-
1. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:03
家族とも不仲で、友達もいません。
休日はネットフリックスを見て誰とも話さないし、仕事関係以外の人とご飯行ったのも数年前とかです。
婚活するのもコロナで気後れしてしまうし、新たに友達といってもどうやって作れば良いか分かりません。
最近は夢で知らない人と仲良くなったりできるのが嬉しくて、休みの日は寝て過ごすことが増えました。現実が孤独なのは変わらないので、起きたときの絶望感は凄まじいです。孤独な方、こんなときどうやって乗り越えますか?+2078
-22
-
2. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:41
>>1
何かお話ししよう!
聞くよー!!+1566
-18
-
3. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:42
私もいるよ+1001
-7
-
4. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:01
+209
-237
-
5. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:03
>>1
また、寝る+139
-36
-
6. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:15
>>1
とりあえずガルちゃんで吐き出しな!+749
-11
-
7. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:19
>>1
ボクがいるよ+701
-71
-
8. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:23
孤独だと奇行に走る女もいる+183
-201
-
9. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:29
私で良ければ話し相手になりますよ+636
-16
-
10. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:35
孤独に慣れて精神が安定した頃、SNS何人か友達作ったけど結局1人が楽すぎてもう会ってない
そんなもん+1100
-8
-
11. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:39
セミナーとか新興宗教はいればみんな歓迎してくれるよ+35
-283
-
12. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:39
悲しいよね、私も同じだよ、色々信頼できる、恋人がほしいな。
正直この際相手が女の子でもいいから恋愛してみたい。+687
-68
-
13. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:43
マッチングアプリでさ、いい人見つけたよ。
でも1週間前から返信来ないから、結果孤独に戻った。+63
-91
-
14. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:51
そんな時のガルちゃん
良くも悪くもいろんな人いる+586
-9
-
15. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:51
人がそばに居なくて感じる孤独もあるし、人がそばに居るのに感じる孤独もあるのよ+1116
-24
-
16. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:52
ガルちゃんがあるじゃないか
って書こうとしたけど、ここで楽しくても結局虚無感だけが残るだけだよね
リアルに人を感じないと人間はやっぱり孤独と思ってしまう+714
-10
-
17. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:59
私もそんな感じだよ
初めましてがどんどん億劫になる…
だからガルで誰かと繋がってる感覚あるよ+418
-8
-
18. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:01
ねこちゃんはどうかな?オカメインコとか。
何か育てる対象があれば違うんじゃないかな。+267
-91
-
19. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:11
無職独り暮らしだけど独りは良いよ全然苦しくない快適+266
-56
-
20. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:12
>>1
もし良かったら友達になろーよー+299
-8
-
21. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:12
孤独は大事!!
+56
-96
-
22. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:17
煩わしさがないことを利点として捉えると楽になりました+340
-3
-
23. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:24
>>13
次行こー+73
-2
-
24. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:30
岡本太郎さんの孤独が君を強くするって本がおすすめです。+249
-6
-
25. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:32
>>1
ガルでトピたてて話そう。聞くよ。(^^)+109
-4
-
26. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:44
+538
-7
-
27. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:45
孤独な時に、クレヨンしんちゃん見てる。
なぜだか分からないけど、見て安心してる。+363
-8
-
28. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:54
私もです。実家は毒親、大学ではいじめられてしまい大学でも居場所なしです。+325
-8
-
29. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:05
ここで話そうよ
何が好き?+136
-8
-
30. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:09
>>11
本当に弱ってる主にこういうこと言うの、
本当やめてほしいなー。
見てて気分悪い。+482
-12
-
31. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:12
>>1
彼氏作るのは?
友だち作るよりは簡単だと思う+25
-94
-
32. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:15
私もー!主だけじゃないよ!+233
-1
-
33. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:16
ぼっちだよ
仕事以外は万年引きこもり
ずっとステイホームしてるよ
ときどき悲しくなるけど平穏が良くてぼっちが好き+459
-2
-
34. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:20
思い切り踏みはずして 乱暴に生きてしまおう+12
-37
-
35. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:24
私もです、大学生になって上京してきたんですけど全部オンラインで友達1人もできず、、孤独で死にそうです+431
-11
-
36. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:42
1人で飲み行くのはどう?お店の人が何らか話してはくれるし1人飲み同士で友達できるよ。
あとは私やらないけどオンラインゲームで知らない人同士で友達になるのもありでは??+139
-28
-
37. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:42
そういう時のナントカダイヤルみたいなのってあるんかいな+7
-23
-
38. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:50
>>1
近くに住んでたらお友達になりたい+323
-10
-
39. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:51
>>16
私はメンタル病んで会社辞めた時、周りに話できる人いなくてガルちゃんにコメントしまくってたんだけど、優しい言葉をたくさんもらえて救われたよ+563
-5
-
40. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:53
>>1
絵画教室とか料理教室とか誰かいるところに行こう。+301
-12
-
41. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:56
ある程度メンバー揃っていても仕事があっても孤独を感じるよ。自分だけじゃないよ多分。+245
-4
-
42. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:58
誰かと一緒にいるとしんどくなって1人になりたいと思うけど、1人になったらなったで寂しくなる。+372
-2
-
43. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:01
虐待受けて児童養護施設に入って、卒園した今は精神科のグループホームにいる。
保護された時からPTSDになって、親とは離れたっきり会ってないから、本当に1人。
フラッシュバックで錯乱した後は、死ぬことばかり考えてる。
私もどうしたらいいかわからない。+457
-2
-
44. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:24
主じゃないけどみんな優しくて泣きそう+287
-12
-
45. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:24
多分友達が欲しいとはいいつつ、人付き合いはめんどいってタイプなんだろうね。ちょっと話したいだけならネットの掲示板で雑談がいいんじゃないかな?+355
-6
-
46. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:29
趣味はないのかな?+25
-2
-
47. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:33
>>1
私も友達いません。孤独です+350
-0
-
48. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:43
似たような状況だけど開き直っている。
家族は飛行機の距離でたまに話すくらいだし、友達は皆結婚してから疎遠。恋人いたことない。
旅行も一人だし、買い物に行くのも一人。
居酒屋で楽しそうに飲んでいる人見るといいなと思うけど、コミュニケーション下手だし、こうやって孤独死するのかなと諦めている+316
-3
-
49. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:53
人間関係っていいことばかりじゃないし
世の中いい人ばかりでもないし
友達いなくてもいいじゃない
寂しくなったらガルちゃんで話そうよ!
私も両親は幼い頃離婚してて父とは絶縁、母とは疎遠、親戚もいないよ〜+334
-6
-
50. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:57
>>8
高そうな洋服とアクセサリーだわ…+122
-4
-
51. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:57
いつでも笑わせてあげるからガルにおいで+30
-138
-
52. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:59
>>1
別に誰かと一緒に過ごすことが尊いことでもない
貴方には貴方ならではの世界がある
それが一番尊い
+277
-22
-
53. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:08
私は病気だから
普通じゃない
普通の友達なんて無理だ+92
-0
-
54. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:08
宗教に入ろう+11
-117
-
55. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:18
一人暮らしで孤独だった時はSNSとかで交流してたな。
すごく楽しくて依存ぽくなってしまったけど、その時は確実に支になってた。+153
-4
-
56. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:23
>>1
Twitterとかやってない?
顔も知らない人だけど相互フォローしてる人とおはようやお休み言い合うだけで少し孤独が和らぐ気がする+224
-9
-
57. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:26
>>27
観終わった後に虚しくなりそう…笑+48
-9
-
58. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:26
>>1
実はみんなそんなもんなんじゃないかと思ってる
特に今は出かけたり出来ないし男女問わず新しい出会いはそんなに無いし
+320
-4
-
59. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:27
私も孤独。
二人組作るのでさえ、声かけるの無理。
新しい環境で、友達作るのも、自分から声かけるのが無理だからぼっちになって社会人迎えた。+87
-9
-
60. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:28
>>1
仕事がうまくやれてるならモウマンタイ
何も背負わない気楽さもある
婚活したいなら色々調べて挑戦してみたら?若い方が有利だっていうし+183
-5
-
61. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:34
>>1
学生終わると友達作るの難しいよね
まずは何かハマる趣味(アーティストでもアニメでも)使ってみては?
そしたらTwitterとかで友達作れるよ!!
わたしも何人か仲良くなってライブ行ったりご飯行ったりする仲になれたよ!+137
-13
-
62. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:42
人生長いからついついマイナスな方に引っ張られてしまう事ってありますよね…
今は無理しないで流れに身を任せてみればどうでしょう?+129
-1
-
63. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:42
"知り合い"程度の連絡する人がいてもすぐ途切れるし、結局ひとりなんだなーと思う
困った時に誰を頼っていいのかもわからない+230
-1
-
64. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:46
>>51
韓国?+8
-1
-
65. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:47
>>1
趣味作って人と会うとか?まぁコロナでそれも大変か…
植物育てるのもいいよ!あったかくなってきて芽出してくれると成長見守るのが楽しいよ+138
-2
-
66. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:50
>>21
脱税野郎+33
-3
-
67. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:58
>>11
うわべだけの歓迎なんていらない+77
-0
-
68. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:59
>>31
友達作るより難しいよ
+47
-19
-
69. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:11
>>1
まずはお休みの日に少しでもお散歩してみようよ。+93
-1
-
70. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:11
>>4
傘の柄がテキトーすぎる😆+109
-20
-
71. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:13
母が洗濯機の上に、今日お風呂上がりにつける替えの下着を置いてました。
それを洗濯するものかと勘違いして、間違えて洗濯機の中に入れてしまいました
母の怒りを買いました、、あー日曜、嫌な終わり方した…ショボーン
大学卒業とともに、実家も引っ越ししたから学生時代の友達も1年会ってない+15
-29
-
72. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:27
そんなあなたに宗教🙏信仰心が救ってくれます+0
-48
-
73. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:32
>>28
勉強頑張ってるのかな、いじめに負けないで
そんなやつらこっちから無視しよう!+147
-2
-
74. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:34
全く同じです
誘えばご飯くらい付き合ってくれる友人はいるけど、
自分から誘わないと誘われない事に気付いて絶望してる+116
-12
-
75. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:45
>>29
ガルチャソ+10
-4
-
76. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:51
>>27
分かる!私もしんちゃんや、サザエさんとか、ドラえもんとか、ケロロ軍曹とか夜中に孤独で泣きそうになった時なんか慌てて観て気を鎮めてた。
+119
-1
-
77. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:55
>>1
みなさんのコメント見てて、
心優しい方がたくさんいて、なんだか泣けてきます😭
私も一人だから。+340
-1
-
78. 匿名 2022/02/27(日) 23:49:07
>>48
楽しそうなグループを見かけるといいなぁと思うけど、実際自分が輪の中に入ると気疲れしちゃうんだよね…+233
-1
-
79. 匿名 2022/02/27(日) 23:49:10
ここには同じような状況の人も、話を聞いてくれる人もたくさんいると思うよ!+61
-0
-
80. 匿名 2022/02/27(日) 23:49:20
>>31
そうか…まあ人によるよね
役に立てずごめん+23
-0
-
81. 匿名 2022/02/27(日) 23:49:36
うーん
私は人からバカにされたり見下されたり、不愉快な事をされるのが多かったので、一人が良いです。
他人との付き合いなんて煩いことばかりだよ。
一人が一番!気を遣わなくていいじゃん!!
友達一人もいないけど
………娘たちがいるから平気です。+19
-60
-
82. 匿名 2022/02/27(日) 23:49:43
>>10
私もそうです
あるサイトで仲良くなった人たちと何度も会ったけど疲れ果てて今は自分一人の時間を過ごしてます
+270
-1
-
83. 匿名 2022/02/27(日) 23:49:45
>>53
病院でカウンセリング受けてますか?
お大事にね+9
-4
-
84. 匿名 2022/02/27(日) 23:49:55
マンガやアニメの世界に没頭してるよ 夢にも出てくる+39
-0
-
85. 匿名 2022/02/27(日) 23:50:06
>>1
孤独が嫌なら友達作るしかないんじゃないの?
私は孤独が好きだから友達いない今が最高に楽しいよ。+136
-8
-
86. 匿名 2022/02/27(日) 23:50:27
>>11
信仰宗教に入るから孤独になるのに
それが目的なんだから
宗教どっぷり人間に洗脳しやすい
だから暇を与えない、外部の人と接する暇が無いくらい毎週土日などに、会合など行事がある+75
-3
-
87. 匿名 2022/02/27(日) 23:50:35
>>1
私もこの土日誰とも話してないです
外にも出てないですよー+171
-1
-
88. 匿名 2022/02/27(日) 23:50:46
>>1
私も同じだーって思ってコメントしようとしたけど
>夢で知らない人と仲良くなれるのが嬉しくて寝てしまいます、のくだり
主、重症かもねw
ちょっとサイコパス感あって好きだよ
その話周りにしたら面白いしちょっとずつ友達できそう+10
-65
-
89. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:11
>>1
主は人恋しい気持ちがあるみたいだから、きっかけさえあれば仲良くできる人(友達とまでは言わなくても職場関係とか)も恋人もできそう!
私も親兄弟と訳あって疎遠で彼氏もいないし(なんとかたまに会う友達はふたりだけいる)孤独だけど全然寂しいと思えなくてひとりを満喫しちゃってるよ笑+118
-4
-
90. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:11
>>16
何も吐き出さないよりはいいのよ。
私もメンタル崩壊してるときに、結構こちらを頼ったよ。寄り添って優しい言葉をかけてくれる人もいる。びっくりするくらいヤバい人もいるけど、恐らその人も心が崩壊気味なんだと思う。+176
-2
-
91. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:25
孤独に風呂でも入ってくるよ+65
-0
-
92. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:27
>>18
私も主さんとほぼ同じ環境だけど猫飼って精神は安定したと思う。
この子達のためだけに働いて生きてるようなもんだけど、それでもそれがいいと思える。
人は好きじゃないけど猫は大好きだから幸せ。+247
-9
-
93. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:27
>>83
カウンセリングは受けてません+7
-0
-
94. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:28
独り言話してる 声に出すって、大事だなって思った 少しは気紛れるよ 天涯孤独ですもちろん部屋の中だけですが+90
-1
-
95. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:41
>>1
私が友達になるよ!+34
-5
-
96. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:11
私は孤独になりたいよ
すべて投げ出してひとりになりたい時がよくある
無い物ねだりかな…+11
-9
-
97. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:17
私も似たようなもんだよ
ここでお話しましょ+32
-1
-
98. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:18
ここの色んなトピックを利用すれば良いわ。あくまでも暇つぶしだけど暇つぶしって実は重要な息抜き…
+89
-0
-
99. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:20
>>74
私も昔は他人を繋ぎ止めるために必死になって誘ってたけど疲れてやめた
そしたらみんな疎遠
無駄な努力だったなぁ+160
-1
-
100. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:45
ものすごく大きな抱き枕買ったら落ち着いた。綿の塊抱きしめてるだけなんだけどハグってすごいなーと思った+86
-1
-
101. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:55
>>72
信仰心じゃなくて、必要なのは孤独をわかってくれる人、打ち勝つ心+17
-0
-
102. 匿名 2022/02/27(日) 23:53:03
>>1
私のことかと思いました
33歳独身、彼氏なしで孤独死しそうだったので婚活アプリ始めたけど結局上手くいかず(相手の方が遊びだった)ブロックされて全部に疲れました
もう年齢的にも諦めて自分の人生は孤独なんだ、そういう星にうまれたんだと言い聞かせている最中です+212
-6
-
103. 匿名 2022/02/27(日) 23:53:04
>>1
ネットフリックスでは何を視聴中ですか?+37
-0
-
104. 匿名 2022/02/27(日) 23:53:04
私もです。1人は好きだけど、本当に話し相手がいないです。孤独すぎて苦しいです。+63
-1
-
105. 匿名 2022/02/27(日) 23:53:23
>>16
まさにこれ笑+23
-76
-
107. 匿名 2022/02/27(日) 23:53:38
私も似たような感じだけどTwitterやってる
食事の写真とか散歩風景とか、日記がわりに細々と呟いてる
フォロワーさんもだんだん増えてきて、いいねもらったり、ちょっと弱ったツイートしたらDMで心配してくれる人もいる
かなりライトな繋がりだけど、画面の向こうにも人がいるんだなって思えるよ+65
-5
-
108. 匿名 2022/02/27(日) 23:53:39
ガルちゃんて基本的に辛辣だけど、こういう時に一斉に来るコメントが優しいのもガルちゃんだよなぁ+187
-1
-
109. 匿名 2022/02/27(日) 23:53:47
私も母と姉たちから絶縁されて孤独です。
普段は平気そうにしているけど
夜中寂しくて起きて、何か口にしないと眠れなくなったり電気つけないと眠れなくなったりしてます。+97
-1
-
110. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:01
>>73
無視することにしたいのですが、共通の友達がいるとあっちから寄ってきて私のことを威嚇して排除しようとしてきます。嫌いオーラ出してきたりして本当に嫌です。+56
-3
-
111. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:04
>>1
ちゃんと仕事してるだけでえらい!
今はコロナだから仕方がないよね。
私も一緒だよ。+102
-1
-
112. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:06
何か趣味の習い事を始めては?
同じ趣味の友人ができるかも+33
-1
-
113. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:09
>>8
一代はお金が友達。+106
-2
-
114. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:10
お茶飲み友になりたいわ。私も孤独だから夢で昔の学生時代の友達とか親戚とかで集まったり遊ぶ夢ばかり見る。起きるとギャップがすごいから、そういう夢見たいない。+81
-3
-
115. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:10
>>100
セルフハグとか抱き枕でもオキシトシン分泌されるって聞いたことある+61
-0
-
116. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:11
>>31
コロナ以降男女とも異性を見る目が刺す様な視線。溜まってる感が凄い。ある意味作るチャンスなのかも+7
-17
-
117. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:20
>>7
イーブイってオスなのか!+48
-0
-
118. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:23
>>7
そういえばぜんぜん友達いなかったあたしもポケモンしてるうちに仲良くなった人が何人もいる。以前は近所の人と挨拶するのさえ苦手だったのに。+90
-1
-
119. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:30
趣味はないかな?
Twitterとかで繋がってる人もたくさんいるよね。
私もコミュ障だからそういうのできないけどさw
+19
-3
-
120. 匿名 2022/02/27(日) 23:54:53
>>15
それって後者の方がキツい
ひとりの孤独は寂しいけど自由だし気楽だもん+190
-6
-
121. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:01
>>18
生き物は安易に勧めるものじゃない+155
-13
-
122. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:08
私は誰かと一緒に居ると疲れて病んでしまい、1人で居る方がイキイキしている。これってヤバいのかな。+70
-1
-
123. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:11
>>115
ぬいぐるみなんかいいよね!+41
-0
-
124. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:28
酒飲んでノリノリで寝る+6
-3
-
125. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:29
>>1
哀れだね…+0
-59
-
126. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:41
>>1
都内だったらお友達になりたい。おばさんですが😅+90
-3
-
127. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:46
>>58
皆実際出かけてないの?
他トピでもコロナは風邪だから〜って気にしないで出かけてるに大量+あったし、Twitterでも婚活垢の人達普通にアポしたりオフ会したりしてる+11
-11
-
128. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:47
>>1
とりあえずまずは外に出よう
例え何をするわけでなくても外に出て歩いているだけで違いは出てくる
引きこもりは目には見えない何かが腐ってくる+118
-2
-
129. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:55
>>43
神様が助けてくれるよ?+5
-65
-
130. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:57
本を読みましょう+15
-0
-
131. 匿名 2022/02/27(日) 23:56:04
>>122
社会不適合者だと思うよ+5
-29
-
132. 匿名 2022/02/27(日) 23:56:29
まじめに答えると、行動範囲をほんの少し広くしてみてはどうでしょう?
ちょっとコストがかかるけど習い事などは?大手も良いですがうちの近所だと公民館に英会話サークルの募集が貼られていたりしますよ。オミが終わったらの話ですけど。+46
-0
-
133. 匿名 2022/02/27(日) 23:56:35
>>9
私も話し相手になって欲しいです。+56
-0
-
134. 匿名 2022/02/27(日) 23:56:46
>>99
同じその状態だわ
嫌われてないとしても好かれてはないんだろうからめちゃくちゃ落ち込む
好かれる人になりたい+45
-1
-
135. 匿名 2022/02/27(日) 23:56:51
昔だけど寂しい時は掲示板のGREEで気を紛らせてました。
完全に割り切ってやってたけど結構孤独は埋められたし、良い暇つぶしだった。
+8
-4
-
136. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:11
会社で無視されてる
私以外のメンバーで飲み会してた
撮った写真をわざわざ見せるのもムカつく
アイツらみんな死 ねばいい+107
-8
-
137. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:13
>>123
つ🧸+16
-0
-
138. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:16
鬱の波が酷いけど前から友達と約束してたからだるくなりながらも用意してたら、パチンコで当たっちゃったから今日ごめんってドタキャンされた さらに鬱になったよ…
+66
-0
-
139. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:16
ここでみんなと話せばいいじゃん!
今日の夜ごはん何食べた?
私はキーマカレーだったよ+42
-1
-
140. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:18
ちょっと話せる仲でいい。深い仲になるのが苦手。
だから結局孤独だなー+66
-0
-
141. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:19
深夜の時間帯ですが、最近ガラケーからスマホにデビューしたばかりなのを言い訳にしてつたないへで無しを書き込んでおります。私のような年寄りなんかを離れて暮らす成人している我が子にすらこの母親の気持ちなんかは理解すら出来ないでしょうよ。年寄りになれば誰しも疎外感と孤独が付きまとうものです。諦めましょう⁉️+15
-16
-
142. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:21
>>121
そんなの主が大人なんだから自分でちゃんとかんがえるしょ、
安易にって、ただ1つの提案として出しただけなのに、
主のことバカにしてんの?
+22
-27
-
143. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:25
>>15
何か幽遊白書の主題歌の歌詞みたい。古くてごめんね。+41
-0
-
144. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:41
孤独とは1人で取り組む問題じゃないんだよ。
全人類、みんなが取り組んでる問題なんだ。
だから1人でいても孤独ではないよ。+54
-2
-
145. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:50
1人で感じる孤独より
2人で居て感じる孤独の方が辛い事の様に
ラライ+64
-1
-
146. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:00
転職して友達との休みが合わなくなって
気がついたら誘われなくなってた。
でも慣れちゃうんだよね。
でもやっぱたまに寂しくなる+16
-0
-
147. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:08
>>16
でもさ、実際トピに乗り遅れると誰も構ってくれないよね。
プラスもマイナスも2つくらいついて、ここにも居場所がない…と余計と孤独になる。
トピの賞味期限が短すぎ問題はどうしたらいいんだろうね。+137
-2
-
148. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:19
私も孤独すぎて、特に寝る前はなんか不安で誰かと繋がっていたいという気持ちが強くて、こうやってガルちゃん触ってます
私は20代なのに友達も恋人もいなくて一人暮らし、しかも最近唯一の私の生きる希望だったお母さんが癌で亡くなりショックすぎて、仕事に戻る気力もなくて、もう私の生きる意味なんてなくてほんとに死にたいくらいつらいです
誰か助けてほしいけど、そんな人すらいないし、もうつらいとしか言えない
誰か助けてほしい、私どうすればいいですかね
+217
-0
-
149. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:40
>>8
でもパワフルだよねー!
私の母と同い年だけど母は病弱で、通院以外は殆ど出掛けられないのに、この人、ニューヨークに会社を持ってて小室圭さんの事をブログで厳しく語ってたよね!
でも実際にこの人は自力で稼いで、ニューヨークと日本を行き来して日本には豪邸も持っててお金には不自由してなくてマジで羨ましいと思う!
母を見てたら孤独ではないけど病弱だし経済的にも余裕ないし。
この人みたいに元気でお金があったら孤独なんて感じてる暇なんかないもん!
やっぱりお金だよ、お金!+158
-11
-
150. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:48
孤独が寂しいのかもわからなくなってしまったけど、ガルちゃんは似た境遇の人とか優しい人もいるので励まされてますよ。ありがとー
あとゲームとエンタメにも救われてるかな+25
-0
-
151. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:57
毎日テレビの録画見ながらネットして現実逃避しちゃってるよ
現実辛すぎて+35
-0
-
152. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:00
イギリスだったかな?シングルの人は恋人募集中のステッカー貼って買い物するスーパー(ステッカー貼ってる人には声かけてオッケー)とか、話し相手が欲しい人が座れるベンチ(隣に来てくれた人とお話できる)があるらしい。孤独担当大臣も出来たことだし、日本もこういう寂しい人が気軽に誰かに会える場がほしいな+137
-0
-
153. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:02
>>4
厳しいトレーニングばかりしていて海や山で浮かれて遊ばないことが理解出来ない彼女は他の男と結婚、彼が本当に心を通わせたのは彼のボクシング人生に向き合って叱咤激励してくれる女性だったんだよね
リア充だけが幸せではない
何か本当に一生かけて熱中出来るものに出会えたら幸せだと思うな+148
-0
-
154. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:03
>>1
私も同じだよ〜
面白い映画見たり、美味しいもの食べたり、どこか旅行に行った時に、フイに感想を言い合って分かち合える友達が居たらなぁと思う時がある。
なにをするにも1人行動だからさ。気楽だけど孤独になる時がある。他人が大勢いる所では特に。+150
-2
-
155. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:14
>>143
私も同じこと思った
微笑みの爆弾だよねw+10
-1
-
156. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:20
推し活しよう!+17
-0
-
157. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:28
>>142
そんなに発狂するほどのこと?+24
-10
-
158. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:37
>>104
一人で過ごすのが好きだからって孤独が平気な訳じゃないよね。
+72
-1
-
159. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:41
>>1
ここのトピの伸び方で、同じ思いをしてる人が多くいるってことだよね。気持ちはここで吐き出して、現実世界では何か習い事をしてみてはいかが?+117
-0
-
160. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:42
多分友達から軽く見られてて約束キャンセルされたり、会う時間が短時間など。 その事を彼氏にはなしたら俺がいるから友達なんか気にしなくていいよ…って言われたけど彼氏に依存したくない…+30
-3
-
161. 匿名 2022/02/28(月) 00:00:27
>>4
自分以外の人間の気持ちを想像することが出来ないのは、
とても寂しく悲しいこと。
主以上にあなたはきっと孤独なんだ。+81
-2
-
162. 匿名 2022/02/28(月) 00:00:28
>>147
ああ,そうだよね
わかるよ わかる
+55
-0
-
163. 匿名 2022/02/28(月) 00:00:50
寂しいと思う反面、1人って楽だなと思ったりする。
誰かと一緒にいると気を遣ったりして疲れるから。+78
-0
-
164. 匿名 2022/02/28(月) 00:00:54
>>142
勧めないでほしいというのも一つの意見でしょう
何が気に食わないの+26
-7
-
165. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:00
>>10
SNSで仲良くなった人達が彼氏や子供の事を呟いてると「結局、私は独りか…」って余計寂しくなって、結局退会した+188
-2
-
166. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:01
>>157 幻聴ですか…+2
-2
-
167. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:03
>>129
横だけどあなたさっきから宗教関連のこと書いてる?本気で悩んでる人をおちょくってるよね+40
-0
-
168. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:09
好きな人に後ろから抱き締められて甘い言葉を言われる幸せはないのかい?+1
-10
-
169. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:13
>>1
筋トレ
ジムでトレーナー付けてやってみて!
トレーナーは明るく接してくれるし褒めてくれる。
気分転換になる上体も鍛えられておすすめ!
終わった後は鬱々とした気分が和らぎます。+100
-5
-
170. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:24
しれっと壮絶すぎる人がいてウケる+1
-18
-
171. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:41
ACだしマイペースだからずっと独りだよ
恋人がいる時でも永遠にどこか孤独
死にたい
死ぬまで満たされる事なんてないだろうなと思いながら生きてる+25
-0
-
172. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:48
>>1
私も同じ、家族と不仲で友達ゼロ
一時期毎日絶望してた、仕事も職場の人間関係も上手くいかないし
その時期抜けるとかなり楽になった、すごい時間かかったけど
散歩とかジムとか日記で心境吐き出すとか、毎日のルーティン決めてとにかく継続したり
ガルに毎日コメントのコストかでもいいと思うし・・・
私の場合は母親が毒親だと気づいてからいろんな意味で目が覚めた
気づかせてくれたのはガル民だからすごく感謝してる+107
-0
-
173. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:50
>>1
私も夢見るだけが楽しみだよ。
夢の中でも自分自身が出てくる夢ならとてもつまらないけど、
たまに、赤の他人の全く違う人になっている夢を見るんだよね!
この前、なんか堀北真希の顔になっている夢を見たよ。女優ではなく、鏡に映った顔が堀北真希、その顔で、女優してなくて、暮らしている夢。
実家暮らしで両親も優しい。友達も婚約者もいて、皆、優しく接してくれる。仕事は何かデザイナーみたいなフリーランス業をしていた。
普通に楽しく暮らしている夢………
本当にたまにだけど、宝石のような夢を見ます。
夢の世界にいきたいですね!!
+107
-0
-
174. 匿名 2022/02/28(月) 00:02:07
>>120
それ。一番近しいはずの家族に邪険にされたり傷つけられたりするのは苦しい。まだ一人の方が自由よね+76
-0
-
175. 匿名 2022/02/28(月) 00:02:14
>>1
めちゃくちゃ分かる
私も孤独です。友達ってどうやって作ってたのか分からなくなった。+56
-0
-
176. 匿名 2022/02/28(月) 00:03:01
私もだよーー!
友達になろー!+13
-0
-
177. 匿名 2022/02/28(月) 00:03:24
>>142
主のことはバカにしてないし、生き物を飼うって簡単な事じゃないんだよ
当たり前の事言っただけなのに、攻撃的すぎて怖いわ+52
-7
-
178. 匿名 2022/02/28(月) 00:03:36
外に出れば人はいるし、ネットで世界中の人と交流できるのに何が孤独なのかがわからない。家族、友人、恋人に何を期待しているのだろう。+3
-13
-
179. 匿名 2022/02/28(月) 00:03:41
>>1
意外とそんな人は多いし、しかも病気もなく仕事もあり煩わしい家族もいないならそれはとても幸せな部類だと思うのだけど、感じ方は人それぞれ。問題なのはあなたが今毎日絶望感を感じていること。それは危険信号だと思うのでがるちゃんでもTwitterでもインスタでも何でもいいから誰かと話そう。
趣味や楽しいと思えることは何?+64
-0
-
180. 匿名 2022/02/28(月) 00:03:47
>>167
他はコメントしてない。コメ主が可哀想すぎて+0
-21
-
181. 匿名 2022/02/28(月) 00:04:14
45歳、彼氏に振られて孤独です。
あれが最後の彼氏だったんだと思います。
友達は、コロナ禍で会わないのが当たり前になったし、価値観の違いとか浮き彫りになりました。
もう一人でいいと思ってるけど、楽しい事もワクワクする事も、この先ないと思うとなんて退屈な人生だろうと悲しくなります。
楽しみは食べる事だけ、20キロ太りました。+93
-3
-
182. 匿名 2022/02/28(月) 00:04:27
私も今すごーく孤独感じてて、引き寄せられるようにここに来たんだけど
なんか同じ気持ちで居る人が沢山いて心強い
来て良かった
ありがとう+139
-0
-
183. 匿名 2022/02/28(月) 00:04:40
孤独で友人はほしいけど人と関わるともの凄く疲れるから私は友人作れないんだろうな、子供の時からずっと+75
-0
-
184. 匿名 2022/02/28(月) 00:04:41
>>93
カウンセリング受けるのおすすめします
+3
-5
-
185. 匿名 2022/02/28(月) 00:04:57
>>177
生き物を飼うって簡単な事じゃないんだよ
そんな当たり前のことをいちいち言う必要があるの?
+12
-7
-
186. 匿名 2022/02/28(月) 00:04:57
>>168
なんかうける+5
-2
-
187. 匿名 2022/02/28(月) 00:04:58
私も孤独
遊び盛りの年齢なのに友達0。遊ぶ相手もいなけりゃLINEも来ない。彼氏と別れてから休日はずっと引きこもりグーたらしてる。職場でも馴染めず孤独。家族いるけどそんな話さないしまともに人と話したのいつだろーってレベル。
今はコロナが危ないからって理由があるけど休日に遊ぶ人もいない悲しい人間なんだって考えるとなけてくる+75
-3
-
188. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:06
>>70
トーンも禄になかった時代なので…+47
-0
-
189. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:08
>>147
私は1つでもプラスがついただけで、誰かがコメントを見てくれて、共感してくれたんだとホッとするんだけど。+112
-0
-
190. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:10
>>142
違う意見を言われただけでキレすぎ+19
-6
-
191. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:21
>>148
20代なんてまだまだ何でも出来るよ!
私は43歳だけど早く結婚したから娘が来月23歳で結婚するの
県内に嫁ぐんだけど寂しいよ!
ダンナと2人暮らしになるのも憂鬱だしね...........(笑)
まだまだ働ける年齢なんだけど大変な病気を抱えてるから療養中です
『病み子さん』って呼び掛けてくれたら登場するから(笑)+9
-75
-
192. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:43
>>1
私はみんなでキャッキャするのが苦手で友達少なめで、一人暮らしで寂しいのもあって年齢層高めの登山サークル入った。
個性的な人や自立した人、無趣味な人、サバサバした人が多めで居心地がいいし面白いよ。+77
-0
-
193. 匿名 2022/02/28(月) 00:06:21
>>139
私はお寿司。
作るのと買いに行くのとを天秤にかけて、
買いに行く事を選んだよ。
+13
-0
-
194. 匿名 2022/02/28(月) 00:06:33
>>185
言葉尻捉えて稚拙な反論しかできないんだね
話し合いが出来ない人+6
-12
-
195. 匿名 2022/02/28(月) 00:06:44
>>184
カウンセリングしたら
友達が出来ますか?+3
-4
-
196. 匿名 2022/02/28(月) 00:06:45
>>168
甘い言葉をかけられるのが嫌。+2
-1
-
197. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:14
このトピ優しい雰囲気でいい+46
-1
-
198. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:16
>>139
焼鳥とビール+14
-1
-
199. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:17
>>100
たまに思うんだけど、
やさしくハグしてくれて背中ナデナデトントンしたりしてくれる
大きなぬいぐるみとか開発されたらヒット商品になると思う
少なくとも私は買う+69
-3
-
200. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:37
>>122
ヤバくない
HSPさんだね+10
-2
-
201. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:53
>>1
洋裁教室なら圧倒的に同性が多いよ。
同じくらいの年齢の人もいれば、親や祖父母世代の人もいて楽しいよ。
仕事とは違って、利害関係みたいなものはないから気軽だし。
異性とも知り合いたいなら料理教室でも良いかもね。
+43
-0
-
202. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:07
>>162
>>189
あー、ホッとした!
嬉しいね。コメントありがとう。+34
-0
-
203. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:10
>>173
わかるよ、私も夜辛い時は色々妄想して眠る。現実逃避でもいいから。眠れない時はそうやってやり過ごす。+39
-0
-
204. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:17
>>194 私はいちいち言う方がウザいと思うw+7
-3
-
205. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:17
>>142
大丈夫…?
ちょっと落ち着こ😊+14
-6
-
206. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:29
私はラジオ📻かなぁ友達勝手に、パーソナリティとか、話の中の、人に勝手に友達と、思っているよ+24
-1
-
207. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:37
>>191
孤独じゃなくて羨ましいなあ
独身で天涯孤独カウントダウンの人間からしたら子供育て上げただけで立派だし
寂しくなくてうらやましい+57
-1
-
208. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:44
>>199
途中で故障して抜け出せなくなったら、ぬいぐるみに抱きしめられながら孤独死やん。+7
-5
-
209. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:54
>>193
お寿司いいなぁ!+8
-0
-
210. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:54
>>27
私も一時期クレヨンしんちゃん毎日見てて精神安定剤みたいになってた+85
-0
-
211. 匿名 2022/02/28(月) 00:09:08
夫はいるけど夫しかいない。自分の家族とは疎遠だし、ご飯食べに行ける友達もいない。女子会行きたいなぁ。+40
-7
-
212. 匿名 2022/02/28(月) 00:09:18
>>206
ラジオいいよね。私菅田将暉と友達気分だよ。+9
-0
-
213. 匿名 2022/02/28(月) 00:09:37
>>1
いいなぁ、夢で知らない人と仲良く出来て
私は夢は過去知り合った人物(幼少から大人まで)にされたことない嫌がらせされて絶望の中目が覚めるのばっかり。
寝てる時すら救われない+41
-0
-
214. 匿名 2022/02/28(月) 00:09:41
「孤独」って検索かけたら、
検索候補にガールズちゃんねるって出てきてワロタ+45
-2
-
215. 匿名 2022/02/28(月) 00:09:42
孤独が辛い、と言っているのに一人でいいじゃない友達なんていらない、は慰めになるのかな?
主さんはコミュニケーションは苦手だけど、誰かと心を通わせたいのかと思ったんだけど。
今SNSで友達募集とかもあったりするし、気遅れするなら実際会わなくても掲示板とかでちょっと特定の話せる人を作ってみてはどうかな?もし盛り上がれば実際に会ってみてもいいと思うし。+38
-1
-
216. 匿名 2022/02/28(月) 00:09:57
>>198
最高の組み合わせだわ
私も焼き鳥食べたいー+7
-1
-
217. 匿名 2022/02/28(月) 00:10:10
天涯孤独さみしいー!!
親や兄弟いる人うらやましいー
+17
-0
-
218. 匿名 2022/02/28(月) 00:10:46
>>1
録り溜めしてたアニメ見ます
4月からのアニメも楽しみです+12
-0
-
219. 匿名 2022/02/28(月) 00:10:49
>>1
買い物とかしてても電車に乗ってても淋しくて淋しくてたまらなくなるよね
その気持ちのまま帰宅したあとの部屋の中とか本当に辛くて。
こういうことを言うと「友達なんて居ない方が楽だよ」って言ってくる人苦手+123
-0
-
220. 匿名 2022/02/28(月) 00:10:51
たくさんコメントきてるね。日曜日の夜は週末寂しくてしんどかった人がたくさん集まるんだな…+38
-0
-
221. 匿名 2022/02/28(月) 00:10:51
>>214
www+2
-1
-
222. 匿名 2022/02/28(月) 00:10:55
ボランティアか習い事してお友達作ったら?
婚活イベントで同性のお友達作るのもありだと思うよ
私は連絡交換して婚活仲間作ってたよ+16
-1
-
223. 匿名 2022/02/28(月) 00:10:57
メダカやお魚も可愛くておすすめですよー+7
-1
-
224. 匿名 2022/02/28(月) 00:11:00
>>1
同じー!
私もNetflixばっかり見てる
近くに住んでたら一緒にピザでも食べながら映画やドラマ見てあーだこーだ言いながらだらだらしたいわw+53
-0
-
225. 匿名 2022/02/28(月) 00:11:01
>>21
この人、胡散臭いわ+40
-0
-
226. 匿名 2022/02/28(月) 00:11:11
表にでてこないだけで、そういう人はたくさんいるよね。私はもう開き直って楽しいこと、好きなことだけを最優先に考えてる+26
-1
-
227. 匿名 2022/02/28(月) 00:11:23
私も孤独だよ〜
仕事してるけど別に仕事が生きがいタイプでもないし
趣味もハマれそうなものもないし
異世界転生物のアニメとか観てると本気で異世界転生したいな〜とか思うw
現実に夢も希望もないから+24
-0
-
228. 匿名 2022/02/28(月) 00:11:53
本当に友達とか恋人とか人との縁が薄い人生だった
みんなが経験できてること何も出来てなくて人生が薄っぺらい+79
-0
-
229. 匿名 2022/02/28(月) 00:11:59
友達小学校以来いない
彼氏いない歴年齢
彼氏か友達どっちかいればいいかな贅沢は言わない
でも他人と付き合う方法がわからない
+52
-0
-
230. 匿名 2022/02/28(月) 00:12:05
>>43
グループホームがどんなとこか知らないけど、職員さんに間に入ってもらって親御さんに面会に来てもらったらどうかな…?寂しくなくなるかも+2
-105
-
231. 匿名 2022/02/28(月) 00:12:06
>>1
シェアハウス入ったら友達できるよ!+5
-10
-
232. 匿名 2022/02/28(月) 00:12:35
>>153
しかもこの女の子、片思いで別に付き合ってもないのに一方的に爆発して去っていったよねw
地雷女子っぽい。+83
-2
-
233. 匿名 2022/02/28(月) 00:12:48
+55
-1
-
234. 匿名 2022/02/28(月) 00:12:53
さびしいから猫飼いたいけど
アラフォーの今、下手したら30年くらい生きるニャンコちゃんもいる中
その子より長生きできる保証がなくて買えない…+15
-0
-
235. 匿名 2022/02/28(月) 00:12:55
>>168
え?w
何か、黄色いキャップ前後反対に被ってる?w+3
-0
-
236. 匿名 2022/02/28(月) 00:13:24
夫居ても孤独なのわかる
あっちは何年も連絡してなくても仲良いままの友人とか居るけど、私は誰も居ないし
最近は自分の兄弟が結婚式〜2人目妊娠までここ数年でトントン進んでるの見るのが辛い
自分には無いもの全部持ってんだもん+36
-2
-
237. 匿名 2022/02/28(月) 00:13:56
今の時代ネットでいくらでも友達作れるんじゃないの?
私はそういうの嫌いだからしないけど
気軽に話せていつでも離れられる匿名掲示板しか利用しない+9
-0
-
238. 匿名 2022/02/28(月) 00:13:56
何で孤独で苦しんでのに
旦那がー娘がーって……+67
-4
-
239. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:07
>>168
あすなろ白書だっけ?なんかそういうトレンディドラマが浮かんできたわ+3
-0
-
240. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:09
>>43
なにもできないけど抱きしめてあげたい…つらかったね+166
-2
-
241. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:15
>>20
じゃあLINEのID教えてくれる?+22
-13
-
242. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:33
>>1
習い事は興味ない?
私はオンラインで習い事してたんだけど、週1回、画面越しでも人と繋がれるのは楽しかったよ。
嫌になったら辞めれば良いから気軽だしね。+29
-1
-
243. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:38
>>149
分かる気がする!最終的にはお金あっても人とは上手くいかないんだけど、この人みたいに好きなもの手に入れるためへの努力たるや。
本心は、何思ってるか分からないし影で悔しいとかあるかも知れないけど、何がなんでも頑張るっていう私には必要なパワーを感じる。
弟子入りしたくても、ただ怖い。顔も怖い。
+23
-2
-
244. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:50
あまりに友達いないので、
ここにラインIDのせたいくらいなのですが
banされますよね?w+40
-0
-
245. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:52
>>241
距離の詰め方よw+107
-5
-
246. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:06
>>234友達はそれで悩んで大人の保護猫にしましたよ!+19
-0
-
247. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:13
TOEICとか資格の勉強始めて、教材や勉強の様子をインスタにアップする。同じ目標の人たちとお互いにいいね!しながらゆるーくつながる。→今年やりたいことの一つです。(でもやらない可能性も高い…笑)+12
-1
-
248. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:15
お金が少しかかりますが、3〜5万くらいでクロスバイクとかスポーツチャリを買ってサイクリングするのもおすすめですよ!
これから季節も暖かくなって気持ちがいいですよ。+18
-0
-
249. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:20
>>8
これは…特殊+33
-0
-
250. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:36
>>10
人付き合いすると不安定になっちゃうよね。。
周りが安定してたら、以外と楽なのにね。+148
-0
-
251. 匿名 2022/02/28(月) 00:16:09
>>29
猫とエヴァとアヒージョとティラミスと安室ちゃん+19
-2
-
252. 匿名 2022/02/28(月) 00:16:34
>>147
あるあるだねー
だからこそコメントもらえたらすごく嬉しいっていうのもあるよね+58
-0
-
253. 匿名 2022/02/28(月) 00:16:54
>>120
それ、私だわ。
小・中学生の息子はいるけど今はもう友達>私だし、旦那は誕生日や結婚記念日すらもスルーするしほとんど会話することがなくなった。もう妻に対して愛情などないのも態度でわかる、険悪な関係ではないけど。
日々、ただただ仕事や家事して生きてるだけ。+67
-8
-
254. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:16
>>234
「永年預かり制度」というのがあるらしいですよ。
コメ主さんの地域でできるかわからないけど、、+4
-1
-
255. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:31
話聞いたげるよ+11
-1
-
256. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:36
一時期、ソーシャルゲームやってた
仲良くなった人もいたしその時は楽しかったよ+3
-0
-
257. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:48
推し活はいいかも。
習い事も良さそう。
何か具体性があった方が進展する気がする。+32
-1
-
258. 匿名 2022/02/28(月) 00:19:02
匿名の掲示板も気楽で良いけど、こういうトピからグループチャットとかで繋がったら楽しいと思うんだ
私は掲示板で出会った気の合う人と個人的にやり取りするようになったよ
会ったことはないけど大切な友達!+22
-2
-
259. 匿名 2022/02/28(月) 00:19:09
>>252
ね!
こうやって会話できると、すごく嬉しいもんなー。+17
-0
-
260. 匿名 2022/02/28(月) 00:19:11
結局さ、繋がってるようで繋がってないこういうサイトのほうが
長く続くんだよね
5chもそう
mixiはすぐ廃れたでしょ?濃い付き合いはダメなんだよ+97
-0
-
261. 匿名 2022/02/28(月) 00:20:25
>>29
セブンのアイスカフェラテ飲みながらユーチューブで動画見たりガル見たりしてるときが
一番幸せです!
あとは音楽聴きながらドライブしたり一人でカフェで読書したりするのも好きー
そう思うと孤独だけどそこそこ楽しんでるのかもしれないw+76
-2
-
262. 匿名 2022/02/28(月) 00:20:36
>>230
自己レス
マイナス多いのなんで?+1
-47
-
263. 匿名 2022/02/28(月) 00:20:56
一対一なんだから婚活すれば?
コロナ言い訳にしてる気がする+5
-9
-
264. 匿名 2022/02/28(月) 00:21:18
>>260
SNSしんどくて続けられない理由がソレだわ私
ガルちゃんの距離感が一番ラクでハマる
けっこう優しい人多いのも知ってるし+69
-0
-
265. 匿名 2022/02/28(月) 00:21:26
私も完全に友達も彼氏もいないや。
今は母親と住んでるけど、別にすごく仲が良いって訳じゃないし、親は先に亡くなるしね。
で、健康だけは気を付けようと思って始めた腸活、上手くいってるようで幸せホルモンがちゃんと出てきて精神的に楽になってきたんだけど、性欲まで出てきて悩んでる…。
寂しさ倍増しそう。。
+52
-1
-
266. 匿名 2022/02/28(月) 00:21:38
>>21
こっちの方がおすすめだよ
孤独のチカラ (新潮文庫) 齋藤 孝 (著)
私が乗り越えた《暗黒の十年》のこと、初めてお話しします。
孤独の-(マイナス)を+(プラス)に変換する技法。
私には《暗黒の十年》がある。それは受験に失敗した十八歳から、大学に職を得る三十二歳までに体験した壮絶な孤独の年月である。しかし、人生のうちで孤独を徹底的に掘り下げ過去の偉人たちと地下水脈でつながる時間は、成長への通過儀礼だ。孤独をクリエイティブに変換する単独者のみ、到達できる地点は必ず存在する。
本書はそんな自らの経験を基に提唱する「孤独の技法」である。+37
-0
-
267. 匿名 2022/02/28(月) 00:21:49
>>29
ポケモンと推し活
ポケモンGOから始まってアニメ見て子供の頃よりもハマってる+13
-0
-
268. 匿名 2022/02/28(月) 00:22:07
>>39
ガルちゃんて、叩かれる人はボッコボコに叩かれるけど、不幸にいる人や辛い人困ってる人には優しいよね、すごく。
人間の本能なんだなぁと思う。
私も困ってる人に優しいコメントやアドバイス(上からっぽいですが)した時は満たされた気持ちになる。+100
-6
-
269. 匿名 2022/02/28(月) 00:22:12
>>259
匿名掲示板って嫌なことや怖いこともあるけど、こうやって会話ができて孤独から救ってくれてる面もあるんだよね
ありがたいなぁって思うよ+33
-0
-
270. 匿名 2022/02/28(月) 00:22:20
>>137
。'•ωก…グスン .°+10
-0
-
271. 匿名 2022/02/28(月) 00:23:03
>>257
VTuberにトータル何百万も貢いでたのに誰かと結婚してたり付き合ってたらキツくない?+5
-0
-
272. 匿名 2022/02/28(月) 00:23:27
>>260
ミクシーやフェイスブックね。ネットでまで繋がりたくない笑笑
顔も素性もしらないガルちゃんや匿名のTwitterしか今やってないや。+37
-1
-
273. 匿名 2022/02/28(月) 00:23:54
某バンドにハマってTwitter始めて、
この曲が好き、このメンバーがかっこいい、ライブよかった、って普通に呟いてたら、だんだんリプしてくれる人もできて、ちょっとライブ前に挨拶とか、お土産交換したりとか…
程よい距離感で楽しいです。何より共通の趣味があるので。Twitterだから気の向いた時に書けばいいし。オススメ。+28
-2
-
274. 匿名 2022/02/28(月) 00:24:23
>>245
どうしたら良かったの?
わたしの書けば良いのかな(:_;)+18
-1
-
275. 匿名 2022/02/28(月) 00:24:27
プラス思考で一人で買い物行ったりライブ行ったりしてる
+13
-0
-
276. 匿名 2022/02/28(月) 00:25:00
IQが高い人はむしろ孤独を好む傾向があるらしいよ+30
-0
-
277. 匿名 2022/02/28(月) 00:25:03
推し活って、芸能人を応援する事だよね?
具体的に何すればいいんだろ?
私も最近好きな芸能人見つけたけど、テレビ出てたら観る、YouTubeで適当に観るくらいしかしてないや。+6
-0
-
278. 匿名 2022/02/28(月) 00:25:30
>>1
外に出て、おひさまの光を浴びましょう
最近は気温も上がってきてお散歩気持ち良いですよ
心も身体も光合成されて活力がわいてくるかもしれないです
街へ出て春物見つければウキウキして自分磨きしたくなるかも
そしたら何か新しいこと始めようかなーとかなるかもしれない
そうやっていろんなことを前向きに始めてみたときに新たな出会いが見つかりますよ
でも私含めここのみなさんも仲間だから、辛いときはなんでも吐き出してください^ ^+48
-4
-
279. 匿名 2022/02/28(月) 00:25:52
>>147
わかるわかる
トピ立ったその日ぐらいなんだよねみんなが見てるのは。いろんな意見を交換できそうなトピの時にもっと語りたいのにすぐ過疎るよね。+73
-0
-
280. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:02
>>35
学生さん、コロナで本当に辛いよね
バイトに来てた短大生の女の子がこの春卒業なんだけど、入学した時には既にコロナで思い出も友達も殆どできなかったって言ってた
同じ授業受けててもずっとマスクしてるから顔も知らないって…
早く収束して少しでも残りの大学生活が楽しくなりますように!+195
-1
-
281. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:08
>>274
傷つけちゃった…?!
泣かないで(´;ω;`)+10
-10
-
282. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:10
>>276
私もそれインスタで見た笑+12
-0
-
283. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:47
人に対してすぐ壁を作るから
友達を作るなんて一生無理かもしれん
お金と健康と人脈(いざと言う時の預かり先)が
あったら猫飼いたいなー+26
-0
-
284. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:50
>>258
掲示板で出会った人と、どうやって、個人の連絡先交換するのですか、??
+5
-0
-
285. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:50
>>260
本当そうだと思う。
返信しなきゃ、コメントしなきゃって、段々義務になってきて疲れる。
ガルなら見たいとき見て、気が向いたらコメントしたり返信したりすれば良い。+37
-0
-
286. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:55
孤独〜。
不安しかない。
でも自由最高。+9
-0
-
287. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:59
セラピストだけど、マッサージいってみたらー?男性に抵抗あるなら女性スタッフ指名して。人に触れてもらうって一番人がそばにいることを実感できる。あとお客さんだから当たり前だけどもてなす気持ちで接するから優しくしてくれる。
なんなら私がほぐしてあげたいわー。
でも他人に触られるの無理ならおすすめはしないです。苦手ならストレスになるだけだからね。+36
-0
-
288. 匿名 2022/02/28(月) 00:27:17
女性の社会進出は素晴らしいことだけど、「お金」と「時間」という、「人付き合いをする上では多少の鈍感さが必要なもの」に関してみんながシビアになってしまった。
「お金を出してまで人に会うのか」
「時間を使ってまで人に会うのか」
「お金を使わせてまで自分に会ってもらってもいいのか」
「時間を使わせてまで自分に会ってもらってもいいのか」
↓
友達に会うのに、4つもハードルがある。+41
-4
-
289. 匿名 2022/02/28(月) 00:27:45
>>1
YouTubeで、ゲーム配信や雑談配信やってみるのは
どうでしょうか?+7
-1
-
290. 匿名 2022/02/28(月) 00:28:53
>>1
もう徹底して一人を満喫するのはどうかな?コロナ前は毎年一人旅してたけどめっちゃいいよ!自分のペースで自分の見たいもの、食べたいものだけを楽しむの。コロナ落ち着いたらお勧めです。+28
-0
-
291. 匿名 2022/02/28(月) 00:29:04
>>276
そう思って生きてくわ。
+16
-0
-
292. 匿名 2022/02/28(月) 00:29:35
>>277
推しができて、Twitterとかインスタで情報追って、テレビは全録、YouTubeも生配信とかリアタイ、コロナ明けたら公演に行こうと思ってる。グッズも買える範囲で購入。
忙しくて楽しいよ!+16
-0
-
293. 匿名 2022/02/28(月) 00:30:15
>>281
優しくしないで(;д;)
もっと寂しくなるから…+7
-8
-
294. 匿名 2022/02/28(月) 00:30:18
>>258
掲示板からだよね?個人の連絡先どうやって交換したの?+4
-0
-
295. 匿名 2022/02/28(月) 00:30:46
>>1
友達は作れなくても習い事をしてみたら?
マイナーな語学とかすごく良いよ
自己紹介からはじめて会話をするから、おしゃべりするだけでも気が紛れる
私は転勤族なんだけど、引っ越すたびにスペイン語とかベトナム語とか、とりあえず近くで安く習えそうなところに通って、
教室が終わった後、たまにスペイン料理やベトナム料理を食べに行くぐらいの友達はできました
あとは資格取得なんかも良いですよ!TACで資格取得のときに同じ目標の人と知り合って励ましあって孤独が紛れました
+40
-0
-
296. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:04
>>262
親に虐待されて今もフラッシュバックで苦しんでるコメ主に親との面会勧めてるからでしょ…+79
-0
-
297. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:39
>>277
私はめちゃくちゃ緩く推してるよ〜+6
-0
-
298. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:58
私も孤独です。
去年裏切られて子なし離婚。
別れたことは後悔ないけど
されたことを思い出して
イライラしたり虚しくなったり
自分を否定されたようで
気分が落ち込んだまま…。+42
-0
-
299. 匿名 2022/02/28(月) 00:32:17
誰かと会っても、結局自分の話ばかりされて見下される。あからさまに言われないけどそう思ってるんだな、って感じ取れる言動が多い。ごくたまにそうじゃない人もいるけど、みんな自分が可愛くて、自分の方が私より上だと思って安心したいみたい。そういうの感じるのに本当に疲れて、結果ひとり。淋しいけど気楽。+45
-1
-
300. 匿名 2022/02/28(月) 00:32:19
>>70
柄はテキトーだけど折り畳み傘を畳もうとしている描写なんてあまり漫画で見ないからすごく印象に残る。女性らしいこのキャラ(名前失念)らしい丁寧な仕草にも見えるし、好きな相手に言いにくいことをもどかしく口にしつつ、不安を傘を畳むことで気を紛らそうとしているのがわかる。何気ない絵から人物の性格や心理状態が伝わってくる。映画の一場面みたい。
一言で言えば、ちばてつや先生の画力と表現力は素晴らしい。わかる方がおられたら私の孤独は軽くなるかも。+106
-1
-
301. 匿名 2022/02/28(月) 00:32:49
>>11
むかし母親がこのパターンで新興宗教にハマり、母にはお仲間がたくさんできたけど私は孤独になった
私の友達のお母さんや担任の先生にまで本配ってたからなー
+56
-0
-
302. 匿名 2022/02/28(月) 00:32:57
>>1
トピありがとうございます!
すごく苦しいですよ。アラフォー一人暮らし、友達はほぼ居ない。
2月辺りは嫌い。嫌な事ばかり。+68
-0
-
303. 匿名 2022/02/28(月) 00:32:57
>>260
わかる
そもそも初期のmixiの「招待制」がムリだったわwあと、足跡が分かるのとかもイヤ。知ってる人と繋がりたくないし、この匿名性のある適度な距離感がいいのかもね。+52
-0
-
304. 匿名 2022/02/28(月) 00:33:14
SNSは趣味で繋がったけど息抜きじゃなくなる
繋がって楽しいの最初だけ
ガルでコメするくらいが気楽。+19
-0
-
305. 匿名 2022/02/28(月) 00:33:32
ガルちゃんがある!!と思っても、コメントしてプラマイ全く付かないと、やっぱり私に共感してくれる人いないんだって寂しくなる。リアルの友達はいません。+39
-0
-
306. 匿名 2022/02/28(月) 00:34:02
寝たらもうずっと目が覚めなくて、楽しい夢だけ見てそのまま寿命が尽きたらいいなぁとか非現実的なことを妄想してる。+53
-0
-
307. 匿名 2022/02/28(月) 00:34:40
>>262
ガチで言ってんの?+39
-1
-
308. 匿名 2022/02/28(月) 00:35:06
>>1
夢で理想の結婚して子供作って家建てて友達作る+1
-1
-
309. 匿名 2022/02/28(月) 00:35:13
ネトフリで何観てるんだろ?
面白かった作品教えてほしいよ主さーん!+5
-0
-
310. 匿名 2022/02/28(月) 00:35:32
>>294
>>284
掲示板に捨てアドを載せてそこに連絡して貰ってから個人の連絡先を交換したよ+3
-2
-
311. 匿名 2022/02/28(月) 00:36:43
>>302
寒いと外に出るのも億劫だしね…
早く桜の季節になってほしいな〜🌸+15
-0
-
312. 匿名 2022/02/28(月) 00:37:01
>>296
それはわかるけどさ。もう大人になってるなら親にも事情があったこととかお互い話せばわかるでしょ?
そしたら親を許して仲直りできるかもしれない
いつまでも嫌だったことばかりに目を向けても仕方ないよ+3
-81
-
313. 匿名 2022/02/28(月) 00:37:05
私もぼっちだからちょっと寂しくなってこのトピのぞいてみたけど、わりとぼっちの人が多いことがわかって「私だけじゃないんだ」ってなんか元気出たよ!
お互い孤独頑張ろうね!+62
-1
-
314. 匿名 2022/02/28(月) 00:37:35
友だちいなくて彼氏はいるけど放置されてる。別れたら誰もいなくなっちゃう…って思ってたけど、冷たくされるなら一人の孤独のほうがまし!って吹っ切れた。
彼氏できる前は孤独でも生活してたしね。+50
-3
-
315. 匿名 2022/02/28(月) 00:38:23
>>117
ゲームではオスの割合のほうが多いね
メスは珍しい+39
-0
-
316. 匿名 2022/02/28(月) 00:38:23
>>11
義姉は、うちの子にお年玉くれる時に最初の文を必ず入れてくる…義母は宗教のアニメDVD見せてくる…私が無理だったから子供にとか、マジで勘弁してくれ…+3
-3
-
317. 匿名 2022/02/28(月) 00:38:38
1人は寂しいよね。
でも、他人は最後には必ず裏切るんだよ。
だから繋がりなんて求めちゃいけないよ。
私も一ヶ月前に失恋して、寂しくて辛くて、何度も自殺未遂したよ。
もうこんな思いはしたくない。
1人なら辛くない。
薬100錠詰め込んでふわふわしてる間に、手首を切って血を流して寂しさを紛らわせてるの。
苦しいと、寂しいのなんて考えてる暇ないからね。+5
-11
-
318. 匿名 2022/02/28(月) 00:38:56
人付き合いに疲れ果てたから今は孤独が心地よいけど、10年後20年後にやっぱり結婚しておけばって思ったりするのかなぁってふと不安になることはある+11
-1
-
319. 匿名 2022/02/28(月) 00:39:44
あー、ガルちゃんオフ会行きたい+14
-7
-
320. 匿名 2022/02/28(月) 00:40:13
>>312
こういうコメントが書けるあなたはとても強くて幸せな幼少期だったんだろうと思うよ
でもみんながみんなそうではないからね+61
-1
-
321. 匿名 2022/02/28(月) 00:40:18
>>312
虐待する親の事情ってなんだよ
ただクズ親なだけ+56
-0
-
322. 匿名 2022/02/28(月) 00:40:30
ガルみたいなのは暇つぶしで気楽にやるとして、それとは別に名前を呼びあって会話のやり取りが出来る友達が欲しい
+8
-0
-
323. 匿名 2022/02/28(月) 00:42:07
>>312
ないわ+36
-0
-
324. 匿名 2022/02/28(月) 00:42:59
>>320横
幸せな幼少期過ごしてる人でも、人の事情や心情を察する事 出来る人は沢山いるから、コメ主個人の問題だと思うよ、
+31
-0
-
325. 匿名 2022/02/28(月) 00:43:12
>>320
虐待は可哀想だけど今虐待のこと思い出してもどうにもならないし、それなら和解してゆくゆくは一緒に暮らしたら孤独じゃなくなるかなって思ったの+1
-43
-
326. 匿名 2022/02/28(月) 00:44:10
>>321
育てにくい子どもだったかもしれないでしょ+2
-39
-
327. 匿名 2022/02/28(月) 00:45:46
>>305
分かるー
別トピでコメントしたら
現在プラス0マイナス5もついてる…
しんど〜+16
-1
-
328. 匿名 2022/02/28(月) 00:45:58
>>1
夢で仲良く?
すごいね
夢にすら友達なんていないや+16
-0
-
329. 匿名 2022/02/28(月) 00:46:42
>>21
岡本太郎の孤独はなんちゃらもいいよ+8
-0
-
330. 匿名 2022/02/28(月) 00:46:42
>>325
横だけどもういいよ。元コメの人がかわいそうだよ。+41
-1
-
331. 匿名 2022/02/28(月) 00:47:07
>>324
確かにそうだね、その人個人の問題だ+8
-0
-
332. 匿名 2022/02/28(月) 00:47:11
>>35
実家でオンライン学生生活は出来ないの?上京して学校の友達出来ないのは寂しいし辛いね。実家に戻れればベストかなぁって思った。+31
-2
-
333. 匿名 2022/02/28(月) 00:48:09
>>1
猫が好きで住んでいるところがペット可なら、飼ってみてはどうかな。
買うのではなくて、保護猫さんとか、「仔猫もらってください」というところから、お互いに大切なご縁をもらって。
+6
-5
-
334. 匿名 2022/02/28(月) 00:48:51
>>241
ガルおじさんだよね?w+12
-5
-
335. 匿名 2022/02/28(月) 00:48:54
>>330
なんか私が悪いみたいな言い方…+2
-41
-
336. 匿名 2022/02/28(月) 00:49:21
>>27
わかる。あとドラえもん。+18
-0
-
337. 匿名 2022/02/28(月) 00:49:34
>>1
友達いてもコロナでほとんど会ってないよ
SNSでちょっと会話するくらい
でもあまり寂しくないのはなんでだろう
コロナ前に集団で遊んだ帰り道とかの方が100倍寂しかった+17
-4
-
338. 匿名 2022/02/28(月) 00:50:41
自己愛が低いと孤独を感じやすいみたいよ
自分の○○したいって気持ちをとことん向き合って無視しない。環境からの不足感、外側ばかりを見ないで自分の内面と向き合わないと心がどんどん離れていくみたいに余計満たされなくなるそうなので自分を大事に大事に美味しいものを食べようとか小さい事でもいいので満たしてくのは大事みたいですよ。+8
-4
-
339. 匿名 2022/02/28(月) 00:50:52
>>1
>>2
大丈夫、今の時代は産めるのに結局しきゅう使わずに終わる女性が3人に1人の時代+8
-93
-
340. 匿名 2022/02/28(月) 00:51:04
>>142
>>121みたいに唐突に一言でバッサリ否定する奴に腹が立つ気持ちは分かるけどね
「生き物は安易に勧めるものじゃない」
>>92さんのように実際猫飼って救われてる人のコメがあるし、
「安易に」っていうのは決めつけだし、
「勧めるものじゃない」ってどの立場で何様のつもりで言い放ってるのか
こういう風に絡んでくる奴いるけど、負の感情しか生み出さないこと何であえてやるんだろ・・・
リアルで会ったら、ハリセンで200発くらい頭叩いてやりたい+13
-34
-
341. 匿名 2022/02/28(月) 00:51:07
>>1
主!毎月このトピ立てて、ずっと話そうよ!
話し聞きたいし私も話したいこと沢山あるよー+76
-1
-
342. 匿名 2022/02/28(月) 00:51:54
>>319
さらっと面白いコメントできる人とかにリアルで会って話してみたい!笑+12
-0
-
343. 匿名 2022/02/28(月) 00:53:08
>>8
そういう女がいたら都合がいい人たちがいるんでしょ+6
-5
-
344. 匿名 2022/02/28(月) 00:53:16
>>329
岡本太郎、孤独を連発してるね。私は「今日の美術」位しか読んでないけど、岡本は孤独をどう捉えてたのか気になる。メンタル強な人だけど個人や個の生き方を主張してたよね。彼の作品より文章や彼のアトリエは面白い+9
-0
-
345. 匿名 2022/02/28(月) 00:53:18
>>15
泣けて来た
一緒にいるのに1番そばにいるのに無難な上っ面の会話しかしない
せめて子供でもいたら・・・・と考えた事もあったけれど心が通ってない両親の元に産まれて来る子供が可哀想だから諦めた
「じゃあ別れたら?」って話なんだけど簡単に離婚できたらこんなにも悩まない
2人でいて食事中はお互いに別々のYouTubeとか観てる
食事の時間が楽しい!なんて思った事なんてない
ドラマやCMとかで食事中にお互いに顔を見ながら会話しながら食事してる風景を見ると本当に切なくなる
・・・・・・病める時も健やかなる時も貧しき時も富める時も・・・・・・・・・
健やかで富める時以外は氷の様に冷たくなる人だなんて気付かなかった
結婚する前も結婚してしばらく経つまでは健やかで富める時が続いてたから・・・・・・・・・
私が病気になって収入が減った途端に豹変すると思わなかった
痛みや不安や辛さを1人で抱えて、行かなきゃいけないならよっぽど、1人で生きて行った方が寂しくない
隣に生身の人間がいるのに何も言えないばかりか言ったら機嫌が悪くなるなら精神的にも1人が良い
「病気になって働けなくなるなんて詐欺かよ?!」毎日、言われてる
もういつ死んでも良いと思ってる+162
-10
-
346. 匿名 2022/02/28(月) 00:53:25
>>1
連絡取ってる友達二人しかいないですね
土日は引きこもってるけど、生け花のお稽古が毎週あってそこで沢山おしゃべりしてます
寒い時期は花が傷まないので、大きい花瓶から小さい花瓶まで家の中では色とりどりの花や枝がたくさんあります
根が生えてきたりするので今年は暖かくなったら土に植えようと思います
習い事を始めるのも良いですし、花屋さんで気に入った花を買うのも良いし、見るだけでも良いと思います
観葉植物を育てるのも良いと思います
+10
-2
-
347. 匿名 2022/02/28(月) 00:53:30
>>335
トピタイ読めますか?孤独で苦しい人のトピ。+27
-0
-
348. 匿名 2022/02/28(月) 00:54:37
実際難しいですが、マウントしない対等な関係でいられる友達が欲しい…
それか彼氏欲しい…
社会人になって友活、恋活、婚活して友達や彼氏は一時期できましたが、今はもう0です…
人間関係を築ける才能皆無かも+13
-0
-
349. 匿名 2022/02/28(月) 00:54:42
他人といたら一人になりたいと思うし
一人でいたら寂しいと思う
難しいね+37
-0
-
350. 匿名 2022/02/28(月) 00:54:55
>>153
振り向いてくれない
片想いの矢吹丈よりも
自分を愛してくれる
西やんと結婚した
乾物屋の紀ちゃん。
安定した人生よりも
ひた向きに自分がやりたいことに
打ち込んで
燃え尽きる人生を選んだ矢吹丈。
紀ちゃんと矢吹丈は
人生の志向が違うため
噛み合わなかった。+93
-0
-
351. 匿名 2022/02/28(月) 00:55:09
掲示板、SNS、
嘘か本当か分からない、確かめようも無いのに
振り回されて、虚しくなる時ある、、、+23
-0
-
352. 匿名 2022/02/28(月) 00:55:30
>>342
それってさ見知らぬ誰かだから良いんだよね。
実際に会ったら、、、、、、ってパターン多いんだよね。
ネット上だから面白いし楽しいんだよ。+28
-0
-
353. 匿名 2022/02/28(月) 00:55:42
若いうちから孤独で辛い。
まだまだ若いから大丈夫だよとか言われそうだけど、私の性格とか考えたら、この先誰かと仲良くなることはないと思う。
最近戦争のニュースとか見て、関係ないのに見ただけで精神的に辛くなってきている。戦時中、孤独な私はどうなるんだろうとか思って、ネガティブになってしまう。こういう時、支えてくれたり共感してくれたりする人がいれば良いんだろうけど、孤独だから、ただ独りを耐え抜くしかないかな。+25
-0
-
354. 匿名 2022/02/28(月) 00:56:03
>>326
育てにくくても手を出したら絶対ダメなんだよ+43
-1
-
355. 匿名 2022/02/28(月) 00:56:26
>>8
彼女は成功者でしょ!
富豪だからその辺の独身女性とは違うよ+39
-6
-
356. 匿名 2022/02/28(月) 00:56:54
中指を恋人にするんや+2
-4
-
357. 匿名 2022/02/28(月) 00:56:54
さっき唐突に涙が出てきました。年末に休職してから退職して転職活動中です。仕事してないので、人と話す機会も減ったし、年齢のせいか涙もろくなったし。アラフィフなんで、いい歳して情けないなぁと思ってます。両親を看取って天涯孤独なので、生きてる意味も解らなくなったよ。がるちゃんに救われています。+86
-0
-
358. 匿名 2022/02/28(月) 00:57:15
>>22
横ですが、なるほど!!+6
-0
-
359. 匿名 2022/02/28(月) 00:57:52
人生で友達いたの小学生までだったけど猫がいるから精神安定してる
Twitterとかやろうかと思ったけど結局友達の作り方がわからないから意味なかった
ここまで来ると同僚とかに食事に誘われても人と食べるのも嫌になってきて断ってしまう
、自分から拒絶してしまうから開き直って一人でいる+24
-0
-
360. 匿名 2022/02/28(月) 00:57:58
>>355
一代の言ってる事なんて当てにならないよ
嘘ばかり言う人だから
お金持ってるのも本当かどうか怪しいし+17
-1
-
361. 匿名 2022/02/28(月) 00:58:07
>>326
育てにくいは虐待をする理由にはならない+38
-0
-
362. 匿名 2022/02/28(月) 00:58:13
匿名での交流は気楽だけど、その先にはなにもない。
若い人は無理してでも特定の相手との出会いを求めたほうがいいよ。
婚活に行けといってるわけじゃない。ビデオ通話でも、ゲームでも、同性と趣味を語らうのでもいい。
人付き合いにかかるコストを避けることに慣れると、充実した関係性は手に入らなくなるよ。
挑戦してみて、どうしても疲れたときだけここで愚痴りにきて、また挑戦したらいいと思う。
2ch+ガルちゃん歴20年の独身おばさんより+70
-1
-
363. 匿名 2022/02/28(月) 00:58:19
どこ行くにも1人だよ。
もう慣れた。
知り合い誘ってもなんか気疲れするし、買い物もライブもいつも1人だけど楽しいよ。+25
-1
-
364. 匿名 2022/02/28(月) 00:59:12
YouTubeで何かおすすめのチャンネルないかな?
うるさいのより落ち着くのや癒されるのがいいな
杏ちゃんのYouTubeはたまに観るんだけど+2
-0
-
365. 匿名 2022/02/28(月) 01:00:35
>>326
じゃあアンタは自分が産んだ子供が育てにくかったら虐待した挙げ句に罪悪感もなく我が子を養護施設に、平気で預けられるんだね!
アンタ、子供いないよね?
アンタみたいな人間は子供を持っちゃダメだよ!+26
-1
-
366. 匿名 2022/02/28(月) 01:00:50
>>354
PTSDっていう病気持ってたら親も看病大変でしょ?虐待はもちろんダメだけど、精神障害者の子育てで参ってたのかもよ?+1
-36
-
367. 匿名 2022/02/28(月) 01:01:23
平日の昼間、駅のホームとか喫茶店とか周りを見るとみんな連れがいる。
ぺちゃくちゃ喋って楽しそう。
私はいつも1人。 どこ行くのも1人。
気軽に誘える人がいない。
そして誘ってくれる人もいない。
寂しいな。
+69
-0
-
368. 匿名 2022/02/28(月) 01:01:37
>>92
同感。猫飼い始めて忙しさに気が紛れるし、可愛らしさに癒される
ホントこの子らのために頑張らなきゃいけないから鬱ってる暇無くなったよ+50
-3
-
369. 匿名 2022/02/28(月) 01:04:42
>>327
今のこのコメントはプラス3付いてるよ。マイナス0👍。327さんがレス付けてくれたのも私は嬉しいですよ。+3
-0
-
370. 匿名 2022/02/28(月) 01:04:58
>>1
まず孤独なら動物飼う、観葉植物を育てる。+2
-4
-
371. 匿名 2022/02/28(月) 01:05:18
ぼっち吉沢+0
-0
-
372. 匿名 2022/02/28(月) 01:07:37
>>364
静かなカフェミュージックを延々と流してるよ
Snowy Day at Coffee Shop Ambience with Relaxing Smooth Jazz Music 24/7 - YouTubeyoutu.beEvery winter season you can listen this smooth jazz music in this snowy morning day at coffee shop ambience. Watch the white snow fallling and listen to smoo...">
+5
-0
-
373. 匿名 2022/02/28(月) 01:08:02
家でゆっくり好きな時間過ごせる幸せを…+3
-0
-
374. 匿名 2022/02/28(月) 01:08:16
>>21
表紙の言葉自体はおおよそ納得なんだけど、この人には今や何を言われても響かなくはなっている+7
-1
-
375. 匿名 2022/02/28(月) 01:08:39
>>372
オシャレそうなやつだ!ありがとうございます+2
-1
-
376. 匿名 2022/02/28(月) 01:08:43
>>367
わかる
うわー、わたしはひとりだー悲しーって衝動的な感情が込み上げてくる
+11
-0
-
377. 匿名 2022/02/28(月) 01:09:10
初めからなければ孤独を感じないけどあったものがなくなる、いた人がいなくなる、愛着と依存が混ぜられた感情、そこにある日欠落があると孤独を感じる。いまそんな感じ。+13
-0
-
378. 匿名 2022/02/28(月) 01:09:20
友人が心配なんだよね…
寂しがり屋なんだけど結婚願望はなく
最近過食気味なのか会うたびに太ってきてる
寂しさからそうなってるんだと思うんだけど
どうしたらいいのか…+5
-7
-
379. 匿名 2022/02/28(月) 01:09:42
>>1
温泉の常連になってお姉様達とお話してるよ〜。かれこれ10年通ってる。ぐっすり寝れるし身体も喜んでるし一石二鳥よ!!!!
+20
-0
-
380. 匿名 2022/02/28(月) 01:09:55
>>325
好きで思い出すんじゃなくてフラッシュバックしてしまうんでしょう
一方的に傷つけてくるような人間と和解できると思うのがすごい+30
-0
-
381. 匿名 2022/02/28(月) 01:10:02
>>364
将来の孤独に備えてずーっと投資チャンネルや税金や年金のチャンネル見てる。
知らないで損するのが嫌。+6
-1
-
382. 匿名 2022/02/28(月) 01:10:32
>>377
失恋??大丈夫??+0
-0
-
383. 匿名 2022/02/28(月) 01:11:49
>>131
そう?正社員で働いて税金納めて実家に頼らず一人で生活出来てるから社会的には問題ない気がする。+6
-0
-
384. 匿名 2022/02/28(月) 01:11:56
人間の死亡率100%
どんな人間も死ぬんだし
周りの人達が皆んな幸せの中自分1人だけ死ぬより孤独のまま死ぬ方が楽かもよ
+10
-0
-
385. 匿名 2022/02/28(月) 01:12:22
>>171
私もACです。彼氏がいても信頼できない、いつか私なんて捨てられるって思ってる。こんな面倒な私 捨てられても当然。自己肯定感の低さよ😞性格が一層孤独を感じさせるよね+10
-1
-
386. 匿名 2022/02/28(月) 01:12:41
>>381
めちゃくちゃ勉強熱心でえらいな
そういうYouTubeの使い方もアリだね+2
-0
-
387. 匿名 2022/02/28(月) 01:12:56
>>200
そうなのかな、教えてくれてありがとう。+1
-0
-
388. 匿名 2022/02/28(月) 01:13:50
>>4
のりちゃんはジョーが自分と向き合ってくれないから酷いことを言って印象つけようとしたのよね
結婚式で新婦なのにジョーを冷めた目で見ていたのが忘れられないわ+50
-0
-
389. 匿名 2022/02/28(月) 01:14:29
>>366
???
親に虐待されたからPTSDになってしまったんでしょ?順序が逆だよね+35
-0
-
390. 匿名 2022/02/28(月) 01:16:08
私もすっかり孤独になっちゃったなあ
楽しいって心から思ったの、何年前だろう…
これからの人生ずっとこうなのかなって考えるとゾッとする。+11
-0
-
391. 匿名 2022/02/28(月) 01:18:14
>>11
ボランティアのほうがずっといい
いい人多いし+16
-1
-
392. 匿名 2022/02/28(月) 01:20:36
>>345
旦那さん、モラハラdvだね。姉の旦那も威圧的で攻撃的…あと経済dvだよ。別居してる。あなたも実家に頼れるなら別れた方が良いと思う。
二人でいるのに気持ちを分かち合えないってさみしいね。出来るならメンタルやられる前に逃げた方が良い。+110
-0
-
393. 匿名 2022/02/28(月) 01:22:15
ボランティアはいいかもね
誰かの役に立つと嬉しいし
必要とされてると感じるのはいい事だと思う
自信もつくし忙しいと孤独感も感じる事もない+9
-0
-
394. 匿名 2022/02/28(月) 01:23:03
>>371
地味ダサ古臭フチフレーム眼鏡猿+0
-0
-
395. 匿名 2022/02/28(月) 01:23:25
>>380
思い出すのとフラッシュバックは一緒でしょ?
もうコメントやめるわ+1
-32
-
396. 匿名 2022/02/28(月) 01:23:28
>>1
あたしゃマンション買って猫引き取って暮らしてるよ!
子供産めない体だから結婚も諦めた!
仕事に打ち込んで今の地位を築いたけど、事情を知らない人からは裏で色々言われて悲しいもんだよ。
乗り越え方はやっぱり時間と諦めだね。
ある程度の年齢になると諦めがつくからそこまで耐えるしかない。
それでもやっぱり孤独と感じるもんよ。
+84
-1
-
397. 匿名 2022/02/28(月) 01:23:57
>>100
私は推しの抱き枕を抱きしめて寝てる
すごく幸せ♡
もう無しじゃ眠れない+6
-1
-
398. 匿名 2022/02/28(月) 01:24:07
>>389
PTSDって何?よくしらないんだよね
コメントもうしないわ+0
-37
-
399. 匿名 2022/02/28(月) 01:25:54
友達少ないけど、時々お茶する友達が一人いるだけでも
気持ちが明るくなるよ
出費はかかるけど、こういう時くらいしか
お高めのお茶やスイーツなんて食べないもんなぁ
って贅沢な時間を楽しんでる
お喋りするのも楽しい+2
-13
-
400. 匿名 2022/02/28(月) 01:26:06
>>120
私、完全後者+8
-0
-
401. 匿名 2022/02/28(月) 01:26:10
>>300
孤独を軽くして差し上げられるかまでは全然わからないが、
以前からずっとちば先生は、人間が内面も外面も絵として表現して描けていて、心から素晴らしいと思うよ。
あしたのジョーのアニメ版も何度見ても泣いてしまうし大好きだけど、この温かみが隅々まである元の絵柄があって成立してる世界
ラストも、梶原一騎が考えた元の展開とは少し違うんだよね。ちば先生ならではだからこそ、伝説になってる。
梶原一騎の他の作品も好きだけど、あしたのジョーは原作だけではそしてほかの人の作画ではけして成立しなかった名作と思う+25
-1
-
402. 匿名 2022/02/28(月) 01:26:27
学生時代から仲良くしてたメンバーで独身なのは私含めて3人なんだけど、私以外の2人が特別仲良しでしょっちゅう2人だけで会ってる。
なんか、私1人だけ何もないな、私だけが孤独だなって悲しくなっちゃった。+38
-0
-
403. 匿名 2022/02/28(月) 01:28:35
>>345
実家に頼れない?+61
-0
-
404. 匿名 2022/02/28(月) 01:30:00
友達いらないから彼氏作りな!+1
-1
-
405. 匿名 2022/02/28(月) 01:30:08
>>398
横だけど、PTSDも知らないのに、苦しんでる当事者に見当違いな口出ししてたなんてあり得ないよ…
せめて書き込む前にわからないことを調べなよ+38
-0
-
406. 匿名 2022/02/28(月) 01:30:46
>>262
親に会わすのはまずいでしょ+27
-0
-
407. 匿名 2022/02/28(月) 01:31:07
>>4
のりちゃんはジョーが自分と向き合ってくれないから酷いことを言って印象つけようとしたのよね
結婚式で新婦なのにジョーを冷めた目で見ていたのが忘れられないわ+11
-1
-
408. 匿名 2022/02/28(月) 01:31:29
>>7
あざとくブイブイッて擦り寄ってくるけどね+55
-0
-
409. 匿名 2022/02/28(月) 01:32:38
昔は結婚した友人が遠くに行ってしまったように思えて
会うのがつらかったりしたけど、歳とったらなんか乗り越えたわw
結婚しててもしてなくても何とも思わないようになった
普通に子供の話とかしたりしてる+13
-0
-
410. 匿名 2022/02/28(月) 01:32:51
>>10
同じ。何人か友達出来て趣味を通じてだから本当に楽しかったけど、でも結局価値観が違うとか揉めたりとかでもう会ってない。今一人で趣味してる時、あの時は友達居て楽しかったなぁーとか思うけど、面倒さも考えたらまた誰か新しい友達作るのも踏み出せずにいる。結局一人って楽。+116
-2
-
411. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:23
>>148
大丈夫ですか?お母さんの事はとても悲しいしきっと大変だったよね。
仕事は特別休暇とかかな?有給もあるなら使って休んだ方が良いよ。
ごめんね、上手く言葉が出ないけど、そばにはいれないけどここで話をする事くらいはできるから、いつでも話しかけてね。また見に来るから。+77
-1
-
412. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:25
>>267
私も
それでSwitchでソフト買ってさらにハマってる
ムゲンダイナのとこめちゃくちゃ興奮した+0
-0
-
413. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:57
>>312
親の事情で…で肯定してる時点でアウト
どんな事情だろうと虐待はダメだよ
絶対、ダメだよ+43
-0
-
414. 匿名 2022/02/28(月) 01:35:01
理想が高すぎて結婚できません。
ずっと1人で生きてくんだろうなと思ってるけど辛い。+3
-3
-
415. 匿名 2022/02/28(月) 01:36:18
>>148
ちゃんとしたカウンセラーがいる精神科に行ってみたらどうだろう+32
-0
-
416. 匿名 2022/02/28(月) 01:36:27
>>4
ジジイ?+2
-5
-
417. 匿名 2022/02/28(月) 01:39:14
>>174
家族が寄ってくるときは、ご飯作って欲しい時とか、何か利用する時だけだもんな。私が落ち込んだり具合悪くても気にしてくれない。家族愛って何?存在するのか…+21
-0
-
418. 匿名 2022/02/28(月) 01:39:18
パートのおばちゃんがつるんでたり
同じコミュニティにたまたまいた年配の仲間がやたら親切にしてくれたり
若い頃はそう言ったのが不思議だったんだけど
友達ってそんなにずっと繋がっていられなくて、結構皆孤独なんだなと最近分かってきた。幾つになっても繋がりを求めてるんだと思う。私もかつての「おばちゃん」たちの年齢に近くなった。
主も新しい仲間と繋がれたらいいな+35
-0
-
419. 匿名 2022/02/28(月) 01:39:23
>>395
横ですが
思い出すのとフラッシュバックは違うと思うよ+19
-0
-
420. 匿名 2022/02/28(月) 01:39:54
たまに会う友達いるけどその子は友達も多いし男性にもモテる。
会うと「友達と、どこどこ遊びに行ってきてー。」とか「彼氏がねー。」とかその子の話ばかり。
私が特に何もないって言うのもあるんだけど、ちょっとしんどくなる時がある。
+17
-0
-
421. 匿名 2022/02/28(月) 01:41:46
>>230
親に会うなら死んだほうがマシでしょ+39
-1
-
422. 匿名 2022/02/28(月) 01:42:31
>>7
かわいい+43
-0
-
423. 匿名 2022/02/28(月) 01:42:49
>>417
似たようなもの
具合悪い時に心配してくれるけど、その心配は私の心配か
面倒見てもらえない心配かわからなくて、時々泣ける+15
-0
-
424. 匿名 2022/02/28(月) 01:43:57
>>395
理解できないなら繊細な話題にアドバイスしない方がいいよ…。人を傷つけることもあるからね+32
-0
-
425. 匿名 2022/02/28(月) 01:45:31
ここ、落ち着きますね。
多分、思っている以上に病んでんのかな…+18
-0
-
426. 匿名 2022/02/28(月) 01:46:08
>>15
人がそばにいるのに感じる孤独は、いじめを受けてる気持ちになって悲しい+34
-2
-
427. 匿名 2022/02/28(月) 01:46:44
>>1
ここで喋れればええやん、なんでも聞きまっせ!+6
-0
-
428. 匿名 2022/02/28(月) 01:47:32
>>420
「男友達紹介して」とか頼んでみたら?
+1
-0
-
429. 匿名 2022/02/28(月) 01:48:23
>>1
主さん友達になろうよー
私も家族と不仲で友達いないから休日はNETFelix見てるよ。彼氏なんてほぼできたことないし+16
-0
-
430. 匿名 2022/02/28(月) 01:48:50
>>426
虚しいよね+6
-0
-
431. 匿名 2022/02/28(月) 01:49:50
>>12
私も同じ。孤独すぎて女の子と付き合おうかなと思ってきた+50
-12
-
432. 匿名 2022/02/28(月) 01:50:14
>>8
奇行に走り自ら幸せを手放した感もあるなー
どっちが先なんだろう+40
-0
-
433. 匿名 2022/02/28(月) 01:50:15
>>414
理想を下げましょう+0
-0
-
434. 匿名 2022/02/28(月) 01:50:19
>>417
わかる
金の無心か、話聞いて欲しい時しか話しかけてこない
母親の欲しい言葉を言わないとヒステリー起こすから疲れる+12
-0
-
435. 匿名 2022/02/28(月) 01:50:22
>>58
私も親しくしてた友達3人いるけど、コロナや日々の忙しさで連絡何年もロクにしてない。唯一1人だけ割と近くに住んでて野菜持ってきてくれたりしてお互い愚痴言い合ったり。それも2、3ヶ月に一回とかだよ。
皆んなそんなもんじゃない?+47
-4
-
436. 匿名 2022/02/28(月) 01:51:16
人の善意をみんなして叩いて…
フラッシュバックが思い出すのとは違うのはわかった。でも虐待って叩かれたとかそんなことでしょ?
許すのも大事。
+0
-23
-
437. 匿名 2022/02/28(月) 01:52:04
友達が孤独を感じてるようなんだけど
何かあったらそっちに駆けつけるし一人じゃないよ
と言いたいけど、思いは伝わらないみたい
人懐っこいように見えて人と壁を作るタイプだから難しい…+4
-0
-
438. 匿名 2022/02/28(月) 01:54:51
>>293
めんどくせえよー(;_;)+18
-1
-
439. 匿名 2022/02/28(月) 01:55:40
>>436
軽く言うけど、人を赦すのってそんなに簡単な事じゃないよ
長い年月がかかる
それに無理に赦す必要もない+20
-0
-
440. 匿名 2022/02/28(月) 01:55:53
>>1
多分心が疲れていると思います
心が疲れていると身体が動きません
疲れていることは自分では気づきにくいです。
孤独を解消する方法なんていくらでもあります
趣味のサークルに入ったり、ボランティアでも^_^
そこで誰かと友達になろうなんて思わなくて良いと思います
ただたわいもない会話をするだけで心が軽くなったり、新しい発見があるんじゃないかな。
でも心が疲れてるとその一歩が踏み出せないと思うので、メンタルヘルスも取り入れてる整体に行ってみたり、生活リズムを整えたり、美容院、エステでも良いと思います!
前向きになれるための一歩を踏み出すことが大事かなと思います。
最初の一歩ってめっっちゃ重いです
だけど踏み出してみると、ちょっとそわそわしてわくわくする気持ちになります
人のために何かすることで幸せホルモン出る人もいます!
ガルでこんな綺麗事並べるとマイナス食らうので書き逃げします!笑
主さんがちょっとでもやってみたいなって思ったことをやってみるのが意外と孤独からの手口だと思います!!!!
+41
-2
-
441. 匿名 2022/02/28(月) 01:57:21
>>1
本を読むとか音楽とか
私はゲーム好きでもなかったけど
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドに夢中になったよ+7
-0
-
442. 匿名 2022/02/28(月) 01:57:56
>>1
コロナ禍で友達って何だろって思い始めて付き合わなくなった人が結構居ます。
SNSで知り合った海外の友人や一周り年下の男性とLINE上のやりとりだけで
もう何年も話してますw
一回も会った事ないけどプレゼントを送り合ったり仕事の愚痴や恋愛の相談とか。
地震が来たら大丈夫?とか気遣ってくれて変な友人や家族よりよっぽど有難い存在です。
こういう保険入ると良いよ〜とかほんとに面白い関係です。
一生会わないかもですがw
孤独なんだけど孤独じゃ無いみたいな。。
+42
-1
-
443. 匿名 2022/02/28(月) 01:59:13
>>362
説得力と哀愁がありすぎる+26
-0
-
444. 匿名 2022/02/28(月) 02:00:35
>>436
いやいや、善意になってないし
コメントやめるって言ったじゃない
この件については控えた方がいい+6
-0
-
445. 匿名 2022/02/28(月) 02:00:46
>>432
元からおかしかったんだと思う+9
-1
-
446. 匿名 2022/02/28(月) 02:02:10
>>12
私も女の子といる方が楽しいし癒されると感じる。+35
-12
-
447. 匿名 2022/02/28(月) 02:02:34
>>436
あなたが虐待受けたことないのはわかったから、もうこの件はコメントやめた方がいいよ
精神論の振りかざし方が某宗教の人達とそっくり+14
-0
-
448. 匿名 2022/02/28(月) 02:04:04
>>18
あのさ、自分に万一の事があったら??
猫や鳥は餓死するんだよ??
私なら一人ならペット飼わない。
エゴがすぎる。
+39
-31
-
449. 匿名 2022/02/28(月) 02:04:54
>>433
それができたら結婚してます。+1
-0
-
450. 匿名 2022/02/28(月) 02:05:34
>>12
もともと同性愛者では無いけどネットで出会った女子に恋愛感情を持つようになった。向こうも同じ。
同性のほうが分かり合える部分が多くて凄く落ち着く+99
-6
-
451. 匿名 2022/02/28(月) 02:07:11
>>12
めちゃくちゃ分かる。
男が全ての悪の根源だと思ってしまう、、、
戦争だって権力持った男達の喧嘩。
病んでるな私。+117
-33
-
452. 匿名 2022/02/28(月) 02:07:46
>>449
それでは孤独を受け入れましょう+3
-1
-
453. 匿名 2022/02/28(月) 02:08:56
>>92
否定はしないけど猫好きな人ってちょっと過ぎるの。
どんな話題にも『猫』をゴリおし。(このトピックにひとつの提案としてペットはありだとは思いますが。)
猫は正義。それは否定しませんが、猫愛という自分語りは猫トピで同好家とやって下さい…とどのトピにも出没して猫愛を垂れ流す猫好きさんに思います…(ちょっと辟易…)
猫は普通に好きですが。+23
-18
-
454. 匿名 2022/02/28(月) 02:09:01
>>436
「虐待って叩かれたとかそんなこと」と言う方の善意を少なくとも私は受け取ることはできません。
あと「許すのも大事」と一見良い事言ってる風で全く良い事ではありません。ただの押し付けだと思います。
ここは孤独で苦しいトピです。私も含め孤独を抱え、傷を負ってる方が来られる可能性が高いトピです。
その方を思うなら、押しつけを善意などと軽々しく言うのはやめてください。+17
-0
-
455. 匿名 2022/02/28(月) 02:09:23
孤独は友達…
暗闇は癒し…+6
-0
-
456. 匿名 2022/02/28(月) 02:09:26
>>452
B'zのウルトラソウルが脳内再生された+1
-0
-
457. 匿名 2022/02/28(月) 02:09:27
遠方に友達いるけれどコロナ禍で考え方とか分断してしまったよ。
新たに価値観会う同士の集まりの会とかに行けば良いのに行くまでの過程を考えたら面倒臭い気持ちが勝ってしまい結局は仕事が無い日は買い物か部屋でサブスク観て一日終わってしまうつまらない人生だよ。+18
-0
-
458. 匿名 2022/02/28(月) 02:10:30
>>398
ガチで頭弱い人だね、、、。なんかもう気の毒+39
-0
-
459. 匿名 2022/02/28(月) 02:14:58
>>1
推し作ろー!好きなものできたら楽しいよー!私は声優さんだよ!+3
-0
-
460. 匿名 2022/02/28(月) 02:19:18
>>15長文すみません
浜崎あゆみの歌かと思いました(40ウン歳の女ですw)私は両方経験してますが、普通に後者の方がダメージでかいですよね?
変な言葉だけど、独りの孤独はお金がある場合に限り、割と楽しめると思うんですよね。1人でもネットで本とか服とか買い物したりゲーム課金したり、好きなときに好きなもの食べて寝て。深夜フラーッと出掛けたりね。いくら大切な誰かといても、そこはこっちも人間。誰かに合わせるストレスって絶対的に存在する。そういう意味では1人はフリーダムだし。
というわけで、主がいくらお持ちか知りませんが、より金を稼ぐ方向に舵切りしてはいかがですか。ある程度歳いってから「孤独が辛い」という理由で作る対人関係って大抵ダダスベりするよ。自然に気があって~♪みたいな奇跡が起きるのは学生のときの一時期のみ。余計なストレス抱えるくらいなら、1人を極めていった方が何倍もいいっすよ。私も淋しさからジモティー()で数人と飲みとかしましたけどそこでストーカー男と遭遇しちゃってね…無駄な時間だった、無駄な出費だったって痛感しました。+66
-0
-
461. 匿名 2022/02/28(月) 02:21:35
>>92わたしも一人暮らし猫2匹だけど
猫居なかったらやばかったと思う
精神安定剤だわ
実家ともほぼ絶縁だし天涯孤独過ぎて泣ける+38
-4
-
462. 匿名 2022/02/28(月) 02:23:14
>>15
それでも誰かそばにいる方がまだ救われるよ。そばにいるのがDV夫、借金地獄夫、犯罪者夫とかじゃない限りね。+5
-6
-
464. 匿名 2022/02/28(月) 02:24:49
>>1
ペットどうでしょう?
動物が好きなら気持ちが潤いますよ+1
-3
-
465. 匿名 2022/02/28(月) 02:27:51
>>1
ずっと孤独を感じてるとさ、とてもいいものかと思えてくるのかもしれないけどさ、実際は人とのやり取りなんて、表面的なことが多くて疲れたり思い悩んだりすることの方が多くて、余計に孤独を感じたりする。
人との関わりって、その人を通して自分と向き合うってこと
自分の苦手やコンプレックスとかが見つかるの
だから、苦しいことも多々あるし、自分が嫌な人間だと落ち込んだりする
どうしても辛いなら嫌なことも受け入れる覚悟で人との出会いの場所に行かなきゃ
何もしないで、失敗もしないで嘆くだけより、行動しよ!
+35
-0
-
466. 匿名 2022/02/28(月) 02:28:05
君が独りのとき、本当に独りのとき、誰もができなかったことをなしとげるんだ。+1
-0
-
467. 匿名 2022/02/28(月) 02:31:24
何だここ 哲学者の集まりか?+16
-1
-
468. 匿名 2022/02/28(月) 02:32:38
>>1
分かるゥ~!!
夢でなら何故か色んな人とと関われるよね!
目覚めたら、自分が属する世界はここだけではないな、と思うようにしてまッス!+2
-0
-
469. 匿名 2022/02/28(月) 02:34:03
>>161
悪いけどこういう人間って思考が短絡的・断定的過ぎてあまり賢いと思えない+5
-1
-
470. 匿名 2022/02/28(月) 02:35:50
>>1
マッチングアプリでコジーていうのがある
レズビアンアプリだけど女友達もできるよ
あとは習い事してみるとか整骨院に行くとかマッサージにいくとか。スキンシップて大事だし癒される!+4
-1
-
471. 匿名 2022/02/28(月) 02:40:34
>>42何か人生って苦行だね。。食べるのは幸せだけど太るし働くのは辛いし😔
+41
-0
-
472. 匿名 2022/02/28(月) 02:42:11
>>416
ババ
ア?+1
-2
-
473. 匿名 2022/02/28(月) 02:46:51
>>412
おおお、原作プレイしてらっしゃるのね
ポケモン実況者の動画見てたら私もやりたくなっちゃった+0
-0
-
474. 匿名 2022/02/28(月) 02:47:24
職も友達もなし。親や妹からは馬鹿にされてる。なんで産まれたんや、本気でこの8年思ってる。+14
-0
-
475. 匿名 2022/02/28(月) 02:48:20
家族とは絶縁状態で友達も0人
大阪の心療内科に放火した人が
連絡をとっていた知人はいなかったとか報道された時
自分もいつかあんな怪物になるんじゃないかとゾッとした+23
-0
-
476. 匿名 2022/02/28(月) 02:48:39
>>1
とりあえず、新しいステキなスニーカーでも買って、
走ることを日課にしてみて^ ^
思考回路が少しでも変わる可能性がある!
やる価値はある!私も走ってるよ!前向きに考えられるようになったのかと聞かれればよくわからんけど、とりあえずスッキリするのと、体が軽くなるから気分は少しかわる!筋トレしてないのに、けっこう全身筋肉痛にもなって達成感もある。
根本的な解決策じゃないとかは置いてね。
そして、ここでお話もしましょ!+11
-0
-
477. 匿名 2022/02/28(月) 02:59:01
天涯孤独のアラフォー。本当に私には誰もいない。毎日強い孤独感を感じています。騙し騙し生きてきたけど、孤独感に押し潰されそうで、踏ん張るのもう限界。
カウンセラーに孤独感や寂しさが強まると人間は弱っていくと聞いたけど、本当にそう。一人ぼっちは言葉を飲み込みつづけ、体に溜め込んでいき、体を蝕んでいく。
カウンセラーに「今のガル子さんは孤独と寂しさで少しずつ確実に弱っていて、このままではシンでしまう」と言われたので、そう急ぐことなくシヌ日来るのかもしれないと思ったりもしました。孤独ってつらいです……+33
-1
-
478. 匿名 2022/02/28(月) 03:01:49
>>453
いや、あなたの語りに辟易ですわ。
読み返してごらんよ。。+7
-6
-
479. 匿名 2022/02/28(月) 03:06:46
>>477
それさ、カウンセラーがエセ感ない?
そんなこと患者に言う??フレネミー女みたいな、なんか嫌な感じ。
カウンセラーにも弱者依存のメサイアコンプレックスの人たくさん居るから、あなたが前向きに明るくなれる人に変えたほうが良い感じするな。
合わない医者を変えるのと同じ感覚。+28
-0
-
480. 匿名 2022/02/28(月) 03:09:03
>>43
自分が楽しいと思ったりやりたい事だけをいっぱいやろう
グループホーム内では限られてきちゃうかもだけど
親がそういう施設で働いているけど、とんでもない不遇な生い立ちの人がすごい多いし逆に迷惑度がすごい人もたくさんいて、目を離した隙に自殺未遂もすごく多くてしょっちゅう救急車が来るらしい
外の世界は青春謳歌している人たちがいてキラキラして見えるかもしれないけど実はクソみたいな世界だから無理に社会復帰しようとしたりしなくていいよ
キラキラしていられるのはたいがい若い頃の一瞬だけ
普通に生きてきた人でもパワハラとかで病気になるような世の中だから、そのままグループホームにいても悪くない人生だと思う
+131
-0
-
481. 匿名 2022/02/28(月) 03:09:27
>>362
わかるわぁ…
結局ネットって自分が調子良く過ごしてる時には入り浸らないもんな
調べ物する時にガル覗いたりはするけど、人生相談とかこういう系のトピはメンタル弱ってる時にしか見ない。救われることもあるけど、充実することはないんだよね+34
-2
-
482. 匿名 2022/02/28(月) 03:09:52
>>475
ならないよ!!
人と緊密に連絡とってるとか家庭持ちの犯罪者だってたくさんいるよ、バイアスかかってる…
明日は我が身と反面教師にする冷静さあるから健全な精神だよ!+9
-0
-
483. 匿名 2022/02/28(月) 03:10:04
>>147まさに!過疎り気味のトピで質問コメントしたんだけど、返信無いままです😭チーン。寂しいもんですね。
+25
-1
-
484. 匿名 2022/02/28(月) 03:11:39
誰かと一緒にいて寂しいよりいっそ一人で孤独に堪えるわ。少なくともNetflixはわたしを傷つけない。+2
-0
-
485. 匿名 2022/02/28(月) 03:12:38
>>127
空気の読めない人+5
-1
-
486. 匿名 2022/02/28(月) 03:13:20
>>481
>救われることもあるけど、
それで十分でしょ。
救われた後、自分の人生を充実させるのは自分次第。
全てを頼ろうとするからネット依存になるんだよ。
荒らしを生き甲斐に粘着してる人とか、それだよね。全く立ち上がらなかった人。
メンタルのセーフティーネットみたいに使えば良いんだよ匿名掲示板は。+12
-3
-
487. 匿名 2022/02/28(月) 03:14:22
>>147
もうそれ依存気味だよ……+7
-8
-
488. 匿名 2022/02/28(月) 03:15:17
>>487
だよね、みんなそんなプラマイ数えてたなんて知らなかった笑
もっとサラッとのぞいてるだけだったガルちゃん+3
-1
-
489. 匿名 2022/02/28(月) 03:16:56
SNSで「友達 いない」で検索して同じ人がいる安心感で乗り越えたりもするなぁ。突然孤独感に襲われるのしんどいよね…+6
-0
-
490. 匿名 2022/02/28(月) 03:17:20
>>474
明日は何かいいことあるかもよ。
明日なくても明後日あるかも。
とりあえず1日1日生きて行こうよ。+7
-0
-
491. 匿名 2022/02/28(月) 03:18:02
>>481
うん、だからそのことを書いてるんだけど…
ネットってこうやって面と向かって話さない分誤解が生まれやすいのも疲れる…+2
-4
-
492. 匿名 2022/02/28(月) 03:18:05
>>487
なんかさ、すぐレスつけてもらえると思ってる人とか、荒らし暴れてる時に言葉足らずな質問する人とか、結構いるよね
というかレス期待してないよガルちゃんで
だから、レスついてると、お?ありがとう!となる
それぐらいのスタンスが良いと思ってる
それ以上浸かる気ない
沢山の優しさと、沢山のあたおか、混在してるからガルちゃんは+15
-0
-
493. 匿名 2022/02/28(月) 03:18:43
>>486
うん、だからそのことを書いてるんだけど…
ネットってこうやって面と向かって話さない分誤解が生まれやすいのも疲れる…+2
-1
-
494. 匿名 2022/02/28(月) 03:21:55
>>488
分かる。荒らしの特定?とかでプラマイ操作してる時は、それだけチェックしてる。
明らかにおかしいコメントなのに、ソッコープラス2.3とかつくと、複数端末持ちだなーと判断するし要注意人物だと避ける。
そのほかは別に気にしてないし、無駄にマイナスはつかないものね。
期待値大きくなるとガルちゃんも辛くなるのかも。+1
-4
-
495. 匿名 2022/02/28(月) 03:22:38
>>477
それね、あと10年もしたら慣れるよwわたしがそう。
隣のアパートに住む老人夫婦のもとに正月にちいさな孫がやってきてキャッキャキャッキャ言ってるのが聞こえてきてしょんぼりしてた10年前。
クリスマスケーキを一人で食べて特にごちそうもなくてしょんぼりしてた10年前。
昔は遊ぶ友達が結構いて毎週金曜土曜には飲み会とかでウェーイしていたけどいつの間にか誰もいなくなり、GW・お盆休み・正月休みになんのイベントもなく一人で過ごすターンを何周もしていて最後に遊んだのいつだっけ…?ってしょんぼりしていた10年前。
今じゃ逆にたとえ人と遊ぶ事になっても面倒だと感じて、庭先でちょうちょでも見てる方がマシだわって感覚になってきてる。(ちょうちょウォッチはしてないけど)
ただ、行きたい店があっても一人で入りづらい店があるときはちょっと困るのよね。
+20
-0
-
496. 匿名 2022/02/28(月) 03:23:05
沢山の優しさと沢山のあたおかwww
+11
-0
-
497. 匿名 2022/02/28(月) 03:25:03
>>477
そのカウンセラーさん、大丈夫なのかな?
そんなこというのか・・・
あなたの気持ちを良い方向に持っていってくれてないですよね・・・?
つらさをわかってくれてはいるんだろうけど。
アドバイスはあったのでしょうか。+5
-0
-
498. 匿名 2022/02/28(月) 03:25:26
接客業だけど最近大体店長と2人で仕事してるし、常連さんが来なきゃあまり話さない。
実家暮らしだけど家族との会話なんて最低限だし、友達ともたまにしか会わないからたまにすごい孤独に苛まれる。
仕事でたまに学生の子とシフト被ると暇だとずっと喋ってるわ。
それで埋まるもんでもないけどな。+5
-0
-
499. 匿名 2022/02/28(月) 03:25:28
>>493 よこ
否定的な言葉選びだからじゃない?
そのことを書いてる、とは思い難いニュアンスだったよ。
+1
-3
-
500. 匿名 2022/02/28(月) 03:25:56
>>493
うーん。なんか暗いよね。。+0
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する