ガールズちゃんねる

高速道路上で女性と1歳の長女、投げ出され?死亡 大阪・新名神

304コメント2022/03/08(火) 16:00

  • 1. 匿名 2022/03/07(月) 08:49:13 

    高速道路上で女性と1歳の長女、投げ出され?死亡 大阪・新名神:朝日新聞デジタル
    高速道路上で女性と1歳の長女、投げ出され?死亡 大阪・新名神:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    6日午後6時ごろ、大阪府茨木市の新名神高速道路下り線の竜王山トンネルで、通行車の男性から「トンネル内で人が倒れている」と110番通報があった。


    中槙丈さんの話などによると、3人のほかに友人男性(21)と計4人で車に乗っていた。追い越し車線から左側の走行車線に車線変更した後、左側の壁に衝突し、はずみで右側の追い越し車線の壁にぶつかり、再び左側の壁に衝突したという。友人男性は軽傷だった。

    +15

    -103

  • 2. 匿名 2022/03/07(月) 08:50:02 

    きっとシートベルトしてなかったのかな

    +708

    -11

  • 3. 匿名 2022/03/07(月) 08:50:23 

    シートベルトは?

    +300

    -8

  • 4. 匿名 2022/03/07(月) 08:50:34 

    高速で窓開けっぱなし?

    +288

    -51

  • 5. 匿名 2022/03/07(月) 08:50:37 

    シートベルトとチャイルドシートしてなかったのかな…

    +517

    -3

  • 6. 匿名 2022/03/07(月) 08:50:37 

    1歳はチャイルドシート未着用かな?

    +290

    -3

  • 7. 匿名 2022/03/07(月) 08:50:41 

    チャイルドシート、シートベルトしてたのかな?

    +178

    -5

  • 8. 匿名 2022/03/07(月) 08:51:10 

    なんて痛ましい
    ハンドル操作誤ったのかな
    防げた事故だと思う

    +282

    -9

  • 9. 匿名 2022/03/07(月) 08:51:36 

    最近大阪のこの建物ガルちゃんで良く見るな

    +80

    -2

  • 10. 匿名 2022/03/07(月) 08:51:38 

    これシートベルトしてたなら大問題だわ

    +257

    -3

  • 11. 匿名 2022/03/07(月) 08:51:40 

    友人は大丈夫なら後部座席で膝抱っこ+シートベルトしてなかったのかな

    +188

    -4

  • 12. 匿名 2022/03/07(月) 08:51:47 

    チャイルドシートは着用してたのかな?この間もあったけど、もし未着用だったとしたら…。もしかしたら助かった命かもしれないのに。

    +205

    -5

  • 13. 匿名 2022/03/07(月) 08:51:55 

    泣いて嫌がるから
    めんどくさいから
    ってチャイルドシートしない親、いまだに多いよね

    +439

    -6

  • 14. 匿名 2022/03/07(月) 08:52:01 

    いや、怖すぎる
    投げ飛ばされたって

    +37

    -3

  • 15. 匿名 2022/03/07(月) 08:52:30 

    赤ちゃんは抱っこかな
    こういう事故をみると嫌がってもチャイルドシートにのせないとって思う

    +152

    -3

  • 16. 匿名 2022/03/07(月) 08:52:31 

    左の壁にぶつかった反動で、反対側の中央分離帯?までぶつかって、もう一回左の壁にぶつかったの?
    パチンコ玉並みに弾んでるんだけどスピード落としてなかったのかな

    +186

    -2

  • 17. 匿名 2022/03/07(月) 08:52:35 

    >>5
    さすがに高速ではするでしょ
    よく警察がチェックしてるじゃん

    +4

    -98

  • 18. 匿名 2022/03/07(月) 08:52:41 

    投げ出されるって怖いな…シートベルトしてたかどうかはこれだけでは分からないけどやっぱりちゃんとしないとね

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2022/03/07(月) 08:53:18 

    運転手には他の人の命預かってる、
    意識もって安全運転してほしいわ

    +168

    -6

  • 20. 匿名 2022/03/07(月) 08:53:18 

    >>17
    後部座席はしてない人たまに見かける。

    +145

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/07(月) 08:53:18 

    21歳の夫婦と1歳の娘、友人男性、、

    +66

    -34

  • 22. 匿名 2022/03/07(月) 08:53:57 

    >>13
    昨日も一般道だけど、ふとバックミラー見たら後ろの車の車内がガチャガチャしてた
    母親が運転してて、後部座席から子供が2人乗り出してきてた
    チャイルドシートはおろか絶対にシートベルトしてない

    +240

    -2

  • 23. 匿名 2022/03/07(月) 08:54:14 

    >>17
    警察チェックは料金所の出入口だけがおおいからしてる人すくないよ。

    +22

    -4

  • 24. 匿名 2022/03/07(月) 08:54:20 

    >>13
    この事故がどうかはわからないし、もう亡くなっちゃったからどうにも出来ないけど
    チャイルドシートをちゃんと着用できない人
    特に子供が5歳とか大きくなるとさせない人多い気がする
    免許取り上げて欲しい…
    その人たちが亡くなるだけじゃなく二次被害にもなるし

    +247

    -2

  • 25. 匿名 2022/03/07(月) 08:54:48 

    どんだけスピード出してたんだろ
    1歳の子が可哀想

    +71

    -1

  • 26. 匿名 2022/03/07(月) 08:54:50 

    >>13
    ハコヅメの漫画でその話を読んで、どんなに暴れても嫌がっても意地でもチャイルドシートに乗せるようにしてる。

    +156

    -2

  • 27. 匿名 2022/03/07(月) 08:55:01 

    新名神、空いてたのかな
    巻き込まれた車がいなくてよかった

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/07(月) 08:55:18 

    >>13
    近場だから、もよくある
    家出てすぐ事故に遭ったっておかしくないのに

    +83

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/07(月) 08:55:36 

     府警は、槙丈さんがハンドル操作を誤り、壁に激突した衝撃などで優さんと美月ちゃんが車外に投げ出されたとみている。

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/07(月) 08:56:15 

    軽自動車ですか!?

    +2

    -6

  • 31. 匿名 2022/03/07(月) 08:56:21 

    ワンボックスの車の後ろから子供がなぜ出されてなくなることおおいよ。窓もおおきいしスライドドアも弾みで空いてしまうこともあるし。

    +24

    -4

  • 32. 匿名 2022/03/07(月) 08:56:24 

    >>1
    トンネルで追い越しすんなよ!バカ運転手

    +126

    -7

  • 33. 匿名 2022/03/07(月) 08:56:33 

    >>2
    でもシートベルトしてないだけで車外に投げ出されるもんなの?半ドアとかだったんじゃない?

    +2

    -82

  • 34. 匿名 2022/03/07(月) 08:56:55 

    一瞬思考停止したわ
    最近チャイルドシート未使用の事故多くない?
    子供が可哀想やわ

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2022/03/07(月) 08:56:57 

    これだから若い親は…って言われるんだろうね

    +21

    -7

  • 36. 匿名 2022/03/07(月) 08:56:58 

    シートベルトチャイルドシート本当に大事

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/03/07(月) 08:57:09 

    >>31
    スライドドアは便利だけどリスクを考えたらこわいね…

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/07(月) 08:57:38 

    >>13
    私の前を走ってるハイエースで、何か動く影が窓から見えるなって思ってたら、小さいお子様が立ってうらうらしてたのみて「チャイルドシートしろよ」て最近一人で突っ込んだわ

    真っ先に子供がぶっ飛ぶのに、嫌がるし泣くからしないとかあり得ない

    +153

    -2

  • 39. 匿名 2022/03/07(月) 08:57:39 

    >>15
    最初のうちは嫌がっても何十回も座らせていれば慣れるのにね
    子供が嫌がるは親として愛情不足の面倒臭がりの言い訳だからねチャイルドシート使わないで事故で子供が死んだら親が殺したんだと思うよ

    +68

    -1

  • 40. 匿名 2022/03/07(月) 08:58:01 


    19
    48
    シェア
    tak***** | 9時間前
    非表示・報告

    まさに事故直後、通行止めになる少し前に現場を通過しました。
    車の半分が壁にめり込むような形で、救急隊員が道の真ん中でブルーシートを広げていたから、もしかしたら人が亡くなったかと思ってましたが、、。ご冥福を祈ると共に、後続の通行止めに巻き込まれた方々、お疲れ様です。
    岡山方面、中国道も工事通行止めだったからさぞ大変だったのでは。


    コメントから悲惨なのが伝わる

    +83

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/07(月) 08:58:22 

    >>33
    高速だから投げ出されるのもあると思う。

    +81

    -1

  • 42. 匿名 2022/03/07(月) 08:58:23 

    トンネル内で車線変更して良かったっけ?

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2022/03/07(月) 08:58:36 

    >>23
    少ないってなんでわかるの?自分や自分の周りの人もしてないから?

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2022/03/07(月) 08:58:50 

    >>19
    安全運転はもちろんだけどシートベルトしてなかったら意味ないよ

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2022/03/07(月) 08:59:01 

    >>10
    どこのやつ使ってたんだろうって思った

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/07(月) 08:59:12 

    >>5
    シートベルトはともかく、チャイルドシートに載せてても、この衝撃ぐあい(2回ぐらい壁にぶつかってる)では子供さん投げ出されなくてもかなりのダメージ受けてたんじゃないかな。

    +7

    -34

  • 47. 匿名 2022/03/07(月) 08:59:20 

    >>1
    グロ動画・グロ画像好きだから日本人も写真を撮って欲しい!
    心が落ち着く。
    子ども寝かしつけながら編み物してグロ動画見るのが1番好き!

    +2

    -75

  • 48. 匿名 2022/03/07(月) 08:59:21 

    >>5
    シートベルトせずに子供を抱っこしてたのかもね。

    +180

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/07(月) 08:59:21 

    >>42禁止だよ

    +24

    -8

  • 50. 匿名 2022/03/07(月) 08:59:33 

    >>33

    ミサイルみたいに、頭から突っ込んで飛び出したりあるよ

    動画でも事故の衝撃で飛び出す動画を前にみた

    +72

    -2

  • 51. 匿名 2022/03/07(月) 08:59:56 

    >>13
    でも嫌がるのって2歳くらいまでなんだよな
    意地でもチャイルドシートに乗せてたらイヤイヤ期が落ち着く頃には自分で乗るようになるんだよ
    それが当たり前だし、乗らないと出発しないから
    泣いて面倒だからって数回折れるともう修正不可

    +142

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/07(月) 09:00:15 

    >>42
    追い越しの時にけっこうスピード上げたのかもしれないね。

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2022/03/07(月) 09:00:38 

    >>40
    まさにNANAのレン状態

    +1

    -11

  • 54. 匿名 2022/03/07(月) 09:00:47 

    >>35
    ババアどもの時代の方がもっとヤバかったんじゃない?

    +8

    -14

  • 55. 匿名 2022/03/07(月) 09:00:58 

    >>30普通車でもこれは大破かと

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/03/07(月) 09:01:06 

    >>13
    義母がそう
    泣くとチャイルドシートからはずして抱っこしちゃう

    子供はもう大きくなったけど、本当ストレスだった

    +86

    -4

  • 57. 匿名 2022/03/07(月) 09:01:35 

    >>13
    バックミラーで後続車見たりすると、助手席に子ども2人いたりするんだよね。ビビる

    +70

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/07(月) 09:02:04 

    >>51
    うちもある程度大きくなったら、自分でシート乗ってベルトも自分で締めてたよ
    今は10歳だけど変わらない

    +46

    -2

  • 59. 匿名 2022/03/07(月) 09:02:05 

    激しい衝突で車外に投げ出されて亡くなる事故は多い
    投げ出された先で自身の車に潰された案件だってある
    シートベルトもちゃんと締めてないとケガするし、内臓を損傷する事もある

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2022/03/07(月) 09:02:17 

    トンネルは車線変更OKなの?駄目だった気がする

    +1

    -14

  • 61. 匿名 2022/03/07(月) 09:02:18 

    シートベルト、チャイルドシートをしてなかったんだろうね。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/07(月) 09:02:25 

    >>28
    高速?

    +0

    -8

  • 63. 匿名 2022/03/07(月) 09:03:25 

    >>13
    絶叫して泣きすぎて吐くからチャイルドシートに載せるのは諦めた〜って話してる人いたけど、じゃあ車乗るなって話なんだよね。

    +112

    -4

  • 64. 匿名 2022/03/07(月) 09:04:24 

    >>21
    だったら何なん?

    +64

    -19

  • 65. 匿名 2022/03/07(月) 09:04:25 

    >>42
    二車線以上あって追い越し禁止が示されてなく、かつ白線なら追い越ししてもいいらしい

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/07(月) 09:04:48 

    特別な理由かあればチャイルドシートとか免除される場合もあるみたいだけど

    どうなんだろうね…

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2022/03/07(月) 09:06:00 

    >>2
    膝に抱っこしていて急ブレーキの反動で投げ出された感じだよね
    泣いて嫌がるし自分たちも楽かもしれないけど、子供を死なせる行為っていう事を頭に入れてない人がこの時代になっても多すぎるよね

    +193

    -2

  • 68. 匿名 2022/03/07(月) 09:06:04 

    >>34
    運転してても、前を走ってる車の後部座席に立ち上がって後ろ見てる子供、結構見かける。

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2022/03/07(月) 09:06:15 

    トンネル内は追い越し出来るよね?

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2022/03/07(月) 09:06:32 

    >>13
    チャイルドシート設置する気ゼロで買わない人いるらしいね
    普通に設置してる人からしたら移動中の車内で子どもがどういう状況になってるのか想像つかない

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/07(月) 09:06:56 

    ニュースで左の壁にぶつかってから
    右の壁にぶつかったって。

    窓が割れて外に投げ出されたんだろうね。

    シートベルトをしていたら
    何かが違っていたかも知れない
    と思うと残念で仕方ない。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/03/07(月) 09:07:13 

    >>62
    一般道でも高速でも関係なく、赤ちゃんや幼児はチャイルドシート絶対だよ

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/07(月) 09:07:20 

    奥さんと子供を亡くすなんて辛すぎるね…
    私ならハンドルを二度と握れないかもしれない。

    +6

    -6

  • 74. 匿名 2022/03/07(月) 09:07:24 

    >>56
    うちもそう。泣いてもいいから付けといてくれって言っても可哀想連呼するし、車降りてからも可哀想だったとか横で泣き叫ばれて疲れたとかうるさいから義母を車に乗せるのやめた。

    +86

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/07(月) 09:07:41 

    >>54
    言葉のチョイス…

    +8

    -4

  • 76. 匿名 2022/03/07(月) 09:08:13 

    >>60
    大きいトンネルはOKの場合多いような
    ここがどうだったか分からないけど

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2022/03/07(月) 09:08:35 

    >>47
    すみません、国籍はどちらですか?

    +14

    -7

  • 78. 匿名 2022/03/07(月) 09:09:04 

    冷めてるから他人に興味がないと言いながらこういうニュースはワクテカだな
    野次馬おばさん達

    +1

    -5

  • 79. 匿名 2022/03/07(月) 09:09:50 

    >>47
    私もグロ(映画とか)好きだけど、写真、特に国内のは難しいかもね。(311に関しては探せは出るけど)
    モラル?というか常識というか反感を感じる人が多いと思う。
    それに教習所などで見せるのはいいけどネットなどに載せるのも好奇的な目で見られるのは遺族側としてはどうだろう?
    ご自身の目の前にいる子供さんや家族、友達のご遺体写真を「グロイ」「エグい」と好奇的な目で見られるのはどう感じる?

    +19

    -3

  • 80. 匿名 2022/03/07(月) 09:10:39 

    >>16
    高速の運転慣れてない人って車線変更の時にハンドル切りすぎるんだよね

    +59

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/07(月) 09:11:12 

    >>66
    タクシーとかもだよね
    タクシーの運転手さんは安全運転してくれても周りに変な車いるかもしれないし事故の時は怖いね

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2022/03/07(月) 09:11:36 

    >>4
    反動でドアが開いたんじゃないの?

    +121

    -5

  • 83. 匿名 2022/03/07(月) 09:12:31 

    >>13
    そんな親いるの!?乳児の時からしてないのかな。どうやって運転しながら子供のせとくの?信じられない、、、。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/07(月) 09:12:43 

    >>38
    死なせたいんだなと思って見てる。
    こういう人の子供は不幸だよね。

    +44

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/07(月) 09:12:44 

    お父さんの名前、中槙 丈さんかと思ったら、中 槙丈さんなんだね。

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2022/03/07(月) 09:13:34 

    >>4
    窓突き破って吹っ飛んでたとか?

    +143

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/07(月) 09:13:35 

    事故の状況がまだ分からないんだろうね
    ぶつかって投げ出されるって、衝撃でドアが開いてしまったのかな
    ベルトの着用がどうだったかは気になるけど、高速だから落とされた衝撃凄かっただろうね
    ご冥福をお祈りします

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/03/07(月) 09:14:39 

    >>83
    エルゴで抱っこしながら運転してる人、何回か見たことある

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/07(月) 09:15:04 

    >>13
    チャイルドシートどころか、助手席に小さな子どものせて(もちろんシートベルト無し)好きに遊ばせてる親とかもいるよね。

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/07(月) 09:16:48 

    >>68
    子供通わせてる幼稚園は自家用車での送迎が多いんだけどシートベルトさせてない人ほんと多いよ
    ドライブスルー方式で先生が子供を乗り降りさせてくれるんだけど、お母さん運転で一人しかいないのに平気で後部座席乗らせる人とかすごくいる
    先生も忙しいからシートベルトもできないんだけど、それなら助手席座らせて自分でシートベルトつけなよってすごく思ってる
    言えないけど…

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2022/03/07(月) 09:17:12 

    >>84
    言い方悪いけどそうだよね。
    よく見かけるけど、子供を大事に思っていないんだなと思うよ。
    シートベルトなしなんて有り得ない。

    +42

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/07(月) 09:17:16 

    >>21
    早く結婚して早く子育て始めて偉いじゃないの。晩婚の人よりよっぽど社会に貢献する気持ちが強いわよ。

    +5

    -59

  • 93. 匿名 2022/03/07(月) 09:17:43 

    >>40
    のめり込むとか想像以上だった
    生存者がいたのは幸運な方かも

    +27

    -3

  • 94. 匿名 2022/03/07(月) 09:18:27 

    >>28
    飲酒運転もそれが多い
    こんなちょっとの距離だから大丈夫って謎の理屈で

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/07(月) 09:18:46 

    >>32
    ん?
    走行車線に戻ったって書いてあるよ
    トンネル内じゃなくてトンネル入る前から追い越し車線にいて、トンネル内で走行車線に戻った時に弾みで左側の壁にぶつかり、更にその弾みで右側の壁にぶつかったのかな?
    まぁトンネル内はスピード落として走ればハンドル操作を誤らなくて済んだのに

    +3

    -20

  • 96. 匿名 2022/03/07(月) 09:18:50 

    横だけど
    ペット(だいたい犬)乗せてる人も気をつけて欲しい
    たまに運転手の膝の上とか見かけるけど、取締りの対象にして欲しい
    窓から大型犬が顔出してるのも怖い

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2022/03/07(月) 09:19:36 

    >>13
    いるね
    友人でチャイルドシートには乗せてるけど苦しそうだからって理由でベルトで固定せずに乗せてるだけにはビックリした。意味ねーで

    +48

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/07(月) 09:19:45 

    >>23
    よく捕まるから取締り月間では定期的にやってます。出口手前でパトのなかから確認して出口過ぎてから捕まえてます。

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/07(月) 09:20:04 

    >>1
    タイトル見たとき、車内で喧嘩して車外に突き落としたとんでもない事件かと思った。

    +61

    -3

  • 100. 匿名 2022/03/07(月) 09:20:36 

    >>13
    残念ながらガルにもいる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/07(月) 09:20:39 

    >>88
    前に見た車で、助手席の椅子にお母さんらしき女性が座ってて、向かい合う形で2〜3歳の子がダッシュボードの上にお尻乗せてフロントガラスに頭置いてた。
    その状態で走ってたからなんかあったら死ぬな、あの子と思った。

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/07(月) 09:21:47 

    >>1
    タイミング悪く子供が泣いてあやしていてシートベルトを外したかも知れないし
    窓を突き破るほどの衝撃だったのか?
    それとも開いていたのか?
    疑問が残る事故です、「大丈夫だろう」の「だろう」は危険です
    いつどこで事故や事件に巻き込まれるか分かりません 明日は我が身と考えさせられました

    +2

    -31

  • 103. 匿名 2022/03/07(月) 09:22:51 

    >>88
    え、、、ちょっとほんとに信じられない。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/07(月) 09:23:36 

    トンネル付近で無謀な運転すんなよ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/07(月) 09:23:52 

    新名神のトンネル内事故多いのよね。
    京都~神戸への帰省でよく使うけど、過去二回出くわした。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/07(月) 09:23:52 

    >>92
    年齢関係なく社会に貢献する為に早く産む人なんかいないでしょ
    いつの時代の話よ

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/07(月) 09:24:22 

    >>60
    片側2車線以上で禁止表示なければ車線変更OKだけど、危ないからやる人少ないと思う

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/07(月) 09:24:26 

    >>31
    鍵ロックしてても大きく事故するとあるよね。レールからずれて外れる感じ。
    高速道路上で女性と1歳の長女、投げ出され?死亡 大阪・新名神

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/07(月) 09:24:40 

    >>13
    まだチャイルドシートもシートベルトも義務化される前の話。
    クリスマスプレゼントを買いに当時4.5歳の甥っ子を助手席に乗せて気持ちゆっくり目で運転してたけど、やっぱり急ブレーキかける時に反動で甥っ子がダッシュボードに頭をぶつけそうになった事があり(荒いけど左手で服の首根っこ掴んでぶつけはしなかった)、そこから必ずシートベルトは着用させました。
    その後、ドライブ連れて行ったり何かと乗る時 急ブレーキ踏む事が度々あったけど、ちゃんとベルトがグイつと守ってくれてました(子供には強めの負荷がありそうだからクッション性のあるシートベルト用のパット?をつけて)。

    +3

    -4

  • 110. 匿名 2022/03/07(月) 09:24:52 

    >>9
    大阪の事件のたびに出るね。この建物は大阪府警本部だよ。

    +48

    -1

  • 111. 匿名 2022/03/07(月) 09:25:32 

    >>102
    クルマの前がのめり込むほど潰れてたならフロントガラス突き破って車外に投げ出されたのかなって思う。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/07(月) 09:25:47 

    >>60
    高速道路上で女性と1歳の長女、投げ出され?死亡 大阪・新名神

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/07(月) 09:27:52 

    昨日も車が大破するような事故があったばかりだよね

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/07(月) 09:28:21 

    >>60
    高速一般道問わず黄色の実線は進路変更禁止白色の破線は進路変更可能。当然一般道の交差点付近の黄色の実線も進路変更禁止だけど意外と多い。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/07(月) 09:28:32 

    >>97
    ベルト調節しろよ!笑

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/07(月) 09:30:07 

    >>49
    トンネルによります

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/07(月) 09:30:58 

    >>91
    そのくせ泣いてシートベルトに乗っている他人の子供のことを可哀想って言ってくるんだよね

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2022/03/07(月) 09:32:31 

    >>92
    近所のおばあちゃんって未だにこんなこと言ってる

    子供産むことしか誇れない時代の人ほどそんな思考の感じするわ

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2022/03/07(月) 09:32:50 

    チャイルドシートしないで亡くなった事故ついこの前もあったのに(しかもそっちは母親17歳?とか)
    自分達がシートベルトしないで勝手に死ぬのは自業自得だけど赤ちゃんが亡くなるのだけは本当に許せない
    病気でもなく親の身勝手殺されるなんて本当に可哀想だよ

    自分たちが気をつけていても相手が危険運転してきて追突されるかもしれないし絶対なんてありえないのに

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/07(月) 09:33:09 

    >>13
    いつだったか、驚いたコメントのトピで見つけた。
    びっくりするよね。
    ガルにもいるんだなとあたおかな奴。
    高速道路上で女性と1歳の長女、投げ出され?死亡 大阪・新名神

    +42

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/07(月) 09:34:31 

    >>21
    Yahooには女性の夫って書いてあるけど…再婚なのかな?
    離婚して再婚なのかシングルで産んで最近結婚したとか?
    高速道路上で女性と1歳の長女、投げ出され?死亡 大阪・新名神

    +4

    -33

  • 122. 匿名 2022/03/07(月) 09:36:43 

    ぶつかり方が、スピード出しすぎ?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/07(月) 09:37:39 

    >>97
    まさにそんな感じのママ友いる
    ベルト固定できるやつでびろんびろんに伸びててベルトの意味無さないやつ
    口出し出来ないけどありえないと思って見てた

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/03/07(月) 09:38:07 

    >>121
    普通に夫婦でしょ

    +48

    -1

  • 125. 匿名 2022/03/07(月) 09:38:35 

    >>40
    こんな事故で男性2人が軽症なのがすごい。

    +24

    -1

  • 126. 匿名 2022/03/07(月) 09:39:39 

    >>120
    びっくりだよね。
    何かあってからでは遅い。
    結局泣かれて疲れるからという自分勝手な言い分。

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/07(月) 09:40:31 

    免許なしだからわからないけど、半ドアって表示とかでわからないの?スライドドアが閉まってないこととかあるんだね?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2022/03/07(月) 09:40:32 

    >>20
    最近の車ってシートベルトしないとアラーム音が鳴り続けないっけ

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2022/03/07(月) 09:41:05 

    >>21
    年齢的に思うことはあるよね

    +29

    -14

  • 130. 匿名 2022/03/07(月) 09:41:07 

    >>75
    まあ酷いチョイスだね。
    ネットでイキってるだけだよ。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2022/03/07(月) 09:41:26 

    >>121
    このトピの記事だと、運転手の妻と長女になってるよ。
    Yahooのこの記事でも別に再婚と感じられる書き方はされてないし。

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/07(月) 09:42:48 

    >>13
    泣いて嫌がるからを理由に、チャイルドシートさせなくて事故って死なせても、静かになって良かったねと思う

    +1

    -5

  • 133. 匿名 2022/03/07(月) 09:43:44 

    >>54
    シートベルトもしてなかったし、酒飲んで運転が規制されてもなかったし、よく考えたらそうかもしれん。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2022/03/07(月) 09:44:20 

    >>57
    うちの幼稚園には助手席に子供3人の人いるよ。
    運転しながら抱っこやおんぶもいるし。
    子供が死んでもいいと思ってるお母さんなんだなと思ってる。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2022/03/07(月) 09:44:54 

    >>33
    もう一人の同乗者は車外に飛ばされず軽症で済んでるので、こちらはシートベルトしてたんでしょうね

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/07(月) 09:45:21 

    >>128
    後部座席は鳴らないね

    +15

    -2

  • 137. 匿名 2022/03/07(月) 09:45:45 

    高速道路なんて、後部座席でもシートベルトするし子供は絶対チャイルドシート。
    自分らが事故しないって思ってる人本当多いよね。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/07(月) 09:47:27 

    >>121
    なんでこれ見て再婚とかシングルとかワードが出てくるのか不思議。なんで?

    +59

    -2

  • 139. 匿名 2022/03/07(月) 09:48:00 

    えっ?どういこと!?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/07(月) 09:48:16 

    シートベルトしてなかったのなら子供がただただ可哀想
    大人は知らん

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2022/03/07(月) 09:48:56 

    >>5
    若い夫婦ほどチャイルドシートつけてない率高いよ

    +100

    -4

  • 142. 匿名 2022/03/07(月) 09:50:08 

    あぁ…防げる事故だったのに。運転手は、同乗者へのシートベルト着用させる義務がある。シートベルト拒否なら乗せてはいけない。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/07(月) 09:50:10 

    >>120
    反論の言葉遣いから輩臭が伝わる

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/07(月) 09:51:43 

    >>142
    高速道路なんて後部座席の友達にも強制的にさせる。(まあ今は義務化されてるけどほとんどの人はしないよね)
    自動ブレーキが予期せず作動することもあるからね

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/07(月) 09:52:51 

    >>138
    がるちゃんの見過ぎだよね

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/07(月) 09:53:24 

    >>125
    当たりどころだよね
    助手席の人が亡くなるっていうのは多い
    運転手側の後部座席は1番安全って言われてる

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2022/03/07(月) 09:53:37 

    >>63
    赤ちゃんの頃からチャイルドシートにのせてたらそのうち自然とそれを当たり前だと思うはずなんだけどね
    泣いたら外して抱っこしてたとかじゃなければ

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/07(月) 09:53:54 

    >>127
    半ドア通知出るからわからないってことは絶対ない

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/07(月) 09:54:36 

    >>134
    授乳しながら運転するお母さんもいると聞いたことあるよ。怖いよね

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/07(月) 09:55:36 

    >>144
    え、冗談でしょ…
    後部座席でもシートベルトしない友人知り合いとか一人もいないんだけど…

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2022/03/07(月) 09:55:58 

    >>2
    正直、またかって思うよね。

    +32

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/07(月) 09:56:05 

    赤ちゃん痛かっただろうに

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/07(月) 09:56:51 

    助手席で赤ちゃん抱っことかいるの??見たことないかも

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2022/03/07(月) 09:57:14 

    未装着なら親には同情出来ないな。
    赤ちゃん可哀想に。。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/07(月) 09:58:36 

    車の窓をちょっとでも開けるのは危ないからダメ!走行中は必ず閉める!って言うママが知り合いにいて、危ない可能性を全部取り除いて安全運転しているんだねと思ってたら、この前子供を膝に抱っこしたまま運転していて2度見しちゃった
    うちはチャイルドシートをしないから、窓を開けるのは危ないって意味だったみたい
    まずチャイルドシートでしょと思った

    +33

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/07(月) 09:59:03 

    >>121
    そこは別にいいでしょw

    +4

    -3

  • 157. 匿名 2022/03/07(月) 09:59:43 

    >>153

    まだ未満児位の子が、チャイルド(ジュニアかな?)シート無しで助手席に座ってるのなら昨日見た。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2022/03/07(月) 10:01:54 

    高速走行中に電動スライドドア開いた車を見たことあるけど赤ちゃん膝に乗せた女性と幼児がいた…

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/07(月) 10:02:15 

    たまに凄い車線変更してる車いて危ないなと思ってたけどなんであんなに先に行きたいんだろうね、大体信号でつかまって追い付くけど。
    シートベルト未着用だったりチャイルドシートしてなさそうな感じから色々察する。ただただ赤ちゃんが可哀想

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/07(月) 10:03:23 

    >>102
    泣いてぐずろうが、シートから外してあやす事はあり得ない!
    一度外すと子どもは学習するしましてや高速。

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/07(月) 10:04:14 

    >>159
    子供が乗ってますステッカー付きも追加で

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2022/03/07(月) 10:06:06 

    >>109
    チャイルドシート義務化前でも、助手席はシートベルト着用が義務じゃなかった?

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/07(月) 10:06:22 

    >>67
    子どもが泣こうが喚こうが、我が子可愛いならチャイルドシートに乗せないとね

    +73

    -0

  • 164. 匿名 2022/03/07(月) 10:06:33 

    >>57
    いるいる。
    前に2車線で並んだ時に助手席に小さい子供2人座らせてる男の人いた。
    お母さんがきちんとチャイルドシートに座らせる人でも子供が嫌がるからって付けないお父さんだったのかもしれない。
    状況は分からないけれど、命を守る為に大人が気をつけて欲しい。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/07(月) 10:07:50 

    >>162
    もっと昔は助手席も運転席も義務化じゃなかったのよ

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/07(月) 10:08:19 

    >>153
    それがいる、祖母らしき女性の車に赤ちゃんが母親に抱っこされて乗ってた。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/07(月) 10:08:37 

    高速一般道関係無くシートベルトは必要 普段なら軽症で済んだのが死ぬよ 車のドアロックしてても窓から人ごと飛び出す

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/03/07(月) 10:08:44 

    >>120
    これ記憶にある。
    言い方悪いけど、本当くそな母親だなって思った。

    +28

    -0

  • 169. 匿名 2022/03/07(月) 10:09:56 

    >>56
    義父がチャイルドシートいらないって考えでやたら自分の車で外出したがる。
    一度怒鳴り合いの喧嘩して、義実家冷蔵庫にチャイルドシートは6歳未満は必須って自作ステッカー貼り付けてきたわ。
    あとチャイルドシートも購入して義車につけさせた。
    ハコヅメのシーン見させて納得させた。

    本当にストレスだよね。
    一緒に子供の命を守る存在が、1番危ういって。

    +11

    -3

  • 170. 匿名 2022/03/07(月) 10:13:31 

    >>153
    助手席どころか、運転席に子ども膝に座らせて運転してるの見たことある。
    信じられんよ

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2022/03/07(月) 10:17:11 

    >>150
    後部座席はまだまだ浸透してないよ。

    +0

    -7

  • 172. 匿名 2022/03/07(月) 10:19:01 

    >>4
    横から突っ込まれて横転したけど、リアガラス全部割れて衝撃でトランク開いてた。
    一般道で30キロくらいの車に突っ込まれてこれだもん。
    高速だともっと損傷激しそう。
    シートベルトまじで大事だと痛感した。

    +133

    -1

  • 173. 匿名 2022/03/07(月) 10:23:10 

    馬鹿親2人も死んだんだ

    +0

    -9

  • 174. 匿名 2022/03/07(月) 10:26:07 

    1歳だったら授乳とかぐずったとかかなぁ…。子供小さい頃はちょこちょこSA寄ってた記憶があるよ。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2022/03/07(月) 10:26:21 

    >>54
    50のBBAだけど、20歳の娘が生まれた頃からチャイルドシートも必須になっていたと思うし、性能がいいのも出てきていたから、きちんとする人はするし、しない人はしないってここでも二極化がなんだと思うよ

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/03/07(月) 10:29:08 

    >>171
    さすがに運転手がちゃんと注意すればいい話だし、運転席からシートベルトしていないとシートベルト未着用のランプがついていたりアラートがなる車もあるよ
    法定化されてもう随分経つし、しないのはアレな人だと思うけど…

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2022/03/07(月) 10:30:36 

    園の送迎してても乗せてない人多いのわかる
    怖くないのかなー

    多動気味の我が子でさえ、シートベルトしないと席から落ちて危ないよと小さい頃から何度も言ってきかせてたら自分で絶対つけるようになったよ
    他に車がいない時に強めにブレーキ踏んで危ない!って実感させたり

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2022/03/07(月) 10:30:36 

    新名神高速道路は車が少ないから飛ばしてる車が多いんだよ。本当に気をつけて欲しい。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/07(月) 10:31:39 

    >>74
    うーわ。イラッとする義母さんだね。
    「チャイルドシートの必要性が分からないお義母さんの頭の方が可哀想ですね、本当可哀想。」とか言い返したくなる。

    +38

    -0

  • 180. 匿名 2022/03/07(月) 10:31:52 

    >>175
    うちも娘22だけど、娘が生まれるちょっと前ぐらいに義務化されたと思う。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/03/07(月) 10:32:17 

    高速で帰省する時は毎回ひやひやしてたよ

    どれだけギャン泣きしても絶対下ろさなかった
    タクシーの時は抱っこでいいらしいけどそれでも怖かった

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/03/07(月) 10:35:14 

    >>102
    泣いててもシートベルトしたままが普通。
    それが愛。
    チャイルドシートしてなかったりきちんとシートに座らせない、子供が勝手に立ったとしてもそういうの注意しないのは虐待に値すると思ってる。
    よくいるけどカス親ですよ、プラス、ドライバー失格。

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2022/03/07(月) 10:35:19 

    扉が横開きのクルマあぶな

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/07(月) 10:35:26 

    >>162
    1992年11月1日から
    一般道で運転席と助手席がシートベルト着用義務になりました。それまでは運転席も助手席も着用しなくても良かったのです。

    余談ですが
    1985年9月1日からは高速道路と自動車専用道路のみ運転席と助手席がシートベルト着用義務です
    それ以前はシートベルトしなくても良かったのです

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2022/03/07(月) 10:36:44 

    >>63
    泣きすぎて吐いてもチャイルドシートに乗せるって言ってた友達いて、当時は吐いても!?コワ〜…って思ったけどそれが正解なんだよね〜
    事故なんて安全運転してたっていつもらうかもわかんないもんね

    +17

    -2

  • 186. 匿名 2022/03/07(月) 10:36:59 

    >>182
    チャイルドシート高いから備えつけてない人多いよ

    +0

    -7

  • 187. 匿名 2022/03/07(月) 10:37:52 

    >>51
    うちの甥はベビーシートに最初から乗せてたためか、チャイルドシートも自分たちから進んで乗ってた。
    親はロックをチェックするだけで。

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2022/03/07(月) 10:38:38 

    >>175
    2000年4月1日から
    チャイルドシート義務化になりました

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/07(月) 10:38:49 

    >>120
    実際にこういうママいたことある!
    「えっシートベルトしないの?」って言ったら半ギレで「だってすごい泣き方するんだよ。発達だから。○ちゃん(うちの子)はいいよね大人しく乗ってくれて」って返されて唖然。

    そのちょっとあとにそのママ、信号待ちの時に後続車から追突されて子供は後部座席からフロントガラスまで吹っ飛んで頭縫う怪我してた。
    それからはベルトするようになったから、結局言い訳してる人は痛い目みないとしないんだと思う。

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/07(月) 10:40:27 

    >>144
    高速乗る時後部座席もシートベルトしてないと捕まるよ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/03/07(月) 10:41:54 

    馬鹿みたいにスピード出してたんだろうなぁ…
    愛する家族と友人乗せててそんな運転しか出来ない奴は一生運転するな💢

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2022/03/07(月) 10:44:45 

    >>158
    なにそれ、まさに今回の事故の母子なのでは!?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/03/07(月) 10:51:01 

    >>1
    > 追い越し車線から左側の走行車線に車線変更した後、左側の壁に衝突し、はずみで右側の追い越し車線の壁にぶつかり、再び左側の壁に衝突したという。

    どんだけスピード出して急ハンドルなの?自分の他に家族乗せてるんだから、安全運転しなさいよ。シートベルトやチャイルドシートさせるのも運転手の義務だよ。

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2022/03/07(月) 10:53:28 

    単独事故だったんだね。煽られたとかでもなさそう。せめて他人の車を巻き込んで迷惑掛けなくて良かった。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/03/07(月) 10:56:03 

    >>193
    まだ免許取得して数年なのに
    運転に慣れたと勘違いしやすい年代
    スピード出して無茶したくなるんだろうね

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2022/03/07(月) 11:00:47 

    >>141
    清潔感ない人もチャイルドシートつけてない人多い気がする。
    保育園通わせてるけど、子どもが同じ学年で(4歳2歳)
    で、2人とも付けずに出発してて、個人的には怖くて有り得ないから、仲良くなろうとも思わない。

    多分、私より年上のお母さん(私35歳)なんだけど、先生に対する話し方も雑だしえらそう。

    +31

    -2

  • 197. 匿名 2022/03/07(月) 11:00:51 

    >>32
    トンネルで追い越しって書いてないよ
    車線変更ってだけ

    +0

    -4

  • 198. 匿名 2022/03/07(月) 11:03:03 

    >>49
    全て禁止ではないよ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2022/03/07(月) 11:04:03 

    >>24
    ちゃんとジュニアシートさせないとダメだよねぇ、

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2022/03/07(月) 11:04:08 

    >>179
    そのくらい言ってやりたかったー!!「そうですね〜なので次からは息子がいる時は車はやめますかね」って言って義母を乗せないことにするのが精一杯だった。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2022/03/07(月) 11:09:20 

    >>189
    発達関係ないやんねっていったらおもろかったのに

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2022/03/07(月) 11:10:09 

    >>189
    うちのこが特別大人しいとかじゃない、むしろめっちゃヤンチャなんだけど、
    産院の退院からほぼ100%チャイルドシート、ジュニアシートに乗せてる。
    チャイルドシートを嫌がって無くとかの経験はなく、泣いてる時はオムツだったりミルクだったりの理由があったよ。
    その時は泣かせたままか、どこかへ停まって授乳したりで解決。

    ほぼ100%というのは、一度だけドライブスルーサファリで、見えにくいと思って、チャイルドシートを外したことがある。その後は『外したい!!』って何度か言うようになったけど、頑なに駄目だと言い続けた。
    一度でも乗らせない経験させたら、そりゃあ泣くよね、と思う。サファリで外させたのは私の失敗だし、危ないことしてしまった、と反省。

    泣くって文句言う人は最初からきちんとしてたか??甘えが出なかったか??保護者側がめんどくさいと思わなかったか??と感じる。

    +15

    -2

  • 203. 匿名 2022/03/07(月) 11:12:59 

    >>177

    羨ましいです!!
    うちの多動気味の息子はチャイルドシート嫌がらずに乗るけど、抜け出しちゃうから常にルームミラーで目を光らせて抜け出したら車を停めてまた付けての繰り返し……

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2022/03/07(月) 11:15:19 

    >>33
    子供の体重でもフロントガラスブチ破るよ

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2022/03/07(月) 11:16:24 

    >>13
    本当に多い。

    そしてしない派の人に神経質扱いされる。
    ありえない。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2022/03/07(月) 11:22:03 

    >>56
    お年寄りの免許更新の時にはなるべくエグい事故の再現ドラマを見せて欲しい
    自分達の時は大丈夫だった、今の人は神経質すぎるって年寄り多すぎ
    大丈夫じゃない事例があったから今のルールができたのに

    +49

    -1

  • 207. 匿名 2022/03/07(月) 11:23:32 

    >>54
    婆は子供いないけど子どもの頃義務付けられて居なかったからなあ
    むしろ今のが、こういう便利な命を守れるものがあるのに使わなかったことで
    死者が出て子どもかわいそうだなあ、親いい加減だなあというのがバレるよね

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2022/03/07(月) 11:26:31 

    >>24
    我が子は5歳で120センチ23キロあるんだけど120センチ23キロって小4〜5?もいると思う。
    逆に言えばそういう小柄な子って10歳でも11歳でもジュニアシートするの??

    +0

    -10

  • 209. 匿名 2022/03/07(月) 11:27:11 

    >>31
    ワンボックス子供がウロチョロしてるの、よく見るよ。

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2022/03/07(月) 11:29:12 

    >>54
    これ書いてるの、30代ね。たいして若くないのに。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2022/03/07(月) 11:30:44 

    >>208
    うちは使ってるよ
    もう無くても大丈夫な年齢・体格だけど、体と頭をしっかりホールドしてくれてると寝てる時楽らしく外すなと言われてる

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2022/03/07(月) 11:34:18 

    チャイルドシートやシートベルトをしてなくて投げ出されるって場合はどの方向にどんなふうに飛んでくんだろう
    下手すりゃ後ろを走ってる車に人間が飛んでくるって可能性もあるのかな

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2022/03/07(月) 11:35:18 

    >>63
    3歳くらいまでの子供は体が小さいから大声で泣くと嘔吐いて吐きやすいよね。
    うちもチャイルドシート乗せるとメチャクチャ嫌がって泣いて吐いた時もあったな。でもそのままチャイルドシートし続けたら車に乗るときはするものだって子供もあきらめるよ。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/03/07(月) 11:40:14 

    >>149
    134です。
    授乳しながら運転してるのも私が書いたことあります。
    授乳しながらは上の子が幼稚園の時でした。
    そういうお母さんと分かってから距離をおきましたが
    やっぱり変わったお母さんでした。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2022/03/07(月) 11:52:00 

    >>56
    祖母に至っては、子どもたちちゃんとシート座ってるのに可哀想だからで外してたよ
    私の子じゃなくて、いとこ(女)の子なんだけど

    田舎住みで車で移動なんて普通だから、子どもたちもチャイルドシート慣れてるのに
    (そもそも、祖母の家に来るまでも車)祖母が可哀想で外しちゃう
    子どもも祖母は外すって分かっちゃってる
    いとこ(運転手)は止めないし、同乗させてもらってるだけの私も何も言えなかったけけど

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2022/03/07(月) 11:54:34 

    >>214
    友達が幼稚園の先生してるけど、やっぱり見たことあるって言ってたよ。日本にたくさんいるんだね、チャイルドシートのベルトのゆるみとかも気をつけて見てる側からすると信じられないよね

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2022/03/07(月) 11:55:27 

    >>164
    命が大切なんですけどね。泣いても騒いでも乗せて欲しいと思ってしまう。横向きのまま乗せてる親もいるし本当怖い

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/03/07(月) 11:56:12 

    >>21
    年齢も気になるけど、居合わせてしまった友人男性、居た堪れないだろうなと同情する
    自分は無事だった良かった~とか喜んでられない状況よね

    +27

    -0

  • 219. 匿名 2022/03/07(月) 12:19:56 

    >>196
    横だけど、うちの保育園にもいる。
    2歳位の子連れてるのに車出すの早いなーって見たら、自分の膝に乗せて運転してた。
    毎回それだから、私も関わらないようにしてる。

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2022/03/07(月) 12:27:24 

    >>196
    法律違だよね。小学校上がるまではチャイルドシード 
    つける義務があるのに

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/03/07(月) 12:27:27 

    >>162
    違います。
    昔から着用義務はなかったです。
    90年代に義務化されてますよ。
    一度、お調べください、

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2022/03/07(月) 12:27:56 

    >>4
    窓開いてなくても、ちょっとスピード出てたら事故の衝撃でズコーンッ💥ってロケットみたいにフロントやサイドのガラス突き破って外に出るよ🚀
    後部座席の人が飛ぶと運転席や助手席の人の頭部を直撃したりして外に出なくてもどっちも死ぬ。
    シートベルトは本っっっ当に大事。

    +77

    -2

  • 223. 匿名 2022/03/07(月) 12:31:47 

    >>15
    今までさ、小さい頃に泣いてるのにチャイルドシートから降ろしてくれなくて嫌だったなんて言う子聞いたことないし、泣き喚こうが所詮覚えてないのにチャイルドシート可哀想とか言う奴は自分が抱っこしてたいだけ

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2022/03/07(月) 12:33:06 

    泣こうが嫌がろうがチャイルドシートつける!
    バカな親なんだろうな

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2022/03/07(月) 12:36:40 

    >>141
    年齢関係ない
    保育園の横に住んでるから嫌でも目に入るけど、チャイルドシート乗せずに車内ウロウロさせてる親見かける。信じられないよ本当に。

    +20

    -2

  • 226. 匿名 2022/03/07(月) 12:38:51 

    >>208
    小2だけど小柄だから背面ありのジュニアシート使っています。

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2022/03/07(月) 12:40:19 

    >>208
    小柄な子は必要だと思う
    うちの子は小さいから付けてる
    付けないとシートベルトの位置が顔の前になったりするから、意味ないし危ない

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2022/03/07(月) 12:43:11 

    >>88
    子供の幼稚園の送迎の時にも居た!
    上の子もチャイルドシート乗ってなかったよ…。
    近いからって子供はエアバッグじゃ無いし、本当可愛そう。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2022/03/07(月) 12:45:39 

    最近レンタカーでよく見るんだけど、後部座席にお母さんが子供抱っこして乗ってるの。チャイルドシートって確か+1000円くらいで借りれるよね??
    ましてやレンタカーって事はお父さんも普段車乗り慣れてないよね。楽しいお出かけが悲惨な事になるかもしれないのに。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/03/07(月) 12:47:27 

    >>97
    妹の出産祝いに、欲しがってたチャイルドシートプレゼントしたのにつけてなくて警察に捕まったって愚痴ってて殺意湧いた

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2022/03/07(月) 12:49:48 

    >>186
    何処の底辺地域よ

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2022/03/07(月) 12:52:00 

    >>208
    ぶっちゃけ年齢よりも身長や体重の方が重要だよ。
    たとえ高学年でも小柄な子ならジュニアシートは必要。

    +25

    -0

  • 233. 匿名 2022/03/07(月) 12:54:42 

    >>197

    横だけど

    トンネル内の車線変更は違反だよ

    +2

    -8

  • 234. 匿名 2022/03/07(月) 13:02:42 

    >>67
    令和になってもチャイルドシートって7割しか使ってないらしいよ…

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2022/03/07(月) 13:04:25 

    >>233

    トンネルによるんだね。知らなかった

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2022/03/07(月) 13:08:30 

    >>208
    チャイルドシートやジュニアシートの説明書って、月齢や年齢ではなく身長体重で判断するように注意書きがしてなかったかな
    正しくシートベルトつけられるようになるまでは必要じゃないでしょうか

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2022/03/07(月) 13:12:53 

    >>63
    マイナスは図星な人たち?

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2022/03/07(月) 13:18:08 

    >>88
    エルゴで抱いてても子どもって微動だにしないわけではないよね?
    うちの子新生児のころから普通に眠い時や不満がある時は頭振り回してウゴウゴしてたし、4ヶ月の今はエルゴの中でも仰け反っててとても運転なんてできない…

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/03/07(月) 13:30:10 

    >>234
    ワクチンの接種率のが高いのかよ

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2022/03/07(月) 13:35:47 

    >>1
    運転してた人はどれくらいの罪になるのかな?
    過失?
    ベルトさせて無かったとしたら、もっと重いよね。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2022/03/07(月) 13:50:11 

    >>136
    うちの車後部座席でもなるわ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2022/03/07(月) 13:53:27 

    >>229
    それってレンタカー屋は何も言わないのかな
    普通にアウトだよね

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/03/07(月) 13:53:52 

    >>233
    違反じゃないトンネルもある

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/03/07(月) 13:54:24 

    こういう状況の葬儀って悲惨だろうな
    まさか妻の親だって
    まだ二十歳過ぎの娘が旦那の車で死ぬとは思わないだろうし

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2022/03/07(月) 13:55:26 

    >>233
    高速道路上で女性と1歳の長女、投げ出され?死亡 大阪・新名神

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/03/07(月) 14:10:39 

    >>4
    窓ガラスって簡単に割れるよ。1歳児だとしても8kgくらいあるだろうし、時速80km出てたらガラス突き破るには余裕かと。

    +47

    -0

  • 247. 匿名 2022/03/07(月) 14:25:29 

    >>233
    道路標識によるよ
    違反のトンネルもあれば
    違反じゃないトンネルもある

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2022/03/07(月) 14:31:31 

    >>13
    チャイルドシートに乗せててもジャンパー着せたままベルト着けてる親ってかなり多い

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2022/03/07(月) 14:39:58 

    >>74
    そうだよね。
    泣くとかわいそう、かわいそうを連呼。
    こちらがいくら大丈夫です、着いたら抱っこします、って言ってもはずしちゃう。
    旦那にも何度も抗議して義姉からも義母に言ってもらったよ。

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2022/03/07(月) 14:42:46 

    >>136
    トピズレだけどうちの車、後部座席でも鳴るんだけど、この間誰も座っていない後部座席のシートベルトでアラートが鳴っていてめちゃ困った。誰もいないからアラート止めようないし、そもそも何に反応してるのっていう

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2022/03/07(月) 14:46:06 

    >>250
    荷物すら置いてなくて鳴ったの?

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2022/03/07(月) 14:46:39 

    厳しいことを言うけど、危機管理能力が低過ぎる。私たちはこの事故を教訓に、シートベルトは絶対にする、スピード出し過ぎない、急ハンドルをしない、ことに注意するしかない。

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2022/03/07(月) 14:49:53 

    >>242
    父親一人で借りに来てチャイルドシートは家にあるって言ってしまえばそれまでだよね。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2022/03/07(月) 15:02:53 

    >>158
    電動スライドドアの車に乗ったことが殆ど無いんだけど、あれ走行中にレバーを引いたらしい作動しちゃうの?
    パーキングブレーキが入ってないと作動しない等のフールプルーフが装備されていないの??

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2022/03/07(月) 15:09:29 

    >>33
    もしかしたら抱っこひもに入れたまま後部座席に座ってて、お母さんと一緒に車外放出になっちゃったかもね…
    だとすると結構な重さになるから、遠心力で飛び出してく

    +5

    -2

  • 256. 匿名 2022/03/07(月) 15:12:19 

    >>251
    そうそう。なんにも置いてなくて。
    結局道路脇に止めてエンジンかけ直したら止まったんだけどね。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2022/03/07(月) 15:48:52 

    >>56
    知人の義母はチャイルドシートしてないの見つからないように車にカーテンつけるし、義父は高速で車線変更よくする。

    +1

    -4

  • 258. 匿名 2022/03/07(月) 16:24:45 

    >>51
    うちの子、どれだけきつくチャイルドシートを締めても身体をよじって腕だけ抜け出してた...気づいたら腰だけつけてる、みたいな。
    暴れるわけでもないから腰をしっかり後ろに下げて装着して、さらにベルト締めて、タオルを挟んだりもしたけど、何故か上半身だけ抜け出して車で出かけるのを必要最低限にしてた時期ある。
    でも「怖い、痛い」っていう感覚的な言葉の理解ができるようになった2歳ごろから言い聞かせたら抜け出さなくなった。

    もし、泣き暴れる子だったら腰浮いてたりして、チャイルドシート着けてても緩かった可能あるな〜と思った。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2022/03/07(月) 16:58:48 

    運転していた男性とかってニュースで言ってたから旦那じゃないのか
    ちゃんとチャイルドシートに座らせないシングルマザーの事故多いな

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/03/07(月) 17:18:29 

    >>5
    知り合いに、
    中学校教員と保育士のアラフォー夫婦で未就学児2人いるけど、
    チャイルドシートなしでミニバンの中を自由に移動させてる。
    一緒に出かけようって言われるけど、関わりたくないからいつも理由つけてお断りしてる。
    しかも中学校教員の方は、歩きタバコに自転車タバコでポイ捨てするし。

    子の命を守るのは親なのにね!

    +32

    -0

  • 261. 匿名 2022/03/07(月) 17:22:42 

    運転していた21歳夫は無傷って

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2022/03/07(月) 17:38:33 

    トンネル内で車線変更する自体怖いわ

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2022/03/07(月) 18:25:20 

    >>262
    怖いよね。トンネルって何か前をしっかり見て、ハンドルをしっかり握ってないとフラフラと壁にぶつかりそうな感じになって怖い。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2022/03/07(月) 18:52:20 

    >>170
    事故ったら子供がエアバッグ代わりになるよね
    自分も見た事あるけど怖すぎ
    赤ちゃんも幼稚園くらいの子も犬抱っこも見た事ある

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/03/07(月) 18:55:56 

    >>56
    チャイルドシートが無くてもokだった時代に子育てしていた層は気軽に外しがちだよね
    自分や周りは事故らず子供も無事に育ったんだたから大丈夫でしょ〜って思っていそう
    もしもの時を考えられない、考えをアップデート出来ないんだよきっと

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2022/03/07(月) 18:59:01 

    >>189
    お母さんの発達の違いですか?!て聞いて欲しかった(笑)

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2022/03/07(月) 19:37:17 

    >>119
    赤ちゃん以外は死んでもいいと思ってる人いるよね。サイコパスだとおもう

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2022/03/07(月) 20:17:33 

    >>96
    今日、膝の上と脇にトイプードル二匹乗せて運転してる人見たよ。
    運転席からトイプードル顔出してた。
    飼い主は、かわいいでしょ。みんな見て見て。
    って位にしか思ってなさそう。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/03/07(月) 20:23:26 

    >>21
    デキ婚。若い夫婦だ。

    +6

    -4

  • 270. 匿名 2022/03/07(月) 20:35:27 

    >>91
    自分が子供の頃は後部座席でシートベルトなしで、助手席と運転席の間に身を乗り出して両親と喋ってたけど、今考えるとありえないよね。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/03/07(月) 20:55:45 

    これってドア閉めてロックすらもしてなかったんじゃ・・・

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2022/03/07(月) 20:59:01 

    >>261
    夫じゃないよ。
    どこかのニュースで夫の会社の人で夫の同僚だって。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/03/07(月) 21:07:55 

    >>248
    わかる
    もこもこのダウンとか脱がないとダメだよね
    チャイルド、キッズシートしていてもすっぽーんて抜けて飛んでいくのみんな分かってない
    せっかくシート付けているんだからこのこともっと周知徹底して欲しい

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2022/03/07(月) 21:08:40 

    自分は独身だけどチャイルドシートやシートベルトは大事だと思ってるけど
    子供の頃は親がシートベルトの大事さを知らなくてシートベルトしてなくて自分にもさせなかったな。やばい親だな。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/03/07(月) 21:10:23 

    >>13
    チャイルドシートつけない方が虐待だよね。
    常に危険に晒してるんだよ。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2022/03/07(月) 21:13:19 

    >>15
    うちの子2人ともチャイルドシート嫌いで汗だくになって泣いて嫌がってた
    チャイルドシートに乗せる前は暴れるの確定でかなり気合い入れてた
    私も一緒に泣きたくなるし可哀想だったけど命には代えられないからね

    従姉妹夫婦は高速でも後部座席に子供1人で放置だよ、2歳半くらいから
    ちなみに1億歩譲って隣に大人がついているならまだしも、旦那が運転で嫁は助手席
    何回も結構本気で怒ってやめさせようとしたけど、うるさいから後部座席で遊ばせとかないと運転の邪魔してくるんだもん〜ってあっけらかんとしてた

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/03/07(月) 21:42:15 

    今日買い物行ったら駐車場で隣に停めてきた車、運転席に50代ぐらいの祖母、助手席に2歳ぐらいの子ども抱っこした母親20代っぽい。
    びっくりして二度見しちゃったら目が合ってしまった。何かあってからじゃ遅いのにね。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2022/03/07(月) 21:57:21 

    >>272
    テレビのニュースでも夫って見たけど
    > 倒れていたのは乗用車を運転していた中槙丈(しんじょう)さん(21)=神戸市北区道場町日下部=の妻の優さん(21)と長女の美月ちゃん(1)。

    どっち?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/03/07(月) 22:03:35 

    >>189
    発達だから死んで欲しいんじゃない?
    事故で死んでくれたらラッキーって親いるから

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2022/03/07(月) 22:06:31 

    ただの下手くそ
    そんなことで一生を棒に振るなんてね

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2022/03/07(月) 22:09:02 

    >>251
    エンジンかけ直して直ったなら誤作動だろうけど、おばけでも乗ってるのかと思うわw

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2022/03/07(月) 22:16:03 

    >>263
    ほんとにね。トンネルくらい我慢してその車線で走れよって思う

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2022/03/07(月) 22:22:44 

    >>219
    こういう所から人間性が垣間見えるよね。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2022/03/07(月) 22:38:38 

    >>189
    友達も自閉の子供がチャイルドシート乗せたらギャン泣きするからって乗せてない
    それどころか友達も子供もシートベルトすらしてなかったな
    特性でシートベルト締め付けが無理なんだろうけどそれだったら車乗せなきゃいいのに電車だと疲れるから毎回必ず車
    結局子供の安全より親の感情優先なんだよね

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2022/03/07(月) 22:47:18 

    >>204
    それはシートベルトしていても?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/03/07(月) 23:15:03 

    ガソリンスタンドで働いてるけど、いつも運転手以外がシートベルトしてない車は多数ある。
    県外ナンバーでも、後ろはシートベルトしてない人の方が多い。

    とくに子供は、1人だけの場合はチャイルドシートやジュニアシートに乗せてる車の方が多いけど、子供が2人以上になるとシートベルトすらしてない車の方が多い。後ろで動きまわってたり、運転席と助手席の間から話しかけてくるのが多い。
    親の危機管理が出来てなさすぎる。
    そういう人は「私は安全運転だから大丈夫!」とか言って、自分が加害者になる場合しか想定していない。被害者になる事もあるのにね…(そもそも子供乗ってるのにチャイルドシートすらない時点で"安全"は確保されてないのに)

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2022/03/07(月) 23:16:56 

    若い男性の運転する車は乗りたくない。
    老人も危ないけど若い人もスピード出したり無謀運転が多い!

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/03/07(月) 23:26:27 

    >>21
    高校とかの同級生なんだろうな。ドラマやん。バッドエンドだけど。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/03/08(火) 01:01:44 

    >>88
    まじか、無理無理。
    ハンドル回せなくない??
    てか運転に集中出来ない。
    私、足短いから赤ちゃん分のスペース取ると多分足がペダルに届かない。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2022/03/08(火) 02:34:59 

    >>202
    乗せやすい赤ちゃんだったんだね。
    抱っこしてないと延々と泣くタイプの赤ちゃんだったからチャイルドシートに乗せるの凄く大変だった。
    だってチャイルドシート嫌がって泣く理由が私と離れるのがイヤって言う理由だから。
    それでもそこにしか乗せたことないから3歳の今は車に乗る時は自分の席はチャイルドシートって分かってるのですんなり乗るようになったよ。親族にとても成長を驚かれるくらいに別人。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/03/08(火) 03:28:32 

    >>56
    え?言わないの?!
    私なら義母に何思われても良いし普通に注意するわ。
    この命を守れるのは自分自身だよ。
    何かあったら絶対後悔するもん。
    そんなのでストレス溜めたくない。

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2022/03/08(火) 03:29:21 

    >>206
    そんなの見せたらPTSDになった!とかで訴訟起こされまくりそう。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/03/08(火) 08:07:21 

    >>290
    寝不足で自分の体調がしんどすぎて、家でも極力布団で寝てくれるようにあまり抱っこはしなかった。
    抱っこで寝かせて、布団に置くときに泣かれたりの失敗は何度もあったけどね。

    抱っこのまま寝かせる、はほぼ無かった。
    泣いたら授乳、って感じで3時間どころか2時間で授乳したりもよくあった。

    それでも育てやすい子と言われればそうなのかも。
    2人いるけど、下の子の方が泣き虫だったかな。でも2人目で泣き声に慣れてるから、泣いてもそのままのことが多かったかな。
    もちろん、そのまま見守れる限度はあるから、今日はグズリ具合ひどいな、みたいな日はあって抱っこ多い時もあったけどね。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2022/03/08(火) 08:29:39 

    >>284
    トピずれだけど、疲れるのは自分の身体じゃなくて周囲の眼じゃないの?
    チャイルドシートさえ無理、おそらく電車で暴れ続ける男児を抑えて抑えて周りに謝り続けるのは大変でしょうよ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/03/08(火) 09:13:53 

    >>232
    私成人なんですが144センチ29キロです。(成長系の病気)
    私もつけるべきってことですか?

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2022/03/08(火) 09:52:35 

    >>294
    そら知らんわ

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2022/03/08(火) 09:58:19 

    >>278
    ごめんなさい。間違えたかも。

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2022/03/08(火) 10:21:35 

    >>254
    ごめん。専門用語がわからないから、回答が間違ってるかも。
    13年目のミニバンだから新しくないんだけど
    ドライブのままでもスライドドアは開くよ。
    誰かを送り迎えした時とか、パーキングにしてサイドブレーキひくまで待ってくれず、開けられたりするから。

    因みにスライドドアが開いてても、動くことできる。アラーム音は鳴るけど。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2022/03/08(火) 11:00:51 

    >>278
    ごめんなさい。間違えたかも。

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2022/03/08(火) 12:02:03 

    >>295
    成人なら、自分の場合はどうするのが最適か自分で判断できませんか?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2022/03/08(火) 13:44:52 

    >>295
    基本的に140cm以上あれば大丈夫です。
    心配なら使われても良いのでは。そこは大人なので自己判断で。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2022/03/08(火) 13:57:21 

    >>295
    発達系のご病気をお持ちで
    大人しく座っていられない、じっとしていられない、シートベルトを嫌がる…などあれば専用シートなどに座った方が安全かと思います。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2022/03/08(火) 15:52:20 

    >>278
    ごめんなさい。間違えたかも。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2022/03/08(火) 16:00:53 

    >>300
    つけてません。でも小柄はつけろと言ってらっしゃる方が多いので。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。