-
1001. 匿名 2022/02/27(日) 23:25:59
既婚・子どもいるけど独身の友達との付き合いが難しいと思うようになった。
子どもの話しても嫌かなとか思ったり。
友達も暗くてあんまり喋らなくなってたり…+5
-0
-
1002. 匿名 2022/02/27(日) 23:26:06
28歳だけど、みんな化粧水とか乳液って何使ってる?私はエリクシールの一番若い年代向けの種類使ってるけど、ぼちぼちグレードを上げるべきかと悩みどころ…+1
-0
-
1003. 匿名 2022/02/27(日) 23:28:28
>>1001
まー女友達って大概そうなると思うよ。社会人になってから、学生時代の時のような楽しさはなくなってきたなって思った😂子供いない人に子供の話するのはやめたほうがいいし+7
-0
-
1004. 匿名 2022/02/27(日) 23:29:00
>>1001
友達も暗くてって?話すの乗り気じゃないんじゃない?+4
-0
-
1005. 匿名 2022/02/27(日) 23:29:14
今年28です!
引っ越しをして、周りに友達がおらず寂しいです。。
実家は電車で2時間くらい。コロナで帰れず…
この年で、友達作れますかね…+1
-0
-
1006. 匿名 2022/02/27(日) 23:29:32
>>965
ありがとうございます!
旦那が年上ってこともあるかもしれません。+0
-0
-
1007. 匿名 2022/02/27(日) 23:29:53
>>927
可愛くない赤ちゃんはもういいよと思ってしまう
そういう親に限って汚い食い散らかしたご飯写したりするし+6
-0
-
1008. 匿名 2022/02/27(日) 23:30:03
>>963
子供用の靴も小さくて可愛い+0
-0
-
1009. 匿名 2022/02/27(日) 23:31:06
>>1002
菊正宗の白い方の化粧水バシャバシャつけて美容液はアルティミューン
クリームはドゥラメール使ってるけど、最近は花粉か乾燥で弱ってるから夜だけ皮膚科のセラミドクリームに変えてる+2
-0
-
1010. 匿名 2022/02/27(日) 23:31:08
>>1001
既婚こなしだけどわかるよ+2
-0
-
1011. 匿名 2022/02/27(日) 23:31:10
>>1005
新しい場所で仕事なり始まれば人とのお付き合いはあるんじゃない?家にずっといるとかだと難しいと思うけど+1
-0
-
1012. 匿名 2022/02/27(日) 23:31:28
>>623
めっちゃ分かります。
想像以上にみんな子供産んでるor欲しいと言ってるから子供欲しいと思えない自分は何か欠けてるのかなって落ち込む時がある…+7
-0
-
1013. 匿名 2022/02/27(日) 23:33:38
>>1012
横
欠けてるとかそんなことはないと思うよ!無責任に作るだけ作ってちゃんと育てない方がダメだし。子育てって超大変だろうから、心から欲しい人が頑張ればいいと思う+10
-0
-
1014. 匿名 2022/02/27(日) 23:34:05
>>969
わたしもまじで出会いない笑
職場はオジサンオバサンばかりだし
アプリは、昔ネットで嫌な目にあったことがあるから使いたくない+2
-0
-
1015. 匿名 2022/02/27(日) 23:34:55
>>960
私も一緒の気持ちだよ。
まだあのままでいたいのに大人にならなきゃいけない、大人になれない感じが辛い+2
-0
-
1016. 匿名 2022/02/27(日) 23:35:04
>>1002
極潤の赤化粧水
インフルエンサーの美容液(4000円くらい?)
ミノン乳液
+冬はイハダバーム
使ってるよー+2
-0
-
1017. 匿名 2022/02/27(日) 23:35:48
>>1
28歳既婚です!来月出産予定!
26歳で結婚して27歳だ挙式した。同い年の人は子持ちはまだ少ないけど、既婚者は4〜5割くらい。この歳って置かれてる状況違いすぎて話題に困ることが多い。仕方ないけど。+2
-0
-
1018. 匿名 2022/02/27(日) 23:36:43
友達が数ヶ月前の自分の結婚式写真を小出しにインスタ投稿し続けてていい加減食傷気味
たくさん写真あって見てもらいたいのは分かるけど、ずっと同じような投稿でもううんざり+5
-0
-
1019. 匿名 2022/02/27(日) 23:37:22
>>1018
自己顕示欲高めだね…+4
-0
-
1020. 匿名 2022/02/27(日) 23:38:38
>>1005
習い事や趣味の友達とか?
習い事したいけどお金と時間の余裕なくてできてない…+1
-0
-
1021. 匿名 2022/02/27(日) 23:38:44
>>1017
似たような感じ!27歳で結婚、28歳で妊娠して今年の夏に出産予定〜!結婚出産とか人生の大きなイベントがあるタイミングだから、そりゃそれぞれ置かれる環境違くなるよね😂+2
-0
-
1022. 匿名 2022/02/27(日) 23:39:03
>>1018
それ一年以上やり続けた友達いる
二週間に一回くらい上げ続けてたw
なんでやめたのかというと子供生まれたからw
今度は子供の投稿を鬼のようにしてるよ+6
-0
-
1023. 匿名 2022/02/27(日) 23:39:53
社会人になったタイミングでTwitterとかSNSのアカウント全部消したから、まじで流行に乗り遅れてるし、学生時代の友達の近況が1ミリも分からん+3
-0
-
1024. 匿名 2022/02/27(日) 23:40:04
子持ちの先輩とかに優しくしないといけないけど、しれっと押し付けられるのはウンザリ+1
-0
-
1025. 匿名 2022/02/27(日) 23:41:14
はーい!
27歳です^ ^
25で結婚して今は子供が1人います。
ずっと専業主婦してます。
来年には新築マンションに移ります!+2
-0
-
1026. 匿名 2022/02/27(日) 23:41:20
>>1024
自分も子供産んで元取ろうぜ+0
-0
-
1027. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:07
28歳2児の母
タント1台でなんとか過ごしてきましたが
チャイルドシート2台に私と旦那が乗ると
荷物が乗せれず車検もあるので
大きい車に乗り換えようか悩んでます
でもタントのローンが次の支払いで終わるんです
住宅ローンもまだまだあるしなと考え込んでます+1
-0
-
1028. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:34
>>1024
そういう人いるおかげでほぼ定時で帰れるからありがたい
こちとら独身実家暮らしだから家帰ってもこたつでゲームするだけよ+1
-0
-
1029. 匿名 2022/02/27(日) 23:42:51
ここにそんな若い人いるのかな
全体的に45過ぎのおばさんばかりな気がする+1
-4
-
1030. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:02
>>623
ラッシュすごいよね…
しかもコロナだからかみんな公にしなくて気づいたらって感じ。+7
-1
-
1031. 匿名 2022/02/27(日) 23:43:39
>>6
婚活は13歳差とか年齢差を少し受け入れれば範囲は広がると思うよ〜
最近の40代の独身男性はお金ある人が多いし
年の差婚も増えてきてるから周りの目とかも気にしなくて大丈夫👌
同世代の男性てどうても頼りない人が多いから恋愛対象に見れないのは仕方ない
+2
-2
-
1032. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:10
いつに戻りたいと言われたら、小学3年生の頃かなあ
友達もいたしメガネもしてなかったし…+2
-0
-
1033. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:14
>>1002
シワとシミが気になってキールズのクリアリーホワイトシリーズ使ってます、、
化粧品に万単位でお金を使う日が来るとは、、+1
-0
-
1034. 匿名 2022/02/27(日) 23:44:34
>>1027
妊娠中、ミニバンは嫌だなーって思ってマツダのcx-5買った!トランクが超大きいし自動でトランク開閉するからめっちゃ便利〜!というかほぼ見た目で決めたけど〜+3
-0
-
1035. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:00
小中高大の時代に恋愛できなかったから、もうできない気がする+1
-0
-
1036. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:22
>>1031
一回り以上離れてたら、おぉ…とは思うけどねwwみんな言わないだけでww+6
-1
-
1037. 匿名 2022/02/27(日) 23:45:43
>>1035
うーむ、それはハードモード+1
-0
-
1038. 匿名 2022/02/27(日) 23:46:39
>>1029
こんな妊娠出産の話題出ててそう思うか?雑すぎね?+3
-0
-
1039. 匿名 2022/02/27(日) 23:47:20
>>1029
20代後半の芸能人のトピに、同世代だから応援してるって書いたらめっちゃマイナスついたから、もしかして+2
-0
-
1040. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:31
物欲が止まらず、今月のカード請求額がえぐい
次年度の年会費が無料になれるくらい使っていた
来月からは気をつけよう…+1
-0
-
1041. 匿名 2022/02/27(日) 23:48:49
>>1022
一年以上はすごすぎる…
友達今妊娠中だから産まれたら同じ未来をたどりそうですw+3
-0
-
1042. 匿名 2022/02/27(日) 23:49:37
奨学金の繰上返済したり、新車を買ったりでだいぶ貯金が減った
また頑張って貯金しよ…+2
-0
-
1043. 匿名 2022/02/27(日) 23:49:59
>>1040
私も今日プリンターと洋服買って一瞬で6万くらい使った+1
-0
-
1044. 匿名 2022/02/27(日) 23:50:59
>>1042
そういう時のために使うのが貯金だからね!使おう使おう!+0
-0
-
1045. 匿名 2022/02/27(日) 23:51:30
先週のアメトーーク、録画できてなかったorz+0
-0
-
1046. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:16
>>1041
しかも可愛くないっていうね
モデル並みの美女とかじゃないのになんでこんな上げ続けるんだろうと思ってた
絶対そうなるよ〜予言しとくw+2
-0
-
1047. 匿名 2022/02/27(日) 23:52:24
明日月末だから忙しいな…やだな…+1
-1
-
1048. 匿名 2022/02/27(日) 23:53:31
>>1035
わたしもだよ
好きな人すら居なかったよ+1
-0
-
1049. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:07
>>1045
大丈夫!つまんなくて10分で離脱した!+1
-0
-
1050. 匿名 2022/02/27(日) 23:55:35
現28歳です。今まで彼氏がいたことありません!
2年前の26歳の時に眼の手術を2回した為、仕事を辞めてしまいました。
現在貯金を崩しながら実家暮らしのプー太郎をしております。最近婦人病を患ってしまいました。もうお先真っ暗です。+4
-0
-
1051. 匿名 2022/02/27(日) 23:56:24
>>1046
横
可愛い子は現実で可愛い可愛い言われるからいちいちアップしないの…可愛くない子は一番褒めてもらえるであろうドレス姿をアピールし続けるしかないの…哀れなのよ…+5
-1
-
1052. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:12
>>1050
できるところからゆっくり進めば大丈夫だよ〜+1
-0
-
1053. 匿名 2022/02/27(日) 23:57:18
>>1050
目はもう大丈夫なの?
婦人科系の病気もしんどいけどガンじゃないならお先真っ暗じゃないと思うけどな+3
-0
-
1054. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:32
今年結婚で引っ越す予定!
引っ越し先に今の職場の営業所あるから異動するか悩む。
コロナなければ転職も考えたけどいろいろしなきゃいけないことも多いし異動が無難かなぁ。
結婚間近の人間を正社員で雇ってくれる企業も少ないかなぁなんて思ったり。難しいなー。
+4
-0
-
1055. 匿名 2022/02/27(日) 23:58:38
>>1051
やっぱそう思うよね…
言っちゃ悪いけど外見褒められたことないからキレイってたくさん褒めてもらえた結婚式に浸り続けてるんだろうなと思ってた…
本当よくないんだけどさ…+1
-0
-
1056. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:26
>>7
おめでとう㊗️+3
-0
-
1057. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:34
>>1046
横だけど花嫁アカウント作って試着したけど選ばなかったドレスとか、何から何まで全て載せてた知り合いもモサい感じの子だった
投稿のたびに本垢で宣伝みたいにストーリーあげてたから別垢作った意味…と思ってたな+6
-0
-
1058. 匿名 2022/02/27(日) 23:59:55
2月は終わるのが早い+3
-0
-
1059. 匿名 2022/02/28(月) 00:00:19
>>1018
私の知り合いは1年前の結婚式の写真載せて
式場のアンバサダーになりましたとか言ってプロポーズされたときからの写真を毎日アップしてるよ。
謎すぎる、、
+3
-0
-
1060. 匿名 2022/02/28(月) 00:00:31
>>1055
結婚式って、容姿が整ってなくても
綺麗可愛いモデルみたい!とか言われるからね
+1
-0
-
1061. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:01
結婚式やりたくはないけど招待はされたい
結婚式呼ばれたから着るかも〜と大学の時に買ったドレスを一度も出していない…
コーラルピンクだから着られる時期が少ない+5
-0
-
1062. 匿名 2022/02/28(月) 00:01:39
毛布とかマットレスを一気に変えたい+1
-0
-
1063. 匿名 2022/02/28(月) 00:02:38
>>1054
異動させてもらえるといいね!うちの職場の先輩、地方支社への異動を断られて結局退職してたわ+3
-0
-
1064. 匿名 2022/02/28(月) 00:03:41
>>1055
絶対そうだと思う…哀れだなぁという目線で見守ろう+2
-0
-
1065. 匿名 2022/02/28(月) 00:04:04
今週新しいメガネもらいに行ったりスマホの機種変したりと忙しい
あとドラえもんの映画も見に行きたいけど、土日たと朝早くのやつに行きたいな
+1
-0
-
1066. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:07
アースミュージックアンドエコロジーの店、めっちゃ雰囲気変わったよね
宮崎あおいの頃と全然違う+2
-0
-
1067. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:08
>>1061
結婚式招待されたいってすごいね!!ヘアメイクだるいし、ご祝儀高いし、何年かぶりに会うような人から招待されるのがまじでだるすぎて、今後誰からも誘われたくないレベルだわ…+3
-0
-
1068. 匿名 2022/02/28(月) 00:05:36
好きだった服のブランドがどんどん畳まれていて悲しい+2
-0
-
1069. 匿名 2022/02/28(月) 00:06:02
>>815
もちろんそこは考えて建ててます。子ども欲しい気持ちも強くないので、子ども部屋は1室のみ。もし出来なければ客室・趣味部屋・あるいはペットルームとして使用。親の介護も可能。
とにかく賃貸がストレスだったようで、夫婦共に戸建に住んでから体調もメンタルもかなり良くなりました。QOL爆上がりで最高です。+2
-0
-
1070. 匿名 2022/02/28(月) 00:06:29
>>1067
行ったことないので一度くらいは行ってみたいという、単なる好奇心です笑+1
-0
-
1071. 匿名 2022/02/28(月) 00:06:43
>>1064
まぁでも今は子供だよ
子供の投稿だらけ笑
なんかそんな人に見てもらいたいかね
+2
-0
-
1072. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:07
ユニバのポケモン楽しみ+0
-0
-
1073. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:32
>>1063
ありがとうございます!
そうなんですねー😭なかなか世の中うまくいかないものです。わたしも異動がダメなら退職です。+1
-0
-
1074. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:37
東京神奈川東横線沿線住みたいのに高いよー+2
-0
-
1075. 匿名 2022/02/28(月) 00:07:57
リアルの知り合いとSNSで繋がるの嫌だなー
LINEのアイコンでも『お、おお…』となることがあるのに+2
-0
-
1076. 匿名 2022/02/28(月) 00:08:14
一般人の綺麗な人の結婚報告ってストーリーで文のみでサラッとだったりするよね 普通な感じの人は少し写真載せて終わり
モデルの知り合いはしっかりウエディング関連の仕事に繋げてて強いなと思ったけど全くモヤらない+6
-1
-
1077. 匿名 2022/02/28(月) 00:09:43
勉強机ってどうしてます?
実家暮らしなのでまだ自室にあるのですが、そろそろ処分しなさいと家族に言われています
引き出しに色々と黒歴史が詰まっているので開けるのが怖いです+1
-0
-
1078. 匿名 2022/02/28(月) 00:10:29
身の回りでね、
コロナ禍の少し前から付き合って、
コロナ流行り出して結婚して家建てて最近子供まで産まれて。こんな人が何人かいたの。
何が起きてるのかよくわからない。
私はこの2年間なにしてたんだろうか、、?笑
+4
-0
-
1079. 匿名 2022/02/28(月) 00:11:38
>>1077
超絶わかります
特に椅子が入る側のデカめの引き出し
あそこはマジでやばい
自作のBL漫画が入れてある
今は好きじゃないのになんであんなハマったのか+1
-0
-
1080. 匿名 2022/02/28(月) 00:11:44
下ネタが苦手で知らないふりをしてしまうんだけどアラサーがそれって痛いかな?
例えば「オナニーって何ですか?」とか「バックって何ですか?」みたいな+1
-0
-
1081. 匿名 2022/02/28(月) 00:12:18
>>1071
褒められたい!!!っていう気持ちの権化だね!まあsnsなんてそんなもんでしょ+1
-0
-
1082. 匿名 2022/02/28(月) 00:13:45
>>1080
さすがに無理あるっしょ…しかも聞いたところで回答内容ど下ネタたけど平気?wwいちいち質問しないでスルーすればいいじゃん+3
-0
-
1083. 匿名 2022/02/28(月) 00:14:29
>>1079
のび太の机でいうところのタイムマシンがある場所ですかね?
私は横の引き出しの2段目に投稿した漫画の原稿があります…
どう処分したら良いのやら+2
-0
-
1084. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:19
>>1080
これくらいのワードならガルちゃんのエロ漫画広告で見る+0
-0
-
1085. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:46
>>1073
引越し先で正社員でいいところ見つかればいいね😂でも新婚でアラサーだと、子供は?すぐ産休取るんじゃね?って思われて採用難易度上がりそう+1
-0
-
1086. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:51
>>1078
コロナ前から付き合っていて、コロナを機に話を進めたんじゃないのかな+1
-0
-
1087. 匿名 2022/02/28(月) 00:15:56
一昨日27歳になりました。25歳あたりで結婚する予定だったのに現実は24歳で看護学校入学してやっと来週卒業です。きっと3年くらいは恋愛する余裕もないだろうし、結婚や子どもも難しくなるだろうな〜+4
-1
-
1088. 匿名 2022/02/28(月) 00:16:16
>>1080
痛すぎるし、うわその歳で処女かよってなるでしょ+3
-0
-
1089. 匿名 2022/02/28(月) 00:16:18
>>1080
知らないはきつい。
苦手なのでやめてくださいでいいじゃん。
なんか、知らないは無理ある。笑+4
-0
-
1090. 匿名 2022/02/28(月) 00:16:48
むしろコロナ禍だから結婚式がコンパクトにできる!と思ってる人もいそう
嫌な上司とか招かずに済むだろうし+3
-0
-
1091. 匿名 2022/02/28(月) 00:16:57
>>1080
苦手なのに聞き返すのがじわじわくる(笑)+3
-0
-
1092. 匿名 2022/02/28(月) 00:17:35
>>1080
苦手ならそんな風に聞き返さない方が良いと思う+1
-0
-
1093. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:09
>>1086
それは分かるんですけど、
自分と違ってみんなはきちんと人生の階段を登っているんだなあと感心したまでです。(笑)+3
-0
-
1094. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:15
>>1087
意外と新しい勤務先で出会いがあって、さくっと結婚するかもよ〜+1
-0
-
1095. 匿名 2022/02/28(月) 00:18:34
>>1080
聞き返す時に自分の口からそういうワードが出てるけど大丈夫?
相手の思う壺では+2
-0
-
1096. 匿名 2022/02/28(月) 00:19:14
>>1089
この歳で純情ぶるなよって思われるよねwwさすがにww+1
-0
-
1097. 匿名 2022/02/28(月) 00:19:17
>>1090
家族葬の結婚式版みたいなもんか+0
-1
-
1098. 匿名 2022/02/28(月) 00:20:14
最近服買う気が起きない
出かけることがないからかな…+0
-0
-
1099. 匿名 2022/02/28(月) 00:20:48
>>1090
コロナ関係なく結婚式挙げたくなかった!フォトウエディングだけやったんだけど、え!?なんで挙げないの!?って質問攻めに遭わないで済んでよかった+1
-0
-
1100. 匿名 2022/02/28(月) 00:21:12
>>1097
葬式と同列にするのはちょっと…+0
-0
-
1101. 匿名 2022/02/28(月) 00:21:55
>>1093
20代後半の2年間なんて、めっちゃラッシュだよね〜+1
-0
-
1102. 匿名 2022/02/28(月) 00:21:56
>>1068
セシルマクビー+0
-0
-
1103. 匿名 2022/02/28(月) 00:22:09
地元に友達おらんのにUターン就職した
土日ほぼ引きこもってる+2
-0
-
1104. 匿名 2022/02/28(月) 00:22:10
>>1102
懐かしすぎる+0
-0
-
1105. 匿名 2022/02/28(月) 00:22:48
>>1102
あんなに流行っていたのになんで無くなったんだろう+1
-0
-
1106. 匿名 2022/02/28(月) 00:23:14
花粉症ひどくて眠れん+3
-0
-
1107. 匿名 2022/02/28(月) 00:23:50
最近小さいお財布が流行ってると聞いて✨
セリーヌのお財布6月のボーナスで買う予定!
それまで頑張るぞーー+6
-0
-
1108. 匿名 2022/02/28(月) 00:23:50
おすすめのアイクリーム教えてほしいです。
先輩の女性から、20代のうちからアイクリームだけは塗っとけ!と言われて
2年ほどエリクシールを使ってるんですが効果がいまいちわかりません。。
アイクリーム自体、シワをなくすというよりは
現状維持するものなのかな?と思うのですが
乾燥する時期は目元の縮緬ジワが気になります😭+4
-0
-
1109. 匿名 2022/02/28(月) 00:24:06
急に旦那のいびきうるさ!!って思ったらバイクだったわ+4
-0
-
1110. 匿名 2022/02/28(月) 00:24:59
>>1085
ありがとうございます🙇♀️
そうなんですよねー!
正社員ってだけでハードル上がりますよね。
難しいんだろうなぁー。+1
-0
-
1111. 匿名 2022/02/28(月) 00:25:18
>>1105
あんまりミニとか流行らなくなったからかねー?高校生時代は好きだったけど、大学生になった頃にはもう着れなかった+1
-0
-
1112. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:18
>>1108
まずは試してみようと思ってググって800円くらいのアイクリーム塗り始めたけど、いかんせんまだシワもシミもないからやる気出なくて三日坊主でfinだわ…やっぱり続けるべきなんだろうか…+2
-0
-
1113. 匿名 2022/02/28(月) 00:26:39
KAT-TUNとNEWSと関ジャニ
こんなに人数が減るとは思わなかった+6
-0
-
1114. 匿名 2022/02/28(月) 00:27:28
>>1101
大事な20代がこんな形で終わっていくなんて!、、+1
-0
-
1115. 匿名 2022/02/28(月) 00:29:08
ボーナスってどれくらいもらえてる?
私は給料の1.3〜2ヶ月分くらい
貰えるだけラッキーと思ってほぼ貯金してる+0
-0
-
1116. 匿名 2022/02/28(月) 00:29:44
>>61
私もエコーでネックレスサインが見られたり
生理周期もバラバラだったりしましたが、
服薬して2ヶ月で授かりました!
大丈夫ですよ!悲観しすぎずのんびり過ごしてください😊+3
-1
-
1117. 匿名 2022/02/28(月) 00:29:46
>>1096
知らないはさすがに嘘😭
年齢も年齢だし、聞き返してるから
その発言=下ネタ苦手 とは繋がりにくいよね(笑)
ほんとに純情ぶってるヤバいアラサーとしか思わない、、、+4
-0
-
1118. 匿名 2022/02/28(月) 00:30:01
>>1112
初歩的な質問で申し訳ないんだけど、アイクリームってどこのタイミングで塗るの?
スキンケアの最後?途中?+2
-0
-
1119. 匿名 2022/02/28(月) 00:30:08
>>1113
KAT-TUNは怒涛の逮捕者二人目という+1
-0
-
1120. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:01
>>1108
クラランスのグランアイセラムはゆるいテクスチャーの割にメイクした日の乾燥が気にならなかったと思う
同時に使ってないからちゃんと比較出来ないけど今使ってるゲランよりパサつかない+1
-1
-
1121. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:15
>>1115
2ヶ月分くらいかなー!私も基本全額貯金!+1
-0
-
1122. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:17
>>1105
GUとかECサイト低価格帯の店が増えてきて、なんとなく流行りな服を着たいって人がそっちに流れて行ったとか?+1
-0
-
1123. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:21
>>1067
わかるわ。
私は29歳で今年だけで4回目…
今までで軽く10回以上は行ってるけど、仲良い友達でももう誘われたくないのが本音だわ+2
-0
-
1124. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:42
一浪一休院生25歳、来年やっと就職します笑+3
-0
-
1125. 匿名 2022/02/28(月) 00:31:43
>>1119
しかも2度目
+0
-0
-
1126. 匿名 2022/02/28(月) 00:32:26
>>1125
えぐいのう…+1
-0
-
1127. 匿名 2022/02/28(月) 00:32:50
>>1124
社会人デビューおめでとう!+0
-0
-
1128. 匿名 2022/02/28(月) 00:33:11
>>1120
すぐ効果がでるものではないので、
10年後の自分への投資だと思って使ってます。
800円だったら尚更、惜しみなく塗りましょ!
>>1112
クラランス..!
ありがとうございます😭
実は一番最初にクラランス使ってたのですが、
私の肌に合わなかったみたいで目が腫れてしまって使うのをやめました。
せっかくおすすめしてくださったのにすみません!
+1
-0
-
1129. 匿名 2022/02/28(月) 00:33:25
>>1118
最後に塗ってる!合ってるかは分からん!+1
-0
-
1130. 匿名 2022/02/28(月) 00:33:57
>>1076
綺麗な人とか華やか系の人、意外と
ストーリーに写真一枚だけ載せて終わりとかある。
なんか、淡々としてる。
+3
-0
-
1131. 匿名 2022/02/28(月) 00:34:21
美容液難民。同じものでも使い続けたら変わるんだろうか…+0
-0
-
1132. 匿名 2022/02/28(月) 00:34:23
>>1127
ありがとう〜!!
同期は4つ下という驚き笑+0
-0
-
1133. 匿名 2022/02/28(月) 00:35:52
>>1052
ありがとうございます。頑張ります。+0
-0
-
1134. 匿名 2022/02/28(月) 00:36:58
>>1132
私はストレートで入社したけど、同期だとまじで年齢差意識しない!一番仲良くなった子が中途で4歳上だったけど、同期だからお互い全然気使わずで楽ちんだわ+1
-0
-
1135. 匿名 2022/02/28(月) 00:37:34
>>1130
わかる
意外とキャプションに「ご報告」「私ごとですが」って入れない
私の周りでは何故か「そういえば結婚しました!皆これからも仲良くしてね!」系が多い+4
-0
-
1136. 匿名 2022/02/28(月) 00:38:31
旦那の尻を叩き続けて、やっとつみたてNISAとiDeCoを始めてもらった…叩き続けた…+1
-0
-
1137. 匿名 2022/02/28(月) 00:38:45
>>1112
わしなんて昔っからアレルギーで痒くなりまくりのかきむしりまくりだから、もう既に目元の小じわ凄いンだわ+2
-0
-
1138. 匿名 2022/02/28(月) 00:39:19
>>1053
目はもう大丈夫です。ありがとうございます。
婦人病も少しづつ治療していきたいと思います。+0
-0
-
1139. 匿名 2022/02/28(月) 00:39:48
友達の誕プレとか自分のコスメにデパコス買うしー!って思って年会費がかかる高島屋カード入会したけど、そのあとすぐ妊娠判明して、いや…デパコスとか言ってる場合か?モードになって解約しようか迷うわ+5
-0
-
1140. 匿名 2022/02/28(月) 00:40:10
>>1130
めっちゃわかる!
写真一枚と本文に「入籍!」だけの投稿とか
妊娠してたこと一歳載せずに出産してしばらくしてからサラッとストーリー載せてたり。
潔くてかっこいい。+2
-1
-
1141. 匿名 2022/02/28(月) 00:41:02
>>1076
そもそも一般人の結婚報告投稿って必要なのか?って思うわ+1
-0
-
1142. 匿名 2022/02/28(月) 00:41:35
>>1138
短時間でも20代のうちに働ける場所探したほうがいいと思うよ〜+0
-1
-
1143. 匿名 2022/02/28(月) 00:43:58
仕事での失敗が怖くて胃が痛いんだけど、
叩かれてる総理大臣とか見てるとなんて私の悩みは小さいんだろうかと思えてきた。。😂😂
もうなんとでもなれ、、(笑)+0
-0
-
1144. 匿名 2022/02/28(月) 00:45:21
筋トレが好きなんだけど
お尻ダルンダルンの友達にバカにされてめちゃくそ腹たった!
そのケツで言うんじゃねえ!!
失礼いたしました。笑+3
-0
-
1145. 匿名 2022/02/28(月) 00:46:02
彼氏が無神経すぎてしんどい
泣けてくる
もうやっぱお別れかなあ。
結婚適齢期なのに今から別れるのかー
もう全部嫌だぜー+3
-0
-
1146. 匿名 2022/02/28(月) 00:46:54
>>1143
仕事行きたくない時とか憂鬱な時は、めっちゃやらかした人のエピソード見て勝手に励まされてるww+1
-0
-
1147. 匿名 2022/02/28(月) 00:47:16
>>1145
アラサーの別れは辛いよね🥲+0
-0
-
1148. 匿名 2022/02/28(月) 00:48:45
>>1146
それいいね😂😂😂😂トピ検索してみる(笑)+0
-0
-
1149. 匿名 2022/02/28(月) 00:49:15
>>547
>>712
毎年乳がん検査受けてるよ+0
-0
-
1150. 匿名 2022/02/28(月) 00:49:35
明日も仕事なのにこんな時間まで粘ってしまっている…いい加減寝ないと…+0
-0
-
1151. 匿名 2022/02/28(月) 00:50:35
>>547
子宮体癌とか卵巣癌とかは検査してなくて、そっちもやったほうがいいのかなーって思ったり+1
-0
-
1152. 匿名 2022/02/28(月) 00:52:23
>>1147
結婚ラッシュに出産ラッシュで
ただでさえ焦ってるのに辛いです笑+2
-1
-
1153. 匿名 2022/02/28(月) 00:53:12
>>712
乳がんと子宮頸がん検診昨年から始めました。
26歳なので、心配はいらないよーと言われますが😂
お金払って安心できるのならそれでいいかなと思ってます。+2
-1
-
1154. 匿名 2022/02/28(月) 00:53:21
結婚にいいイメージないから結婚しない!って決めてたけど、最近本当にそれでいいのかな?と思うようになった
30代を目前にしてひたすら自分の幸せについて考えてる
もうワンランク上の暮らしがしたいなら転職するべきかな?とか+3
-0
-
1156. 匿名 2022/02/28(月) 00:55:59
>>1154
転職は20代と30代の壁が結構あるらしいね!+4
-0
-
1157. 匿名 2022/02/28(月) 00:57:24
>>1152
結婚したあと、やめておけば良かったって思うよりきっといいと思うよ!+2
-0
-
1158. 匿名 2022/02/28(月) 00:57:55
>>1154
転職するなら早いうちがいいんじゃない?
環境変えると素敵な出会いもあるかもしれないね。+2
-0
-
1159. 匿名 2022/02/28(月) 01:02:27
>>1157
たしかに!
焦って変なのを再度捕まえないように
頑張ります_:(´ཀ`」 ∠):+1
-0
-
1160. 匿名 2022/02/28(月) 01:04:27
>>52
中学までなら分かるけど、高校以降ならまだマシだと思う+1
-0
-
1161. 匿名 2022/02/28(月) 01:06:33
>>1160
修学旅行とか体育祭が中止になったりね🥲+0
-0
-
1162. 匿名 2022/02/28(月) 01:07:05
「20代後半女性」という括りで集まってるだけなのに、話題が「恋愛(結婚)」「出産」と「財産(マイホーム)」しかないのなんかツライな。
しかもそれを申告することで「マウントとってる」と言われたり、人と比べて不安になったり…
趣味とか仕事とか将来の夢(人生100年時代だし)とか、楽しい話聞きたくない?日々の楽しみが子育ての人はそれもいいよね^^+2
-4
-
1163. 匿名 2022/02/28(月) 01:08:52
>>37
同じです!私もコロナが流行りだした頃
結婚式はキャンセルし新婚旅行も諦めました。
去年子供が産まれましたが友達とも
なかなか会えず、子供を連れてどこかに
行くのも躊躇してしまうし辛いですよね…+2
-0
-
1164. 匿名 2022/02/28(月) 01:09:32
>>1153
マンモ、エコー、触診?+0
-0
-
1165. 匿名 2022/02/28(月) 01:09:56
26歳です。三十路が見えてきた怖い。+4
-0
-
1166. 匿名 2022/02/28(月) 01:11:32
今日20代後半になりました!
派遣で工場勤務、彼氏なし、想像していた25歳と全然違いますw
正社員目指して転職するか、婚活始めた方がいいのかな…+4
-0
-
1167. 匿名 2022/02/28(月) 01:16:44
>>1162
なかなかリアルだと人を選ぶテーマだからいいんじゃない?+2
-0
-
1168. 匿名 2022/02/28(月) 01:17:24
>>1165
20代って本当に早いわ+5
-0
-
1169. 匿名 2022/02/28(月) 01:18:10
ガルちゃんだとどうせ叩かれるから言わないけど
韓国ドラマ面白いと思うし韓国コスメも買ってます!!!!!
かまいたちのトピも創価創価ってコメントで埋まるけど面白くて大好き!!
+4
-2
-
1170. 匿名 2022/02/28(月) 01:18:22
今年28歳になる独身女です
長く友達してきた男友達で何だかんだでこのまま一生一緒にいるんだと思ってた人が出会って二ヶ月で結婚すると本人から報告されあまり驚かなかったけど複雑(笑)しかも勢いとノリらしいです。奥様になる人は不倫しまくりだったようで40歳女性、プロポーズも緊張しなかったらしく断られたら質屋に指輪持っていこうのまさにノリと勢い
一瞬いい感じの雰囲気になったけど私が突き放したから\(^^)/
石橋叩きすぎて渡れない···+3
-0
-
1171. 匿名 2022/02/28(月) 01:22:12
>>67
パートナー次第。パートナーがちゃんと不機嫌にならずめんどくさがらずに話を聞いてくれること、協力して2人で家事育児、産前産後の心身共に弱っている妻を労われるタイプなら全く問題ないと思う。
+6
-0
-
1172. 匿名 2022/02/28(月) 01:27:11
子育てに追われている、ぎりぎり20代です。1日があっという間すぎて、こうやって年老いていくんだな…と実感中。+4
-0
-
1173. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:14
昔メゾピアノが流行ってたの覚えてますか?
世代のど真ん中なんですけど田舎の民にはメゾピアノのショップすらないし服に●万とか出せないので
ノートにメゾピアノのうさぎを描いて寂しさを紛らわしていた
最近リバイバルブームなのかメゾピアノが色々やってくれてて嬉しい
昔は買えなかったけど今は色々買えるよ〜+10
-0
-
1174. 匿名 2022/02/28(月) 01:33:16
29歳。
20代最後の1年....+2
-0
-
1175. 匿名 2022/02/28(月) 01:38:52
3年ぶりに男性とデート的なことをしてきた
アプリ頑張ってるけど結婚できなさそうな27歳です。+2
-0
-
1176. 匿名 2022/02/28(月) 01:44:44
あと24時間もしないうちに25歳になる
いない歴年齢だけどやり取りしてる人がいて、もしかしたらこの人と結婚しちゃうのかななんて考えてる
気が早い+2
-0
-
1177. 匿名 2022/02/28(月) 01:48:19
ぷにぷにの20代ですが何か🥰+2
-0
-
1178. 匿名 2022/02/28(月) 01:48:30
29歳既婚子なしですが、離婚を考えています
この先の人生どうなるんだろうと不安です+3
-0
-
1179. 匿名 2022/02/28(月) 01:48:32
>>1165
あっという間に時間が駆け抜けていくよ!+5
-0
-
1180. 匿名 2022/02/28(月) 01:49:15
>>1178
どうしたの?何かあった?+1
-0
-
1181. 匿名 2022/02/28(月) 01:52:46
兄は29の時、イタリアの白人美女🇮🇹と結婚しました
私は29を処女で迎えました😅
兄妹でどーしてこんな差がついた!😡
タイプは山Pか佐藤健っす+2
-0
-
1182. 匿名 2022/02/28(月) 01:54:36
>>1180
大きな出来事は何もないんです
ただ、ものの考え方とか衛生観念とか、いろんな感覚が違って、一緒にいて楽しくないんです
付き合っていたときからなんとなく感じていたのに、それでも結婚した自分が馬鹿だったなと思っています+0
-0
-
1183. 匿名 2022/02/28(月) 01:54:47
>>1080
恥ずかしそうに違う話題に話をそらしたらいいよ+0
-0
-
1184. 匿名 2022/02/28(月) 01:58:45
24歳です。もうおばさんだね、と彼氏に言われてそのときは無視したんですが、どう返答したらよくわかりませんでした。それから彼氏と一緒にいるのが苦痛になり、ギエーーーーーとなっています。+0
-0
-
1185. 匿名 2022/02/28(月) 02:02:06
>>971
書き込むの慣れてなくって
読みづらい文章でごめんなさい💦
次から気を付けてみますね!+1
-0
-
1186. 匿名 2022/02/28(月) 02:04:53
26歳
子育て疲れすぎて全身サロンパス+0
-0
-
1187. 匿名 2022/02/28(月) 02:11:16
某有名ゲームシリーズの動画観まくってたらYouTubeの広告がオジサン向けっぽいのになった(ヒゲ脱毛云々とか)
アレ結構キレイめな絵柄でイケメン率も高いから割と女子に受けてると思ってたのにメインはおっさんなのか🤔+0
-0
-
1188. 匿名 2022/02/28(月) 02:18:18
>>1181
お兄ちゃんやるなー!
あなたも山P落とせば良い!+2
-0
-
1189. 匿名 2022/02/28(月) 02:33:03
今度友達の結婚式あるんだけどみんなドレスってどこで買ってる?
お店に行く時間なかなか作れなくて通販しようか悩んでるんだけど
試着できないってかなりリスキーだよね…
パンツドレス買う予定だから尚更こわい+4
-0
-
1190. 匿名 2022/02/28(月) 02:50:42
29歳ばついち子なし
せっせと働き、帰っちゃ酒飲み
大した貯金もないくせに
エブリディ飲み散らかし
長い付き合いの彼は結婚する気ないし
数少ない友達とはコロナで会えないし
私の人生どうなるかミステリー
とりあえず今日も酒飲めてハッピー+7
-0
-
1191. 匿名 2022/02/28(月) 03:07:20
>>1189
メルカリ+0
-0
-
1192. 匿名 2022/02/28(月) 03:07:22
26歳。
自分の精神年齢が低すぎて嫌になる。
周りは出世とか結婚とか良い風に環境変わったりしてるのに私だけ置いていかれてる感じがすごい。30歳になると色々許されないことばかりな気がして、歳を取るのが怖い。30になる前に死にたいとすら思う。
+6
-0
-
1193. 匿名 2022/02/28(月) 03:11:58
周りから早く彼氏作りなよ!とか言われるけど好きな人もいないのに彼氏なんて出来るわけないだろ+2
-0
-
1194. 匿名 2022/02/28(月) 03:13:04
このトピ嬉しいなぁ!
28歳既婚子なしです。
夫と一緒にいられるのが楽しくて、週末を楽しみに一週間頑張ってる。
でも甥っ子や友達の子、そして何より孫ができて嬉しそうな親を見ているとそろそろ子供を考えた方がいいのかな、なんて。
欲を言えばあと5年くらいこの生活をしていたい🤤+2
-2
-
1195. 匿名 2022/02/28(月) 03:15:24
>>1192
わかりすぎて辛い。+2
-0
-
1196. 匿名 2022/02/28(月) 03:16:14
同級生の子供3人目ブームに無駄に焦る29歳です。
隣の芝が青く見えすぎて辛くなり最近SNSやめた。+3
-0
-
1197. 匿名 2022/02/28(月) 03:19:47
>>1190
毎日毎日おつかれsummer
浴びるほど飲むのは麦茶にしときなー
つかれた身体には養命酒ー+2
-1
-
1198. 匿名 2022/02/28(月) 03:20:14
>>1192
わかる。私は28歳だけど、ハタチ…いや高校生くらいから精神年齢上がってないと思う。笑
自分が近々30代になるなんて、まだまだ心の準備が追いつかないよね。
独身でいれば結婚に焦り、結婚したと思えば夫婦関係を良好に保ったり、独身の時は関係なかった相手の親戚とのめんどくさい関係にも多少なり気を遣ったり。
うまく言えないけど、人生何を選んでも自分次第だしどれにも心配事はつきものかなぁって思うようにしてます。
健康な体があるのならば、死にたいなんて言わずになんとなーくのほほんと生きてみましょ。+4
-0
-
1199. 匿名 2022/02/28(月) 03:23:26
コロナ最初期の頃に結婚式予定してたからキャンセルで涙を飲んだ…医療職だったし。
結婚式に参列するの好きだったけどこれからはご祝儀渡すだけかあ…とふと思ってしまった。よくないなー+0
-0
-
1200. 匿名 2022/02/28(月) 03:26:21
>>1196
20代後半なのに3人目は早いね!
自分は一人も産んでないのに2人目や3人目産んでる友達見ると、なんだか取り残されてる気がして焦るよね!
そしてSNSはやめて正解だよ。
私も数年前、友達のキラキラ生活を見るのが辛くなりインスタきっぱり辞めた!そしたら意外と同じように思ってるけどやめられない友達何人かから相談受けたり。結婚や子供の投稿ばかりで見てるの辛いって。
意外とみんな平常心を保っているようで、思うこと同じなんだなぁと感じたよ。+4
-0
-
1201. 匿名 2022/02/28(月) 03:35:06
>>1155
うちらより年上のおばさんだよね、はいはいわかったよ😢💓
人生100年の時代に20代後半なんて、めちゃくちゃ若い部類だからね〜
みんなはこんなおばさん無視無視\(^o^)/+5
-3
-
1202. 匿名 2022/02/28(月) 03:41:15
25歳。
友達が転勤族の旦那さんと結婚して今度3回目の引っ越し(転勤)らしい。それ聞いて焦る実家暮らしの独身…+8
-0
-
1203. 匿名 2022/02/28(月) 03:46:03
>>902
うちも多分みんな結婚しないw
私は真ん中+0
-0
-
1204. 匿名 2022/02/28(月) 03:53:17
>>162
いやいや、16歳からだから結婚意識してても長くなるでしょ。
大卒なら22まで学生だしさ。逆に付き合った年齢がら27とか29とかなら1年で結婚してもおかしくない
+0
-0
-
1205. 匿名 2022/02/28(月) 03:54:08
29で今年初出産だけど色々と不安
周りにあんまり同じ世代がいない+5
-0
-
1206. 匿名 2022/02/28(月) 03:57:08
>>1
今更だけどトピ画は誰?+0
-0
-
1207. 匿名 2022/02/28(月) 03:57:10
>>734
さすがに年齢でひとくくりにきめつけれないでしょ。
モテる人が30になったらもてなくなるとか、びっくりするくらいマジでないよ。
+4
-0
-
1208. 匿名 2022/02/28(月) 04:19:30
>>902
兄弟と自分は別人格だから、兄弟が結婚してたら望みがあるは意味不明+1
-0
-
1209. 匿名 2022/02/28(月) 04:43:15
>>4
わたしも4月で30、、
自分が30になるなんて思ってもみなかった、笑笑
+4
-0
-
1210. 匿名 2022/02/28(月) 04:50:09
>>1197
お返事ありがとなー
前向きにいこうぜアラサーいぇあー
+3
-0
-
1211. 匿名 2022/02/28(月) 04:50:32
>>499>>555
ええ!?似てなさすぎわろた+6
-0
-
1212. 匿名 2022/02/28(月) 05:10:34
>>768
私も5月で30!!
あっという間だよね…+0
-0
-
1213. 匿名 2022/02/28(月) 06:24:29
>>849
同じく25歳です。
とても分かります。
だからといって何をしたらいいかわからずこのまま歳を重ねることに漠然とした不安があって…+1
-0
-
1214. 匿名 2022/02/28(月) 06:33:51
27歳!
20代で結婚することを条件に25から付き合ってる彼氏と、あと2年で結婚って話になってるけど、そこまで待つ心の体力があるか不安…
期限内だけど、そんなフルまで延長しなくて…もっとモヤモヤする笑+9
-0
-
1215. 匿名 2022/02/28(月) 06:36:37
>>67
26歳、結婚2年目です。
こんな世の中、今後の不安もあるし選択子なし予定です。+5
-2
-
1216. 匿名 2022/02/28(月) 06:56:24
>>957
10時には寝て6時前に起きるから
やば8時間や
寝ても寝足りない+0
-0
-
1217. 匿名 2022/02/28(月) 07:14:23
>>1178
28歳結婚3年目の子なしだけど、わかるわ〜
わたしが結婚向いてない、他人と生活するのがしんどい+2
-1
-
1218. 匿名 2022/02/28(月) 07:20:24
>>31
この時期にデート結婚式披露宴が一番良いよね。
最高に楽しく美しく遊べる。衰え始めた時期に出産育児だから心残りもなく全力で子供と続きの人生楽しみまくるわ〜+2
-1
-
1219. 匿名 2022/02/28(月) 07:20:40
>>45
専業始める前はそう思ってたけど実際に始めると一日中子どもと2人きりなの辛いしお金はあるに越したことないから早く働きたいと思い始めた
20代は他の世代のガルちゃん民よりも専業信仰が少ないと思う+1
-3
-
1220. 匿名 2022/02/28(月) 07:25:35
>>61
診断されても多嚢胞は大丈夫だよ
薬飲んで排卵さえすれば他に原因がなければすぐ妊娠する+1
-0
-
1221. 匿名 2022/02/28(月) 07:27:03
>>7
おめでとう!私も28歳で3月に入籍します!
わくわくするよね!+3
-2
-
1222. 匿名 2022/02/28(月) 07:38:23
>>67
今はわからなくても、もし欲しくなった時のために自分が妊娠しやすいのかしずらいのか検査しておいた方がいいかも。
30代になって急に子ども欲しくなってそこから何年もできません→実は不妊でした。っていうパターンもあるから。+4
-0
-
1223. 匿名 2022/02/28(月) 07:39:17
>>67
26歳です
子どもいます
コロナやロシアの侵略、不景気…世の中不安だらけで今後ますます辛い思いをさせるのでさ?と不安に押しつぶされそうな時もあります
けど産んで後悔したことはありません
67さんがほしい気持ちがあるなら、やらない後悔よりは…とも思います
+1
-5
-
1224. 匿名 2022/02/28(月) 07:52:09
29歳になりました〜!
子供達がみんな小学生になってやっと育児に余裕が出てきたから4月からは自分の趣味見つけて楽しむ予定〜!!+6
-1
-
1225. 匿名 2022/02/28(月) 07:54:33
>>463
私なんて28歳で採卵4個しかとれません。
1個しか正常受精しませんし、胚盤胞まで育つのかもわからないので新鮮胚凍結してます。
こんな人もいるので、あなたは良い方だと思いますよ。+0
-0
-
1226. 匿名 2022/02/28(月) 07:55:01
27歳です。来週結婚相談所で成婚します。
就活も頑張ります。+4
-0
-
1227. 匿名 2022/02/28(月) 07:59:35
28歳で、結婚して半年です。結婚した月に家買って、来月引っ越します。旦那は6歳上でワガママ聞いてくれて、毎日ご飯作ってくれて、他の家事もやってくれて、家の購入や保険のことなどテキパキやってくれます。
喧嘩も多いですが幸せです。彼氏6年出来なくて焦ってたけど
人生なにが怒るか分からないな〜。+2
-0
-
1228. 匿名 2022/02/28(月) 08:02:22
>>1205
私もだよ田舎だから同世代でも早い子はすでに3人目の出産終えてる+2
-0
-
1229. 匿名 2022/02/28(月) 08:08:03
出産も不安だけど…相手が見つかるのかどうかはもっと不安😥+1
-0
-
1230. 匿名 2022/02/28(月) 08:10:41
>>563
いや、再婚と初婚をいっしょにしないでw+2
-5
-
1231. 匿名 2022/02/28(月) 08:13:08
>>557
えー、嫌な子供…+5
-1
-
1232. 匿名 2022/02/28(月) 08:15:56
>>28
別に良くない?+2
-0
-
1233. 匿名 2022/02/28(月) 08:17:13
>>1201
絵文字がババ臭いよ。おばさん。
20代のふりするなよ笑+2
-1
-
1234. 匿名 2022/02/28(月) 08:17:24
>>31
27歳すぎてからほうれい線とクマが一気に濃くなって若さとは程遠いんだけど 全盛期は22くらいだよ+1
-0
-
1235. 匿名 2022/02/28(月) 08:18:39
>>39
儚かったよね こんなんならヌード撮っておけば良かったww+0
-0
-
1236. 匿名 2022/02/28(月) 08:19:12
>>586
逆になんで自分だけだと思ったの?
みんなそうだよ。+0
-0
-
1237. 匿名 2022/02/28(月) 08:19:55
>>82
は?+1
-0
-
1238. 匿名 2022/02/28(月) 08:20:42
>>20
儚く散る…+0
-1
-
1239. 匿名 2022/02/28(月) 08:32:33
26歳彼氏いない歴年齢でーす
他トピで某縁切り神社で恋愛運がない自分と縁を切って素敵な人と出会いたいって願ったら彼氏できて結婚したって人いたけど私も真似して行ってみようかな?+1
-0
-
1240. 匿名 2022/02/28(月) 08:33:10
29歳です!もうすぐ出産!マイホームの完成!
立て続けで大変だけど楽しみ!!+1
-0
-
1241. 匿名 2022/02/28(月) 08:37:21
学生時代の友達がずっと芸能関係の仕事しているんだけど今年28の台なのにいつまで夢見て歌手やグラビア、サロンモデルで頑張るんだろうとSNSを見て思ってしまう。周りで少し有名な人がいると仲良いアピールをしたし友達限定で公開したりしていて大丈夫なの?!と思ってしまう。+0
-2
-
1242. 匿名 2022/02/28(月) 08:48:02
>>721
自己レスです!
彼氏と別れることになりました!
今後について話し合いたいと言ったら、正直結婚して家庭をもつ実感がまだ湧かないと。それっぽいこと言ってますが本当は結婚願望なくて、ペット飼って趣味も充実してる今を手放したくないんだろうなと思いました。
同棲してるので今から住む所も探して生活立て直さなければいけません。
悲しいのになんか悲しむ余裕があまりないというか…
諸事情あって転職活動中なのでそれもあって余計に。
今から顔合わせたくないなー…+3
-0
-
1243. 匿名 2022/02/28(月) 08:49:54
>>1230
性格悪い😂+2
-1
-
1244. 匿名 2022/02/28(月) 08:55:11
>>45
専業主婦→3ヶ月で飽きてパート主婦→気を遣わず自由に使えるお金が欲しい!!!と思っている28歳です。
この世代は男性もある程度自立心を持った女の人が好きなように感じる。+0
-0
-
1245. 匿名 2022/02/28(月) 09:01:26
妊娠中の29歳です!
出産に備えて髪をショートにしたんだけど、20代前半と同じ髪型のはずなのに、若々しさがなくて驚いた!
というか20代前半より、スキンケアもしっかりするようになって肌も綺麗になったし、自分に似合うメイクや服装も見つかって、今の方が良くなったって勝手に思ってたんだけど、写真を見比べるとやっぱり20代前半と30手前じゃ全然違うと思い知らされた🥺
子供産まれたら一気に老けるんだろうなと思うとゾッとする、、、+0
-0
-
1246. 匿名 2022/02/28(月) 09:03:01
>>546
ありがとうございます!
でも実際実家に頼ってるので、そんな素晴らしい母親できてないです…+0
-0
-
1247. 匿名 2022/02/28(月) 09:15:03
26歳、彼氏なし。研修医なんだけど職場がパワハラオンパレードでかつ休日は忙しすぎるし出会いもない。ほんとしんどい+1
-0
-
1248. 匿名 2022/02/28(月) 09:16:35
SNSでのご報告いらないって意見あるけど、わたしはみんなの結婚、出産報告知りたいなー。そのためのSNSだし+5
-0
-
1249. 匿名 2022/02/28(月) 09:18:46
今年で29歳になります!
年齢=彼氏いない歴
仕事の影響でメンタル疾患を患い退職、現在無職
治療に2年かかりましたが最近寛解しつつあります!
同級生と比べたら情けない人生かもですが、あと100年も生きられないんだし好きに楽しく生活できればいいや!って思ってます!笑+1
-0
-
1250. 匿名 2022/02/28(月) 09:20:26
>>887
27のときに出雲に行って、その時いい感じの人と上手くいくようにお願いしたら、1ヶ月後付き合うことになって、28の誕生日のときにプロポーズ、プロポーズから3ヶ月後に入籍したよ!!
お礼参りでまた出雲に行って、子宝もちゃっかりお願いしたら、その1ヶ月後に妊娠発覚で29歳で出産予定!
ちなみに当時結婚焦ってたから、5000円払って祈祷してもらったよ(笑)
私には相性の良い神様だった✨
良い人が見つかるといいね!+0
-0
-
1251. 匿名 2022/02/28(月) 09:22:31
28歳。
生まれつきアトピーで10代の頃からコンプレックスが絶えなかったけど、25過ぎたあたりから本格的に白髪が増え始めた&小ジワが気になり始めてげんなりしてる。
同い年の旦那も白髪がチラホラ出てきて「お互い順調に年とってるねーw」って口では笑ってますが、内心ダメージがデカい。。+1
-1
-
1252. 匿名 2022/02/28(月) 09:32:26
>>1248
【ご報告】私事ですが〜みたいな大仰な投稿の仕方はおぉ…ってならやい?
産まれましたーとか結婚しました〜みたいな軽いノリで写真と共に投稿するくらいならへー、おめでと〜位の感想になる。私はだけど。+3
-0
-
1253. 匿名 2022/02/28(月) 09:34:04
>>1251
私髪の毛に白髪はないけど、鼻毛に白髪出てきてる。
あと小皺は本当気になるよね!!
私の場合皮膚がもともと血管透けまくりなくらい薄くて皺も目立つしシミも出来やすいし赤みも目立つしで本当年齢には抗えないなって思いながら日々過ごしてるよ。
なんとかしたくてもお金もないし😭
若さって素晴らしいなって実感し始めるよね。笑+0
-0
-
1254. 匿名 2022/02/28(月) 09:36:21
私24歳の時に街コンで夫に知り合ったんだけど、その街コンでちょっと会話した30代前半の女の人が、「全然良い人いないね〜」って言ってた。
LINE交換しようと言われたから、LINEだけ交換して、それっきり特に連絡してなかった。
その後私は夫とお付き合いすることになったんだけど、半年後くらいにその人から「合コンしよう〜」とLINEが来て、どうやらまだ婚活中だったみたい。
あの日の街コン、男の人は年収500万円以上限定で、年齢も20代後半から30代前半だったから、個人的には良さそうな人多かったし、女の子も可愛い子ばっかりだった。
最後カップリングした人も多かったし。
あんまり理想が高かったり、合コンしたりするほどコミュ力高い人の方がなかなかしっくりくる人に出会えないのかな。+2
-0
-
1255. 匿名 2022/02/28(月) 09:36:40
>>1247
研修医さん大変だよね。私は看護師だったけどお仕事横目で見てると本当過酷だなあって思ってた。医師のこと本当に尊敬してるよ。医療系は特に真面目な人ほどしょいこんじゃうよね、でも人の命預かってるし適当になんかできないし…大変よね…。微力ながら応援してます、無理せずに頑張ってね。+4
-0
-
1256. 匿名 2022/02/28(月) 09:37:23
>>11
結婚してから好きになればいいよ。
相手を見極めて。
逆に好きな人と結婚しても嫌いになる場合もあるし。+3
-0
-
1257. 匿名 2022/02/28(月) 09:43:08
あ〜ディズニーに行きたい+0
-0
-
1258. 匿名 2022/02/28(月) 09:44:37
在宅ワーク、やる気出ない〜+1
-0
-
1259. 匿名 2022/02/28(月) 09:50:47
29歳!
24で結婚して27で子ども産んで30までには離婚したい…
結婚が全てじゃないことがやっとわかったよ。+0
-1
-
1260. 匿名 2022/02/28(月) 09:51:21
しみとかはだのくすみとか
気になるようになってきた、、
いやーーーー+2
-0
-
1261. 匿名 2022/02/28(月) 09:52:12
今年29歳。結婚なんてできるわけないと思ってたけど奇跡的に結婚できて今2年目。子供は持たないと決めた。夫はいい人だし仲良くやってる。でも、なんかずっと昔から心が満たされないんだよな。自分にしかできないこと(仕事)をやりたいなんて子供みたいなことずっと思ってる。+2
-1
-
1262. 匿名 2022/02/28(月) 09:59:31
みなさん、どんなメイクしてますか?
最近はどんなメイクが流行りなのか全然わからない…。
薄いのが流行ってるのはわかってるけど、ブスには通用しないし求心顔だからアイライナーだって長く引きたいんだけどおかしいかな??もうなにもかもわからん。+0
-0
-
1263. 匿名 2022/02/28(月) 10:06:13
>>499
うわー無理+2
-3
-
1264. 匿名 2022/02/28(月) 10:06:35
>>902
流れ読んでないからあれだけど、私は兄がいて、私も兄も独身だよ。
私は喪女で結婚難しいだろうな〜、まぁ兄が結婚するだろ〜(中高社会人と途切れつつも彼女はいたタイプ)と思ってたら、兄の友人達が子持ち離婚・養育費払いの生活を見て結婚への希望が消え、かつ、兄自身は収入が多くなくて(多分年収300万くらい?)、結婚はいいやと言ってるらしい泣
私はラッキーなことに収入の安定した会社に就職できたから、親からの結婚圧がこっちに来てしんどい……+0
-0
-
1265. 匿名 2022/02/28(月) 10:07:05
>>7
花嫁ってハイになるから気持ち悪い
気をつけてほしい+1
-7
-
1266. 匿名 2022/02/28(月) 10:09:41
>>1262
25歳ですが、アイライン引かないと顔がぼやけるので長めに引いてちょっと強めのメイクしています🐈⬛+0
-0
-
1267. 匿名 2022/02/28(月) 10:10:02
29歳です。
数年前は結婚報告祭りだったけど今は妊娠出産報告ラッシュだね〜
メンタル削れるぜ〜!+3
-0
-
1268. 匿名 2022/02/28(月) 10:16:14
>>499
吉岡嫌い
+2
-4
-
1269. 匿名 2022/02/28(月) 10:18:06
早く30歳になって何かから解放されたいと昔から思っている今年30の29歳です笑+0
-0
-
1270. 匿名 2022/02/28(月) 10:18:07
>>1252
いやいつも私事しか投稿してないでしょwwってなる+1
-2
-
1271. 匿名 2022/02/28(月) 10:19:11
早く結婚して仕事辞めて家でゴロゴロしたい+2
-0
-
1272. 匿名 2022/02/28(月) 10:23:36
今年29になります
まだ30じゃないし、20代だし
と謎の抵抗感が自分の中にあり
30代に対するおばさん感を感じてるのが
嫌というか、自分でも呆れてます+1
-0
-
1273. 匿名 2022/02/28(月) 10:27:59
>>930
気持ちはもちろん20代の時と変わらない部分が多かったとしても、歳上からの接し方でこういう違和感を感じた人は、自分は歳下の子に対して痛い接し方はしないようになるんじゃないかなきっと。てかそうでありたい。笑+1
-0
-
1274. 匿名 2022/02/28(月) 10:29:15
>>1265
7さんがハイになってるとは限らないのになんでわざわざ無駄な発言して人の幸せを腐すの?+1
-0
-
1275. 匿名 2022/02/28(月) 10:34:50
>>1
争いのあるところには平和を祈念します
+0
-0
-
1276. 匿名 2022/02/28(月) 10:36:43
>>1265
そういうコメントも見るだけで気分悪くなるから気をつけてほしい。+3
-0
-
1277. 匿名 2022/02/28(月) 10:38:29
>>1271
同じく。
仕事ずっと続けたい!女の人だけ結婚したら仕事続けるの難しいなんて不公平!みたいに言ってる人達とは心底考え方が合わないと思う。+0
-0
-
1278. 匿名 2022/02/28(月) 10:50:24
>>5
私もマウンティングおばさん(新婚)に20近く離れてるド地雷紹介されてイラついたけどその2年後に結婚して2児の母になったよ。報告の時めちゃくちゃ微妙な反応されてちょっとわらった
>>5のところの性悪にも面白く無いことが起きますように!+0
-0
-
1279. 匿名 2022/02/28(月) 10:51:11
>>1201
>>1155 はオスだと思う
絵文字使うオスって多いよ
通報したよ。皆さんも通報してね
+1
-0
-
1280. 匿名 2022/02/28(月) 10:51:19
>>1253
やばい、鼻毛はノーチェックだった。
後でこっそり確認してみる😂
そうそう、本当に若さって偉大だったんだなーってしみじみ感じるよ。。笑
私もあんまりお金かけられないから、小さいことからチリツモ信じてアンチエイジング頑張る!+0
-0
-
1281. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:33
結婚して良かった。
夫は優しくて家事にも積極的だし、同年代に比べて年収も高いから尊敬する。
私は鈍臭くて仕事もできる方じゃないし、コミュ力低くて会社に居場所がないような気がしてた。
結婚して、やっと自分の居場所ができたと思う。
自分に自信がついたからか、それとも結婚したことで周りの見る目が変わったのか、最近は仕事も順調になってきた。
上司や同僚とも、以前より会話できるようになった気がする。
それまで本当にどん底で、毎日1人ぼっちだったから、夫と出会えて本当に良かった。
結婚した今の方がずっと幸せ。+6
-0
-
1282. 匿名 2022/02/28(月) 10:56:50
結婚して仕事続けるつもりだったけど、妊娠したら思ったよりしんどくて仕事辞めたよ
今は専業主婦で毎日ダラダラしてる。お腹の子は愛しいけど出産が怖いよー。+1
-0
-
1283. 匿名 2022/02/28(月) 10:57:58
>>5 ババァとババァが何言ってんだよ
+0
-2
-
1284. 匿名 2022/02/28(月) 10:58:42
>>1013
ありがとございます;;
ちょうど最近落ち込んでたので嬉しいです…+0
-0
-
1285. 匿名 2022/02/28(月) 11:03:33
今年9月に30になります。子どもの頃親しんだものやアニメetcが20年経つことでつくづく自分も歳をとったと実感……。
ディズニーシー、USJが去年20周年迎えたことに驚き⚡、あの大雪の成人式から10年近く経つんだって考えたら私もだいぶ大人なんだよなって😅
セーラームーン、クレヨンしんちゃんも30周年だし、時の流れは怖い😱+0
-0
-
1286. 匿名 2022/02/28(月) 11:04:12
昔、好きな人に都合のいい女とかキープさてた方いますか?
私はつい先日、その人と完全に離れたのですが、その人は私にはいないと言ってたのに彼女がいて来月結婚することも決まっていたことを知ってしまいました。
自分だけ幸せになりやがって…そして、彼に選ばれた女性いいなぁと思ってしまって、今の所吹っ切ることができなさそうなのですが、明るい未来があった方&乗り越えた方教えていただきたいです😢+0
-0
-
1287. 匿名 2022/02/28(月) 11:17:30
>>1184
24歳の女性をおばさん呼ばわりとか、その男やばっ😰
モラハラ、女性を見下すミソジニーの気がありますねー+1
-0
-
1288. 匿名 2022/02/28(月) 11:18:45
>>1286
何言ってるの!!!彼に選ばれた女性、全然よくないじゃん!!!寧ろ可哀想だよ!!!
そんな不誠実な人間、結婚したって子どもができたって良い方になんて変わらないんだから。
そんな奴に選ばれなかったことを悲しんでるけど、私から見たらあなたは凄くツイてるよ。ラッキーじゃん。
見る目を養う経験ができたことだし、これからはもう大丈夫。
今は明るい未来なんてないって思っていても絶対そんなことない。そんな奴と一緒にいた方が明るい未来なんてなかったよ。+3
-0
-
1289. 匿名 2022/02/28(月) 11:26:25
>>1286
すみません私はそういう経験はないのですが、
もし自分が結婚する彼女の立場だったら、結婚に向けて準備してきたのに彼氏が裏では別の女性をキープしてた…なんて気持ち悪くて嫌ですね。結婚も破談にしたくなります。
なんかこういう話を聞くと、もし自分が結婚しても夫は実は他の女性を弄んでた、知らないのは自分だけ、という可能性があるんだな〜とゲンナリし、結構願望なくなります。
こういうのって妻のことも馬鹿にしてるよね。
その男、結婚してもまた浮気しますよ。その奥さんは高確率で不幸になると考えて乗り越えていただけたらと思います。+2
-0
-
1290. 匿名 2022/02/28(月) 11:35:37
>>1141
いや、ブログ含めSNSってそういうもんでしょう…
それを言ったら
「そもそも一般人のSNSって必要なのか?」ですわ。
私は各SNS全てやめましたがね。同級生の女にストーカーされたので。会いたい人とは電話番号とメール交換してるからノープロブレムです+5
-0
-
1291. 匿名 2022/02/28(月) 11:48:15
>>13
それは傲慢な考えだと思うな 〜下の世代の人もいろいろあるよ
自分たちの世代が特別に感じるのは当たり前だと思う+5
-0
-
1292. 匿名 2022/02/28(月) 12:40:34
27歳!
ママになって半年。育児も楽になってきてのんびり育休中。子どもと二度寝したりヒルナンデス観ながらご飯食べたり、平日のお散歩や買い物が気楽で、仕事復帰したくない(笑)+0
-0
-
1293. 匿名 2022/02/28(月) 12:56:04
20代後半、生きにくい+2
-0
-
1294. 匿名 2022/02/28(月) 12:58:46
>>1287
「女子高生、女子大生が一番可愛い」って言われたことある
職場のパートのおばさんにw
+0
-0
-
1295. 匿名 2022/02/28(月) 13:13:09
まつパ行ってきたー+1
-0
-
1296. 匿名 2022/02/28(月) 13:19:26
今朝ごはん食べ終わった〜 特に何もやる事ないからサブスクで何か観ようかな+0
-0
-
1297. 匿名 2022/02/28(月) 13:44:53
>>1296
クイーンズギャンビット見て〜+0
-0
-
1298. 匿名 2022/02/28(月) 13:45:59
>>13
やばいよもうその思考がおばさんだよ!
自分で老化早めちゃダメ!+0
-0
-
1299. 匿名 2022/02/28(月) 14:09:34
>>108
もちろん幸せな人もいると思うけど、人に話してないだけで結婚・出産したことによってその人にしか分からないしんどいことがあると思ってる。+0
-0
-
1300. 匿名 2022/02/28(月) 14:48:30
明日から新しい会社で働くんだけどびっくりするくらいやる気が起きない
1ヶ月くらい有休消化でぼーっと過ごしてしまってそれに慣れちゃったから体がついていくか不安
あと普通にはじめての転職だから新しい職場に緊張する…+8
-0
-
1301. 匿名 2022/02/28(月) 15:40:51
いま職場で化け物みたいなBBAがいるんだが
突然目の前に現れてマジで心臓止まるかと思った
思わずすみませんって言っちゃったよ
全く思ってないけど、w+6
-0
-
1302. 匿名 2022/02/28(月) 15:42:02
>>1301
自己レス
あげく、無視されたわw
皆の前と私の前じゃ態度違うんよな〜
あのくそ化け物BBA+1
-0
-
1303. 匿名 2022/02/28(月) 15:53:44
>>1300
ガンバッテー
私も転職してみたいけど勇気出ないよ。すごいね。+4
-0
-
1304. 匿名 2022/02/28(月) 17:18:09
20代前半トピがたってて若くていいなって思った、もうすぐ30歳になる主婦です+6
-2
-
1305. 匿名 2022/02/28(月) 17:40:33
25歳。(身体障害者手帳持ち)
最近、大手企業の障がい者枠の契約社員から別の大手企業の障がい者枠の正社員に転職しました。
きっかけは両親が2人とも倒れたこと。幸い大事には至りませんでしたが、そこから自立しなければと思い、思い切って契約社員で働いていた会社を辞めました。
職業訓練校に通いながら学んでいましたが、幸い、卒業した大学が大手企業で既卒3年以内でも応募可能な求人を紹介してくださり、面接練習、SPIを猛勉強して、最近、障がい者枠で大手企業の正社員の内定をもらいました。
両親が安心してくれて、泣いて喜んでくれたのが嬉しいです。
ぼちぼち落ち着いたら、一人暮らしする。+8
-0
-
1306. 匿名 2022/02/28(月) 17:49:33
>>1228
そうだよねー、お互い頑張りましょう+0
-1
-
1307. 匿名 2022/02/28(月) 17:52:50
>>26
25歳です。
私のまわりでは結婚&出産ラッシュは23.24歳ごろでした👍+1
-0
-
1308. 匿名 2022/02/28(月) 20:27:13
今年27歳になります。2人育児奮闘中です!
旦那に最近また綺麗になったって褒められて自分磨き(おもに産後ダイエット)も頑張ってる最中です!みなさん美容法教えて〜+1
-3
-
1309. 匿名 2022/02/28(月) 20:30:00
>>1164
全部受けました!
マンモは乳酸多すぎて分からなかったので
来年はエコーだけにしようと思ってます。+0
-0
-
1310. 匿名 2022/02/28(月) 20:32:35
>>816
どんな人が理想なのかもわからないくらいです。
どうしたら恋愛出来るのか‥
わからないんです。+0
-0
-
1311. 匿名 2022/02/28(月) 20:38:13
29歳です!
20代は失恋や転職を乗り越えたり激動だった。
思い描いたように上手くはいかなかったけど、経済的に自立出来たのは本当に良かったと思う。
仕事や恋愛の状況とか、悩みとか、一つ一つのコメントにこんなに共感するトピは初めてで楽しい!
前向きなコメントも多くて、読んでて頑張ろうって気持ちになれるね〜+4
-0
-
1312. 匿名 2022/02/28(月) 20:58:07
>>547
一度も受けた事ない。怖くて+1
-0
-
1313. 匿名 2022/02/28(月) 21:16:14
派遣切られたー☆
お局に入った当初から冷たくされてたからなんとなく気付いてたけどw+3
-0
-
1314. 匿名 2022/02/28(月) 22:19:41
100人以上フォロワーがいて実際会ったことがある人も中にはいるのに死にたい気持ちを誰にも言えないとか言っててわろた
まあ色々ありますよね人生…(棒+0
-0
-
1315. 匿名 2022/02/28(月) 22:31:37
ギャルってのはみちょぱみたいなタイプでしょ。ギャル気取りでギャルになりきれてないアラサーいたい+1
-0
-
1316. 匿名 2022/02/28(月) 23:32:13
27歳 結婚7年目
6歳の息子いるよ〜
毎日幸せ!!!!どや!+2
-4
-
1317. 匿名 2022/03/01(火) 15:08:41
>>1286
キープするような人と結婚しても幸せになれないと思います。常に疑ってしまいそう。+1
-0
-
1318. 匿名 2022/03/01(火) 18:16:47
あー風呂だるい
風呂っていうか、出たら顔から爪先まで保湿しないといけないのがだるい
これに30分は取られる+5
-0
-
1319. 匿名 2022/03/01(火) 21:04:08
27歳同年代の男性が苦手すぎていまだにまともに恋愛できなくて処女
そろそろ本当にヤバいと思い始めた…
オジサンって感じの人なら普通に話せるんだけど同年代となると途端にキョドったり冷たくしたりしてしまう
恋愛経験ないのも引け目すぎてマッチングアプリすらちゃんと使えない…+3
-0
-
1320. 匿名 2022/03/03(木) 17:51:25
>>1031
同年代のイケメンがいいに決まってるけどプロポーズしてもらえない+2
-0
-
1321. 匿名 2022/03/03(木) 17:52:45
28歳。離婚してしまった
結婚する時は希望に満ちていたのにな
人生どうなるかわからないものだね+6
-0
-
1322. 匿名 2022/03/03(木) 17:53:31
>>1319
普通に話せるなら年上の人と付き合ってみたら?
経験積むと思って+3
-0
-
1323. 匿名 2022/03/05(土) 23:38:31
過疎った。+2
-0
-
1324. 匿名 2022/03/06(日) 11:53:15
ここで仕事のミスを励ましてもらった
>>328
です
あれから張り切って仕事して、巻き返せたと思います。
皆さま、ありがとうございました😊+2
-0
-
1325. 匿名 2022/03/06(日) 21:48:15
>>7
おめでとう🎉+0
-2
-
1326. 匿名 2022/03/07(月) 23:30:21
付き合いの段階で疲弊して結局は振られ、結婚したいと思えないままの私、おかしいんだろうな。
もう子供は諦めなきゃいけないだろうな。
仮に今から探して付き合って早めに結婚、すぐ妊娠したとしても高齢出産になるだろうから。+2
-0
-
1327. 匿名 2022/03/09(水) 21:28:03
もう折り返したね。+2
-0
-
1328. 匿名 2022/03/09(水) 21:29:08
>>1327
まだ、もう少しだった。+2
-0
-
1329. 匿名 2022/03/10(木) 18:24:46
もう27歳。
若くないよなーと思いながらも大人になりきれていないや。+2
-0
-
1330. 匿名 2022/03/10(木) 18:32:14
最近、がんばれない。
家に帰ってくるとすぐにお酒飲んじゃう。
飲まないと子育て家事、がんばれない。+0
-2
-
1331. 匿名 2022/03/11(金) 23:41:17
+2
-0
-
1332. 匿名 2022/03/14(月) 01:26:34
トピもったいな…+3
-0
-
1333. 匿名 2022/03/15(火) 15:30:07
>>1328
今日で折り返しのはずなのに、この過疎り様。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ウクライナのゼレンスキー大統領は25日に発表したビデオ演説で「ロシアはウクライナの全領土を攻撃した」と述べ、攻撃により民間人を含む137人が死亡したと明らかにしました。 https://youtu.be/bos-m7C-Y2s また、ロシアが軍事施設だけでなく「民間人や都市も標的に...