-
1. 匿名 2013/08/19(月) 15:23:21
子供が産まれてから旦那との会話が子供の事しかなくなり...
結婚する前は一体何を話してたんだろうと思う。
こう感じるのは私だけでしょうか?
皆さん、どんな夫婦の会話してますか?+220
-3
-
2. 匿名 2013/08/19(月) 15:24:39
ほぼありません。(泣)+259
-11
-
3. 匿名 2013/08/19(月) 15:25:31
普通にありますが、まあ子供のこと中心ですね。。出典:cache5.amana.jp
+196
-6
-
4. 匿名 2013/08/19(月) 15:25:32
夫は高校の教師をやっているのですが、高校の話をよくしますよ。+35
-20
-
5. 匿名 2013/08/19(月) 15:25:37
ない
+183
-14
-
6. 匿名 2013/08/19(月) 15:25:53
ない・・・+160
-13
-
7. 匿名 2013/08/19(月) 15:26:15
子どもの話が多いですね。+107
-6
-
8. 匿名 2013/08/19(月) 15:26:59
まだ子供はいないので、
私が職場の話や、日々のささいな出来事を話して、
旦那は聞き役になってくれます。
たぶん5割くらいしかまともに聞いてないと思うけどw
聞いてくれてる風で、満足なので。
あとは、面白かったテレビの話とか・・・
くだらないことも楽しんでくれる人なので、
本当に感謝しています。
+219
-14
-
9. 匿名 2013/08/19(月) 15:27:10
旦那が一方的に喋って、私はいつも聞き役。
たまに私が何か話しても興味なさげに適当な返事をされ、いつのまにやらまた彼の独壇場に…
最近疲れてきちゃったよ(^^;+145
-15
-
10. 匿名 2013/08/19(月) 15:27:10
あるけどつまらないと感じることが多々あります。+144
-8
-
11. 匿名 2013/08/19(月) 15:27:21
ないので、楽しくないです。+152
-7
-
12. 匿名 2013/08/19(月) 15:27:26
毎日、そう目新しいことがあるわけでもないからねー。
今日お昼なに食べた?とかそんぐらい。+87
-7
-
13. 匿名 2013/08/19(月) 15:27:43
一日会話せずに終わることもあります+152
-13
-
14. 匿名 2013/08/19(月) 15:27:55
子どもが生まれてからは、子どもの話ばかり。
それはそれで良いと思います。子どもに無関係よりはいいですよ。+103
-3
-
15. 匿名 2013/08/19(月) 15:28:16
同じ屋根の下にいるのに一番遠く感じる存在。
月に数回しか言葉を交わさない。
例えば法事の事とか、犬のお風呂の事とか。+110
-20
-
16. 匿名 2013/08/19(月) 15:28:18
子ナシの新婚夫婦ですが…
そう言われると何話してるんだろ…
意識したことないなぁー
でも2人ともよく喋ってます!+122
-12
-
17. 匿名 2013/08/19(月) 15:28:34
この時期だと
稲川淳二の怪談話ですね
くだらないでしょ?
そんなもんです
でも
くだらない話もおもしろくて
結構これでやってきてます+52
-9
-
18. 匿名 2013/08/19(月) 15:28:45
結婚六年目です
一緒にいるときはほぼ話しています(*´σー`)
今日の出来事、テレビの話題、子供のこと。
話すように心がけています。+99
-13
-
19. 匿名 2013/08/19(月) 15:30:03
有りますが、どうしても子供中心の話になってしまいますね。永年連れ添う訳ですから、たまに沈黙有っても良いかと思います。+19
-2
-
20. 匿名 2013/08/19(月) 15:30:06
たわいのない話しかしてないなぁ(笑)+55
-3
-
21. 匿名 2013/08/19(月) 15:31:58
一度会社の愚痴を言ったら
「そんなんだったら辞めればいい。辞められないんだったら言うな」と言われて
「じゃあ もう言わない」と言ったら
「ああ 二度と言うな」と言われたので
それっきり
会社の話も,世間話も一切していない。
必要なこと以外は
おはよう
いってらっしゃい
おかえり しか言わない。
+251
-24
-
22. 匿名 2013/08/19(月) 15:32:21
子どもが大きくなったらまた2人きりでココ行きたいね~とか、お互いちょっと老けたね~とか、老後はこんな風に過ごせたらいいね~とか、主に先のことをよく話すかな+98
-10
-
23. 匿名 2013/08/19(月) 15:32:44
たまに子供が居なくて2人きりの夜は…
気まずい‼
会話の話題すらないんだもん!
+151
-7
-
24. 匿名 2013/08/19(月) 15:32:47
高3長男を筆頭に四人子どもがいて結婚20年ですが毎日会話ありますよ。
子どもの話は勿論、旦那の仕事の話、私のその日の話、共通の友達の話等々つきません。
+75
-12
-
25. 匿名 2013/08/19(月) 15:33:21
結婚してから17年
子供4人授かりましたが、普通に会話あります
子供を通しての会話も多々あるけど、旦那が仕事から帰ってからのビールを飲みながらの会話の時が一番多いかな+39
-11
-
26. 匿名 2013/08/19(月) 15:33:31
お互い食いしん坊なので、
「今後はあれを作ろう!」
「こんなアレンジ方法もあるみたいよ!」
「○○のお店に行ってみよう!」
と、食べ物の話をしている時は、やけにお互い盛り上がります。
あとは、本当にくだらない話ですね。
でも夫婦になってもくだらない話で笑いあえるのが嬉しいです。
早く、子供の話もしたいです。
コウノトリー!お願いよーー!!!
+151
-11
-
27. 匿名 2013/08/19(月) 15:33:52
うちも子供の話がメインですね。
まだ産まれて半年の赤ちゃんですが、将来なんの部活に入るのかな?とか、彼氏連れてきて欲しくないなぁ(←旦那)とか、むしろ楽しんで子供の話をしています(^^)+30
-5
-
28. 匿名 2013/08/19(月) 15:34:11
仕事や通勤疲れで夜は一言、二言くらいですね。+21
-5
-
29. 匿名 2013/08/19(月) 15:34:40
ペットの話とかテレビのニュースの話です。+23
-3
-
30. 匿名 2013/08/19(月) 15:35:47
子供の話。仕事の面白事件。がるちゃんネタ。芸能ネタ。互いの家族ネタ。
ネタが尽きないくらい家族でも世間でも事件は毎日起こってるよ!
更に子供が会話に参加してくると会話があっちゃこっちゃ・・・
一才の娘はとりあえず叫んでます。。。+34
-5
-
31. 匿名 2013/08/19(月) 15:36:11
子供のことが多いかな。
仕事のことや会社のこと話されても、申し訳ないけど半分くらい聞いてない。適当に相づち打ってる。+14
-7
-
32. 匿名 2013/08/19(月) 15:36:33
子供が産まれて会話が減った気がするけど、主な内容はお互いが好きなアニメや漫画の話、子供の話、仕事の話や愚痴ですね。
+11
-6
-
33. 匿名 2013/08/19(月) 15:36:35
倦怠期を迎えると、会話する事すら億劫になる。 「会話が子供のことばかり」と思えるうちが花。
40代、子供は巣立ったおばちゃんより。+54
-6
-
34. 匿名 2013/08/19(月) 15:37:40
結婚して1年だけどあまり会話がないです(;´Д`)
これではまずいと思い、私から必死に必要なことからどうでもいいことまで喋りまくっています。最近ネタがないので疲れて来ました(TOT)+21
-10
-
35. 匿名 2013/08/19(月) 15:37:49
結婚して間もないので、これからの新築する家の事や旦那の仕事の愚痴、日々の出来事などです。+9
-6
-
36. 匿名 2013/08/19(月) 15:38:43
あります。
子供はまだ居ないので日常の出来事とか、テレビの話とか。話す事がなくてもお互いくだらない事が好きなので、突然モノマネ始めたり、踊れないけど適当にダンスやったりして毎日笑ってます(^o^)+32
-5
-
37. 匿名 2013/08/19(月) 15:41:50
我が家は会話多い方だと思います。
たわいもない話から真面目な話まで内容も様々。
たまに転げ回るくらい笑うことも…(^^;)
ちなみに結婚13年。
小学生の子供が二人いる夫婦です。
+44
-7
-
38. 匿名 2013/08/19(月) 15:42:11
結婚15年目ですが、会話してますよ
お互いが今日の昼なに食べた?とか、1日を報告しあっています。
会話の〆は子供たちの話になりますが(^o^;)+13
-3
-
39. 匿名 2013/08/19(月) 15:43:44
妊娠8ヵ月ですが、主人は仕事で帰りが遅いので
一緒にお風呂に入り、湯船のなかで仕事の話とか聞いてます!
うちは女性みたいによく話すので(笑)
あといってらっしゃいの見送りは必ずしてコミュニケーションとってます!
子供生まれても仲良くいたいなぁ(^_^;)+41
-15
-
40. 匿名 2013/08/19(月) 15:44:41
仲は良いけどあんまり無いかな〜。
私も旦那も口数多く無いし、二人きりで沈黙はお互い好きな事して過ごして全然気にならない。
ただ、旦那が二歳の息子に話し掛けもせずに、爪かじりながらずっとテレビしか見てない時は凄くイラっとするけど(^_^;)
+22
-8
-
41. 匿名 2013/08/19(月) 15:44:59
会話が無いのが普通です。+33
-8
-
42. 匿名 2013/08/19(月) 15:45:49
すごくありますwお互いがもともとおしゃべりだし、出産するまで同業だったので寝るまでずっと話しています。+10
-5
-
43. 匿名 2013/08/19(月) 15:49:40
ただいま
おやすみ
いってきます
終了+51
-3
-
44. 匿名 2013/08/19(月) 15:54:39
結婚20年…
先々月に、旦那から暴言を
浴びせられ、事あるごとに暴言はく
ひとでしたが この時ばかりは
あまりの思いやりのない数々の言動に
堪忍袋が キレました
それで心底を失望して
もう、いいわ…
もう、我慢しない!
それから、殆ど話しません
顔も見ません!
メールも返しません!
別居、画策中
こんな人を選んだ自分が
悪いのだけど…
ホトホト、嫌になりました…
+107
-4
-
45. 匿名 2013/08/19(月) 15:54:47
子供がいないので、よく話してます。
その日の出来事、ペット、仕事、趣味、週末の予定、経済、政治、親戚の話、時事ネタ、食べ物、買い替え予定の新車、欲しい家電、宝くじが当たったらの妄想話、健康、2人の過去の思い出話などなど…
終戦記念日のあたりには、戦争の話や派生したものを熱く話し合ってました。
一緒にいて、無言の方が少ないかも。+35
-8
-
46. 匿名 2013/08/19(月) 15:55:54
一日で5分くらいですかね
って短っww
+19
-3
-
47. 匿名 2013/08/19(月) 15:57:20
がるちゃんで得た知識をドヤ顔で披露してます。
旦那に「エンタメさん」と呼ばれます。
「エンタメさん、速報お願いします!」とか言われる。
速報はないけどねw+133
-7
-
48. 匿名 2013/08/19(月) 15:57:42
子はかすがい
会話の中心が子供のことでいいんじゃない?
+18
-7
-
49. 匿名 2013/08/19(月) 16:01:07
旦那→仕事の話
私→子どもの話
メインで話しますよ。
うちは旦那の方が良く話す方ですね(^^)
+14
-2
-
50. 匿名 2013/08/19(月) 16:02:19
日本の夫婦の1日の平均会話時間
6割以上の夫婦が1日に1時間未満しか会話をしていないそうですよ
話す話題で多いのが
育児・子供の教育について、仕事のこと、収入・小遣いなどのお金に関することなど、どちらかというと事務連絡、情報共有といった感じみたいです+12
-4
-
51. 匿名 2013/08/19(月) 16:02:33
結婚12年目ですが、
よく喋ります。
子供の話が1番多いかもしれないですが、
子供が寝てから、夫婦2人で軽く晩酌して、
他愛もないこと話してます。
流行りの芸能人のモノマネ対決したり・・
よく考えたらしょうもないww
でも、そういう時間も大好きです。+21
-4
-
52. 匿名 2013/08/19(月) 16:03:30
ない。。。
会話すれば ケンカに発展。+24
-4
-
53. 匿名 2013/08/19(月) 16:06:29
そういえば子供うまれてから、夫婦2人きりでたわいもないお喋り〜ってなくなったな…
今は、子供の話とか連絡事項くらい+8
-2
-
54. 匿名 2013/08/19(月) 16:08:32
あり過ぎで 同時に喋ってたりする
二人暮らしなのに 賑やか+11
-3
-
55. 匿名 2013/08/19(月) 16:10:25
コメントみる限り
子ありなしや、結婚年数で
夫婦の会話量違ってきそうですね+14
-1
-
56. 匿名 2013/08/19(月) 16:11:41
私は 会話無いのは耐えられません。
会話無い生活や、一日数分とか、自分の話聞いてもらえないとか、それで成り立ってる夫婦が不思議!
くっだらない事から 仕事の話 政治の話 なんでもかんでも 寝るまで話してます。
話す為に、私は仕事を変えました。
凄く重要だと感じたので。+16
-4
-
57. 匿名 2013/08/19(月) 16:13:48
子供が生まれてからも色々話してます。
テレビみながらコメント言い合ったり、
次の休みの計画とかたわいも無い事を。
+9
-1
-
58. フロイド 2013/08/19(月) 16:17:32
今まで適当に生きてきたから、本当に親密にすべき人と豊かな人間関係を築けないんですね
短い期間だけの人間関係に慣れた人が陥りやすい
夫にも言えるし妻にも言える+8
-8
-
59. 匿名 2013/08/19(月) 16:19:09
交際7年半、結婚して2年です。
遊びに来た母も感心するくらい私達はよくしゃべってるらしいです。
今日のこどもの様子
職場が同じだったので職場のこと
土日どこに遊びにいくか
ニュースやテレビの内容について
明日のごはん何がいいとか、たわいもないことが多いです。+10
-0
-
60. 匿名 2013/08/19(月) 16:27:04
うちのお父さんとお母さんは、あんまり話してないです+5
-1
-
61. 匿名 2013/08/19(月) 16:29:55
みなさんすごいですね!
うちなんて挨拶すらありません。
ほんとに最低限の会話だけです。
+24
-3
-
62. 匿名 2013/08/19(月) 16:29:59
たいした話でなければ、時間がもったい。必要であれば夫婦であってもメールで済ますのが無難です。+5
-18
-
63. 匿名 2013/08/19(月) 16:33:22
子供もう大きくなり、自立。
ペットで犬二匹飼っていますが、ペットがいなければ会話はないと思ってます
なので、ペットのおかげで会話はあります+9
-0
-
64. 匿名 2013/08/19(月) 16:37:57
旦那の浮気&借金発覚してから会話激減…
はぁ…(−_−)+9
-2
-
65. 匿名 2013/08/19(月) 16:45:36
よくしゃべります!!
旦那が芸人っぽい人で面白いから、結婚してから毎日大笑い。
笑い過ぎてシワが増えそうです。
お互いしゃべり好きなので競うようにしゃべりますが成立してます(笑)+16
-4
-
66. 匿名 2013/08/19(月) 16:46:32
二人とも機嫌が良ければよく話すかな
子供の話以外にも、
その日にあった面白い事とか、主人も仕事の話とかしてくれる
元々トークの面白い人なので、けっこう盛り上がる
でも、どちらかが機嫌が悪いと、途端に会話がなくなる
昔のように機嫌を取ったりとか面倒なんだと思う+10
-1
-
67. 匿名 2013/08/19(月) 16:49:42
出会って五年、結婚して二年です。
子どももいます。
うちの旦那は私がうるさい!と言うくらい話すのが好きです。
趣味ももろかぶりなので、好きなアーティストの話、マンガの話、ゲームの話、子どもの話、友達の話、お互いの仕事の話など会話が絶えないです。
くだらない話でも、会話することが大事だよと聞いてくれるのでとてもありがたいです☆
+7
-2
-
68. 匿名 2013/08/19(月) 16:50:44
結婚記念日とか私の誕生日など、特別な日に子供三人を姑に預けて夫婦ふたりでランチとかに行くけどホントに気まずい…
子供が生まれる前の感覚が思い出せない!
だいたい子供の話で時間がつぶれるけど、私の誕生日ならふたりで食事よりもひとりでのんびりカフェでお茶したいのが本音です。。+16
-3
-
69. 匿名 2013/08/19(月) 16:50:58
家庭のストレスが溜まった方たちが口汚くコメントするんですね、よくわかります。+4
-14
-
70. 匿名 2013/08/19(月) 16:51:33
みなさん、あまり会話無いんですね
結婚19年、14才12才3才います。
会話が無くなるのが怖いので、くだらないことでも喋っています。
子供がそろそろ受験なので、子供のことが50%
お互いの仕入れた情報、テレビやタレントのこと
面白かった出来事とにかく話すようにしています。
子供がいなかったときと同じくらい話しているつもりです、ってか、そう努力しています。+8
-0
-
71. 匿名 2013/08/19(月) 16:55:09
たわいのない話しすらないです。
話しが通じなくて、最後は「もう、いい!」で終わり。
会話が出来る夫婦、うらやましいよ…。+18
-1
-
72. 匿名 2013/08/19(月) 17:03:27
子ありです。
しゃべるけど、会話するほどイライラしてきて雰囲気悪くなります・・・
+19
-2
-
73. 匿名 2013/08/19(月) 17:04:33
結婚22年。あんまり話さないけど、旦那だからこそ落ち着けると思う
ドライブもほとんど無言よ!+8
-2
-
74. 匿名 2013/08/19(月) 17:06:47
相手を不愉快にさせないをルールに会話しています。
だから、愚痴や悪口、批判を口にせずに
いかに相手を楽しませるかがポイント。
彼は話が上手なのでいつも感心してる。
話したいことがなければ、互いに黙って本読んだり。
本当に悩んで苦しい時は、
一方的に吐き出させてくれます。+7
-1
-
75. 匿名 2013/08/19(月) 17:06:50
旦那に相手にしてもらえないストレスをここで発散してるのかぁw
寂しい女はピリピリしてくるもんね、納得ww+1
-18
-
76. 匿名 2013/08/19(月) 17:08:40
めっちゃ話します。
私がイライラしてても果敢に穏やかに話してくれます。
いつかは死ぬのだから楽しく話した時間を多く持ちたいと思うけど、なかなか…
でも、ほんと、見習いたい。+10
-1
-
77. 匿名 2013/08/19(月) 17:12:06
長年夫婦やると会話ないよ、犬にはまる人ホント多い。+13
-4
-
78. 匿名 2013/08/19(月) 17:14:13
結婚10年4歳の子供がいます。
夫婦で考え方が似ているので、世間話や冗談などを言い合っては笑ってます!
おかげで子供も冗談大好きっ子になっていますが。
夫が口数が少ない時は遇えて私も黙っています。放っておいて欲しい時だと解っているので。
逆もまた同様です(^ ^“)
+6
-0
-
79. 匿名 2013/08/19(月) 17:15:16
70
結婚16年で子供作るなんてすごぉ〜い(*^^*)
お盛んで羨ましいです+14
-10
-
80. 匿名 2013/08/19(月) 17:16:00
会話はある方だと思うのですが、主人との結婚を決めた理由が「沈黙でも居心地が良い」だったので、同じテレビを観て一緒に笑ってるだけで満足かな〜(^_^)+4
-0
-
81. 匿名 2013/08/19(月) 17:52:41
会話無くってもいいんです、「メシ」「お茶」言われなくても分かるようになれば本当の夫婦。+3
-10
-
82. 匿名 2013/08/19(月) 18:01:42
結婚半年です。
食事中、布団に入っても
色々な話をしていますよ。
最近、夕食後にウォーキングしていて景色を見ながら
楽しくおしゃべりしています
これが、長く続きますように…+7
-1
-
83. 匿名 2013/08/19(月) 18:07:47
もうすぐ銀婚式の40代。
12年目でやっと授かった子ども1人。
毎日少しですが話してます。
話題は予定の確認とか必要事項の他は芸能人のこととかニュースのこととか。
他愛もないことです。
時には『ほーらまた誰かさんが靴下こんなとこで脱ぎっぱなだよ、やだねぇ○○(犬の名前)』とか犬を使ってます(笑)
旦那も負けじと『○○は俺の味方だよな〜?』とかって対抗してきます。
犬→きょとん(´・_・`)?
宇宙兄弟という漫画の主人公の両親みたいな感じが理想なんですけどね〜
くだらないおやじギャグで2人で盛り上がる…そばで子どもはアホ両親にドン引きしながらも、なんだかんだ仲良いんだなと苦笑、みたいな。
まだその域には達してないかな(^.^;)+7
-1
-
84. 匿名 2013/08/19(月) 18:13:27
ずっと話してる、二人で爆笑してるよ。恋人みたいにいる時もあるし親友みたいにバカする時もあるし。
子供なんて学生の間しか家にいない上に結婚したらなおさら自分の家庭の事で精一杯で親なんか構ってる隙ないよ。ましてや老後なんて二人だよ?私は老後が楽しみで仕方ないんだけどなぁ、二人で何しようって。+10
-2
-
85. 匿名 2013/08/19(月) 18:24:34
今、喧嘩中なんでお互いに存在を無視してます。
+17
-0
-
86. 匿名 2013/08/19(月) 18:25:55
付き合い初めてから9年
結婚4年目2才の息子います。
普通に会話はありますが
私からがほとんどです。
昔から。+5
-0
-
87. 匿名 2013/08/19(月) 18:27:55
タッチに出てくる上杉両親みたいなのが理想!
いつもラブラブみたいな。
でも、現実は兄弟みたいにバカ言ったり、
相手にボケてつっこまれたり、
理想と違うけど、しあわせだなーって思います。
話す内容は、特に考えてないけど
笑いあってますね
険悪なときは、無言だけど疲れるから、
どっちかが話し出す。
たまに、黙ってーって、言うと意味ない言葉叫んで邪魔されます。
沈黙で居られる関係も憧れる、子無し結婚6年です+3
-1
-
88. 匿名 2013/08/19(月) 18:29:14
あまり話さない。久しぶりに会話が盛り上がったなと思うと人の悪口で、自分にうんざりする。
+5
-1
-
89. 匿名 2013/08/19(月) 18:32:14
前に 私から会話しなかったら
ずっと無言だね、会話なくなるねって言ったら
別にいいんじゃないって、言われました。+14
-0
-
90. 匿名 2013/08/19(月) 18:44:55
トピずれかもですが…
半沢直樹ではなちゃんが半沢にアルバイト代でバッグ買ってあげるシーンわかりますか?
ふと隣(夫)みたら涙目なんですよ。。
なんだか感動したみたいで。。
それ以外にも夜中2時くらいに帰ったのに明るい笑顔で出迎えて「ごはんたべるー?」とか。。
あの役の設定は男性が求める妻の姿なんだー、と気付かされました。
正直、いつもキツく言いすぎちゃう自分自身に反省しつつ、ドラマはドラマだからと言ってます笑+22
-1
-
91. 匿名 2013/08/19(月) 18:47:30
結婚して20年、普通に話します。
夫婦って、たとえ話してなくても気まずくならなくて、気を使わなくていいから楽ですよね。
でも、数年前に子供の運動会で、近くにいた夫婦が、お互い本を読んでるだけで全く会話していなかったのを目の当たりにしました。
朝から夕方まで、子供さんがお弁当を食べに戻ってきても、この夫婦は全く話をしていませんでした。
こんな夫婦にはなってはいけないと、実感しましたよ。+6
-2
-
92. 匿名 2013/08/19(月) 18:48:51
もうすぐ結婚20年です。
子供は居ませんが、話す話題には全く事欠かないです。
テレビの事、ゲームの事、本の事、仕事の事、昔の事、共通の知人の事・・・。
話しててあまりにも楽しいので、帰るコールが10分超になってしまうことも。
おそらく2人とも頭の回転が遅い方ではないのも大きいかもしれません。
漫才みたいにぽんぽん会話が弾みます。
正直、病気だのなんだの人生散々なのですが、旦那のせいで何とか楽しくやってこれました。+6
-1
-
93. 匿名 2013/08/19(月) 18:51:04
92です
旦那のせいってなんだ・・・旦那のおかげでの間違いです。
スマン旦那。+8
-2
-
94. 匿名 2013/08/19(月) 19:08:47
ずーっと話してます。布団に入っても『あと10分ぐらいしゃべろう(笑)』って…話しない時は体調不良の時ぐらい。本当にくだらない事を話して笑ってます。
人の悪口とか愚痴とかは話さないので…それが良いです。+3
-1
-
95. 匿名 2013/08/19(月) 19:23:19
O型の男は結婚したら喋らなくなってつまらないと友達に言われて「それはないよ~」と笑って否定してたけど実際に結婚したら本当につまらない!(笑)
結婚前はもっと気を使ってくれたのに今は釣った魚に~状態です。
まあ、安心感はあるからいいんだけどO型男って身内には本当に気を使いません(笑)+16
-4
-
96. 匿名 2013/08/19(月) 19:24:21
半沢直樹の成功は上戸彩の力も大きい、結婚のすばらしさを表現している。+9
-0
-
97. 匿名 2013/08/19(月) 19:36:23
子どもの話が多い。結局は親だから子どものことばっか考えちゃうし。あとは、テレビ見ながら世間話、ドライブしながら目についたものの話、そういうくだらない話ばっかり。会話することが楽しいから話題はなんでもいい。+3
-0
-
98. 匿名 2013/08/19(月) 19:57:43
結婚23年。若くして結婚したけど、会話ありません。ちょと喋る事はあっても、会話はない。
結婚した時から旦那の自己中が嫌になって、会話はありません。
夕食も、仕事から帰ってきたら、子供の顔も見ないで、食卓について先に一人で先に食べてしまうような感じでした。
なので、今も食事はバラバラです。
話す事も面白くないので、嫌です。
子供の友達と、家族ぐるみの食事会とかある時も、他の旦那さんは明るく面白いのですが、旦那は面白くないので、恥ずかしくなります。なので、最近は旦那に内緒で行っています。
子供の進路も私と子供だけで決めました。
会話と言うか対話をした事がありません。挨拶程度だけです。
毎日が地獄です。でも、婿養子にきてもらっているので、離婚できません。
すみません。話がずれましたが、ちょっとスッキリしました。+28
-2
-
99. 匿名 2013/08/19(月) 20:20:10
髪切ってきた旦那にカッコよくなったじゃーん!と言うと前はブサイクだったのかよ!
サッパリしたじゃーん!と言うと髪切ってサッパリしない訳ないだろ。
とこんな調子なので話かけません。
話しかけないとかけないで、怒ってんの?と…面倒です。+20
-1
-
100. 匿名 2013/08/19(月) 20:57:17
布団に入ってから1時間くらいクダラナイ話して、そろそろ寝ないと!って寝る。+6
-1
-
101. 匿名 2013/08/19(月) 20:58:03
新婚じゃないけど子供がいないから、お互いの事や考えをいつも話してます!真面目な話も冗談も(^_^)+4
-0
-
102. 匿名 2013/08/19(月) 20:58:27
帰ってきてゲームばっかり、、、
いい加減ブチ切れたら、それからカタチだけでも「今日どうだった?」と聞いてくるようになった。
あと寝室ではゲーム禁止にした。+9
-0
-
103. 匿名 2013/08/19(月) 20:58:32
結婚8年目、子供2人ですが、夫婦でよく話します。
旦那も私も話が好きなので、ちょっと聞いて~、いや俺の話を先に聞いてくれ、みたいになります。
2人で盛り上がり過ぎて、子供に、私が話すから2人とも黙って!とよく言われます…
+9
-1
-
104. 匿名 2013/08/19(月) 21:01:48
話をしてない時がないくらい話をしてます
一緒になって7年ですけど、子供の話よりもお互いの話のほうが多いかも
むしろうちの旦那は私と話がしたくてどこまでもくっついてくるし、子供と競って私の隣りにくるよ(^^;
別に家事育児にそこまで協力的ではないけどやってくれるし、仕事頑張ってくれてるしで尊敬してます
喧嘩もするけど次の日には持ち越さないし、やっぱり相性と相手への思いやりなのかな?
旦那は私からありがとうとか好きって言葉を聞くと頑張ろうと思うって言ってたよ+6
-2
-
105. 匿名 2013/08/19(月) 21:02:20
結婚したばかりの頃専業主婦だったので今日スーパーで大根100円だったーみたいな話をしたらつまらんと言われ怒れたので即実家へ帰りましたw
それから仲直りして帰ってからは他愛の無い話でも聞いてくれますね。何でも良いから話すって大事かなと思う。
+7
-3
-
106. 匿名 2013/08/19(月) 21:13:02
がるちゃん民は夫のことATMとしか見てないんじゃないの?+5
-6
-
107. 匿名 2013/08/19(月) 21:15:24
子供がいますが全く話を聞いてくれない、聞いてても携帯と睨めっこしながらなので話す気がしません。+16
-0
-
108. 匿名 2013/08/19(月) 21:26:47
会話もないし
子供らだけでお泊まり行かれちゃったりして
旦那と二人きりになるのがホントにいや!!+12
-0
-
109. 匿名 2013/08/19(月) 21:35:39
夜に二人きりになると気まずい(笑)
子どもが寝てしまったら、私もさっとリビングを去ります。
二人でテレビなんて見れたもんじゃない、息詰まる(笑)
土日はお出かけしているときなど、他愛ない話をたくさんしています。
なんだかね、家では気まずい。+7
-1
-
110. 匿名 2013/08/19(月) 21:39:58
必要な事だけ。
ってか、食べてる姿が嫌いなんで見ない。
すべてやりっぱなしなのを注意するのもムダなので小言も言わなくなりました。
最近「僕でいいじゃないですか」なんて言ってくれる人がいるんです。こーゆー感じで浮気しちゃうんですね...。
私はしませんが。+12
-0
-
111. 匿名 2013/08/19(月) 21:40:37
結婚20年、子供が中学2年生。
先日、花火大会に3人で行こうと旦那が発案、子供思春期の為嫌がり、「夫婦2人だけど行くの?」「2人で行こう」仲良しなのだろうか?変わり者なのか?+5
-0
-
112. 匿名 2013/08/19(月) 21:41:09
ない
必要ないな〜+5
-0
-
113. 匿名 2013/08/19(月) 21:41:17
平日夜は夫が深夜帰宅なので、朝の1時間半ぐらいしか話せない。お金のこと、役所への諸手続きなど業務連絡ばかりw
+5
-0
-
114. 匿名 2013/08/19(月) 21:51:58
みなさん子どものことをよく話してらっしゃるのですね、、、それが普通ですよね。
うちの主人は娘に興味がないらしくいつも無反応。
泊まりがけの出張の時などに子どもの様子をたずねてくることはまずありません。
だから私も義母の話題はほぼスルーしてます。+8
-0
-
115. 匿名 2013/08/19(月) 21:53:22
付き合ってから8年、結婚して3年です。けっこう喋ります。子供のことが多い。けど黙ってても平気。夫は口数が少ないからほぼ相づちだけど…。今日は偶然ドクターイエローっていう新幹線を見た話をするかなぁ~。
あと、行かないけど「○○行きたいね~」とか勝手に2人で妄想旅行をして行ったつもりになってストレス発散してます。+1
-0
-
116. 匿名 2013/08/19(月) 21:58:57
ない。子供のことくらい。他に何を話してもどーせ嘘つかれるから、話したくない+4
-0
-
117. 匿名 2013/08/19(月) 22:00:46
旦那の顔色見ながら会話してます。
怒らせないように、機嫌損ねないようにって。
子供2人いますが子供の話題5割、旦那の自分の話4割、それに対する私の相槌と顔色伺ったコメント1割って感じです。
本当は旦那の機嫌悪くなるのが嫌だから会話もしたくないけど、しないとしないで怒るからメチャクチャ気使って喋ってます。+10
-1
-
118. 匿名 2013/08/19(月) 22:04:58
3人子供がいると基本子供関係のこと。どっちが明日は保育園迎えにいくとか、小学校の行事に行くとか業務的なこと。
でも、話の内容は昔とは変わってるけど、子供らが寝てから飲みながら将来のこと語ったり、子供が大きくなって孫ができたらどうする??とか想像したり。旦那と結婚して7年、未だに2人で笑って楽しめます。ラブラブな会話はさすがにしないけど…別にそれでもいいかなって感じ。+2
-0
-
119. 匿名 2013/08/19(月) 22:07:42
真面目な話からくだらない話まで、なんでもけっこう話します!
特に最近よく出る話題は、子どもの頃や10代20代に流行ったモノや音楽の話。
主人とは同い年でアラサーなので、懐メロとか昔のドラマのはなしをしてると
とにかく面白いです(^^)
あとはお互いの年齢、老化を茶化しながら話すとか。
同い年だから、お互い様でイヤミになりません(^_^;)
+4
-1
-
120. 匿名 2013/08/19(月) 22:31:55
付き合ってた頃から、私が一方的に喋っていて旦那はそれに相槌を打つってかんじでした。
「優しい人。寡黙で素敵だなぁ」と思って結婚しましたが、結婚10年目にもなるとつまらなくなってきました。
でも旦那も今では私のこと「くだらないこと喋り続けてうるさいなぁ」と思ってると感じるのでお互い様です(^_^;)+7
-0
-
121. 匿名 2013/08/19(月) 22:33:42
2歳の子がいます。
専業主婦をしてるので、テレビで見た芸能ニュースとか、子供の話をしてます。
今日は子供と、どこに行って、こんな事をしたよ。とか、こんな事が出来るようになったよ。とか。
でも反応なしで『ふぅ~ん。へぇ~』『あ~今日も疲れた』
それ以上の会話はなく、お風呂に入って、自分の部屋で1人読書&携帯いじって、それから、さっさと爆睡。
はっきり言ってイラつくけど、私には愛する子供がいるので寂しくはありません☆+5
-0
-
122. 匿名 2013/08/19(月) 22:35:48
会話すれば喧嘩になるよね(ノд・。) グスン+11
-0
-
123. 匿名 2013/08/19(月) 22:35:59
117
ちょっとわかる。
夫も仕事が忙しい時期(年齢的にもポジション的にも)だから
会社の雰囲気をそのまんま持って帰ってくることが多い。
そういう時は顔つきが違うから、リラックスするまではあまり話しかけないようにしてます。
でも一緒にスポーツ観戦しに行ったりする時は、結構2人とも話するかな。
+1
-0
-
124. 匿名 2013/08/19(月) 22:52:37
交際7年結婚して6年!
やっと授かった娘は7ヶ月(^-^)
子供の話もするけれど、くだらない話もいっぱいしてますよ(´▽`)
2人で会話ない時も別に気まずくないけどなぁ?
このままやっていけたら幸いですね。+4
-0
-
125. 匿名 2013/08/19(月) 22:53:00
またこういう、主婦トピ(笑)
おばさんがガールズとか名乗ってんじゃねえよクソが(爆)+2
-21
-
126. 匿名 2013/08/19(月) 22:56:58
話したいことも聞いて欲しいこともない
別に嫌いじゃないけど、本当に話したいことがない
分かりあいたいという気持ちがなくなったんだろうね+4
-0
-
127. 匿名 2013/08/19(月) 22:58:21
会話が少ないという事は 心が離れてる証かと。
自然と信頼関係も薄くなってるはず。+5
-0
-
128. 匿名 2013/08/19(月) 23:01:19
ほとんど子供の話しかなぁ。特に生活態度について。
仕事の勤務関係で会わない日もあります。会った日はイッキに話します。お互いの事も話しますが男の人ってオチ待ちのところがあるから…。たまにそっけなく返されると話しかけてやんないって思ってしまいます。
子供がいなくて2人で食事だと困ります。家ならテレビが頼りです。外食だと店の話とか…すぐ終わってしまいますが。
会わない時はメールが活躍してます。+2
-0
-
129. 匿名 2013/08/19(月) 23:07:01
付き合い7年で結婚して10年経ちました。
10歳と7歳の育児してますが、旦那とは付き合ってる時と同じくらい話しますよ!
まずは子供たちの話し、休みに何処に行こうかとか、家電の買い換えの話しなど。
夜は2人でビデオ観たりしてる☆
+3
-0
-
130. 匿名 2013/08/19(月) 23:08:11
誕生日なにが欲しい?
明日夕飯何食べたい?
私が急に居なくなったらどこ探す?
もし、地震とかの緊急時はどこどこに集合だ!
とかなんでもない話を良くしています。
あとは、一緒にゲームしたり!
結婚2年目(^O^)/+5
-0
-
131. 匿名 2013/08/19(月) 23:10:26
すぐに、「でも」「それは」とか否定から入られるので話をしていても面白くない。
何時地雷を踏むかわからないので、気を遣う。一応会話はあるけど、ストレス。
自分がなんでも話せる家庭に育ったのでこういう人が不思議。+9
-0
-
132. 匿名 2013/08/19(月) 23:27:26
えーなぁー、仲良し夫婦(´・ω・`)+12
-1
-
133. 匿名 2013/08/19(月) 23:39:58
家での会話はもちろん、お互いの通勤中や勤務中の休憩時間やちょっとした空き時間なんかにもひたすらLINEで会話しまくってます。その時起きた出来事や、相談事、そう言えば・・・なんて、後から後からお互いに話したい事がいっぱいあって、会話が途切れるなんて考えられません。+2
-0
-
134. 匿名 2013/08/19(月) 23:43:24
話しかけても反応なかったり
バカにされたり
考えを否定されてるうちに
話さない方が幸せかなって思えてきた
共通の話題があって
楽しく会話してる夫婦羨ましいな+21
-1
-
135. 匿名 2013/08/19(月) 23:50:20
会話自体は少ないけどもうホント空気というか、
同じ空間でお互い好きなことをしていても
「・・・ツー」 「・・・カー」みたいな会話をする。
スキンシップが多いから会話は少なくても別にいいと思う。+1
-0
-
136. 匿名 2013/08/19(月) 23:57:58
挨拶程度かなぁ〜。
喋るとどうしてもイライラしちゃう(T_T)+4
-0
-
137. 匿名 2013/08/19(月) 23:57:59
トピ主です。
色んな話聞いて参考になります。
せっかく夫婦になったのに、会話がなくなったり、お互い興味がなくなって話したいと思わなくなってしまう現状を何とかしたくて書きこみました。
独身の頃のように自分のために使う間もあまりないけど、少しゆとりをもって旦那とも他愛ない会話を増やしていきたいと思いました。
あと125さん、オバサンのトピでごめんね(笑)
若々しいトピお願いします!
+3
-0
-
138. 匿名 2013/08/20(火) 00:00:55
基本的には人の話しを聞かない夫で、私が話してても相槌を打たないから余計に話しにくい!
こっちが無理して話題を作って、頭の中で組み立てながら話すから、気を使うし息が詰まります。
でも子ども達の事は大好きだから、一応、いいお父さん。
私はお喋りなのに夫は元から無口だから2人だと気まずいし居心地も悪いけど、いわゆる高給取りの職業に就いてるから何とか間を埋めながらお金のために一緒にいるのが本音。
もし宝くじが当たったら普通に会話の出来る人と、再婚じゃなくてもいいから、一緒に年を取りたい。+6
-0
-
139. 匿名 2013/08/20(火) 00:56:34
こっちがテンション高めで話しかけてんのにローテンションで返されるとショボーンてなる。それが積み重なって不満になり話しかけなくなる悪循環+7
-0
-
140. 匿名 2013/08/20(火) 01:22:43
うちの旦那は耳が遠いのか、聞く気がないのか、一回話しかけて反応があるのはまれ。
◯◯してね。
...
聞いてる?
え?何て?何言ってるかわからん。
が毎日繰り返され、大きめの声を出すと
大きな声だすな!
私にどうしろと??
これから先、倍の無駄な時間で会話するなら離婚した方がいい。
とつくづく思う(ToT)
+7
-0
-
141. 匿名 2013/08/20(火) 02:06:28
うちの旦那様はもともと無口なクセに最近はスマホでゲームばっかりやってるから
全く会話してくれない
本当につまんない+6
-0
-
142. 匿名 2013/08/20(火) 06:39:44
会話、多い方だと思います。ただ、互いに興味の有ること以外は右から左に…私の、イケメン俳優&ジャニ話は、うんうん…て聞いてくれてるけど、同じ話しても聞いてくれるから、きっと聞き流されてる…逆に、競馬の話されても、あの馬はどうだ、このレースはどうだ…興味ないんで『うんうん』だけです(笑)
でも、共通の話題はかなり盛り上がり、共に好きなサッカーの話は毎日!息子がサッカーチーム入ってるけど、息子のサッカーの話は1日中してます!+3
-0
-
143. 匿名 2013/08/20(火) 06:46:41
もともと私も相手が無口だし、結婚して10年以上だから 会話に尽きた感じはします。
その日の しょーもない話をしたり、ニュースの話題とか、子どもの話題とか・・・
黙ってても気まずいしw 話題を探すのも 大変よねぇ・・・・
+3
-0
-
144. 匿名 2013/08/20(火) 07:19:19
噂話や、これ○○らしいよ的な話をすると、根拠は?証拠は?ってなる。私の愚痴ですら、そう思う根拠は?って聞いてくるから、確定した話と理屈にあった話しか出来ない。から、面白味が無い。付き合ってる時は、何でも聞いたり話したりしてくれたのになー(>_<)+2
-0
-
145. 匿名 2013/08/20(火) 07:31:12
一緒に暮らし始めてから数えたらもう18年になるから、
会話は連絡や報告以外はあんまりないかなぁ
メールでのやり取りが結構あるけど
そこに超くだらない画像とか載せてきたりして、そういうのは面白い。
中年カップルで仲良さそうに話してるのは不倫が多いと誰かが言ってたな(^ ^)+0
-1
-
146. 匿名 2013/08/20(火) 09:55:45
子供は居ない(作らない)し仕事も一緒だし
それでもよく話してる方かな。
仕事の話やニュース、政治、歴史、映画
一緒にゲームしながら装備の話ししたりも。
沈黙は沈黙で全然苦にならないし
そこからじゃれあいでまた笑い転げるような発展があったりするし
相性が良いんだなとつくづく思います。
+0
-0
-
147. 匿名 2013/08/20(火) 09:57:32
子はかすがい、って我が家に関しては当てはまらないのかも?
子どもが産まれてから育児でお互いいっぱいいっぱいになっちゃって、楽しく会話って感じがなくなりました。
私は日中娘としか話さない日も多いから(1歳なので、一方的に話しかけてるだけ)話題が娘のことしかないし、夫は夫で仕事で疲れつつも聞いてくれようとはしてるけど、少しでも聞き流されたりすると腹が立ちます。
勤めてる時は話し相手は夫以外にもたくさんいたから、別に適当に流されても、そこまでイライラしなかったんたけどな(>_<)+2
-0
-
148. 匿名 2013/08/20(火) 10:01:21
オチのない話やしょーもない話をすると露骨につまんなそうな顔される
昔は笑って聞いてくれてたのになぁ…
今は、連絡事項中心で たまにこれは面白いだろう!という話を披露する位
旦那から話題提供が、ほぼ無くてつまらん…+0
-0
-
149. 匿名 2013/08/20(火) 10:34:53
147さん、わかります!
私は子は鎹とは本当だなと思いますが、日頃の育児ストレスが溜まり、最近特に旦那に対してイライラしてしまいます。
子供が産まれた頃はお互い手探りながらも相談しながら育児していたし、まさに子は鎹だったんですが…子供が半年を過ぎたあたりから、育児に関して旦那がやること全て中途半端に思えてしまって、この人はまだこんなこともできないのか とイライラするようになりました。
…とトピずれでしたね(^^;;
とは言っても夫婦の会話はそこそこあります。
子供の話中心ですが、旦那が子供をすごく可愛がってくれているのでそこは感謝しています。
あとはマイホームの話や共通の友人の話が多いかな。沈黙もあるけどお互い気にしません。
今は産後クライシス的なものなのかな…と思ってますが、それが落ち着いたらまた昔のように他愛もない話で笑えるように戻れるといいなー(^^)+1
-0
-
150. 匿名 2013/08/20(火) 10:42:00
ウチの旦那はお喋りで、なにか話題を見つけてくれるおかげで10年近く一緒にいてますが会話はかなり多い方だと思います。
たまにそろそろ黙ったら?と思うくらいの時もw
私は専業であまりネタがなく基本聞き役なのですが、旦那のしょうもないバカ話を聞きつつ、4歳の息子からは今日○○で○○があって~のマシンガントーク、娘はまだ喋れないのですがなにか必死に宇宙語を話してきて、わしゃ聖徳太子か!と思うことも多々(;´Д`)
一人ずつ喋ってと言うと旦那と息子は余計ヒートアップするので、最近は全員にテンポ良く(適当に)相槌できるようになりましたw
+0
-0
-
151. 匿名 2013/08/20(火) 11:09:18
会話しようと思わないとないので、
話そうと努力しています。
子供の小さな行動とか、
今日一日どうだった?とか。。。
私も面倒だし相手もうるさいと思うかもですが、会話のある家族にしていきたいので
頑張っています。+2
-0
-
152. 匿名 2013/08/20(火) 12:21:05
子ナシ、結婚3年同棲8年。
会話なんてほぼ無いです。でも仲はいいんですよ(笑)そこそこ長年一緒にいますが子供も授かってないという事は…。でも、本当に仲はいいんです(笑)
夫婦なんてそんな物と思ってますが、皆さん色々会話があって羨ましいです。
+2
-1
-
153. 匿名 2013/08/20(火) 12:53:43
うちも子どもの話だなあ。
たまーに両親に子供預けてデートするけど
それでも子供の話w
それかテレビや夫の会社とかの話
夫婦仲がよくなる天然石身につけたら仲良くなった気がする+2
-1
-
154. 匿名 2013/08/20(火) 14:00:07
相手の顔みたら腹が立つからメールが会話。
結婚する前はちゃんと話聞いてくれたのに今はうわのそら...
まだ結婚三年目なのに。
+1
-2
-
155. 匿名 2013/08/20(火) 14:34:49
結婚4年目です。
だいたいがその日あった出来事をお互い
話したり子供のことだったりですかね
喧嘩をしても次の日にはお互い忘れてるので
イヤ~な空気になることもなく。
平凡なんですけど毎日幸せです。
今ここに書いてて本当に旦那と結婚できて
よかったなーって改めて思いました(^ω^)+3
-0
-
156. 匿名 2013/08/20(火) 15:03:17
お互い話し好きなので止まらない
もちろん子供の話
今日あった事
お互いの職場の名物みたいな変わった人の話(新ネタがあると話したくて仕方ない)
その日の夕飯のおかずの味付け工夫した自慢まで
私は女だから話すのも聞くのも好きだけど男の人は面倒くさがる人多いよね
うちは旦那がよく話しよく聞きよく反応してくれるタイプだから会話しがいがあります+2
-0
-
157. 匿名 2013/08/20(火) 20:44:52
職場の愚痴をいったら、聞きたくないといって以来、仕事の話もできない。
結婚して田舎にきたのに、配慮ないし、話すことない
お金のことばかりいってくるからうんざり。
私と話すよりも、ネットに相談してる。テレビ見ながら、書き込みしたり、
だから話さない。+2
-2
-
158. 匿名 2013/08/21(水) 11:32:15
結婚16年目
会話の主流は子どもの事だけど、いろんな話をしています。
もう子どもも親について回る年ではないので、休日は2人でデートしてますよ。
+0
-0
-
159. 匿名 2013/08/27(火) 22:34:54
よくしゃべります!夫婦で毎日お酒を呑むので夕飯を一緒に食べれる時は(専業主婦に三交代勤務の主人)呑んで酔いながらも普段お互い言いにくい事や主人の仕事、子供の事など呑みながらだ2時間くらいは話せてますね~二人で呑みに行くこともよくあります!結婚5年目27歳同士です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する