-
1. 匿名 2022/03/03(木) 09:34:10
「もう小さい子を育てられるほど若くないから」
「わが子と平等には愛せないから」
「自分の子どもが多いから」
などさまざまな理由で引き取るのは難しいと考えたママたち。言うまでもありませんが、こちらのママたちは決して甥っ子や姪っ子が可愛くないというわけではないのでしょう。むしろ大切に想っているからこそ「悲しい思いをさせてしまうかもしれない」と冷静に考えているのではないでしょうか
なかには「自分のきょうだいの子ならばまだ考える余地はあるけれど、旦那側の親戚は拒否したい」と考える方もいたようです。
これはもしも話ですけど、皆さんだったら引き取れますか?+789
-45
-
2. 匿名 2022/03/03(木) 09:34:51
自分の生活で精一杯だから無理+1449
-58
-
3. 匿名 2022/03/03(木) 09:34:53
無理+882
-51
-
4. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:05
無理だし嫌+817
-83
-
5. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:08
私が大丈夫でも
夫や子供の負担考えると簡単に引き取れない。+1493
-21
-
6. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:23
喜んで+1872
-75
-
7. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:31
100パーセント引き取る
兄弟の子供なんて我が子も同然
+2052
-431
-
8. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:43
ドラマの様にはいかんよね+528
-14
-
9. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:44
ドラマや小説の中の話って感じ。
現実には自分にも生活があるから厳しい。+441
-12
-
10. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:45
ヒカキン並みに稼いでたらできるだろう+743
-14
-
11. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:47
難しいなぁ、ほんとその時の状況による。
元気で引き取ってあげれる状態なら引き取ってあげたい。
どこにもいく場所がないなら引き取ってあげるしかないし。+953
-5
-
12. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:48
子どもなしの生活から一気に4人はむりだなー+392
-7
-
13. 匿名 2022/03/03(木) 09:35:54
難しいでしょ
簡単に決められないよ+207
-2
-
14. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:04
うちはひとりっ子だから、今赤ちゃんの姪っ子なら…と思ったけど、また小さい子育てるのは嫌だな。+363
-25
-
15. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:07
仲の良い兄弟姉妹なら考えるかもしれないけど、普通に仲良くなくてほとんど会ったことない甥、姪の面倒見ろと言われたら無理かな
お金貰っても考えちゃう
愛情とか持たないと信頼関係も築けないだろうし+678
-3
-
16. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:19
正直言って厳しいわ
余裕ない+177
-14
-
17. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:22
我が子は唯一無二です。代わりに甥姪、養子とか無理よ。
子供見れば見るほど我が子思い出すわ。+11
-89
-
18. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:22
自分の子供2人いるけど、私の兄の子供(今はまだいない)でも旦那の弟の子供(3人)でもほかに引き取る人いないなら引き取ると思う。
+359
-15
-
19. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:30
よく漫画とかであるやつだよね。子供をどうするかって押し付け合いになっちゃうパターン…
それ考えると可哀想すぎて引き取りたくなる気持ちもあるけど現実的に考えると自信はない。金銭面的に。+413
-7
-
20. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:31
引き取れない。自分に子供いないし独身で子育て経験ないから赤ちゃんでも少し大きい子でも接しかたがぜんぜんわからない+221
-5
-
21. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:42
無理っては思うけど、状況にもよるかも。
祖父母も両親もいなくて施設に入らなくちゃいけない、とかなら考えてしまうかも…+472
-7
-
22. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:47
無理だよ
他人の子育てるほど心の余裕ない
自分の子だって大変だけど、自分の子だからなんとか頑張れるのに。+160
-28
-
23. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:47
シンママなの?旦那さんは?+9
-23
-
24. 匿名 2022/03/03(木) 09:36:55
自分の兄弟の子だったら引き取る
旦那の兄弟の子はごめんなさいw
きっと旦那は何も言わずに引き取ることを承諾してくれる優しい人なのに
旦那の家族は愛せない、、、+593
-57
-
25. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:01
>>7
姉妹かな?+302
-5
-
26. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:02
絶対無理
なんでそんな話になるの?
アホか+8
-36
-
27. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:03
私のことを馬鹿にする大嫌いな妹の子たちは無理
仲いい弟の子たちならOK
普段の関係も大切+546
-4
-
28. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:12
自分たちに子供がいなくて子供が好きで尚且つ甥姪とそれなりに親交もあって更に経済的に余裕があるならやっと引き取ってみようかな?って考えられるレベル+138
-2
-
29. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:20
無理だな+26
-5
-
30. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:25
むりだー。
元々子供苦手で我が子で精一杯。
差をつけてしまいそうだからごめん+127
-6
-
31. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:31
私はもちろん旦那も子供も賛成すると思う
なんなら旦那の甥っ子姪っ子でも受け入れるわ+158
-18
-
32. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:32
>>10
お金の問題だけなら5000万の養育費を渡された上で引き取れるかって質問だから大丈夫じゃないかな?+315
-6
-
33. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:33
現実問題さ豪邸でもない限り部屋に余分なんてない。個室もない状態なんてお互いストレス凄そう。+124
-3
-
34. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:43
>>1
1人だけで養育費もちゃんとあるなら引き取ると思う。
うちは2人だからあと1人くらいなら何とかなる。+192
-2
-
35. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:50
実の兄弟、姉妹か
義理の兄弟、姉妹かにもよるね。後者だったら絶対無理。+145
-8
-
36. 匿名 2022/03/03(木) 09:37:54
大学まで出せるお金があれば引き取る
ないのに無理矢理引き取って、自分の子に負担をかけるのはなんか違う
+228
-2
-
37. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:02
今だと子供がそんなに小さい場合は、おばあちゃんやおじいちゃんが1人はいるんじゃないのかな?長生きだから。+35
-3
-
38. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:04
うちの兄夫婦なら絶対に引き取ってくれるだろな…+62
-15
-
39. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:05
そういう場合のそれなりの手当があるか、もしくは自分がその時に余裕があったら可能だと思う。
気持ち的には引き取りたいけど現実厳しいよね。
環境も変わるわけだし。
それに甥っ子ほとんど合わないから懐かないと思う。+66
-2
-
40. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:08
状況によるとしか言えない。
殆ど交流無いけど出来る範囲の事はしてあげたいという気持ちはある。でも金銭面、子供の年齢、相性、家族の意見、他の選択肢などを考えてからしか安易に判断できない。+33
-1
-
41. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:11
>>7
旦那のきょうだいの子供でも同じこと言えるかな?+401
-18
-
42. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:12
私はシングルマザーなので生活は厳しくなるけど甥姪いたら引き取る
逆に私が死んだら姉にお願いしたいと思ってる
DV元夫行きと施設行きは避けたいので+153
-6
-
43. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:17
うちは子供居ないから引き取れるかな。
選択こなしだけど腹括る。
甥や姪もいないけどw+109
-4
-
44. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:24
あと引き取らなければ施設行きって設定みたい+123
-1
-
45. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:26
子どもの年齢にもよるかなぁ
でも自分の弟の子どもは可愛いけど、義姉の子どもは可愛くないしなぁ
それは旦那も同じだろうし、現実的に無理かな…+12
-0
-
46. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:35
自分のきょうだいが亡くなったら、か。
引き取れないね。
自分の生活で精一杯。+14
-0
-
47. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:36
仲悪いし無理+32
-0
-
48. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:43
旦那の甥っ子を引き取るのが無理なように、旦那も私の甥っ子引き取るのは嫌だと思う。+42
-0
-
49. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:44
こちらの負担って意味なら引き取れる
家の実家も父の弟の子を一緒に育ててた
ただ子供への責任って意味だと私が保護者で大丈夫だろうかいいんだろうか、って躊躇する+34
-1
-
50. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:48
なかなか難しいよ😰
昔は火垂るの墓みたときに親戚のおばさん酷すぎる!って思ってたけど実際あの立場になると甥姪といえど一緒に住んで我が子のように接するのは難しいよ+167
-3
-
51. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:50
引き取りたいけど、部屋が足りない…
でも唯一の身内だから引き取るな
頑張るわ+47
-1
-
52. 匿名 2022/03/03(木) 09:38:59
>>42
それ42に利があるだけじゃん+10
-16
-
53. 匿名 2022/03/03(木) 09:39:00
>>20
自分の子供の有無にもよるよね
うちなんて三人いるから一人増えたとこで変わらないかも+45
-1
-
54. 匿名 2022/03/03(木) 09:39:03
双子の私はだけど、絶対引き取る
ずーっと仲良くて誰よりも信頼してて大好きな片割れの大切な宝だから責任もって引き取るし幸せにする+81
-4
-
55. 匿名 2022/03/03(木) 09:39:05
>>17
何で代わりとかそういう話になってるの?+46
-0
-
56. 匿名 2022/03/03(木) 09:39:14
>>9
ドラマだと引き取った後にいじめてるパターン多い。
意地悪する位なら引き取らない方が良いよね。+34
-0
-
57. 匿名 2022/03/03(木) 09:39:21
引き取るよ。
自分の側の姪っ子でも夫の側の甥っ子達でも。
本当の親子ではないけど愛を持って成長を見守れる数少ない大人だと思うから精一杯育てる。+62
-2
-
58. 匿名 2022/03/03(木) 09:39:41
向こうのじいじ、ばあばに引き取ってもらう+31
-1
-
59. 匿名 2022/03/03(木) 09:39:42
近所に住んでて、我が子と兄弟同然に育ってる甥たちがいる。その子たちなら引き取る。
でも、少し距離がある甥姪は無理かもしれん。+13
-2
-
60. 匿名 2022/03/03(木) 09:39:56
妹に子供2人いるけど、申し訳ないが引き取れない
全然付き合いないし、世話になったかって言われたらなってないし
冷たいけど、こちらも生活があるから無理+48
-2
-
61. 匿名 2022/03/03(木) 09:39:58
>なかには「自分のきょうだいの子ならばまだ考える余地はあるけれど、旦那側の親戚は拒否したい」と考える方もいたようです。
よくテレビやアニメで両親亡くなって親戚たらい回しにされる設定見て「可哀想だな」って思うけど、実際引き取って育てるのって難しい。+70
-1
-
62. 匿名 2022/03/03(木) 09:40:04
引き取る
愛情を注いで育てたい
他人だと愛情を貰えるかわからないから+26
-1
-
63. 匿名 2022/03/03(木) 09:40:04
その兄弟と仲が悪かったとしても引き取る+15
-1
-
64. 匿名 2022/03/03(木) 09:40:05
どれだけ関わってるかだな
自分は週一ペースで会ってるから普通に引き取るけど+8
-0
-
65. 匿名 2022/03/03(木) 09:40:17
甥っ子4人兄弟なんで無理です。こっちが死んじゃう。+27
-1
-
66. 匿名 2022/03/03(木) 09:40:20
自分に子供がいたら絶対に子供か甥っ子(姪っ子)どちらかに嫌な思いをさせてしまいそう。平等にって思えば思うほど変になりそう。+9
-0
-
67. 匿名 2022/03/03(木) 09:40:41
私も引き取っていいけど
私にも家庭があるしなーとなる
今も仲良しで泊まりに来たりするけど
以上に気にしてあげるかな+2
-3
-
68. 匿名 2022/03/03(木) 09:40:45
妹と仲良くて甥っ子姪っ子も可愛いしうちの子とも仲良しだから100%引き取る
でも申し訳ないけど旦那側の子はムリだな+22
-3
-
69. 匿名 2022/03/03(木) 09:40:57
姉の子は小中学生だからいいけど、義弟の子は乳幼児だからきびしいわ
せめて保育園児だな+5
-1
-
70. 匿名 2022/03/03(木) 09:41:06
>>44
全寮制の学校という選択肢はないのね
ある程度大きくなっていたら、お互いにストレスだよね+58
-2
-
71. 匿名 2022/03/03(木) 09:41:09
迷わずひきとる
甥っ子姪っ子どっちもかわいいから
+8
-2
-
72. 匿名 2022/03/03(木) 09:41:16
こういうので引き取れないってのも当たり前だと思うし、独身のおじおばが老後甥姪に頼るのもナシというのも当たり前だと思う+47
-0
-
73. 匿名 2022/03/03(木) 09:41:27
義姉がとんでもない人だから無理。
でも義姉はご両親亡くなってるしお姉さんが
いるけどシングルで子供2人だからこっちも
無理だと思う。私自身が昔から兄と折り合いが
悪くて元から疎遠だから姪はいい子だけど
面倒見る気はない。
+12
-0
-
74. 匿名 2022/03/03(木) 09:41:27
血が繋がってる方なら引き取ってあげたいけど、
繋がってない子は正直無理。
自分の子ですら大変なのに、愛せないとその子にも悪いしね。+31
-1
-
75. 匿名 2022/03/03(木) 09:41:28
絶対引き取る。+8
-2
-
76. 匿名 2022/03/03(木) 09:41:39
義兄夫婦のとこの子5人もいるからなぁ…
1人ならどうにかならないかと考えるかもしれないけど、5人は無理ww+16
-0
-
77. 匿名 2022/03/03(木) 09:41:43
私はバツイチの夫の元嫁が死んだら
子供はどうなるのか。とたまに考えてしまう
絶対引き取れない+30
-5
-
78. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:01
>>1
無理。
家計も限界だし、子どもが1人増えることで自分の子どもがいろいろ我慢しなくちゃいけなくなるのもかわいそう。
それに、完全に平等に扱う事ができる自信が無い。+35
-8
-
79. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:04
>>52
利益があるのは子供でしょう
死んだら育てたくても育てられないのに利益?嫌味だね
+8
-2
-
80. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:04
>>1
自分の兄弟(争い等ない)の子なら引き取れるかな。私は一人っ子だからいないけど。
旦那の兄弟は無理だと思う。愛情なんか持てないし。
旦那の姉の子は発達障害だから絶対に絶対に嫌だわ+84
-4
-
81. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:04
義姉仲悪いし嫌だ+5
-1
-
82. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:05
その兄弟との関係性による
親のように世話してくれてた優しい姉が残した子なら、我が子同然で育てるよね。
不仲な兄夫婦のところの子は子供が良い子でも無理でしょ?+4
-0
-
83. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:14
家庭によるだろうけど、うちは絶対に引き取るわ
+3
-1
-
84. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:18
>>44
施設の方が良い場合もあるよね。施設=可哀想でもないと思うし。ヒドイ環境に引き取られるなら施設の方が良い。+72
-16
-
85. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:24
>>44
これなら引き取る
両親死別からの施設は可哀想すぎる+143
-4
-
86. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:34
夫の兄弟の子を引き取ったら世話をするという名目で漏れなく義母までついてきそう+7
-0
-
87. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:39
引き取れる金銭的環境的余裕があった場合に、娘がいるから姪っ子ならいいけど甥っ子は躊躇する。
やっぱり違う家で育ってるから親族とはいえ異性同士はね。
あとは人数。2人とか3人になるとお金に余裕があったとしても、本当の姉妹同士で仲良くするだろうし自分の子供が家に居ずらくなるようなら無理かな。
子供がいる場合は子供同士の相性が良くないとお互い良くない。+18
-2
-
88. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:41
>>1
シングルマザーで2人子持ち。
養育費5000万があるなら、金銭面は大丈夫だし引き取るかな。
0〜5歳までの子なら、その子の体調で自分がまともに出勤できなくなることも考えると、転職しないといけないから養育費を全てその子に残すのは難しいだろうけど。
親を亡くした子のメンタルフォローと今の生活を変えることを考えたら、お金があっても苦労は多いよね。
でも、姉も弟も大事だから施設には入れたくないし大事にしたい。
+11
-12
-
89. 匿名 2022/03/03(木) 09:42:54
溺愛してる人もいるけどそういう人だったら即引き取れるのかな【実録】我が天使! 最高にカワイイ甥っ子・姪っ子に貢いだあれこれ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp自分の兄弟の子どもって、なんであんなにかわいらしいんでしょう! 産まれたばかりのベビーちゃんのころなんて、天使にしか見えないですし、むしろ天使ですよね! 友だちの子ももちろんかわいいけれど、やっぱり家族の子どもとなると別格! 今日はそんな甥…
+9
-2
-
90. 匿名 2022/03/03(木) 09:43:01
うちは旦那側にしか姪っ子甥っ子がいないけど、いい子達だしもう幼児ではないから前向きに引き取る事を考えられる。我が家の一人娘も喜びそう。というわけで我が家の場合はOKですけど、姪っ子甥っ子の性格が我が子と合うかどうかは重要ですよね、、、+7
-0
-
91. 匿名 2022/03/03(木) 09:43:04
>>6
否定的なコメントからのこの言葉はほっとする+663
-9
-
92. 匿名 2022/03/03(木) 09:43:11
自分が子なしだったなら引き取れる
我が子と分け隔てなく育てれるか?って自信はないな
+11
-1
-
93. 匿名 2022/03/03(木) 09:43:15
>>61
たしかに
旦那の甥っ子姪っ子は自分からみたら
他人だもんね+18
-0
-
94. 匿名 2022/03/03(木) 09:43:16
>>76
実際5人兄弟とかどうなるの?
バラバラよね+14
-0
-
95. 匿名 2022/03/03(木) 09:43:30
>>71
可愛いだけじゃ厳しくない?お互いに生活が一変するんだもん。+9
-2
-
96. 匿名 2022/03/03(木) 09:43:43
単純に生活の面倒見るだけならやれるけど、
進学とか保護者関係の方が無理。
自分の子供ので手いっぱい。+7
-1
-
97. 匿名 2022/03/03(木) 09:43:54
上の姪はもう高校生だし大きいから二つ返事で引き取ると言えるけど
下の姪は年長でうちの子とも年近いから逆に躊躇する+8
-0
-
98. 匿名 2022/03/03(木) 09:43:55
兄弟みんな子供いないから大丈夫
いても結婚してないから引き取らない+4
-2
-
99. 匿名 2022/03/03(木) 09:44:01
私はシングルだし、一人増えて裕福に暮らせる給料はないけど姪っ子一人ならなんとか生活はできる。
本人が私と一緒が良いと言えば責任持って育てる愛情はあるかな。
って、絶対そんなことにはならないで欲しい!+8
-1
-
100. 匿名 2022/03/03(木) 09:44:08
家族、親戚みんな見事なまでに仲悪いから無理だわ。自分のことだけで精一杯だよね+5
-1
-
101. 匿名 2022/03/03(木) 09:44:08
>>77
え?!なんで結婚したの?
結婚後に子どもの存在を知らされたとか?
私もあなたと同じ立場だけど、夫の子を引き取る可能性は交際中から考えてたから…+29
-5
-
102. 匿名 2022/03/03(木) 09:44:24
夫の方の甥っ子達なら大歓迎だけど自分の方の
姪っ子なら絶対に嫌だ。迷惑ばっかりかける
兄と性格の悪い義姉の子供なんて無理。+6
-0
-
103. 匿名 2022/03/03(木) 09:44:31
友達はそれで育ってたな。+4
-0
-
104. 匿名 2022/03/03(木) 09:44:42
火垂るの墓のおばちゃんの気持ち、今ならわかる+10
-2
-
105. 匿名 2022/03/03(木) 09:44:51
妹の子なら大丈夫+5
-2
-
106. 匿名 2022/03/03(木) 09:44:53
無理。
数年に1回しか会わない関係だから、甥姪にとっても知らない親族で苦痛だと思う。+12
-0
-
107. 匿名 2022/03/03(木) 09:45:15
>>52
ん?どちらの場合の話もしてるしそれは違うよね?+17
-0
-
108. 匿名 2022/03/03(木) 09:45:19
部屋と金と時間の余裕はあるけど、子育て経験ないから困る
人の人生を責任もてない+8
-0
-
109. 匿名 2022/03/03(木) 09:45:26
もちろん引き取りたい。
でも、お金を遺してくれてなかったら現実的に考えて無理かな。。+15
-1
-
110. 匿名 2022/03/03(木) 09:45:34
義姪甥と弟の姪甥(嫁が産んだ子だから)は、無理だけど、妹の姪なら引き取れるし育てられる。自分の子と変わらずかわいいから。+2
-0
-
111. 匿名 2022/03/03(木) 09:45:35
生まれた時から成長を見守ってきたもん
姉は嫌いだけど甥は喜んで引き取る+11
-2
-
112. 匿名 2022/03/03(木) 09:45:45
逆の立場だったら、我が子を引き取って欲しくない。
施設か子供いない赤の他人が里親になって欲しい。
自分の子と比べられたりして肩身狭い思いすると思うから。+8
-0
-
113. 匿名 2022/03/03(木) 09:45:55
学費とか生活費が保険でまかなえるなら引き取るよ。
何にいくら使ったとしっかり記録して、成人したら残りの保険金と一緒に渡すわ。
金銭以外引き取る問題がないなぁ。+11
-0
-
114. 匿名 2022/03/03(木) 09:45:56
経済的に大丈夫なら引き取れる
夫の連れ子も育てられてるし
甥と姪を施設に行かせたくない+2
-2
-
115. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:02
>>65
こちらは姪っ子4人姉妹。
しつけの行き届いたとても良い子達だけど、うちの一人息子が暮らしづらくなるだろうから、引き取るのは現実的ではない。+25
-1
-
116. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:06
旦那の妹の娘。
まず可愛くないし、変に計算高くて生意気だし、旦那の両親にも自分の両親にもチヤホヤされてワガママなお姫様気質だから、絶っ対に無理。うちの子にも意地悪するし。
人でなしと言われようが、施設に行っていただく。
+27
-2
-
117. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:14
きょうだいの子供が大きければ、子供の意思を尊重したい
結果、ウチに来るとなったとしたら、家族会議かな+6
-0
-
118. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:14
私、兄とはそんなに仲良くないけど姪っ子引き取れる。(たぶん頼んでこないだろうけど)
なんでだろう、可愛いんだよね。うちのこが男兄弟だから女の子が欲しいってのもあるのかも。+8
-0
-
119. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:16
私の実兄弟には子供いないし、夫側になるんだけど私も夫も大嫌いだから無理。
+3
-0
-
120. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:17
ひきとれる余裕や親交がある親戚がいるとは限らないし、親戚がいるのに施設行きなんて可哀想!とは私は思わないな
むしろ知らない親戚の家で冷遇や虐待されるくらいなら施設で安全に衣食住確保できた方が良くないか?と思う
+6
-0
-
121. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:20
>>7
私も引き取るつもり。でも私の場合は仲の良い姉の子で、姉の子1人だから大丈夫って思えるけど、これが義理の兄弟の子だったら考えるかも。だから主人の立場からしたら引き取るって即答は出来ないだろうからかなり話し合いは必要になるだろうな。+267
-3
-
122. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:36
こういうの実際考えてみてみると凄い考えさせられるね…+3
-0
-
123. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:46
>>101
そうなた場合、夫さんが行き場をなくした子供をとって貴方とは離れるって選択もある+9
-1
-
124. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:48
5000万円じゃ足りない+5
-2
-
125. 匿名 2022/03/03(木) 09:46:59
こっちが旦那側の姪っこ甥っこなら無理て言うように、
同じように子供を迎える旦那の気持ちもあるよね、、
夫婦でどちらかが無理なら無理だと思う+10
-0
-
126. 匿名 2022/03/03(木) 09:47:06
>>82
無理じゃないかな
子供は子供でしょ+0
-0
-
127. 匿名 2022/03/03(木) 09:47:08
正直分からない
二年に一度会うか会わないかの距離だし愛着は全くない。
うちは女の子二人で姉の子は男の子二人っていうのも男の子育てたことがないから接し方が分からないかもしれない+4
-1
-
128. 匿名 2022/03/03(木) 09:47:11
そもそもこういう場合って子供側は叔母の家に引き取られたいのかな?施設とか寮の方を希望してる場合もありそう。+10
-0
-
129. 匿名 2022/03/03(木) 09:47:12
元嫁の子よりは旦那の兄妹の子とかの方が引き取れるかも
+3
-0
-
130. 匿名 2022/03/03(木) 09:47:26
>>111
私も妹は、嫌いだけど姪は、生まれた時から面倒見て来てかわいいから分かるよ+3
-1
-
131. 匿名 2022/03/03(木) 09:47:27
>>19
そんなにマンガであること?+1
-10
-
132. 匿名 2022/03/03(木) 09:47:47
>>101
知ってました!
でも引き取るものなの?
何かあって、突然亡くなったりしたら嫁側の親(子供からしたら祖父母)が面倒みると思ってる。
+7
-20
-
133. 匿名 2022/03/03(木) 09:47:58
>>44
この条件なら引き取るかなぁ。
+38
-5
-
134. 匿名 2022/03/03(木) 09:48:01
>>41
横だけど言えないよね。血の繋がりないから仕方ないと思う。姉の子は里帰り中に私も世話したり関わり沢山あるけど義兄の子はほとんど会ったことないし。
主人がどうしても引き取りたいというなら受け入れるけど我が子や甥姪と同じように育てられるかと言われたら全く自信がない。+221
-7
-
135. 匿名 2022/03/03(木) 09:48:11
広い家とお金があれば何とか引き取れるかもしれない。
私はひとりっ子だから旦那のお姉さんの子だけど、人数が多すぎて無理かも……
自分の子も入れたら野球チーム作れるくらいになるし。+5
-0
-
136. 匿名 2022/03/03(木) 09:48:12
引き取れる。
18歳と15歳だから手間かからん+0
-0
-
137. 匿名 2022/03/03(木) 09:48:16
絶対無理って書いてる方、自分の子供に置き換えたら悲しくないですか?
+4
-5
-
138. 匿名 2022/03/03(木) 09:48:39
>>89
そりゃ引き取るでしょ。
でも配偶者がどう思うか。
うちの旦那も甥姪大好きでめちゃくちゃ可愛がってるけど、私はそこの夫婦も躾のなってない子達も嫌い。
旦那は甥姪の両親に何かあったら絶対引き取るとか先走ってる。
私は引き取りたくないから頼むからその夫婦長生きしてくれと思ってる。+11
-0
-
139. 匿名 2022/03/03(木) 09:48:40
連れ合い側の親族に連れてかれちゃう?!って想像したら無理無理無理って思うから渡さない!+3
-0
-
140. 匿名 2022/03/03(木) 09:48:50
>>5
そうなんだよね。甥も姪も大好きだし、夫にとっては他人。最大限サポートはしてあげたいけど、毎日同居して生活するとなると、夫にそこまで強いるのは難しいかなと思う。
逆に夫側の甥姪を引き取れと言われたらできる自信ないもん。+262
-4
-
141. 匿名 2022/03/03(木) 09:48:59
>>136
進学費用出せないから無理っす+0
-0
-
142. 匿名 2022/03/03(木) 09:49:05
んまー引き取ってもいいかも。
独身やし子供生む機会もなさそうやしって軽い気持ち。金とか手間とか深く考えてない。+2
-1
-
143. 匿名 2022/03/03(木) 09:49:05
甥っ子はかわいいけど、うちは娘だから性的な事を考えると、、悩む+5
-0
-
144. 匿名 2022/03/03(木) 09:49:06
子どもの年齢や家族との関係性にもよるかな。
いくら甥姪でも自分の子どもとあまり仲よくなかったり、遠い親戚みたいに何年もあった事ないようなら相手もストレスだろうし。+3
-0
-
145. 匿名 2022/03/03(木) 09:49:27
無理。
妹の旦那大嫌いだし、妹のこともそんなに好きじゃないから。
姪も甥もかわいいと思えない。
お金貰っても無理だ。+3
-0
-
146. 匿名 2022/03/03(木) 09:49:31
私の実姉が40代前半で亡くなり、甥は当時中学生だったけど、義兄側の祖父母が健在で協力的なので、そちらにお任せしてる状態だな…。
仮に甥や義兄から希望があれば考えるけど、私は遠方に住んでるからうちに来るとしたら転校しないといけないし、高校卒業するまではそれはないんじゃないかと思ってる。
でも、もし大学進学してそれがうちの近くだったりしたら、うちに下宿してもらってもいいって思ってるよ。+8
-1
-
147. 匿名 2022/03/03(木) 09:49:56
>>132
いやまず父親でしょ…+26
-2
-
148. 匿名 2022/03/03(木) 09:50:03
小学校高学年だしある程度成長してて、普段からあまり会わないから無理だなぁ。
向こうだって嫌だと思うし。かといって施設も可哀想だけど。
+1
-0
-
149. 匿名 2022/03/03(木) 09:50:16
>>132
祖父母に体力・金銭なくて、育児は無理ってなった場合
夫にくるんじゃない?
+15
-1
-
150. 匿名 2022/03/03(木) 09:50:21
>>137
義理の姉嫌いなんで無理
子供達にも言ってある+4
-1
-
151. 匿名 2022/03/03(木) 09:50:27
>>7
これ1人2人なら頑張るけど、例えば南海トラフとかで他の兄弟がみんな…ってなると、うち甥姪7人いるんだよな
夫側の甥姪と合わせると13人(内2人はこの前社会人なったからいいけど)
引き取るのが何人かによるよね
あの子は引き取れるけどこの子は引き取れないとか絶対出来ないし+211
-0
-
152. 匿名 2022/03/03(木) 09:50:48
年齢にもよる。乳幼児は育児経験がないから厳しい。ある程度の年齢なら努力する。+3
-0
-
153. 匿名 2022/03/03(木) 09:50:49
>>107
なんで最初から姉の旦那から引き離す想定なのかがわからない+0
-9
-
154. 匿名 2022/03/03(木) 09:50:55
>>132
父親がいるなら祖父母じゃなくてまず父親に話いくもんだと思ってた。むしろ子供を見放して祖父母の家で暮らせっていうような旦那、情けない。わざわざ子持ちと結婚するってそういうことだよ。+28
-1
-
155. 匿名 2022/03/03(木) 09:51:10
私に弟1人(未婚)、だんなに弟1人(既婚こども3人)、妹1人(未婚)
うちにこども3人いるけど絶対無理だな。
逆の立場になった時に、
未婚者にこども3人任せる負担も3人こどもいる所に+3人引き取らせるのも負担が凄いと思うし。+1
-0
-
156. 匿名 2022/03/03(木) 09:51:15
兄が2人いて、1人は姪が小さい頃からすごく可愛がってたそ、私に懐いてくれてるから、喜んで引き取れる!
もう1人の兄の甥姪はほとんど会ってないし、向こうも認識してるから微妙だから無理かな+3
-0
-
157. 匿名 2022/03/03(木) 09:51:17
旦那は姪っ子可愛いがってるから引き取っても良いと言うだろうけど、そうしたら私は離婚します。子ども連れて出ていく。
義妹もその子どもも大嫌いだから、無理。完全に赤の他人だし。+16
-0
-
158. 匿名 2022/03/03(木) 09:51:31
普段からの関係性の方が大きいと思う。
合うたびに親の影響で嫌味ったらしい事しか言わない子は無理+9
-0
-
159. 匿名 2022/03/03(木) 09:51:36
>>132
こんな継母やだなあ
+14
-4
-
160. 匿名 2022/03/03(木) 09:51:43
>>121
私も姉の子は引き取るし親くらい愛情もって育てる自身あるんだけど
義理姉の子と自分の兄の子も無理、、、
結局あんま小さい頃から関わってないといきなり愛情持てない+30
-0
-
161. 匿名 2022/03/03(木) 09:51:53
>>149
そんな場合はそうなりますよね…
こちらも子供がいてるしなんだかなーって感じですね
そうならない事を願います+1
-12
-
162. 匿名 2022/03/03(木) 09:52:11
>>101
私の旦那も元嫁が育ててる
でも再婚して養子になって弟できたらしいので、ひきとることはかんがえてない
万が一、夫婦そろって死んだならしかたないからひきとるかな+4
-1
-
163. 匿名 2022/03/03(木) 09:52:15
>>7
まずは祖父母だろうけど渋ってたら引き取る
教育費遺してくれてるならありがたい。けど無くてもなんとか頑張る!どうしても無理なら大学は奨学金になるかもだけど…
自分の兄妹、旦那の兄妹の子でも我が子同様に愛情を持って育てるよ!!+172
-7
-
164. 匿名 2022/03/03(木) 09:52:32
仲良くないむしろ性格的に好きではない姉だけど小さい時にねねちゃんってニコニコ寄ってきてた姿を思い出すと、親がいなくなってこれからこの子達は知らない所で辛い思いをするのかもしれないと思うと引き取ってあげたいと思う気がする、、
+3
-0
-
165. 匿名 2022/03/03(木) 09:52:56
>>153
子供を引き取るって話題なのに両親が事故死とか色々なケースを想像しないの?+15
-0
-
166. 匿名 2022/03/03(木) 09:53:15
旦那の兄姉は独身だし子供達の事も可愛がってくれてるので、私達夫婦が何かあった時は義家族協力して引き取ってくれると思ってる。私の実家より信頼してる。+2
-0
-
167. 匿名 2022/03/03(木) 09:53:27
今中学生位で生まれてから2回位しか会ってないし
兄に良くされるどころか疎遠だから赤の他人のようなもの+1
-0
-
168. 匿名 2022/03/03(木) 09:53:38
>>7
自分の妹の子なら100パー引き取る
旦那の兄の子ならちょっと無理+195
-9
-
169. 匿名 2022/03/03(木) 09:53:48
>>153
え、このトピの内容は引き取れるか引き取れないかだよね?
自分にその選択肢が回ってきた時にどっちですか?って話だよ。
普通は旦那さんが面倒見ることになるだろうけど、そこの現実的な話を省いての話だよね。+9
-0
-
170. 匿名 2022/03/03(木) 09:53:49
>>6
私も喜んで!
夫側のきょうだいの子でもいいわ別に
夫の連れ子育て終わったからなんでもできそうよ
雑だけど+637
-9
-
171. 匿名 2022/03/03(木) 09:53:50
無理だな。自信ない。
我が子と同じように愛したり本気で叱ったりできるか、甥姪が引け目を感じないようにできるかって言われたらできないと思う。+1
-1
-
172. 匿名 2022/03/03(木) 09:53:59
1人なら引き取る。甥姪が施設よりうちに来たいって言ってくれたら。
部屋は狭いし、大学や専門まで費用出すってなったらキツいかもだけど…+4
-1
-
173. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:03
>>109 同意。言い方悪けど遺産持って来るなら、進学費用の心配がなくなるので我が子と分け隔てなく世話できる。衣食住の世話はいくらでも引き受けるけど、進学費の全額負担は厳しいかなぁ。+8
-0
-
174. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:03
自分の兄弟の子なら引き取るけど旦那側の子は絶対嫌だな。義妹の子みんな本当にちゃんと教育されてなくて協調性もなくワガママだから絶対無理。自分のきょうだいの子はかわいいけど旦那のきょうだいの子ははっきりいってかわいくないよね。まぁ、それは旦那も同じこと思ってるんだろうけど。+5
-0
-
175. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:05
兄弟の仲の良さにもよるのでは。私は兄と口もききたくないから無理。+6
-0
-
176. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:13
>>44
5000万もらって姪甥の生活費や学費を差し引いて余った分を我が子の子育て費用にしたい。
高卒で家から出す?どっか寮があるとこにいれる?全寮制は学費高いかな?+2
-53
-
177. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:18
独身だから難しいかな
親代わりになるってことはひきとった子どもの責任を負わないといけないんだよね
甥姪やんちゃでしょっちゅう怪我したり喧嘩したり学校から呼び出されたりしてるらしいし
仕事あるし何かあったときに正直対応できないわ
+9
-0
-
178. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:40
うちは金持ちだから引き取れるけど貧乏はきついだろうな+1
-4
-
179. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:41
>>161
そもそも、夫の血を分けた子が存在してるんだよ。
結婚前からわかってたんでしょ?
面倒ごとがなく自分だけ幸せでありますように〜じゃなくて
親類関係みんなしあわせでありますようにって願うもんじゃないの?+14
-1
-
180. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:42
>>141
元読んだ?5000万円貰える設定なんだよ?+4
-0
-
181. 匿名 2022/03/03(木) 09:54:42
これ甥姪との関係によるな。
旦那側にうちの子たちと仲良しで私とも気の合う甥がいるけど、彼なら持参金なくても助けると思う。
でも他の子は正直、きつい。好きだし可愛いとは思ってるけど、我が子とは平等に愛せないと思う。+7
-0
-
182. 匿名 2022/03/03(木) 09:55:08
>>7
独り身だったら自分の責任次第だからそう思えるかもしれないけど、
夫や他に子どもががいるとまた違うよね。
私も夫の兄弟の子どもを今日からうちの子ですって出来るかな〜と考えると悩ましいかな。+57
-2
-
183. 匿名 2022/03/03(木) 09:55:09
>>76
うちも新生児を含めて4人いるから、全員まとめて引き取るとなったら、広い家に引っ越す・仕事ままならない・生活費教育費アップなど影響が大きすぎて、とても無理だなと思う。+6
-0
-
184. 匿名 2022/03/03(木) 09:55:10
>>1
義務教育の子供だったら引き取るかもしれない
兄弟の関係性にもよるとは思う
すこぶる性格が悪い兄弟の子なら子供にも警戒して引き取る自信はない+15
-2
-
185. 匿名 2022/03/03(木) 09:55:12
>>41
え、言えるよ
夫の妹夫婦の子供ならうちで良いなら引き取るわ
実だろうが義理だろうが引き取るよ
+168
-44
-
186. 匿名 2022/03/03(木) 09:55:33
引き取る。
大変だけど頑張るしかない。+3
-1
-
187. 匿名 2022/03/03(木) 09:55:57
引き取る引き取らないを子供の前で言ってほしくない
私は親戚のとこに転々としました。
居心地も悪かったけど文句も言えないし
辛い過去でしたね+4
-2
-
188. 匿名 2022/03/03(木) 09:56:00
>>178だけど5000万もらえるなら、仲が悪くなければみんなひきとるのでは
うちは余裕
5000万なくてもひきとる+3
-1
-
189. 匿名 2022/03/03(木) 09:56:01
>>185
すごいね。他人の子供なのに。+96
-17
-
190. 匿名 2022/03/03(木) 09:56:23
>>175
それは大きいよね
うちは仲良いから頼まれたら当然引き取るよ+0
-0
-
191. 匿名 2022/03/03(木) 09:56:36
無理。お互いストレスになると思う。たまに会うから可愛がれるのであって、自分の子どもたちと同じように育てるのは難しいと思う。+6
-0
-
192. 匿名 2022/03/03(木) 09:56:42
私は旦那側の姪っ子しかいないからちょっと無理かな。
私は他人だし。+1
-0
-
193. 匿名 2022/03/03(木) 09:56:43
体力ないので無理+1
-0
-
194. 匿名 2022/03/03(木) 09:56:57
>>6
私も
頑張ってめちゃ働くわ+338
-8
-
195. 匿名 2022/03/03(木) 09:57:00
ひとり常に躁状態みたいな子がいるけどその子以外だったら何とか…
+2
-0
-
196. 匿名 2022/03/03(木) 09:57:17
>>161
旦那にとっては元嫁の子もあなたの子も同じでしょ。よっぽど邪魔者にしたいんだね。+9
-1
-
197. 匿名 2022/03/03(木) 09:57:18
>>157
157の意見に賛同します
プラス10000くらい押したい
みんな夢見すぎ+5
-3
-
198. 匿名 2022/03/03(木) 09:57:25
1人だったらギリいけるかなって感じ。2人以上は経済的に無理。+0
-1
-
199. 匿名 2022/03/03(木) 09:57:37
>>7
親がこういうタイプの場合、実子に我慢や仲良くすることを強いるような真似はしないでほしい。+68
-5
-
200. 匿名 2022/03/03(木) 09:57:41
>>44
血は繋がってるとはいえ他人の子どもなんて面倒みたくないけど、この条件なら5000万欲しいから引き取るよ+3
-30
-
201. 匿名 2022/03/03(木) 09:57:42
>>153
引き離そうとしてる前提wそれ言ったら子供はただ血の繋がった片方の親元で育つだけで解決するしトピズレw+5
-0
-
202. 匿名 2022/03/03(木) 09:58:02
>>185
あー夫側なら私はひきとらないな
いないけど無理
やはり兄弟だからひきとる+73
-6
-
203. 匿名 2022/03/03(木) 09:58:02
引き取る。子供に罪はない+0
-1
-
204. 匿名 2022/03/03(木) 09:58:03
>>185
子育てしたことある人?+14
-29
-
205. 匿名 2022/03/03(木) 09:58:11
そうなったら旦那とは離婚かな。
反対されるだろうから。
そういうところには理解があると良いけど。
私は引き取って育てるしかないよな。
血のつながった甥であることに違いない。+1
-0
-
206. 匿名 2022/03/03(木) 09:58:13
>>196
いや普通に邪魔だと思うけど+2
-6
-
207. 匿名 2022/03/03(木) 09:58:14
夫も自分もきょうだい居るけれど、甥も姪も夫側しか居ません。
県内と県外に甥姪が居ますが、県内の甥姪なら考えます。年齢がうちの子と同じで、普段から仲良くしているので。+1
-0
-
208. 匿名 2022/03/03(木) 09:58:37
両親にまかせるかな
さすがに人の家庭に来て本人も辛いから+0
-0
-
209. 匿名 2022/03/03(木) 09:58:40
>>132
普通はまず実父のところに行くでしょう。旦那さんが亡くなれば相続とかも絡んでくるし。そういうのが嫌だから前妻さんとの間に子供がいる人とは無理って人も少なくないよ。+23
-1
-
210. 匿名 2022/03/03(木) 09:58:47
うちは女の子しかいないから、残されたのが男の子だったら無理だなぁ
遺伝子的に近いとしても本当のきょうだいじゃない異性と一つ屋根の下とか
子供が成長してから嫌がると思う+5
-0
-
211. 匿名 2022/03/03(木) 09:59:05
それまでの関わり方だったり、相性によるかな。+0
-0
-
212. 匿名 2022/03/03(木) 09:59:12
>>181
施設入るよりは親戚の家に住める方が幸せだろうから平等に愛さなくてもいいと思うけど+0
-0
-
213. 匿名 2022/03/03(木) 09:59:16
>>196
邪魔者にしたい訳ではないけどどう接していいかわからない
会ったこともないしね。+1
-0
-
214. 匿名 2022/03/03(木) 09:59:21
>>1
おじいちゃんおばあちゃんいない、施設一択になってしまうなら、いとこまでは引き取るかも。
自分ちには甥姪いないから夫のになるけど。
今のところ全員近くに住んでて小さい頃から定期的に会ってきたから情もあるし。
情でどうにかなるほど簡単じゃないとは思うけど、運命だと腹括る時思う。私の性格なら。+45
-2
-
215. 匿名 2022/03/03(木) 09:59:35
>>206
そういうのが煩わしいならバツイチ子持ちと結婚しなきゃいいじゃん。+11
-1
-
216. 匿名 2022/03/03(木) 09:59:49
引き取ってもらった立場ですが、5,000万でも厳しいと思うなぁ。想像以上に大変だよ+3
-0
-
217. 匿名 2022/03/03(木) 10:00:17
何歳かによる
小学校1年生くらいまででギリギリかなー
高学年とかは難しいよね
施設に入るのも可哀想だけど、大きい子だと情緒不安定にもなりやすいだろうし、我が子に当たられたら大変だ
我が子でさえ反抗期とか嫌になるのに+3
-0
-
218. 匿名 2022/03/03(木) 10:00:55
>>131
横だけどよくあるよ。親戚中にたらい回しにされてかわいそうな子供を主人公が引き取るとか。実際簡単にできることじゃないよね。+22
-1
-
219. 匿名 2022/03/03(木) 10:01:14
うちの姉の家は夫婦2人とも40代半ばで子供は小学校低学年で重度の障害を抱えてる。(知的、身体共に)
我が家は未就学児3人居るんだけどもし姉夫婦が他界したら正直うちじゃ育てられない。逆のパターンでも姉夫婦にはお願いしたくない。難しい問題だよね。+6
-0
-
220. 匿名 2022/03/03(木) 10:01:18
その子どもがいくつかによるけど衣食住や進学、怪我病気のリスク考えたら5000万は微妙かな
中学生で1億だったらみんなひきとるっていいそうな気がするけどお金目当てなことバレそうw+5
-0
-
221. 匿名 2022/03/03(木) 10:01:28
兄の子ならまだいける
義弟の子供は死んでも無理。義弟が嫌いだから+3
-0
-
222. 匿名 2022/03/03(木) 10:01:30
>>160
そうだよね普段兄弟とどれ位交流があるかによってその子供に対しても愛情に差が出るよね。私は姉とも姉の子とも交流があるし、自分の子と姪とは2歳差だからゆくゆくは姉妹みたいに育てられるかなって前向きに考えられるけど。でもやはり主人はすぐには首を縦に振らないと思うから夫婦2人の意見が食い違って前途多難だろうな…。+12
-0
-
223. 匿名 2022/03/03(木) 10:01:37
普通に育てる。てか一番に手を挙げて引き取る。
+3
-0
-
224. 匿名 2022/03/03(木) 10:01:42
>>205
引き取られた側からするとそれも重すぎる
自分を引き取る云々で旦那さんと揉めて離婚されたなんて+3
-0
-
225. 匿名 2022/03/03(木) 10:01:48
自分の子と分け隔てなく出来るか不安だな。必要以上に気を遣ってしまい、わが子に我慢させてしまうかもしれない+1
-0
-
226. 匿名 2022/03/03(木) 10:01:57
>>44
これは引き取る
実兄はバツイチ子無し、義妹は息子一人だから旦那の方の甥しかいないけど、その子でも迷わず引き取るわ
+20
-2
-
227. 匿名 2022/03/03(木) 10:02:04
妹が離婚してから妹と姪っ子と一緒に暮らしてるし仲良しだから当然引き取る。
というか今もう既に妹の子でもあり私の子でもあるみたいな会話をしてる。+0
-0
-
228. 匿名 2022/03/03(木) 10:02:16
>>6
自分に当てはめたらうちは子どもできなかったから引き取りたいかな。
収入それなりにあるしね。+318
-6
-
229. 匿名 2022/03/03(木) 10:02:21
逆に自分の子がもし1人になったらと考えた事ある
もう両親誰もいないし姉に頼るしかないと思った
だからもちろん姉の子も引き取るよ可愛い甥っ子だから+1
-0
-
230. 匿名 2022/03/03(木) 10:02:50
>>41
よこ
言える。義理の甥っ子も可愛いし。
自分の血縁ならOK!!夫の血縁は嫌!!って夫が可哀想すぎる。
夫に同じこと言われたら嫌じゃない?それならいっそ引き取らない貫いた方がいいと思うわ…
続柄云々より不良だったり躾一切されてないことが普段から見てとれていたら考えるかも+133
-38
-
231. 匿名 2022/03/03(木) 10:02:51
姉の子は引き取れるけど義姉は無理。
だから現実的ではないかな。
夫だってきっとそうだろうしね。+3
-0
-
232. 匿名 2022/03/03(木) 10:03:05
5000万じゃ無理
一億くらいほしいかな+1
-1
-
233. 匿名 2022/03/03(木) 10:03:14
>>7
実子からしたら、いとこだからね
いとこのことを、自分の母親が我が子と同じ!って言ってたらちょっとキツイかも
年齢にもよるけど幼ければ幼いほど心に傷を作りそう+119
-22
-
234. 匿名 2022/03/03(木) 10:03:15
>>215
だよね+3
-0
-
235. 匿名 2022/03/03(木) 10:03:56
>>77
結婚前に相談しなかったの?
私なら夫の子でもあるから引き取ると思う+1
-0
-
236. 匿名 2022/03/03(木) 10:04:18
>>217
子供を引き取るまではいいとして、我が子に当たられるだとかの悪影響が出るのは嫌よね。例えば旦那の親戚に虐待受けてる子がいたとして「施設はかわいそうだから引き取る」ってなった場合、確実に普通じゃない子が来るわけだし。綺麗事じゃ済まされない。+2
-0
-
237. 匿名 2022/03/03(木) 10:04:21
>>7
妹の子どもはそう思えるから私は引き取る。
でも義姉の子どもはまだいないけど、もしいたとしてもその場合は無理。
自分の兄弟で血が繋がってるから引き取れるって思う。+23
-1
-
238. 匿名 2022/03/03(木) 10:04:24
>>41
言えるでしょ
子供だもん不憫な思いはさせたくない+90
-14
-
239. 匿名 2022/03/03(木) 10:04:47
実の叔父が引き取って親が残した6千万をギャンブルで使い込んで赤ちゃんポストに入れたっていうのあったよね。
+1
-0
-
240. 匿名 2022/03/03(木) 10:04:49
その子供たちの年齢による+1
-0
-
241. 匿名 2022/03/03(木) 10:05:00
>>35
関係性とかその他もろもろによらない?
うちは逆だよ。
実の兄弟は絶対無理。
5人も子供がいるし、いっちゃなんだがDQNで教育方針が全然違うんだ。
弟夫婦とは仲はいいと思うし、別に悪い人たちじゃないんだけどね。
養育費とか考えても5人なんて無理無理。
逆に夫の弟夫婦は子供1人だし、教育方針はうちと大きくは違わないし、義妹が家族に恵まれないような子で、他に頼れないから引き受けるな。+1
-1
-
242. 匿名 2022/03/03(木) 10:05:01
>>7
家族会議かな。自分の子が嫌がっていたら厳しいと思う+40
-1
-
243. 匿名 2022/03/03(木) 10:05:03
結局先立つものがないと無理だからそれなりに自分が稼いでるか遺産とかである程度のお金が貰えたりとかがあれば引き取る。+2
-0
-
244. 匿名 2022/03/03(木) 10:05:19
家に空き部屋があれば引き取れるけど
自分と夫と子供の部屋でもう埋まってるので物理的に無理
引き取ってその子だけリビングで寝起きさせる方が可哀そう+5
-0
-
245. 匿名 2022/03/03(木) 10:05:26
仲良くないから無理だわ。
+0
-0
-
246. 匿名 2022/03/03(木) 10:05:41
>>35
他の人も言ってるけど血筋より関係性じゃない?
実の姉妹の子でも姉妹と仲悪かったら無理だし、夫側の甥姪でも仲良ければ引き取るよ。
私は義姉の子引き取れる。昔から義姉には世話になってるし、従兄弟同士うちの子も可愛がってくれてるから。他人の子育てるの甘くないのはわかるけど、施設にやるなんて出来ない。+14
-0
-
247. 匿名 2022/03/03(木) 10:05:49
実妹の子供と自分の子供たちは兄弟みたいに育ってるから絶対に引き取る。
我が子と同じように育てる自信がある。
でも義理妹の子供はほとんど会ったことないし、育てるのは無理。
金銭的な支援はがんばるけどね。+0
-0
-
248. 匿名 2022/03/03(木) 10:05:58
無理でも受け入れるよ家族だからね、経済的に無理とか言い訳したくない。+0
-1
-
249. 匿名 2022/03/03(木) 10:06:12
>>238
綺麗事だな+10
-21
-
250. 匿名 2022/03/03(木) 10:06:13
>>44
身内が施設行きとか絶対無理でしょう
旦那の兄妹の子だろうが引き取る+44
-3
-
251. 匿名 2022/03/03(木) 10:06:35
>>19
兄弟仲も良くて子供もかわいいなら考えるけど、反抗期や大学進学とかを考えたら受け止めきれない+9
-0
-
252. 匿名 2022/03/03(木) 10:06:51
残したお金を好き勝手されそう。
信用できないから引き取って欲しくない。+2
-0
-
253. 匿名 2022/03/03(木) 10:06:53
基地ママまとめ読むのが趣味なので、引き取らないと言う人は過去に辛い思いをしたのだろう
自分基準で避難しちゃだめよ+0
-0
-
254. 匿名 2022/03/03(木) 10:06:54
引き取りたい気持ちはあるけど金が…
金さえなんとかなれば生まれた時から可愛がってる子たちだから可愛がれる自信はある+2
-0
-
255. 匿名 2022/03/03(木) 10:06:55
>>132
元嫁側の祖父母が元嫁の子を養子縁組して実子に戸籍上してない限り、死ぬまで子供は、旦那の実子だよ。元嫁が亡くなったら親権旦那だよ。旦那が拒否したら元嫁の祖父母になるけど。お互い話し合いだよ。
竹内結子が亡くなった時、子供の親権、中村獅童と再婚した夫で話し合いしたよね。
そういう事も想定してないとね。+2
-0
-
256. 匿名 2022/03/03(木) 10:06:57
>>213
でもさ、もし祖父母体力の限界きてて、子育て無理ってなったら
夫は
「施設に入ってもらう」
「213も含め、一緒に暮らそう」
「213と別れて、その子を育てる。」
のどれか提案してくると思うよ。
実際そうなった時213はパニクると思うわ。どっかで一度ちゃんと話し合いしといたほうがいいかもね。
+8
-1
-
257. 匿名 2022/03/03(木) 10:07:09
>>44
5000万円の中からその子の学費やその他部活だの用具だの学生生活でかかる費用を出す。
その他の生活費は家計から出すけど、その余裕がなければどうかなぁ。
5000万円はあくまで養育費なわけでそれを自分の懐に入れてしまったら罪悪感あるし、残った分はその子が自立した時に渡す。+69
-0
-
258. 匿名 2022/03/03(木) 10:07:24
お金貰えなくても
誰も引き取り手いないなら
引き取ると思う。
子どもに罪はないし、
心から歓迎モードになれなくても
成人するまでは私が育てるだろうな。
+1
-0
-
259. 匿名 2022/03/03(木) 10:07:30
>>6
姉の子は確実に引き取る。夫側は…引き取ってあげたい反面、現実の生活で軋轢が生じそうで引き取るとかえってかわいそうかも。血なのかな、結局。+278
-8
-
260. 匿名 2022/03/03(木) 10:07:34
>>5
夫にとっては他人だし+80
-0
-
261. 匿名 2022/03/03(木) 10:07:37
>>249
ここのトピ見てたらわかるけど引き取るって意見も多いよ
いくらガルちゃんやってたってみんながみんなあなたみたいな人じゃないと思う+39
-2
-
262. 匿名 2022/03/03(木) 10:07:58
>>1
両家両親や夫婦で話し合うけど、引き取る方向で動くかな
実姉の方がは甥っ子二人で二人目も来年中学生だし、実子を可愛がってむしろ世話してくれそう(笑)
義兄の子は下がまだ保育だし、馴染むのも早そうだから問題ないよ
お金も何とかなるだろう(笑)
義両親に子供預けて夫婦で掛け持ちバイトでも何でもして稼いでくるさ(*´∀`)+27
-0
-
263. 匿名 2022/03/03(木) 10:08:50
うちは1人っ子で、姪っ子(姉の子)が2人。1人なら何とかなるかもしれないけど、諸々の事情で一緒には難しいかもしれない。
5歳と3歳で仲良しだから、引き離すのはかわいそうだし…いざとなったらどうしたらいいんだろう。
逆のパターンもあるし、そう考えたら本当に子が大きくなるまで元気でいるしかないね。+3
-0
-
264. 匿名 2022/03/03(木) 10:08:52
>>219
私もその条件なら5000万じゃ割にあわないから引き取らない。健常児で中高生ならなんとかなりそう。+4
-0
-
265. 匿名 2022/03/03(木) 10:08:57
>>255
新しい夫が育ててるよね+2
-2
-
266. 匿名 2022/03/03(木) 10:09:00
>>216
私の父も子供の頃親を事故で亡くして親戚に引き取られました。私だけ従姉妹の中でも入学お祝いの額が少なかったりランドセルはお下がりにされそうになったりと「他人の子(孫)」という扱いです。それでもお祝いくれるだけでありがたいけどね。+4
-0
-
267. 匿名 2022/03/03(木) 10:09:21
自分の兄妹の子供だったら引き取るけど、旦那側の甥姪だったら躊躇するかも。
お互い凄く気を遣って生活しにくいと思う。+3
-0
-
268. 匿名 2022/03/03(木) 10:09:35
>>44
大学費用、塾代の心配しなくて良いなら安心して引き取れます!
引き取る子供のために一部屋用意するリフォームやらなんやらで使わせて貰う
塾、学費、リフォーム、制服やらスーツやら…
残り4000万はその子供が必要なときに返してあげたい
家出る、結婚、出産、子供の入学とか離婚もあり得るし…。
30歳には全額渡すけど自分の子も含めて若い間は色々心配です+27
-0
-
269. 匿名 2022/03/03(木) 10:10:16
私は選択こなしだけど、引き取って立派に育てたい。+4
-0
-
270. 匿名 2022/03/03(木) 10:10:19
兄弟と仲良くないから、甥っ子も他人の子と同じ気持ち。
お嫁さんとも気が合わないし、育てるなんて無理無理。+3
-0
-
271. 匿名 2022/03/03(木) 10:10:34
自分が良くても、甥と姪が嫌がると思う。
(中学生、高校生)+1
-0
-
272. 匿名 2022/03/03(木) 10:10:46
うちは子供いないから引き取っても十分暮らせるけど旦那が子供嫌いだから現実は無理そう
でももしその時が来たら甥っ子姪っ子可愛いから離婚してでも引き取ってしまうかもしれないw+4
-0
-
273. 匿名 2022/03/03(木) 10:10:56
>>258
その心から歓迎してない空気を姪甥は、感じて肩身狭く辛い思いしながらお世話になるんだろうなと思うと切ないよ。仕方ないんだけどね。+1
-0
-
274. 匿名 2022/03/03(木) 10:10:57
旦那の甥は裕福に育っているので逆にうちに来たら貧乏暮らしさせてかわいそうってのはある。+1
-0
-
275. 匿名 2022/03/03(木) 10:12:28
引き取りたくないけど、国の世話になるわけにはいかないからお金だけは援助するかも。+0
-0
-
276. 匿名 2022/03/03(木) 10:12:54
自分の姉・妹の子供だったら引き取るけど、自分の兄・弟、旦那さんの兄弟姉妹は引き取りたくない、引き取らない、て人も多そう。+1
-0
-
277. 匿名 2022/03/03(木) 10:13:04
まだ赤ちゃんなら引き取れるけど、ある程度、成長しちゃってたら無理だ
うちは実にしろ義理にしろ、ほぼきょうだい仲悪いし
仲良いきょうだいだとしても配偶者がどんな育て方してるか分からんし
子供って大人が思うよりずっと親の影響受けてるから物心付いた子を引き取るとか私には無理+2
-0
-
278. 匿名 2022/03/03(木) 10:13:27
>>256
そうだよね、その子がどうしたいかにもよるよね
持ち家はあるし、今で中学生だから、今後そんな事あったら、そのまま一人で住むって言うかもしれないし。
私も子供がいるし同じように接してても
自分の子がやっぱり可愛いし。。
+0
-8
-
279. 匿名 2022/03/03(木) 10:13:40
>>141
5000万貰えるし
上の子はもう就職決まってる+0
-0
-
280. 匿名 2022/03/03(木) 10:13:50
>>41
言える
お祝いやお年玉も、近いとか疎遠とか関係なしに同等に渡してるし
自分側の甥や姪だけ特別にってのはなしだと思う+44
-16
-
281. 匿名 2022/03/03(木) 10:13:58
妹の子はもちろん引き取るし、夫の弟の子でも引き取るよ。既に子ども2人いるけど頑張って働いて育てる。+2
-0
-
282. 匿名 2022/03/03(木) 10:14:09
自分の兄弟でも旦那の兄弟の子でも迷わず引き取って我が子と同じようにちゃんと教育すると思う
ただやっぱり愛情まで平等にできるのかはそうなってみないとわからない…+1
-0
-
283. 匿名 2022/03/03(木) 10:14:12
>>44
絶対引き取るよ。無くなった両親の代わりに温かい居場所を作ってあげたい。+21
-1
-
284. 匿名 2022/03/03(木) 10:14:16
>>44
5000万あって一人増えるくらいなら引き取る+28
-0
-
285. 匿名 2022/03/03(木) 10:14:22
>>265
今更再婚して子供もいる実父の所は、子供が嫌がるよね。+7
-0
-
286. 匿名 2022/03/03(木) 10:15:35
>>279
それなら上の子と暮らしたらいいのでは?+0
-0
-
287. 匿名 2022/03/03(木) 10:15:36
うーん、男の子なら引き取る。けど女の子だったら悩むなぁ…(うち息子二人だから)
でも施設での性的な虐待とかもなくはないわけだからそれなら引き取るかな?
+4
-0
-
288. 匿名 2022/03/03(木) 10:15:42
うちは子供が二人だから一人くらいならなんとかいけるかもしれないけど、義姉と義兄はそれぞれ3人ずつ子供がいるし実姉も二人子供がいるから無理だなぁ。
畑と田んぼがあるから食いっぱぐれはないと思うけど、学費も多分出してあげられないだろうし…
しかもみんなうちより大きい子達で未知の領域だから上手く子育て出来ないかも。+3
-0
-
289. 匿名 2022/03/03(木) 10:15:48
>>222
共働きの夫婦もいるし一概には言えないけど金銭面は夫の負担
子育てとしては妻の負担が増えるよね
お互い納得しないとこればっかりは一人では決めれない+8
-0
-
290. 匿名 2022/03/03(木) 10:15:56
兄弟の子どもが、嫁の連れ子だから無理。他人だもの。+4
-0
-
291. 匿名 2022/03/03(木) 10:16:09
>>121
私は弟しかいなくて、弟とはめっちゃ険悪、嫁とはまぁまぁ仲良くやってるけど絶対引き取りたくないなぁ…何回会ってもめっちゃ警戒されるから可愛いと思えなくて
旦那兄弟の子なんてもっと無理だわ…たまにしか会わないから全然掴めない
きょうだいの子なら引き取る!って言えるくらい兄弟仲がいい人がうらやましい+4
-0
-
292. 匿名 2022/03/03(木) 10:16:11
自分ひとりっ子で、主人の兄弟はまだ独身だから考えたことなかったな。うち双子だからちょっとこれ以上は無理です。逆にうちの双子を任せるのも無理だろうし。+1
-0
-
293. 匿名 2022/03/03(木) 10:16:50
>>278
いや持ち家あろうとなかろうと、中学生一人暮らしなんてできないから
中学生一人暮らしさせる気っておかしいよ。
自分の子が可愛いしってなら、夫さんは?
あなた考え甘い。+14
-0
-
294. 匿名 2022/03/03(木) 10:17:05
>>241
>>246
そうだね。関係性がかなり重要なんだと思う。+3
-0
-
295. 匿名 2022/03/03(木) 10:18:05
兄の子どもの姪がいるけど、私はまだ独身で母も健在だから引き取る。
最近ツイッターで自分の結婚取りやめて甥っ子2人引き取った人が、甥っ子の小学校卒業式でもらった手紙がバズってたけど泣けた。
+7
-0
-
296. 匿名 2022/03/03(木) 10:18:31
私の兄弟男だからうちにはこなそう
嫁側の兄弟に渡るだろうな+0
-0
-
297. 匿名 2022/03/03(木) 10:18:32
>>233
子供目線だとそうだよね。
特に一人っ子は「オンリーワン」状態、きょうだいの感覚がないなら余計にそう思う子が多いのでは。
親を亡くしたいとこも可哀想とは思うけど、一方で母親を取られて気分になるだろうな。
+22
-2
-
298. 匿名 2022/03/03(木) 10:19:02
>>24
育児負担ってどうしても女性側に寄ってしまうから仕方がないかなと思う。
兄弟ができるだけで上の子に我慢させることもででくるのすら心苦しいのに、従兄弟で我慢させるのは無理だ。
+169
-5
-
299. 匿名 2022/03/03(木) 10:19:18
お互いだろうけど、自分の甥っ子姪っ子か旦那(若しくは嫁)の甥っ子姪っ子か で違うよね
旦那の甥っ子姪っ子なら、嫌とは言えないけど不安しかないだろうな+0
-0
-
300. 匿名 2022/03/03(木) 10:19:34
>>11
ほんとそれ。祖父母もいなくて施設行きになってしまうと言われたら自分側でも夫側でも引き取るよ。
現実にはどちらかの祖父母がまず優先だし、うち以外にも兄弟いるし、甥姪それぞれ一番懐いてる人がどこかわからないしね。+74
-1
-
301. 匿名 2022/03/03(木) 10:19:45
>>1
甥(義弟の子)は無理。
知的障害があって、両親以外とは接触できない。
姪(実弟の子)は、なんとかなるかもだけど…
+13
-0
-
302. 匿名 2022/03/03(木) 10:19:46
>>295
気になるそれ+1
-0
-
303. 匿名 2022/03/03(木) 10:20:02
姉とは交流あるし、甥姪もうちに来たことあるし、できる限りのことはしてあげたい
でも、父親である義兄がきちんと育てあげると思う
妹とは交流ないし、連絡先も知らないから、私にできることは何もない+2
-0
-
304. 匿名 2022/03/03(木) 10:20:17
お金の心配が無い前提だと、
夫側は夫姉の子で義兄にきょうだいがおらず、自分の事を自分でできる年齢でうちの子と歳が近く仲が良いから大丈夫かな。
私側は弟の子になるから、義妹の親族に任せたい。
子どもと仲はいいけど歳が離れてるし、パワフルだから、成人まで面倒を見るのはきつい。+0
-0
-
305. 匿名 2022/03/03(木) 10:20:20
>>278
「そうだよね、その子がどうしたいかにもよるよね」って言ってるけど
その子が278の家族(お父さん含め)とは暮らしたくないよって、設定でしか話してないよね。
「お父さんと一緒に暮らしたい」って言ってきたら速攻却下しそう+9
-0
-
306. 匿名 2022/03/03(木) 10:20:28
息子のお友達の家がそれだった。
その子は妹がいるけどお母さんのお姉ちゃんの子供なんだってーって息子が教えてくれた。
細かい経緯を聞いたわけじゃないけどよほどの事情があったんだろうなと思うし、純粋に凄いなって思う。+3
-0
-
307. 匿名 2022/03/03(木) 10:20:45
>>12
子供なしなら一人すら無理だと思うよ。ましてや自分の子じゃないし。+99
-6
-
308. 匿名 2022/03/03(木) 10:21:08
綺麗事と言われそうだけど私は旦那のきょうだいの子供でも引き取りたい。向こうが嫌がらないならw+2
-0
-
309. 匿名 2022/03/03(木) 10:21:20
芦田愛菜ちゃんのような賢い子なら引き取るかも。
夫側の甥しかいないけど生命保険もロクにかけてないだろうし、世話もほとんどしてないっぽいから絶対に嫌。
逆にうちの子を育てて貰うのも嫌。+1
-1
-
310. 匿名 2022/03/03(木) 10:21:23
遺産とかある程度あるなら引き取れる。
現実金がないから育てられるかわからないから。
お金さえあるなら育てるよー。可愛いもの。+0
-0
-
311. 匿名 2022/03/03(木) 10:22:12
>>290
うん、それはもう兄弟の子を引き取れますか?ではなく他人の子を引き取れますか?くらい意味変わってきますねw+5
-0
-
312. 匿名 2022/03/03(木) 10:22:16
>>309
親が馬鹿だと子供が苦労するよね。
+2
-0
-
313. 匿名 2022/03/03(木) 10:22:19
>>19
そういうのドラマとかで稀に見るけどさ、引き取らないならお金の援助はすべきだと思うんだよね。遺産はもちろん子供のものとしても、それだけで足りないなら引き取らなかった人達が出すべきだよね。手間もお金も一人に押し付けってひどいよね。+2
-12
-
314. 匿名 2022/03/03(木) 10:22:19
>>1
旦那側の子供が引き取れないなら自分側の子もやめておかないと。配偶者にも必ず皺寄せいくんだから。
旦那が嫁側は引き取らないけど自分側は引き取るって言ったら嫌でしょ。それと同じ+30
-0
-
315. 匿名 2022/03/03(木) 10:22:22
>>44
5000万もらって1人は全然いけるな、
自分の身内で考えたら5000万も入らないだろうし2人いるから無理だな+39
-0
-
316. 匿名 2022/03/03(木) 10:23:12
>>310
やっぱお金なのかなー
私はもしお金あっても兄の子は無理
お金なくても姉の子はいける
子供を引き取るってもう愛情でしか無理なような+0
-0
-
317. 匿名 2022/03/03(木) 10:23:27
シングルで狭い賃貸で2人育ててる
自分の兄姉には縁を切られて20年会ってないからどんな子か全く分からない
引き受けたいけど共倒れしそう+1
-0
-
318. 匿名 2022/03/03(木) 10:23:30
ごめんだけど無理。
夫側の甥は小1で自閉症なんだけど、毎日義妹が学校に一緒に登校して、授業中も教室の隅で見守ってるそう。かなり育て難い子らしくて、義母(甥にとってはおばあちゃん)も預かると義母自身が体調を崩すからと、ちょっと距離をおいて接してると聞いてる。
悪いけどそんなに手のかかる子を引き取って、愛情をかけて育てられる自信は全くない。
健常児だったら違ったかなとも思うけど。+3
-0
-
319. 匿名 2022/03/03(木) 10:23:56
健常者の甥姪は引き取れるけども、障害持ちの子(知能的に)はどう育てたら良いのか分からないのでムリだなぁ。ダウン症の子だと成人してからも面倒見なきゃいけないのはムリすぎる。+4
-1
-
320. 匿名 2022/03/03(木) 10:24:10
夫側の甥姪を躊躇なく引き取れるかと言えば、私も子育て経験者故に綺麗事じゃないのも分かるから躊躇はする。
だけど、やはり子育て経験者故にそんな素振りは絶対見せず、甥姪をしっかり預からせてもらう。その気合いはある。
+0
-0
-
321. 匿名 2022/03/03(木) 10:24:21
旦那の兄弟姉妹の子も引き取れる?
私は無理かも
心が狭いかもしれないけど無理+0
-0
-
322. 匿名 2022/03/03(木) 10:24:23
私側でも夫側でも引き取れるし引き取りたい。+0
-0
-
323. 匿名 2022/03/03(木) 10:24:43
>>131
親を子供の時に亡くすシチュエーションだと高確率で大人にたらい回しにされたりなすりつけ合いになってるかな+6
-1
-
324. 匿名 2022/03/03(木) 10:25:07
私は姉妹2人だから、もしもの時は引き取りたい気持ちはある。
だけど、裕福な生活ではないから引き取るとこが正解かわからないけど、簡単に甥っ子を見捨てることもできない。
夫側の姪や甥だとしても、夫にとっては我が子同然だろうから話し合った上で引き取る方に考える。
まぁ、偽善的ではあるけど子供に罪はないよ。
+2
-0
-
325. 匿名 2022/03/03(木) 10:25:10
>>44
この条件で自分の子供と仲悪くなければいけるかも!
5000万あるならその子の学費も賄えるし。
+25
-0
-
326. 匿名 2022/03/03(木) 10:25:19
よこ
元嫁が育ててる子って赤の他人の子より嫌だわ
敵だわ+1
-0
-
327. 匿名 2022/03/03(木) 10:25:32
>>84
施設出身の人から聞いたけど、施設に居るような子は心がすさんでる事が多くて表沙汰にならないけど色々良くないことが起こるらしい。+31
-0
-
328. 匿名 2022/03/03(木) 10:25:40
妹夫婦が一時期2人で大病患ってしまい、保育園年長の姪の面倒を、私と義弟の妹さんと協力して見た事があったんだけど、私は、旦那も単身赴任でいないし私の子供とも姪仲良しだったから安心してわがまま言いながら自然体で過ごしてたけど、義弟の妹さんの所は、旦那さんも義祖父母さんもいて気を使い疲れるみたいで行きたくない、ここにいたいって泣かれた事あったよ。難しいよね。
単身赴任で旦那もいないし出来た事だけど、旦那がいてずっと育てるとなると難しいよ。+0
-0
-
329. 匿名 2022/03/03(木) 10:25:46
>>217
逆に小さい子どもの育児は無理だなー。中学生とか。ある程度理解できる年の子ならいい。+1
-0
-
330. 匿名 2022/03/03(木) 10:25:55
>>317
その状況でも引き受けたいと思える貴女は優しすぎるが、もうちょっと自分のキャパを考えた方が良い。ムリは禁物。
+2
-0
-
331. 匿名 2022/03/03(木) 10:26:09
5000万円はその子のためだけに使うべきお金だから
自分の家族の家計費とは別に管理しなきゃならないってことでしょ?
生活費〇円、文具代〇円、制服代〇円、って事細かに記録を残さなきゃならないのが面倒くさい
本人が成人して残金引きつがせた時に万が一疑われた場合を考えると記録しないわけにいかないし+8
-0
-
332. 匿名 2022/03/03(木) 10:26:20
施設に入ったらその5000万てどうなるの?
施設だといい暮らしできないのかな+0
-0
-
333. 匿名 2022/03/03(木) 10:26:24
>>305
そうなったら仕方ないし住みます
夫は兄弟として今も接してるし子供同士は会ったことあるので。
私が会ったこともないし話したこともないから
どう接していいかわからないから不安なだけです+0
-7
-
334. 匿名 2022/03/03(木) 10:26:44
>>310
お金あっても発達障がいなどあると本当に大変だよ+3
-0
-
335. 匿名 2022/03/03(木) 10:27:38
>>32
むしろ無理だわ…
お金もらってるんだからちゃんとしてって家族からも言われるんでしょ?
施設で暮らしていけそうな額だよね、5000万。+15
-10
-
336. 匿名 2022/03/03(木) 10:27:38
>>332
5000万円はその子の財産。弁護士つけて毎年いくらずつお金渡されるみたいな。+3
-0
-
337. 匿名 2022/03/03(木) 10:27:40
引き取るよ。大変なのは重々承知だけど、その子にとっての居場所を作れるように頑張るよ。子どもが不憫な環境にいるのは見てられない。+1
-0
-
338. 匿名 2022/03/03(木) 10:27:50
>>265
新しいお母さん
知らない子がいて、今日から家族って難しいよね+3
-0
-
339. 匿名 2022/03/03(木) 10:28:00
たまたま見ていたテレビ場合の内容の関連で、夫が甥姪を引き取るの無理、考えられないって言ったから説得できるかな?諦めてしまうかも。甥姪との関係は良好なので引き取ってもいいと私は思うのですが。夫との意見のすり合わが難しい家庭もあるのかも。男性って育てることを全く考えなくて軽い気持ちで引き取って後で妻と揉めたり最初から聞く耳もたずに反対する人が一定数いそうだし。+0
-0
-
340. 匿名 2022/03/03(木) 10:28:27
これ自分達夫婦が死んだらで考えたことある。
私たちの遺産で子供達は大学までの学費や生活費に困らないはずだけど、誰に引き取られてもなんか使い込まれそうで心配。
育ててやってるんだからこのお金は自分の子(私の甥姪)の教育費に回すとかされそう。
よって子供が社会人になるまで死ねない。+2
-0
-
341. 匿名 2022/03/03(木) 10:28:37
出来ない。
私の兄とかの子供はもう既に大きいのでないが、姉の子供は可愛いが、やはり怒ったりするのはできない。
旦那には弟がいて、最近結婚したけど、奥さんが苦手なので、引き取らないし、向こうも引き取って欲しくないと思うw+0
-0
-
342. 匿名 2022/03/03(木) 10:28:54
>>316
私の場合は私が今独身、姉の子しかいないからかな。
生まれた時から見てるから可愛くて仕方ない。
現実私はお金がないから引き取ったら不幸にさせてしまうから迷うけど、先立つ金があるなら喜んで。+7
-0
-
343. 匿名 2022/03/03(木) 10:28:58
>>6
お世話も頑張るし、収入アップも頑張るけど
リアルに考えたら場所がないわ
2DKに家族4人やっとで住んでいるのに、+2人はたこ部屋になってしまう‥+9
-7
-
344. 匿名 2022/03/03(木) 10:29:09
本人の希望もあるけど成人して自立するまで面倒見ることはまぁできるかな?保険金あるだろうし18までは遺族年金あるよね?
勝手に使い込むとかは天地神明に誓ってしないよ。+4
-0
-
345. 匿名 2022/03/03(木) 10:29:31
>>309
旦那側のきょうだいもろくに保険掛けてないどころか税金も滞納してるみたい。甥はいい子だから気持ちとしては引き取りたいけど負債がすごそう…。+1
-0
-
346. 匿名 2022/03/03(木) 10:29:33
自分のこどもでもよだれとかツバとか鼻水とか大小ぜんぶ汚く感じるから他人の子なんて育てるの無理だろうな〜と感じる
引き取ってあげたい気持ちは出てくると思うけど+5
-0
-
347. 匿名 2022/03/03(木) 10:29:42
>>334
自分の姪と甥を想像したからかな。
二人ともそんなに手のかかる子ではないし発達障害はないので。どんな子でもってわけではないかも。+0
-0
-
348. 匿名 2022/03/03(木) 10:29:46
>>327
私もバイト先で仲良くなった子が施設出た子で、最初人当たり良くて良い子だと思って仲良くなったら半端なく心ずさんでて酷い事沢山されたよ。本当に性格歪んでたよ。そうなってしまうくらい辛かったんだろうと今思ってるよ…+27
-0
-
349. 匿名 2022/03/03(木) 10:30:18
>>176
うわぁ…+34
-0
-
350. 匿名 2022/03/03(木) 10:30:36
絶対無理+0
-0
-
351. 匿名 2022/03/03(木) 10:31:09
すごく現実的に考えてしまったよ。
もちろんどの子も引き取ってあげたい。うちに来て、いとこ同士支え合って仲良く育ってほしい。
でも、兄の子はうちの子たちより年上。うちの子たちの面倒みてもらって、私が稼ぎに行くという図が子供たちにとって幸せなのか考えてしまう。あと、義姉のご家族もいるしね。でしゃばっていいのか考えちゃう。義姉も甥姪もとても良い子たちで大好きだから、来てくれるなら精一杯してあげたいけど。
妹の子は、うちに来てほしいな。なんか感覚的なものだけど、私に近いと思うから。ま、それも旦那さん側の親族の意見を無視できないけどさー。
朝から真剣に悩んだ笑+5
-0
-
352. 匿名 2022/03/03(木) 10:31:13
>>338
竹内結子と新しい父との間にも赤ちゃんいて、中村獅童と新しい嫁との間に弟がいる
新しい父になついてるならそのままがいいと思う
歌舞伎役者としていまさら育つのはきつい+12
-0
-
353. 匿名 2022/03/03(木) 10:31:28
>>342
いいな。私も姉妹が欲しかった。
実家に独身の兄がいるけど、もしロリコンだったら、と思うと死んでも死にきれない。
何かキモいんだよね。うちの兄。+4
-1
-
354. 匿名 2022/03/03(木) 10:31:41
若いから負担になって欲しくないけども
うちの子を溺愛してくれて
将来は養子を迎えて里親になりたいなと言ってる
子供が好きな
心優しい妹なので私たち夫婦になにかあったら
協力してくれると思う+2
-0
-
355. 匿名 2022/03/03(木) 10:32:03
自分のきょうだいの子一人なら育てます。
うちは両親が早くに亡くなっているのもあり、きょうだいの絆はかなり深い方だと思います。
甥っ子は私の子供と年が近く、しょっちゅう泊まりあったりして、学校の友達より仲良しです。
施設に行かせる位ならうちで良ければ‥来て欲しいな。
これは家庭の状況にもよりますよね。+6
-0
-
356. 匿名 2022/03/03(木) 10:32:11
>>327
私の住んでたところに施設があって同じ学校でも施設から来てる子多かったけど、ろくな子いなかったよ。勝手に冷蔵庫をあけて物を取ったり、なんでもくれくれで。施設の中で兄弟とか姉妹とか思ってるのかもしれないけど、喧嘩すると誰かわからない年上の子が出てきてめんどくさかった。+15
-0
-
357. 匿名 2022/03/03(木) 10:32:13
>>37
今だからいない可能性もない?
離婚とかで縁遠くなってるとか、高齢化でおじいちゃんおばあちゃんは介護目前とか
+5
-2
-
358. 匿名 2022/03/03(木) 10:32:32
>>41
うちの子より遥かに出来が良くていい子だから引き取れる+10
-6
-
359. 匿名 2022/03/03(木) 10:33:14
>>1
その子によるかも
甥は発達グレーっぽいし気性が荒くて親も手を焼いてるの見てるから自分の子でいっぱいいっぱいの自分には絶対無理だと思う+9
-0
-
360. 匿名 2022/03/03(木) 10:33:39
姉の子が高校生だけど、大学卒業まで面倒見るってなると金銭的には微妙。
自分たちの子供も2人いてその学費だけで精一杯。
大学行くお金くらいは残してくれたら生活面でなら全然問題ない。+0
-0
-
361. 匿名 2022/03/03(木) 10:34:19
前のパートさんが両親亡くなって従姉と一緒に育てられたんだって。
めちゃくちゃ仲悪いって言ってたな。+0
-0
-
362. 匿名 2022/03/03(木) 10:34:48
>>212
でもリアルに想像するとキツくない?
例えば子供部屋や、進路相談、生活必需品を買うにせよ、お金も時間も有限じゃん。
差をつけたら甥姪が傷つくだけでなく、自分も自己嫌悪に陥って自分の子も変に気を使って、家族関係もおかしくなりそう。
+6
-0
-
363. 匿名 2022/03/03(木) 10:34:51
>>6
私も喜んで!
今までも長期休みには姪(現在小3)だけで泊まりに来たりするけど、本当に可愛いし大好き!うちの子達も「このままずっといれば良いのに」って言ってるくらい。+270
-7
-
364. 匿名 2022/03/03(木) 10:35:24
>>333
不安だらけというより
何で子持ちと結婚したの?考えなしだったの?
自分の子しか可愛くないしって「しかたない感」満々で一緒に住むのは破滅しかないよ。
そうなった場合100%気持ち隠し通して、平等に接してあげてください。
子供同士が定期的に会ってるなら、家に呼んであげてもいいんじゃない?
そういう関係の家族って、私は100%関係ありません的な「親の新しいパートナー」ってどうなんだろう。+0
-0
-
365. 匿名 2022/03/03(木) 10:35:56
>>38
その自信はどこから?義理妹の子供なんて他所の子供と同じだよ。+27
-2
-
366. 匿名 2022/03/03(木) 10:36:58
>>176
本気で言ってる?釣り?+18
-0
-
367. 匿名 2022/03/03(木) 10:38:19
>>364
アンケートトピでしつこく説教しないでほしい
気分悪いわ+0
-6
-
368. 匿名 2022/03/03(木) 10:38:59
>>1
「自分のきょうだいの子ならばまだ考える余地はあるけれど、旦那側の親戚は拒否したい」と考える方もいたようです。
旦那も同じ事思ってるだろうね。それか義姪なら性的対象。揉めない為にも施設が一番。+8
-2
-
369. 匿名 2022/03/03(木) 10:39:17
>>23
両親だけで出掛けたときに交通事故で二人一緒に亡くなるとかのケースもあるから。+14
-0
-
370. 匿名 2022/03/03(木) 10:39:59
無理
自分の親の介護ですら無理+0
-0
-
371. 匿名 2022/03/03(木) 10:41:55
私は引き取ると思う。
子供の立場になれば、親を亡くして更に誰も知らない施設に入るなんて可哀想過ぎる。
親、祖父母の次に近い大人なんだから、愛情を持って育てたい。+1
-1
-
372. 匿名 2022/03/03(木) 10:43:13
>>170
明るそうな人だね。友達になりたい。+318
-2
-
373. 匿名 2022/03/03(木) 10:43:14
>>367
コメントやんw+1
-0
-
374. 匿名 2022/03/03(木) 10:44:28
>>371
結局これ。可哀想という気持ちが強く出そうだから引き取るかな。+1
-0
-
375. 匿名 2022/03/03(木) 10:44:52
>>150
あっ義姉も入るのか、、それだったら嫌だな+3
-0
-
376. 匿名 2022/03/03(木) 10:46:02
>>7
兄弟の子供は兄弟の子供であって、我が子とは違う+13
-4
-
377. 匿名 2022/03/03(木) 10:46:10
気持ちは引き取ってあげたい。
でも現実問題難しいかも。。
自分の子と1.2歳しか違わないからどうしても比べてしまいそうだし。
甥っ子としては大好きだし可愛いし辛い思いして欲しくないけど。
いまそうなってしまうと5歳の男の子、4歳の男の子2人、1歳の女の子1人の4人。。。しかも実家義実家遠い。
むーりー+0
-0
-
378. 匿名 2022/03/03(木) 10:46:34
預かる事は出来るけど
育てるのは無理でしょうな。
可愛そうだけど、こっちも我が子2人居るしなぁ+1
-0
-
379. 匿名 2022/03/03(木) 10:46:43
自分の姪甥だったら何とかしようかと思うけど夫の姪甥なら100%無理
ほぼ丸投げになるだろうと予測できる+0
-0
-
380. 匿名 2022/03/03(木) 10:46:50
旦那の兄弟の子供なんて絶対に引き取りたくない+0
-0
-
381. 匿名 2022/03/03(木) 10:47:19
姪は高校生だけどうちの子達ともめちゃ仲いいから本人が望むなら引き取る+1
-0
-
382. 匿名 2022/03/03(木) 10:47:45
血が繋がってるからこそしがらみとかあって難しい場合あるよね。
気持ち的に。
血が繋がっているからといって相性いいとは限らないわけだし。+2
-0
-
383. 匿名 2022/03/03(木) 10:49:06
>>176
保険金はその人固有の財産だからあなたものには一銭もならないよ+26
-0
-
384. 匿名 2022/03/03(木) 10:49:24
>>6
このプラスの量にちょっと泣いた
がる民て、なんだかんだ温かい人多いよね+356
-3
-
385. 匿名 2022/03/03(木) 10:49:28
子どもによるよね
姉、兄、旦那妹の甥姪がいるけど姉の子が序列1位だわ+1
-0
-
386. 匿名 2022/03/03(木) 10:49:32
私は子供どころか捨てられた犬さえ保護できないと思う。吠えるし噛むし懐かないし。そこまでできた人間じゃない。+0
-0
-
387. 匿名 2022/03/03(木) 10:51:14
できるかは不安だけど、姪を施設にだけは入れたくない。旦那側であろうとも。+1
-0
-
388. 匿名 2022/03/03(木) 10:52:20
引き取りたい気持ちはあるけど、
甥っ子は都会で私立小に通ってて
うちはど田舎でお金持ちでもないから
いろいろ考えてしまうと思う。+0
-0
-
389. 匿名 2022/03/03(木) 10:52:35
自分の姉妹の子だったらすぐに引き取る。
兄弟の子だったら奥さん側になるべくお願いして、無理だったらすぐに引き取る。
旦那側だったら無理かな…。あまり義家族と仲良くないっていうのもあるけど我が子と同じように可愛がれる自信ない。
+0
-0
-
390. 匿名 2022/03/03(木) 10:52:51
>>77
その嫌な気持ちはわからなくないけど、
でもさ「俺には新しい家庭があるんだからお前(元嫁のところにいる娘息子)とは一緒に暮らすつもりはない!お前たちは施設に入ってくれ!」
とか言う人だったらそれもそれで嫌じゃない?
でも77さん的には「嬉しい!なんて頼もしい人!」って思うのかな。
祖父母や新しい父親が居ればいいけど、それが無ければ仕方ない気もする。母親が亡くなってさらに父親にまで見放されるなんて、それこそ子どもに罪はないのになと思うのは綺麗事かなぁ。
ましてやそれが小学生とかだったりしたら、子ども相手にこんな薄情な人なんだと私なら思ってしまうような気がする。
まぁ継父継母はトラブルや事件起きやすいから、綺麗事なんだろうなと思うけどね。
+19
-0
-
391. 匿名 2022/03/03(木) 10:52:51
>>1
絶対、無理!
親(甥と姪の祖父母)が引き取るのでは。
祖父母がもし病気で養育無理なら施設しかないでしょう。
そのために養護施設があるんだし。
悪いけどあまり関わりたくない。
+10
-4
-
392. 匿名 2022/03/03(木) 10:53:09
5000万貰って我が子同然に育てるのか、五千万は費用だからその子だけに使うのか、どっちでもいいのかな?
こっちの子は私立行かせてこっちはだめ、とかやらなきゃいけないなら難しすぎる。
食費なんかもお金の計算面倒すぎて無理。+0
-0
-
393. 匿名 2022/03/03(木) 10:53:17
>>170
すごい人だわ
連れ子に愛情を注げるものですか?+249
-0
-
394. 匿名 2022/03/03(木) 10:54:08
>>364
定期的にあってる訳ではないです
まだうちの子2歳だし夫が会わせただけです。
私は会う理由がないと思ってるので会いたいとは思いません。
入学、卒業、誕生日、クリスマス。お正月などのお祝いや、プレゼントはしてますが余り近い存在にならないようにはしてます。
別に嫌いでもないし邪魔者とは思ってませんが、今は関わる必要もないとも思ってますね。+0
-5
-
395. 匿名 2022/03/03(木) 10:54:33
5000万は欲しいけど甥や姪を引き取るのはうちの旦那や子どもが嫌がるだろうから無理かな+0
-1
-
396. 匿名 2022/03/03(木) 10:56:25
私は無理だな
旦那側も私側も、障がいがある子だったり不登校とか色々問題抱えてる子だから責任負えない
我が子と同じように育てることも難しくなると思う(甥姪を優先して、無意識に我が子後回しにしちゃったりとか)
+0
-0
-
397. 匿名 2022/03/03(木) 10:56:28
>>1
気持ちは引き取りたい。が、経済的状況もある。みんなで考えるかな、家族で。+6
-0
-
398. 匿名 2022/03/03(木) 10:56:33
>>27
子どもには関係のない話だと理性では割り切れてもダイレクトに影響するよね。うちも義妹が自己中の塊で格下認定してきたから難しいと思う。+35
-0
-
399. 匿名 2022/03/03(木) 10:56:43
>>7
人類皆兄弟。私も養って☺️お小遣いは月3万円以上希望🌸+8
-9
-
400. 匿名 2022/03/03(木) 10:57:43
>>384
ネット掲示板に善人ぶったコメントしたり、それにプラス押すだけならなんの負担もなく気持ちよくなれるもんね。
実際、その場になったらウクライナ難民の受け入れのトピみたいに受け入れ拒否すると思う。+8
-27
-
401. 匿名 2022/03/03(木) 10:59:11
>>382
そうだよね
我が子だって相性良いとは限らないのに+3
-0
-
402. 匿名 2022/03/03(木) 11:00:28
施設に預けられるのは可哀想だし、
引き取るしかないと思う。
ただ発達障害だったり乱暴だったりしたら考えてしまうかも…+3
-0
-
403. 匿名 2022/03/03(木) 11:00:35
自分の子の受験期に預かった子のPTAや受験が重なったらハゲる自信がある+2
-0
-
404. 匿名 2022/03/03(木) 11:00:44
会うと〇〇ちゃんってニコニコ笑顔で飛びついてきてくれる姪っ子
子ども育てたことないしママやパパの代わりにはならないかもしれないけどそんな事態になってしまったらうちに来る?って迷わず言うと思う+6
-0
-
405. 匿名 2022/03/03(木) 11:01:04
>>15
だよね。
お金の問題も大きいけど、感情面の問題が一番重要になると思う。
うちは子なしだから経済面など引き取れるベースはあるけど、色々あって嫌いな旦那側の兄弟の甥と姪を預かって育てられるかと言ったら感情的に拒否反応が出てしまう。
義兄弟と甥・姪は別の人間だと頭ではわかっていても、やっぱり無理かもなぁ。+42
-0
-
406. 匿名 2022/03/03(木) 11:01:07
>>362
むしろ一人で5000万もかけてもらえるってうちの子よりいい暮らしできそう+1
-0
-
407. 匿名 2022/03/03(木) 11:01:07
>>41
言えるってレスの人すごい。可愛くても旦那側の甥姪は他人の意識が強い。自分側のおいめいは絶対引き取るけど。+117
-8
-
408. 匿名 2022/03/03(木) 11:01:25
子ども一人で5000万で足りるの?
独身だからどれだけお金かかるかわかんないや+1
-2
-
409. 匿名 2022/03/03(木) 11:02:18
>>163
実の子供でも「大学なんて行きたきゃ奨学金借りて自分で行け!」っていう無責任な親も多いのにえらいね!+23
-0
-
410. 匿名 2022/03/03(木) 11:03:28
>>408
足りなかったら日本人のほとんど生きていけないw+4
-0
-
411. 匿名 2022/03/03(木) 11:03:37
>>286
ちょっと待って。何で想像で怒られるのよwww
まだ健在だぞ?うちの姉は
実際にそうなったら考えるよ+4
-0
-
412. 匿名 2022/03/03(木) 11:03:37
>>19
子育て全く向いてないけどそれでも施設に入った場合の待遇の悪さと比べたらマシだろうって思うから、その子の両親の生命保険とか残していったお金で学費やその他養育費がなんとかなりそうなら引き取る
お金で決めるなんて冷たいと思われそうだけどうちも裕福ではないから引き取って多少のマイナスならいいけど我が子が進路諦めるレベルの支障がでるなら引き取らない。その子は悪くないのに一生恨んじゃいそうだから+65
-1
-
413. 匿名 2022/03/03(木) 11:04:42
>>302
リンク貼ろうかと思ってツイッターで検索してみたけど探せませんでした。内容としては卒業式?かなにかでみんなの前で手紙を読むんだけど手紙の内容が衝撃的だから読んでも問題ないか担任から事前確認があった。
手紙の内容は「僕のお母さんは本当のお母さんじゃなくてお父さんの妹です、お父さんが亡くなったときに施設に入れられそうだった僕と弟を今のお母さんが引き取ってくれました。〜略〜お母さんが当時結婚を取りやめてまで僕達を引き取ってくれたことが今もずっと気になっている〜略〜」みたいな感じでした。その方は20代前半で兄弟を引き取ったそうです。+7
-0
-
414. 匿名 2022/03/03(木) 11:05:16
男の子2人だから無理だな。。
接し方が分からない
子供育てたことないし+1
-0
-
415. 匿名 2022/03/03(木) 11:05:39
何歳の子設定なの?+0
-0
-
416. 匿名 2022/03/03(木) 11:06:19
姉の子供は可愛いけど、引き取って育てるのは無理だな
今高校生の女の子1人で落ち着いた生活してるのに、男の子3人増えたらどうなるんだか…
末っ子はまだ幼稚園児だし家の中スゴイ事になりそう+2
-0
-
417. 匿名 2022/03/03(木) 11:07:20
私は夫の甥もどちらも引き取ってもいいよ
でも私の甥の場合夫が難色示しそう+2
-0
-
418. 匿名 2022/03/03(木) 11:07:56
姪っ子3歳。独身なので、万が一のことがあったら引き取る覚悟はしているし、そういう生活も悪くないかなと思う。
すべて風まかせ〜+5
-0
-
419. 匿名 2022/03/03(木) 11:08:24
きょうだいと甥っ子姪っ子の関係性にもよるんじゃないかな。
きょうだいの家と離れているし年一回会う程度の関係だもんな。あまり甥っ子姪っ子とは親しくなれてないから、即答できない+0
-0
-
420. 匿名 2022/03/03(木) 11:09:02
>>1
自分が独身だったとしても辛い。どんなに頑張っても「お母さんがよかった」とか言われるんだろうなとおもうと、そこまでの愛情はないから。+10
-3
-
421. 匿名 2022/03/03(木) 11:09:14
独身ですが甥っ子がイヤじゃなければ!
まだ母も現役で元気なんで2人で育てるかな
でも大学費用出して上げれるかは正直微妙だ…!一部奨学金かも+4
-0
-
422. 匿名 2022/03/03(木) 11:09:37
>>24
w付ける神経が分からない+74
-14
-
423. 匿名 2022/03/03(木) 11:09:41
もう高校生だし引き取ってもいいけど義姉の方の実家に懐いてるからそっち行くだろうな+0
-0
-
424. 匿名 2022/03/03(木) 11:10:30
>>280
それとこれはまた別+5
-3
-
425. 匿名 2022/03/03(木) 11:10:47
>>44
この条件でもぶっちゃけ無理かな。
たまに会うのと毎日一緒に暮らすのは違うからね。自分の子供でも思春期など大変な時期もあるからね。
甥や姪なら施設で育ててもらって18歳が過ぎたら
保険金5000万円で甥や姪が自立する資金にしたらいいと思う。
それより祖父母が育てる方がまだ自然に思えるけどね。なぜ、兄弟なんだろう🤔+34
-7
-
426. 匿名 2022/03/03(木) 11:11:27
>>257
多分18歳まで親の遺族年金が貰えるから
普段の生活費はそれで
入学金などの負担が大きな金額は500万から支払うと金額的には余ると思う+11
-0
-
427. 匿名 2022/03/03(木) 11:12:25
>>400
善人ぶったコメントっていうのはあんまりじゃない?
中には本音の人もいるのに。
+24
-3
-
428. 匿名 2022/03/03(木) 11:12:46
>>426
自レス訂正
500万→5000万+1
-0
-
429. 匿名 2022/03/03(木) 11:14:03
別に平気だな+0
-0
-
430. 匿名 2022/03/03(木) 11:15:49
>>365
病気で入院しててコロナ禍で保育園厳しそうだったから子供は施設にお世話になる予定で動いてたんだけど兄の奥さんが反対して兄も反対して家で見るから心配するな連れてこいって言って(入院結構長くていつ退院かもわかってなかった)預かってくれてた。
普段からうちのこめちゃくちゃ可愛がってくれてるしなにより奥さんから施設はキャンセルしてと言ってくれるような人だしなぁ。世の中にはそういう人もいるんです。+47
-5
-
431. 匿名 2022/03/03(木) 11:15:54
>>15
旦那の妹とはとても仲が良くてお世話になってるから全力で育てたいと思うけど、実弟の子は会ったこともないから正直難しい+12
-0
-
432. 匿名 2022/03/03(木) 11:15:59
>>404
自分の子供がいない方が引き取るハードル低い気はする+3
-0
-
433. 匿名 2022/03/03(木) 11:16:26
無理とは思うけど、毎年ちょこちょこ顔を合わせてて関係も良好なら私は引き取ってしまうと思う
その子がそれを望めばだけど+1
-0
-
434. 匿名 2022/03/03(木) 11:16:47
子の年齢にもよる。
+1
-0
-
435. 匿名 2022/03/03(木) 11:17:36
>>37
もし私が今死んでも祖父母両方いるなぁ。どっちが引き取るんだろ?私の親かな?+3
-0
-
436. 匿名 2022/03/03(木) 11:18:22
>>1
私に暴力や暴言を浴びせたり、物を盗んだり、壊したり、親にも自分がした悪事を私がした事にして告げ口してた人なので、絶対無理です。
+7
-0
-
437. 匿名 2022/03/03(木) 11:19:37
>>398
普段から親族にも近所の人にも、お店の人にも親切にしておこうと思いました。+1
-0
-
438. 匿名 2022/03/03(木) 11:19:45
独身だけど必ず引き取るよ+4
-0
-
439. 匿名 2022/03/03(木) 11:19:51
姉のこと大好きだけど姉の子引き取れない。
元々子供があんまり好きじゃなくて、自分が子供産んで他人の子とか姉兄の子も可愛いなーと思うようになったけど、根本は子供嫌いで変わってないから無理だと思う。+3
-0
-
440. 匿名 2022/03/03(木) 11:20:16
>>430
優しいね。
そうしてあげたい気持ちはあっても自分も仕事あるしなかなか言えない+41
-0
-
441. 匿名 2022/03/03(木) 11:21:27
>>1
ジジババが引き取る。先方さんの御兄弟も多いし年取って亡くなったとしても保証人になる必要もなし。+0
-0
-
442. 匿名 2022/03/03(木) 11:21:42
わたしの親も旦那の親も70代だから孫の世話は無理
1日でギブアップだと思う
転校させるのはかわいそうだけど、我が家が住環境はマシかなー+0
-0
-
443. 匿名 2022/03/03(木) 11:23:05
>>413
教えてくれてありがとう
中略されててもうるっとくるね+3
-0
-
444. 匿名 2022/03/03(木) 11:23:11
両親居なくて、両家の祖父母も居なくて、施設行きになるなら引き受けるかな。
でも、家が狭くなる(個室与える為)から引っ越さなきゃだし、5000万で足りるかと言ったらお金の負担も増える気がする
他にも兄弟居るから、できれば引き受けたくはないけど+0
-0
-
445. 匿名 2022/03/03(木) 11:24:05
>>402
そういうのがなくても実の親がいないことで拗らせて反抗期キツくなるかもだし、受け入れたくないな+0
-1
-
446. 匿名 2022/03/03(木) 11:24:25
>>1
ドラマとかでは見るけどほんとにあるの?てくらい、周りでは聞いたことがない。+6
-1
-
447. 匿名 2022/03/03(木) 11:24:48
不妊で子を諦めた子なし夫婦なので引き取ります。
子供は大好きです。+2
-0
-
448. 匿名 2022/03/03(木) 11:25:10
お金の問題さえなければウェルカム
部屋も余ってるし全然来てもらって構わないんだけど、甥姪の家のようにお金持ちじゃなくてビンボー生活だから甥姪がうちの生活に馴染めなくてストレス溜まると思う+0
-0
-
449. 匿名 2022/03/03(木) 11:26:11
独身だから、それなりに教育費ついてれば引き取れるけど
同世代の子供いたら無理だろうね。
てかウチの甥姪はもう小さい子供ではなかったわ
+0
-0
-
450. 匿名 2022/03/03(木) 11:26:13
同級生、残された家で子供だけで暮らしてたわ
中学私立だったけど高校は公立に変えてた+1
-0
-
451. 匿名 2022/03/03(木) 11:28:49
>>10
ヒカキンぐらいならね。数億あれば
よゆうで平等に扱えるか
カリタス小学校のバス待ちの子供たちと保護者を殺傷した奴は、両親が離婚して2人とも逃げたから(ヒドスギ)、親族が引き取ったんだけど、その家の二人の子供は私立小(カリタス)なのに自分は公立だったからこんな人生なんだとか勝手な被害妄想で事件起こしたからね。
+47
-1
-
452. 匿名 2022/03/03(木) 11:29:44
実際難しいやろ+7
-0
-
453. 匿名 2022/03/03(木) 11:29:45
私の両親は姪が4歳と2歳の時に二人引き取った
私が生まれる前に引き取っていて、それから私と弟が生まれて4人を育てた
自分の親だけど凄いなぁと思うし尊敬している+29
-1
-
454. 匿名 2022/03/03(木) 11:30:00
姪とか可愛いと思ったことないから無理+0
-0
-
455. 匿名 2022/03/03(木) 11:32:56
>>3
うん、片親が居るなら勝手な事できないよね。
ただ小さいうちは常に気にかけてあげる。+16
-0
-
456. 匿名 2022/03/03(木) 11:33:00
>>1
私の姉の男の子二人なら喜んでお受けします。
でも旦那側の兄弟の子供はね…
嫁の連れ子女の子一人、他女の子二人
あまりいい話聞かないし‥無理です。+9
-0
-
457. 匿名 2022/03/03(木) 11:35:05
>>1
引き取るよ。お金が無いかもしれないけど、独りぼっちにして見捨てる方がよっぽど辛いと思うから。+19
-1
-
458. 匿名 2022/03/03(木) 11:36:38
兄の子はもちろん引き取る
義姉は独身だからあれだけどいたら引き取る
そこまで近い親戚は見捨てられない。
地震のときとか親戚うちに避難して来てしばらく一緒に住んでたり、従兄弟が大学生の間下宿してたり親戚付き合い強めの家庭で育ったからってのもあるかも?+8
-0
-
459. 匿名 2022/03/03(木) 11:37:10
>>1
姉に子供が2人いて、私にも1人います。
施設にいれるくらいなら私はそうしたいけど、夫が絶対に反対するから難しいと思う。
あと、東京から田舎に来るのは可哀想だから
今東京にいる母(甥姪の祖母)が育てる方が
いいと思う。
逆に私と夫が亡くなっても、姉に引き取ってもらうのは難しいと思う。
気持ちとしては「引き取るよ!」と言ってくれるかもしれないけど
フルタイム正社員夫婦だから、2人育てるだけでも
大変そうなのにもう1人は…
夫に甥姪はいないけど、もし夫側の甥姪を引き取ると言われたら
正直「嫌だよ、無理だよ」と思うだろうから
夫がそう思うのは仕方ないとは思う。+12
-3
-
460. 匿名 2022/03/03(木) 11:37:54
>>456
母方以外は難しいよね。
実際に養育するのは母親だし。+7
-0
-
461. 匿名 2022/03/03(木) 11:38:24
家族の子なら多分大丈夫
私よりまともだし+0
-1
-
462. 匿名 2022/03/03(木) 11:38:52
>>451
でも正直お、金に余裕がある家庭じゃなかったら引き取った親戚の子まで私立に入れるのはきついよね。+50
-0
-
463. 匿名 2022/03/03(木) 11:39:15
私は良いけど、旦那はなんて言うかわからん+1
-0
-
464. 匿名 2022/03/03(木) 11:39:51
>>1
引き取るよ。でも金銭面とか、全く今まで通りには出来ない事は分かって欲しい。と思っていたけど、一番下でももう高校生だから、手はかからなそう。金はかかるけど+5
-0
-
465. 匿名 2022/03/03(木) 11:40:01
>>451
引き取ってくれて学校行かせてくれただけでありがたいでしょ+51
-3
-
466. 匿名 2022/03/03(木) 11:41:38
>>1
姉妹交流ないし、無理だし、障害児だから難しい。自分の子供たちの幸せを優先したい。+3
-0
-
467. 匿名 2022/03/03(木) 11:42:01
引き取るな。多分。
きょうだいと仲が良い訳じゃないし、もう1人子供を育てるなんて大変すぎるけど。
もし自分が引き取らなければ施設に行く、という状況なら引き取ると思う。
正直甥や姪のためというよりも、自分が見捨てたために甥や姪の人生を辛いものにしてしまったという事実を抱えながら生きて行くのが無理な気がする。つまりは自分のため。
ただ、自分のきょうだいなら保険とかはしっかり入っているタイプなので、お金はある程度心配いらないから、というのもある。+6
-0
-
468. 匿名 2022/03/03(木) 11:42:27
>>41
ふふふ、旦那一人っ子
+21
-7
-
469. 匿名 2022/03/03(木) 11:43:43
甥姪本人が望めばという前提はあるけど、もし夫のお姉さん(とても優しくて頭が良くて素晴らしい人)が亡くなったらひきとれる。
もし私の姉弟が亡くなったとしたら絶対に無理。
姉は極悪非道ないじめっ子で、弟は不倫で子供作るクソヤローだし、甥姪みんな乱暴だとの噂聞くから一生関わりたくない。+6
-0
-
470. 匿名 2022/03/03(木) 11:45:46
>>1
兄の子供たち、バツイチ嫁の連れ子なので、引き取りません。+6
-1
-
471. 匿名 2022/03/03(木) 11:45:59
>>44
この条件なら余裕で引き取るわ。
2000万→教育資金
1000万→生活費としてもらう
2000万→結婚する時や家建てる時に渡す
+30
-1
-
472. 匿名 2022/03/03(木) 11:46:34
>>5
まだ甥姪が生まれたばっかりで小さく、障害の有無がわからないから無理かな…
障害があると自分の子達への負担が大きすぎる。+60
-9
-
473. 匿名 2022/03/03(木) 11:53:20
>>7
発達障害児でも引き取りますか?+17
-6
-
474. 匿名 2022/03/03(木) 11:53:39
姉嫌いだから無理
強く当たっちゃいそう+0
-0
-
475. 匿名 2022/03/03(木) 12:00:08
無理。自分の子供は中学生の娘二人だけど、甥っ子も姪っ子も産まれたばかり。
もう私には今から幼児の面倒見る体力ない…幼稚園とか小学校の役員またやらなきゃいけないのも無理ぃ〜(涙)
でも、じゃあ施設にいれられるってなると、うーん、悩むかな。+1
-0
-
476. 匿名 2022/03/03(木) 12:02:12
>>1
私は是非引き取りたいわ!
綺麗事じゃすまないのわかってるけど
義理の姉夫婦には本当によくしてもらってるし
もし逆の立場なら彼らもうちの子供大事に育ててくれそうだから。私も大事に育てたい。
+18
-0
-
477. 匿名 2022/03/03(木) 12:02:12
>>457
貴女あったかい方だね
私は昔子供側の立場で親戚転々だったから、拒否する人の気持ちもわかる
ウチは親達が自分の人生最優先のタイプで、結局最終的に養育費も払わずだし、常に居場所が無かったけど諦めてたよ
貴女に良い事がありますように+6
-1
-
478. 匿名 2022/03/03(木) 12:03:03
うちは女の子だし、姪だし…で全員女の子だから引き取れるよ。+1
-0
-
479. 匿名 2022/03/03(木) 12:03:33
うちは一人っ子なので、一人だけなら引き取るかな。そうなったら実家か義実家から援助あると思うし+0
-0
-
480. 匿名 2022/03/03(木) 12:06:52
引き取ってあげたいとは思うけど甥姪の年頃によっても考えてしまうかな
赤ちゃん〜物心つく前なら引き取ると言えると思うけど、それ以上の年齢だと自信がない
我が家は小学生の娘一人なんだけど、
同じ年頃の従兄弟を兄妹の様に思えというのは難しいだろうし、私自身も我が子と同様な愛情表現は出来ない(スキンシップ等)。
されても甥姪本人も相当戸惑うと思うし、そのことによって双方に寂しい思いをさせてしまうのは…と考えてしまう
逆にある程度大きくなっていて生活面と経済面のサポートをする為に引き取る、なら可能かな
+5
-0
-
481. 匿名 2022/03/03(木) 12:07:14
これ男女に聞いたら男性のほうが「引き取れる」て答える率が高いんだろうな
自分で育てないし苦労もわからんから簡単に言ってくれる+10
-0
-
482. 匿名 2022/03/03(木) 12:09:24
>>468
実は腹違いの姉がいてその姉の子を引き取れとドラマ的な展開があるかもしれん+6
-0
-
483. 匿名 2022/03/03(木) 12:09:33
>>10
私は自分の時間も欲しいから無理。+8
-2
-
484. 匿名 2022/03/03(木) 12:09:41
>>176
全寮制の学校で勉強を続けた甥は国立の大学に進学し弁護士に。
大切な両親の遺したお金を着服したおばを訴え勝訴。
亡き両親の墓前に花を手向けるのであった。
本人にじゃなくても訴えられればいいと思います。+32
-1
-
485. 匿名 2022/03/03(木) 12:10:25
新婚の頃、嫁という立場弱い人間だと言うことを察して私をいじめた義甥
絶対に引き取らない+1
-1
-
486. 匿名 2022/03/03(木) 12:11:03
>>1
年齢による。乳幼児ならキャパないから断る。
小学校高学年以上なら考えるかな。
もちろん養育費は貰う前提で。+2
-0
-
487. 匿名 2022/03/03(木) 12:11:06
>>10
それは実際にヒカキンが育てないからできることよね。
外注で育てる感じだよね+2
-1
-
488. 匿名 2022/03/03(木) 12:11:39
私も私のきょうだいも親からキツい躾を受けたのが影響して選択子なしなんだけど、旦那側の甥姪がこういう状況になったら引き取ることになりそうだな。でも私の躾はスパルタになっちゃうかもしれないから正直怖い。旦那がメインで子育てしてくれると助かるんだけど。+0
-0
-
489. 匿名 2022/03/03(木) 12:12:26
>>451
そう言えばそんなのあったね。難しいものなのかもな。+9
-0
-
490. 匿名 2022/03/03(木) 12:13:12
>>84
虐待されて施設に入った子が施設職員に性的虐待されて職員が2人逮捕されてる事件とかあったよね。
施設職員とか児相が虐待してる報道って少なくないし。施設に入ってた人から直接聞いた話だと年上の子が年下の子を虐めたりレイプしたりがあったらしい。
良い話は聞いたことないから良いイメージがないわ。+10
-1
-
491. 匿名 2022/03/03(木) 12:13:38
余裕
躊躇する意味が分からん
ちなみに兄弟とは訳あって絶縁中
家裁にて調停済み
それでも子供は別だから+1
-3
-
492. 匿名 2022/03/03(木) 12:14:50
>>327
そりゃ親にめちゃくちゃされてるから歪みもするよね。私の知人は施設出身だけど出会った人の中でもトップレベルに素晴らしい人だからみんながそうじゃないということは知っていてほしい。+34
-0
-
493. 匿名 2022/03/03(木) 12:16:08
>>200
子どものお金だから別のことに使ったらダメなんだよ。訴えられたら負ける。+10
-0
-
494. 匿名 2022/03/03(木) 12:17:14
>>480
自己レス
色々書きましたが、これは引き取り手が他に考えられるけど我が家はどうか?と打診された場合の考えですね
どこにも行き場が無くて子供が路頭に迷う様なら、迷わず引き取ります
ギクシャクしながら関係を深めていく努力は双方に相当必要だとは思いますが、
なるべく落ち着ける環境を与えてあげたい気持ちはあるので+0
-0
-
495. 匿名 2022/03/03(木) 12:17:38
引き取りたいけど薬学部目指してる子だから学費がなぁ…保険でなんとかなるなら生活面は面倒見る。うちは未就学児が2人いるから贅沢はさせられないけど…+0
-0
-
496. 匿名 2022/03/03(木) 12:19:20
今だったらうちは一人っ子女子で姪たちは幼児から低学年だし、兄弟の仲もまぁまぁだから引き取れる。
今後はわからん。+0
-0
-
497. 匿名 2022/03/03(木) 12:19:51
>>1
無理。子供が大嫌いだしそもそもきょうだいも嫌いできょうだいが死んでも泣けないぐらいどうでもいいから絶対その子供なんて愛せない。
実の親に虐待されて死ぬ子供がいるんだから血の繋がりよりも自分を精一杯愛してくれる里親や施設を探した方がいいでしょ。+4
-0
-
498. 匿名 2022/03/03(木) 12:20:30
>>2
>>3
>>4
ざっと読んだけど、子どもの年齢は書いてないね。
高校生くらいからで5千万もらうなら、プラスかもね?と思っちゃったわ。笑
っていうのは軽い冗談としても、結局は相性かなぁ。
自分の生活が乱されない程度の年齢で、たとえば食事は私がお世話してあげる代わりに、家族の一員として洗濯や掃除その他役立つことを積極的にやりますっていういじらしい性格の子どもなら、我が儘放題の我が子に爪の垢を煎じて飲ませたいわ!と思いながら、一緒に暮らせるかも。「おばさん、本当にありがとう」って気持ちが伝わったり、懐いてくれる可愛らしさがあったら、そのうち家族としての愛情もわくだろうなと思う。
結局は相性とその子の性格。+11
-31
-
499. 匿名 2022/03/03(木) 12:21:39
3人いるからお金があればとは思うけど、大学までは行かせてあげられないかも
でも、施設に行くのなら引き取ると思う
他人では無いし、産まれた時から見てるからね+0
-0
-
500. 匿名 2022/03/03(木) 12:21:44
引き取るよ。
うちの子は3人きょうだい。
義理のきょうだい(シングル)が亡くなって、姪っ子を引き取ったことある。高校生の時ね。
実子たちはまだ小さかったから、大きいお姉さんができて喜んでたし、姪っ子もたくさん子どもの相手してくれた。
いろいろお互い葛藤はあったと思うけど。その子が結婚して子どもも生まれたから、一段落したかなと思ってる。
+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「きょうだいに万が一のことがあった場合、子どもを引き取って育てられる?」とややショッキングな質問を投げかけた投稿者さん。引き取る子どもは1人だけ、養育費として5000万円を受け取れるなど細かい条件も出されました。これにたいし反応↓