-
1. 匿名 2022/03/05(土) 17:59:11
大学中退で最も悔やむ声が多いのが、給与のことでしょう。いまの日本では、学歴による給与格差が鮮明となっています。
高卒の基本給は平均27万0,400円、手取りにすると約21万円。推定年収は425万6,100円(平均年齢45.2歳)です。一方大卒の基本給は平均36万2,900円、手取りにすると約28万円。推定年収は585万6,600円(平均年齢40.9歳)です。平均値で年収差は160万円ほどになります(厚生労働省『令和2年賃金構造基本統計調査』)。
さらに生涯年収を比べてみましょう。仮に20歳で大学を辞めて働きだし、65歳になるまで現役を続けたとしましょう。
その場合の生涯賃金は1億8,858万7,500円。それに対して、ストレートで大学4年を修了し、同じく65歳になるまで現役を続けたとなると、生涯賃金は2億5,785万3,900円。その差は7,000万円ほど。東京でマイホームが持てるか持てないかほどの差がつくわけです。
これは、あくまで数値上の話。実際にこれ以上になるか、それ以下になるかは確実ではありません。ただ「なんとなく、大学に行く気になれないからやめる」と考えているなら、「大卒」と「高卒」では大きな格差が生じている事実を知ってから、冷静な判断をしてほしいものです。+5
-51
-
2. 匿名 2022/03/05(土) 17:59:57
高卒の基本給は平均27万0,400円
高卒にしては高くない?+822
-9
-
3. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:29
地方の高卒だけど手取り14とかだったよ、、+318
-0
-
4. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:29
なんとなくで辞めるような人間なら自業自得だろ+138
-5
-
5. 匿名 2022/03/05(土) 18:00:39
その差はでかいね+14
-0
-
6. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:11
>>2
45歳のときって書いてあるけど、実際どうなんだろうね+91
-2
-
7. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:15
え?
高卒で基本給28万で手取り32万くらいあるよ+6
-47
-
8. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:37
新卒でいいところに就職しても辞めずに続けている人がどれくらいの確率でいるんだろ。+124
-2
-
9. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:47
机上の空論
コロナで親の収入がなくなったり、どうにもならない事情があったんだろうよ+128
-5
-
10. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:52
>>2
職種によるからねぇ
職種によって、ずっと続けられるのかとか昇給とかが変わりそう+66
-0
-
11. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:56
>>7
手取り22万の間違い?+15
-0
-
12. 匿名 2022/03/05(土) 18:01:59
>>2
高卒で働き出した社会人全体の平均かな?
平均年齢45歳とあるし+69
-1
-
13. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:04
大手銀行店舗減らして、リストラしてるけど?+27
-0
-
14. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:04
大卒だけど手取り13万切ってます。+123
-1
-
15. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:18
>>7
言ってる意味がわからない
だれか訳してくれ+50
-3
-
16. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:24
>>1
今の時期の中退はなんとなくではなくコロナで親の収入減とかも結構ありそうね。+10
-0
-
17. 匿名 2022/03/05(土) 18:02:54
>>9
だからやむを得ない事情を除いてなんとなくでやめるなって話なのでは?+8
-0
-
18. 匿名 2022/03/05(土) 18:03:07
大卒だけど、
氷河期の最後辺りで、田舎の事務員
手取り20いかないよ+123
-3
-
19. 匿名 2022/03/05(土) 18:03:25
生涯賃金なんてもうあてにならないよ+35
-2
-
20. 匿名 2022/03/05(土) 18:03:30
一度大学へ行くって選択をしたのになんで「なんとなく」やめちゃうの?
そういう感覚の人はなんか信用できないし無責任に感じるからたしかに一流企業では雇わないよね+37
-4
-
21. 匿名 2022/03/05(土) 18:03:52
>>7
〇〇手当が色々つく職場ってこと?
残業代が多いってこと?+19
-0
-
22. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:02
田舎はクソみたいに給料安いよね+24
-0
-
23. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:26
>>2
45歳でそれは低いよ
手取り22万で子供これからどんどんお金必要になる時期。+53
-1
-
24. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:27
>>9
「なんとなく」と書いてありますが???+7
-1
-
25. 匿名 2022/03/05(土) 18:04:44
私手取り0だよ😢+1
-5
-
26. 匿名 2022/03/05(土) 18:05:00
>>7
めっちゃ残業しとんのか?+9
-0
-
27. 匿名 2022/03/05(土) 18:05:14
大学院を辞める人は何人か見てきたけど学部中退は見たことないかも
やる気ない子も留年しつつゆるい研究室に入ってテキトーに卒論こなして卒業してたな+7
-2
-
28. 匿名 2022/03/05(土) 18:05:20
「なんとなく」大学に行くから「なんとなく」大学を辞めちゃうんだよね+24
-0
-
29. 匿名 2022/03/05(土) 18:06:06
>>9
いい加減トピの記事ぐらい読んで書き込め+5
-0
-
30. 匿名 2022/03/05(土) 18:06:25
>>2
平均だからでしょ
20代なら貰ってるなって感じだけど60代まで含めての平均がそれなら厳しいよなと思うよ
+21
-0
-
31. 匿名 2022/03/05(土) 18:06:31
>>7
『平均』の言葉の意味とその値の求め方って知ってる?
これだから高卒は…。
+7
-10
-
32. 匿名 2022/03/05(土) 18:06:39
>>2
高卒でも45歳くらいになると年収500万はもらえるよ
地方の事務員です+3
-14
-
33. 匿名 2022/03/05(土) 18:06:45
高専卒は高卒と大卒の間だよね。+2
-1
-
34. 匿名 2022/03/05(土) 18:07:17
>>3
何年前ですか?+2
-9
-
35. 匿名 2022/03/05(土) 18:07:41
>>7
基本給にいろいろ手当つくよね?+4
-0
-
36. 匿名 2022/03/05(土) 18:07:48
>>1
自らの意思で選択した人生に自信を持って欲しい+1
-0
-
37. 匿名 2022/03/05(土) 18:07:54
>>19
個人でみたらそうだけど、傾向として掴むのは大切。+3
-0
-
38. 匿名 2022/03/05(土) 18:08:19
うちの会社は高卒も大卒も給料同じ
支店と本社の給料は違うけど、本社の人はすぐ辞めてる+9
-0
-
39. 匿名 2022/03/05(土) 18:08:24
コロナでろくに学校に行けない状況が続いたら、大学に在籍する意味を見出せなくなる人もいるかも。+13
-0
-
40. 匿名 2022/03/05(土) 18:08:26
氷河期大卒非正規手取17
手取20を夢見てます+21
-0
-
41. 匿名 2022/03/05(土) 18:08:32
>>20
大学受験で燃え尽きた人たまにいるよね
講座受けに来ないんだもん+6
-0
-
42. 匿名 2022/03/05(土) 18:08:36
>>15
基本給は28万円で、諸手当、残業が加算されて、手取りが32万円ってこと?
そうだとしたら、まあまあの残業時間?+22
-1
-
43. 匿名 2022/03/05(土) 18:09:42
>>7
基本給32万+α(手当)で出取り28万なんじゃない?
で更に交通費負担分や住宅手当を含めてたりして。+2
-2
-
44. 匿名 2022/03/05(土) 18:09:52
大卒でも障害や病気などで非正規だと
300万いかないこともザラやもんな。
難しいけど副業で稼ぐしかない。+8
-0
-
45. 匿名 2022/03/05(土) 18:09:52
>>38
高卒だけど転職したらその会社の大卒と同じ給料になったw昇給も大卒と同じ+3
-1
-
46. 匿名 2022/03/05(土) 18:10:09
Fラン大卒45歳でその手取りなんですが。+4
-1
-
47. 匿名 2022/03/05(土) 18:10:30
>>2
高いのかな?
地方の小さい企業で高卒33歳、ちょうど今が27万。
前の仕事が25万で、転職して初任給が27万円。
転職したてだから、これから伸びるけど…
子どもがいるから、手取り21万を多いと思ってたら生活できないしなぁ。+4
-2
-
48. 匿名 2022/03/05(土) 18:11:24
>>15
基本給は28万(既に高い)で、それに交通費とか住宅手当てとか残業代とかがついて、手取り額は32万になるということではないでしょうか?
総支給額だと38万~40万ぐらいというところ。+15
-1
-
49. 匿名 2022/03/05(土) 18:12:03
子供2人のシングルマザーで手取り30万貰ってる人いるんだって+0
-0
-
50. 匿名 2022/03/05(土) 18:12:21
うちは高卒も大卒もかわらない+5
-0
-
51. 匿名 2022/03/05(土) 18:12:21
>>3
21万とか地方だと普通に良い方だよね
職種によっては大卒でも手取り16万とかザラにある
国家資格持ちでも残業ありで25万くらいなら普通なんだよね…+62
-0
-
52. 匿名 2022/03/05(土) 18:12:38
正社員手取り21万だけどほとんどお金使わないから、近いうちに月10万くらいのパートに転職する予定です+3
-0
-
53. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:04
手取り20万もなったことない
40代。姫路の事務員です
手取り17万で転職考えハロワいったら今よりいいとこは難しいと言われた+18
-1
-
54. 匿名 2022/03/05(土) 18:13:32
ダボス会議に集まるレプテリアンの支配層が人間に何も与えない 持たせないと、2030年まで世界の人口を間引き中する計画で人間達をワクチソで564中である。563れるカバは何もかも知らないカバだ。+0
-1
-
55. 匿名 2022/03/05(土) 18:14:06
大卒だけど高卒より全然低い+2
-0
-
56. 匿名 2022/03/05(土) 18:15:02
>>4
大学が入るまでにもお金かかってることとか、その後の人生に学歴で影響があることなんて本人にも分かりきってるのに安易に辞める時点で考え浅すぎだよね。大学生活ごときが務まらなくて何を我慢できるのか。+8
-3
-
57. 匿名 2022/03/05(土) 18:15:33
>>49
仕事によってはそりゃいるよ。
それだけ努力してきた人だと思う。
私も子ども2人のシングルだけど手取り20万くらいだから、かけ持ちバイトしてる…
それ合わせて手取り30万くらい。
1本でいけるように頑張らないとなって思う。+7
-0
-
58. 匿名 2022/03/05(土) 18:15:57
私がいた都内の零細、学歴問わず正社員30~40代平均400万(額面)だったよ+5
-0
-
59. 匿名 2022/03/05(土) 18:15:58
>>16
なんとなく中退しても、親がコロナで学費が払えなくて中退したとしても、高卒は高卒だからなぁ+0
-0
-
60. 匿名 2022/03/05(土) 18:16:06
地方だから求人見ても基本給17万円とか14万円とか。
看護師とか放射線技師とかでも20万とかだよ。
大卒でも20万円とか貰えない。+8
-0
-
61. 匿名 2022/03/05(土) 18:17:10
34歳、専門卒だけど残業なし手取り35万くらい。賞与なし。
職種や業種によるよね。
同じ会社に同じタイミングで入ったら、差が出てくるのかな。+2
-2
-
62. 匿名 2022/03/05(土) 18:17:22
>>55
なんのために大学いったの?って感じだね
転職したら?+1
-8
-
63. 匿名 2022/03/05(土) 18:17:59
>>57
ごめん大事な所書き忘れた
生活保護の事+0
-5
-
64. 匿名 2022/03/05(土) 18:18:24
>>1
中央値ってどんなんだろ?
高校なら地域差くらいだろうけど、大学は聞いたことないようなのから東大京大までピンキリでしょう+0
-0
-
65. 匿名 2022/03/05(土) 18:18:52
地方高卒28歳で手取り20万だけど、
このトピみてたら恵まれてる方なんだなって思った
転職しようと思ってたけど頑張ろうかな+5
-0
-
66. 匿名 2022/03/05(土) 18:19:52
>>1
義兄が高校教師
「早く働きたいから」という理由で卒業後の進路で就職を選ぶ子が何人かいるらしいんだけど
就きたい職業があってそれを目指しているわけでもなく、金銭的に余裕がない家庭の子でもない。
詳しく聞くと「早く働いて自由にできるお金を手に入れて好きなことをしたい」って言うんだって
就職は否定せずに、お金のことを言うのなら大学に行った方が将来的に手にする給料も生涯年収も大きく変わるって話をしてもとにかく今すぐお金が欲しいって気持ちともう授業とか受けたくないって気持ちが強いからあまり耳を貸さないらしい
物に溢れてる時代だからこそ後先は考えないで目先の物を手に入れたがるのかもしれないなあと思った
+4
-0
-
67. 匿名 2022/03/05(土) 18:20:45
>>20
大学って心身病む人結構いるんだよ。+16
-1
-
68. 匿名 2022/03/05(土) 18:21:20
>>25
どういうこと?働いてないってこと??それなら手取りとか言わないと思うけど+2
-0
-
69. 匿名 2022/03/05(土) 18:21:53
>>20
私の場合は女だから地元から出したくないという親のエゴで行きたくない大学に親に行かされ(高卒は認めてくれなかった)
親の時代はいい方の大学だったけど今のその大学の雰囲気が本当に合わなくて
本当に嫌で
親への対抗として授業サボりまくって単位取らずに1年でやめた
奨学生で合格したから親にほとんどお金出してもらってないし
今は大学以外で学んだ自分のスキル高めて大企業に勤めてそこそこの暮らし送ってるから後悔してない
むしろあのまま大学通ってた方がずっと地元に閉じ込められて手取り17万とかのしょうもない会社に勤めてたんだろうなと思う
同じ大学通ってた子見ると女の子は結婚して出産してる子か小売か派遣ばかりだし+13
-1
-
70. 匿名 2022/03/05(土) 18:22:32
>>54
結婚していい歳してるけど小梨だし、甥や姪にも迷惑かけられないからいいやと思って打ったよ。
3回目も打とうかなと思えてきてる。
残りの人生悔いないように楽しむわ。+1
-0
-
71. 匿名 2022/03/05(土) 18:22:47
>>41
うちの旦那だ
旧帝大入ったけど燃え尽きてなんとなくやめたらしい+2
-0
-
72. 匿名 2022/03/05(土) 18:23:57
大卒アラフォーだけど同じくらい。。
わりと誰もが知ってる企業勤めです。
コロナで年収150万くらいダウンしました。+2
-0
-
73. 匿名 2022/03/05(土) 18:24:17
そんだけありゃええよ
手取り15万+8
-0
-
74. 匿名 2022/03/05(土) 18:24:21
うちのバカ従姉妹なんて奨学金の返済背負ってるくせにすぐ仕事辞めるわ
「なんとなく」で物事決める奴は親もろくな教育してないんだよ+4
-0
-
75. 匿名 2022/03/05(土) 18:25:01
>>66
同級生でいたよ。
進学より就職の方が良くね?お金貰えるしって言って就職した男子。
余裕があれば進学した方がいいのになって思ってた。
自分も余裕があったら大学とか専門学校に行きたかったけど無理だから仕事しながら通信大学に入った。
頭良くて良い大学に行けるんだったら奨学金借りてでも行くべきだと思う。+3
-0
-
76. 匿名 2022/03/05(土) 18:25:17
>>4
セクハラパワハラが横行してて、鬱になりそうって言うなら辞めるべきだけど。
何となくは流石に軽率だと言いようがないよね。+8
-0
-
77. 匿名 2022/03/05(土) 18:25:32
>>2
大卒初任給で21から22万だと思う
記者は亜空間からやってきたのかもしれない+14
-4
-
78. 匿名 2022/03/05(土) 18:29:04
>>18
大卒で個人経営の事務職は月12.5万、手取り10万前後、ボーナス夏冬25万ずつだったよ💧県立の臨時事務は月16万、手取り14万、ボーナス夏冬20万ずつくらい💧
教員免許あるから、臨時講師してた時は手取り20は貰えてた。今は児童デイで手取り17万。それでもうちの県はこの業界ではマシな方なんよ。+13
-0
-
79. 匿名 2022/03/05(土) 18:29:47
高卒20代夫婦ですが
夫は手取り35万〜40万、私は出産前は手取り25万でした。
今は扶養内パートで年100万程におさえてます。
大企業で言えば、高卒大卒で違うんだろうけど
中小企業が大多数の世の中、スキルと資格があれば高卒でも大卒でも関係ないと思います。
中退を勧めるわけじゃないけど、奨学金借りてまで普通ランクの大学行く必要性は無いと思います。+4
-3
-
80. 匿名 2022/03/05(土) 18:30:06
自治体の市町村役所の事務方は楽勝だね🤣なりたきや事務方の破格の銭が貰える天下だぞ😆😆😆😆🤣🤣🤣🤣+0
-2
-
81. 匿名 2022/03/05(土) 18:30:17
>>20
大学って高校までと違って、強制的に行かなきゃな雰囲気がないしクラスがっちりじゃないから、
行くぞって自主性ないと行かなくてもどんどん過ぎてくし友達できないし、友達いないと余計行きたくなくなったりはあると思う
出席や友達から情報入らないから単位落として余計やる気なくなり進級できないとなるともうやめたいんだと+7
-0
-
82. 匿名 2022/03/05(土) 18:33:27
>>23
でも地方では結構あるあるだったりする。+7
-0
-
83. 匿名 2022/03/05(土) 18:34:15
高卒で初任給27万平均て全然落とし穴じゃないんだけど
そんなに貰えないよね
+3
-0
-
84. 匿名 2022/03/05(土) 18:36:16
21か‼️今どきは、うん、ソコまでは稼げないなぁ。やっぱり役所勤務の公務員が稼げるべな+0
-0
-
85. 匿名 2022/03/05(土) 18:38:48
何才時点の基本給なんだろ
全体の基本給平均なのかな+0
-0
-
86. 匿名 2022/03/05(土) 18:39:04
>>6
平均45歳ね
新卒から定年間際まで含めての平均
上のバブル世代の人たちが平均年収を釣り上げているだけだと思う+9
-1
-
87. 匿名 2022/03/05(土) 18:48:13
>>4
側からみたら何となくに見えるけど、
自分でサークルや学部内でポジション確立したり、新しい人間関係切り拓いたり、時には一人で行動したり
何となくその辺が苦手で本人なりに苦しんではいるんじゃないかな
後は言われないと朝起きれない行きたくなくなるみたいな人もいるにはいる
知人にいたけどそんな自分にそれなりに劣等感は抱いていたよ
辞めてからの失望感も大きかったみたい+8
-1
-
88. 匿名 2022/03/05(土) 18:51:02
>>63
横
生活保護を手取りって言う?+0
-0
-
89. 匿名 2022/03/05(土) 18:54:39
高卒です。妊娠して辞めてしまったが設計関係の仕事してました。24歳で辞めたのですが、給料は手取りで25万でした!辞めなきゃ良かったと後悔してます。+4
-0
-
90. 匿名 2022/03/05(土) 18:57:54
働きたくないから院に行って、2年遅れで大手就職したのに給料が少ない!ボーナス少ないって騒いで、1年目にして次の就職先を探してるSEなら居る。手取り25万以上は貰ってるから1年目にしてはまだいい方。って考えはおかしいのかな?副業もオッケーなのにやらないし、4月からの住民税が来たら生活出来ない!って独り身の男がいる。それだけ貰えても2年目からボーナスもちゃんと出るのに求人情報の年収が1年目から貰えると思ってたみたい。+1
-0
-
91. 匿名 2022/03/05(土) 19:01:13
>>1
高卒の手取りが21万てとこで読むのやめたわ。
どこの世界の話じゃ!+6
-0
-
92. 匿名 2022/03/05(土) 19:02:38
>>67
それは「病んだから」という明確な理由があるわけで「なんとなく」ではないよね+5
-0
-
93. 匿名 2022/03/05(土) 19:03:30
>>23
夫婦共働きなら世帯の手取り月収44万円
45歳なら子供は小学校高学年~中学生かな
子供生まれた時から計画的に貯蓄していれば1人くらいなら、大学は実家から通学できる所にしてもらって、可哀想だけど大学入ったら、お小遣いなしでバイトしてもらえば大学卒業させるまではどうにかなるし子供が就職してからの貯蓄+退職金で老後資金もどうにかなる気がするけど、皆どんな贅沢な暮らししてるの?+6
-1
-
94. 匿名 2022/03/05(土) 19:06:53
バイトの給料良くてバイト代で生活できるからって辞めた人いるな
でもどちらかというとお金というよりバイト先のコミュニティに依存してたかんじで、大学に居場所がなかったのかもなと思った+0
-0
-
95. 匿名 2022/03/05(土) 19:08:32
>>77
初任給の話じゃないよ…+4
-0
-
96. 匿名 2022/03/05(土) 19:12:59
MARCH卒ですが手取り16万です。+2
-0
-
97. 匿名 2022/03/05(土) 19:14:13
国立院卒で転勤ありの技術総合職、業界内では大手の企業で8年目、残業なしだと手取り20万切るよ
残業月60時間ほどあるから生活出来てるけど、基本給ってそんなもんよ+3
-0
-
98. 匿名 2022/03/05(土) 19:14:45
>>13
地銀もだよ。+3
-0
-
99. 匿名 2022/03/05(土) 19:15:08
勉強が苦手でとにかくもう勉強したくない、学校行きたくないから就職したがる子もいるんだよお金があっても。そういう子と大学行くより就職したほうがいいとかお金がない言う親とならよい組み合わせなのになー+3
-0
-
100. 匿名 2022/03/05(土) 19:15:30
>>3
都内の大卒だけど、初任給なんて10万切ってたよ。
ブラックだったからだけど。
+3
-0
-
101. 匿名 2022/03/05(土) 19:16:34
>>76
数年くらい耐えれば?+0
-4
-
102. 匿名 2022/03/05(土) 19:18:12
高卒での就職は学校紹介で堅実な就職もある。大学中退という肩書きはないから高卒だけど、高校のときの就職ルートに乗ってないから高卒より厳しい人生になる。+6
-1
-
103. 匿名 2022/03/05(土) 19:23:20
女の場合は文系大卒Fランなら手取り20〜25くらいだよ
子育てでパートになったり生涯年収男と全然違う
男女差これだけあるのに女は楽だと言われる+1
-0
-
104. 匿名 2022/03/05(土) 19:24:45
>>102
それもあるかもだけど学校を中退する人は会社も辞めて長く続かなくてっていう性格の問題もあると思うな
人付き合いが上手くできないとか+4
-0
-
105. 匿名 2022/03/05(土) 19:25:27
地方で公務員になって定年まで働くと安泰だよね?都会に憧れるけど一生東京で暮らすつもりないからそっちのがいい。+2
-0
-
106. 匿名 2022/03/05(土) 19:26:29
なんとなくと言いつつも理由はあると思うな
気付いてないだけなのか言語化できないだけなのか分からないけど
自分は成績思うように取れなくて途中で自分に向いてないかもなとか立ち止まったことある
そうやってモヤモヤしてるときってモチベーション上がらないしどんどん成績も下がる
まわりが院に行くなか逃げるように就職した
お金ないからーってまわりに言ってたけどほんとはもう勉強する気力がわかなかっただけ+2
-0
-
107. 匿名 2022/03/05(土) 19:28:14
在学中に循環器系疾患を患い2回留年2年休学
必死にしがみついて卒業した+3
-0
-
108. 匿名 2022/03/05(土) 19:42:01
>>91
だよね
私の地域だと、大卒でも手取り20万いかない
20万行くなんて、管理職クラスしかあり得ない
高卒だったら、10万ちょっと、大卒でも15万いったらいい方
高卒で手取り21万とか、県庁職員でもやってるのか?ってレベルだよね+3
-0
-
109. 匿名 2022/03/05(土) 19:42:53
大学中退なのが問題ではなくて、就職した後それなりの努力しなかったから今の現実なのでは??+0
-0
-
110. 匿名 2022/03/05(土) 19:53:42
>>109
まぁ高卒と大卒じゃコースが違うからそれなりの努力じゃ追いつけないよ
普通に大卒資格得る方が楽+0
-2
-
111. 匿名 2022/03/05(土) 19:57:23
大学くらい卒業しないとね
+0
-1
-
112. 匿名 2022/03/05(土) 20:04:24
>>87
分かる分かる。それまでの人生でなんとなく人間関係うまくいかないなー、でも大学入ったらきっとうまくいく、みたいな感じで、自分の根っこの問題を先延ばしにして、いざ大学に入ってみたら、思ってたんと違う、ってなって、今までみたいに進学に夢も見られないし、このまま学生生活続けても意味ない、みたいな感じで辞めたりするのかも。
でも、こういうタイプ(私もだけど)はなんとか大学卒業したところで、大手の会社には面接の時点で自分の資質を見抜かれて落とされるし、万一入社できたとして、うまくやっていけず、会社を中途退社したりするから、中退が早いか遅いかの違いって感じ。+8
-0
-
113. 匿名 2022/03/05(土) 20:05:33
>>78
>>18ですが、数字に非常に共感
ちなみにこちらは、ボーナス夏冬手取り10で、
かれこれ10年勤めてますが、昇給一切無しです
私の県でも、たぶんこれでもマシな方です…はぁ(悲)…+4
-0
-
114. 匿名 2022/03/05(土) 20:06:56
そりゃそうだ。
金かけて大学出して高卒と同じじゃ出す意味ない。大学まで行って高卒と同じ頭脳じゃ困るわ。給与差は当然でしょ。+2
-0
-
115. 匿名 2022/03/05(土) 20:09:20
貧困とか学費の問題なしに
4年間の大学生活続けられなかった人に
仕事長年続くかなとは思えてしまう
大学中退でもやる気さえあればって思って採用した人
やっぱりすぐ辞めてった
少しの我慢をすることを知らない+2
-2
-
116. 匿名 2022/03/05(土) 20:09:49
>>2
職種と年齢によるんじゃないかな、
私の父とか高卒だけど、27万円以上はあるよ。
別に高卒の割に良い仕事な訳ではなく田舎の建設関係の中小企業。+0
-0
-
117. 匿名 2022/03/05(土) 20:10:50
>>47
転職はして初任給で27万って、中途採用じゃなくて第二新卒枠で大卒初任給ってこと??意味不明なんだけど+2
-1
-
118. 匿名 2022/03/05(土) 20:13:09
>>104
そうだよね、やむを得ない事情で中退する人もいるけど、
大体中退してくのは問題を起こして辞めるとかそもそも学校に来ないとかそんな感じの人だもんね。+2
-0
-
119. 匿名 2022/03/05(土) 20:15:48
>>1
院出て公務員やってる31歳だけど、残業そこそこした月で手取り21になるくらいですわ。+3
-2
-
120. 匿名 2022/03/05(土) 20:16:31
大学院出てるけど、学部卒と変わらなかったよ。
期待もしてなかったけど。+0
-0
-
121. 匿名 2022/03/05(土) 20:21:55
>>18
私も大卒で専門職だけど手取り20万いかないよ。
ボーナスあるから何とか年収400万いくくらい。
+5
-0
-
122. 匿名 2022/03/05(土) 20:25:25
高卒でそれだと山パンかな? あそこは高卒社員多いし。人事ならともかく現場の生産で19歳から45歳までやってたらすごい。+0
-0
-
123. 匿名 2022/03/05(土) 20:26:03
>>88
生活保護は税金、保険料全て免除だから実質手取りと同じだよ
ついでに医療費も全額無料+0
-0
-
124. 匿名 2022/03/05(土) 20:36:55
>>123
シングル叩き、同じ様な内容でどこのトピにでも現れるね。
同じ人?+0
-0
-
125. 匿名 2022/03/05(土) 20:37:54
>>3
それは新入社員とか2〜3年目とかじゃないの?平均って書いてるから定年退職前の人もいるんだよ。+0
-2
-
126. 匿名 2022/03/05(土) 20:40:14
>>108
そういえばはじめしゃちょーが月のガス代21万だったって大卒の初任給より高い!って言ってたわ。+0
-0
-
127. 匿名 2022/03/05(土) 20:47:36
大卒、それもわりと良い大学出身で年齢もいってるのに手取り21万かそれ以下になってる人はわりといるよね?+2
-0
-
128. 匿名 2022/03/05(土) 20:52:02
平均同士で比べるからおかしくなる
高卒平均と大卒平均ではなく、A大学を中退した人が高卒になって就職した場合とA大学卒の平均収入を比べるべき
なぜならFランなら高卒と差額は微々たるものだろうけど、高卒と早慶出た場合ならより差が出る+0
-0
-
129. 匿名 2022/03/05(土) 21:06:27
>>101
男は来るな!+0
-0
-
130. 匿名 2022/03/05(土) 21:10:15
3留して卒業出来ず、中退した彼氏と皆さんなら別れますか?+0
-0
-
131. 匿名 2022/03/05(土) 21:12:55
>>1
そもそも馬鹿でも高い金出して塾づけにされてゴミみたいなFランで4年無駄にしなきゃいけないのが社会的に効率悪すぎる 無駄な補助金や研究費も垂れ流し
頭脳労働に向いてない奴は中卒高卒ブルーカラー、専門職の人は専門学校に行けばいい
マスゴミと塾産業が癒着しているし天下り先の大学が必要だから、絶対にこの状況は是正されない
破産させるよりも、何百万と言う移民を入れてでも維持しようとするだろうね+2
-0
-
132. 匿名 2022/03/05(土) 21:14:20
>>1
氷河期に一流と言われる大学を卒業したけど手取り14万です
そこまで極端でなくても、女性の場合、大卒でもこの高卒平均の額をもらえていたらマシなほうだと思う
そもそもが仕事続けられなかったりするし+0
-0
-
133. 匿名 2022/03/05(土) 21:34:10
>>33
そうだよ、初任給はね。日本は企業規模や業種による賃金差が大きいから、45歳の高専卒の手取りは違う話。+2
-1
-
134. 匿名 2022/03/05(土) 22:24:50
36万で手取り28万
たかが36万の月給から8万円も税金やら保険料やらで引かれるんだよな
さらに消費税だ車税だ固定資産税だガソリン税だって
全部合計したらいくらになるんだろ
それに見合うだけの恩恵を受けられるんだろうか、、+1
-0
-
135. 匿名 2022/03/05(土) 23:00:09
>>110
警察のキャリアとノンキャリじゃあるまいし、東大みたいな出の人と自分を比べてるんだったら卑屈になる気持ちもわかるけど、それはそもそも生い立ちが違うからしょうがない。
私も大した大学出てないけど、経験積んで転職して管理職になって今30代で800万あるよ。
友人も高卒だけど650万くらい稼いでる。
人のせいにしてたらきりないし、ようはちゃんと仕事してたら手取りそんな低いままなわけないわ。+0
-0
-
136. 匿名 2022/03/05(土) 23:38:13
>>101
ぼーけ+0
-0
-
137. 匿名 2022/03/06(日) 04:54:37
>>8
地方住みだけど、大手企業の工場あって高卒初任給でも凄い額稼げるけど三交代だしキツくて離職率高いって聞いた+1
-0
-
138. 匿名 2022/03/06(日) 08:43:40
>>123
そういう意味じゃなくて。
手取りって言葉は普通使わないってことだよ。+0
-0
-
139. 匿名 2022/03/06(日) 08:45:58
>>117
初任給は卒業後初めての給料っていうのが基本的な説明だけど、転職の場合も「転職後の初任給」など言われるよ。中途でも同じく。
その職場で初めて任された仕事の給料だから。+0
-0
-
140. 匿名 2022/03/06(日) 08:52:21
>>1
夫婦共働き時代だからね。
女性が定年退職まで正社員で勤務するかの方が大事かもね。(世帯年収)
独身の人なら男女共に自分だけ暮らせてコツコツ貯金できたらいいからね。
+0
-0
-
141. 匿名 2022/03/06(日) 09:03:37
>>2 高い!!私は大卒なのに45歳で、基本給27万だ。住宅手当4万円と、資格手当3万円もらえるから、30万以上は残業無しでも貰えてはいるけど。。
+0
-1
-
142. 匿名 2022/03/06(日) 10:02:10
>>113
共感ありがとうございます💧
大学時代、地元にて、当時は時給低めだった大手ファーストフード店でアルバイトしてたけど、長期休み中の稼ぎとほぼ変わらないから、大学入った意味って思ってしまう。学びたいことは学べたけれど。
だから、子供達には苦労して高校受験、大学受験しなくていいと思ってしまう。簡単に入れる手頃な県立から専門学校で資格、でいいかなと。志高く都会でいい企業で儲けたいとかなら別だけど。
私は大学で教員免許4種類と福祉系の国家資格受験資格(合格)2つ取得したけど、活かせてないし、活かせたとしても給料はそうでもない。+1
-0
-
143. 匿名 2022/03/06(日) 17:10:20
>>98
早めに見切りつけて、退職予定です。
いつまでも上のおじさん達は居座るくせに、現場の人間だけヒーヒーしてる。+0
-0
-
144. 匿名 2022/03/06(日) 17:19:00
>>2
今の世代は給与規定改正されてるから無理だねw
今の45歳なら30万くらい貰ってる+0
-0
-
145. 匿名 2022/03/07(月) 00:04:39
>>20
そもそも一流企業は大卒じゃないと応募資格がない。
その辺の大学中退ならだらしないって思うけど、東大京大を中退した人って興味沸く。
変わった人か、何かすごいことをしでかす人って気がする。+0
-0
-
146. 匿名 2022/03/07(月) 00:17:56
>>145
高校の後輩が東大中退したよ。部活入ってて何回か留年したのと、受験で燃え尽きたのが理由。+0
-0
-
147. 匿名 2022/03/08(火) 06:11:10
申し訳ないけど大卒>短大専門>高卒>大学中退でみる
お金も無駄にして、大学は友達いなくても卒業はできるのにその根性もないのかと
もちろん今のコロナ禍とか理由がある人は別だけどね+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
文部科学省が発表したところによると、2021年度(4~12月)、大学を中退した学生は29,733人。その理由はさまざまですが、「大学中退者」には大きな苦労が待ち受けています。みていきましょう。