ガールズちゃんねる

壊れたら買おうと思ってるけどなかなか壊れないもの

163コメント2022/03/06(日) 19:16

  • 1. 匿名 2022/03/04(金) 22:28:24 

    ドライヤー

    +103

    -3

  • 2. 匿名 2022/03/04(金) 22:28:43 

    アイロン

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2022/03/04(金) 22:28:44 

    洗濯機

    +75

    -2

  • 4. 匿名 2022/03/04(金) 22:28:57 

    掃除機

    +35

    -1

  • 5. 匿名 2022/03/04(金) 22:28:59 

    冷蔵庫

    +44

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:04 

    目覚まし時計

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:06 

    汚いテーブル

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:12 

    100均の収納系のケース

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:18 

    XPERIA

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:19 

    壊れたら買おうと思ってるけどなかなか壊れないもの

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:22 

    テレビ

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:26 

    座布団

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:29 

    スマホ
    今のは5年くらい使ってる

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:29 

    テレビもう10年以上前に買ったAQUOS32型使ってるけど、ほんとはもう少し大きいテレビに買い替えたい。ネットもサクサク見れるやつ。
    でもなかなか壊れない

    壊れないとなかなか買い替えられない😂

    +49

    -0

  • 15. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:34 

    ケトル

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:37 

    テレビ

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:42 

    テレビ
    壊れたら65インチ買う予定なのに全く壊れない15年選手のTOSHIBA42インチ

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:42 

    当時は最新版だったナショナルの洗濯機。超古いのにまだ全然壊れない。

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:44 

    やかん

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:49 

    100均でとりあえず買ったアレコレ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2022/03/04(金) 22:29:57 

    炊飯器

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:01 

    1780円で買ったトースター
    20年使ってるけど全く壊れない

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:07 

    iPhone8

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:16 

    レディオ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:35 

    >>3
    うちも。
    ガッタンガッタンいってるけど、ちゃんと洗濯してくれてるからずっと使ってる…。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:49 

    炊飯器

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:51 

    爪切り
    1人暮らしする時に実家から持ってきたけど私が生まれる前か直後からあるやつなのに壊れる気配がない

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:55 

    血圧測るやつ

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/03/04(金) 22:30:59 

    電子レンジと冷蔵庫
    ともに20年選手

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:03 

    体組成計 8年経過した
    最新機種が欲しいけどまだ使えるので買い替え躊躇

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:07 

    電子レンジ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:12 

    オーブントースター

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:14 

    テレビ、画像のいいの欲しいけど地デジになったあたりぬさに買ったのが壊れないからそのまま

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:37 

    >>17
    テレビ買い替えられるなら買い替えた方が良いよ
    電気代がだいぶ違うよw

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:37 

    レンジ

    20年くらい壊れない

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:40 

    Bluetoothのスピーカー
    BALMUDAが欲しい

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:41 

    オーブン!

    レンジ、トースト、オーブン、発酵ができて
    9800円だったのに
    14年まあまあ使ってるのに壊れない。
    ちなみに三菱!

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:55 

    >>1

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:55 

    オーブンレンジ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/03/04(金) 22:31:58 

    iPhone6s

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:01 

    オーブンレンジ この間ジャパネットで買おうか迷ったのよ

    今なら下取り15000円って
    でも普通にAmazonでその値段で売ってて
    何か止めちゃった( ´∀`)

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:06 

    >>10
    「壊れかけ」はもう繰り上げにして壊れてるってことで!

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:18 

    洗濯機。
    なんか突然物凄い音がするようになって半年。うるさいけど洗えてるから…。しかし、うるさい、うるさいんだ。ビートウォッシュだから?ビートでうるさいのか?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:25 

    壁掛け時計
    電池替えた記憶もないくらい長年かけてあるけど全然壊れないどころか止まりもしない

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2022/03/04(金) 22:32:43 

    e2000ていうイヤホン
    断線したら買い換えようと思ってるけど、わりと雑に扱っても何ともならない

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/03/04(金) 22:33:11 

    オーブンレンジ
    20年くらい使ってて、仕上がり音が小さくなったけどまだ普通に使える。
    そろそろ新しいの買い替えたいのに壊れないからなー

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/03/04(金) 22:33:43 

    ハンドミキサー
    30年くらい前に親が使ってたやつ
    まだ動くし綺麗だったから貰ったんだけど、全然壊れない
    昔の電化製品って機能が少ない分作りもシンプルで壊れにくい気がする
    最近の多機能電化製品って便利なところも沢山あるけど、その分壊れやすくなってる気がするわ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/03/04(金) 22:33:47 

    炊飯器
    もう20年使ってる😭

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/03/04(金) 22:33:49 

    ブラウン管テレビ

    地デジ用のアンテナ付けてないのでゲーム専用で使ってるけどいまだに映るし不便さは感じてないので捨ててない
    (テレビ見るときは液晶テレビ使ってる)

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:21 

    テレビ!!
    新しいの欲しいのに壊れないから許可が降りない

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:30 

    テレビ今8年目。ディスプレーの寿命10年。見てなくてもつけっぱだから早いかも

    +0

    -2

  • 52. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:32 

    アイロン まだナショナル

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:33 

    ティーポット。
    きれいにヒビが入ってるのに、いつまでも割れないでしぶとい。

    あ、でもヒビが入ってたティーカップの方は、この間熱湯を注いだらパキッ!と音をたてて寿命を迎えました。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:41 

    >>41
    ジャパネットとかショップチャンネルで紹介される家電は安くないよね
    今日だけの大特価!→よそで普通に売ってました
    よくある

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:41 

    >>41
    ジャパネットって安くするために
    家電量販店で売ってるバージョンよりも
    昨日簡略化されてたりするよね?

    だから値段とよく相談して買わなきゃなと思った

    あとエアコンとかだと工事に来る下請けの態度とか気になる人は気になるみたい

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:42 

    お皿

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:43 

    30年使ってるノーブランドのキッチンハサミ
    そろそろ本格的な素敵なのが欲しいのに頑丈すぎて壊れてくれない

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:45 

    掃除機
    もう15年は使ってる

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2022/03/04(金) 22:34:46 

    それが縁なもの、味な物だよ。

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2022/03/04(金) 22:35:00 

    財布
    買うやつも決めてるんだけど、何年も使ってる相棒に悪くて

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2022/03/04(金) 22:35:08 

    >>55
    昨日じゃなくて機能!

    自己レスごめんなさい

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2022/03/04(金) 22:35:13 

    >>5
    うちも。18年。
    本当は壊れる前に買うのが理想なんだろうけどね。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/04(金) 22:35:20 

    >>1
    ドライヤーって書こうとしてトピ開いたよw

    ナノケア買いたいのに兄が安いドライヤーを急に買ってきて、くれたからそれ使ってる
    3年経つけどまだまだ使える
    10年くらいかかるかな…

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2022/03/04(金) 22:35:21 

    電気ケトル

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/04(金) 22:35:22 

    こないだついに、回らない電子レンジになりました。

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2022/03/04(金) 22:35:43 

    壊れたら買おうと思ってるけどなかなか壊れないもの

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/04(金) 22:36:50 

    自転車。
    ちょっとキーコーキーコー鳴るけど、
    油刺せば使えてしまう…

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2022/03/04(金) 22:37:18 

    ペラッペラのパジャマ

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/03/04(金) 22:37:29 

    >>53
    危ないから
    ヒビの時点でもう壊れた!って事にしたほうがいいんじゃないか?!

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2022/03/04(金) 22:37:51 

    ガルちゃんだから旦那って答える人がいると思ったけど、今の所いないねw

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/04(金) 22:38:12 

    >>1
    最近まで2010年の使ってた
    壊れてないけど別のに変えた

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/03/04(金) 22:38:57 

    お風呂のフタ

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2022/03/04(金) 22:39:11 

    >>1
    ドライヤー急に煙出てショートしたよ。あまりにも古いのは壊れる前に買った方がいいよ。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/04(金) 22:39:25 

    やかん

    外側汚くて買い替えたいけど、なんだかんだ10年使ってる。
    毎日お茶わかしてくれてありがとう。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/03/04(金) 22:39:35 

    >>10
    よくこの部分を貼ろうと思ったなwww
    わかる人にしかわからないでしょw

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2022/03/04(金) 22:40:16 

    炊飯器
    今年で15年。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2022/03/04(金) 22:40:16 

    ノートパソコン10年以上使ってたらバッテリーが衰弱してしまった。新しいの買ったら何するのも早くてびっくりした!

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2022/03/04(金) 22:40:21 

    >>67
    うちも錆だらけだしギアが壊れてるけど、乗るだけなら支障なくてそのまま乗ってる

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2022/03/04(金) 22:40:55 

    >>75
    壊れかけのレディオ部分じゃないところがじわるw

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2022/03/04(金) 22:41:46 

    >>24
    壊れかけの ね😂

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/03/04(金) 22:41:55 

    >>67
    その音、鳥肌立つやつ…
    お願いだから買い替えて…

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2022/03/04(金) 22:44:00 

    >>3
    でも実際壊れたら焦るからこのまま元気でいておくれとも思っちゃう

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2022/03/04(金) 22:44:11 

    炊飯器とケトル

    どっちも13年になる
    長持ちしてくれてありがたい反面、新しいのだと同じお米でも味違うのかなー?とかデザイン可愛いのいっぱい出てるなーとか気になってしまう

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2022/03/04(金) 22:45:07 

    千島列島と樺太
    5万くらいで買えるようになるまで制裁続けよう

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2022/03/04(金) 22:45:31 

    >>24
    何も聞こえない、何も聞かせてくれないならもうとっくに壊れてるよ

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2022/03/04(金) 22:45:55 

    >>56
    私も。古いから替えたいんだけど貧乏性で使えるうちは捨てられない

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/03/04(金) 22:46:20 

    >>5
    15年使ってて問題なかったんだけど、急に壊れたら怖くて買い替えちゃったよ。そのまま使ってたら何年くらい行けたんだろう?

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2022/03/04(金) 22:46:22 

    ベッド

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2022/03/04(金) 22:46:47 

    トースターもう10年以上使ってる。
    親が家に来るたびまだこれ使ってるの?新しいの買ったろか?って言われるけど電気製品として単純すぎて壊れない。
    使えるし用は足してるからから買い替えるのもなとズルズル使ってる。

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:00 

    スマートウォッチ

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:10 

    >>69
    よし、じゃあ新しいのを買っちゃおう!

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/03/04(金) 22:48:39 

    >>2
    10年使ってる。早く暖まるし壊れないし当時は安かった。無印良品すごい。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2022/03/04(金) 22:49:10 

    >>68
    私のはヨレッヨレですよ
    でも綿パジャマ高いし、着心地はいいからと言い訳しつつずっとそのまま

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/04(金) 22:50:09 

    トースター

    96年製だったよ。もともとクッキーやグラタンも焼ける機能付きなんだけどサーモスタッドが壊れて5分しか使えない。でもトーストしか使ってないので充分。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2022/03/04(金) 22:51:05 

    レディオ

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2022/03/04(金) 22:54:45 

    >>20
    100均の皿割れない説

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:14 

    電子レンジ
    オーブンレンジに買い換えたいのよ。早く壊れて!

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2022/03/04(金) 22:55:17 

    >>4
    これ!
    うちの三菱製、19年選手w

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:15 

    >>17
    うちもTOSHIBAの40インチREGZA壊れない(><)

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2022/03/04(金) 22:56:35 

    >>14
    私も10年以上前に買ったAQUOSのテレビが全然壊れてくれないw
    大きいの買いたいよねw

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2022/03/04(金) 22:57:38 

    この前23歳の時から17年間着てたキティちゃんのパジャマを勇気持って捨てました。
    愛着あったけど。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/03/04(金) 22:58:34 

    >>1
    電球

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:18 

    >>1
    去年のはじめに突然うんともすんとも言わなくなって買い換えたけど、それは2004年に独り暮らし始めたときに買ったやつだった…長持ち…

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:25 

    地デジ始まった時に買ったブルーレイレコーダー
    正確には何回も壊れて修理してるんだけど
    なかなかしぶとくて
    もっと頑張って欲しいから明日もよろしくって感謝して電源切ってる
    毎日ハラハラしてて
    とうとうDVD読み込まなくなってやばいと思ったら最近あっさり読み込んでくれるようになって絶好調

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/04(金) 22:59:36 

    >>22
    うちもトースター25年。
    汚いからそろそろ取り換えようと、
    引き出物のカタログで、新しいのを頼んだのが3年前。新品のまんま部屋に鎮座してる。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:33 

    洗濯機と冷蔵庫。共に15年くらい。
    洗濯機 乾燥機付きのにしたいわ~。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:51 

    オープンレンジ
    かれこれ16年使ってる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/04(金) 23:00:58 

    30年近く使ってる二槽式洗濯機

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:06 

    マグカップ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:19 

    ミキサー
    結婚する時に夫が持ってきたヤツだから、10年以上使ってるけど壊れない
    新しいヤツ欲しいのになぁ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:35 

    ハンドミキサーまじでぜんっぜん壊れない
    お菓子をそんなに作らないからだろうけど、小学生の時に使ってたやつだから15年以上はお世話になってる
    買い替えたいけど元気に動いてくれるからまだ使わないと

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/04(金) 23:01:49 

    めがね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:09 

    >>41
    ジャパネットって型落ちとかじゃないの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/04(金) 23:02:11 

    ガスコンロというのかな、キッチンの。全くこわれなくて、でもゴトクや台?はボロボロ。店で新しいのをみると、汚れも拭き取りやすそうだし、掃除楽そう。でも壊れない

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/04(金) 23:03:46 

    >>10
    壊れたら新しいレディオはradikoにしよう、令和っぽくww

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2022/03/04(金) 23:03:46 

    冷蔵庫
    なんか設定変えてないのにチルドが冷えすぎて凍っちゃったり
    次なんかあったら検討しようと思いつつ
    ピンピンしてて変えるに至ってない
    11年目

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/04(金) 23:03:56 

    >>105
    昔の家電は長持ちしたって聞くし、新しいのにしたらすぐに壊れるかも?と思ったら汚くても壊れるまで使いたいなと思った

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2022/03/04(金) 23:05:05 

    >>54
    ネットしない、ネットで探すのが苦手、人が喋って説明してるのがいい人向けだからね。多種あるなかからではなく、これがいいよと1つアピールされるほうが買いやすいみたい

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/03/04(金) 23:07:11 

    100均のお皿達!とりあえず間に合わせで買ったお皿は全然割れない。重いし頑丈すぎる。
    お気に入りのボダムのグラスは6個買って1年で3個割れた笑

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/04(金) 23:07:55 

    >>119
    わかる。おまけでもらったものとか割れない。お気に入りで買ったものは割れる

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/03/04(金) 23:08:20 

    電子レンジ
    2005年〜使ってます

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/03/04(金) 23:09:04 

    >>3
    うちは壊れて買い換えようと思ったら半導体の影響で在庫なかったから少し待たされました…
    壊れそうなら早めに買うのをオススメします

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2022/03/04(金) 23:12:44 

    >>3
    うち、洗濯機相性悪いからうらやまし

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2022/03/04(金) 23:17:14 

    >>1
    ドライヤー、去年やっと買い換えたよ。
    13年間ありがとう。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/03/04(金) 23:21:15 

    >>5
    壊れそう!って時に 保証の範囲で新しい冷蔵庫と交換になったけど…
    欲しいのは このグレードじゃないんだよな

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/03/04(金) 23:21:56 

    扇風機 穴をアロマスティックで入れてスイッチつけてるんだけど古いし羽根飛んでくるかもしれないと思うと怖い

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/03/04(金) 23:23:16 

    >>10
    壊れかけってどんな状態よ?
    もう壊れてんだよ、それ多分。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2022/03/04(金) 23:25:41 

    >>23
    わかる、私もiPhone8だよ。去年バッテリー交換して、まだまだ使うつもりです。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/03/04(金) 23:32:37 

    >>13
    私もそのぐらい
    容量一杯でアプリの更新できなくなったから変えますよ
    そのせいかアプリが停止したり色々おかしくなってる

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/03/04(金) 23:53:44 

    ドライヤー
    手持ちのところのネジが緩んで自立しなくなったけど風は出るから使ってる。でも地味に乾かす時ぐにゃぐにゃしてストレスだから本当は買い替えたいw

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/04(金) 23:58:38 

    ケトル

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/03/05(土) 00:03:51 

    電子レンジ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/03/05(土) 00:08:43 

    オーブンレンジ

    料理が趣味だから、もうちょっと性能の良い物が欲しいけど壊れない

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/03/05(土) 00:09:59 

    電子レンジ
    今13年目。
    色々良い物出てるの気になりつつ、壊れないからなぁ。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2022/03/05(土) 00:28:07 

    >>79
    一応サビよ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/05(土) 01:08:24 

    >>3
    18年間使ってる。何年も前から買い換えを検討して見に行って保留してる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/05(土) 01:50:58 

    スマホ
    まだiPhone8plus使ってる
    次の日iPhoneももらって持ってるけど壊れないから面倒で変えられない

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/05(土) 01:51:22 

    >>137
    次の日→次の

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/05(土) 01:53:36 

    キーケース
    安物ですが17年くらい使ってる

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/03/05(土) 02:40:31 

    >>4
    不満だらけのエルゴラピードが、毎日充電しっぱなしで過充電の状態だと思うのに全然壊れないから買い替えられない。ヘッドが曲がらなくて嵩張るからソファーの下とかの隙間に全然入んない💢角のゴミはもれなく吸えない💢

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/05(土) 03:08:30 

    電子レンジ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/05(土) 04:54:52 

    >>1
    壊れたよ コードがちぎれだ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/05(土) 05:11:54 

    >>3
    二層式洗濯機
    ずっと屋外に置いてたし、超安かったのに、全然壊れてくれない
    全自動が欲しくて欲しくて、三度目の引っ越しでお別れしました。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/05(土) 06:57:16 

    蛍光灯を早くLEDに変えたい…

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/03/05(土) 08:17:03 

    >>81
    だよねw
    それを理由に買い換えるか!!!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/05(土) 08:23:08 

    アイロンと電子レンジ。アイロンなんて10年くらい使ってる。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/03/05(土) 08:39:50 

    釜のコーティングが剥がれてきてる。
    内蓋も割れてきてる。
    もう10年使ってるから釜や内蓋だけ買い替えるより炊飯器自体を買い替えたい。

    でも今日もちゃんとご飯が炊けてる‥‥

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/03/05(土) 09:19:44 

    >>1
    髪の毛乾かそうと思ったら、ある日突然温風が出なくなって地獄の朝を迎えたことがあります

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/03/05(土) 09:23:32 

    全録のHDD、ときどき調子悪くて録画されてないけど、しばらくコンセント抜いて差し直すと復活するからまだがんばれると思っちゃう。テレビ観る時間減ってるし、全録高いし。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/03/05(土) 09:27:24 

    >>47
    わたしも30年くらい前のもの持っていて、このまえ久しぶりに出して使ったけど、テンション上がらず、ちょうど燃やさないゴミの日だったので買い替えじゃ!と捨てちゃった

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/03/05(土) 09:29:00 

    >>63
    ナノケアーは乾かしたあとのツヤが違うから、欲しくなったら買ってみてもいいと思う

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/05(土) 09:32:31 

    >>5
    冷えなくなってパニック!急きょ買い替えたよー

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/05(土) 11:43:59 

    カセットコンロ

    壊れそうだからと新しいのを買ってスタンバイしてるのだけどまだ壊れない。
    スタンバイしてから11年経ってる…

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/03/05(土) 11:46:11 

    >>5
    うちも15年w

    こないだエディオンのチラシで見たけど高くなってない?? 冷蔵庫ってこんな高かったっけ?…

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/03/05(土) 12:14:19 

    炊飯器。10年目。一人暮らしで買って結婚して子供できてーそんまんま。壊れないから変えられない笑笑

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2022/03/05(土) 12:30:46 

    >>18
    もしかして昭和→平成→令和と使っていらっしゃる?

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2022/03/05(土) 12:41:41 

    >>41
    なんでかフライパンとか付いてくる
    それ要らないからその分安くしてよって感じw

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2022/03/05(土) 13:45:34 

    >>2
    私は30年使ってる

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/03/05(土) 13:46:23 

    >>2
    癖毛だから急に壊れられたら終わりなんだけど
    ストックを買うのもうーん。
    10年以上使ってる

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/03/05(土) 15:14:14 

    >>1
    レプロにしたいけど、今のパナソニックのナノが壊れない。レプロも良いっていう人と、効果なしという人がいて悩むけど

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/03/05(土) 17:10:05 

    電子レンジ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/03/05(土) 22:07:58 

    >>17
    私は壊れてないけど買ったよー

    拘りがなければハイセンスの65型おすすめ
    安いしボタン1つでYouTubeアマプラ観れるの快適

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/03/06(日) 19:16:32 

    コンベクションオーブン
    サンヨー製で11年前に買ったが、まだ、現役

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード