-
1. 匿名 2022/02/26(土) 14:37:03
来月、引越しをするので昔集めていたアイドルグッズや家電製品の処分に困り初めて出張買取の依頼をしました
あれやこれやと有料買取の分類にわけられ何と31000万円(私が払う)の見積書を作られました!!驚
お金にしたくて買取依頼をしたのにまさかお金を取られるだなんて思っていなくてビックリしてしまいまして…
結局依頼はお断りして友人に教わったメルカリで出品したら合計5万円で売れました
皆様にもこういう体験談ありますか?
+33
-13
-
2. 匿名 2022/02/26(土) 14:37:58
さ、3億?!+135
-0
-
3. 匿名 2022/02/26(土) 14:38:03
ボッタくられなくて良かったね+18
-1
-
4. 匿名 2022/02/26(土) 14:38:31
3億www+83
-0
-
5. 匿名 2022/02/26(土) 14:38:32
>>1
いや高すぎるww+63
-1
-
6. 匿名 2022/02/26(土) 14:38:39
>>1
>31000万円(私が払う)
奥さん!桁!桁!+130
-1
-
7. 匿名 2022/02/26(土) 14:38:47
あります!
不要のラジカセを買いとって貰おうとしたら、何故かこちらが五千円払え(荷積み代)と言ってきたから断ったよ。
基本、家に呼んじゃダメ。
女性一人ならなおさら。+70
-1
-
8. 匿名 2022/02/26(土) 14:38:49
>>1
3億1000万て何?+55
-0
-
9. 匿名 2022/02/26(土) 14:38:50
出張費ってこと?
車で持っていけるならその方がいいよね
+10
-0
-
10. 匿名 2022/02/26(土) 14:39:05
>31000万円
3100円の間違い?+17
-3
-
11. 匿名 2022/02/26(土) 14:39:08
3億1000万はなかなかのお値段+29
-0
-
12. 匿名 2022/02/26(土) 14:39:41
店舗になら行ったことあるけど来てもらうのは嫌だなぁ
+22
-0
-
13. 匿名 2022/02/26(土) 14:39:57
そりゃ出張費が余計にかかっても採算とれるからやってるんだもん。一言でいえばぼったくりよ+24
-0
-
14. 匿名 2022/02/26(土) 14:40:11
大きめのソファーを出張買取してもらうときに、シミがすこしあったのを忘れて、そこにクッション置いて隠れたまま査定されたので、かなり高値がつきました。ものすごいざっくり査定でびっくりしました。+15
-0
-
15. 匿名 2022/02/26(土) 14:40:27
洗濯機や冷蔵庫は新しくないとお金取られるよね+7
-1
-
16. 匿名 2022/02/26(土) 14:40:27
>>1
引越しのどさくさを狙った詐欺かしらね。+16
-2
-
17. 匿名 2022/02/26(土) 14:40:51
出張買取を家に入れると危険とは聞いてたけど
前にガルちゃんのトピで詳細を知った
母が利用しようとするのを全力で止めてる+33
-0
-
18. 匿名 2022/02/26(土) 14:41:33
>>1
3100円の間違い?
出張で呼びつけた手間賃でゴミを持っていって貰ったと考えたら妥当だと思うけどね
メルカリで5万売り上げたと言っても労力かかるし、当然っちゃ当然+26
-2
-
19. 匿名 2022/02/26(土) 14:41:47
あれ、ほとんどウソだよ。
ウチもありました。親が頼んで。
ソッチ系の人みたいなのが来て、「これも売ってほしい」って
しつこく散々言い寄られたらしい。
トラブル多いですね。
上手い話はございません。
ブックオ●グループのような大手がいいですよ。
買取安いけどあれこれ文句言わずに明朗会計でスッキリします。
ゴミみたいなのも引き取ってくれます。+37
-4
-
20. 匿名 2022/02/26(土) 14:42:15
出張買取とはちょっと違うけど、大音量で音楽流しながら軽トラで不用品引き取ります〜ってのにお願いしたら、あれ有料なのね。声かけたおじさんちょっと怖め&無知ゆえ、支払って持ってってもらった。+8
-1
-
21. 匿名 2022/02/26(土) 14:42:27
最近そういうのの注意喚起みたいなのあったよね。
大型家具はお金払ってでも引き取り業者に来てもらった方がいいだろうけど(もちろんちゃんとした所かどうか見極めて)、自分で売ったりできる物は多少手間でもメルカリとか使った方がいいよね。+1
-0
-
22. 匿名 2022/02/26(土) 14:42:34
3億1千万円で頭がいっぱい+26
-0
-
23. 匿名 2022/02/26(土) 14:43:38
8日以内ならクーリングオフできますよ+2
-1
-
24. 匿名 2022/02/26(土) 14:43:59
出張買取は、基本貴金属の買取りしたい人たちだからヤーさんみたいなのが来るよ
はっきり断れない人は家に呼ばないほうがいい+11
-0
-
25. 匿名 2022/02/26(土) 14:44:14
+1
-5
-
26. 匿名 2022/02/26(土) 14:44:26
怪しい業者が多いのかなぁ
両親高齢で将来家のモノ片付けるのに
お願いしようと思ってたんだけどどうなんだろ
+4
-1
-
27. 匿名 2022/02/26(土) 14:44:43
今は押し売りじゃなくて、押し買いが多いみたいね。
きちんとした業者もいるのに悪いことばかり話題になってて気の毒だと思う。+7
-0
-
28. 匿名 2022/02/26(土) 14:46:26
3億!!+4
-1
-
29. 匿名 2022/02/26(土) 14:46:46
>>7
私もそういうのあった
そして荷積みの後にキャンセルしたら、荷降ろし代が発生するってのをワイドショーで見たことある
あの手の業者って時間守らないから嫌
渋滞とかの遅刻はぜんぜんいいけど、あちら都合での2時間前倒しとか許せない+9
-1
-
30. 匿名 2022/02/26(土) 14:47:01
>>26
大手じゃなくて知人の紹介がいいよ
地元の骨董屋さんとか
価値のないものだったら処分代かかるの当たり前なんだけど、良心的な業者ならお客さんにお金払わせずに0円で引き取ってくれるよ+7
-0
-
31. 匿名 2022/02/26(土) 14:48:10
>>1
まぁ普通に捨てるのにもお金のかかる時代だからね。
価値のない物は普通に捨てるのが1番じゃない?+5
-0
-
32. 匿名 2022/02/26(土) 14:48:54
>>7
主はまだこの先引っ越していなくなるであろう家だからまだしも、普通に住み続ける家にわざわざ業者を呼ばない方がいいよね
家電の修理とかで仕方ない場合でも、結構慎重になるよ+3
-0
-
33. 匿名 2022/02/26(土) 14:49:03
ブランド物の衣料品もあったけど二束三文で買い叩かれたよー
引き取ってくれただけでもありがたかったけど…
手間が大丈夫な人ならメルカリのほうがずっといいと思います+1
-3
-
34. 匿名 2022/02/26(土) 14:49:20
>>15
でもそれって当たり前だよね+4
-0
-
35. 匿名 2022/02/26(土) 14:51:36
>>26
遺品整理なら二束三文でもいいなら頼んでいいと思う
ゴミ屋敷だとお断りされるかもしれないけど
+6
-0
-
36. 匿名 2022/02/26(土) 14:52:09
>>1
トレファクでお願いしたけどお金は請求されなかったよ。離婚するから全て売っぱらったww捨てるのお金掛かるからいくらでもいいやって思って頼んだ。+5
-0
-
37. 匿名 2022/02/26(土) 14:52:39
3億は無理だなー+8
-0
-
38. 匿名 2022/02/26(土) 14:52:44
>>1
まあまあ大きめなリサイクルショップの出張買取頼んだらそれなりの値段で売れたよ
メルカリまではいかないけど
捨てても良いかなと思ってたから
お小遣い程度にはなりました+4
-1
-
39. 匿名 2022/02/26(土) 14:53:04
昨日も似たようなトピなかった?+2
-1
-
40. 匿名 2022/02/26(土) 14:54:09
>>1
3億払うのが+5
-0
-
41. 匿名 2022/02/26(土) 14:59:20
出張買取業者はダメだよ。Twitterで検索したら個人で出張買取してる人が年寄りとかよく分からない人の家に行ってブランド品とかアホみたいな値段で買い取ってたよw
ヴィトンのバッグとかブランド品車のトランクいっぱいで5千円とか。
1番いいのがメルカリ、ブックオフも意外とちゃんと査定して思ったより高値でブランドの財布買ってくれた
+8
-2
-
42. 匿名 2022/02/26(土) 15:07:16
>>1
質問主です
数字表記を間違えてしまいました(汗)せっかく承認されたのにとても恥ずかしいです///申し訳ございません+16
-1
-
43. 匿名 2022/02/26(土) 15:08:09
>>1
私は壊れたソファーとウィンドエアコン引き取って貰うのに、旦那の作ったプラモデルで相殺された。
できのいいプラモデルって高値なんだね。
何でも売れるもんだ。+2
-0
-
44. 匿名 2022/02/26(土) 15:09:06
みんな3億に突っ込みすぎwww+6
-0
-
45. 匿名 2022/02/26(土) 15:29:16
車を出張見積りしてもらったけど、40分くらい車見たあげく値段すら言われなかったよ。うちに売るって決めてくれたら言いますけど、他が少しでも高値つけたらそっちで売りますよね?こっち言い損になりますよね?って言われたよ。何しに来たんだよ。時間無駄にした。+8
-0
-
46. 匿名 2022/02/26(土) 15:33:06
>>45
要らなかったんでしょう+6
-0
-
47. 匿名 2022/02/26(土) 15:42:46
>>26
市の福祉課みたいな機関に聞くとか、介護とか使ってるならケアマネとかに聞いてみるとか!とにかく素性の知れてる業者に頼んだ方がいいよ。+2
-0
-
48. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:06
>>1
母の着なくなった着物を買い取りに来てもらったら、何だかんだこれは引き取りできないと言われて、他に何か出すものないのか?アクセサリーないか?としつこくて、こちらも来てもらったのにロクなものがないのが申し訳ない気持ちで、使わないネックレスとか、昔私が買ったブランドのバッグを引き取ってもらった
何が嫌って、コロナ禍なのにうちのトイレ借りていったこと
済ませてこいよ!と思ったわ+10
-1
-
49. 匿名 2022/02/26(土) 16:42:24
>>1
出張買取はガソリン代がプラスされるから高くなるよ。価格も向こうのさじ加減だし足元見られます。市のゴミ処理場に自分で持って行って処理した方が安くて安全です。+5
-0
-
50. 匿名 2022/02/26(土) 17:08:49
引っ越しの時にブックオフの出張買取来てもらったら、玄関開けるの戸惑うくらいのアニオタみたいな(電車男みたいな)見た目の人が来て、でも犬はめちゃ懐いて査定する彼のそばにずっといた笑 量が多かったから来てもらえるだけ助かったよ捨てるよりマシかな+2
-0
-
51. 匿名 2022/02/26(土) 17:19:54
>>30
大手で買い取り不可って言われた物が地元の骨董屋さんで2万円で引き取ってくれた♪+2
-0
-
52. 匿名 2022/02/26(土) 17:21:32
>>34
廃棄なら当然だけど
転売だとなぁ…+0
-0
-
53. 匿名 2022/02/26(土) 17:47:14
昔実家にいた時、トラックで回ってる不用品回収を呼び止めて、玄関で支払うときに、小銭がなくて「ちょっと待ってください」とそのまま2階まで取りに行って、戻って払ったことがあった。
今考えると、よくその隙に玄関の鍵閉められて襲われなかったなと思うし、2階に行ってる間に泥棒されてたかもしれないし、自分はなんであんなにアホだったんだろうと思う。+1
-0
-
54. 匿名 2022/02/26(土) 18:12:02
>>45
うわ、ヒドいね。見積もりって複数の業者に頼んで、一番高く買い取ってくれる業者選ぶためのものなのに。こっちの言い損って………?
ほんと何しにきたんだよって思うよね。+4
-0
-
55. 匿名 2022/02/26(土) 18:22:59
実店舗の無い会社は大抵詐欺まがいだと思ってる+1
-0
-
56. 匿名 2022/02/26(土) 18:33:00
>>25
このなんぼやが近所にあるから、試しに倉庫で眠ってた、木箱に入ってて古ぼけた竹製のカゴを持っていったら8万円で買い取って貰えた。
なんでも100年ほど前の有名な作家の工芸品だったみたい。
義祖父が趣味で集めた大量の骨董品がまだまだいっぱいあって、大半が箱に入った陶磁器で、大皿なんかもあって運ぶのが大変なので、なんぼやと提携してる骨董品専門買取り業者に出張買取りを頼もうと思ってる。
今って、LINEで無料査定してる業者が多いから、LINEで写真送ればすぐに査定額教えてもらえるし、買い取ってもらいたい物がある人はそれでいくつかの業者を比較して検討してみるといいと思う。+4
-0
-
57. 匿名 2022/02/27(日) 00:26:08
3100円?それとも3万1000円?+1
-0
-
58. 匿名 2022/02/27(日) 10:24:58
中古品買い取りのトラブル増 超高級時計を1万円で買い叩く業者もいる|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com国民生活センターが呼びかける注意喚起のなかに、近年、増えているものとして「買い取り」をめぐるトラブルがある。2022年2月18日付けで公表されたのは、不要品や和服の買い取りのはずが貴金…
+1
-0
-
59. 匿名 2022/02/27(日) 10:26:31
買取を語った「泥棒」よね。+0
-0
-
60. 匿名 2022/03/21(月) 10:50:33
ピアノの出張買取は結構足元見られることが多いから、ちゃんとしたところに頼んだ方が良いよ。下手したらピアノも有料請求される。ピアノ買取は相場より高い買取価格で売れるピアノワンpiano1.jpピアノ買取業者を選ぶなら、口コミで高く売れると評判のピアノ買取ピアノワンにお任せください。アップライト、グランドピアノ共に最新買取価格相場で高価買取中。最新モデルから古いピアノまでネット無料査定でお気軽にピアノの価値をチェックしてみください!東京...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する