ガールズちゃんねる

ビットローファーが欲しい

97コメント2022/03/22(火) 16:13

  • 1. 匿名 2022/02/26(土) 08:49:50 

    ビットローファーがほしくてほしくてたまりません!
    履きやすく可愛いローファー探しているので教えてください。足幅が狭いので幅狭いものを紹介していただくと助かります!
    GUCCIのビットローファー可愛いと思ってますが値段が可愛くなく…🥲笑
    ビットローファーが欲しい

    +157

    -2

  • 2. 匿名 2022/02/26(土) 08:51:05 

    >>1
    可愛い!普段使いできるのだと、HARUTAはお値段も履き心地もいいよ。

    +124

    -10

  • 3. 匿名 2022/02/26(土) 08:51:20 

    格好いいデザインですね。

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/26(土) 08:51:54 

    >>2
    高校生の時お世話になったな

    +105

    -6

  • 5. 匿名 2022/02/26(土) 08:52:15 

    脱いだあと靴の中臭くならない?

    +1

    -24

  • 6. 匿名 2022/02/26(土) 08:53:43 

    >>4
    高校生だけじゃないデザインたくさんあるよ。ファッション知らない人?

    +14

    -91

  • 7. 匿名 2022/02/26(土) 08:53:48 

    HARUTAは足が小さめ細めの人にいいかもね。
    わたし幅広なんだけど、どんだけサイズでかくしても全く入らなかった

    +46

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/26(土) 08:53:50 

    ローファーって外反母趾にはキツいよね、、?
    柔らかいローファーってないもんなぁ😫

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2022/02/26(土) 08:54:29 

    >>7
    HARUTA履いて外反母趾になったわ。。

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2022/02/26(土) 08:55:14 

    >>1
    GUCCIをリサーチしてるからプチプラにはあまり興味ないかもしれませんが、オリエンタルトラフィックのかかと潰しても履けるタイプのローファーは本当に便利です。
    子供の送迎の時も脱ぎ履きしやすく保護者会でもサッと脱いでサッと履いてモタモタしないしきちんと感も出る。
    普段使いにプチプラもありならおすすめです。

    +79

    -8

  • 11. 匿名 2022/02/26(土) 08:55:34 

    >>1
    昔は6〜7万だった気がする。
    背伸びしても長く履くつもりなら買えた。
    今のお値段厳しい。

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/26(土) 08:55:45 

    >>6
    いや、別にそういう嫌味を言ったわけじゃないんだけど
    単に高校生の頃履いてたなって思い出

    +165

    -5

  • 13. 匿名 2022/02/26(土) 08:55:54 

    >>5
    足臭い人ならどの靴も同じじゃない?

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/26(土) 08:57:18 

    >>6
    単純に指定靴にしている学校が多いけど。
    書かれてないことまで読めちゃう人?

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/26(土) 08:59:02 

    >>6
    面倒くさいつっかかりだな。

    +76

    -2

  • 16. 匿名 2022/02/26(土) 08:59:37 

    ZARAで買ったー

    +12

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/26(土) 09:00:03 

    >>12
    気にしなさんな。
    何でも悪いふうに捉えて嫌味言うしか楽しみがない人が居るんだよ。
    多分この人は言ってやったぜ!と思ってるよ笑

    +93

    -6

  • 18. 匿名 2022/02/26(土) 09:01:53 

    >>12
    馬鹿にすんな!高校生みたいってこと言ってるんじゃん。嫌味じゃん。

    +6

    -69

  • 19. 匿名 2022/02/26(土) 09:03:38 

    >>6
    ファッション知らない人?
    書かれてないことまで読めちゃう人?

    ここ余計だよね。
    イヤミ言わんと気がすまん人なんやろうけど。
    こういうのががるちゃん不幸臭がするからやな気持ちになるのにね。

    +39

    -14

  • 20. 匿名 2022/02/26(土) 09:05:59 

    >>6
    こういう人、普通にもいるよね。
    思い出を言ってるだけなのに、何言っちゃってるのみたいな攻撃してくる人。
    私はビックリして黙っちゃうんだけど、なんでこういう人って考えもなく平気で言えるんだろう?

    +91

    -8

  • 21. 匿名 2022/02/26(土) 09:07:12 

    >>20
    スルー力をつけましょう
    って事よ、私も日々努力するけどやっぱりイラっとはする

    +33

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/26(土) 09:07:39 

    >>11
    今倍くらいする?
    GUCCIは履きやすくて好きだったけど、いつの間にか高くて買えなくなったなぁ…

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/26(土) 09:10:35 

    >>8
    私も外反母趾なんだけどローファー履くと外反母趾がめちゃくちゃ痛い。シューフィッターさんに聞いたところ、ローファーのような靴紐とかで固定しない靴は、靴の中で足が定まらないから靴の中で無意識に踏ん張ったりして外反母趾などの異常がある人は余計に足指の関節が痛くなるらしい。かかとパカパカしたりサイズ合わないとなおさら。
    でも短時間ならいいかと思って可愛いローファー買って履いちゃうんだけどね。

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/26(土) 09:16:11 

    トッズは?

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/26(土) 09:18:42 

    >>18
    何かすごいねw被害妄想

    +44

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/26(土) 09:22:48 

    長く使えそうだしなーと思ってハイブラも考えたけど結局fabio rusconiのやつ買った。
    本革だしてごろでいいよ。
    靴は消耗品だからハイブランド躊躇しちゃう

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2022/02/26(土) 09:24:32 

    >>8
    やっぱり本革とかお高いやつだと履きこなすと自分の足の形通りに柔らかくなってくる
    ただ履き始めはどれも硬いから難しいね‥

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/26(土) 09:25:34 

    グッチのヨルダーン履きやすいよー
    高いけどずっと履けるし私は買って良かった

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/26(土) 09:32:23 

    >>20
    マウンティングに聞こえるからじゃない?

    「ついにヴィトンのバッグ買っちゃった!」
    「懐かしい、高校時代の通学バックだわ!」
    「金持ちアピールか!」

    みたいな?

    +13

    -5

  • 30. 匿名 2022/02/26(土) 09:32:51 

    はやってんのかな?フリマアプリに子供が一回しかはかなかったローファーを出したらすぐ売れた。卒業入学シーズンだからかな。私自身は高校生の頃はリーガル。懐かしい。
    グッチの金具付きのやつ、海外で当時3万くらいで買ったら細くて。しかも金具で広がらないから痛すぎて捨てちゃってもったいなかったなー同じのを頑張って履いてた友達、外反母趾になって手術したよ。
    買うなら高くても日本国内の店でちゃんと試着した方がいいと思う。

    +5

    -8

  • 31. 匿名 2022/02/26(土) 09:35:12 

    >>13
    足草は消臭インソールみたいの入れるか、グランズレメディ(私はハンズで買った)入れるとか。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/26(土) 09:35:30 

    たかが10万円位でビーギャーうるさいな
    はした金でしょ

    +1

    -23

  • 33. 匿名 2022/02/26(土) 09:41:08 

    >>29
    横だがおばさん世代の昔の通学用靴ってローファー指定で、リーガルとハルタ位しかなかったのよ。。
    今は色々あるし、うちの子達は黒のスポーツブランドの運動靴で通学。

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2022/02/26(土) 09:42:00 

    >>29
    みんなリーガル買えないからハルタにしてたイメージだけど…
    私はハルタすら買えなかったけど…

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2022/02/26(土) 09:42:40 

    今年ローファーデビューしてみようかな(=^x^=)

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/26(土) 09:44:44 

    こういう靴の時って靴下履いてる?素足?

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2022/02/26(土) 09:46:10 

    >>34
    当時リーガルは15000円でハルタは5000円とかだったかな??ハルタも日本の良い靴だよね。子供に買ったら裏側が滑らない仕様みたいになってた。
    私の頃はどちらもツルツルだった気がする。

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/26(土) 09:47:03 

    >>36
    私は履く。素足、私がやると昔の石田純一風味が出ちゃうし。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/26(土) 09:51:26 

    今年の春はローファー履きたい気分、分かります!
    私はゴツゴツしすぎない厚底のローファーが欲しい。
    1さんアドバイスになってなくてごめんなさい。
    画像はイーボルです。
    ビットローファーが欲しい

    +49

    -5

  • 40. 匿名 2022/02/26(土) 09:55:06 

    >>36

    ストッキングかパンプス用の靴下履きます。
    蒸れるのが嫌ってのもあるけど素足むき出しだと春先は寒いからです。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/26(土) 10:00:09 

    パンツスーツに合わせたい

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2022/02/26(土) 10:00:37 

    >>33
    幅広の人はハルタ、幅細の人はリーガルだった気がする。足の幅ね。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/26(土) 10:01:09 

    >>4
    みんなハルタだったよね!
    今考えると、靴下が脱げてきちゃう事もなかったし、靴擦れすることもなかったな…
    今私服でローファー持ってるけど、靴擦れするし靴下脱げてきちゃう…(かかと側から下がってきちゃう)

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/26(土) 10:02:15 

    >>20
    実際含み持たせた書き込みってガルちゃんで多いし、
    条件反射で煽られた!って思ったんじゃない?

    +2

    -9

  • 45. 匿名 2022/02/26(土) 10:02:16 

    >>1
    タイムリー♪

    ロコンドでローファー検索して
    いくつか選んじゃった

    エナメルのローファーも気になる

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/26(土) 10:02:24 

    >>5
    ストレスでも足が臭くなるらしいよ。がんばってね!

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/26(土) 10:05:50 

    >>6
    性格曲がってんなー

    +15

    -2

  • 48. 匿名 2022/02/26(土) 10:06:19 

    >>12
    いらっとするね。
    気にするなー!
    私も履いてたなー◡̈

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/26(土) 10:07:22 

    エルメス可愛い。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/26(土) 10:08:18 

    ボブソンとかで買ってた

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/26(土) 10:10:10 

    幅狭いのが良いなら海外製品いいかも。
    うちの母は名前失念したけどスペイン製のブランドのをよく履いてます。色々履いてやっと自分の足に合うもの見つけたって言ってました。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/26(土) 10:13:39 

    >>10
    横ですがオリエンタルトラフィックいいですよね!
    サイズが豊富なので重宝してる。
    ビットローファーもいくつかあるね!
    ビットローファーが欲しい

    +27

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/26(土) 10:18:54 

    >>1
    私もGUCCIのローファー欲しい!かわいいですよね。
    長く履きたいけど、踵とかすり減ってきたらお直しとかしてくれるのかな?
    買う人は買い替えなのかな。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/26(土) 10:19:15 

    横ですが子供の卒業式でパンツスーツにローファー合わせたいと思ってて
    少しヒールもあるやつがいいと思ってネットで色々見てる
    若かったらドクターマーチンはきたいんだけどなあ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/26(土) 10:27:07 

    >>7
    私甲高で横幅もあって253Eだったからハルタ一択だった…

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/26(土) 10:28:49 

    >>13
    足の爪の垢取るだけでだいぶ変わりそう、あれくっさいもん!

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/26(土) 10:51:44 

    >>8
    痛いと思ったことないけど、飛び出てる骨の部分だけ皮が薄くなって恥ずかしかった

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/26(土) 11:02:03 

    >>7
    同じ!!
    ハルタはきつくて痛くて…
    仕方ないのでリーガルのローファー高いけど買ってた

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/26(土) 11:03:06 

    >>53
    なおしてくれます
    一回修理だしたけど、ほかの痛んだところもきれいにしてくれた

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/26(土) 11:18:08 

    フリークスストアのおすすめ!¥5000しない位で買いやすいです。コレ履いてるとオシャレだと良く褒められます^_^
    メルカリだと新品で定価より安くなってたりするので、二足目も検討中〜。
    ビットローファーが欲しい

    +5

    -14

  • 61. 匿名 2022/02/26(土) 11:40:51 

    TOD'Sのこれ欲しいけと高い
    ビットローファーが欲しい

    +34

    -2

  • 62. 匿名 2022/02/26(土) 11:48:18 

    >>26
    横ですが調べてみたらすごく良さそうでした。購入しようと思います!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/26(土) 12:01:01 

    足幅の狭い主さんが羨ましい、幅広甲高です。
    ローファー好きなんだけど甲が痛くなってしまう。
    なかなかフィットするブランドに出会えずにいる。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/26(土) 12:25:03 

    >>61
    オリエンタルトラフィックでそれと似てるやつ買ったけど、パクリなのかな・・・?
    偽物と思われそうで恥ずかしくなってきた笑
    ビットローファーが欲しい

    +14

    -10

  • 65. 匿名 2022/02/26(土) 12:29:04 

    合皮の靴は履きたくないかな

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/26(土) 12:43:05 

    >>20
    まぁでもあんたたちの思い出とかどうでもいいよね

    +2

    -16

  • 67. 匿名 2022/02/26(土) 12:53:16 

    >>18
    ここまで馬鹿なコメントする人久しぶりだわ笑

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/26(土) 13:53:22 

    >>64
    丸パクリだー
    購入する時も画像検索して気をつけないといけないね。

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/26(土) 14:57:26 

    オリエンタルトラフィックは中国資本になってしまったから、もう買わない

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/26(土) 15:24:16 

    >>7
    入ってもビットの部分が伸びなくて痛かったわ。
    それ以来どのブランドもビット付き警戒してしまう。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/26(土) 15:24:57 

    >>18
    生きづらそうですね。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:02 

    一昨年GUで買ったビットローファーが楽でよかった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/26(土) 17:15:57 

    カミナンドのビット付きローファーは?
    お値段もそこまで高くないよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/26(土) 17:17:25 

    >>73
    自己レスです
    画像貼り忘れたー
    ビットローファーが欲しい

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/26(土) 17:23:34 

    >>59
    そうなんですね!教えてくださりありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/26(土) 17:29:51 

    >>23
    私は内半小指なんだけど、合うの選ぶとバレエシューズは楽。
    ローファーの方が素材が硬くて、靴の脇の部分が高いイメージ(私は足の厚みがなくてくるぶしの壱が低いので当たる)。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/26(土) 17:56:52 

    >>66
    履きやすくて可愛いローファー教えてって言われてるのに、昔履いてたなと一言言われてもね。

    +6

    -5

  • 78. 匿名 2022/02/26(土) 18:12:41 

    毎日仕事でパンプスは足疲れる
    オフィスカジュアルだからローファーも大丈夫なはず
    このトピ参考にしてローファー買おう
    高校生っぽくないのが欲しい

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/26(土) 18:53:07 

    公園とか行くから、guのピットローファー履いてる😂

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/26(土) 19:17:06 

    >>18
    大丈夫?季節の変わり目はイライラしたり情緒不安定になったりするよね。お大事に。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2022/02/26(土) 19:17:15 

    >>11
    トピ画のやつなら先月伊勢丹で買ったけど八万円台だったよ。
    でもいずれにせよブランドものは値上げ傾向なので、今買うのが一番安いと思います。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/26(土) 19:26:58 

    >>1
    オデットエオディールにもあったよ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/26(土) 19:30:29 

    150センチチンチクリンの
    わたしにはレベル高いのヒールのない靴

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2022/02/26(土) 20:27:05 

    >>1
    幅狭ってどれくらい??
    DなのかBなのかで大分変わるよー
    細幅だと日本ブランドはほぼ諦めた方がいいよ。私はB幅で銀座かねまつのミススレンダーシリーズしか履けない。一応今期ビットローファー出てるよ。2万ちょいです。グッチ程シルエットは洗礼されてないけどそれはしょうがない。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/26(土) 20:29:31 

    >>84画像貼り忘れた
    ビットローファーが欲しい

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/26(土) 21:48:19 

    グローバルワークにあったけど、あれ毎年でてるのかな?持ってるかたいらっしゃいますか?
    ジェリービーンズのローファーも気になってます。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/26(土) 23:11:55 

    脚が細くないと似合わないデザイン

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2022/02/27(日) 09:08:28 

    >>26
    ファビオルスコーニのサイズ感どうですか?
    幅は狭めと聞いてるんですが実際持っている方いたら聞きたい!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/27(日) 10:48:58 

    >>8
    ABCマートでソフトローファーというのをみつけました。柔らかいので足にフィットして踵がパカパカすることもなく履きやすいですよ。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/28(月) 03:20:15 

    >>43
    脱げない靴下ココピタも脱げちゃう?
    かかとにL字のシリコンゴムが貼ってあるから脱げにくいよ。
    肌が弱い方はゴムの刺激に注意しないといけないけど。
    夏は汗かくからシリコンゴムが汗に負けて脱げやすい時もあると思う。
    残暑が酷い時に脱げる時があったから。

    もう試してたらごめんなさい。
    靴ずれも解決出来るといいね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/28(月) 12:36:59 

    >>88
    横ですが、私はzozoマットの計測でエジプト型(日本人に最も多い指型)、足幅E(平均)、広さ高さも標準だったんですが、ファビオルスコーニのローファーは幅が狭くて痛かったです。
    同ブランドのブーツは、最初痛かったものの段々なじんできたので、皮や形の違いにもよるのかもしれません。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/01(火) 23:14:29 

    zozoマットってどのくらい正確ですか?
    ファビオルスコーニほしい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/03/02(水) 23:02:53 

    主です!
    タピたってるの今気づきました。
    皆さんいろいろな情報ありがとうございます(^^)

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/02(水) 23:04:25 

    >>10
    プチプラの情報も助かります!教えてくださりありがとうございます(^^)

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/09(水) 09:33:37 

    まだ見てる人いるかな?最近私もビットローファーが欲しくて探してます。
    たまたまこのトピを見つけて確かに高校生の時にハルタを履いていてすごく長持ちしたこと、足が痛くなることがなかったりとお値段的にも高校3年間お世話になったのでビットローファー探してみました。
    17000円以上もしてびっくり(笑)
    私にハルタは高級品になってました。
    他のブランドで探します。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/14(月) 22:46:07 

    トッズのこちら買おうか迷ってます。
    Tシャツデニムに合わせたい。カジュアルに合わせたいです。冬は綺麗めに。
    すでに出てたほうは金具がインパクトありすぎて目立つので、私はこちらが気になってますがどうでしょうか?
    ビットローファーが欲しい

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/22(火) 16:13:09 

    >>85
    いや、十分洗練されてると思う
    私はこっちのが好み

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード