-
1. 匿名 2022/03/06(日) 20:38:54
ボタン一つ付けるだけでも大変+723
-4
-
2. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:16
たまむすびがビヨーン+869
-2
-
3. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:20
玉結びからできない+474
-2
-
4. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:30
基本、並み縫いしか出来ない+409
-1
-
5. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:36
ミシンが苦手+487
-0
-
6. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:37
ボタン付けの裏がぐちゃぐちゃ+456
-2
-
7. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:45
ミシンのセッティングが覚えられない+460
-0
-
8. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:47
真っ直ぐに縫うなんて無理+294
-3
-
9. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:48
ノリタイプ使う+165
-3
-
10. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:50
最後の留める糸のアレができない。
なんで針に巻き付けたら糸のあの玉みたいなのできるの?+260
-4
-
11. 匿名 2022/03/06(日) 20:39:55
最後の玉止めができない+136
-2
-
12. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:05
手縫いすると縫い目がガタガタ+164
-1
-
13. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:08
まず針に糸が通らない!
イライラしちゃう!+161
-0
-
14. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:12
裾上げ無理!だから!!+199
-0
-
15. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:13
四角く裁断したはずなのに台形とかになってる+108
-0
-
16. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:13
たま結びは出来ても、たま留めが出来ない+61
-1
-
17. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:17
なんか知らないけど糸が絡まる+259
-0
-
18. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:20
指に針がちくちく刺さりかける+113
-0
-
19. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:21
裁縫の動画見てやってみるけど、絶対同じようにならない。
なぜなんだ!!+59
-0
-
20. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:24
ミシンの使い方が分からない。
授業で教わったはずなのになぁ。入園の用具どうしよ。+141
-1
-
21. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:38
やる気溜めてからでないと向き合えない。+30
-1
-
22. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:41
必ず針で指を刺す+68
-0
-
23. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:48
糸が途中で絡まって玉結びみたいになってイラァ…→はじめからやり直し💢+155
-0
-
24. 匿名 2022/03/06(日) 20:40:57
学校用品で親が作る前提みたいな持ち物があると憂鬱になる(雑巾とか手提げかばんとか)+96
-0
-
25. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:00
靴下の穴を塞ごうとすると生地が寄って小さくなる
当て布のやり方も分からないし、ちょうどいい布がない+13
-0
-
26. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:07
ミシンを使おうとすると100%壊す…+65
-5
-
27. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:09
ミシンのボビンの糸も絡まる+101
-0
-
28. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:11
>>1
制服のボタンがゆるんできてても、後一回は着れる!って、後回しにしがち。+47
-1
-
29. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:12
まず真っ直ぐに生地が切れない+64
-0
-
30. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:18
>>7
やっとセッティングができたと思ったら下の糸が出てきてくれずに途方に暮れる+97
-1
-
31. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:29
ミシンも真っ直ぐ縫えない+29
-1
-
32. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:48
縫ってる途中で針から糸が外れて、あー…となる事がある+27
-0
-
33. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:51
>>5
ミシンは高度すぎて触ってはいけないものだと思っている+261
-1
-
34. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:58
玉留めが留めたい位置よりずっと遠くにできちゃってユルユルに+111
-0
-
35. 匿名 2022/03/06(日) 20:41:58
波縫い以外出来ない+6
-0
-
36. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:04
お裁縫苦手な人ってちゃんと結婚生活営めてる?+1
-41
-
37. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:06
ソーイング・ビーは楽しく観れるんだけど、
終わっても全然裁縫したくならない。
+107
-0
-
38. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:24
裁縫用ボンドを知った時の衝撃がすごい+38
-0
-
39. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:24
並縫いだけでも一苦労。そして縫い幅が均一じゃ無い。+21
-0
-
40. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:27
>>23
百均の糸使うとよく途中で玉結びになってイライラしてた
なんかケバケバしてるよね+13
-0
-
41. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:35
縫い目の大きさが揃わない+44
-0
-
42. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:38
ブランケットステッチが出来ない+6
-0
-
43. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:50
直そうと思って放置してある服が沢山ある。ボタンがとれてるとかちょっとほつれてるとか。+21
-0
-
44. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:52
やってと言われただけでゲンナリ+44
-0
-
45. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:56
型紙とか見ても出来上がりが想像出来ない上にそもそも理解ができない+50
-0
-
46. 匿名 2022/03/06(日) 20:42:58
ミシンから下糸が出てこない+28
-0
-
47. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:00
>>1
15分かかった。時間かかりすぎ。+7
-1
-
48. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:03
ゼッケン付けるのキツい+69
-1
-
49. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:06
刺し傷不可避+18
-0
-
50. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:09
>>3
私も。
たま結びできた!と思って布に針を刺すと、スルスルスルっと全部通って出てくる+84
-1
-
51. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:20
>>20
全部メルカリ発注しましたよ😅+37
-0
-
52. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:29
何でも手作りする人に羨望の眼差+38
-0
-
53. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:31
ボタンつける時元のところからずれる。+9
-0
-
54. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:31
家庭科の授業で男子に良いところが見せられない+7
-0
-
55. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:33
裾上げは業者に頼む+27
-0
-
56. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:41
>>5
糸がぐちゃぐちゃーーってなるよね💦+88
-0
-
57. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:51
>>6
見えないとこは気にしない+28
-0
-
58. 匿名 2022/03/06(日) 20:43:57
>>37
同じ
やってみようって気がおきないんだから不思議よ+10
-0
-
59. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:00
>>4
並み縫い?波縫いじゃないの?
どっちも間違ってない気もしますがw+1
-15
-
60. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:01
裁縫っていうか手芸なんだけれど、羊毛フェルトや刺繍への憧れだけは半端ない…
ネットで小学生でもできる!の動画を漁るけど、見てるうちに、もういいやってなる。+11
-0
-
61. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:05
関係ない布をうっかり一緒に縫ってしまう。+42
-0
-
62. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:25
長いこと直接的縫ってたら飽きるし雑になる+4
-0
-
63. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:28
不器用❓+0
-0
-
64. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:34
ミシンを買いたくない+7
-0
-
65. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:35
>>20
手作りじゃないと駄目な園?そうでなければ既製品を買いましょう。または身近にいる裁縫得意な人に材料と手間賃を渡して作ってもらうとか。+61
-1
-
66. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:40
>>54
私は、男子と一緒に居残りした+1
-0
-
67. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:45
子供の学校の給食着を役員じゃないけど直していたんだけど、毎回針を刺して自分が血まみれ笑+3
-0
-
68. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:55
ボタン付けと並縫い以外はミシンに任せる+1
-0
-
69. 匿名 2022/03/06(日) 20:44:55
+2
-0
-
70. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:02
>>5
使うたびに何故か下糸がごしゃーっとなってやり直しを何回もする+98
-0
-
71. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:03
祖母、母、姉、みんな手先が器用で、裁縫も編み物も何でもござれ状態なのに、何で私だけ手先不器用で、裁縫出来ないんだろう。。
あまりに出来なさすぎて、小学生の時、家庭科の授業で作るバックは、祖母とか姉に縫ってもらってた。+22
-0
-
72. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:07
通ってた女子校は普通科なんだけど、前身が家政女学校だったらしくやたら被服の授業に力を入れる学校だった
まずは割烹着を自作しましょう!みたいなw
そんなん知ってたら入学しなかったわ+27
-0
-
73. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:23
>>25
靴下の穴を塞ぐなんて、それ自体高度な技術だと思うわ。
うちの母は、靴下を電球に履かせて穴を塞いでた。
+14
-1
-
74. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:27
>>5
糸通すところから出来ない+89
-0
-
75. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:27
ミシンを暴走させがち+7
-1
-
76. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:30
>>5
ミシンは生き物
とガルで教えていただきました
生き物じゃ制御できないよね
+114
-0
-
77. 匿名 2022/03/06(日) 20:45:42
最終手段
アップリケ&アイロン+2
-0
-
78. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:03
>>55
私、裾上げテープ使ってるよ。。+3
-0
-
79. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:10
型紙が意味わからない!+5
-0
-
80. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:20
ミシンも持ってないし、裁縫道具は小学生の時のを使ってる。
使う頻度が少ないからその頃の糸もまだ残ってる。+17
-1
-
81. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:22
まず経験が小学生の頃しかないからできないけど、一人で黙々と練習できるし、いくらでも失敗できるから、練習すればするほどできるようになるものなんだろうなとは思ってる笑+3
-0
-
82. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:27
紅白帽のゴムを替えるのにも1時間
500円弱で売ってるのに気付いてからはゴム替えることすらやらなくなった+15
-0
-
83. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:33
学生時代の家庭科、ミシンで縫ってたら制服まで一緒に縫ってた私…
それ以来ミシンはトラウマ+8
-0
-
84. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:53
+19
-1
-
85. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:54
ミシンのスピードの速さにビビってまっすぐ縫えない
+8
-0
-
86. 匿名 2022/03/06(日) 20:46:58
苦手だけど憧れが強くて
布とか裁縫本とかを無駄に見てしまう…+3
-0
-
87. 匿名 2022/03/06(日) 20:47:02
>>5
子供がミシンの課題を授業内で完成させなかったから家に持ち帰り…私に似たみたいでかわいそう。結局旦那と一緒に完成させた+42
-0
-
88. 匿名 2022/03/06(日) 20:47:28
ミシンについていけない+8
-0
-
89. 匿名 2022/03/06(日) 20:47:36
玉留めが遠い。なんでそこ?ってなる+19
-0
-
90. 匿名 2022/03/06(日) 20:47:45
玉結び、玉どめできません。ミシンの使い方分かりません。布もまっすぐに切れません。まっすぐ縫えません。etc…
昔の時代に生まれなくて良かったー!!!+6
-0
-
91. 匿名 2022/03/06(日) 20:48:01
完成品がヨレヨレ+7
-0
-
92. 匿名 2022/03/06(日) 20:48:17
子どもが学校から持ち帰ったのを本気で手伝っても、どう見ても手伝ってもらった感がない。+7
-0
-
93. 匿名 2022/03/06(日) 20:48:22
>>36
旦那が裁縫やってくれる
私より上手+18
-1
-
94. 匿名 2022/03/06(日) 20:48:28
ボタンが取れたら捨てる。+1
-4
-
95. 匿名 2022/03/06(日) 20:48:28
子どもを特攻隊に入隊させなくない理由
刺繍が出来ない。「夜露死苦」なんて刺繍するなんて一週間徹夜しなきゃならい。+15
-1
-
96. 匿名 2022/03/06(日) 20:48:50
>>5
ちゃんと順番通りに糸を通すとぐちゃぐちゃは直るって。下糸もひっかけるところあるからさこも忘れずに。
+21
-3
-
97. 匿名 2022/03/06(日) 20:49:33
>>61
わかる🤣🤣🤣
仲間いた+8
-1
-
98. 匿名 2022/03/06(日) 20:49:38
編み物に挑戦したら握力が強すぎるのと加減が分からなさすぎて毛糸タワシみたいになってしまった。マフラーが編みたかったのに。+4
-0
-
99. 匿名 2022/03/06(日) 20:49:41
指の腹がすごく痛くなる+9
-0
-
100. 匿名 2022/03/06(日) 20:50:08
生地を買うとこまではルンルン+7
-0
-
101. 匿名 2022/03/06(日) 20:50:17
>>42
なにそれ聞いたこともない!!+16
-0
-
102. 匿名 2022/03/06(日) 20:50:36
>>5
まつり縫いの時、どこに針が降りてきてってのがわからない。+27
-1
-
103. 匿名 2022/03/06(日) 20:50:50
ミシンはスタートした瞬間から臨戦体制
テンパるあまり漏れなく斜めに進み、常にうわあああああって声にならない叫びが脳内にこだまする
返し縫いのレバー的なやつを引くとまた全然違う方向にバックしていくので、返し縫いにならない
そして「どうしようこれ…」というものが出来上がる
おかしいな
母は裁縫得意でパッチワークもぬいぐるみ作りもこなすのに…+13
-2
-
104. 匿名 2022/03/06(日) 20:50:59
首に付いてるタグを切りたいのに、だいたいTシャツまで切れる+20
-2
-
105. 匿名 2022/03/06(日) 20:51:16
生地を切る時のプレッシャーと来たら+6
-0
-
106. 匿名 2022/03/06(日) 20:51:29
>>48
なぜか前日の夜遅くに「お願い~」って出してくる
我が子ながら殺意がわく瞬間(笑)
嫌々やってると後ろの生地も一緒に縫っちゃってもう撃沈(笑)+32
-0
-
107. 匿名 2022/03/06(日) 20:51:40
>>89
それがマズイと思って玉留め部分まで生地を縫い、糸の塊になるよ+2
-0
-
108. 匿名 2022/03/06(日) 20:51:53
まち針の可愛さくらいしか理解できてない。+12
-0
-
109. 匿名 2022/03/06(日) 20:52:01
>>61
それに気づいた時にはすでに9割がた縫い終わってる…+11
-0
-
110. 匿名 2022/03/06(日) 20:52:02
手縫いが苦手過ぎてミシン購入。
届いて1発目に糸調子が合わせられず、ダイヤル回しすぎて再起不能になって一度も使わないまま眠ってます。+8
-0
-
111. 匿名 2022/03/06(日) 20:52:34
>>5
私も、ミシンはあるんだけど、最後にボビー見たのは高校の家庭科の授業だった(紛失してから購入してない)+43
-0
-
112. 匿名 2022/03/06(日) 20:53:18
一番ゆっくりのモードにしても、ミシンの速さについていけない。+15
-0
-
113. 匿名 2022/03/06(日) 20:53:46
>>1
玉留めする時に何故かしっかり留めれず、1センチくらい伸びた先に気持ち程度の玉が出来る+50
-0
-
114. 匿名 2022/03/06(日) 20:53:52
うちの家系、手先が器用な人多くて女性はほぼ皆裁縫で何か賞もらったり、仕事や趣味にしてる人が多い
私は全然駄目
針を持つことすらものすごく抵抗があるくらい嫌い
親戚から「ガル子でついに裁縫の血は途絶えたね」って言われてたんだけど
自分の娘が小さい頃から才能開花して、自分の服とかバンバン縫ったり編んだりして着てる
ありがたやー
+27
-1
-
115. 匿名 2022/03/06(日) 20:53:55
>>9
私、破れた服は、体操服につけるゼッケンを裏からアイロンで貼って補修してる
意外と丈夫でどうにかなってる+11
-0
-
116. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:05
>>54
出来る子にお願いする列に男子と共に並ぶ+3
-0
-
117. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:20
>>20
幼稚園で手作りしてくださいって言われたやつは全部ハンドメイドを購入したよ
サイズ指定でも多少は違ってて大丈夫だし、メルカリとCreemaっていうアプリで指定サイズに近いやつを買った!+26
-0
-
118. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:22
>>36
できなくても生きてきたから大丈夫なのよ+21
-0
-
119. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:30
ゼッケン一枚ミシンで縫うだけで1時間かかる+0
-0
-
120. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:34
簡単キットの可愛いぬいぐるみ🧸を何を血迷ったか作った事があるけれど…。
時々針で指を刺しながらも完成させたよ。
でもなんとなく呪術のぬいぐるみになってそう。これで念がこもっていたら威力倍増だなぁw+4
-0
-
121. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:39
ボタンが取れたから縫い付けた
けど
隙間がなくただの飾りになった+4
-0
-
122. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:40
旦那の服のボタンが取れない事をひたすら祈る
+7
-0
-
123. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:55
>>20
手芸店にオーダーメイドしたよ。+22
-0
-
124. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:56
>>5
母は洋服直す店の店長してるレベルなのに、私はボビン替えるのすら出来ない。
小学生の時替えられないから前の人が使った緑の糸のまま黄色の生地を縫ってたら男子から「全然色違うじゃん」とドン引きされた。その後「まぁまぁ。縫えればいいんだよ」と言ったらさらに引かれた+53
-0
-
125. 匿名 2022/03/06(日) 20:54:56
裾上げは裾上げテープ1択!
でもシフォンスカートやプリーツスカートの裾がほつれたらそこで終了。+1
-0
-
126. 匿名 2022/03/06(日) 20:55:13
苦手なくせに仮縫いをしない+15
-1
-
127. 匿名 2022/03/06(日) 20:55:18
裁縫じゃないけど、編み物の編み方の図解あるけど、あれ見て編める人すごいな+12
-0
-
128. 匿名 2022/03/06(日) 20:55:21
子供の体操服入れは市販
ごめん+4
-0
-
129. 匿名 2022/03/06(日) 20:56:06
玉どめもビヨ〜ん+6
-0
-
130. 匿名 2022/03/06(日) 20:56:56
>>17
縫ってる途中で絡まって針が通らなくなるよね?みんなどうやってスイスイ縫ってるの?+24
-0
-
131. 匿名 2022/03/06(日) 20:57:04
>>10
玉止めだっけ?
玉が布から離れた所にできてしまう。+142
-0
-
132. 匿名 2022/03/06(日) 20:57:09
>>1
その場でボタンつけやってくれるお店欲しい……
1箇所2000円までのら払います+14
-1
-
133. 匿名 2022/03/06(日) 20:57:09
できたー!と思ったら裏と表縫い付けてたり、着てる服を一緒に縫い付けてたりする。+1
-0
-
134. 匿名 2022/03/06(日) 20:57:28
必ず針で指を刺す+5
-0
-
135. 匿名 2022/03/06(日) 20:57:38
子供が幼稚園、小学校とゼッケンや名前付けに毎年苦労してきた。中学はアイロンのゼッケンだから本当に助かるわー。もうミシンで縫わなくて良いかと思うと嬉しくてたまらない。+2
-0
-
136. 匿名 2022/03/06(日) 20:58:02
>>5
手縫いはわりと得意なんだけどミシンはまるでダメ。
糸の通し方とか、そういう準備からして無理。
ボビンケースって何よ。
ミシン得意な人、心底尊敬する。+57
-1
-
137. 匿名 2022/03/06(日) 20:58:36
>>111
突然ボビーが出てきて爆笑しました
たぶんボビンだと思います笑+78
-0
-
138. 匿名 2022/03/06(日) 20:58:37
>>2
たまどめもビヨ〜ン+124
-0
-
139. 匿名 2022/03/06(日) 20:58:39
>>72
私もそんな感じで、パーカー作らされたよ
フードの付け方知らんわww
刺繍とかもやらされて、家庭科の時間地獄だったよ
+6
-0
-
140. 匿名 2022/03/06(日) 20:58:57
小学校のエプロン作りは実質8割母・2割先生がやった+5
-0
-
141. 匿名 2022/03/06(日) 20:59:00
>>8
ムリムリ。
だから私は安物を繕うときはホッチキス使う。
高い服はお直しに出す。+6
-0
-
142. 匿名 2022/03/06(日) 20:59:04
手縫いするときは必ず指に針が刺さる+3
-0
-
143. 匿名 2022/03/06(日) 20:59:26
>>122
ヨコだけど、会社の人がボタンつけてとお願いされて
ボタンつけていたら色んな人に頼まれて何故かボタンつけ係にされてしまっていた
結婚している人もいるのになぁと思っていたけど、なるほど苦手な人もいるからかと納得しました
+2
-4
-
144. 匿名 2022/03/06(日) 20:59:32
>>112
油断してたら縫い終わりの向こう側まで行ってアアァ〜〜!とパニックになる。
冷静になれば電源OFFにすればいいのにと我ながら思うw+1
-0
-
145. 匿名 2022/03/06(日) 21:00:10
>>20
イオンとかのお裁縫コーナーでお金出せば作ってくれるよ+13
-0
-
146. 匿名 2022/03/06(日) 21:00:42
糸を長く出しすぎたまま縫っていると親になる馬鹿にされてニヤニヤされていたけど適正な長さの糸の出し方が分からない。+2
-0
-
147. 匿名 2022/03/06(日) 21:00:49
>>113
そうなる人は針に糸を巻き付けた後、玉止めしたい位置に針を刺して引っ張るとしっかり止められますよー+12
-0
-
148. 匿名 2022/03/06(日) 21:00:58
ミシンが怖い+3
-0
-
149. 匿名 2022/03/06(日) 21:01:14
>>1
裁縫になるのかわからないが編み物も出来ない
+20
-0
-
150. 匿名 2022/03/06(日) 21:01:16
途中で糸が絡まってしまって、無理矢理引っ張って糸を引きちぎったことがある。よりにもよってあと少しで縫い終わるってところで。
わたしはゴリラか?🦍+5
-0
-
151. 匿名 2022/03/06(日) 21:01:16
>>75
ミシンこわいよー🥺
お手々食べられちゃう+9
-1
-
152. 匿名 2022/03/06(日) 21:01:17
>>2
たまむすびという名前すら知らない。+5
-0
-
153. 匿名 2022/03/06(日) 21:01:20
糸の適性の長さが分からず、長めに切ったものの手縫の最中に絡まりまくる。+6
-0
-
154. 匿名 2022/03/06(日) 21:01:55
まち針にザクザク刺される+12
-0
-
155. 匿名 2022/03/06(日) 21:02:30
もうすぐ苦痛のゼッケン縫いの季節。
頑張って縫い付けたのに取り外す時期。
毎年めんどくせーヽ( `皿´ )ノ
1枚裏表縫うのに2時間かかるんだよ( ;∀;)
たてまつりぬいとか地獄…+8
-0
-
156. 匿名 2022/03/06(日) 21:03:08
>>36
ばっちり大丈夫🙆♀️+6
-0
-
157. 匿名 2022/03/06(日) 21:03:38
>>42
それすらわからない+4
-0
-
158. 匿名 2022/03/06(日) 21:03:43
頑張って縫ったのに、「仮縫いのままだよ」って言われる。+3
-0
-
159. 匿名 2022/03/06(日) 21:03:49
とにかく裁縫が嫌い。中学の家庭科の教師と相性が悪かったことも関係しているのだろう。+8
-0
-
160. 匿名 2022/03/06(日) 21:04:05
通学帽子のゴム紐がビヨンビヨンでどうしよう…
縫うの本当に面倒…+4
-0
-
161. 匿名 2022/03/06(日) 21:04:07
>>5
縫ってる時に布がなぜか突然グチャーってなって団子みたいになる
+24
-0
-
162. 匿名 2022/03/06(日) 21:05:09
そんなみなさんに「栽ほう上手」をおすすめします+3
-0
-
163. 匿名 2022/03/06(日) 21:05:33
>>13
わかるー!糸通しに針が通らなくてかなり序盤からイライラするはめになる笑+6
-0
-
164. 匿名 2022/03/06(日) 21:06:05
>>58
結構Twitterとかでは視聴後に影響受けて「◯◯作ろう!」とかのコメント見るけど、
私は「あ~楽しかった!」だけで終わっちゃう。
でも、放送は全番組の中で群を抜いて楽しみにしてた。+8
-0
-
165. 匿名 2022/03/06(日) 21:06:11
>>5
ミシンの使い方すらわからないw+40
-0
-
166. 匿名 2022/03/06(日) 21:06:40
幼稚園、小学校の入学準備が辛い
上靴入れ、体育着入れ、図書バッグ、弁当巾着、歯ブラシコップ入れ等
+1
-0
-
167. 匿名 2022/03/06(日) 21:07:14
>>155
うちの子供の学校はゼッケンはアイロンプリントです。
+1
-0
-
168. 匿名 2022/03/06(日) 21:07:19
パジャマのズボンのゴムが伸びて、今や紐状になっているので、さらに締め上げて使ってる。
ゴムを替えるという気はない。+7
-0
-
169. 匿名 2022/03/06(日) 21:07:27
>>5
本当にそう。ミシンって、なんであんなに進化しないんだろう。ボビンとか、上糸とか下糸とか、全部なしで、ボタンを押したら縫えるっていうのがあってもいいのに。。+78
-0
-
170. 匿名 2022/03/06(日) 21:07:33
糸が途中でなくならないように長めに取って縫ってると絡まって途中で切る羽目になる。安物の糸使ってるからダメなのかな。イライラする+6
-0
-
171. 匿名 2022/03/06(日) 21:08:18
>>147
横だけど、いいこと聞いた!
今度やってみます。ありがとう。+11
-0
-
172. 匿名 2022/03/06(日) 21:08:30
>>5
ミシンの糸が絡まってから放置してる+12
-0
-
173. 匿名 2022/03/06(日) 21:08:46
>>165
嫁入りにミシンを持ってこなかった。20年前なので義母は呆れていたと思う。でもパソコンは持ってきた。+4
-0
-
174. 匿名 2022/03/06(日) 21:09:12
>>54
男子の方が上手だった+2
-0
-
175. 匿名 2022/03/06(日) 21:09:45
>>78
そうなんだ
アイロンさえ持ってないんだよ
78さん家庭的だね+4
-0
-
176. 匿名 2022/03/06(日) 21:10:09
>>10
玉止めできないから、永遠に縫い終わらない(涙)+53
-0
-
177. 匿名 2022/03/06(日) 21:10:34
>>5
持ってないから高校の家庭科以来20年以上触ってない。子どもの幼稚園のグッズは生地だけ選んで、近くの手芸屋に丸投げ。手間賃数千円かかったけど、出来もしないミシン買うより安いもんだと思った+44
-0
-
178. 匿名 2022/03/06(日) 21:11:04
作業中、こんな表情になる。+10
-0
-
179. 匿名 2022/03/06(日) 21:11:21
ズボンやスカートの裾上げができないから、お金を払ってお直しの店でやってもらう。
一度自分でやろうとして、ブランドもののスカートをめっちゃくちゃにして履けないようにしてしまった。+3
-0
-
180. 匿名 2022/03/06(日) 21:11:24
>>1
タイムリー!
娘の入園準備でいろいろ準備してるんだけど、針を生地の反対側に通さずに片面だけ縫うやり方がわからない😞+8
-0
-
181. 匿名 2022/03/06(日) 21:11:50
手芸好きな人を心から尊敬する。+5
-1
-
182. 匿名 2022/03/06(日) 21:12:50
>>147
あんだって⁇
(不器用すぎて何言ってんだか分からない…)+33
-1
-
183. 匿名 2022/03/06(日) 21:12:58
服の表に糸の線?出まくり笑
まつり縫いって何だっけ?
+2
-0
-
184. 匿名 2022/03/06(日) 21:13:36
玉結びも玉留めも出来ない+2
-0
-
185. 匿名 2022/03/06(日) 21:15:21
靴下に穴が開いたら捨てる+14
-0
-
186. 匿名 2022/03/06(日) 21:16:15
ネタじゃなくて本当の話。私、小学校の家庭科の授業の時に膝の上に載せて手縫いしてたら一緒にスカートの布地も縫い付けてたみたいで、出来た!って作品を持ちあげたら同時にスカートもめくれ上がったの。+5
-0
-
187. 匿名 2022/03/06(日) 21:16:27
>>8
だからペンで線つけて縫ってる+3
-0
-
188. 匿名 2022/03/06(日) 21:16:42
>>93
うちもー!子どもの幼稚園で使うエプロンも旦那が作ってくれた。得意な方がやればいいんだよ。+12
-0
-
189. 匿名 2022/03/06(日) 21:16:57
家庭科の裁縫は期限までに仕上げることはできない
放課後居残り、夏休みも登校してやりました…+2
-0
-
190. 匿名 2022/03/06(日) 21:17:01
制服をミニにするとき面倒でホチキス使ってとめてた+1
-0
-
191. 匿名 2022/03/06(日) 21:17:38
ボタンつけだけはようやくマスターした。そうでないとボタンが落ちたらシャツも捨てないといけないから。(夫は独身時代そうだったらしいが)+0
-1
-
192. 匿名 2022/03/06(日) 21:17:55
>>10
玉止め出来ないから
縫い終わりはハサミで糸切って
固結び3回くらいする。+94
-0
-
193. 匿名 2022/03/06(日) 21:18:01
>>155
コロナでジャージ登校になり(更衣室が密になるから)、個人情報保護の観点でゼッケン廃止になった。
イェーイ!+3
-0
-
194. 匿名 2022/03/06(日) 21:18:34
>>1
何回もやり直しになる。
糸が絡まったり足りなくなったり。
母も祖母も器用で洋裁和裁編み物出来るのに。
何で?+4
-0
-
195. 匿名 2022/03/06(日) 21:19:24
>>167
アイロンでやっても隅の方から剥がれてきて結局縫う羽目になりませんか?泣+1
-0
-
196. 匿名 2022/03/06(日) 21:20:27
>>10
やっと縫い終わって最後の玉留めで糸がぐちゃぐちゃになった時の絶望感…+52
-0
-
197. 匿名 2022/03/06(日) 21:21:14
>>73
何かに履かせるって発想がなかったです…
今度穴が空いたら試してみます!+6
-0
-
198. 匿名 2022/03/06(日) 21:21:25
巾着袋さえ作れないから、バザーや土産物店で割高でも買う。
手芸好きな友人が実費で作ってくれることになった。ありがたい。今度ランチくらいご馳走しなくっちゃ。+6
-0
-
199. 匿名 2022/03/06(日) 21:21:37
>>59
横から服飾専門出身ですが
「並み縫い」で正解ですよ+14
-0
-
200. 匿名 2022/03/06(日) 21:22:07
上手くできないしイライラする。
裁縫に興味が無いため、ミシンを買いたいとも思わない。
学校関係のものは全て手芸屋さんにお願いする。
得意な人は素敵だと思うし、尊敬する。+8
-0
-
201. 匿名 2022/03/06(日) 21:23:09
私膝の上で縫い物しててスカートまで一緒に縫ったことあるよ笑
+2
-0
-
202. 匿名 2022/03/06(日) 21:23:16
料理も苦手
私だけですか?+3
-0
-
203. 匿名 2022/03/06(日) 21:23:54
>>7
私も最初に親にセットしてもらった下糸があと少しで無くなる、、
そしたらもうミシン使えないw+27
-0
-
204. 匿名 2022/03/06(日) 21:24:31
なみ縫い中に知らないうちに糸が団子になってて「あれ!?」って焦る。+3
-0
-
205. 匿名 2022/03/06(日) 21:25:24
先端恐怖症なので針が苦手。+2
-0
-
206. 匿名 2022/03/06(日) 21:25:47
定規が真っ直ぐ置けないから線が斜めになる+4
-0
-
207. 匿名 2022/03/06(日) 21:27:24
職場のお局に「子供の入園袋とかちゃんと作った?」と言われ、「買えるものは買いました」と素直に答えたら「え~っ、ウソ!信じらんなぁい。まさか雑巾も縫えないひとぉ?」と言われ、近くにいたスタッフにまで話していた
このトピの人なら気持ち分かってくれそう…+28
-0
-
208. 匿名 2022/03/06(日) 21:28:06
型紙の段階でもう面倒くさい+11
-0
-
209. 匿名 2022/03/06(日) 21:28:06
コートのボタンがユルユル
自分に腹立つ+9
-0
-
210. 匿名 2022/03/06(日) 21:28:07
ミシンの針を折ったことがある
一度や二度ではない+8
-0
-
211. 匿名 2022/03/06(日) 21:28:22
まず布を真っ直ぐ切れない。+10
-0
-
212. 匿名 2022/03/06(日) 21:31:15
自分で裁縫やって作るぐらいなら買う+8
-0
-
213. 匿名 2022/03/06(日) 21:31:26
ボタンも裾上げとかバッグとか全部手芸屋さんとクリーニング屋さんにおまかせしたいw
無理!+3
-0
-
214. 匿名 2022/03/06(日) 21:32:30
>>131
玉どめ、子供の頃はできてた気がするんだけど…
今は上手くできない+8
-0
-
215. 匿名 2022/03/06(日) 21:33:49
うちのおばあさんが布持って運針できた人で
大人になったらあれ誰でもできると思ってたけど、
見よう見まねでやったら針が進まなかった
私は相変わらずひと針ずつ進めております+1
-0
-
216. 匿名 2022/03/06(日) 21:34:49
>>207
いやな人ですね
流しましょう+13
-0
-
217. 匿名 2022/03/06(日) 21:35:32
>>5
下糸巻いたら均等にならなかったり空回り
息子が小学校で習ってきて一番覚えてるからやってもらう
さっきは自分で破れたアウター直してた
今中3+7
-0
-
218. 匿名 2022/03/06(日) 21:36:42
>>5
糸調子がよくわからない🌀+9
-0
-
219. 匿名 2022/03/06(日) 21:37:09
ボビン巻くのができない+4
-0
-
220. 匿名 2022/03/06(日) 21:37:18
>>14
私も手縫いするの嫌だから裾上げテープ使うけどアイロン掛けも嫌いだからどっちもストレス+22
-0
-
221. 匿名 2022/03/06(日) 21:40:20
学生時代の家庭科が苦痛
+11
-0
-
222. 匿名 2022/03/06(日) 21:40:30
まさに今
裾上げしようと頑張ってみたけどギブアップ
諦めて服のリフォーム屋に持ち込みます+4
-0
-
223. 匿名 2022/03/06(日) 21:42:28
おそらく私が優勝です!
ボタンとかも未だにばあちゃんにやってもらいます、、。+4
-0
-
224. 匿名 2022/03/06(日) 21:43:14
さっき娘に、みんな給食袋とか手作りだって言ってる、って言われてしまった…
お母さんは苦手だからできないって、今までに何度も言ってるのに、やっぱり手作りの方がいいのか…
今、買ってる人の方が多いよねぇ?+10
-0
-
225. 匿名 2022/03/06(日) 21:47:14
>>10
ほんっとにこれだけ出来ない
みんなに、なんで出来ないの?って言われる
最初の手で玉結び?だけは簡単だけど+39
-0
-
226. 匿名 2022/03/06(日) 21:47:24
小学校の時に裁縫の授業があった時に休み時間に本を読んでたら続きしろよって担任に言われてすごく嫌だったな...
今ならなんでや!って言えるんだけどね。+4
-0
-
227. 匿名 2022/03/06(日) 21:48:38
服をデザインするのが好き
※ただし作れない(笑)+4
-0
-
228. 匿名 2022/03/06(日) 21:49:53
小中高と、家庭科の洋裁の課題は全て母にやってもらった。+1
-0
-
229. 匿名 2022/03/06(日) 21:51:51
母も妹も、そして父も、何でも器用に作れるのに(浴衣とかも作れるほど)なんなら書道も段持ちなのに、長女の私だけ壊滅的に不器用で、誰に似たんだと言われる始末…
自分の子供が幼稚園にあがった時、園指定の手提げバックなどの設計図?を前に愕然とし、実家に泣きついたのは言うまでもありません。+2
-0
-
230. 匿名 2022/03/06(日) 21:53:17
>>149
編み物の本と毛糸と棒を2本買ってきたんだ
そこから進まない+3
-0
-
231. 匿名 2022/03/06(日) 21:53:32
ミシンセットできない+3
-0
-
232. 匿名 2022/03/06(日) 21:53:36
やれと言われたらできなくはないけど、
裁縫、大嫌い
幼稚園の発表会の衣装、作らないといけないのが、
毎年恐怖だった
でも6年間頑張った!+1
-0
-
233. 匿名 2022/03/06(日) 21:53:47
>>7
そもそもなんであんなにあちこち通さなくちゃいけないのかが理解できない。
保育園のタオルに紐つけるんで親に頼みに行ったら母がいなかったので自分でやったら速攻で針を折ってしまい黙ってそのまま帰宅した。後で発覚して怒られた。どうして保育園って忙しい母親に手作り品を当たり前のように要求するんだろう。+25
-3
-
234. 匿名 2022/03/06(日) 21:54:32
とりあえずくっつけばいっか!精神でなんとかする もちろん表も裏もない+0
-0
-
235. 匿名 2022/03/06(日) 21:58:10
指に針刺しちゃう+4
-0
-
236. 匿名 2022/03/06(日) 21:58:39
最後の玉止め出来なくて
無理やり指でやってるのは私だけ?笑+4
-0
-
237. 匿名 2022/03/06(日) 22:00:05
学校の家庭科で裁縫の学期は成績が2だった
(1じゃないのは多分情け)+4
-0
-
238. 匿名 2022/03/06(日) 22:00:14
>>9
裁縫上手は便利!!+14
-0
-
239. 匿名 2022/03/06(日) 22:00:28
この行為自体が貧乏くさくて嫌+1
-2
-
240. 匿名 2022/03/06(日) 22:04:32
家庭科はひたすら苦痛だった。縫製関係は地獄だったね。調理実習は大好きだったよ+5
-0
-
241. 匿名 2022/03/06(日) 22:05:30
初心者向けの手芸とか編み物とか縫い方の本買って、イラスト通りに進めてると、必ずイラストの意味がわからない工程が出てきて、何一つできない。+11
-0
-
242. 匿名 2022/03/06(日) 22:09:32
>>138
布地に密着させられないよね笑
がんばって押さえつけ過ぎて針を抜くときによけい糸が絡んで玉にならずにやり直しのループ+53
-0
-
243. 匿名 2022/03/06(日) 22:11:30
>>48
右上からの直線縫いで。
もうすぐゼッケンと名札が始まりますね。+2
-0
-
244. 匿名 2022/03/06(日) 22:13:03
保育園や小学校、手作り前提でサイズ指定してくるのやめて欲しい。支給しないならガタガタ言わず持参した市販品で納得して。紐の長さがとか、大きすぎるのも、とか注文多すぎ。+4
-0
-
245. 匿名 2022/03/06(日) 22:14:26
玉結びって指でひねって作ると「ーー・ー」ってなるはずが「ーー・3ー」みたいになりませんか?
引っ張っても緩めてもごてごての玉結びになる…+6
-0
-
246. 匿名 2022/03/06(日) 22:20:04
>>195
意外と大丈夫です。
生地の相性があるんでしょうね…。
頑張ってください!!+1
-0
-
247. 匿名 2022/03/06(日) 22:20:18
>>207
一般的にはお裁縫が得意な人って
穏やかで優しそうなイメージを持たれることが多いけど
大したことないのにネッチリ気味にプライド高い人が結構多いんだよね
私本職で小遣い稼ぎにスクールで教えたりしてたことあるけど
生徒のババアどもがウザ過ぎて小遣い稼ぎ辞めたもんなw+8
-2
-
248. 匿名 2022/03/06(日) 22:22:13
>>199
ありがとうございます!30年間「波縫い」だと思っていました。
~~~~~~~~
こんな感じで波みたいに縫うから波縫いだとw+14
-0
-
249. 匿名 2022/03/06(日) 22:22:36
不織布マスク手に入らないときに、どの形の布マスクも造り方イラストで見ても動画で見ても分からなくて、従姉妹が「そうだと思って」って家族3人分大量に作って送ってくれた
不器用なのが親戚内にも知れ渡ってたから笑
器用な人って気も効くよね+3
-0
-
250. 匿名 2022/03/06(日) 22:25:30
>>195
角をすこし丸く切るとはがれにくいよと聞いて、おおーと思ったら丸く切るのすら難儀したよー
下書きすればいいのにそれすら下手なんだよね私+2
-0
-
251. 匿名 2022/03/06(日) 22:30:20
ボタンつけでいっぱいいっぱい
ミシンできない+1
-0
-
252. 匿名 2022/03/06(日) 22:33:26
>>224
西松屋とかでも売ってるし、個性的がいいなら個人からネットで買えるしね。
得意な人が作ったのを買う、需要と供給が成り立っててWinWinで素晴らしい。+12
-0
-
253. 匿名 2022/03/06(日) 22:33:31
>>137
アフリカ系のちょっと陽気な感じを想像した。+19
-0
-
254. 匿名 2022/03/06(日) 22:34:10
久しぶりにミシンを出したら錆びて動かなくなってた。+4
-0
-
255. 匿名 2022/03/06(日) 22:37:33
>>224
何度も言ってるのにそう言うってことは手作りのが欲しいんだろうね、
うちの近所の洋服のお直し屋さんとか手芸店は布を指定して作ってくれるけどそういうのはダメなのかな?+5
-0
-
256. 匿名 2022/03/06(日) 22:38:40
刺繍でプーさんを作ったが、犬だと思われた
ちゃんと赤い服着せてたのに…+2
-0
-
257. 匿名 2022/03/06(日) 22:39:33
ミシン使うと針が折れる+2
-0
-
258. 匿名 2022/03/06(日) 22:43:30
>>10
玉止めしたい場所に針の先端(2㌢程)を貫通させる
針の先端部分に通常の玉止め処理をする
すると、布部分に玉止め完成
布に噛ませる感じなのかな?後でほどく予定があるならオススメはしない方法です。+10
-0
-
259. 匿名 2022/03/06(日) 22:44:56
>>17
左利きだと絡まるらしいよ
糸の こより の方向の関係らしい
右利きならごめん+6
-0
-
260. 匿名 2022/03/06(日) 22:45:51
>>101 >>157
ブランケットでよく見る縫い方の事です
+9
-0
-
261. 匿名 2022/03/06(日) 22:47:19
何でミシンで縫えるのかがいまだに理解できない。
ただ針を刺しまくっているだけなのに。
工程は手縫いと同じでしょ?
だとしたらどうして針に通しただけの1本の糸を上から刺して下から
上に上げられるのか?
よくこんなの作ったなー!
+5
-0
-
262. 匿名 2022/03/06(日) 22:51:07
>>224
無地の袋に可愛いワッペン貼るのじゃ駄目かな?
もう縫えないから貼りまくってる+2
-0
-
263. 匿名 2022/03/06(日) 22:52:04
昔、家庭科で使っていた裁縫セットに入っていたこれって何のためにあったんですか?
名称って何?
+7
-0
-
264. 匿名 2022/03/06(日) 22:56:26
>>73
インスタのリール見てたら穴の空いた服?とか靴下をカラフルな糸で補修してた!
多分出来ないけど楽しそう+1
-0
-
265. 匿名 2022/03/06(日) 22:57:01
>>1
裁縫なんて昔の女は嫁入り道具でみんなが習いに行きましたわ 和裁にお花に洋裁料理 機械編 手編み
習わないと無理でしょ?ボタン位はつけれるだろうが。+3
-0
-
266. 匿名 2022/03/06(日) 22:58:30
ミシンなんて無理やろ?習いに行かないとスーツまで縫いました。
2年位通ったかな 編み物も 和裁も+3
-0
-
267. 匿名 2022/03/06(日) 22:59:57
糸を切るだけでもワシャワシャって枝毛できて糸通すのに時間がかかる。+3
-0
-
268. 匿名 2022/03/06(日) 23:00:11
>>20
授業ぐらいでは覚えられないだろうなあ 毎日使えば糸の通し方も分かるけど。
まあ無理ですね。月謝払って習いに行かないと+2
-0
-
269. 匿名 2022/03/06(日) 23:01:43
和裁も洋裁も習ってない人には無理!!ムリ 無理+3
-0
-
270. 匿名 2022/03/06(日) 23:08:21
玉結びは糸を指や針に巻き付けてクルクルってやるのが正解らしいけど、人生で一度もそれができたことないです。
あれどういう原理で玉結びができるのか全然わからなくて、結局普通に糸を止め結びにして玉作ってる。+4
-0
-
271. 匿名 2022/03/06(日) 23:12:19
>>5
私もミシンかなり苦手。勝手に縫われる?進む?のが怖い。自分の浴衣も息子の甚平も全部 手縫い。浴衣は学校の先生に「手縫いは貴方1人だけ。初めて見た」と言われ、甚平の時は保育園の寝巻きに持たせてたから「お母さん!七五三の着物を縫って!」と言われ、いやぁプロじゃ無いからプロに頼んで下さい。と断った。自分のボトムの裾上げは未だに手縫い、家族のは旦那がミシンで。ミシン使える人正直羨ましい…+3
-3
-
272. 匿名 2022/03/06(日) 23:12:25
縫い方が分からなくてYouTubeで見たりしても、同じように出来ない。
縫い目がガタガタ以前に変な縫い方になっちゃうんだよなぁ。なんでだろう。
あと、我が家にはアイロンもミシンもないんだけど、裁縫の頻度が低すぎて、アイロン接着のためだけにアイロンを購入する気にならなくて手縫いで悪戦苦闘してる+1
-1
-
273. 匿名 2022/03/06(日) 23:17:10
>>262
ワッペン貼るの、いいね!
少しオリジナリティ出るもんね
ありがとう〜+2
-0
-
274. 匿名 2022/03/06(日) 23:17:18
>>10
玉止めすぐにほぐれるんだわ+11
-0
-
275. 匿名 2022/03/06(日) 23:18:20
>>255
たぶん完全な手作り品がいいのかも…
頑張ってみるかな〜いややっぱりやる気出ないな笑+4
-0
-
276. 匿名 2022/03/06(日) 23:33:18
中学生の頃の方がまだ縫えた気がする
今は糸通しがないと針に糸も通せないし、玉留めが苦手で変な場所に玉結びができる+2
-0
-
277. 匿名 2022/03/06(日) 23:40:57
>>5
触った瞬間、下糸がグッチャグチャに絡まる。
もう、見に来た家庭科の先生が首を傾げたくらい。
自分はX-MENの一員なのかと思った(当時アニメで触った機械をことごとく壊すキャラがいた)。
でも、今は、きっともっと簡単になってるんだと思うんだが。+6
-0
-
278. 匿名 2022/03/06(日) 23:40:58
ボタンが取れたからお直しのお店に持っていったら「…ボタン…ですか?」と言われた。
「ええ、ボタンです」とお願いしたよ。+9
-0
-
279. 匿名 2022/03/06(日) 23:49:22
ぞうきんは、買う+10
-0
-
280. 匿名 2022/03/07(月) 00:03:33
ゼッケンを体操服に付けるのイヤだったなー
直前に持って来るし
高校は安全ピンだから解放されたけど
文化祭の衣装を作ると聞いた時は絶望した…
サテン生地とか無理すぎる+1
-0
-
281. 匿名 2022/03/07(月) 00:15:32
ほつれたらその服はもう戦力外通告を言い渡す+3
-0
-
282. 匿名 2022/03/07(月) 00:38:14
一本取りだと玉止めが上手くできないから、全部二本取りで縫ってる。二本取りだと玉止めする時、玉結びの所を切って普通に結ぶだけで浮かずに出来るし、ボタンつける時も楽。+2
-0
-
283. 匿名 2022/03/07(月) 00:39:02
>>3
裁縫はできるけど玉結びができなくて何回も結んで大きくしてる+20
-0
-
284. 匿名 2022/03/07(月) 00:42:20
ミシンを触るとなんかしらんけど、壊れる。+0
-0
-
285. 匿名 2022/03/07(月) 00:46:18
>>138
思った位置でとめられない(笑)+29
-0
-
286. 匿名 2022/03/07(月) 00:47:31
取れっぱなしのボタンがいつまでもそのまま
家庭科で編み物を3列以上編めず
そもそも先端恐怖症で
縫い針や編み針が怖い+1
-0
-
287. 匿名 2022/03/07(月) 01:00:29
>>122
私が付けたら一日で取れて、旦那が自分で付けてた+2
-0
-
288. 匿名 2022/03/07(月) 01:04:54
>>36
大丈夫だよ、入園グッズとかは外注で済むしボタンくらいは付けられるよ
裾上げとかは買う時に洋服屋さんでしてもらうし何も困った事はありません
というか縫う物そんなにありますか?+7
-0
-
289. 匿名 2022/03/07(月) 01:10:28
>>169
今は下糸が無くなりそうなら表示される機種もあるらしい
買ってきたミシン糸をそのまま下にセットしたいわ
上糸と下糸の2個買わないといけなくなるけど
下糸を巻き取らずに済むし、糸が無くなるまで大分かかるから楽そう+4
-0
-
290. 匿名 2022/03/07(月) 01:20:59
>>263
検索したら「ルレット」で、「印付けに使う」って書いてあったけど使った事が無いのでよく分からない…
「ルレット 使い方」で見てみて+3
-0
-
291. 匿名 2022/03/07(月) 01:24:56
>>265
サザエさんの時代の女の人は出来るんだよね
サザエさんも自分やワカメのワンピースを作ったり、
家族の手袋やセーターを編んでる+3
-1
-
292. 匿名 2022/03/07(月) 01:31:55
>>5
機械音痴ではないのにミシンのやり方だけはどうしても覚えられなかった。+5
-0
-
293. 匿名 2022/03/07(月) 01:34:50
>>93
うちもです!
「ガル子の手が怖くて見てられない!」って言いながらやってくれます+3
-0
-
294. 匿名 2022/03/07(月) 01:36:34
地直し。出来てるかどうか判断できない+0
-0
-
295. 匿名 2022/03/07(月) 01:54:47
私より苦手な人がいてちょっと嬉しい、どんぐりの背比べだけど+3
-0
-
296. 匿名 2022/03/07(月) 02:48:23
片手でやる玉結びがどうやってもできない
するって抜けて結べない
なんでなのかわからない
+1
-0
-
297. 匿名 2022/03/07(月) 02:50:59
玉結びが生地から離れる+2
-0
-
298. 匿名 2022/03/07(月) 03:03:22
>>10
キューってやるんだよ!
けど文字で説明できないよ!笑+4
-0
-
299. 匿名 2022/03/07(月) 03:56:53
>>95
こんな時間に笑ってる+4
-0
-
300. 匿名 2022/03/07(月) 03:59:34
うちの親は理系で裁縫得意。
私はどちらかというと文系で裁縫できない。
学生時代はミシンが出てきてエプロン作るので挫折して嫌いになった。
そもそもボビンってなに?レベル。
文系理系で裁縫得意苦手って関係するのかな。+3
-0
-
301. 匿名 2022/03/07(月) 04:07:25
>>182
ねwwww理解しようと何度も読んだけど理解出来なかった😉+2
-0
-
302. 匿名 2022/03/07(月) 04:07:55
>>263
絵うまいな+8
-0
-
303. 匿名 2022/03/07(月) 04:12:03
型紙から服が出来るのが不思議でしょうがない+5
-0
-
304. 匿名 2022/03/07(月) 06:34:35
>>255
一度破壊的な仕上がりのを一個作って、世の中の理を理解させるのも親の勤めかもしれん笑
人間できない事はできない。+3
-0
-
305. 匿名 2022/03/07(月) 07:03:37
思ったところから針が出てこない、+4
-0
-
306. 匿名 2022/03/07(月) 07:24:12
>>124
失って初めて気づく、ボビーの大切さ。+7
-1
-
307. 匿名 2022/03/07(月) 07:24:16
玉結び、中学生の頃は出来てたのに今は出来ない。記憶通りやってるつもりだけどどこか違うのかな。それか指先の乾燥とかが影響してる?+1
-0
-
308. 匿名 2022/03/07(月) 07:33:28
基本的な事はできるよ。ボタンつけ、ゼッケン縫いつけ。簡単な裾あげ。でもバック作るのとかは無理。型紙とか意味不明すぎて。ここを縫ってひっくり返したらこうなる、、みたいなのがわからない。+1
-0
-
309. 匿名 2022/03/07(月) 07:34:29
子供が学校で使う雑巾は出来上がってるものを100均で買った+5
-0
-
310. 匿名 2022/03/07(月) 08:25:26
>>4
それすら、ガタガタ+11
-0
-
311. 匿名 2022/03/07(月) 08:26:29
>>9
それを使ってもうまくできない+3
-0
-
312. 匿名 2022/03/07(月) 08:27:15
>>83
私は左手人差し指の爪と肉の境目をきれいにミシンの針が貫いた。冷静に一針手動で戻した。本当に向いてないと思った。+2
-0
-
313. 匿名 2022/03/07(月) 08:27:20
袋縫いの難しさよ+1
-0
-
314. 匿名 2022/03/07(月) 08:47:39
子供のワッペンをカラー帽に縫い付けてバッチリできてると思ったら私の友達に縫い目見られた時に「うん、○○らしいね笑笑」って言われて、他人から見たら全然細やかじゃないことに気付いた+0
-0
-
315. 匿名 2022/03/07(月) 09:19:21
>>186
母が中学生のときに同じことをしたと言ってたw
+2
-0
-
316. 匿名 2022/03/07(月) 09:35:36
>>259
私右利きだけど絡まる
なんでかは謎
結び目とかできちゃってどうしようもなくなる、、+6
-0
-
317. 匿名 2022/03/07(月) 09:37:04
>>130
最近ミシン使って、とりあえずセットされてるままの糸と針で薄い布塗ったらグッチャグチャに絡まって何度やっても途中で絡まるから、近所の布屋さんに聞きに行ったのよ。布の厚さで糸と針変えてって言われて変えたら縫えたよ!+3
-0
-
318. 匿名 2022/03/07(月) 09:40:21
裁縫って聞いただけで遠ざかってしまう+3
-0
-
319. 匿名 2022/03/07(月) 09:40:22
>>301
玉留めした後に1回縫うって事だよ
たぶん+0
-3
-
320. 匿名 2022/03/07(月) 09:44:41
>>263
チャコペーパーを使って型紙を布に写す時に使います。
+4
-0
-
321. 匿名 2022/03/07(月) 09:47:59
>>5
もう一度頑張って勉強してやってみようと購入したものの、糸をセットするところから敷居の高さ、苦手意識いっぱい。針を折る恐怖もある。+3
-0
-
322. 匿名 2022/03/07(月) 09:57:16
>>17
100均とかの安い糸はなりやすい気がする。自分はお高いの使ってないけど学校で買った裁縫セットのはそんなにならなかった記憶。+8
-0
-
323. 匿名 2022/03/07(月) 10:00:50
>>36
これは別にやっていけるでしょとは思うけど、苦手レベルがここまで何も出来ないレベルと思ってなくてビビった。息子が家庭科の宿題で苦戦してたんだけど、あれはガチだったんだなって知れてよかった。どうせ俺には関係ないとか適当に聞いてたのかと思ってたけど、一生懸命やった結果なんだろうな。+1
-0
-
324. 匿名 2022/03/07(月) 10:06:24
玉留めが鼻クソみたいになる+5
-0
-
325. 匿名 2022/03/07(月) 10:17:41
>>5
小学生の頃、ミシンの糸のやり方がまずかったのか針を一つ壊したことがあります…
そのせいで今も苦手だし、ミシンが怖い
ミシン使いこなせる人本当に尊敬する+6
-0
-
326. 匿名 2022/03/07(月) 10:23:02
>>111
もうボビーが全てを物語ってる(笑)+28
-0
-
327. 匿名 2022/03/07(月) 10:29:22
私も手縫いもミシンも苦手なのに
可愛い布地とか見ると何故かテンションがあがり買ってしまい
ミシンに挑戦するが無残な残骸が出来てしまうという毎度の結果になる
+2
-0
-
328. 匿名 2022/03/07(月) 10:30:02
超不器用な人のための裁縫教室作ってくれないかな+1
-0
-
329. 匿名 2022/03/07(月) 10:34:29
>>291
其のころみんなが習いに通ったんだよ(仕事帰りに)
嫁入り道具の一つでした。+2
-0
-
330. 匿名 2022/03/07(月) 11:00:06
私がつけたボタンがすぐに取れて、夫がやり直していた。+0
-0
-
331. 匿名 2022/03/07(月) 11:02:59
うわーー私だけじゃなかったんだとこのトピ見て感動した笑
昔みたいに小さい頃から裁縫してたら当たり前にできるようになってたのかな。もう不器用すぎてそれでもむりだったんじゃないかと思うんだけど。+6
-0
-
332. 匿名 2022/03/07(月) 11:04:51
私もボタンつけYouTube見ながらこの間やった。最近は親切な動画がたくさんあってそれ見るとほんとに簡単そうに見えるんだけど、もう何度も巻き戻しながら止めてまた戻ってって繰り返して情けなくなったよ笑
でももうボタンくらい接着剤とかでポンとできる時代にならんもんかね。+4
-0
-
333. 匿名 2022/03/07(月) 11:07:23
できる人との差は人生のどこでついたんだろう?家庭科の授業とかは一緒だったはずなのにその時点で私はできてなかった。もっと小さい頃から裁縫してたのか、もともとの不器用さが上回ってるのか…。+5
-0
-
334. 匿名 2022/03/07(月) 11:07:42
>>4
なみぬいしてると、糸引き出したらたま結びみたいなのが出来て、引っ張るとほどけるんどけど、たま~にほどけないやつとか出来てめちゃくちゃイライラする!+11
-0
-
335. 匿名 2022/03/07(月) 11:08:11
>>5
ミシン怖い+6
-0
-
336. 匿名 2022/03/07(月) 11:10:10
今って料理とかほとんどの家事男性もやる風潮だけど、裁縫って未だに女がやる感じじゃない?うちだけ?旦那にボタンとれそう〜とか言われてげげげと思ったけど、別に自分でつけてくれていいんだけど?と思った。+5
-0
-
337. 匿名 2022/03/07(月) 11:10:24
>>203
ごめんかわいそうなんだけど笑っちゃった!+9
-0
-
338. 匿名 2022/03/07(月) 11:16:04
なんでここで?て所で糸が絡む。縫い進めているだけなのになぜか玉結びになっている。
+3
-0
-
339. 匿名 2022/03/07(月) 11:18:42
簡単裁縫キットってやつでも
見本通りにできない+1
-0
-
340. 匿名 2022/03/07(月) 11:21:24
>>7
説明書もみてセットしてミシンかけて終わった~って糸切ろうと引っ張ったら1ミリも動かなくて泣く泣く布を切ったけど、何故そうなったか理由がわからない。ちなみにそれからミシンつかってない。壊れたのか?安いミシンだからなのか?謎+4
-0
-
341. 匿名 2022/03/07(月) 11:30:39
>>124
ボビンってなんだっけってレベルだわ。+6
-0
-
342. 匿名 2022/03/07(月) 11:30:51
>>319
え?そうなの?なんか違う気がするけどだめだ理解できない+1
-0
-
343. 匿名 2022/03/07(月) 11:34:24
>>5
糸のセットするのに時間かかりすぎて、手で縫ったほうが早ぇーやってなる+5
-0
-
344. 匿名 2022/03/07(月) 11:40:22
ミシンすらない
すべて外注
すべて金で済ませるタイプ+3
-0
-
345. 匿名 2022/03/07(月) 11:55:28
服飾専門学校通っている子達まじで尊敬するわ。卒業制作のドレスとか凄すぎる!私はミシンすらまともに使えないよ+5
-0
-
346. 匿名 2022/03/07(月) 11:58:46
こどもの帽子のゴムがビヨーン、
巾着袋のひもが抜けたら買い換え+3
-0
-
347. 匿名 2022/03/07(月) 12:13:25
私だけじゃなかったんだ!
玉留めをジャストな位置に出来ないとか!
布をまっすぐ裁断できないとか
型紙見ても、全く仕上がりが想像つかない
とか。
ちょっと嬉しい
私の周り、得意な人ばかりで
コンプレックスでした+3
-0
-
348. 匿名 2022/03/07(月) 12:14:33
>>127
わかる。外国語の本読んでるみたいな気持ちになる。
ちなみに、わたしは折り紙も苦手で、作り方読んでも理解できない。
関係ある?+1
-0
-
349. 匿名 2022/03/07(月) 12:15:29
ミシンの仕組み下糸?がよくわからない。
音声メッセージが欲しい。+2
-0
-
350. 匿名 2022/03/07(月) 12:23:50
>>1
わかる。
子供が春から幼稚園なんだけどこの先、ちょっとした裁縫しなくちゃいけないシーンがありそうでビビっる。基本が出来ないのよ。ミシンも昔から大っ嫌い。
本当に裁縫に関して不器用すぎる+3
-0
-
351. 匿名 2022/03/07(月) 12:37:22
下糸が絡まるのは下糸の巻き方が悪いから?+1
-0
-
352. 匿名 2022/03/07(月) 12:52:36
>>5
ミシンて子供できたら絶対必要なの?買いたくない+2
-0
-
353. 匿名 2022/03/07(月) 12:55:16
>>5
DVD付きのミシン買ってなんとか使えるんだけと、頻繁に糸がぐしゃぐしゃになってたりして……やる気失せた。+2
-0
-
354. 匿名 2022/03/07(月) 13:19:56
ミシンセッティングが変になって絡んで直せないまま何年もたつ+1
-0
-
355. 匿名 2022/03/07(月) 13:34:15
>>45
折り紙とか付録の組み立てもダメだった。
同じ人いない?+3
-0
-
356. 匿名 2022/03/07(月) 13:36:00
針が折れる+2
-0
-
357. 匿名 2022/03/07(月) 13:36:15
子供が幼稚園に入園するから布名札を夜な夜なつけてるけど玉結びでイライラして、縫いはじめて中盤ぐらいに謎に絡まりだして玉結び?できて、やりなおして、、完成したらなんか名札がシワシワ。。もうやだ。とりあえずこのまま通園してもらうけど+2
-0
-
358. 匿名 2022/03/07(月) 13:59:56
>>342
マイナスついてるから違ったっぽいわごめんw
最後糸巻き付けた後玉留めしたい所の布を縫うって事じゃない!?これも違うかなー+0
-3
-
359. 匿名 2022/03/07(月) 14:01:25
着物に興味持って普段に着られるようになりたいけど、結局和裁が気軽くできないとだめなのよね。ハードル高いよ…+3
-0
-
360. 匿名 2022/03/07(月) 14:02:55
他の方も書いてるけど、玉止めできない!
何アレなんでピタッと生地の近くで止まってくれないの?
裁縫上手な母がミシンをくれたけど、もちろん一度も使ってないしセットの仕方も分からないさ!!
私が小学生の頃のナップサックとエプロン作りの時点で白目向いてたのに、
こどもが大きくなって手作りのバッグとか作らなきゃいけなくなったらどうしましょ😱+5
-0
-
361. 匿名 2022/03/07(月) 14:03:19
>>1
何回やってもギチギチにつけちゃって固くてボタン閉めにくいwそのうち緩むからいいや…って諦めてる。+3
-0
-
362. 匿名 2022/03/07(月) 14:03:59
>>30
下糸でないよねー。YouTubeとか見てその通りにやるのにマジで出ない。あらゆるDIYするけどミシンだけは駄目だ…。+0
-0
-
363. 匿名 2022/03/07(月) 14:35:13
>>300
無いよ!私文系だけど裁縫は得意だよ!
お邪魔しております。+2
-0
-
364. 匿名 2022/03/07(月) 15:07:05
>>259
コメ主さんじゃないけど私左利きだから言ってる事分かるよ。毎回絡まる。手芸用はさみも凄く使いにくくてもう裁縫自体が向いてない。+3
-0
-
365. 匿名 2022/03/07(月) 15:12:01
運針できない+0
-0
-
366. 匿名 2022/03/07(月) 15:13:15
最後のたま結びのたまが生地から離れてしまう+4
-0
-
367. 匿名 2022/03/07(月) 15:24:07
子供の頃はミシン得意だったんだけどなぁ
今ほんと途方に暮れてる+0
-0
-
368. 匿名 2022/03/07(月) 15:49:03
玉留めができない+4
-0
-
369. 匿名 2022/03/07(月) 16:07:52
>>311
なぜかうまくくっつかなかったり洗濯数回ではがれたりするよねぇ(泣)+2
-0
-
370. 匿名 2022/03/07(月) 16:23:08
針押すためのゴムサックみたいなのあるじゃないですか?
昔あれを突き破って指に刺さった事あるから怖くてトラウマで裁縫が苦手です。+3
-0
-
371. 匿名 2022/03/07(月) 16:30:55
裾のステッチを表から縫えない。絶対はみ出す自信あるので裏から折り目が見える状態で縫ってる。+1
-0
-
372. 匿名 2022/03/07(月) 16:39:52
>>13
これ!もっとなんとかならんのか…+1
-0
-
373. 匿名 2022/03/07(月) 16:40:43
>>259
右利きだけど布を巻き込んで絡んじゃう…+2
-0
-
374. 匿名 2022/03/07(月) 16:45:44
>>42
???+0
-0
-
375. 匿名 2022/03/07(月) 16:46:31
>>243
このレスの意味が分からない+0
-0
-
376. 匿名 2022/03/07(月) 16:51:42
>>155
安全ピンでは駄目かしら+1
-0
-
377. 匿名 2022/03/07(月) 16:54:53
>>352
ミシン買ってない人、ここにいるよ~
アイロンは、給食の白衣に必要だよ~+2
-0
-
378. 匿名 2022/03/07(月) 16:59:09
>>351
下糸と上糸は同じ種類の糸ですか
下糸を入れる向きは正しいですか
下糸を入れたあとレールに糸をセットしましたか
糸調節ダイヤルが、縫う布地の厚さに合っていますか+3
-0
-
379. 匿名 2022/03/07(月) 17:04:34
>>136
手縫い得意とまではいかないけど、ミシンに振り回されるなら手縫いの方が早いと思ってる
ランチョンマット、雑巾は手縫いで頑張った+5
-0
-
380. 匿名 2022/03/07(月) 17:04:40
>>147
初めて聞いたよ。原理はわかるけど、針に巻き付けたままって難しそう。
玉止めは、最後までしっかり親指で押さえたら、いいと思うよ。+1
-0
-
381. 匿名 2022/03/07(月) 17:13:48
>>348
折り紙もあやとりもちんぷんかんぷんだった
あやとり得意なのび太凄い+0
-0
-
382. 匿名 2022/03/07(月) 17:16:20
>>370
指ぬきかな?+3
-0
-
383. 匿名 2022/03/07(月) 17:21:43
>>378
レールって何ですか?下糸をちょこっとかけるところ?
糸調節ダイヤルはよく分からないので5の位置のまま触ったことないです。+0
-0
-
384. 匿名 2022/03/07(月) 17:22:01
>>333
作りたい物があるかないかだと思う。+0
-2
-
385. 匿名 2022/03/07(月) 17:28:36
>>257
安いミシンなんじゃない?+0
-0
-
386. 匿名 2022/03/07(月) 17:30:31
>>343
分かりすぎる+2
-0
-
387. 匿名 2022/03/07(月) 17:37:22
>>257
ミシン針と布の厚さが合ってないとか?ミシン針にも色々な太さがあるから、手芸屋さんに縫いたい布を持って行って、相談してみるといいかも+2
-0
-
388. 匿名 2022/03/07(月) 17:42:22
>>10
針よりも糸が短くなってしまって、針を回せなくなる。+4
-0
-
389. 匿名 2022/03/07(月) 17:59:07
>>291
だからみんな習ってたんだよね
勝手にできるようになるわけない+0
-0
-
390. 匿名 2022/03/07(月) 18:09:09
>>3
玉結びは、糸が通れば糸を肩幅くらいに切ります
人差し指の縦に糸を置き(糸先は爪の方)
針を横に置く➕の形
針先の方に2、3回キツく巻く
動かないように親指で押さえて、針穴のお尻を反対の手で押す
これでできるので、10回練習してみてね
+0
-0
-
391. 匿名 2022/03/07(月) 18:15:48
>>357
くっつけもいいなら裁縫上手の名の布用ボンドが売ってます
結構使えます+1
-0
-
392. 匿名 2022/03/07(月) 18:17:16
針と糸を見るだけで脂汗が出る。+1
-0
-
393. 匿名 2022/03/07(月) 18:19:01
>>383
そうそう、ちょこっとかけるところだよ。
糸調節ダイヤル 自動があれば自動がオススメ。
真ん中は4。縫ったとき下糸かまっすぐになってたら、数字を5、6に。
+1
-0
-
394. 匿名 2022/03/07(月) 18:28:55
>>257
・針を交換したことありますか?ならば入れる向きが違うかも。
・縫い方ダイヤルが直線縫いじゃなくジグザグ縫いになってて、針が押さえに直撃したかも。
・園バックとかの分厚いとこを縫おうとしたから。これは、針を厚地用に交換が必要だよ。針には向きがあるから注意。+1
-0
-
395. 匿名 2022/03/07(月) 18:52:59
途中から混乱し自分が何縫いしてるのか分からなくなる+0
-0
-
396. 匿名 2022/03/07(月) 19:01:15
給食ナプキンすらメルカリでハンドメイドを購入!
+1
-0
-
397. 匿名 2022/03/07(月) 19:15:40
下糸が出ないのは、ボビンの入れ方が違うのかもしれない。ボビンに糸はたっぷり巻いてある?
ここの人たちとミシン講座したいな+1
-0
-
398. 匿名 2022/03/07(月) 19:33:21
>>374
>>260のブランケットでよく見る縫い方の事です
針の入り方が私には難しくて縫えません…
+0
-0
-
399. 匿名 2022/03/07(月) 19:33:29
>>29
確か、生地の向きってあるんだよね?+0
-0
-
400. 匿名 2022/03/07(月) 19:33:53
このトピとミシントピはブクマしてある+0
-0
-
401. 匿名 2022/03/07(月) 19:34:43
>>169
30年ぶりくらいに触ったミシンでボビンケースが無くなってビックリしたから地味に進化はしてると思うの。+4
-0
-
402. 匿名 2022/03/07(月) 19:39:12
ミシンで返し縫いってあるけど、返し縫いしたところの糸は玉結びするのか、しないのかどうかも分からない。+1
-0
-
403. 匿名 2022/03/07(月) 19:56:07
>>5
おもちゃみたいな電動ハンドミシン買ったら楽だよーUSBケーブル付きでコードレスだし子供でも使える感じ+1
-1
-
404. 匿名 2022/03/07(月) 20:12:19
裁縫を縫裁って言い間違えたら
近くにいた男性社員達から
一斉に、いかにやってないかだねー!
とか集中攻撃くらった。
女性は出来なきゃ恥ずかしいみたいな男性陣の
風潮って古臭いと思う!
+5
-0
-
405. 匿名 2022/03/07(月) 20:14:18
授業中に終わらなくて、もしくは先生に見せたらなにこれ!と怒られてやり直しのため毎回居残り。
+2
-0
-
406. 匿名 2022/03/07(月) 20:26:28
縫い方をYouTubeで観ながらやっても意味分かんなくて序盤で挫折する+2
-0
-
407. 匿名 2022/03/07(月) 20:28:27
裁縫箱を出すのが面倒+2
-0
-
408. 匿名 2022/03/07(月) 20:34:23
>>5
小学生の時居残りでエプロン作成中、糸がぐちゃぐちゃーになってにっちもさっちもいかなくて針折れた、そのまましまった(笑)
+2
-0
-
409. 匿名 2022/03/07(月) 20:36:16
>>5
ミシンの動き早すぎない?
実家にある足で踏むと動くレトロミシンならいけそうだが。
ミシン嫌いだから。触りたくない。+2
-0
-
410. 匿名 2022/03/07(月) 20:42:16
>>1
ゼッケン付け腹立つ!斜めになるしまち針手に刺さるし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する