいのコメントネガティブなもの多いよね
    運営、仕込み人増やしたんか?

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/08(火) 15:46:59 

    >>13
    恥ずかしいかな?
    定番なものは着てる人の率も高くなるから仕方ないね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/08(火) 15:51:27 

    >>52
    パーソナルなんたらはもうカルトに近い感じになってきてるわ
    何かにつけてすぐパーソナル云々言うのはオタクが何にでもアニメやら漫画で例えるのと似てる
    本当に鬱陶しい

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2022/03/08(火) 16:51:09 

    >>71
    何でユニクロと比べるの?
    ガルちゃんって百均とユニクロが基準の方が多いよね。

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2022/03/08(火) 17:54:00 

    >>97
    そうなんですよ。
    ユニクロに同じようなのあるじゃん、と言われても、そうじゃないんだよね。
    カルチャーがバックグラウンドにあるか否かで、捉え方が全く違うんだよね。

    +22

    -2

  • 103. 匿名 2022/03/08(火) 17:56:30 

    >>101
    だよね。
    むしろユニクロが、ひっくり返るような価格で服を売ってる店だと思う。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/08(火) 18:28:17 

    >>71
    ワンピース5万でひっくり返る...か。
    あなたの金銭感覚がどうとか言うつもりはないけど、
    こういうの見ると、日本は本当に貧しくなったんだなぁって思う。

    ユニクロの企業努力は素晴らしいんだろうけど、あれはモノの適正価格ではないよ。

    +36

    -5

  • 105. 匿名 2022/03/08(火) 19:57:52 

    >>101
    ほんとそう。ユニクロやプチプラばかりが基準になってるから生地やデザインにこだわってるブランドの質との違いがわからない人が多いし、なぜそれがその値段で売られているのか生地や糸のこだわりや堅牢性の違いとかわからないし知ろうともしないのよね。

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/08(火) 20:00:50 

    >>16
    俺のフレンチ感あるけど、もっと良い所か。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/08(火) 20:04:38 

    >>71
    ユニクロとは生地やつくりからして全然違うのでは。服とか全く詳しくないけど、たぶん一般人が着てても流石にユニクロ価格のペラペラとは見分けつくと思うよ。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/08(火) 20:40:40 

    >>1
    フランス人の友人がいますが、ネイティブフレンチのカジュアルセンスには毎回脱帽!!です

    まったく高いもの使ったなくてカジュアルなのに垢抜けてる。
    とくに、フランスには可愛いスニーカーがたくさんある!!ノーメーカーでもめちゃくちゃ可愛い。

    +21

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/08(火) 20:44:14 

    >>71
    ユニクロが2980円で作ったらペラペラのポリエステル100%になるね
    同じ型紙で作ってもシルエットが全然違うと思う

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/08(火) 20:48:13 

    >>88
    わかるー
    そういう人って“流行ってるから好きかっこいい”なんだろうなと思う
    だから昔流行ったものと定番の区別もつかずにダサい連呼しちゃうんだろうな
    ヴィンテージなんて見たらなんていうのかな
    分かり合えなくていいんだけどさ

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/08(火) 21:46:05 

    >>110
    そうそう。
    「定番ものと言ってもシルエットは変わるよ」と言うけど、そもそも買う店が違うんだろうなと。

    そりゃルミネとかに入ってる店ならトレンド感強いから、ボーダーだろうとトレンチだろうと一年で古くなるよね。
    けどこっちは、何十年と同じもの作り続けてるようなブランドで買ってるから、少なくとも私が生きてるうちは変わらんでしょって思うけど、そういうブランドがあることすら知らないんだと思う。
    知らなくていいと思うけどね、個人の価値観だからさ。

    だから昔流行ったものと定番の区別もつかずにダサい連呼しちゃうんだろうな
    ↑これもあるあるだよね。
    フレンチカジュアルではないけど、スタンスミスですら、もうダサいとか少し前に流行ったから古臭いとか言ってる人がいて驚く。
    こういう定番ものを、インスタで初めて知ったような層なんだろうな。「もう古い」って、そうだよ、あなたが生まれる前くらいからあるから、そりゃ古いよ!!って思うw

    +40

    -2

  • 112. 匿名 2022/03/08(火) 22:07:59 

    フランスに行った事ないから分からないけど、自由が丘とか行ったら何となく分かるのかな?何をもってしたらフレンチカジュアルなのか

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2022/03/08(火) 22:45:41 

    >>111
    全て同意。
    加えて「体型変わるよ」も。
    服のサイズ変えなきゃなんないほど体型変わってないんでご心配なくw!って思う。

    「サイズや体重変わらなくても若い時とは肉付き変わるから、若い時のままだとイタイよ」も常套句。
    元々若い人しか着れないようなファッションには興味ないですし、服買い替えなくても着こなし変えればいいんで、大丈夫でーす!笑

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/08(火) 23:33:52 

    好き。ファッジ系のローファーとかボーダーや白シャツなど。太ってはないんだけど、上半身分厚いから似合わないんだよね。でもローファーは買っちゃった。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/08(火) 23:39:03 

    >>113
    体型変わってジョンスメドレー買い替えたけど、ちゃんとサイズがあってるからシルエットもしっかり。
    やっぱり好き。

    長い伝統があるブランドはサイズ変更してもカッティングか、縫製までそのサイズをちゃんと見せてくれるんだよ。

    UNIQLOみたいにサイズ大きくなれば大きいように作る服じゃないんだよね。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/08(火) 23:46:38 

    服はフレンチテイストが好き。
    特に春夏秋はフレンチテイスト!
    定番なのに堅苦しくなく、明るいハッピーな気持ちになるんだよね。
    アラフォーになってヴィトンのスピーディーを買ったんだけど、フランスのブランドだから🇫🇷やっぱりフレンチカジュアルに馴染む。
    アメカジにヴィトンより、ジョンスメドレーにヴィトン
    何でもかんでも買えるわけじゃないけど、その国のセンスって素敵になる相乗効果があるのと思うよ

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2022/03/08(火) 23:47:45 

    >>74
    大好きだった。アニエス
    より少し甘めなんだよね!

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/08(火) 23:51:27 

    >>71
    あなた、安い服着て「高見え!」とか言っちゃう人でしょ。
    素材の良し悪し分かる人はすぐ分かるから、UNIQLOにある!とか言わない方がいいよ。
    価値観の違いで、好きな人が好きなものを買ってるだけなんだから

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/08(火) 23:54:22 

    >>116
    ジョンスメドレーにヴィトンは、マークジェイコブズがヴィトン就任した頃のコレクションの様な、ノーブルでクリーンな印象になりそうでいいね。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/08(火) 23:56:53 

    >>79
    これどこのトレンチだろう
    シンプルさが理想的

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/09(水) 00:06:50 

    リアルフランス人かわええええええええええ
    フレンチカジュアルが好き

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/09(水) 00:10:50 

    >>71
    これならまあ、お値段ひっくり返るのもわかるけども。
    これもユニクロに見えるのかな。
    フレンチカジュアルが好き

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/09(水) 00:13:42 

    ワンピ見たあとだとトレンチ安く感じるな。
    お金持ちだったら、ディオールでフレンチカジュアルを極めたかった😭
    フレンチカジュアルが好き

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/09(水) 06:47:09 

    >>11
    フランス行ったことある人ならわかると思うけど、みんなこんな感じ。上下黒とか。オシャレでモノトーンでまとめてるとかでなく、「単に何でもいい」という感じ。古着かユニクロ。しかしキマる。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/09(水) 07:16:21 

    >>116
    ジョンスメとヴィトンはイギリスとフランスだから、相乗効果にはならないのでは…

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/09(水) 08:09:36 

    ボーダー大好きだったけど、ここ2、3年は着なかった、なんでだろ〜
    しかし、今春またボーダー熱上がって、しかも今まで避けてたパネルボーダーばかり買ってしまった
    グリーンとかピンクとか

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/09(水) 09:49:18 

    >>122
    シルクキャンバスか…
    高温多湿の日本の夏には合わないな

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2022/03/09(水) 10:21:29 

    >>124
    ユニクロは、パリではそこまで無頓着に着る服ってほど、浸透はしてないよ。あなたのイメージする服は、モノプリの服売り場とかで買ってると思う。

    モノプリの子供服、日本人にはサイズも良い感じだしシックだし安いし、パリ行くと覗いてたな。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/09(水) 10:26:51 

    >>127
    ヨコだけど、
    高温多湿だからこそシルクキャンバス良いと思う。
    シルクは温度と湿度の放出が得意だから、日本の気候にピッタリだよ。

    お手入れや保管の面で言ってるのかもしれないけど、この値段の服にそのご指摘は、ヤボってモンですわ笑

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/09(水) 12:57:09 

    >>93
    エルメスとか使ってるねー。たしかにフレンチね。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/09(水) 15:27:14 

    >>123
    ほっほうーオッシャレー

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/09(水) 23:58:50 

    >>79
    これはいかにも過ぎる

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2022/03/10(木) 08:19:48 

    >>33
    海外のスナップとか見るとお洒落なんだけど、自分がやるとまさに運動会に来た母ちゃんになる
    何でなのかな
    お洒落って難しい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/10(木) 09:59:05 

    >>133
    これ言っちゃうと元も子もないけど、その人自身の雰囲気や、スタイルのある人かどうか(体型という意味ではない)に尽きると思う。

    あと、アイテム自体は流行の影響を受けにくいけど、サイズ感や着こなし方にトレンド感を入れられるかどうかは、正直センス次第だと思うので、そこで差がつくのかと。

    例えば同じボーダーカットソー、
    サイズはぴったり目?ゆるめ?
    一枚で着る?カーディガン羽織る?中にシャツ着る?
    裾はイン?出しておく?
    インしたらベルトはあり?なし?
    ありならベルトは太い?細い?色はアクセントカラー?それともマッチングカラー?
    などなど...

    今だったらこれ、という着こなし方はなんとなくあるので、そこを選び取って自分流に着こなすことができない人だと、古い印象にはなりやすいかなと思う。

    もちろん、どんなふうに着ても良いと思うし、この時代のこういうフレンチを極める!というのもかっこいいと思うけど、「運動会の母ちゃんになる」と感じてしまうのであれば、この辺が原因かなと思って書きました。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/10(木) 12:23:24 

    >>134
    ご丁寧にありがとうございます!
    参考にさせて頂きます。

    自分に似合うもの、スタイルが良くわかってないんだと思います。
    好きなコーデをそのまま取り入れつつあるので、色々工夫して着こなせるように頑張ります

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/10(木) 21:56:54 

    ゲンテンって革ブランドは、フレンチカジュアルと相性がいいと思います。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/10(木) 22:13:46 

    このトピ楽しい(*^^*)
    もう少しあたたかくなったらレモンイエローのボーダーカットソーを、可愛く着まくる予定。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/10(木) 23:12:59 

    >>136
    ヌメ革のだよね。
    飴色になったのを持つのが素敵だね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード