-
1. 匿名 2022/02/26(土) 16:49:18
コロナ禍で社会も変わりつつありますが、最近は世界情勢の変化を感じることが多く、今までの生き方でこの先も過ごせるのか不安になりますし何かしていかないといけないのかなと考えています。
皆さんは、これからを生き抜くために必要なことは何があると思いますか?私はとりあえず海外のニュースを見るための語学の勉強から始めようと思います。皆さんが思いつくことも教えてください。+77
-1
-
2. 匿名 2022/02/26(土) 16:49:55
明日の楽しみかな+67
-0
-
3. 匿名 2022/02/26(土) 16:50:04
世界が終わるかも ロシアのせいで+138
-26
-
4. 匿名 2022/02/26(土) 16:50:06
体力
病院にかからないくらいの。+223
-1
-
5. 匿名 2022/02/26(土) 16:50:06
厚い面の皮+128
-1
-
6. 匿名 2022/02/26(土) 16:50:08
鈍感力+217
-2
-
7. 匿名 2022/02/26(土) 16:50:08
資格を取る。
大手企業だからって安心出来なくなってきた。+96
-3
-
8. 匿名 2022/02/26(土) 16:50:13
中国を頼らない+156
-1
-
9. 匿名 2022/02/26(土) 16:50:14
男に勝てるほどの体力をつける+70
-3
-
10. 匿名 2022/02/26(土) 16:50:14
すぐ流されない惑わされない本質を見極める能力。これが中々難しい。
工作員うじゃうじゃいるし+174
-1
-
11. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:01
金を買います💪+13
-5
-
12. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:01
ネットで余計な事書かない+106
-2
-
13. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:05
私たち一般市民ができることは有事に備えて資産を金(ゴールド)なり宝石なりに替えておくことかな。ヨーロッパの女性はそうしてる。+13
-8
-
14. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:19
他人が口出しすることでないが子供を産む時は慎重に。「赤ちゃん可愛いもん〜」みたいな気持ちで産んではいけないと個人的には思う。+159
-14
-
15. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:32
強い心と身体+119
-0
-
16. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:39
英語力かな?
きっと日本の年収は上がらないから収入上げたいなら海外で働くことになりそう+78
-3
-
17. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:41
健康な体+110
-0
-
18. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:46
毒親すてる+41
-0
-
19. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:48
周囲を見ていると、
図々しい人達が楽しく暮らしているので
人の目を気にし過ぎずに厚かましい方が勝ちだと思う+249
-1
-
20. 匿名 2022/02/26(土) 16:51:56
鈍感力!自己満力!+63
-1
-
21. 匿名 2022/02/26(土) 16:52:17
自衛軍+8
-0
-
22. 匿名 2022/02/26(土) 16:52:34
図太い性格+100
-0
-
23. 匿名 2022/02/26(土) 16:52:35
子供にはやりたい事をやらせたいと思っていたけど、出来ればサラリーマンじゃなくて公務員か専門職になってほしい。
もうコロナや戦争でどうなるか分からない。+71
-5
-
24. 匿名 2022/02/26(土) 16:52:59
神経を研ぎ澄ませる
ぼーっとしてたらダメ
人や周りをよく観察する
逃げる時は逃げる+85
-1
-
25. 匿名 2022/02/26(土) 16:53:01
語学は難民としてよその国に逃げ出す時に役に立つね。そういう時って必死だから平和時より身につくらしい。+42
-0
-
26. 匿名 2022/02/26(土) 16:53:05
正しい情報を見極める事
難しいけど+50
-0
-
27. 匿名 2022/02/26(土) 16:53:24
日常を大事にする。
一日の終わりに満足して眠りにつく。
いつ終わるかわからないので+137
-1
-
28. 匿名 2022/02/26(土) 16:53:24
個々の能力を高めた人が生き残る、学歴に頼るだけの時代は終わったと思う+66
-0
-
29. 匿名 2022/02/26(土) 16:53:29
自給自足を目指して、家庭菜園を始める。+44
-1
-
30. 匿名 2022/02/26(土) 16:53:37
>>1
これ以上不幸な人を生み出さないためにも無計画に子供を生まない、避妊をする、デキ婚をしない。欲のままに動かないこと。+58
-7
-
31. 匿名 2022/02/26(土) 16:54:19
自己愛にタゲられないようにする+37
-0
-
32. 匿名 2022/02/26(土) 16:54:23
戦争に備えて鍛える
+13
-3
-
33. 匿名 2022/02/26(土) 16:54:34
>>14
そういう気持ちで産む人が一番多いからそれを駄目と言うと国が立ち行かなくなるよ。+59
-6
-
34. 匿名 2022/02/26(土) 16:54:43
>>6
何これww+28
-0
-
35. 匿名 2022/02/26(土) 16:54:44
>>1
資産を増やす勉強かな。
+7
-0
-
36. 匿名 2022/02/26(土) 16:54:49
>>25
難民で受け入れてくれる国が果たしてあるのだろうか+28
-0
-
37. 匿名 2022/02/26(土) 16:54:54
行動力
外に出にくいご時世だからウロつくという意味ではなく、自分から情報を集めて最善の選択をして実行する力。
マスコミの流す情報だけを鵜呑みにして受け身なだけでは生き抜けない気がする。+15
-0
-
38. 匿名 2022/02/26(土) 16:55:28
>>3
世界が終わるまでは〜♫🎤+13
-7
-
39. 匿名 2022/02/26(土) 16:55:34
人の幸せなんて別にいいからまずはテメエの幸せを優先しろ!+37
-0
-
40. 匿名 2022/02/26(土) 16:55:40
何事にも自暴自棄にならない事でしょうね。+8
-0
-
41. 匿名 2022/02/26(土) 16:55:54
>>8
極力中国産・中国製は買わない。100均でも日本製のもの増えてきたからなるべく日本製買ってるよ。微力とは分かってるけど、これ以上あの国にお金を流さないようにしたい。+145
-1
-
42. 匿名 2022/02/26(土) 16:55:55
熊手買ったわアマゾンで今日届いた+3
-1
-
43. 匿名 2022/02/26(土) 16:56:07
aikoのCDとわずかばかりの小銭+0
-4
-
44. 匿名 2022/02/26(土) 16:57:24
>>1
あまり深く考えても仕方ないし
働けるだけ働いて生き絶える。
それまで気楽に生きる。
こんな世の中人の心とか都合とか権力とかもう面倒臭い。
支配欲とか強欲が全ての根源だと思ってる。
そこから距離置いた。+78
-0
-
45. 匿名 2022/02/26(土) 16:57:50
貯金と貯筋+17
-1
-
46. 匿名 2022/02/26(土) 16:58:05
お金+5
-0
-
47. 匿名 2022/02/26(土) 16:58:25
>>1
もう真面目な話なるようになるさ~と考えられる楽観主義者になるしかない+47
-0
-
48. 匿名 2022/02/26(土) 16:58:50
努力しようがしまいが個人じゃどうすることも出来ない場合もあると今回改めて感じた
だからと言って自分の生活を向上させる努力はやめないけど、気を張ったところで成るようにしか成らないなと+25
-0
-
49. 匿名 2022/02/26(土) 16:58:58
お金を節約して投資して増やすこと+15
-0
-
50. 匿名 2022/02/26(土) 16:59:45
自分で考える
情報を取捨選択
迅速な行動
私は生き伸びる+22
-1
-
51. 匿名 2022/02/26(土) 16:59:51
>>36
これからマジでどうなるかわからない。
本当に世界大戦になったら、他の国も難民どころじゃなくなる+33
-0
-
52. 匿名 2022/02/26(土) 17:00:02
>>25
難民になる位なら日本列島と心中するわ+24
-1
-
53. 匿名 2022/02/26(土) 17:00:02
>>36
今でもあるからね。建前上でもね。+4
-0
-
54. 匿名 2022/02/26(土) 17:00:46
ガルちゃんは本当に必要な時以外見ない+5
-0
-
55. 匿名 2022/02/26(土) 17:00:57
>>7
リストラまではいかないけど、今いろんな福利厚生が削られてきてる。
男の人でも高収入と言われるくらいのいい会社、そして未来ある会社だと言われている会社なのにこれ。
もう少し危機感持たないなといけないと思ってる。+30
-0
-
56. 匿名 2022/02/26(土) 17:02:38
>>1
金+6
-0
-
57. 匿名 2022/02/26(土) 17:02:39
幸せを外側に求めないこと。精神的な自律。+37
-0
-
58. 匿名 2022/02/26(土) 17:02:44
>>30
少子高齢化を本気で止めないと+8
-2
-
59. 匿名 2022/02/26(土) 17:03:24
>>14
これはなかなか難しい問題だけど思うし少子化を止めるために日本人を増やすために子供必要だし、本当に親側が何が何でも子を守り抜く覚悟を持ってたり愛されて産まれてくる子供は素敵だけど、実際無計画にどんどん産む人って低収入率高いしガルちゃんでもブスで精神疾患だけど周りからチヤホヤされたい彼氏と自分の証のためだけに子供産むって言ってた人いたり、整形して美形遺伝子狙ってイケメンと結婚したけど産まれたのは自分そっくりの子で揉めて離婚して結局子供は見ててイライラするから放ったらかしとかそんな自分の欲望のままだけに産む人を見てると、人生ハードモードの子供増やすだけじゃんと思うし辞めて欲しい。+33
-1
-
60. 匿名 2022/02/26(土) 17:03:39
>>51
前の世界大戦の時もアメリカとかはほぼ戦火が及ばなかったしヨーロッパからアメリカに逃げた人が沢山いたんだよ。+6
-0
-
61. 匿名 2022/02/26(土) 17:04:09
鋼のメンタル+11
-0
-
62. 匿名 2022/02/26(土) 17:04:35
>>4
同感。
ある程度の基礎体力ないと、心身共に健康をキープできないと思った。
体力があることで、
・働ける→挑戦できる→希望がもてる
・余裕がもてる→優しくなれる→人から好かれる
・有事(災害など)のストレスにも適応できる
そう思うこと多い。
+57
-0
-
63. 匿名 2022/02/26(土) 17:04:58
>>1
資産運用
定期預金なんてアホらしくてやってられない
なーんの勉強もしない私が
ちょっとだけど株を買って放置してただけで2年で15万の利益が出た。
勉強したら、もっと利益出ると思う+26
-2
-
64. 匿名 2022/02/26(土) 17:05:10
>>58
少子高齢化は確かに問題ではあるけど、賢く慎重でお金もある人ほどポンポン産まないからなあ。
+12
-0
-
65. 匿名 2022/02/26(土) 17:05:13
>>58
産めば良いってもんじゃない。貧乏の親の元にブスに生まれてやがて親は離婚、シングルマザー精神疾患の親に虐待される人生ハードモードの子どもが増えるのは反対。本当に愛されて幸せに育つ子どもが増えるなら良いけど。+35
-2
-
66. 匿名 2022/02/26(土) 17:06:40
>>54
本当に必要なときってどんなときだろう+4
-0
-
67. 匿名 2022/02/26(土) 17:06:40
>>10
本当にそうですね。
日本人になりすましてマイナスな情報を流したり悲観的にさせるような奴が沢山いる。
日本は島国だし先祖代々住んできた国。絶対に逃げないし、自分や国のために出来ることをします。+54
-1
-
68. 匿名 2022/02/26(土) 17:07:20
学校を無くすこと。
すべてネットで学習できるから。
ほとんとの人に分数同士の掛け算引き算、素因数分解なんていらないでしょ?
あまった時間で人とコミュする時間、場にすればいい。+2
-13
-
69. 匿名 2022/02/26(土) 17:07:26
タフな心
疲れたら休養中しつつフラットな精神状態を保つ+18
-0
-
70. 匿名 2022/02/26(土) 17:07:39
>>58
私、46歳なんだけど
大学の友達めちゃくちゃ独身多い
子供産むのも皆30代後半とか。
28で産んだわたしは早い方
皆二人以上は産まずにめちゃくちゃ教育かけてる。
子供にお金を残すんじゃなくて教育を施して生きていける道筋を示すって子が多い
子供は要らないと結婚しても産まなかったり独身の子はだいたいワンちゃんか猫ちゃん飼ってる+34
-0
-
71. 匿名 2022/02/26(土) 17:08:43
他人を簡単に信用しないこと、かな
変な人が増えてるから自衛しないと…+30
-0
-
72. 匿名 2022/02/26(土) 17:10:36
>>3
世界はそう簡単には終わらない。裏で取り引きがなされてるし。+39
-0
-
73. 匿名 2022/02/26(土) 17:11:28
>>1
ハートにアンブレラ。
雨の日も強い陽射しの日もあるじゃん~。+4
-0
-
74. 匿名 2022/02/26(土) 17:14:40
自分の幸せの定義を作ること。
周りが結婚してるから、子供がいるから、独身だから...
と周りを基準に行動しないこと。
人それぞれに幸せの感じ方が違うので、
自分がどう生きたいのかを熟考することかな。+44
-1
-
75. 匿名 2022/02/26(土) 17:15:32
>>36
核戦争にもしなったら逃げれるのかな+5
-0
-
76. 匿名 2022/02/26(土) 17:15:52
こういう時にいろいろ不安なことを流す人いるけど
嘘の情報に惑われないこと+17
-0
-
77. 匿名 2022/02/26(土) 17:18:01
ポジティブシンキングな気持ち+8
-0
-
78. 匿名 2022/02/26(土) 17:18:17
>>3
死ぬなら家族一緒で一瞬がいいな+51
-2
-
79. 匿名 2022/02/26(土) 17:18:25
結婚する、子供を産む、独身でいる。
どの選択をしても、
良いところも、時には辛いところもあるので、
自分の人生は何に重きをおくのかを
早めに決めた方がいいと思う。+36
-2
-
80. 匿名 2022/02/26(土) 17:20:52
自分だけしか、本当の意味で自分を癒せないと知っておくこと。+26
-0
-
81. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:30
子だくさんだけど公立大変なので(高校受験が)
残り全員有名私立行かせるよ。
こんな人間もいます。
ちなみにみんな生きてるから私立もめちゃくちゃ進化してる。
うかつに生きてると取り残される。+2
-4
-
82. 匿名 2022/02/26(土) 17:22:15
健康な体、強い精神力+19
-0
-
83. 匿名 2022/02/26(土) 17:22:30
あからさまなマウントをとってくる人は心が満たされてない人が多いということ。+19
-0
-
84. 匿名 2022/02/26(土) 17:24:55
心身共にずっと健康であること。
+19
-0
-
85. 匿名 2022/02/26(土) 17:29:47
>>41
なるべく中韓は避けてたけど徹底する!+23
-1
-
86. 匿名 2022/02/26(土) 17:30:38
>>1
デジタル対応力 マイナンバーカード活用やペイ精算は当たり前になるで+4
-0
-
87. 匿名 2022/02/26(土) 17:31:51
今みたいな状況だったら子供を持つリスクが高すぎる。
戦争なんてやめてくれー+12
-2
-
88. 匿名 2022/02/26(土) 17:35:01
>>1
自活力
子供部屋おばさんでは確実に詰む。+13
-0
-
89. 匿名 2022/02/26(土) 17:42:12
教育受け直すのも金
投資するのも金
老後資金も当然金
やっぱ金が多いに越したことはない+11
-1
-
90. 匿名 2022/02/26(土) 17:47:03
>>8
中国に頼ってる意識一切なくて逆に買い物する時中国産ばっかりでイライラするわ。
国産探す手間と時間を中国に請求したい。
+23
-0
-
91. 匿名 2022/02/26(土) 17:47:26
筋肉、体力+5
-0
-
92. 匿名 2022/02/26(土) 17:48:39
おおらかな心
心が穏やかでないとストレスしか
たまらない人生になりそうだもん+17
-0
-
93. 匿名 2022/02/26(土) 17:53:28
受け流すことかなぁ
ネガティブなニュースを真正面から受け止めてたら今の世の中とても生きづらいと思う。
+14
-0
-
94. 匿名 2022/02/26(土) 17:53:46
>>1
絵と文章の合ってなさw
力強く生きようってメッセージかな。
海外ドラマを字幕で観まくったのと、子供の英検の勉強に付き合ったら少しは英語力付いたけど
海外のニュースを流しっぱなしで聞いたりすると良いと聞いたことあるよ!
+1
-0
-
95. 匿名 2022/02/26(土) 17:59:16
経済的自立!!(専業主婦なので)
投資の勉強したいです。+4
-1
-
96. 匿名 2022/02/26(土) 17:59:50
>>7
資格だけではねぇ。
資格ありの経験者のアラサーと二十代の未経験なら二十代採用するだろうしね。+6
-6
-
97. 匿名 2022/02/26(土) 18:00:20
>>3
本当にロシアのせいなのかは庶民には永遠にわからないと思うよ+8
-5
-
98. 匿名 2022/02/26(土) 18:00:47
>>8
ユニクロなんてチャイナじゃないの?
無理じゃない?+2
-0
-
99. 匿名 2022/02/26(土) 18:01:04
>>96
ふ+2
-0
-
100. 匿名 2022/02/26(土) 18:01:57
>>13
「ヨーロッパの女性」
貴方とても頭悪そうだね
+0
-3
-
101. 匿名 2022/02/26(土) 18:03:58
>>3
被害妄想激し過ぎ+1
-5
-
102. 匿名 2022/02/26(土) 18:05:53
>>67
2600年以上続いてきた日本
移民を入れ続ける自民党
日本人を虐げ外国人を優遇する自民党
朝鮮系や中国シンパが最も多いのが自民
自民党がグローバリストの傀儡である限りこの状況は続くだろうね+3
-1
-
103. 匿名 2022/02/26(土) 18:08:39
金と体力+10
-0
-
104. 匿名 2022/02/26(土) 18:11:59
笑っておく、とりあえず笑っておく大国になる。
日本人には笑顔が足りない、笑いが足りない、だから打たれ弱い、これからは個々として全員皆一緒精神を止め自分の選択は自分で決める精神で生きる人が増えないと変われないと思うし、やる気があれば変われる、悲しい怖いびくびくばかりしないで立ち上がり笑い飛ばす勇気を持ちたい。日本に必要なのはユーモア!今もニュースを100鵜呑みにするなって、思うツボの反応を止めよう。笑うは武器、大会やアスリートなら分かる。怖がらせようとしてるのにプレッシャーを与えているのに相手が笑ってたら
、怖がらせ様とした人の方がうろたえるフィジカルな面のタフさ。各々が意見を言う、変わる。
+7
-1
-
105. 匿名 2022/02/26(土) 18:12:56
誰しもがいずれ死ぬ事を頭の片隅において
今できることを精一杯楽しむのだー!+15
-0
-
106. 匿名 2022/02/26(土) 18:14:54
田畑を耕して鶏と牛を買う
+10
-0
-
107. 匿名 2022/02/26(土) 18:15:04
体力を付けてプラス思考の人になりたい。+16
-0
-
108. 匿名 2022/02/26(土) 18:15:57
常日頃、どんなことにも感謝すること。+21
-0
-
109. 匿名 2022/02/26(土) 18:24:15
医療職なんだけど、ほんとに世間一般常識ない人が周りに多くて(私も含めてなのですが)お金への不安が大きくてFP3級とりました。2級も取っちゃおっかな〜とか思ってたけど問題集分厚すぎて諦めました(笑)+6
-1
-
110. 匿名 2022/02/26(土) 18:26:12
あんま人に深入りしない+19
-0
-
111. 匿名 2022/02/26(土) 18:31:47
武器
バットの一つは買った方が良さそう
大事なペット飼ってる人、お子さんがいる人はそれらの写真2枚は持った方がいいかも。+5
-0
-
112. 匿名 2022/02/26(土) 18:34:31
投資スキル
運用+9
-1
-
113. 匿名 2022/02/26(土) 18:37:40
>>98
中国産買うくらいならワンシーズンに2着で我慢した方がマシ+13
-0
-
114. 匿名 2022/02/26(土) 18:40:29
>>1
いつかやりたいと思ってることを、いつやるのか日程に組み込んで行動すること。
コロナ禍になっていつでもできる、とは限らないんだなと感じて変えました。+7
-0
-
115. 匿名 2022/02/26(土) 18:54:28
>>4
体力は 体力でも 金の体力も考えてる?+4
-0
-
116. 匿名 2022/02/26(土) 18:56:45
>>19
本当にそれ。会社見てても図々しいもの勝ち。良い人は精神病むだけだよ。+35
-1
-
117. 匿名 2022/02/26(土) 18:59:05
私パスポート持ってないんだけど、作ったほうが良いかな?
ただ中年で語学力もお金もないから、万が一逃げたとしても生きていける気がしない。国内にとどまったほうがいいのかな。+2
-0
-
118. 匿名 2022/02/26(土) 19:03:51
酸素+1
-0
-
119. 匿名 2022/02/26(土) 19:24:20
自分の身は自分で守ること+28
-0
-
120. 匿名 2022/02/26(土) 19:24:29
他力本願をやめて
自分の力で生きていく事かなぁ+8
-0
-
121. 匿名 2022/02/26(土) 19:39:36
+1
-0
-
122. 匿名 2022/02/26(土) 20:12:58
ハチドリのひとしずくってあるよね
自分に出来ることを精一杯する+2
-0
-
123. 匿名 2022/02/26(土) 20:27:12
>>1
語学。
英語だけじゃあ不足。+1
-1
-
124. 匿名 2022/02/26(土) 20:33:51
アンテナは張りつつ休む時はしっかり休んで
体と心の健康を保つ+8
-0
-
125. 匿名 2022/02/26(土) 20:52:46
ただ歩いてるだけで刺されたり、交通機関で刺されたり、物騒な事件が多いのと
北海道なのでロシアや中国の侵略にも怯えてるので
逃げ足が早くならないと、長く走れるようにならないとと思って
春になったらジョギング始めます+4
-0
-
126. 匿名 2022/02/26(土) 21:03:57
>>7
何かしらの強みがあるといいよね
どの資格が手っ取り早く役立つんだろう+6
-1
-
127. 匿名 2022/02/26(土) 21:32:27
>>7
やみくもに資格とったって
経験がないと採用されないよ。
食える仕事、資格の定義はどんどん変わるし。
まずは副業で小さくやりたい事をやって
そっちでも稼げるようにすれば?+13
-1
-
128. 匿名 2022/02/26(土) 21:46:52
>>3
Falloutみたいになるんかな?+0
-0
-
129. 匿名 2022/02/26(土) 21:56:08
よく食べてよく寝る。
健康第一!+6
-0
-
130. 匿名 2022/02/26(土) 22:04:34
>>38
有事になったら頭の中でBGMになってそう+1
-0
-
131. 匿名 2022/02/27(日) 00:38:54
>>3
ロシアのせいならそれでいいから全部一瞬で吹き飛ばしてほしいわ。+2
-0
-
132. 匿名 2022/02/27(日) 06:26:46
>>6
レジ袋有料にした人という認識
父親は日本の終身雇用を無くして日本人を貧しくした人+7
-0
-
133. 匿名 2022/02/27(日) 07:23:40
>>102
勘違いしているよ!与党も野党もグル!親玉はアメリカCIA
+1
-0
-
134. 匿名 2022/02/27(日) 08:17:14
>>7
私も資格試験受けてます。
転職するにはキャリアがないと難しいでしょうが、資格はないよりあった方がいいと思います。
出来るだけ同じ系統の資格を今は受けています。
勉強して知識があるのとないのじゃ違うと思って取得してます。+0
-0
-
135. 匿名 2022/02/27(日) 12:21:48
みがわりがぎせいになりふつうのひとのままでいられる+0
-0
-
136. 匿名 2022/02/27(日) 12:35:57
>>81
ちょっと何言ってるか、わからない+1
-0
-
137. 匿名 2022/02/27(日) 13:30:53
>>59
難しいよね。
今はまともな人はちゃんと教育費賄えるかとか、老後どうするとか状況考えられるから躊躇しちゃう感じだよね。
先進国は少子化になるっていうけど、国内でも先進的な考えの人と後進的な考えの人がいるから、後進的な人の子供ばっかり増えたらうーんって感じだ。
経済がよくなってみんな安心して子供増やせる世の中になってほしい。無理そうだけど。+0
-0
-
138. 匿名 2022/02/27(日) 13:34:18
自分に優しくすること。
人への優しさは自分への優しさのお裾分けと何かで読んで、なるほどなと思ったので。
稀に自分を犠牲にしても他人に尽くせる人もいるけど、自分はそんな超人じゃないので。
色々大変な時代だけどまずは自分に優しく生きようと思います。+6
-0
-
139. 匿名 2022/02/27(日) 13:35:33
持久力、忍耐力、体力と視力(メガネ・コンタクトok)。何がどう起こっても、これらがあれば生きていける。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する