ガールズちゃんねる

都会に出て驚いたことリターンズ

94コメント2015/06/08(月) 14:07

  • 1. 匿名 2015/06/07(日) 14:03:30 

    ありませんか?
    私は駅のホームでご飯を食べている人がいないこと
    学園という名前のつく学校は大抵幼稚園から大学まであることです!

    +73

    -9

  • 2. 匿名 2015/06/07(日) 14:05:38 

    おしゃれでなくてもみんな平気で歩いてること。
    なんて気を使わなくていい場所だったのかと。
    ただし超雑踏の中で、そこに辿り着くまでの住宅街を除く。

    +114

    -11

  • 3. 匿名 2015/06/07(日) 14:05:42 

    電車で化粧
    海外では売春婦

    +16

    -32

  • 4. 匿名 2015/06/07(日) 14:05:56 

    電車の乗り口と降り口が違う場合があること。

    寄りかかってたら、うお!ってなる。。

    +81

    -7

  • 5. あさん 2015/06/07(日) 14:06:28 

    終着駅がないぐるぐる回る山手線。しかも次々に来る。車両多い。駅デカすぎ暑すぎ臭すぎ人多すぎ。

    都会の女の人は胸大きい人多いよね。

    +12

    -38

  • 6. 匿名 2015/06/07(日) 14:06:39 

    以外とシンプルな服装が多い
    派手な人がウジャウジャいるのかと思っていた

    +150

    -3

  • 7. 匿名 2015/06/07(日) 14:07:02 

    エスカレーターで普通の人は左によって、急いでる人は右を駆け抜ける!

    +83

    -4

  • 8. 匿名 2015/06/07(日) 14:07:13 

    ただただ人が多くて酔う自分にビックリ

    +81

    -6

  • 9. 匿名 2015/06/07(日) 14:07:18 

    田舎モン集まれー(^o^)/

    +34

    -13

  • 10. 匿名 2015/06/07(日) 14:07:20 

    立ち食いそばが意外と美味しい
    しかも立ち食いそば屋があちこちにある

    +50

    -2

  • 11. 匿名 2015/06/07(日) 14:07:55 

    人ごみで平気でぶつかってくる(よけないのね)
    そして謝らない

    +33

    -31

  • 12. 匿名 2015/06/07(日) 14:08:32 

    ゴミがあちこちに落ちてて汚い

    +43

    -27

  • 13. 匿名 2015/06/07(日) 14:08:35 

    時刻表を持っていないこと

    +102

    -6

  • 14. 匿名 2015/06/07(日) 14:08:45 

    通勤ラッシュでの席取り合戦!

    着いて扉開いた瞬間、よーいどん!!

    必死すぎてびびるわ!

    +68

    -6

  • 15. 匿名 2015/06/07(日) 14:09:17 

    都会の人は皆おしゃれで、田舎者でダサいと思われないようにおしゃれしなきゃいけないと思ってた。

    +112

    -4

  • 16. 匿名 2015/06/07(日) 14:09:27 

    夜道が真っ暗って事があまりない。気がする。
    地元帰った時、畑ばっかり真っ暗で怖っ!て思った。

    +103

    -0

  • 17. 匿名 2015/06/07(日) 14:09:27 

    これ
    都会に出て驚いたことリターンズ

    +70

    -5

  • 18. 匿名 2015/06/07(日) 14:09:37 

    駅 朝は特に 人はたくさんいるのに妙に静か

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2015/06/07(日) 14:09:52 

    ポケットティッシュ

    ただでたくさーんもらえる\(^o^)/

    +80

    -2

  • 20. 匿名 2015/06/07(日) 14:11:21 

    電車が長すぎてビビった

    +80

    -4

  • 21. 匿名 2015/06/07(日) 14:11:42 

    みんなしかめっ面でイライラしてる。

    +76

    -18

  • 22. 匿名 2015/06/07(日) 14:12:15 

    マナーの悪い人が多い

    +31

    -32

  • 23. 匿名 2015/06/07(日) 14:13:38 

    田舎は車を使うことがほとんど。

    都会に出ると結構歩くことが多く、実は田舎にいるよりも運動量は多い!

    +201

    -1

  • 24. 匿名 2015/06/07(日) 14:13:50 

    スカウトに声掛けられると思ってたけど、まったくだったことに驚いたわwww

    +51

    -11

  • 25. 匿名 2015/06/07(日) 14:13:50 

    駐車場が狭い
    地元ではコンビニの駐車場なんてトラックが何台もとめれるくらい広い
    むしろ車なしの生活できない

    +103

    -1

  • 26. 匿名 2015/06/07(日) 14:13:58 

    冷たい人が多いと言われてたけど、そうでもない。
    バスの中で具合悪くなったとき声かけて貰ったこと二回くらいある。

    +112

    -1

  • 27. 匿名 2015/06/07(日) 14:14:10 

    ホームレスがいること
    田舎ではまず見ません

    +109

    -4

  • 28. 匿名 2015/06/07(日) 14:14:28 

    路線と駅の多さに驚いた。

    最初はみんな都会の人は全線覚えているのだと思ってたよ

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2015/06/07(日) 14:15:00 

    臭い

    +15

    -21

  • 30. 匿名 2015/06/07(日) 14:16:21 

    道路で遊んでる子供と、そのそばで井戸端会議してる親たちを見たとき。
    あと駐車場でバーベキューをやってる光景を目撃したとき。
    地元にそんな人たちいなかったから最初凄くビックリしたし怖かった。

    +6

    -18

  • 31. 匿名 2015/06/07(日) 14:16:23 

    ぶつかっても謝らないってのは人混み限定のスルースキルだと聞いてた
    そりゃそうだよね
    ぶつかる人ぶつかる人にいちいち謝ってたらお互いにきりが無い
    人通りの少ない場所ではちゃんと謝ってくれる人が多かった
    考えてみたらそもそも普通に歩いてて人とぶつかるなんて機会はそうそう無いんだけどね

    +45

    -5

  • 32. 匿名 2015/06/07(日) 14:17:59 

    電車の席取り合戦ね。人間って醜い生き物だね。
    他人だからあそこまで図々しく出来るんだろうなと思う。
    あれが会社の人とかだったら譲り合うんじゃないかな。

    +34

    -15

  • 33. 匿名 2015/06/07(日) 14:20:37 

    東京人の暗さは異常

    東北の田舎物が多いからか?

    大阪はそうでもないのに

    +9

    -49

  • 34. 匿名 2015/06/07(日) 14:20:56 

    人多すぎてびっくりするわな
    ちょっと隙間があったらグイグイはいってくるのもびっくりするわな

    +31

    -3

  • 35. 匿名 2015/06/07(日) 14:22:20 

    電車がめっちゃ揺れる。

    東日本と西日本とで揺れの大きさ違うらしいね。

    +33

    -7

  • 36. 匿名 2015/06/07(日) 14:25:46 

    どんなおしゃれな子でもヒールよりスニーカー
    本当は頑張って履きたいけど痛いもんね(>_<)

    +18

    -10

  • 37. 匿名 2015/06/07(日) 14:25:54 

    都会は電車が混んでる
    杖ついて乗ってても席なんて譲ってもらえない
    立ったまま電車に乗るのかなり辛い
    都会の方が障害者雇用の求人多いんだけど、通勤が困難すぎて転居できそうにないです

    +16

    -10

  • 38. 匿名 2015/06/07(日) 14:26:49 

    すぐに電車が来る‼︎

    +72

    -0

  • 39. 匿名 2015/06/07(日) 14:28:10 

     
    都会に出て驚いたことリターンズ

    +35

    -11

  • 40. 匿名 2015/06/07(日) 14:28:50 

    電車の駅のホームへの進入速度が速い、田舎だとゆっくり入ってくるのに

    +42

    -1

  • 41. 匿名 2015/06/07(日) 14:33:07 

    ちょっとした事ですぐクレーム入れる奴が多い

    +5

    -11

  • 42. 匿名 2015/06/07(日) 14:33:15 

    歩くのが速い!

    そのせいか、足が細い人が多い気がします

    +57

    -5

  • 43. 匿名 2015/06/07(日) 14:33:24 

    五分に一回電車が来るのに駆け込み乗車

    +69

    -2

  • 44. 匿名 2015/06/07(日) 14:35:39 

    歩くのが早い

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2015/06/07(日) 14:41:41 

    上京したてぶつかりそうになった高校生に舌打ちされた時はけっこう凹んだ

    +7

    -4

  • 46. 匿名 2015/06/07(日) 14:44:45 

    渋谷が意外と醤油の香りが強いこと

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2015/06/07(日) 14:45:46 

    バスが先払い制。
    どこで降りても同じ料金だなんて…!

    かと思いきや都会でも距離が長いバスだと料金や支払い方法が違うこともあると知り、さらに混乱

    +65

    -0

  • 48. 匿名 2015/06/07(日) 14:46:37 

    バスの乗り口が前だった事。

    私の都市は、後ろから乗って、前でお金払って降りる。

    +80

    -1

  • 49. 匿名 2015/06/07(日) 14:50:21 

    日本乗っ取られてる?って思うくらい在日ばっかり

    +10

    -8

  • 50. 匿名 2015/06/07(日) 15:01:12 

    なんか道路で寝てるダンボールな人

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2015/06/07(日) 15:01:23 

    電車がすぐ来る。

    7 エスカレーター、東京と大阪では、左右逆で、これまたビックリ!!

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2015/06/07(日) 15:03:20 

    地元のアンテナショップがあったことに逆に驚いた。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2015/06/07(日) 15:03:30 

    夜でも市街地が明かる過ぎ。電気代の無駄使い。

    +11

    -4

  • 54. 匿名 2015/06/07(日) 15:03:51 

    ラーメンがおいしい

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2015/06/07(日) 15:04:53 

    人がいすぎて毎日がお祭りかと思った。

    +18

    -3

  • 56. 匿名 2015/06/07(日) 15:05:51 

    pcエンジン売ってた!

    買った!

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2015/06/07(日) 15:07:28 

    銭湯がすごく熱かった

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2015/06/07(日) 15:07:53 

    都会ではないのでトピずれですが、
    Suicaで支払うコインロッカーがあってビックリした!

    あと、冬場 電車で都会に行って、夜 地元に戻ると
    寒い!!
    都会のほうが2~3℃高いと思う。

    花粉症も都会に行くと楽。地元だと逆にツライ…

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2015/06/07(日) 15:11:01 

    建物がでかい!
    駅が広い!
    地下鉄が入り組みすぎてて、なんだか良くわからない!
    何線に乗ってもたどり着ける駅があったりして、逆に混乱する。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2015/06/07(日) 15:20:59 

    駅に降りたとたんに臭いが違う。夏になると汗臭い臭いがする

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2015/06/07(日) 15:21:48 

    大阪に住んでて前に東京に旅行に行ったんですけど、東京の電車がめちゃくちゃ揺れてびっくりした笑
    あと歩くのが遅い、レジが遅くてイライラした

    +10

    -12

  • 62. 匿名 2015/06/07(日) 15:28:16 

    ほんとにコマさんのカッコしてる女の子みたことあるよ!
    ふろしきも背負ってたよ!

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2015/06/07(日) 15:29:32 

    牛丼出てくるのがすごく早くてびっくりした。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2015/06/07(日) 15:30:32 

    ダンレボおじさんに感激した!

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2015/06/07(日) 15:51:33 

    スカウトされると思って張り切ってたけど 声をかけてくるのは キャバ嬢やりませんかとかAV出ませんかばかり

    +9

    -3

  • 66. 匿名 2015/06/07(日) 16:00:07 

    デビッドボウイの東京ドームコンサートに行ったら Yoshikiや氷室京介や櫻井敦司や観月ありさに囲まれた席だった

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2015/06/07(日) 16:07:47 

    飲食店とかコンビニの店員の外国人率の高さ‼︎

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2015/06/07(日) 16:21:43 

    ダンレボおじさんいいよね!

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2015/06/07(日) 16:24:13 

    クソ田舎民だけど、大都会トキオにいくと、こもった熱臭の空気に眩暈、さらに人ゴミで酔う
    空気が重い熱ぽい「むわわわわあん」てしてるorz

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2015/06/07(日) 17:46:45 

    優先席に普通に座る

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2015/06/07(日) 18:07:30 

    電車での 化粧は 確かにやめた方がいいよ 時間無くても だったらスッピンで 出掛けた方がいいよ どんなに恥ずかしいことか その無神経さが 他の事でも失敗してる わかってない 時間は自分で作るもの化粧 家でする時間もないルーズな人

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2015/06/07(日) 18:10:28 

    首都高速の混み具合 特に合流の難しさ 良く事故起きないね 最近環状線できてスムーズに走れる様になったらしいけど その分スピード出すから同じか

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2015/06/07(日) 18:56:06 

    渋谷なんかに芸能人のポスターが隙間なく貼ってあったこと
    関東の方に田舎に帰った時に、少し寄ったのだけど・・・・
    その時の昼食はうどんを食べた、そこであった外国人がお箸かなんか笑って渡してくれた☆

    いろいろ分かったような瞬間だったo(^_-)O

    +4

    -6

  • 74. 匿名 2015/06/07(日) 19:03:56 

    以前、東京だからとおしゃれして行ったら、
    食事した時隣の席の人や電車の中の近くの人に
    ジロジロ見られました。
    思えば皆、スーツやシンプルな格好がスマートだったりするのかも。
    今回の旅行では、シンプルだけどダサくならないように行こうかな。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2015/06/07(日) 19:12:58 

    地下鉄

    超田舎の山奥から出てきた自分は道路の下を電車が走ってるってどういうこと!?って本当にビーックリした!!

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2015/06/07(日) 19:31:59 

    歩くのが早い!
    すっごく抜かされる!

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2015/06/07(日) 19:34:51 

    駅の出入り口がたくさんあって、
    反対側の方から乗れば、目的地まで、出口を出てすぐだったーということが何度もあります。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2015/06/07(日) 20:12:39 

    駅の乗り換えを効率的にするには、電車の何合車に乗るか調べて知っておくこと。
    線が違うとホームの端っこまで行き来することもあるし、電車降りてからも地上に出るまで10分以上歩いたり。。体力すごく必要。
    東京に出張すると普段そこまで歩かないから足が疲れるけど、ちょっと足が痩せる!笑
    足怪我したり赤ちゃん連れだと、電車移動はとにかく歩くし、出口は階段しかない地下鉄も多いから、色々大変そうと思います。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2015/06/07(日) 20:18:55 

    初めて東京に行ったら歩くのが速すぎて、迷惑にならないように一生懸命歩くも後ろの人にどんどん抜かされました。自分はかなり息が上がっているのに…。田舎出身の自分からしたら都会の人は競歩並みの早さで歩いていてびっくりしました。
    田舎は歩かないし、のんびり歩いても迷惑にならないので…

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2015/06/07(日) 21:31:48 

    JR東京駅で…ロッカーに 荷物入れたけど
    何処の ロッカーに 入れたか?分からなくなって ぐるぐる ロッカーを 探した。。
    疲れた。。(^^;;

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2015/06/07(日) 22:39:22 

    田舎の商店街は夜7時で終わりだけど東京は夜7時から始まる。
    受験で1週間ほど東京にいて田舎に帰るとショックだった。
    これはどうしても東京で生き残らねばと決意した20年前。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2015/06/07(日) 23:06:29 

    汚い話で申し訳ないけど。
    駅のホームにゲロがあったのには驚いた。都会的ではみなさん飲んだ後に電車で帰るんですね。いなかじゃそんな時間に電車は無いから、、、

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2015/06/07(日) 23:14:38 

    夜空の星が全く見えないのにはビックリした‼︎

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2015/06/07(日) 23:23:46 

    23時なのに明るくて人がいっぱい出歩いている‼︎

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2015/06/07(日) 23:29:45 

    このトピ好き♪
    ずっと東京だから、今まで当たり前だと思ってた事に「へ~!!」ってなる!!

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2015/06/07(日) 23:47:28 

    前にも後ろにも子供を乗せて自転車こいでるママさんがたくさんいて、本当に驚いたー!都会は駐車場代が高いし車あってもいちいちお金かかるから主婦はスーパーくらいでは車乗らないんだ!

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2015/06/07(日) 23:56:27 

    主さん。
    東京でも多摩地域は駅のホームや電車の中でサンドイッチ食べてる人たまに見かけますよ。

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2015/06/08(月) 00:50:33 

    脚が細い人が本当に多いと思った

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2015/06/08(月) 01:14:04 

    87さんの言うとおり、朝や夕方は電車やホームでパンやお菓子などよく見かけますよ!
    多摩地域~新宿あたりまでは本当によく見ます。
    マック食べてる人も何回も見ました。
    臭いがすごかった。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2015/06/08(月) 01:50:04 

    コンビニにトイレが
    ないこと多い

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2015/06/08(月) 01:55:04 

    奇抜な格好や頭で
    歩いてもあまり目立たない

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2015/06/08(月) 08:20:18 

    地下鉄に志茂田景樹が乗ってたり
    道端でピッタンコカンカンのロケしてるのに
    みんな へぇ〜くらいにしか気にしてないこと。
    田舎に芸能人きたら大騒ぎだよ!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2015/06/08(月) 13:07:59 

    田舎ものほど、派手な格好したがるよね

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/06/08(月) 14:07:06 

    1、探偵の広告。小説の中でしか存在しない職業だと思ったので!
    2、田舎は車社会だと思ってたが、東京のほうが車の量が多い。田舎は電車のインフラがないだけ。
    3、東京駅の山の手線と京葉線の乗り換えの距離は、田舎なら車で移動する遠さ。
    4、スーパーの鮮魚コーナー、ブックオフは東京のほうが品揃え豊富。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード