ガールズちゃんねる

黒い土砂降りのよう 渡り鳥の大群が空から一斉に落下、100羽以上が謎の大量死(メキシコ)<動画あり>

54コメント2022/02/27(日) 23:47

  • 1. 匿名 2022/02/27(日) 14:44:52 


    【海外発!Breaking News】黒い土砂降りのよう 渡り鳥の大群が空から一斉に落下、100羽以上が謎の大量死(メキシコ)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】黒い土砂降りのよう 渡り鳥の大群が空から一斉に落下、100羽以上が謎の大量死(メキシコ)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    メキシコ北部クアウテモックの住宅街で2月7日、渡り鳥の大群が空から一斉に落下し、100羽以上が大量死するという奇妙な現象が起こった。まるで黒い雨が降り注ぐかのように落下する鳥たちの様子を監視カメラが捉えており、落下原因をめぐって「電波だ」「毒ガスだ」な...


    住宅の屋根や道路へと勢いよく落下したキガシラムクドリモドキたちはほとんどが空へと戻っていったものの、100羽以上の個体は地面にて息絶えていたそうだ。

    この監視カメラの映像が公開されると、落下原因をめぐってSNS上では次のような憶測が飛び交った。

    「5Gの電波が原因じゃないかな?」
    「電線に触れてしまったのだろう」
    「薪ストーブの煙や農薬が有害だったのでは」
    「エイリアンの仕業だよ」


    動画
    Hundreds of birds fall from the sky in Mexico, dozens reported dead | USA TODAY - YouTube
    Hundreds of birds fall from the sky in Mexico, dozens reported dead | USA TODAY - YouTubeyoutu.be

    Theories around why the birds crashed down include pollution or a predator, but the official cause is still unconfirmed.RELATED: Don't touch! Odd-looking fuz...">


    動画で見たら思った以上に怖かったです!

    +50

    -2

  • 2. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:20 

    これ見たけど気持ち悪いなんてもんじゃなかった
    変な悲鳴出た

    +135

    -8

  • 3. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:30 

    怖い!!

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:40 

    え?こわ

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2022/02/27(日) 14:45:50 

    中国人なら食べそう

    +93

    -3

  • 6. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:04 

    まあたまにあるよね

    +9

    -7

  • 7. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:20 

    うわ......きもちわるい.....
    温暖化といい地球がヤバいね

    +5

    -15

  • 8. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:24 

    え?トピ画の黒いやつ、全部鳥なの?

    +73

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:36 

    なんだろね

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/27(日) 14:46:51 

    地磁気の波にあたったのか⁉️

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:15 

    誰も道歩いてなくて良かったね
    いや鳥にとっては良くはないんだけど動画が怖かったわ

    +75

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/27(日) 14:47:45 

    太陽光発電で鳥が焼き鳥になるのはたまに聞くけどね。今回みたいなやつは初耳

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/27(日) 14:48:33 

    英国生態・水文センターの生態学者であるリチャード・ブロートン博士(Richard Broughton)は「映像に猛禽類は見えなかったものの、肉食性の鳥が原因であると99%確信している」と以下のように見解を述べている。

    「ムクドリモドキは『マーマレーション』と呼ばれる密集した群れを作って旋回し、ハヤブサがターゲットを選べないように混乱させようとします」
    「これに対抗するためにハヤブサは鳥の群れにまっすぐ飛び込んで標的を分離するのです」
    「(映像は)マーマレーションを組んだムクドリの群れをハヤブサやタカのような猛禽類が追いかけているように見えます。彼らが群れを低空に追いこんだため、ムクドリの群れは墜落したのでしょう」
    「映像を見ると、上から洗い流されたかのように、初めに群れが波のような動きをしているのが分かります」

    自然界でありえる現象なのね?

    +92

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/27(日) 14:49:38 

    アボカド値上がり

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:14 

    ちょっと前も飛んでた鳥が落ちる記事みたけど何なんだろ

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/27(日) 14:50:39 

    >>2
    見ないでおこう。

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/27(日) 14:51:34 

    原因がめっちゃ気になる

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/27(日) 14:52:45 

    >>8
    そう。
    葉っぱの入った袋に穴を開けたみたいにドバっと落ちてきて散ってった。
    半分以上は地面に転がった。

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:28 

    >>5
    でウイルスパンデミックさせそう

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/27(日) 14:53:29 

    >>5
    冷凍保存もして備蓄もしてそう

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:33 

    地面激突したけどまだ羽ばたいてってる個体いるように見えたんだけど?
    鳥の群れって同じ方向に飛ぶから病で食べない鳥が一部出たらみんな地面に突撃しちゃうのか...

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2022/02/27(日) 14:54:38 

    みたー!ダウンバーストに巻き込まれたんかと思ったけど、原因はわからないんだね。

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:35 

    >>2
    ドゥビャァ〜ヒョェョ〜!!みたいな声出でて家族が駆けつけてきた

    +12

    -9

  • 24. 匿名 2022/02/27(日) 14:55:59 

    ミサイルが当たった?

    +0

    -4

  • 25. 匿名 2022/02/27(日) 14:58:32 

    >>5
    やつら何でもかんでも食べちゃうからね

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:41 

    感電とかじゃなくて⁈
    気を失ったような感じのが何匹かいる。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/27(日) 15:01:59 

    「環境汚染物質を非難するお決まりの声も見られますが、群れの下部を形成する鳥たちが(地面に)衝突するのは非常に一般的なことです」

    一般的なのか…知らなかった

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:04 

    想像してたより凄かった
    怖っ

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:19 

    気流が擦れて電気が流れただけ。

    +0

    -2

  • 30. 匿名 2022/02/27(日) 15:04:27 

    もう終わりだ黒ネコのしま

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/27(日) 15:07:19 

    >>2
    画像がよくわからなくて見ようと思ったけどやめるわ…

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/27(日) 15:09:07 

    鳥の大量死は毎年結構あるらしいね。
    数年前にも、「アメリカのアーカンソー州では大量の鳥が雨のように空から落下し、辺り一面を黒く染め上げた。そして今週に入り、ルイジアナ州やスウェーデンなどからも、同じような謎の大量死が続々と報告されている。」って記事があった。
    この時の原因は、花火の騒音に驚いて飛び立った鳥の大集団が、空中で落下して、地面、車や木、家やビルなどにぶつかった衝撃死だったそう。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/27(日) 15:12:00 

    >>31
    画像の中央にある黒い塊、全部鳥で、いきなり全部ドサッって落ちてくる

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/27(日) 15:14:04 

    まっさきに5Gの電波w

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/27(日) 15:15:40 

    ダウンバーストじゃないの?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/27(日) 15:17:32 

    >>13
    ふーんハヤブサの仕業か。なんだか知らないけど急にマーマレードが食べたくなったから買ってくる。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/27(日) 15:22:06 

    世界まる見えで取り上げそう

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/27(日) 15:25:44 

    >>2
    何だよ大した事ないじゃんか

    +3

    -6

  • 39. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:16 

    当たった家の住人は掃除するのも気が滅入りそうだね

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/27(日) 15:28:29 

    ムクドリモドキ可哀想

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/27(日) 15:30:23 

    >>13
    大群で空にいる時に全体でかなり形変えたりして飛んでるよね。
    落下するような動作もするわ。勿論ずっと高い空出たけどw

    低空の時にやってしまったんだね。よく見るとその後に飛び立ってる鳥の方が多いから、それなりに自分達でやった事なんかな。

    なんか窓にぶつかって脳震盪起こしても、すぐ飛んでったスズメを思い出したわ。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/27(日) 15:45:33 

    >>2

    一斉に大量の黒い物が落ちる何とも言えない気持ち悪い?不気味な感じ。怖がりの小学生の娘がニュースで見てもそこまでは反応してないよ。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/27(日) 15:46:12 

    >>35
    風吹いてない

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/27(日) 15:46:26 

    >>32
    ハヤブサに襲われて低空飛行したら勢いあまって地面に激突して死んでしまったってことか…

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/27(日) 15:52:50 

    >>13
    イワシの群れとかもそうだな

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/27(日) 16:01:27 

    >>36
    私もパディントン見たあとマーマレード買い行ったけど、今回は衝動がわかないわw

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/27(日) 16:08:02 

    たまにうちの庭にもハヤブサに追われて落下するスズメいるわ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/27(日) 16:29:25 

    蟻の大群みたい、、

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/27(日) 17:21:57 

    >>20
    解体して鶏肉として売り飛ばしそうじゃない?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/27(日) 17:24:51 

    >>5
    机と車以外は食べそうだからね

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/27(日) 18:45:23 

    5Gやね

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/27(日) 19:13:36 

    インフルエンザでもないんか…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/27(日) 21:49:17 

    雷とかでも無さそうだよね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:51 

    >>2
    突然ドサっと落ちてきたね。
    この時この道歩いてたら気絶しそう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。