-
1. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:10
主は10ヶ月になるワンコを飼っています。
留守中の様子が気になるのでペットカメラを購入したいと思っています。
使っている方のオススメが知りたいです。
※ペットカメラ目的ですが、赤ちゃんの見守りで使っている人もいるかと思ったのでトピタイは見守りカメラにしました。
+49
-4
-
2. 匿名 2022/02/26(土) 17:22:21
変なもの映ったら嫌だから購入踏み切れない…w+23
-5
-
3. 匿名 2022/02/26(土) 17:22:39
盗撮やん+0
-43
-
4. 匿名 2022/02/26(土) 17:23:01
寝室はベビーモニター、
リビングは誰もいないときの防犯の意味で見守りカメラつけてる!
スマホからオンオフできる室内カメラがあるといいのにな…+6
-2
-
5. 匿名 2022/02/26(土) 17:23:42
見守りカメラにもなるアプリがあるらしいね+14
-0
-
6. 匿名 2022/02/26(土) 17:23:58
貞子が出てきた+2
-0
-
7. 匿名 2022/02/26(土) 17:24:02
+234
-0
-
8. 匿名 2022/02/26(土) 17:24:23
>>3
わんこが「盗撮だ~!!」って言うの…?+10
-0
-
9. 匿名 2022/02/26(土) 17:24:32
+14
-1
-
10. 匿名 2022/02/26(土) 17:24:41
>>2
人でも映ると怖いね+10
-0
-
11. 匿名 2022/02/26(土) 17:25:55
楽天の5900円くらいの買ったけどいい感じ!外からでも様子わかるし声かけもできるよ+24
-2
-
12. 匿名 2022/02/26(土) 17:26:23
みてるちゃん置いてる
安いけどいいかんじ
私が居ない時に何してるのか見るの楽しいw+11
-2
-
13. 匿名 2022/02/26(土) 17:26:55
子供にベビーモニターを使っていますがWi-Fi接続は盗撮のリスクがあるとここで教えてもらったので自宅でしか使えないタイプにしています+8
-3
-
14. 匿名 2022/02/26(土) 17:27:17
犬のためにリビングに着けたけど子供が見られてるようで気になるのか仕事から帰るとカメラが横向いてる時ある笑
でもほんと万が一の事があったらすぐ駆けつけられるし何気に癒されるから買って良かった+11
-1
-
15. 匿名 2022/02/26(土) 17:27:33
>>1
パナソニック使ってるけど、タイムラグ結構あるよね。
うちの環境の問題なんだろうか。+6
-0
-
16. 匿名 2022/02/26(土) 17:28:06
改めて考えるとこういう機械が当たり前になっているのは結構すごい。ネーミングと言い昭和の時代からしたらほんとドラえもんの道具みたい。+20
-0
-
17. 匿名 2022/02/26(土) 17:29:11
>>9
嫁の監視?
怖+6
-6
-
18. 匿名 2022/02/26(土) 17:29:22
>>5
マジで?
カメラ買う必要なかったのか。+3
-0
-
19. 匿名 2022/02/26(土) 17:29:36
Amazon echo show繋いでる
たまに外から携帯のアプリ通して家の中の様子見てみるけど、うちは猫なので見当たらないことも多い笑+15
-0
-
20. 匿名 2022/02/26(土) 17:29:51
ベビーモニター使ってる
夜寝かしつけた後の一人時間が至福+7
-1
-
21. 匿名 2022/02/26(土) 17:30:27
留守中の子どもの様子見たい
Zoomで繋ぎっぱなしにしとけばいいか専用のカメラ買うか悩む+5
-2
-
22. 匿名 2022/02/26(土) 17:31:04
音と動きに反応してモニターが知らせてくれるんだけど、一日中つけっぱにしてるとたまに寝室に誰もいないのに動きに反応して知らせてくる。+4
-0
-
23. 匿名 2022/02/26(土) 17:34:33
スマホで元気な様子がチェックできるってうれしいよね。導入してから、安心してお出掛け、旅行ができています。+3
-4
-
24. 匿名 2022/02/26(土) 17:34:49
>>1
これってハッキングされたりするの?+3
-1
-
25. 匿名 2022/02/26(土) 17:35:40
>>5
前そういうの使ってるってガルで言ったら、情報盗まれるよと書かれて大量プラスついたよ
真相は不明+1
-0
-
26. 匿名 2022/02/26(土) 17:36:00
>>17
えっ子供でしょ
実ザするベビーカメラのモニターだよねこれ+5
-3
-
27. 匿名 2022/02/26(土) 17:36:08
今は改善してされてるかもしれないけど、何年か前にNHKの番組で、安価な中国製の見守りカメラを使ったらカメラが勝手に動いて部屋の隅々まで撮影してたり、機械の向こうから中国語が聞こえてきたりしてた。
一般家庭の生活を覗き見してなんの意味があるのか知らないけど、気持ち悪かった。買うなら中国製じゃないのを選んだ方がいいと今でも思う。+36
-2
-
28. 匿名 2022/02/26(土) 17:38:31
>>18
Alfred Cameraだったかな?
使わないスマホとWiFi繋いで使えるらしい
>>25
そうなんだ!たしかにあり得るね…+4
-0
-
29. 匿名 2022/02/26(土) 17:39:04
>>26
成人女性に見えた、よかった+6
-1
-
30. 匿名 2022/02/26(土) 17:39:49
PanasonicのKX-HDN215を使ってます。
登録してる誰かが自宅に居ればオート機能が解除される。
全て設定でどうにでも出来ます。
外からの声掛けで若干のタイムラグはありますがきになりません。
付けて良かったです。+5
-0
-
31. 匿名 2022/02/26(土) 17:40:05
>>27
チャイナ怖ェ+9
-0
-
32. 匿名 2022/02/26(土) 17:40:43
>>3
ほんとそれワロタ+0
-0
-
33. 匿名 2022/02/26(土) 17:43:38
>>7
ペットカメラからおやつが出てこんな可愛い顔になったのかな〜?
後ろにノーズワークの人参セットも見えるよ🥕+80
-0
-
34. 匿名 2022/02/26(土) 17:46:00
Panasonicのカメラを買う前に
これよりちょっと安かった中国製のを買ったけど
うまく携帯に接続できなくて、携帯の種類も色々試したけど駄目だった。
色々試したりしてみたくて、電源だけ繋いで置いといたら勝手に動いた時があって直ぐ抜いた。
で、購入先に状況を説明したけど理由がわからずじまいで返品しました。+8
-0
-
35. 匿名 2022/02/26(土) 17:46:10
>>7
目が悪くなりすぎてサムネ小梅太夫かと思った+5
-0
-
36. 匿名 2022/02/26(土) 17:49:49
万が一、他の人にログインされたら怖いから
ぐるぐる動かせないカメラ、手動でシャッター下ろせる機種にしたよ+6
-0
-
37. 匿名 2022/02/26(土) 17:50:11
>>35
どう見えたらコウメ太夫よ🤣+4
-0
-
38. 匿名 2022/02/26(土) 17:56:37
>>24
するよ。
スマホやパソコンも気をつけないと使ってる間インカメで覗けるし。日本人危機管理なさすぎだと思う。+13
-0
-
39. 匿名 2022/02/26(土) 18:00:30
>>9
一瞬 昼寝のガル民を監視してる旦那かと思ったら
子供かw+8
-2
-
40. 匿名 2022/02/26(土) 18:01:01
>>17
私も一瞬嫁に見えたw
私が在宅の時はカメラの線抜いてるw
旦那に見られてたらやだからw+12
-0
-
41. 匿名 2022/02/26(土) 18:02:38
>>27
前に使ってたカメラ
急に何語か分からない言葉をベラベラベラーーーっと夜中に喋ったりして怖かった!!
トリセツも英語と中国語だった!
+6
-0
-
42. 匿名 2022/02/26(土) 18:03:36
>>7
うちも人参畑あるw
人参がどこかに出荷されてるけど+24
-0
-
43. 匿名 2022/02/26(土) 18:04:50
>>7
これで自分がいない時ウェ〜イてなってたらそれはそれで笑う
うちの犬、誰もいないと思って夢中でクッション噛んでアウアウしてたりホリホリしてるのを後ろの方からジーッと見てたら、視線に気付いて急に不機嫌になってたりする(笑)
やっぱ一人の時だからこそテンション上がることあるよね+48
-0
-
44. 匿名 2022/02/26(土) 18:07:04
>>7
この子、前の飼い主のところで虐待されてた?とか何か辛い過去がある犬なんだよね。
で、次の飼い主さんに引き取られてその飼い主さんが仕事中に『見守りカメラ』で様子を見てみたらこんな表情をしてた…って話だったと思う。
1か月前ぐらいのガルちゃんでトピが立ってた記憶。幸せになって欲しい。
+80
-1
-
45. 匿名 2022/02/26(土) 18:15:59
>>28
私これ、かれこれ4年くらい使ってる。
グーグルアカウントと、前使ってたスマホとか安いタブレットとか何かしらあればすぐ使えるし、操作も説明とか必要なくて、使えばわかるからおすすめ。+1
-0
-
46. 匿名 2022/02/26(土) 18:17:09
>>3
「何だか最近視線を感じます」 東京都在住2歳メス+5
-0
-
47. 匿名 2022/02/26(土) 18:26:03
>>7
一人で寂しいかと思ったら嬉しそうで飼い主さんはショック+7
-0
-
48. 匿名 2022/02/26(土) 18:32:09
>>44
ええ話や+26
-0
-
49. 匿名 2022/02/26(土) 18:32:42
子犬の頃からファーボ使ってます。
うちはいつ見てもお留守番の時は寝てるからあまり意味がないけれど、たま〜目開けてぼーっとしてカメラ越しに目合う。癒し。
+4
-0
-
50. 匿名 2022/02/26(土) 18:39:42
誰の様子を見てるの?
金魚?小鳥?
旅行に行けるって犬とか猫じゃないよね?+0
-0
-
51. 匿名 2022/02/26(土) 19:00:31
主です!
承認されて嬉しいです!
気になる商品でもいいので教え合いましょう!
主はarhomeというスマホアプリをペットカメラとして使ったことがあります。
ただ最低スマホ2台必要です。
スマホとタブレットで試したところ家に置いておくタブレットの繋がりが悪く、ペットカメラの方がいいのかな?と思いました
コメントされてる方もいますが中国製のカメラはクラウドから家を盗み見されるという噂があるので、選択肢から外してました。+7
-0
-
52. 匿名 2022/02/26(土) 19:15:51
>>25
ありえると思います
サーバーに情報を蓄積&解析して、欲しい映像や音声を抽出してる可能性はある
個人情報を扱うものは信頼のおける企業の製品を使うしかないですよね
別に見られてもいいやー聞かれてもいいやーって人もいるだろうけど、そういう何気ない情報の蓄積って思いがけない所に影響するかも+5
-0
-
53. 匿名 2022/02/26(土) 19:19:06
5000円くらいのカメラ使ってるけど、留守番の時だけ設置して普段家にいるときはテレビの裏に隠してる。
そんなに頻繁に見ないけど外出先から見て気持ちよさそうに寝てたら安心するし、留守番させてる罪悪感も少し和らぐ。+1
-0
-
54. 匿名 2022/02/26(土) 19:21:53
>>44
そうそう!
とってもいい飼い主さんに巡りあって他の写真もすごく幸せにそうなのよね。
これはおやつ食べてオイシー!ってなってるとこが見守りカメラに映ってたんだよね。
+27
-0
-
55. 匿名 2022/02/26(土) 19:30:04
>>7
うちの人参🥕とお揃いだー
これ、スポンと抜けて楽しいよね+7
-1
-
56. 匿名 2022/02/26(土) 19:45:23
>>12
うちもみてるちゃん使ってる!
話しかけられるから楽しいよね+2
-0
-
57. 匿名 2022/02/26(土) 20:00:02
>>27
ネットでも話題になってたよ。+3
-0
-
58. 匿名 2022/02/26(土) 20:00:55
>>2
この前オカルト番組であったな
寝たきりの親御さんのベッドに付けてたら、プレデターみたいなモザイクの塊が壁から出てきたりするのが映ってたよ
枕元に立つ…ってヤツ?て見解にしてた
+2
-0
-
59. 匿名 2022/02/26(土) 20:06:26
見守りカメラじゃないけどノートパソコンのウェブカメラが壊れててzoomでこっちが映らない。コロナ前までウェブカメラ使うことなかったので壊れてた事に全く気づかず。調べたら1000円〜でウェブカメラが買える。
ふと昔のスマホがウェブカメラにならないかな?と思って調べたらアプリで簡単にウェブカメラになった。しかもスマホを固定して首からさげる道具を持ってたのでそれに挟んで机と壁の間に首に下げる部分を押し込めたら良い感じの角度。
取り敢えずの措置でちゃんとウェブカメラ買おうと思いつつもうすぐ2年経つ。+0
-0
-
60. 匿名 2022/02/26(土) 20:06:34
>>27
あるよね
私が買ってしまったのは取説はアプリ入れて下さい、ってヤツだった
カメラはちゃんとしたのでレビュー評価も良かったから油断した
アプリ入れて取説読もうとしたらアカウント開設先が変な中のネットショップ先で、取説も何もない
返品も面倒くさくて忘れてた
熱帯雨林のネットショップのはダメだね
+2
-0
-
61. 匿名 2022/02/26(土) 20:22:15
カメラ起動するときや方向変える時、ジーコジーコ音が鳴る。猫が気づいて起きてしまう。
新しいの買うなら、カメラ本体から音がしないのが欲しいなぁ。+0
-0
-
62. 匿名 2022/02/26(土) 20:28:12
古いパソコン繋ぎっぱなしにしてそれでスマホから見てる+2
-0
-
63. 匿名 2022/02/26(土) 20:39:12
Atomの監視カメラ3400円おすすめだよ。スマホから様子見れるしカメラにこっちの音声届くし。+0
-0
-
64. 匿名 2022/02/26(土) 22:20:38
>>50
ペットや子供以外に使ってる人がいる。
これ、往診に行ってる孫と2人暮らしのお婆ちゃんがいるんだけど、孫がコロナが増えてからお婆ちゃんの監視に使いだして。
買物含めて外出するな、人に合うな、家族以外には玄関や庭でも話しをするな入れるな。って監視カメラみたいに置きまくってた。往診してたら孫が突然帰ってきて怒鳴りまくってきたから。
でも自分は遊びまくったり遠出してるみたいで、お婆ちゃんがボヤいてた。電話も何回もかかってくるし、ヤバいね。+0
-0
-
65. 匿名 2022/02/27(日) 04:47:01
>>38
ヨコですけど、それが怖くてなかなか踏み切れず、でも、あったら便利だなぁと思って、勉強させて頂く為に、このトピにきました!+0
-0
-
66. 匿名 2022/02/27(日) 10:52:22
>>28
私もこれ使ってる!今使ってるスマホの他に、不要なスマホやタブレットがあればすぐできます。音も聞こえるしこっちから声をかけることもできる。見ている画面を録画することもできます。うちの犬は留守番が苦手で吠えたりケージを噛んだりしたので、こちらからNO!と声をかけたり、問題行動を録画してトレーナーさんに見せたり、トレーナーさんと一緒に遠隔で観察したりして活用してます。無料なので本格的に見守りカメラを買う前にまず一度使ってみるのもいいと思いますよ。+1
-0
-
67. 匿名 2022/03/02(水) 08:57:02
庭で飼っている金魚が盗難されたのをきっかけでペット用カメラを買った
お安めのカメラだから、室内用の簡易的防犯カメラとして使っている(玄関と寝室)
近いうちに屋外用の監視カメラが欲しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する