ガールズちゃんねる

【雑談】20代後半の人集まれ

1333コメント2022/03/15(火) 15:30

  • 1. 匿名 2022/02/27(日) 11:08:23 

    20代後半の方々語りましょう
    主は28歳独身で30代に近づいていることに怯えながら生きています

    +368

    -15

  • 2. 匿名 2022/02/27(日) 11:09:06 

    30代前半トピ羨ましいなって思ってたところ!28歳です!

    +225

    -8

  • 3. 匿名 2022/02/27(日) 11:09:22 

    周りが結婚し始めると色々考えるよね

    出産する人もいるし

    +251

    -5

  • 4. 匿名 2022/02/27(日) 11:09:48 

    4月に30になる29歳ですが参加させていただきますっ😂

    +331

    -3

  • 5. 匿名 2022/02/27(日) 11:09:55 

    29歳独身
    とんでもない地雷を紹介された
    あのババア、悪意の塊で性格悪すぎるわ

    +69

    -19

  • 6. 匿名 2022/02/27(日) 11:10:14 

    28歳独身彼氏なし。
    周りは結婚出産ラッシュ。
    婚活パーティー行ってマッチングしたものの
    結局好きになれず。。
    結婚したい気持ちあるけど妥協して結婚したくないし、でも周りと比べて何やってるんだと思うし自暴自棄です

    +299

    -3

  • 7. 匿名 2022/02/27(日) 11:10:20 

    27歳です!4月に結婚します!

    +301

    -37

  • 8. 匿名 2022/02/27(日) 11:10:29 

    >>5
    気になる…ちょっと教えて?

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2022/02/27(日) 11:10:46 

    あぁ・・27になってしもうた。あと少しで30

    +116

    -10

  • 10. 匿名 2022/02/27(日) 11:11:11 

    >>6
    出会いが欲しいなら都会よりも田舎へGO
    実家暮らしの独身長男沢山いる

    +4

    -27

  • 11. 匿名 2022/02/27(日) 11:11:22 

    もーすぐ28歳。
    自分の周りは結婚出産が続く中、
    結婚するなら好きな人としたいと思うのは
    贅沢か?って思うけどやっぱり好きな人としたい。

    結婚が必ず幸せではないし、好きな人とでなければ独身でいいかと悟りを開いてきた笑

    +235

    -4

  • 12. 匿名 2022/02/27(日) 11:11:32 

    29歳独身
    ちいかわの更新が生き甲斐になっています

    +189

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/27(日) 11:11:50 

    29。ギリギリです。

    おひとりさまになるのかなー。

    時代的には、まだ個性がある時代だったけど。
    私たちより下の世代は、個性がないなーって、
    思ってしまう。

    +152

    -37

  • 14. 匿名 2022/02/27(日) 11:13:28 

    あと1年足らずで30になってしまう。
    20後半〜って大人のイメージがあったけど、いざ自分がなってみると全然という感じ。

    +224

    -3

  • 15. 匿名 2022/02/27(日) 11:13:40 

    【雑談】20代後半の人集まれ

    +21

    -11

  • 16. 匿名 2022/02/27(日) 11:13:59  ID:ofEaJR4iSZ 

    明日、28歳になります!

    +198

    -3

  • 17. 匿名 2022/02/27(日) 11:14:24 

    27になってからたまに自分の年齢がわからなくなってきた

    +212

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/27(日) 11:14:34 

    底意地悪い同級生が結婚したと母親から聞かされてモヤる
    旦那も同類なんだろうけど

    +17

    -13

  • 19. 匿名 2022/02/27(日) 11:14:40 

    >>5
    ババアに頼るからよ…

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/27(日) 11:14:40 

    >>7
    おめでとう!桜の季節に結婚、素敵だね。お幸せにね。

    +160

    -2

  • 21. 匿名 2022/02/27(日) 11:15:30 

    >>5
    質の悪い紹介者がいるんだねぇ

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/27(日) 11:15:40 

    おばちゃんも混ぜて~👨

    +3

    -16

  • 23. 匿名 2022/02/27(日) 11:15:46 

    先週28歳になりました!
    独身、彼氏なしです!泣

    +172

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/27(日) 11:16:21 

    >>4
    あてくしは7月ですわよ!残りわずかな20代満喫しております

    +86

    -2

  • 25. 匿名 2022/02/27(日) 11:16:47 

    >>22
    こんな男と結婚はやめとけ!の基準を教えて下さい

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2022/02/27(日) 11:16:54 

    27歳だよ
    結婚ラッシュ真っ只中!
    わたしゃ彼氏もいないわよ

    +126

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/27(日) 11:16:56 

    27歳、一人が楽すぎて外出かけないので彼氏できない
    そりゃそうだけど…周りが結婚していくたび焦る自分もいる

    +163

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/27(日) 11:17:27 

    今年で29歳。インスタの友達のキメ顔自撮りみてると何歳まで撮るんよ?と思う
    そろそろ痛いんじゃないか

    +232

    -3

  • 29. 匿名 2022/02/27(日) 11:17:53 

    28歳2児(双子)の母です。
    まもなくマイホーム完成します!

    +122

    -6

  • 30. 匿名 2022/02/27(日) 11:18:00 

    >>18
    結婚した=人として優れてる、じゃないからね…

    +106

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/27(日) 11:18:15 

    20代後半って綺麗さと若さを兼ね備えた美しい時期だと思う

    +105

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/27(日) 11:18:44 

    +65

    -10

  • 33. 匿名 2022/02/27(日) 11:18:46 

    >>29
    土地と上モノ総額いくらだった?

    +2

    -3

  • 34. 匿名 2022/02/27(日) 11:19:40 

    >>30
    ライフステージ的に一段上なだけね

    +8

    -19

  • 35. 匿名 2022/02/27(日) 11:19:41 

    92年生まれ
    人生の節目の時期をことごとく自然災害に邪魔されてる感がある

    +228

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/27(日) 11:19:56 

    つい最近まで21だったのにいつの間にか26歳になってしまった
    私この5年何やってたんだ?

    +254

    -2

  • 37. 匿名 2022/02/27(日) 11:20:25 

    コロナで新婚旅行に行けず、親親戚からは孫の催促をされ自分も20代のうちには子供産みたいと思いつつ旦那は新婚旅行が諦めきれないからいろいろ辛い…
    30歳までのタイムリミットシフトあと2年しかないよ😇

    +87

    -3

  • 38. 匿名 2022/02/27(日) 11:20:33 

    懸賞送る時とか病院の問診票で年齢を再確認し、少し辛くなる

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/27(日) 11:20:51 

    出産したら完母でもないのに胸垂れた
    綺麗な体で居られたのは本当に一瞬だったわ

    +45

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/27(日) 11:21:24 

    >>36
    同じ〜。大学卒業してからなんか屍のように生きてる気がする。
    あっという間に5年すぎてしまった、

    +92

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/27(日) 11:21:48 

    >>18
    変人だろうがブスブサイクだろうが縁さえあれば結婚できる
    ご縁最強説!

    +69

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/27(日) 11:22:09 

    通販やりまくって段ボールが溜まってる

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/27(日) 11:22:22 

    25歳です!
    今が1番楽しい!彼氏いないけど

    +82

    -3

  • 44. 匿名 2022/02/27(日) 11:22:42 

    >>18
    割と結婚しようとして理想高く持ちすぎなかったら誰でも結婚できるよ

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2022/02/27(日) 11:22:49 

    早く仕事を辞めて専業主婦になりたーい!みたいな思考の人やっぱり多い?

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2022/02/27(日) 11:22:52 

    >>35
    災害にコロナに戦争に
    かなりハードな時代に生きてるよねえ
    私たちなんか青春はもう終わったけど今の10代可哀想

    +136

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/27(日) 11:22:55 

    子供いらないけど20代のうちに結婚したい

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/27(日) 11:22:57 

    お邪魔します、8月で30歳になります。

    知的障害や難聴持ちですが、自分が今後どう生き生きて行けば良いのか悩み中です。。(人といると疲れるので、結婚願望もないです)

    +71

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/27(日) 11:23:14 

    もう昼
    ドラえもん
    「グルメテーブルかけ」が欲しい

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/27(日) 11:23:16 

    28歳独身実家暮らし
    親が姉を産んだ歳になったが全く焦りもない
    ただ居心地の悪い時はある

    +89

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/27(日) 11:23:34 

    >>33
    土地は義父の所有でした
    建築費は非公開で!

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/27(日) 11:23:49 

    >>46
    本当に。今の高校生とか2年もこの状態でかわいそう。

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/27(日) 11:23:52 

    >>4
    私も今年で30歳
    何か、29歳独身です!のコメント見てると自分が書き込んでるのかなってくらい共感する

    +121

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/27(日) 11:23:57 

    >>50
    孫催促されない?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/27(日) 11:24:26 

    >>44
    犯罪者や暴力野郎でもよければね。
    怖いガルおばさん達が、女は30過ぎたらそういう男としか結婚できないよ!て脅してくる。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/27(日) 11:24:30 

    >>5
    自分の親?親戚のおばさん?ご近所さん?
    どんな人を紹介されたかも気になるけど誰からかも気になる

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/27(日) 11:24:40 

    >>45
    相手も予定もないけど、家事育児仕事の同時進行は無理だなと思う
    保育園に入れたとて今のコロナみたいなことになると休まないといけないし

    +63

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/27(日) 11:24:52 

    >>48
    私も、発達障害でまともに働いたことないし、今後結婚できる気もしないし、親がいなくなったらどうなるのか怖すぎる

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/27(日) 11:25:06 

    >>55
    そんなわけないんだけどね笑
    30になってから付き合った人と結婚した人周りにたくさんいるわ。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/27(日) 11:25:17 

    >>30
    そうなんだけど
    30後半にもなると結婚してないと
    難ありな人って思われるの社会的に
    多数派意見だからね...
    婚活なんて本当にその通りだし。

    +69

    -6

  • 61. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:05 

    29歳既婚不妊女です泣
    多嚢胞性卵巣症候群の疑いで検査中。。。
    どうか違いますように!!!!

    +51

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:08 

    >>11
    嫌いじゃなければいい、ぐらいじゃないと厳しくない?
    好きな人と結婚してる人なんか、半分ぐらいだよ。
    仕事辞めるため、世間体の為にみんな結婚してる。

    +5

    -15

  • 63. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:17 

    あと1ヶ月で20代終わるけどまだ20代でーす☆(ゝω・)vキャピ

    +71

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:22 

    >>24
    あら一緒!
    30が結構迫ってきたよね

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:24 

    >>1
    25歳、去年の春に9年付き合った人と結婚に対する価値観の違いで別れて半年ほど婚活しています。
    婚活で出会った人とお付き合いするも数ヶ月で破局してしまったり、紹介していただいた方を異性として好きにはなれず…
    周りは第一次結婚ブームで入籍、中には出産やマイホームを建てる友人もチラホラ。
    こんなに恋愛に向いてなかったっけ?と疲弊しています。
    結婚はしたいのに一生独身なのではないかと不安です。

    +89

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:25 

    ドコモのU30ランク割にプラン変更した
    ギガをそんなに使うわけでもないけど、月額が安くなるので

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:25 

    みんな子どもって欲しい?
    28歳で結婚2年目だけど、今の世の中不安なことが多すぎて子ども持つ気になれない。子ども好きだし憧れてたし、今作っとかなきゃ30代で後悔しそうだけど。
    共働き必然な世の中もしんどい。

    +133

    -4

  • 68. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:39 

    >>55
    いやいやさすがにそれはないわw
    今の時代30超えて結婚する人もザラにいるのに

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:51 

    >>30
    そうなんだけど、ガルの主婦たちは絶対認めないよね。

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/27(日) 11:26:56 

    >>28
    いいじゃないの。人のことどうこう批判的に考えるより、自分自身のことを良くするために時間使ったほうがいいよ!

    +84

    -6

  • 71. 匿名 2022/02/27(日) 11:27:17 

    >>61
    親戚が同じ病気で無事妊娠出産したよ!
    不妊女なんて自分から卑下しないで。

    +40

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/27(日) 11:27:34 

    スキンケアにつかうアイテムがどんどん増えてくる
    たまに間違えてしまう

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/27(日) 11:28:10 

    26歳
    ネットで知り合った初彼と順調なのですが4ヶ月でsexもなしだし(彼氏も童貞みたい)実は顔も好きじゃない💦自分は鼻がでかいのがコンプなのですが彼氏も鼻が大きくて💦💦結婚したら子どもが絶対ブスだから可哀想だな、とか思っちゃって😭キスするときとかもたまに鼻くそとかついてて「鼻くそだ〜」って思っちゃうし、でも話してて楽しいしハグされると嬉しいし、初めて告白されたのでもうこの人離したら他に彼氏とかできないんじゃ?とかも思います。どうすればいいかな?💦

    +5

    -20

  • 74. 匿名 2022/02/27(日) 11:28:11 

    >>71
    61さんは子供が産めない女は価値がないって価値観なんでしょ。

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2022/02/27(日) 11:28:15 

    29歳!失恋した!
    親ごめん!恋愛無理だ!

    +73

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/27(日) 11:28:23 

    >>67
    昔から28歳の今現在も欲しくない
    子供欲しくないことを伝書鳩元彼の母親から罵倒されたww

    +53

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/27(日) 11:28:33 

    >>55
    30過ぎじゃ出産だってできるし
    晩婚化しまくりの現代なら普通だけど
    30後半になると何かしら訳ありか
    性格に難ありしか残らないのは実際事実。

    +13

    -2

  • 78. 匿名 2022/02/27(日) 11:28:35 

    >>39
    同じく〜。2人目産んだらお尻も巨大化して、20代前半に履いてたスキニー、腰周りがキツキツになった。もうどうにもならないのかな〜。どうにかおばさん体型に抗いたい。笑

    +36

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/27(日) 11:28:47 

    >>54
    今のところはない

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/27(日) 11:28:53 

    >>18
    人のこと底意地悪いとか旦那も同類とか言ってる時点であなたその人以下だよ。
    と言うかなぜもやもやする?
    他人の結婚と自分の人生って別物じゃん。

    +28

    -4

  • 81. 匿名 2022/02/27(日) 11:29:40 

    >>36
    それめっちゃ分かる〜
    4月に社会人6年目になるんだけど、気持ちは新人のままだもん😂 小さい頃の5年間は長かったのに今はあっという間に過ぎちゃう…

    +82

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/27(日) 11:29:54 

    >>78
    逆マウントきた!
    おばさん化した体型を見せつけて、私は子供産んだのよ!て自慢したいんでしょ。

    +1

    -33

  • 83. 匿名 2022/02/27(日) 11:30:13 

    >>46
    戦争は日本関係ないやん

    +1

    -16

  • 84. 匿名 2022/02/27(日) 11:30:14 

    >>74
    えっそんな風には思えなかったけど。
    普通に妊娠希望してるだけでしょ。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/27(日) 11:30:29 

    田舎に住んでいるから仕方ないんだけど、独身への風当たりが強い

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/27(日) 11:30:36 

    28歳です、何事もなければ4月入籍予定です。
    コロナ禍で相手のご両親が高齢なので、ご挨拶や顔合わせなどがまだで‥顔合わせは籍入れたあとになるかも

    +43

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/27(日) 11:30:42 

    もうすぐ26歳になってしまう…。大学卒業してから何も成長していない…。

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/27(日) 11:30:45 

    高校の時は現在の年齢で2児の母だろうと夢見てた自分。すっかり反出生主義者になりました。産まれて来なければ、傷付く事はありません。学校や会社に行かなくてもいいのです。
    ただウエディングドレスが着たいって夢だけはあります。30歳までには写真だけでも…。その為に貯金しています。BMI15台の体系はキープしないと!

    +1

    -14

  • 89. 匿名 2022/02/27(日) 11:30:46 

    26歳これから休日出勤です。
    娘の昼ごはん作ってあとは夫に任せて
    行ってきます。がんばろう

    +54

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/27(日) 11:31:03 

    >>2
    変わらんやん
    向こうに行きなはれ

    +3

    -22

  • 91. 匿名 2022/02/27(日) 11:31:15 

    学生時代含め約8年一人暮らししてたけどもうすぐ転職やら諸々の都合で実家に帰ることになった26歳です。
    彼氏はいるけど結婚までいかなかったしなんかもう暫くはいいやって感じで心機一転することに。
    これからいい相手みつかるのかな、それとも一人なのかな。人生設計不安

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/27(日) 11:31:39 

    同級生や同期の結婚の話題が大して関心もないのに耳に入る
    結婚式には行ってみたいけど、やる側になるのが想像できない

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/27(日) 11:31:59 

    気付いたらオリンピック選手が年下ばかり。ああ自分、これの選手だったらもう引退なんだなとか考えてた。

    +90

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/27(日) 11:32:03 

    >>86
    介護要員にされないように釘刺しときな

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2022/02/27(日) 11:32:09 

    6月で30になる、最後の20代の年です!!
    結婚はして子どもはいませんが旦那が仕事を辞めたため、一家の大黒柱として働いています。
    皆様、相手選びは慎重になさってください…

    +63

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/27(日) 11:32:18 

    >>87
    そんなことないよ!
    自分では分からないけど色々成長はしている!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/27(日) 11:32:25 

    >>82
    逆マウント??何で子供を産んだことがマウントなの?
    別に人生人それぞれでしょ。私は子供が欲しかったから産んだけど、出産したからって立派なわけじゃないじゃん。

    +47

    -4

  • 98. 匿名 2022/02/27(日) 11:32:34 

    >>76
    その家族とは合わなかっただけでしょ。
    家族計画だから子供いるいらないは結婚前に話し合った方がいいよ。揉めるから。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/27(日) 11:32:37 

    >>83
    やっぱりこういう人いるんだね。
    さっさと結婚して専業主婦になればいい。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2022/02/27(日) 11:33:10 

    >>67
    持つ気になれないなら無理することないよ。
    育児って大変だからそれくらいの気持ちならつとまらないと思うので。

    +45

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/27(日) 11:33:35 

    プリキュアはすごく長いなーと思う
    クレヨン王国〜おジャ魔女〜ナージャを見ていた世代なので。

    +73

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/27(日) 11:33:53 

    皆さん、仕事は真面目にしてますか?
    それとも、どうせ結婚するからっていい加減にやってる?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/27(日) 11:34:08 

    >>90
    大丈夫?数字読める?

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/27(日) 11:34:14 

    >>99
    会話の辻褄合ってなくない?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/27(日) 11:34:26 

    >>94
    よこ。
    挨拶できないくらいなら遠方なんじゃない?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/27(日) 11:34:30 

    >>102
    ずっと働きたいからめっちゃ真面目に働いてる

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/27(日) 11:34:39 

    >>67
    正直欲しくない
    自分のスペックを引き継いでしまうと、生きにくいから

    +45

    -1

  • 108. 匿名 2022/02/27(日) 11:34:49 

    来月で28歳!
    独身です。彼氏はもう2年近くいない
    結婚願望あるから年末年始に結婚相談所とアプリに登録したけど、元々の疑い深い性格もありアプリは辞めちゃった
    同い年の友達は結婚してて子どもができたり家を建てたり、彼氏と結婚を見据えて同棲始めたり…みんな幸せそう。
    はーーー辛い!!

    +66

    -4

  • 109. 匿名 2022/02/27(日) 11:34:54 

    もうすぐ20代じゃなくなるけど、彼氏すらできたことないままだった…男性が苦手で積極的になれず、しまいには持病もちになってしまった。結婚相手として条件が悪くなりすぎたからもう諦めるしかないなと思い始めた。
    誰かに愛されてみたかったなー。

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/27(日) 11:35:01 

    >>62
    旦那が大嫌いだけど、働きたくないから別れないってトピ沢山立つからね。

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2022/02/27(日) 11:35:13 

    このくらいの年代が一番、友人たちと話が合わなくなってくるよね。
    結婚してる、してない、子供いる、いない。
    ちなみに私は結婚してるけど子供はいない。
    周りの子たちは子供いるから疎遠になっちゃった笑

    +87

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/27(日) 11:35:22 

    >>95
    35歳実家暮らし男性は甘ったれ確率何%?

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2022/02/27(日) 11:35:25 

    >>67
    結婚はめっちゃしたいけど、子どもはそこまでほしいと思わないなあ。
    子どもはかわいいし甥姪の成長見て感動することあるけど、四六時中子どものこと気にかけながら生活するってなると発狂しそう…育児は私には向いてない気がする。

    +68

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/27(日) 11:35:34 

    >>62
    それって結婚する意味あんのかなー?

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/27(日) 11:35:45 

    >>84
    よこ
    じゃあ何の為に卑下しているの?ってなるやん

    +1

    -6

  • 116. 匿名 2022/02/27(日) 11:36:08 

    27歳だけど、流行りの歌の話でジェネギャあって、34歳のひとに文句言われたw
    5個前後世代違えば学年も違うし当然なのに、その人は自分もまだ20代後半くらいの精神なんだと思った。ああはなりたくない。

    +19

    -3

  • 117. 匿名 2022/02/27(日) 11:36:15 

    >>11
    贅沢も何も、大好きな人と結婚するもんじゃない?そこ妥協する意味が分からん

    +33

    -1

  • 118. 匿名 2022/02/27(日) 11:36:17 

    >>106
    少数派だね。
    ガルって、とにかく結婚!専業主婦!って人ばかりだから。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/27(日) 11:36:19 

    明日26になります!
    特に何もしませんが、20代後半か〜と時の流れをしみしみと感じます

    +31

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/27(日) 11:36:37 

    >>83
    エネルギー価格も高騰でもう影響でてるよー
    これくらいで済めば良いけどどうなるかはわからないよね
    平和ボケしすぎも良くないわ

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2022/02/27(日) 11:36:42 

    >>67

    27歳結婚3年目です。
    この年齢と世の中の情勢でぶち当たる壁ですよね…

    わたしもコロナ落ち着いたら〜とか思ってたけど
    こんな状況で言ってたらいつまで経っても落ち着かないなと思って旦那と話し合って妊活始めました。

    少しでも欲しい気持ちがあるなら、やらなかった後悔は大きいと思うから、まだ不安はありますが今のところこの選択に後悔はないです!

    +38

    -1

  • 122. 匿名 2022/02/27(日) 11:36:54 

    去年好きな俳優が結婚したので、少し婚活を考えている

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/27(日) 11:37:00 

    >>5
    おばあさんの年齢って
    「わがまま言いなさんな!これがあなたに合った学歴・職歴の人です」と紹介する傾向あるよ。そしてほ~んの少し上を見せてその人で納得させる手法。

    +28

    -1

  • 124. 匿名 2022/02/27(日) 11:37:01 

    >>117
    食べていく為に、好きじゃない男と結婚してる女は沢山いるよ。

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2022/02/27(日) 11:37:38 

    >>11
    結婚相手を選択できる時代なんだから、妥協せずきちんと好きになった人と結婚したいと思うのは贅沢でもなんでもないよ。
    結婚=幸せじゃなくて、この人とこれからも人生を共にしたい、それが結果的に幸せに繋がるから結婚(婚姻)という形を取るんじゃないかな?

    +42

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/27(日) 11:37:50 

    >>124
    なんで自分で働かないんだろうと本当に不思議

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/27(日) 11:38:05 

    >>114
    自立しなくていいからでしょ。
    働くにしても、パートでいいし。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/27(日) 11:38:25 

    >>112
    99.9%

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/27(日) 11:38:38 

    >>98
    元彼は親に言われてまぁ一人は子供ほしいかな。本音は欲しくないでも母さんがうるさいからという考えの人だったよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/27(日) 11:38:43 

    >>120
    ボケられてるうちはボケときたいなぁ。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/27(日) 11:38:53 

    >>127
    好きでもない人と四六時中一緒にいるくらいなら働きゃいいのに

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/27(日) 11:39:07 

    >>69
    結婚してることだけが唯一自慢できることなのでしょう…

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/27(日) 11:39:24 

    自分が中高生の頃にLINEが無くて良かったとは思う。もしあったら、自殺者が出ていたかも知れない。高校卒業して半年くらいしてからLINEが流行り始めました。ギリギリセーフ!よって子無し人生。
    そんなずっと昔の事思い出す必要は無いけど、やはりトラウマ。もしみんな仲良しの学校に行けていたら、1人くらい子供産んでたのかなぁ。

    +42

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/27(日) 11:39:26 

    >>126
    本当にそれ!!!なんで専業主婦前提?パート前提??

    +6

    -3

  • 135. 匿名 2022/02/27(日) 11:39:39 

    >>39
    まさに貧乳でも垂れるってのを実感中、、、
    私こんなに胸の位置低かったっけ?!って絶望

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/27(日) 11:39:43 

    >>119
    一日早いけどおめでとう🌟

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/27(日) 11:39:47 

    28歳、2歳児の子育て中
    22〜24歳くらいはキラキラ感があって垢抜けた感じがあったのに、今はなんだか野暮ったい。

    +24

    -2

  • 138. 匿名 2022/02/27(日) 11:39:49 

    4年続けた仕事を人間関係の悪化が原因で3月末に辞めるんだけど、まだ転職先が見つかってない…
    元々新幹線で5時間くらいかかる距離の実家に戻って就活予定だったのが、うっかり彼氏ができてしまって結局今住んでる地域で仕事探すことにした。結婚できたら一番楽なんだけど、まだ付き合ったばっかでそんな話一つも出てないので、まずは自活できるように頑張らなきゃ。

    +49

    -2

  • 139. 匿名 2022/02/27(日) 11:40:03 

    30までに結婚しなきゃ、後半になってもしてないのは難あり!って言われすぎると、じゃあ36できなかったら死んだらいいのかなという気持ちになってくる

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/27(日) 11:40:27 

    今の世の中恋愛するのって難しくないですか??
    コロナが終息する兆しも見えないし…

    アプリもパッとする出会いないし、婚活パーティーは軒並み中止になるし(田舎住み)もう20代で結婚するのは諦めた今年28歳です😂

    +59

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/27(日) 11:40:32 

    >>78
    私も数年前まで細い細い言われてたのに、今じゃ旦那にたくましくなったね!って言われるのみ笑
    20代のうちに本気ダイエットしなくちゃ余計痩せ辛くなるよね〜

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/27(日) 11:40:40 

    >>116
    5個上は別世代、5個下は同世代に思える不思議

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/27(日) 11:40:55 

    >>78
    子供の頃、お母さん胸垂れてるなぁ。(失礼)と思ってたら自分瓜二つな体型になってる…

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/27(日) 11:41:00 

    >>118
    自分のお金があって、自分が家庭以外で認められる場所があるって精神的にも楽だと思うけどね。人それぞれの考え方だね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/27(日) 11:41:03 

    >>134
    まぁ、わからん人たちで疑問を出し合ってても悪口にしかならんし、理由を聞いたところで納得しないことは話すだけ無駄じゃん?笑

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2022/02/27(日) 11:41:21 

    チョコパイ焼いたぜ!

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/27(日) 11:41:26 

    >>137
    またまたマウントきた。
    今のあなたと同じ年齢で、おしゃれしてる独身をバカにしてるでしょ?

    +0

    -19

  • 148. 匿名 2022/02/27(日) 11:41:44 

    29歳です!来月子供が産まれる予定です!初産で分からない事ばかりですが我が子に会えるの待ち遠しいです。

    +49

    -2

  • 149. 匿名 2022/02/27(日) 11:41:45 

    >>79
    ご両親、あんまり口出さないタイプかな?
    私は父が50代のときの子供だから、私が10代の頃から早く結婚して孫を見せてと言われています。私もそうしたかったのですが、29歳未だに独身です。親不孝ですかね。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/27(日) 11:41:48 

    >>109
    いっしょです!でも今となっては、無関係の誰かを不幸に巻き込まなくてよかったと前向きに見ることにしてるよ!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/27(日) 11:41:50 

    ずっと鬱で今から就活始めたんだけど、私みたいな歳で就活始める人って他にはいないよね?
    頑張りたいけど、何を頑張れば良いのか、何から始めたら良いのかって漠然とした不安がある

    +35

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/27(日) 11:42:41 

    >>134
    働きたくない人もいるから

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/27(日) 11:42:46 

    >>148
    ドキドキだね!私は今年の夏頃出産予定!

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/27(日) 11:42:52 

    >>147

    どの辺がマウントなの?

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/27(日) 11:43:08 

    >>139
    ガルなんて独身はクソって言ってストレス発散してる主婦ばかりなんだから、
    そんなのに負けて死ななくていいよw
    このトピも結婚しか頭にない人ばかりだけど。

    +4

    -7

  • 156. 匿名 2022/02/27(日) 11:43:09 

    >>151
    いっぱいおるで

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2022/02/27(日) 11:43:29 

    >>151
    いい職場が見つかりますように!

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/27(日) 11:43:51 

    >>83
    第二次世界大戦だって最初はヨーロッパだったよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/27(日) 11:43:51 

    >>152
    専業主婦トピはそういう人の巣窟。

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2022/02/27(日) 11:43:54 

    >>147

    全くマウント感じないんだけど…
    私未婚だけど、こんなのに反応するとか既婚者を目の敵にしすぎ。

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/27(日) 11:44:03 

    結婚の話題率高いね!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/27(日) 11:44:03 

    >>65
    16歳からの奴とダラダラ9年も付き合ってた時点で無理そう

    +5

    -15

  • 163. 匿名 2022/02/27(日) 11:44:20 

    29歳です
    来年自分が30歳とか怖すぎる

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/27(日) 11:44:23 

    28です。そろそろ独りで生きていく覚悟を決めなければならない。

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2022/02/27(日) 11:44:29 

    来月29です

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/27(日) 11:44:39 

    >>146
    チョコパイは買うものだと思ってた笑
    是非ここのガル民達にも見せて下さい

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/27(日) 11:44:54 

    いい男はどんどん売れてくよ!って言われるけど、急いで結婚したくないし相手は自分みたいに拗らせた人でいいです。

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/27(日) 11:45:01 

    >>158
    だから?

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2022/02/27(日) 11:45:16 

    >>157
    >>156
    ありがとう
    皆優しい🥺

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/27(日) 11:45:29 

    今年29の年、そろそろパートナーを見つけたい。このコロナ化でみんなどこで出会ってるの?やはりマッチングアプリ?

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/27(日) 11:45:32 

    >>70
    そうだね。心の声がつい…

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/27(日) 11:46:20 

    そんなこと言ってられないのかもしれないけどやっぱりマッチングアプリは抵抗ある

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/27(日) 11:46:23 

    >>168
    🤪

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2022/02/27(日) 11:46:36 

    あっという間な20代だったな。
    by28歳

    +32

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/27(日) 11:46:46 

    >>67
    28歳結婚3年目だけど
    子育てできる自信がないから作らない
    旦那も同意してくれてる

    +35

    -1

  • 176. 匿名 2022/02/27(日) 11:46:58 

    >>149
    そんな感じ
    両親もわりかし晩婚だし恋愛結婚という感じでもなさそうだから

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/27(日) 11:47:02 

    平成5年か?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/27(日) 11:47:27 

    ドラム式にするか縦型と電気乾燥機にするか悩んでる。本当はカンタくんがいいけど場所がない

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/02/27(日) 11:48:05 

    春に29歳と結婚3年目になる者です
    20代前半はずっと悪かった家庭環境が最悪になって鬱病発症
    ここ数年やっと体調もよくなり、楽しいと思えることも増えてきました

    家族旅行とかもほとんどしてもらえなかったので、コロナがなければ本当はしたいし、(具体的になにがいいか分からないけれど)いろいろ楽しいことをしたり自分のためにお金もちょっと使いたい欲が出てきてしまった😣💦
    いまさらだなあって自分でも思う💦

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2022/02/27(日) 11:48:18 

    >>168
    世界は繋がってるんだから、どこでどうなるかわからない

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/27(日) 11:48:22 

    >>178
    乾太くんは煙突工事必須だよね
    乾太+煙突工事で高い

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/27(日) 11:48:28 

    >>123
    転職エージェントじゃん

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/27(日) 11:49:00 

    人生って思ってるより短いと実感
    だって今約30年生きてきて後もう30年後には60歳
    子育てや仕事して気づいたら人生終了してる感じ

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/27(日) 11:49:06 

    >>102
    結婚する前も結婚してからも適当よ
    適当ってのは雑に仕事するんじゃなくて
    やることやって息抜きもちゃんとしてる

    +17

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/27(日) 11:49:31 

    みんなはさ、パートナーに切磋琢磨できるか求める?

    彼氏が1周り上の40歳で、高校から専門科に行って大学行かずに就職したからその仕事に就いて約20年。
    私は27で、約5年。当たり前だけど仕事の質とか量は私の方が少なくて。
    彼から『〇〇は可愛くて美人でポジティブで癒やされるけど、切磋琢磨や尊敬はできない。高め合えない』と言われました。自分なりに頑張ってきたことを否定された気がして苦しくて、仕事量や勉強量増やしたら体壊しちゃって。でも、言えないまま付き合ってた。

    しばらくして彼は、私より2つ上だけど職歴は10年くらいになる女性のことを『〇〇さんは、俺より10も下なのに美人で可愛いのはもちろんだけど仕事に対しても直向きであの仕事量をこなせるのはすごい。尊敬しかない』と褒めるようになったので、彼はその方に惹かれてるんだなと思い話し合ったところ彼は私と『別れたくない』と言うんです。
    でもこのままだと、自分のことを嫌いになる気もしてて…
    こういう彼との付き合いかた、どうしますか?

    +0

    -4

  • 186. 匿名 2022/02/27(日) 11:49:40 

    >>116
    いるよね、そういう人って。
    上司38、私29、後輩25で会話してるとき
    俺ら(上司と私)世代はさ〜と言われた。
    いや、どちらかと言えば後輩のが同世代…笑
    気持ちは分からなくもないけど、一体いつまで20代のつもりなんだとビックリした

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2022/02/27(日) 11:49:41 

    マイナスかもしれないけど、働きたくないから結婚したいって人の気持ち、私はわかるよ〜。
    働いて自分でお金を稼いで好きに使ったり年相応に貯金したり運用したりもカッコいいしすごいな〜って気持ちもあるけど、外(仕事関連)で受けるストレスとそこを天秤にかけたら、家で家族のために家事してる方が精神的に安定していられる笑
    バリバリ働いてる人のこと心から尊敬してるし、私も違う人生があったならそっちも歩んでみたいと思うけど、もうこの人生にそこまでエネルギー割けないのよ〜。

    +48

    -2

  • 188. 匿名 2022/02/27(日) 11:49:50 

    ぎりぎり、29歳
    昨年の今頃初彼氏ができました

    +32

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/27(日) 11:50:23 

    >>183
    生まれてから20歳になるまでと20歳から死ぬまでは体感時間一緒っていうもんね

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/27(日) 11:50:33 

    >>141
    80キロぐらいある?
    ガルだと、70キロ台まではデブじゃない扱いだから油断する。

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2022/02/27(日) 11:50:37 

    >>185
    ハズレ引いた中古女の末路だと思う

    +1

    -6

  • 192. 匿名 2022/02/27(日) 11:50:48 

    >>73
    なんか文章から滲み出る陰キャ感(笑)

    +11

    -4

  • 193. 匿名 2022/02/27(日) 11:50:49 

    >>185
    27歳で40の親父と交際するなんて超勿体ない

    +34

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/27(日) 11:51:14 

    >>6
    婚活パーティーは行ってないけど、それ以外の部分私かと思いました。結婚はしたいけどすごい妥協してまでは嫌なんですよね…自分の価値も年々急落してんのに何言ってんの?って以前ガルでぶっ叩かれたけど!

    +42

    -1

  • 195. 匿名 2022/02/27(日) 11:51:46 

    >>159
    見たくなきゃ見なきゃいいんだよー

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/27(日) 11:51:51 

    >>178
    毎回ドラムばかり買ってます
    梅雨時期ほんっと便利なんだけどお手入れが面倒くさくて仕方ない。次は縦型買うかも

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/27(日) 11:51:54 

    大学時代〜就職してすぐの頃に買った服を少しずつ処分している
    可愛いんだけど何か合わない

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/27(日) 11:52:00 

    >>161
    それしか頭にないから。
    結婚すれば人生あがりだとマジで思ってる。

    +1

    -6

  • 199. 匿名 2022/02/27(日) 11:52:02 

    >>185
    はっきり言っていい?気持ち悪い男だね。
    大卒を目の敵にしてるとしか思えない。
    そもそも一回りも年下の貴方が付き合ってくれてる奇跡に感謝すべき。

    このジジイいつまで意識高い大学生(高卒だろうけどw)みたいなこと言ってるんだろ

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/27(日) 11:52:20 

    >>188
    やったねー!

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2022/02/27(日) 11:52:35 

    >>197
    今はおばさん服になった?

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2022/02/27(日) 11:52:41 

    >>13
    お一人様も個性ですよ。

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2022/02/27(日) 11:52:57 

    >>73
    この人逃したら彼氏できないと思ってるなら付き合い続ければ。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/27(日) 11:53:10 

    ガルチャンのボリューム層から微妙に外れてると思う。

    バブルとかブルマみたいな懐古系の話題には微妙についていけない。

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/27(日) 11:53:16 

    >>192
    成りすましたオッサンの文章っぽいと思った

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2022/02/27(日) 11:53:42 

    >>153
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう(^-^)

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/27(日) 11:54:10 

    日曜の午前中からネット掲示板やってる私たちは間違いなく負け犬

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/27(日) 11:54:10 

    >>185
    別れる、別れないはあなたが決めることとして
    私が言えるのは
    パートナーを下げるような発言をする人と付き合うのはオススメできない

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/27(日) 11:54:34 

    >>198
    まぁ、人生の中で大きなイベントだから「みんな参加する?どうする?」ってソワソワしちゃうのは仕方ないよ

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/27(日) 11:54:49 

    彼氏と別れたけどめちゃくちゃ結婚したいが、
    発達障害と緑内障のため子供産みたくないから
    恋愛結婚の方が確率上がるかも

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/27(日) 11:54:55 

    >>204
    横だけど、ブルマは小学校の途中まであった
    途中からハーフパンツになってよかった

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/27(日) 11:54:59 

    >>207
    わおーん🐶

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/27(日) 11:55:01 

    >>187
    くちゅー❤️
    楽したーい❤️
    専業主婦サイコー❤️
    くちゅちゅー❤️

    +0

    -15

  • 214. 匿名 2022/02/27(日) 11:55:34 

    >>185
    私もあったなぁ…似すぎててびっくり。

    私の場合は別れたんだけど、たしかに私の努力が足りなかったのかもと思ってたから未練タラタラで。
    そしたら、彼から連絡が来るようになって、ご飯行ったり連絡取り合って、新しく良い方向にしていこうと固まったのに、本当は私と別れてすぐ、その褒めてた女と付き合ってたみたい。

    そんないい女と付き合った+切磋琢磨できない女は嫌だと振ったくせに、結局は私に『癒やして』『甘えたい』『好きなんだよー』なんて連絡してきてて、凄いしょうもない男だと分かってるのに引きずってたなぁ。。。

    しかもまたまた結局、その切磋琢磨できる女と結婚したらしいけどね。羨ましいなぁって思ってしまう自分もなんだかなだよね。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/27(日) 11:55:35 

    >>83
    20代後半にもなって日本は関係ないとか言っちゃってる人ほんとにいるんだ。

    +18

    -3

  • 216. 匿名 2022/02/27(日) 11:55:53 

    >>213
    どした?笑

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2022/02/27(日) 11:56:19 

    >>67
    独身だけど、欲しいと思えない。
    仕事の関係(希望してついたわけではなく配属された部署がそういうところだった)で重症心身障害児や先天性奇形、発達障害などの子どもを見すぎて怖くなってしまった。
    私には自分の子ならどんな子供でも愛せるマインドはないなと思い知ったし、産んだ以上子育ては死ぬまで続くので…

    +46

    -1

  • 218. 匿名 2022/02/27(日) 11:56:29 

    >>201
    着実にその道を歩んでますw
    今は制服の仕事なので余計に…

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/27(日) 11:56:40 

    28歳!
    もうそろそろ出産です。

    こわいけど楽しみでもある…

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/27(日) 11:56:42 

    >>215
    だってガルだもん。
    専業になってガルで芸能人叩きするのが夢みたいな思考の人だらけ。

    +2

    -6

  • 221. 匿名 2022/02/27(日) 11:56:50 

    >>213
    マウスウォッシュしながらコメントしてるの?w

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/27(日) 11:57:26 

    >>16
    おめでとう🎉

    +21

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/27(日) 11:58:00 

    >>218
    しないとは思うけど、仕事中にオナラしたりウンコの話とかしないでね。
    おばさんてサバサバしてるつもりで、平気でやるから。

    +0

    -3

  • 224. 匿名 2022/02/27(日) 11:58:28 

    >>215
    ネットでヒステリックに騒ぎ立てる人たちの方がよっぽど滑稽に見えるけどな

    +2

    -4

  • 225. 匿名 2022/02/27(日) 11:58:43 

    27歳です!
    職場の9歳上の方がすきで…どうしたらいいか毎日悩んでいます。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/27(日) 11:59:05 

    >>15
    絵柄的にはちびまる子ちゃんのキャラっぽいけど世界観違いすぎて誰だ!?

    +40

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/27(日) 11:59:15 

    >>187
    わたしは結婚してからもバリバリ働いてる人間だけど、働きたくないから結婚する人の気持ちもわかるよ
    ただもしものことがあって離婚したときに自分にキャリアがないの不安じゃないのかな?と思う
    働きたくない人は「家にいてほしい」っていう男性を見つけたらいいと思うけど、今はそういう男性も少ないと思う

    +22

    -0

  • 228. 匿名 2022/02/27(日) 11:59:23 

    >>3
    ていうか2人目三人目の話まで出てる子もいてびっくり…
    未婚です。

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/27(日) 11:59:41 

    >>11
    同い年!わたしも全く同じこと考えてる!

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/27(日) 11:59:52 

    >>224
    へー。
    戦争について話したらだめなんだ?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/27(日) 11:59:56 

    29歳無職
    このまま30歳迎えるのか思っていたら無事に採用されて泣いてます。安月給で生活は苦しくなるけど、頑張ります。

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/27(日) 12:00:02 

    >>204
    懐古系の話題わかるんだけど
    若いんだから知らないでしょって追い出される

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/27(日) 12:00:24 

    >>65
    同い歳!
    私もすっごく好きだった人と結婚に対する考えの違いで別れました。その後の流れも似てますw
    変なコメントもあるけど、それだけの期間同じ人と付き合えるってずっと一緒にいても飽きない魅力がお互いにあるからだと思う!
    自分にも言い聞かせてるけど笑、まだ諦めるような歳じゃないしきっとまた好きになれる人に巡り会えると思います( 'ω')و ̑

    +40

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/27(日) 12:00:36 

    >>190
    154センチの51キロだよ!
    150センチ代の身長なら70キロは健康に悪そうだね

    ちなみに産前は40キロくらいだった〜
    筋肉も無いから今はすごく太って見えるよ!

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/27(日) 12:01:20 

    >>185
    あなたに自信つけられて他に行かれるのが嫌なんじゃない?
    だからわざわざ他褒めて自尊心なくさせようと必死

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/27(日) 12:01:26 

    >>223
    屁についてはすかすことはたまにありますが、音は立てないように善処してます
    もう一つの話はしません

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2022/02/27(日) 12:01:37 

    >>155
    子持ちトピに突撃して大暴れしてる独身もたくさんいるからそこはお互いさまかと
    気にしなくていいには同意だけど

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2022/02/27(日) 12:01:52 

    >>123
    賃貸の内見みたいだね

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/27(日) 12:02:23 

    >>12
    28歳独身おなじくちいかわ更新が楽しみ
    ちいかわに熱がいって、恋愛はおろそか…

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/27(日) 12:02:29 

    最近外食のラーメン食べるのがキツくなってきた
    高校の時はスガキヤのチャーシュー多めのやつ行けたのに、今は1番安いやつ

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/27(日) 12:02:36 

    >>237
    そんな一部の人間持ち出してお互い様ってことにしなくていいよ…
    独身追い詰めてるのは事実なんだからさ。

    +3

    -7

  • 242. 匿名 2022/02/27(日) 12:03:01 

    >>224
    誰もヒステリックには騒ぎ立ててないと思うけど

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/27(日) 12:03:21 

    野グソ

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2022/02/27(日) 12:04:44 

    >>241
    逆もまた然りだよ
    どちらも一部の人がやってるの
    既婚子持ちも心ない独身者の暴言や八つ当たりで嫌な思いしてるよ

    +6

    -4

  • 245. 匿名 2022/02/27(日) 12:05:03 

    >>242
    ウクライナのトピはそんな人たちで溢れかえってたよ
    もうこの話題はやめにしましょう

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/27(日) 12:05:03 

    >>219
    もうすぐですね✨楽しみですね〜🥰
    我が子はやっぱりめちゃくちゃ可愛いです。よそのお子さんももちろん可愛いですけどね。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/27(日) 12:05:54 

    27歳子なし共働きなんだけど
    このままの貯金ペースで行くと60歳時点で2人で1億貯まる(退職金抜き)
    子なしなのに貯めすぎかな?
    どれくらい貯金してどれくらい使えばいいのかバランスがわからない

    +12

    -1

  • 248. 匿名 2022/02/27(日) 12:06:10 

    >>147
    バカにされちゃったのか…

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/27(日) 12:06:50 

    >>247
    お金はあるほうがいいよ
    ただ普段の生活をケチケチしすぎるのは良くないと思う

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2022/02/27(日) 12:06:59 

    >>60
    じゃあ35過ぎて結婚できなかったら死んだ方がマシってこと?

    +3

    -6

  • 251. 匿名 2022/02/27(日) 12:07:15 

    >>247
    算数頑張ろう

    +0

    -2

  • 252. 匿名 2022/02/27(日) 12:07:55 

    27歳なのにゲームにアニメにガルちゃん三昧
    あれ?高校生の時は27歳って大人だと思ってたのにおかしいな

    +35

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/27(日) 12:08:52 

    >>45
    専業なってもいいよーって相手だけど(元々どっちでもいいって人だった)
    正直毎日家で人の世話のために生きるのは飽きるし太るし働きに出るとお金も貯まるし生活リズムも整うから働いてる。
    私は働かないと外に出るのも億劫になり昼夜逆転するようなだらしない女なので…

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/27(日) 12:08:59 

    >>250
    死ななくても悟りが開ければ良いのよ

    +5

    -2

  • 255. 匿名 2022/02/27(日) 12:09:03 

    予約して美容院来たけど、8分待たされてる‥
    この時間が空いてるって言うから12時に来たのに。
    だんだん短気になってるかも‥。

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/27(日) 12:09:20 

    >>227
    私もバリバリ働くから家事も育児も半分ね!って言われても男性もキツいよ。だったらバリバリ働かないでパートでもいいから家事、育児多めにやってくれない?って思ってる人もたくさんいるよね。

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2022/02/27(日) 12:09:35 

    >>247
    お金はあるに越したことはない。
    そのくらいあれば夫婦でそこそこいい老人ホーム入れるし。
    ただ、今キツイくらい節約してるなら緩めて、健康なうちに旅行したり外食したりしとくのも有りかなと思うけど、そこはあなたたち夫婦の価値観次第だと思うぜ〜

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/27(日) 12:10:09 

    >>7

    おめでとうございます!
    幸せになってください💐💍

    +26

    -1

  • 259. 匿名 2022/02/27(日) 12:10:40 

    >>253
    専業主婦になってもいいよーと言いつつ、やっぱり稼いでるのは俺って感覚にはなるから奴隷みたいになりそう

    +5

    -4

  • 260. 匿名 2022/02/27(日) 12:11:01 

    今年28歳です!よろしくお願いいたします。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2022/02/27(日) 12:12:12 

    >>1
    今27だけど、26を過ぎたあたりから30代って楽しそうだな〜って思ってちょっとだけ楽しみだったりする
    ちなみに19から20になる時が一番恐怖だった

    +17

    -1

  • 262. 匿名 2022/02/27(日) 12:12:34 

    28歳2児の母。
    4.5年前の写真見ると別人かと思うくらい若くて細くて…はあ~。

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/27(日) 12:14:02 

    今29歳だけど学生時代めっちゃプリクラ撮っていたのに全く撮らなくなったな。
    2年前に友達と久しぶりに撮ったら目だけじゃなくて輪郭とかも変えられるやつあってびっくりした。

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/27(日) 12:14:04 

    >>257
    ありがとう
    今は猫飼ってるから旅行控えてるんだけど、外食で使っていこうかな

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/27(日) 12:14:19 

    >>261
    え〜19から20嫌な人もいるんだ
    私は楽しみで仕方なかった

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2022/02/27(日) 12:14:21 


    3月に27歳になります!
    体の不調が多すぎるので体調管理しっかりしたいな😟

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2022/02/27(日) 12:15:02 

    12月で30になる29
    結婚の予定とかもないし今転職活動中
    来週面接
    30になる前には次を決めたい

    +22

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/27(日) 12:15:47 

    >>227
    おぉ〜バリバリ働いてる人からそう言ってもらえて嬉しいな〜(^^)

    確かに離婚したり死別したらどうしようかなぁって思うけど、まぁそうなったときに考えればいいかなと。(今までも色んなことあったけどなんとかなってきたし)
    もちろん備えておくべきことはしておいて、家族や他人に迷惑かけないよう頑張るけどね。
    私は運良くお金は俺が稼ぐから家庭にいて支えて欲しいって人と結婚できたからのんびり過ごさせてもらってる。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2022/02/27(日) 12:16:04 

    >>102
    実家暮らしでないとやっていけない収入だけど、就活をもう二度とやりたくないから仕事は頑張る

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/27(日) 12:18:01 

    >>254
    悟らないと生きていけないのか…

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/27(日) 12:18:17 

    >>170
    私生活で出会いが無いんだったら、マッチングアプリを使うのもありかも
    相手は選んだ方が良いけどね
    ペアーズでいいね来なくても、タップル使ってみるとか
    あと、最近はインスタで彼氏できる子も多いみたいだよ
    お互い良い人見つかると良いね♪

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/27(日) 12:18:23 

    >>264
    猫😺飼ってるのね!いいね〜かわいいよね〜
    うんうん。外食も良いし、お取り寄せもコロナ禍でかなり充実してきたからそういうたまの贅沢もいいと思うよ(^^)
    年取ると段々と味覚も変わってくるから、今美味しいと思うものを楽しんどこ〜

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2022/02/27(日) 12:18:48 

    独身だからグッズとかバンバン買っちゃう

    +4

    -2

  • 274. 匿名 2022/02/27(日) 12:18:53 

    >>244
    私はしてないのでそんなこと言われても…

    +2

    -7

  • 275. 匿名 2022/02/27(日) 12:19:30 

    とくに何を買うわけでもないけど、無性に都会の繁華街へ行きたくなる

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/27(日) 12:19:48 

    >>255
    えぇーそれはモヤモヤする
    ワタシも短気かなぁ?笑

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/27(日) 12:20:00 

    28才子持ちワーママです。
    夫が仕事でいなくて子供にアンパンマン見せて自分はガルちゃんしてる。。午後は公園行く、つもり。。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/27(日) 12:20:15 

    アラサーだけど高校生の頃mixiやってて、同じ学校の人もmixi経由で知り合うとかしょっちゅうだった
    みんなそうじゃなかった?
    入学前に前略プロフィールで絡んでて、入学してから〇〇だよねー!ってお互い話してた。

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2022/02/27(日) 12:20:46 

    がるちゃんだから言ってもいいですか?

    25才です。

    友達がデキ婚からの義実家同居してて、たまに話を聞くんだけど、やっぱり大変だって。

    ちなみに友達はフリーターからのデキ婚。

    友達には大変だね〜無理しないでねってもちろん言うし、態度に出さないけどさ。


    大変なのわかりきってるよね?

    たとえ義両親が良い人でも、新婚生活を義実家で始めるのって???って感じ。


    それを提案する旦那さんも何考えてるんだろう?って不思議。

    あとフリーターから専業主婦って、職歴ないの不安じゃないのかな?

    結婚式は派手だったんだけど、私なら結婚式はこじんまりでいいし、共働きでもいいからアパートでも2人で暮らしたい。


    まぁ他所の家庭だし、愚痴を言いたいだけなのかな。

    価値観合わないし友達は育児で忙しいから、今後フェードアウトするつもり。


    匿名だから吐かせてもらいました。
    不快に思う方がいたらすみません。

    +19

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/27(日) 12:21:01 

    >>278
    でころぐ?だっけ?なんかブログもやってた気がする。バトンがよく回ってきた

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/27(日) 12:21:23 

    >>255
    なんのための予約だ!!って感じだね

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/27(日) 12:21:27 

    >>252
    16の頃より29の今のほうがゲーム、アニメ、漫画、お笑いに貪欲に生きてるよww

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/27(日) 12:21:43 

    シンプルな疑問だけど専業主婦の人って離婚したらどうするのかなとは思う。離婚ありきで結婚しないと思うけど。

    +4

    -3

  • 284. 匿名 2022/02/27(日) 12:22:24 

    >>265
    バイト先の男の子も同じ事言ってた
    20歳になった後も1つずつ年齢上がるのが憂鬱だったけど、25を過ぎたらそうでもなくなってきて最早誕生日がどうでもいい

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/27(日) 12:22:25 

    >>255
    美容室って客は平気で待たせるくせに、客が5分遅れてくるだけでもお受けできない可能性が〜とか言うよね

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2022/02/27(日) 12:22:33 

    >>255
    怒鳴れば?
    おばさんならキレ散らかすよね。

    +0

    -4

  • 287. 匿名 2022/02/27(日) 12:22:39 

    自分ではもうすぐ30だ〜〜歳とったなぁ〜と思って生きてるけど、
    周りからはまだまだ若いじゃーん!!って言われる。
    たしかにまだ20代だし若いんだろうけど何故か老けた気でいる。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/27(日) 12:22:46 

    >>259
    どうなんだろ
    一度専業した時も特に態度も変わらず家事もする人だったけど、長引けば態度も変わってたのかな
    向こうにモラハラっぽさは見当たらないかな
    そもそも私がワガママで気が強いからかも。

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2022/02/27(日) 12:22:53 

    >>252
    わかる
    28歳の今は休日はゲームとネットばかりやってる
    お笑いとかのライブ配信も買っちゃう

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/27(日) 12:23:28 

    >>255
    時間ないので帰ります。ここまで待たされると思っていなかったので、と言う。後日口コミでしっかりされたらこと書きな。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/27(日) 12:23:35 

    >>283
    食らいついて離婚はしないんだよ。
    別居20年とかして、お金だけ貰えればいいんだよ。

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2022/02/27(日) 12:24:23 

    >>291
    へ、へぇ…
    生活費を誰かに委ねて生きなきゃいけないのって不自由で大変だね。

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2022/02/27(日) 12:24:41 

    20前半より確実に図太く、強気になってきている…

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/27(日) 12:24:44 

    >>279
    25くらいになってくると、価値観の違いが顕著になってきて、一緒にいると楽しいって気持ちだけじゃ友人関係続かなくなってくるよね。

    縁のある子だったらいつかまた仲良くなるし、あなたもそういう愚痴を流して聞けない状況なんたろうから無理する必要はないよ。

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/27(日) 12:24:44 

    >>252
    私も〜
    自由に使えるお金多いし最高!

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/27(日) 12:24:51 

    小学生からの友達が半年後に結婚式するらしい
    LINEで「きてね〜」って言われたけど
    わたしは結婚式してないし、ご祝儀ももらってないのに
    わざわざ新幹線使う遠方まで行くのか〜とモヤモヤ
    お祝いの気持ちはもちろんあるんだけどさ…

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/27(日) 12:24:57 

    >>285
    私なんか予約した時間通り来たのに「先ほどお電話したんですが今予約で満席でして、ここから50m先の姉妹店にご案内します」とか言われたよ
    出禁くらったのかな

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/27(日) 12:25:32 

    >>275
    梅田駅で迷いたい…

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/02/27(日) 12:25:34 

    >>292
    でも自慢みたいに書いてる人だらけだよ。
    旦那はATM、とにかく搾り取る!離婚は絶対しない!って。

    +2

    -3

  • 300. 匿名 2022/02/27(日) 12:25:47 

    >>2
    同じく28!語りましょ〜!

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2022/02/27(日) 12:25:52 

    >>225
    私いま28歳で、8歳上の職場の人に片思い中です
    年齢似てるから嬉しくてコメントしました
    お互い頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2022/02/27(日) 12:26:05 

    >>283
    国家資格あるから頑張って働くつもり〜。実家に離れがあるし親も孫可愛さにいつでもどうぞらしいからなんとかなると思ってる。離婚の予定は今のところないけど

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/27(日) 12:26:17 

    >>293
    店員を突き飛ばしたり土下座させたりする?

    +0

    -3

  • 304. 匿名 2022/02/27(日) 12:26:21 

    >>283
    なんでそんなこと気になるの?他人なのに。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2022/02/27(日) 12:26:24 

    >>299
    そういう生き方もあるのだと受け止めるようにします。
    自分で稼いだ方が楽そうに感じるけど笑

    +2

    -3

  • 306. 匿名 2022/02/27(日) 12:26:51 

    >>299
    それって自慢なのかな?

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2022/02/27(日) 12:26:52 

    >>136
    ありがとうございます!
    20代後半、悔いのないよう生きたいです…!

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/27(日) 12:27:28 

    >>293
    逆に弱気というか争うのがめんどくさくなってきてる

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2022/02/27(日) 12:27:36 

    >>296
    素直に祝えない相手のために時間もお金も使うのかい?

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2022/02/27(日) 12:27:36 

    >>305
    自分で稼がないのをプライドだって考える女はまだまだいる。
    働いていないのがアイデンティティな人たち。

    +2

    -4

  • 311. 匿名 2022/02/27(日) 12:27:54 

    >>283
    銀行やめて専業主婦になった子が、子供2人産んだあと離婚して地元に帰ってきたんだけど、生活めちゃくちゃ苦しそう

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/27(日) 12:27:58 

    周りはみんな妊娠出産子育てしてる中
    私は結婚はしているものの毎日ゲームや漫画やアニメや
    たまーにいい化粧品とか買ったりして自分の好きなことして生きてる。
    少数派なのかなぁと思ってたけどここに同じような人いて安心した!笑

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2022/02/27(日) 12:28:10 

    >>310
    私は働かなくても誰かが養ってくれる=いい女、みたいに思ってる人いそうね。昭和時代とかに生きた方があってたかもしれない

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2022/02/27(日) 12:28:29 

    >>303
    野グソして嫌がらせとかしたりして。

    +0

    -2

  • 315. 匿名 2022/02/27(日) 12:28:53 

    >>304
    シンプルにどうなのかなと。自分とは違う生活の人の実態が気になるのって普通の感覚だと思うよw

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2022/02/27(日) 12:29:00 

    >>310
    なんでそんなに詳しいの?羨ましいの?

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2022/02/27(日) 12:29:10 

    >>313
    ガルで幅聞かせてる層だよね。

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2022/02/27(日) 12:29:33 

    マッチングアプリの愚痴になっちゃうんだけどさ、一番最初になんてお呼びすれば良いですか?って毎回マッチングした相手が聞いてくるじゃん
    そのまま登録してるニックネームで呼んでくれて良いですよ〜って言ったんだけど、名前ないんですか?とか特殊ですねとかあまり良い反応されない
    そこまで言われるほどの事してないと思うんだけど
    とりあえず呼び名決める為の、その為のニックネームだと思うんだけどなぁ😩
    そもそも最初の何てお呼びしたら〜のやりとりいらないと思うんだよね
    そんな事よりメッセージ交わしてその内容でお互い知っていこうぜって思う

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/27(日) 12:29:36 

    >>33
    横だけど私もマイホーム決済したところで、建物総額3780万だったよ!オプション諸費用等合わせたら4140万!大阪住みです。

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/27(日) 12:29:59 

    >>315
    普通なのか…
    どーでもよくね?w

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2022/02/27(日) 12:29:59 

    >>296
    それ行く必要ある?自分のにきてもらってたら考えるけど…
    招待状来る前に断ってもいいのでは?
    気になるなら軽くお祝いの品あげて電報打つとか。コロナだから会社理由にお断りとかできないかな

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/27(日) 12:30:15 

    >>274
    ………(笑)
    本気で自分が言ってることがおかしいと理解できないのか、言い返せないから逆ギレしてるのかどっちなんだろう

    +6

    -2

  • 323. 匿名 2022/02/27(日) 12:30:22 

    専業主婦は嫉妬されてる、羨ましいんでしょ?みたいなのやめてもらって…
    仕事好きだし羨ましくないです。

    +8

    -2

  • 324. 匿名 2022/02/27(日) 12:30:42 

    >>86
    実家が遠方だったので私も入籍後のご挨拶と顔合わせでした!
    緊張したけど問題もなく和やかに進みました。
    新婚生活楽しんでくださいね

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2022/02/27(日) 12:31:19 

    皆んなどんな仕事してるの?楽しい?
    私は看護師だけど辞めたい

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2022/02/27(日) 12:31:19 

    >>304
    ダメだよ、専業主婦って生き方に少しでも疑問持つと叩かれるよ。
    専業主婦はみんなに羨ましがられる素晴らしい生き方って言わないと。

    +3

    -3

  • 327. 匿名 2022/02/27(日) 12:31:21 

    >>323
    ならいちいちそんな相手のこと気にしなきゃいいのでは

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2022/02/27(日) 12:31:52 

    皆、仕事でミスして怒られた後とかどうやって気持ち切り替えてる?
    本当は自分一人で気持ちの切り替えしなきゃって思ってるんだけどね
    なかなかね

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/27(日) 12:32:05 

    都内暮らしだからかな?
    結婚しても専業主婦になる人ってほとんど見たことない

    +1

    -2

  • 330. 匿名 2022/02/27(日) 12:32:09 

    >>321
    グループLINEで誘われたんだけど、他の子はみんな「行く行く〜」って言ってる
    半年後はコロナがどうなってるかもわからないし、あんまり早く断るのもどうなのかと思って迷ってる…

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2022/02/27(日) 12:32:22 

    >>326
    あのさ、そろそろうざいので専業主婦叩きトピでも立ててそっちで愚痴ってくれないかなw

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2022/02/27(日) 12:32:46 

    結局専業主婦VSその他のトピになりつつあるな。
    ロシアの戦争トピも、専業が旦那の収入自慢してたし。

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2022/02/27(日) 12:32:53 

    有菜っちは今何してるんだろうな
    酒井まゆや春田ななが未だにりぼんで連載やっててすごいなと思う

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2022/02/27(日) 12:33:38 

    別にここそんなに専業の人幅利かせてなくない?
    ガルちゃん全体で見たらそう言う傾向はあるかもしれないけど、20代でそんな頭ガチガチな人いないでしょ

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/27(日) 12:33:42 

    >>332
    というか勝手に専業主婦叩いてる人がいるだけよ

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2022/02/27(日) 12:33:45 

    >>328
    コンビニで甘いもの買って家で食べる
    夜は少しでも早く寝る

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/27(日) 12:33:58 

    >>293
    分かる。昔は遠慮して店員さんとかに何も言えなかったけど今は平気で言えてしまう
    あ、暴言とかではないよ!笑

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/27(日) 12:34:43 

    28です
    恋愛話ばっかりですね
    私は最近お肌がガサガサしてファンデのりが悪くて目元が粉吹いてるみたいになります
    みなさん化粧水って何使ってますか?

    +16

    -0

  • 339. 匿名 2022/02/27(日) 12:35:01 

    それなりの大学出たら専業主婦になるのもったいない気がして。仕事も割と嫌いじゃないかも

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/27(日) 12:35:20 

    >>328
    とりあえず家帰ってからめちゃくちゃ泣く→改善案考える→寝る
    とりあえず寝たら落ち着く

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2022/02/27(日) 12:35:26 

    今年28になります。彼氏と同棲中で結婚します。

    +11

    -1

  • 342. 匿名 2022/02/27(日) 12:35:40 

    別に他人が専業だろうが兼業だろうがまじでどうでもいい

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2022/02/27(日) 12:35:47 

    >>337
    ガルでトピ立てられないようにね。
    しまむら主婦は逮捕されたし。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/27(日) 12:35:52 

    >>333
    ちゃおはやぶうち優が連載してるよ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/27(日) 12:36:14 

    >>338
    28で悩むほど乾燥してるなら、食べ物を見直したほうがいいかも…?
    豚肉とか食べてる?

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/27(日) 12:36:22 

    >>328
    改善策考えておしまい!人間だもの〜誰でもミスはある!

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/27(日) 12:37:03 

    >>339
    専業主婦こそが女の正しい生き方。
    女には仕事は向かない。

    +0

    -5

  • 348. 匿名 2022/02/27(日) 12:37:06 

    >>340
    >>336
    取り敢えず今日は早く寝るようにする
    話聞いてくれて、ありがとうね

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2022/02/27(日) 12:37:07 

    >>344
    よこ
    私は八神千歳さんが好きだった
    kisskissいまだに実家にあると思う

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/27(日) 12:37:47 

    >>347
    本当に20代の専業主婦がかいてる?
    絶対嘘じゃん🤣

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2022/02/27(日) 12:37:53 

    >>338
    この時期花粉もあるし大変だよね
    カルテHDつかってるよ

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/27(日) 12:37:55 

    >>343
    しまむら主婦って?

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/27(日) 12:38:02 

    >>342
    マジでどーでもいい
    専業は○○だから〜、とか
    独身は○○だから〜、とか
    なんでそんなに気にするんだろうか。
    私は自分の人生で精一杯だわ。

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/27(日) 12:38:58 

    >>350
    専業主婦叩かせたい人が書いてるだけだからスルースルー

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/27(日) 12:39:30 

    >>204
    20代だとバブルは歴史の出来事だしね。
    ブルマは私たちの世代だと黒パンのイメージだよね。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/27(日) 12:39:36 

    >>352
    めっちゃ懐かしいなw
    しまむらでクレームつけて店員さんに土下座させた人じゃない??

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/27(日) 12:39:42 

    >>352
    しまむらで店員土下座させて写真撮ってTwitterで店員の実名入りで晒し上げた主婦のことでしょ?
    子連れだったから、子供の足も映り込んでた。

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/27(日) 12:40:05 

    スキンケアのサンプルを使うと次の日の肌触りが全然違う
    でも買えない

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2022/02/27(日) 12:40:31 

    >>7
    おめでとうございます!
    コロナもあって色々思うように出来ないこともあると思いますが、今後とも旦那様と末永くお幸せに!!

    +27

    -1

  • 360. 匿名 2022/02/27(日) 12:41:03 

    >>338
    アイクリームはどうだろう

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/27(日) 12:41:24 

    さすがに土下座させたり怒鳴ったりはしないけど、対応が微妙だったお店に口コミ書いたりはするようになった笑
    もちろん感情はなるべく抑えて、仕事の報告書書くつもりでw

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2022/02/27(日) 12:41:24 

    先日29になりました。
    彼氏もいないし結婚も出来ず一生独身な気がする…

    +21

    -0

  • 363. 匿名 2022/02/27(日) 12:42:03 

    >>325
    私も看護師だよ
    辞めたいとは思わないけど、働かないと食ってけないから働いてるだけだよ
    転職の間に3ヶ月ニートしてたんだけどコロナ前で旅行行ったり家でボーとしたりだいぶリフレッシュできた、いつでも就職できるし、辞めたいなら辞めたら?

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/27(日) 12:42:14 

    >>346
    ありがとう
    次改善できたら良いよね
    次きちんと働けるように頑張ろう

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/27(日) 12:42:19 

    みんなスキンケアにどれくらいお金かけてる?
    わたしは美容液だけデパコスで
    化粧水とかはプチプラ
    前は美容皮膚科通ってたけど続かなかった

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2022/02/27(日) 12:42:25 

    >>28
    うんうん、分かるよ!
    人のことだからとも思うけど同級生たちが、
    自撮りしたり、カップルでハグプリ撮ったりしてるの見ると、正直うわぁって思っちゃうよね!

    まぁ人の人生だから良いんだけどさ、、
    けど、こう思う自分にも疲れるのでインスタ辞めました!スッキリ(^O^)!!

    +41

    -1

  • 367. 匿名 2022/02/27(日) 12:42:36 

    >>362
    おめでとうヽ(=´▽`=)ノ
    ま、人生どうなるかわからんから、あんまり先のこと考えて悲観的にならずにね。
    独身は独身で楽しいよ。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/27(日) 12:43:36 

    看護師とか国家資格持ってたらかなり心に余裕は出るよね
    看護師なんて引く手数多だし。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/27(日) 12:44:39 

    >>325
    総務・経理やってる!
    楽しくないけど楽でそこそこお金もらえるから居座ってます

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/27(日) 12:45:48 

    ガルちゃん本当に看護師多いよね
    私は看護師資格は持ってる。2年しか働いてないから自分のこと看護師とはとてもじゃないけど言えない笑

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2022/02/27(日) 12:46:06 

    >>1
    それよりもコロナかウクライナ侵攻関連のトピのばせ!

    +1

    -6

  • 372. 匿名 2022/02/27(日) 12:46:08 

    >>365
    導入美容液 DEWのピンクのやつ
    化粧水 ハトムギに無印のスプレーヘッドつけたやつ
    美容液 メラノCCのプレミアム
    乳液 ハトムギ

    めんどくさい時はハトムギのジェル

    乳液だけ減りが遅い

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/27(日) 12:46:24 

    働いてるだけでえらいわ
    と思う無職です

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2022/02/27(日) 12:46:33 

    今年27
    何もいい事ないし楽しくない

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/27(日) 12:46:39 

    >>325
    障害者雇用で事務してる
    気楽だけど、その分お給料は雀の涙
    めっちゃ節制してるよ

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/27(日) 12:47:19 

    >>328
    職場で反省して一区切り
    家ではゆっくり休む

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/27(日) 12:47:47 

    >>370
    しっかり働いた分だけ貰えて安定してて転職もしやすくて人の役にも立てて社会的にも認められてる職業だからね

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:29 

    >>371
    命令すんな!去れ!

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:39 

    >>360
    化粧水乳液ばかり考えてたけどアイクリーム!ためしてみますありがとう

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:49 

    >>365
    なくなったら1000〜2000円くらいのやつを薬局で買う、みたいな感じだからあまりお金かけてないかも

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:50 

    >>370
    専業主婦にボコボコに叩かれる看護師。

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2022/02/27(日) 12:48:52 

    26歳独身。昔は惚れっぽかったのに年々熱しにくくなってる。恋したい。生活に潤いがない

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2022/02/27(日) 12:49:22 

    >>371
    結婚しか興味ないもーん❤️

    +0

    -3

  • 384. 匿名 2022/02/27(日) 12:49:26 

    >>1
    私27ですけど、30代になるのが怖いってどういう感覚なのでしょうか?女性誌でもネットでもよく見かけますがあんまりピンと来ません。せっかく生きてるのに。
    「そんなこと言ってたら40代50代…80代になれないじゃん。長生きしないで若死にするしかないじゃん」と思います。

    +9

    -3

  • 385. 匿名 2022/02/27(日) 12:49:36 

    >>381
    また来たな?

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/27(日) 12:49:43 

    今年26歳の独身です。大学を卒業し、最近ぼちぼち結婚してる人が増え始め、焦り始めています。
    けど、独りも楽しいんだよなぁ〜と思ったりと、結婚に憧れてるだけなのだと思います。

    +10

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/27(日) 12:49:57 

    花粉症つらい

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:22 

    >>384
    おばさんになって男からバカにされるようになるからでしょ。

    +2

    -4

  • 389. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:33 

    >>377
    ガルちゃん見てるとふしだらすぎる看護師多すぎない?笑うちの病棟そんな話ほとんどなかったと思うけどなあ…先生も仕事人間か仕事とプライベート(家族)を上手に両立してる人ばかりだった。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:34 

    荒らしってわかりやすいよね。
    わーっと書き込んでピタッと止まるもん。
    もっとうまくやっておくれ。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/27(日) 12:50:56 

    色んな媒体で結婚の愚痴ばかり聞くので自分には無理だなと思う

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/27(日) 12:51:26 

    >>381
    370だけど元看護師で専業の私は一体…?🤔

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/27(日) 12:51:46 

    くちゅちゅー❤️

    +0

    -2

  • 394. 匿名 2022/02/27(日) 12:51:56 

    >>391
    だって幸せな事はわざわざアピールしないもん。
    ネットの書き込みは鵜呑みにしないほうがいいぞ。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:03 

    >>365
    私個人としてはやっすいヘチマ化粧水とニベアでも平気なんだけど(美しさは生活習慣が一番だと思ってるので)、ニベアクリームペタペタ塗ってたのを母親に見られて以来、1個数千円するスキンケアを大量に貰ってます
    万単位になるかな
    でも自堕落な生活してるからか金額ほどの効果は感じてないななぁ

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:23 

    つい最近29になりました。
    中身は全く成長してないから
    歳だけとっていってるのが怖い

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:30 

    >>393
    マウスウォッシュすんな。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:33 

    >>392
    勝ち組じゃん。
    独身叩きしてますか?

    +0

    -3

  • 399. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:40 

    >>391
    結婚を勧めてるわけじゃないんだけど…
    ガチの人もいるだろうけど盛ってる人もいそうだよ

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/27(日) 12:52:55 

    25歳です。

    皆さん家の購入したり子ども作ったりしますか?

    今後の日本が心配すぎて現金で持っておいた方が良いのかな?でも自分の人生楽しく過ごしたいという気持ちもあります…

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:06 

    >>398よこ
    そんなことしてて楽しい?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:16 

    >>394
    ニヤニヤしながら独身の失業や自殺者トピを眺める、これが専業主婦のコーヒーブレイク。

    +1

    -6

  • 403. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:19 

    すごい痩せにくくなったんだけど…
    お母さんとかが言ってた年取ると痩せなくなるってこのことか!と思ってる

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:55 

    >>162
    最もだ

    +4

    -3

  • 405. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:55 

    >>402
    専業主婦に親でも殺されたんか?

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2022/02/27(日) 12:54:56 

    >>394
    たしかに
    幸せアピールは写真つけてやるよね

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:42 

    >>403
    80キロぐらいある?
    すぐ10キロぐらい痩せるよ。

    +0

    -2

  • 408. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:43 

    >>4
    私も4月で30です😱
    精神年齢は25です😱

    +34

    -3

  • 409. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:51 

    子供の頃は毎月買ってもらうちゃおが楽しみだったなたまごっちとかポケモンのゲーム通信
    夏休み前のドラえもんスペシャル色々楽しかったな

    最近は服を買うかスマホいじりYouTubeでちょっと刺激が足りないかも、みなさん趣味とかおすすめの休日の過ごし方ありますか??

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2022/02/27(日) 12:55:56 

    あーあ
    税金かからない安心安全な三億円落ちてないかなぁ

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:03 

    >>1
    ずっと若くて綺麗なままではいられないんだなと実感が湧いてきた27歳です
    不思議だけどずっと無敵感があって自分は老けないような気がしてた
    新卒の子と接すると自分の老化に打ちのめされる…

    +52

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:13 

    >>402
    専業主婦って怖いね。

    +1

    -2

  • 413. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:29 

    >>400
    子なし予定だけど、気持ち変わるかもしれないからまだ家買ってない
    旦那の実家の土地がそこそこ値段するから、相続したら売ってマンション買うかも

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/27(日) 12:56:35 

    >>412
    自演すんなww

    +2

    -1

  • 415. 匿名 2022/02/27(日) 12:57:19 

    25歳から光の速さで歳とる……
    気づいたら29歳……

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/27(日) 12:57:24 

    >>6
    ちゃんとしたお金を払う結婚相談所はどうですか?
    追い詰められてから相談所に入る人が多いから
    20代ならまだ全然選べるって聞きましたよ!
    周りでもそれで結婚した人いますけど、
    同い年同士で、幸せそうですよ😌
    婚活パーティーは私も行ったことありますけど…
    ほんと有象無象…って感じですから…

    +17

    -1

  • 417. 匿名 2022/02/27(日) 12:57:44 

    >>400
    25歳で子供います!家も購入したよ!

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/27(日) 12:57:45 

    >>411
    だから女は結婚したがるんだよ。
    男は女の顔と体しか見てないし。
    結婚しちゃえばババアになっても易々と離婚できないし。

    +1

    -3

  • 419. 匿名 2022/02/27(日) 12:58:09 

    >>398
    独身に対して何か思うことはないかな。そもそも他人に対してなんとも思わない。人生一度きり、他人に危害を加えなければみんな好きに生きればいいと思ってます。
    私は病んで仕事から逃げたから、働いてる人はかっこいいなとは思う。でもいろんな事情があって働けない人もいるだろうしそういう人たちを悪く言うのも違うかな…不正は許せないけども。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/27(日) 12:58:25 

    >>411
    歳上の女性とかバカにしてたでしょ?

    +2

    -5

  • 421. 匿名 2022/02/27(日) 12:58:36 

    >>407
    いや163/52だよ
    40kg代とかちょっと節制すればいけんだろと思ってた
    実際23くらいまで48kgだったし
    それがあれよあれよと5kg太った

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/27(日) 12:59:57 

    >>409
    Splatoonしてます。メンタルキッズな自覚あります。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:24 

    みんな痩せてるね。
    ガルって普通に75キロです!とかもうすぐ3桁って人ばかりだから感覚おかしくなるわ。

    +5

    -1

  • 424. 匿名 2022/02/27(日) 13:00:43 

    >>328
    改善策考えて反省しておしまいよ!大丈夫ちゃんと反省したらもやもやした気持ちは時間が解決してくれるよ
    あとはお酒飲んで好きなもの食べて、週末のウインドーショッピングね!!欲しかったものあれば買っちゃおう!

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2022/02/27(日) 13:03:19 

    >>356
    >>357
    やば!そんな人がいたの笑アタオカだね
    さすがにそんな非常識な事は言わないから大丈夫!笑
    前までミスとかされても指摘すら出来なかったんだよね、それを出来るようになったってだけ!

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:14 

    >>419よここ
    無感情で荒らし目的で適当なこと書いてるだけだから、真面目に返答してやる必要ないよ

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/27(日) 13:04:47 

    >>7
    おめでとー!!

    +17

    -1

  • 428. 匿名 2022/02/27(日) 13:05:05 

    好きでした
    【雑談】20代後半の人集まれ

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/27(日) 13:05:18 

    >>364
    そうそう!大丈夫よ!それに私は同期が多い職場だったんだけど、こんな事で怒られてるの自分だけかもって最初は落ち込んでだけど皆んな結構怒られてる事知ってから気持ちが楽になった!笑

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2022/02/27(日) 13:05:22 

    >>102

    真面目にやってるつもり!
    結婚しても自由に使えるお金が多少あるほうがいいなーって思うから。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/27(日) 13:05:27 

    >>409
    私と同じすぎて…!
    コロナでお出かけもできなくてつまらないですよね。家でできるお菓子作りとか料理してます〜

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2022/02/27(日) 13:05:38 

    家と職場の往復しかしてない

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2022/02/27(日) 13:05:58 

    >>194
    相談所言った時そういう説教されて3か月でやめたw好きになれない人と結婚しても、その後の生活何十年て考えたら無理だわ。いつか、結婚したいと思える人と出会えますように祈ってる!

    +19

    -1

  • 434. 匿名 2022/02/27(日) 13:06:08 

    20代じゃなさそうな人がちょこちょこいる🤣🤣

    ポケモンだとルビサファダイパ世代だよね。
    たまごっちもよくやったなあー
    何はやってたかなあ…お茶犬とかたれぱんだとかこげぱんかな?

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2022/02/27(日) 13:06:42 

    25歳は後半に入りますか?

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/27(日) 13:07:26 

    >>369
    なんかかっこ良い!一度でいいからそういう仕事してみたい笑

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/27(日) 13:07:42 

    >>417
    わたしも25歳で子供も二人います
    4歳と2歳です
    家もあります

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2022/02/27(日) 13:07:43 

    >>65
    私28歳だけど、周りは27、8で結婚した人が一番多かったよ!
    25なんてまだまだこれからだと思います✨

    世の中でよく言われてる事かもしれませんが、
    「男なんてもうどうでもいい!」って思ってたり
    「仕事が忙しくて今は恋愛なんて」って時にほど
    モテたりします笑
    趣味や仕事に打ち込んでるうちに
    素敵な人にアプローチされたりもあるかもです!
    頑張ってね〜!

    +31

    -0

  • 439. 匿名 2022/02/27(日) 13:08:00 

    >>435
    入るます

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/27(日) 13:08:18 

    >>434
    小3でプリキュア始まったよ
    もうごっこ遊びもしないし全然見てなかった
    あの枠明日のナージャやってたけどこれあんまり人気じゃないよねと思いながら見てた

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:06 

    >>435
    20代半ばだよ

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:23 

    今年27です!
    彼氏と別れて、流石にもう結婚焦らないとな〜と思い婚活頑張りまくってます。
    昨日2回目のデートした方がすごくいいなと思っていて、来週もお誘い頂いたので何とか上手く行けばいいなという感じです。

    +12

    -3

  • 443. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:37 

    >>388
    男もおじさんおじいさんになるけどな
    私はクソガキ男子も若造もオッサンもジジイもバカにしてる あはははは

    +5

    -2

  • 444. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:43 

    小学生のとき好きでした。今度新作が出るようで嬉しい
    【雑談】20代後半の人集まれ

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:50 

    >>137
    わかるよ〜
    シンプルに自分のことをする余裕がないんだよね。
    もう少し大きくなったら色々またできるようになるのかな〜

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2022/02/27(日) 13:09:56 

    みんな少女漫画何派だった?
    私はちゃお派でしたー。内容忘れちゃったけど、きられぼ、ミルモ、ぷくぷく天然回覧板は題名だけちゃんと覚えてる
    めちゃモテいいんちょー的なやつもあった気がする

    +22

    -0

  • 447. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:21 

    29歳。
    菅田将暉や有村架純が出てたドラマに、「30からの苦労は次元が違う」みたいなセリフがあって震えてる。今までも辛かったのに。

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:25 

    ふるさと納税とかNISAとかやってる?

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:37 

    オリエンタルラジオを初めて見た時の衝撃

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2022/02/27(日) 13:10:52 

    >>444
    小学館と和解したのかな?

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2022/02/27(日) 13:11:23 

    >>129
    母さんがうるさいからって(笑)
    そんな軽い気持ちで子育てなんてできないのにね。
    成人してる子供に親があーだこーだいう家って正直しんどい。

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2022/02/27(日) 13:11:38 

    >>397
    わろた、こういう瞬時に上手い返しができる人に憧れます

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2022/02/27(日) 13:12:36 

    >>1
    私も28歳だよー!
    人生の分かれ道感ありますよね。

    何歳でもチャレンジできるとは思いながらも、最善を選びたくなって空回り
    本当にやりたいことはなんなんだろうと考えてしまったり
    結婚したいのか恋愛したいのか子供が欲しいのか居場所が欲しいだけなのか、、
    彷徨っています。笑

    +31

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/27(日) 13:13:04 

    29歳既婚、子どもは3歳と1歳と0歳です。
    仕事もしているので、毎日目が回るような忙しさです。

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/27(日) 13:13:19 

    >>446
    私はりぼん派でした
    大学の途中まで読んでました笑

    ちゃおはときどき友達の家で見てました
    ミニモニの4コマみたいなやつが好きでしたね

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2022/02/27(日) 13:13:32 

    人生の中で一番最強なのは20代後半だと思う。楽しいし綺麗だから。
    30歳の壁分厚い

    +10

    -1

  • 457. 匿名 2022/02/27(日) 13:13:56 

    28歳になりました!25からは特に時が経つのがあっという間…

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:07 

    >>448
    ふるさと納税とつみたてNISAやってるよ〜
    旦那にもやらせてる

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:16 

    28歳小2の子どもがいるシングルマザーです!
    周りは1人目2人目3人目と出産して、マイホーム建ててと順風満帆なところを見ると劣等感が襲って来ます( ᷇࿀ ᷆ )

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:21 

    >>111
    学生時代仲良かったのにだんだんお互い気を遣って疎遠になっていきますよね…😭
    私も既婚ですが友達いないです!
    たまに学生時代みたいにオシャレなカフェで
    だらだら愚痴言ったり他愛のない話したい…って思います…

    +24

    -0

  • 461. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:36 

    みんなモテ期~?

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:40 

    >>434
    ポケモン、ダイパリメイクもアルセウスもやってる!

    私はボーボボが好きで首領パッチと田楽マンを落書きしまくっていた

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/27(日) 13:15:44 

    26歳、不妊治療してます。
    採卵18個、受精卵8個にしかなりませんでした…
    移植までいけるかなぁ…

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2022/02/27(日) 13:16:02 

    >>446
    りぼん、ちゃお、たまになかよしだったかな?
    ぴちぴちぴっち
    ミルモ
    ギャルズ
    満月をさがして
    愛してるぜベイベ
    サボテンの秘密
    アニ横
    結婚しようぜ
    エンジェルハント

    思い出せたのはこのくらいw

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2022/02/27(日) 13:16:25 

    >>435
    入ると思ってここにきました、私も25

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2022/02/27(日) 13:16:28 

    >>448
    ふるさと納税やってるよ
    毎年12月に今年もやらなきゃ!と焦って探す

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2022/02/27(日) 13:16:52 

    婚活、転職⋯悩みが沢山です!
    今転職活動してますが、スキルアップのための転職にしようか新しいことへの挑戦の転職にしようか悩んでます、、どうしよう、、

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2022/02/27(日) 13:16:53 

    >>461
    モテキは高校時代に置いてきた

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2022/02/27(日) 13:16:53 

    28歳!彼氏いない歴=年齢!人生詰みでしかない学歴でフリーター!今日も生きてます!
    ほんとに、あと20年ぐらいしたら寿命が尽きてくれていいと思ってる。

    +22

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:21 

    アラサーって言葉嫌い まだ28なのに30代の仲間にされてむかつく

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:39 

    >>370
    多くないと思う。偽物看護師ならたくさんいるよね!

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:50 

    >>433
    そうそう、たかだか5歳くらいしか歳取ってないのに、もう20代前半のような「まぁなんとかなるって!!💪」みたいな勢いがもう全然ないんですよね。コロナで世の中暗いのも十二分に関係あると思いますが…
    しかし結婚相談所の人、高い金取っといてそれはないわ!!お互い良い人が見つかりますように♡

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2022/02/27(日) 13:17:55 

    >>279
    余白多すぎ笑

    +4

    -5

  • 474. 匿名 2022/02/27(日) 13:18:16 

    >>470
    アラサーは30代の人ははいらんのやない?

    +0

    -2

  • 475. 匿名 2022/02/27(日) 13:18:20 

    世の中的に晩婚だから~って言うけど自分の周りは何だかんだ20代のうちに結婚するひと多い

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/27(日) 13:18:53 

    >>446
    なかよし、ちゃお、りぼんと少しずつ雑誌を変えてました
    東京ミュウミュウやエンジェルハントは大人になって読み返したらなかなかの鬱展開…

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/27(日) 13:19:25 

    >>474
    32〜34歳の人が若く見られたくて言ってるんじゃないの

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2022/02/27(日) 13:19:38 

    >>419
    いやもうまじで、心身の調子が悪くても受け入れてくれて共に生きていこうと思ってくれる相手がいることがめちゃくちゃ羨ましいよ。私、体の持病あって死なないけど治らないからこんなんと結婚してくれる人いねーよって日々凹んで体に鞭打って看護師やり続けてるよ。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2022/02/27(日) 13:20:00 

    >>461
    なんかの占いで見たらモテ期はまだ先らしい

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/27(日) 13:20:19 

    >>12

    28歳の私もです!!たまーにちいかわ関連のトピたつけど、ガルちゃんの年齢層じゃ全然伸びないよね。
    久々にこんなに何かにハマってて楽しい反面飽きた時が怖い。。。

    +25

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/27(日) 13:20:25 

    >>470
    34歳になったらアラサーに入れて嬉しいんじゃない?

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2022/02/27(日) 13:21:38 

    >>466
    >>458
    まじかあ〜
    2人のおかげで焦ってきた
    ちゃんと調べてやる
    NISAやってる人はやっぱ楽天銀行?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/02/27(日) 13:21:57 

    テレビばかり見ているからか、自分が年取った自覚が薄い
    テレビに出ている面々が10年前とあまり変わってないし

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/27(日) 13:21:59 

    >>12
    わかる!!!

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2022/02/27(日) 13:22:33 

    >>446
    ちゃお派!読み始めた頃に1/2シリーズが終わる頃で、超子供ながらに(ちゃおで偽の結婚とか扱って良いんだ…)みたいなことを思っていたら作者さんも同じようなコメントを寄せてた(笑)
    Dr.リンで風水がめちゃくちゃ流行ったし、きらきら迷宮で「迷宮」は「ラビリンス」って読むと思ってたし、エンジェルハントみたいな終わり方は少女漫画にしては衝撃的だったし、なつかしいなー!

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2022/02/27(日) 13:23:15 

    コウペンちゃん、本当に辛い時はイラっとする

    他のことでも好きなんだけどこちらのコンディションが合わない時がある

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/27(日) 13:24:09 

    >>279
    いきなり義実家なんて無理に決まってんじゃん、そんな愚痴聞かされたらこっちだってイライラしちゃうよね

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/27(日) 13:24:51 

    >>37
    難しいよね、、、
    若い内に海外で新婚旅行して、いっぱい歩いて食べて遊ぶのは、子供が巣立ちした後の50代に旅行するのとは感じ方や自身の体力とか全然違ってくるもんね💦

    子供を両親に一週間預けられるならまだチャンスはあると思うけど、親に負担かけるし不安な部分もあるしね、、、

    旦那さんとよく話し合って、お互いが納得できる道が見つかると良いですね

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2022/02/27(日) 13:25:39 

    20代終わったら若者卒業だもんね
    焦るよ

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2022/02/27(日) 13:26:14 

    >>446
    りぼんだった!

    満月をさがして
    愛してるぜベイベ
    永田町ストロベリィ
    ウルトラマニアック
    めだかの学校

    山本善次朗と申します
    ラブコットン
    ブルーフレンド
    おもいで金平糖

    この辺りが好きでした

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/27(日) 13:26:17 

    >>318
    めっちゃわかります!!!笑
    「なんで知り合ったばかりのお前に本名教えなきゃいけないわけ?」
    って思います笑
    名前聞いてくるのってなんなんでしょうね?
    ネットでのコミュニケーションが長いから、「リア名は仲良くなってから!」が染み付いてます笑

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2022/02/27(日) 13:26:46 

    >>475
    本当にそれ。28現在彼氏もいないんじゃ30までに出産はおろか結婚もむりだなーと思ってるんだけど周りはほんとにドンドン結婚していく。病院で働いてるからコロナの規制が厳しくてとても出会い求めるどころじゃないんだけど、まぁ1.2年くらいでコロナ終わるだろうし…とぼけーっとしてたら、もうあと2ヶ月で29になっちゃう。何してたんだろう、この2年。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/27(日) 13:27:06 

    恥ずかしながら27歳で法令線クッキリ悲しすぎる、同年代でこんな酷い人会ったことないくらい。30過ぎたらどうなるんだろ、、鬱だわ

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2022/02/27(日) 13:27:50 

    >>45
    一定数聞くけど、昔ほどでは無いよね
    一般職の子とかはそういう考えの人多いけど、総合職は働き続ける派がほとんど

    育休制度や時短制度も整ってきたし、経済的なことや子供が成長した後のやりがいとかを考えると働き続けるのは悪くないと思ってます🙋

    +11

    -2

  • 495. 匿名 2022/02/27(日) 13:28:01 

    >>4
    私も4月で30です!!
    日々残り少ない20代を楽しんでいます笑笑

    +28

    -0

  • 496. 匿名 2022/02/27(日) 13:28:33 

    >>488
    優しい言葉をかけていただいてありがとうございます。
    親も預かるから早く作ってって言ってるんですが私自身小さい子供を預けて海外に行くことも抵抗があってなかなか決まらずこの先の予定が全部未定のまま2年ほど経過しています…
    コロナのせいでみんなのライフプランが崩れていますよね。

    +4

    -0

  • 497. 匿名 2022/02/27(日) 13:28:39 

    >>491
    横だけどめちゃくちゃわかる〜!!
    今のネット社会、フルネーム教えるのリスク高すぎて嫌だよね😭私めずらしい漢字だから検索したら大学の研究室とか高校の部活の成績とかわかっちゃうし…でも教えないと「え、なに身構えてんの?(笑)」みたいになるのも気まずい!!ほんとはLINEすら教えずにアプリ上だけでやりとりしたいくらいなのに!!

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2022/02/27(日) 13:29:02 

    ガルでは叩かれるから言えないけど
    TWICEにハマってるよ

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/27(日) 13:29:25 

    >>226
    たしか吉岡里帆。

    +20

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/27(日) 13:29:49 

    中学でイオン習ってない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード