ガールズちゃんねる

ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

13568コメント2022/03/25(金) 02:57

  • 1001. 匿名 2022/02/25(金) 17:16:09 

    >>921
    足手まといになるだけじゃん

    +3

    -27

  • 1002. 匿名 2022/02/25(金) 17:16:09 

    他国に避難しようとしてた国民も強制らしいね

    +3

    -0

  • 1003. 匿名 2022/02/25(金) 17:16:10 

    >>104
    国のために戦うってより
    本当にそうなったら家族の為に戦うしかなくなると思う
    話し合えばわかる、戦争を放棄すれば平和に事が進むと思ってたら大間違い
    始まる時は個人の意思は関係なく始まるし
    家の前まで敵が迫ってきたとして自分1人が降伏しても戦争は終わらない

    +228

    -4

  • 1004. 匿名 2022/02/25(金) 17:16:11 

    >>285
    動画見たけど、本当につらい。誰かどうにかしてとかいう書き込みに対しての
    人に頼ってないで自分が助けに行けば?とかもバカなのかなと思う

    じゃお前こそやって見せろよと思うわ

    そういうことじゃないだろうに

    +60

    -0

  • 1005. 匿名 2022/02/25(金) 17:16:11 

    日本も小泉進次郎が首相になったら、一気に攻め込まれそう

    +23

    -1

  • 1006. 匿名 2022/02/25(金) 17:16:14 

    >>5
    ウクライナの経営者で自分の会社売ってそのお金で武器を買って戦う準備してた人もいるからね

    私達とは腹の括り方が違うんだよ

    +791

    -3

  • 1007. 匿名 2022/02/25(金) 17:16:18 

    >>990
    国民性の問題なのかな
    戦争はじまる前から主婦層が熱心に軍事訓練に参加していたのは記事になってたね

    +210

    -0

  • 1008. 匿名 2022/02/25(金) 17:16:43 

    >>910
    9条ってアメリカ草案なの知ってる?w
    バイデンがまだ副大統領の時にばらしちゃったんだよ
    日本に核武装させないために我々が日本国憲法を作った、って
    トランプが日本の核武装を認めるべきみたいな発言した時の話

    +6

    -9

  • 1009. 匿名 2022/02/25(金) 17:16:58 

    >>1005
    私はとても怒ってます!
    怒ってるということです!

    +4

    -4

  • 1010. 匿名 2022/02/25(金) 17:17:05 

    >>1
    日本はロシアだけの経済制裁だけでいいんだよね?
    岸田余計な約束すんなよ?😓

    +25

    -3

  • 1011. 匿名 2022/02/25(金) 17:17:05 

    >>984
    そりゃ親ロシア派を打倒してできた政権なんだからしょうがない

    +32

    -1

  • 1012. 匿名 2022/02/25(金) 17:17:08 

    戦争なんて非合理なことよくやるよ

    +11

    -0

  • 1013. 匿名 2022/02/25(金) 17:17:24 

    >>775
    満洲でソ連兵に暴行された日本人の女性たちの苦しみも忘れてはいけないね。

    +119

    -0

  • 1014. 匿名 2022/02/25(金) 17:17:30 


    北方領土返そうとしたことなんてあったか?
    日本に対抗措置 領土問題への影響示唆 ロシア大使(時事通信) - Yahoo!ニュース
    日本に対抗措置 領土問題への影響示唆 ロシア大使(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロシアのガルージン駐日大使は25日、ウクライナ侵攻を受けて対ロシア追加制裁を発表した日本政府に「重大な対抗措置」を取ると警告した。


    +39

    -0

  • 1015. 匿名 2022/02/25(金) 17:17:40 

    >>878
    チョマテヨ

    +45

    -1

  • 1016. 匿名 2022/02/25(金) 17:17:42 

    >>982
    敵としては若い人ほど捕まえたいんだよ。
    将来に遺恨を残せなくするために。

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2022/02/25(金) 17:17:47 

    >>1008
    誕生のときから普通の人はみんな知ってる

    +24

    -0

  • 1018. 匿名 2022/02/25(金) 17:17:51 

    >>1010
    ロシアからもなんか言われてたね
    対抗措置とるからなって

    +8

    -0

  • 1019. 匿名 2022/02/25(金) 17:18:04 

    >>957
    Twitterだとシリアの写真を今のウクライナ😭みたいな感じで載せてて騙されてる人沢山いる

    +10

    -0

  • 1020. 匿名 2022/02/25(金) 17:18:11 

    >>650
    非常事態なのに軍隊にお爺ちゃんを受け入れる余裕あるの?

    +15

    -0

  • 1021. 匿名 2022/02/25(金) 17:18:12 

    >>1005
    進次郎じゃなくとも中曽根のバカ孫だろうと
    攻め込まれると思うよ

    +12

    -0

  • 1022. 匿名 2022/02/25(金) 17:18:17 

    最近白人夫と日本人妻よく見かけるけど欧米から逃げてきてるんだよね?

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2022/02/25(金) 17:18:20 

    >>829
    ロシアとウクライナのガス紛争についてなんも知らんのな

    +40

    -2

  • 1024. 匿名 2022/02/25(金) 17:18:26 

    >>980
    皇室トピへお帰り

    +6

    -0

  • 1025. 匿名 2022/02/25(金) 17:18:39 

    徴兵とかホントバカ
    じゃあどうする?
    大人しく国を渡すか?
    日本ならどうする?
    尖閣くらいなら渡すかも知れん
    じゃあ対馬は?沖縄は?本州は?
    バカになるしかない

    +0

    -2

  • 1026. 匿名 2022/02/25(金) 17:18:51 

    >>104
    戦争は繰り返してはいけないって教わってきたもんね。修学旅行で原爆ドーム行ったり、ヒメユリの塔行ったりしてその前に学習もしたし…本当に想像しただけで辛いことだった。
    でもこれだと黙って侵略されるってことなのかな…。相手が攻めてきたらどうしたらいいんだ。

    +132

    -4

  • 1027. 匿名 2022/02/25(金) 17:18:55 

    >>943
    ウクライナ南部オデッサで
    スターリン時代にウクライナの「粛清」で殺された人が5000~8000体の遺体が見つかったり、数十万人が当時、抑圧されて収監されてた。2021年の時事通信の記事になってたわ。ウクライナの政情はいつも不安定だったんだね。

    +46

    -0

  • 1028. 匿名 2022/02/25(金) 17:19:20 

    >>183

    戦争しない為に日本は核を持つべき!

    ウクライナは対岸の火事じゃない。
    しっかり目開けて、耳かっぽじってしっかり考えてほしい。

    想像してみて。
    憲法第9条を今のロシアにつきつけて、ウクライナが助かりますか?

    広島長崎の過去を語る人々が今のプーチンに語りかけて侵略を止めれますか?

    +274

    -4

  • 1029. 匿名 2022/02/25(金) 17:19:27 

    >>1017
    でしょ?
    でも知らない人がいるみたい
    日本が核を持てるようにアメリカに相談しようとか言ってるんだよw

    +0

    -2

  • 1030. 匿名 2022/02/25(金) 17:19:30 

    >>996
    だから大統領はなんて時代錯誤なことをしてるんだ、という話

    +23

    -1

  • 1031. 匿名 2022/02/25(金) 17:19:30 

    >>484
    私らも何か習った方がいいかな。
    来たるべき時の為に。
    護身術って空手で習うのかな?

    +29

    -1

  • 1032. 匿名 2022/02/25(金) 17:19:40 

    >>1
    不思議なんだけど

    何故ウクライナの大統領はさっさと全面降伏しないんだろう?
    勝ち目ない戦いをして国民に犠牲者が出る方がいいと言うのか。
    違和感しかない。

    国民の命を守る為に何故降伏しないのか。

    +48

    -24

  • 1033. 匿名 2022/02/25(金) 17:19:53 

    >>1018
    対抗措置>>1014

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2022/02/25(金) 17:19:58 

    >>1023
    ガス抜き取ってたのなんてソ連時代からじゃん
    それにガス停止云々のときに仲裁が入ってからはロシアだって契約を更新していってる

    +16

    -5

  • 1035. 匿名 2022/02/25(金) 17:20:10 

    >>1014
    ないない
    どっかの政治家はまんまと騙されて金取られてたけど

    +13

    -0

  • 1036. 匿名 2022/02/25(金) 17:20:29 

    誰も助けてくれないウクライナをただただ見て知ることしかできない
    もどかしいのに何もできなくて苦しい

    +12

    -0

  • 1037. 匿名 2022/02/25(金) 17:20:38 

    >>955
    本当にそう思う。
    関係ない民間人巻き込まないで…

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2022/02/25(金) 17:20:40 

    >>1005
    非常事態宣言って事は非常事態という事ですってドヤ顔で言いそうw

    +17

    -0

  • 1039. 匿名 2022/02/25(金) 17:20:43 

    >>285
    でも実際他人事じゃなくない?
    ウクライナがされてるとこ、これいずれ日本が中国にされることだよ?
    世界が助けてくれないのもそうだし、みんなの彼氏や旦那や子供が徴兵されるってことだからね。
    中国は今の世界の反応や動きを見てロシアから学んでる。
    世界に大戦の覚悟がないことがわかれば中国も台湾尖閣沖縄ってあっという間に取りにくるよ。

    +79

    -6

  • 1040. 匿名 2022/02/25(金) 17:20:54 

    >>1011
    過激派の声は大きいってことを政治的経験がなくてわからなかったんかね

    +11

    -1

  • 1041. 匿名 2022/02/25(金) 17:21:29 

    >>1040
    日本だって中国やロシアに強く対抗しろなんて言ってる人いっぱいいるじゃん

    +7

    -0

  • 1042. 匿名 2022/02/25(金) 17:21:32 

    >>1014
    プーチンの前の大統領たちも一貫して北方領土はロシアのものと言ってます

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2022/02/25(金) 17:22:04 

    >>1
    何で男だけ?
    女も戦えるでしょ

    +7

    -3

  • 1044. 匿名 2022/02/25(金) 17:22:15 

    >>1032
    アフガンは大統領的な人は国外に逃げてたよね。

    +40

    -1

  • 1045. 匿名 2022/02/25(金) 17:22:21 

    ああ…
    キエフに侵攻した

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2022/02/25(金) 17:22:23 

    >>1025
    くたばれチャイナウイルス
    祖国へ帰れ!

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2022/02/25(金) 17:22:34 

    >>1032
    この大統領がNATO加盟するって言ってたからね
    宣言を撤回してロシアに降伏したら自分が失敗だったと認める様なもんだし

    +17

    -8

  • 1048. 匿名 2022/02/25(金) 17:22:36 

    >>890
    だから男は残って時間稼いで妻(レイプされる)や子(ころされる)を逃すんだよね

    +57

    -1

  • 1049. 匿名 2022/02/25(金) 17:23:02 

    >>2
    相手が圧倒的に強いんだから、要求を呑むか自分が相手より強くなってはねつけるか、それとも強い味方を連れてくるかのどれかしか選択肢はない。
    正義だの悪だの、力が伴ってなければ何の意味もない。
    この大統領は結果的に全てに失敗して最悪の結果を招こうとしてる無能。

    +324

    -5

  • 1050. 匿名 2022/02/25(金) 17:23:11 

    >>124
    パラリンピックどころじゃない

    中国のメンツつぶれろ

    +133

    -2

  • 1051. 匿名 2022/02/25(金) 17:23:12 

    >>951
    地下鉄もあるし、他にもシェルターがたくさんかあるらしいね

    +90

    -1

  • 1052. 匿名 2022/02/25(金) 17:23:16 

    >>1029
    戦略を持たれたり何にもさせたくないんですね

    +0

    -0

  • 1053. 匿名 2022/02/25(金) 17:23:28 

    >>1040
    親ロシアなんて10パーくらいしかいないらしい
    立憲みたいなもん

    +8

    -0

  • 1054. 匿名 2022/02/25(金) 17:23:35 

    >>71
    訓練はしてるみたいだよ

    +11

    -2

  • 1055. 匿名 2022/02/25(金) 17:23:38 

    >>1041
    うん
    主張する声がでかいから多数派に見えるけど実際違うから日本は中国嫌いでも中国に遺憾の意くらいしか言わんでしょって話

    +14

    -0

  • 1056. 匿名 2022/02/25(金) 17:23:40 

    >>965
    実際に中国人の知人が、
    中国の目的は東京大虐○、
    日本人の粛清だって。
    漢民族の子孫産ませる為の女は残すかも知れないと言ってたよ。
    中国と韓国の女はかなり強く、
    日本人女性は男に尽くすと思われてる。
    歴史的な反日感情や支配欲と
    相まってかなり歪んだ願望を持ってるよ。

    +9

    -13

  • 1057. 匿名 2022/02/25(金) 17:24:36 

    >>1029
    もう70年以上も経ってるんだし状況は変わったでしょ
    バイデンの時代は無理だとしても

    +7

    -0

  • 1058. 匿名 2022/02/25(金) 17:24:41 

    >>501
    しかも煽っていたのは売電

    +149

    -2

  • 1059. 匿名 2022/02/25(金) 17:24:48 

    >>1032
    元々政治経験のないコメディー系俳優だから現状が分からないんだよ

    +5

    -14

  • 1060. 匿名 2022/02/25(金) 17:24:53 

    >>984
    ロシア語の使用禁止した時にすでにウクライナの政治関係者は逃げ出してる

    +29

    -0

  • 1061. 匿名 2022/02/25(金) 17:24:56 

    >>1047
    そりゃ他の国たちはどんどんNATOに加盟していったのに
    自分たちだけがなんの軍事同盟もない状態なんて続けれないからでしょ

    +23

    -1

  • 1062. 匿名 2022/02/25(金) 17:25:32 

    >>819
    政府専用機って自衛隊預かりだからアレ行かせちゃうと参戦同義って言いがかりつけられちゃうのよ
    コロナで最初武漢に政府専用機で迎えに行く計画立てたら軍事行為するのかって中国が拒絶したでしょ
    今はあの時よりデリケートなガチの戦争状態だからね

    +7

    -0

  • 1063. 匿名 2022/02/25(金) 17:25:35 

    ロシアバイトわきすぎ

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2022/02/25(金) 17:25:43 

    >>976
    無いとは言ってないじゃん
    中国製避けて通るなんて相当大変て話をしてるだけ
    ちなみに中国製が90%なのに対して、日本製の服の流通はたったの3%ですから

    +0

    -2

  • 1065. 匿名 2022/02/25(金) 17:25:50 

    >>1051
    韓国も北から攻められた時のために地下鉄からシェルターに入れるようになってるらしいね
    日本遅れてない???

    +132

    -8

  • 1066. 匿名 2022/02/25(金) 17:25:51 

    >>952
    だから何。そもそも核保有したら万事解決みたいなのが周回遅れだって話なんだよ。
    トランプは軍事は各国でやれってスタンスだからおかしくないでしょうよ。



    +7

    -2

  • 1067. 匿名 2022/02/25(金) 17:25:55 

    ゼレンスキーはロシアに喧嘩売ったり、自分はキエフから逃げないと言ったり、ポーズはとてもカッコいいけど、結果、ウクライナを窮地に陥れ、国民の命を危険にさらした。政治家としては失格だと思う。

    +37

    -2

  • 1068. 匿名 2022/02/25(金) 17:26:10 

    >>1032
    日本とは感覚が違うと思うよ
    国民総動員も国民がネガティブに取るものではないというからね
    国のためになんかしねない我々日本人とは違う

    +79

    -1

  • 1069. 匿名 2022/02/25(金) 17:26:12 

    他国に逃げようとして、対象年齢だから国に戻りなさいと言われている男性の動画を見たよ。
    どんな思いで家族だけ送り出してその道を引き返したのか、、考えるだけで胸が張り裂けそう。

    +32

    -1

  • 1070. 匿名 2022/02/25(金) 17:26:53 

    >>10
    命懸ける価値も無いからね

    +13

    -3

  • 1071. 匿名 2022/02/25(金) 17:27:26 

    >>778
    どっちにしろ負けるんだから抵抗しても無駄死にが増えるだけ。
    降伏してさっさとたくさんの命が救われた方がよくないか??

    +14

    -22

  • 1072. 匿名 2022/02/25(金) 17:27:34 

    >>1026
    相手が攻めてきた場合は自衛権の発動。戦争ではない

    +10

    -6

  • 1073. 匿名 2022/02/25(金) 17:27:43 

    今ちょうど戦争と平和を観てるのだけどどんな美辞麗句並べても戦争は嫌だね。
    誰も責任取らないし、死んだらそれでお仕舞い。
    こんな無意味な大人のケンカをどうしてやりたがるんだか。
    誰も幸せにはならないのに。何回同じ事を繰り返すんだろう。

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2022/02/25(金) 17:27:44 

    >>1061
    NATO加盟が決定してから表明すれば良かったじゃん
    NATO加盟国になってればNATO軍が守ってくれるし

    +15

    -0

  • 1075. 匿名 2022/02/25(金) 17:27:54 

    >>1067
    NATOの話を持っていったのはバイデン親子だよ。唆した欧米はもっと無責任だと思うけどね。

    +41

    -0

  • 1076. 匿名 2022/02/25(金) 17:27:56 

    >>965
    結婚したいしたくないじゃなくて民族浄化が目的だから

    +53

    -0

  • 1077. 匿名 2022/02/25(金) 17:27:59 

    >>1056
    それどんな奴から聞いたの
    知識層ってまともな人多いから、そういう事は言わないけどね
    中国然り、韓国然り

    +9

    -8

  • 1078. 匿名 2022/02/25(金) 17:28:00 

    >>1001
    手榴弾もって死んだふりして待つのよ
    一人道連れに出来たら上出来だと思って家族のために死ぬんです

    +82

    -1

  • 1079. 匿名 2022/02/25(金) 17:28:04 

    >>1057
    変わってたらとっくに日本は常任理事国入りしてただろうね

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2022/02/25(金) 17:28:17 

    お互い武器は捨てて、じゃんけんで決めようぜ。

    +1

    -0

  • 1081. 匿名 2022/02/25(金) 17:28:21 

    >>1071
    救われないとわかってるから戦うのよ

    +64

    -0

  • 1082. 匿名 2022/02/25(金) 17:28:34 

    肉の盾になりたくない、やらせたくないのなら、核と軍を持ってガチガチに防衛しようよ
    綺麗事は通用しないって分かった人も多いと思う

    +5

    -0

  • 1083. 匿名 2022/02/25(金) 17:29:15 

    本当にもう神頼みだよ
    なんとかならないのかな

    +7

    -0

  • 1084. 匿名 2022/02/25(金) 17:29:21 

    >>1067
    はしご外されて国民を犠牲にしてる無能なのは間違いない。

    +11

    -1

  • 1085. 匿名 2022/02/25(金) 17:29:34 

    戦争が拡大して日本が火の海になったらと考えると怖すぎる…

    +0

    -2

  • 1086. 匿名 2022/02/25(金) 17:29:40 

    >>688
    でも中国が相手ならゲリラ戦してでも抵抗しないと
    チベットウイグルと同じことになるんだよ?
    女性は犯されたり好きでもない人と結婚させられることになる

    +93

    -2

  • 1087. 匿名 2022/02/25(金) 17:29:47 

    >>1076
    汚染だよねぇ

    +23

    -0

  • 1088. 匿名 2022/02/25(金) 17:29:49 

    >>1074
    NATOに加盟申請しないとそもそも加盟協議も開かれないのに
    加盟が決定してから表明しろって?
    そもそもウクライナがNATO加盟に動いてたのは2000年より前の話からだよ

    +21

    -0

  • 1089. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:03 

    >>81
    昔なのかな
    未来の日本になる可能性だって大だよ

    +28

    -1

  • 1090. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:08 

    >>1058
    ウクライナに相当恨まれるだろうね
    日本もこうやって米に騙されるんだきっと

    +124

    -1

  • 1091. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:13 

    >>164
    こんなんどうすればいいのよ
    ネットで憤るしかできないなんて、政治家の遺憾の意と同じじゃん

    +30

    -0

  • 1092. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:16 

    >>1058
    バイデンがこの騒ぎに火をつけた張本人

    +136

    -3

  • 1093. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:21 

    >>986
    中国も好きそう
    尖閣にもちょっかいかけまくってるのは日本を怒らせたい挑発なんだろうね

    +22

    -1

  • 1094. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:27 

    >>5
    進め0.4億火の玉だ

    +3

    -57

  • 1095. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:38 

    >>1067
    俳優だから自分がどう思われるかが大事なんだろうね
    国連、EU、NATO、米軍が援軍に来なかったら勝てる訳ないのに首都に篭って籠城するんだから

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:42 

    >>1005
    麻生ちゃんなら希望が

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:52 

    徴兵されると軍人になって、ロシア側からしたら殺してもいい人たちになっちゃうよね。
    何も訓練受けてない、一般人なのに。
    この現代で、お国のために死ぬみたいなことがあると思わなかった。

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2022/02/25(金) 17:30:53 

    >>1071
    全面無条件降伏したらもっと大変なことになるよ
    いずれ降伏はするだろうけれど、ある程度条件つけないと

    +60

    -0

  • 1099. 匿名 2022/02/25(金) 17:31:17 

    >>12
    はぁ?無知って怖いな

    +77

    -6

  • 1100. 匿名 2022/02/25(金) 17:31:23 

    >>501
    バイデン無能ってアメリカで言われ低支持率更新

    +210

    -0

  • 1101. 匿名 2022/02/25(金) 17:31:23 

    自分の夫や弟が徴兵されるなんて考えただけでも辛い…

    +35

    -5

  • 1102. 匿名 2022/02/25(金) 17:31:25 

    >>456
    じゃぁ侵略を受け入れるの?
    手を出さない日本を攻めようなんて国は話し合いは通用しない相手だよ。

    +77

    -3

  • 1103. 匿名 2022/02/25(金) 17:31:35 

    >>1063
    他国のことを客観的に見られるから真面目考える機会なのに、西側メディアに踊らされてるのか可哀想すぎる。

    +0

    -0

  • 1104. 匿名 2022/02/25(金) 17:31:40 

    >>10
    チベットやウイグルみたいになるという現実を認識すれば
    一気に変わると思うよ?

    +192

    -4

  • 1105. 匿名 2022/02/25(金) 17:32:04 

    >>1032
    若いからかな
    強い気持ちがあれば!みたいな所があると思う
    ウクライナは
    土地は日本より広く、人口は日本人の半分にも満たない
    そういう国で戦争したくない国民をどこまで引っ張ってこれるのか
    私は無理だと思う

    +36

    -0

  • 1106. 匿名 2022/02/25(金) 17:32:29 

    >>1039
    中国は今回のロシアの侵攻を見て色々勉強、研究してるだろうね
    台湾、尖閣、沖縄...

    +44

    -1

  • 1107. 匿名 2022/02/25(金) 17:32:46 

    >>960
    降伏した後にどうなるかは日本人ならよく知ってるでしょ。
    軍はいつまでも基地を作って駐留するし、相手の思うままに勝った国に都合のいい完全に別の国へと作り替えられる。

    +177

    -1

  • 1108. 匿名 2022/02/25(金) 17:32:52 

    >>965
    ウイグルがやられているじゃん
    妊娠出来ないようにされたり、漢民族と無理矢理結婚させられたり

    +58

    -1

  • 1109. 匿名 2022/02/25(金) 17:32:54 

    NATO加盟に動くなんて議会でも圧倒的賛成多数なんだから
    国民の声が西側への参加なんだよ
    大統領がどうとかって話じゃない

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:06 

    >>1092
    あれだけ煽ってたくせにロシアが進行したら祈り出したもんね。なんかの病気か?

    +137

    -2

  • 1111. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:08 

    私がとっとこハム太郎歌いながら戦争とめるしかない…か…

    +4

    -4

  • 1112. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:16 

    >>1056
    漢民族って中国の中でも一番醜い種類だからな。そりゃよその例えばウイグルみたいな美男美女揃いの民族は弾圧しなきゃアッという間に減るんだろうな。

    +12

    -1

  • 1113. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:18 

    >>1057
    バイデンがトランプに、
    何言ってんの?日本に核なんか持たせるわけないじゃん、そもそも日本から核を排除したの我々アメリカ人ですけどww
    的な発言したのほんの数年前ですけど

    +8

    -0

  • 1114. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:31 

    >>986
    ロシアのプーさんも中国のプーさんも、はよ居なくならないかな
    プーさん達が居なくなれば次が出てくるまで、しばらく平和になりそうだわ

    +49

    -2

  • 1115. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:36 

    >>1063
    バレバレなのにねw

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:37 

    >>104
    敗戦国で核も打たれたことがある日本は、戦争アレルギー状態。どこも第二次世界大戦の敗戦国はそんな感じだと思う。
    もう二度と戦争の悲劇を繰り返してはいけない、神風特攻隊みたいに国のために若者が命を捨てるよう悲劇を繰り返してはならないって、国民自体が強い思いがあるし、アンケートの最下位なのもうなずけるよ。

    +210

    -5

  • 1117. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:37 

    >>634
    本当に強いならなぜ自国民を助けないんだ
    文化や歴史の破壊を繰り返して後悔はありませんか

    +80

    -0

  • 1118. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:42 

    アメリカ「ウクライナよりiPhoneが大事だわw」
    バイデン米政権、ロシア産アルミへの制裁見合わせ-関係者 - Bloomberg
    バイデン米政権、ロシア産アルミへの制裁見合わせ-関係者 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    バイデン政権は世界のアルミ供給を混乱させかねないロシア制裁を当面見合わせることが事情に詳しい複数の関係者の話で分かった。アルミ市場は既に深刻な供給不足に見舞われている。

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:46 

    >>1066
    あたなの考える具体的政策ってどんなの?

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:47 

    >>541
    ほんとこれ

    +118

    -0

  • 1121. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:48 

    >>9
    ドラマの日本沈没で中国の前主席に相談してたみたいにさ、前ロシア大統領のエリツィンに、「プーチン撤退しろ」って言ってもらうとかできないもんかね?

    +8

    -10

  • 1122. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:48 

    >>995
    何で切れてるの?

    +28

    -0

  • 1123. 匿名 2022/02/25(金) 17:33:57 

    >>950
    私は参加しない
    どう罵倒されようと参加しない
    貴方の家族と、同じ考え方の人達で勝つ戦争とやらを遂行してください

    +27

    -30

  • 1124. 匿名 2022/02/25(金) 17:34:00 

    >>1088
    2000年より前はNATO自体が東方拡大に消極的だったけどウクライナが2000年より前からNATO加盟に動いていたってのはどこ情報なの?

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2022/02/25(金) 17:34:07 

    >>501
    はじめはよく知らなくてNATOvsロシアなのかと思ってたけど、情報が入るにつれてアメリカvsロシアなのが見えてきて、こいつらまた他所の領土で争ってるのかとうんざりする。

    +235

    -0

  • 1126. 匿名 2022/02/25(金) 17:34:09 

    核放棄したウクライナをアメリカとイギリスが守るって約束だったから可哀想だと思うけど、勝ち目ない状態だから犠牲が大きくなる前に降伏しなよ

    +5

    -0

  • 1127. 匿名 2022/02/25(金) 17:34:18 

    >>1104
    今の移民政策を気にせず自民に入れてるんだから「みんながそうするなら…」なら軍事参加するんじゃない?

    +11

    -9

  • 1128. 匿名 2022/02/25(金) 17:34:41 

    ウクライナは攻められてる側なのに、今さら安全なところから日本人に責められるの可哀想
    それより攻めてるロシア兵はこれでいいと思ってるのかな。ロシアが国際的に厳しい立場におかれることわかってるのかな。苦しむのは一般市民なのはロシアも一緒よ。
    経済制裁を恐れて引き出しが殺到して銀行から現金が無くなったって報道みたけど

    +7

    -1

  • 1129. 匿名 2022/02/25(金) 17:34:46 

    >>1110
    まさか本当に攻めてくるとは思ってなかったんだろうね…

    +55

    -4

  • 1130. 匿名 2022/02/25(金) 17:35:20 

    >>304
    そう思って、ロシア国内で反旗を翻してクーデターでも起こさないもんかね
    もう世界巻き込んでるんだよ

    +14

    -0

  • 1131. 匿名 2022/02/25(金) 17:35:27 

    >>1067
    やっぱり元テレビタレントだなと思う。自分の見せ方ばかり。結果孤立無援で国民に玉砕を命じるなんて政治失敗。小泉進次郎を首相にしたらこんなことになりそうな気がする。

    +47

    -0

  • 1132. 匿名 2022/02/25(金) 17:35:38 

    >>1079
    アメリカの属国だから無理だよ
    日本は戦争に負けたんだから

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2022/02/25(金) 17:35:41 

    >>890
    特に中国は男余りだしね
    女を一人与えればガス抜きにもなる

    +5

    -7

  • 1134. 匿名 2022/02/25(金) 17:35:43 

    >>960
    だから女子供も銃を持って訓練してるよ

    +35

    -1

  • 1135. 匿名 2022/02/25(金) 17:36:17 

    >>1119
    先進国は衛星と宇宙に力入れてるし、私もそっちにシフトした方がいいと思うけど、あなたはどう思うの?

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2022/02/25(金) 17:36:18 

    >>1110
    トランプのマシだったな

    +109

    -0

  • 1137. 匿名 2022/02/25(金) 17:36:32 

    >>1121
    エリツィンとっくに死んでんだわ

    +23

    -0

  • 1138. 匿名 2022/02/25(金) 17:37:00 

    >>19
    こんな時のために徴兵制度がある
    徴兵で一定期間訓練させて何かあった時には国民全員が予備軍

    +109

    -1

  • 1139. 匿名 2022/02/25(金) 17:37:20 

    >>518
    岸田さんって実際広島生まれでもなんでもないよね

    +31

    -0

  • 1140. 匿名 2022/02/25(金) 17:37:41 

    駐日ロシア大使が日本の制裁に重大な対抗措置するぞって言ってるとな
    北方領土関係みたいだけど、取り敢えず北方領土より今はロシアへの制裁を引っ込めないで欲しい
    いちいちこの件考えちゃうよ?どうする?みたいなことチラつかせられるたびにヒヨるのはやめてくれ。強気にいけ

    +7

    -0

  • 1141. 匿名 2022/02/25(金) 17:37:44 

    >>104

    +2

    -8

  • 1142. 匿名 2022/02/25(金) 17:37:58 

    >>1
    まぁ出国したらコロナが広がるな
    関係ないけども

    +1

    -1

  • 1143. 匿名 2022/02/25(金) 17:38:10 

    >>393
    はやくヒ○ラーと同じ末路を辿ればいいのに…

    +26

    -0

  • 1144. 匿名 2022/02/25(金) 17:38:19 

    >>1127
    でもさ、いままでは在日といえば中国韓国だったのが多国籍に移民を受け入れれば多様性が生まれるんじゃないのかな
    中国韓国の一枚岩じゃなくなる

    +0

    -15

  • 1145. 匿名 2022/02/25(金) 17:38:21 

    >>1123
    負けたら強制収容所に入れられて、毎日男の相手をさせられるけどいいの?
    夫は殺されるし子供は臓器売買に使われるよ?

    +26

    -21

  • 1146. 匿名 2022/02/25(金) 17:38:44 

    ロシアとの戦力差を考えたら国民総動員しても勝てる訳ない
    戦車や戦闘機等の現代兵器に素手で立ち向かうつもり?

    +5

    -0

  • 1147. 匿名 2022/02/25(金) 17:38:54 

    >>1135
    宇宙開発は軍事開発の隠れ蓑よ
    戦争に応用できる技術がいっぱい

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2022/02/25(金) 17:39:08 

    >>1101
    日本人の感覚からしたらコレに尽きるよね
    ウクライナの女性はだから私も戦う!ってなっててなんか感覚が違いすぎて理解するのがとても難しい気持ちだよ

    +1

    -6

  • 1149. 匿名 2022/02/25(金) 17:39:16 

    これが現代で起こっていることなの?
    一般市民が戦いに駆り出され、多くの命を無駄にしたことがまた繰り返されるの?
    人間の争いに巻き込まれる動物たちもいるんだよ…

    本末転倒な意見になるけど、人間なんて滅びれば良いと思ってしまう。

    +6

    -0

  • 1150. 匿名 2022/02/25(金) 17:39:31 

    >>536
    アメリカ政府もかなりの人材集めてサイバー攻撃してるらしいけど、それでも今回の攻撃が始まったみたい。

    +87

    -1

  • 1151. 匿名 2022/02/25(金) 17:39:33 

    黙ってレイプされるか死ぬのを覚悟して反撃するかの2択

    +1

    -1

  • 1152. 匿名 2022/02/25(金) 17:40:00 

    >>1094
    こんな大変な時に茶化してるんじゃないよ!

    +42

    -0

  • 1153. 匿名 2022/02/25(金) 17:40:01 

    >>988
    そんな考えは第二次大戦のときから一般的じゃないよ。
    自爆攻撃なんてやってたのは自由と民主主義の陣営に敵対した一部の頭のおかしい国だけ。

    +1

    -12

  • 1154. 匿名 2022/02/25(金) 17:40:03 

    ロシアがウクライナ人の収容所に入れるリスト作ってるって昨日ニュースで見たけど怖すぎる

    +26

    -0

  • 1155. 匿名 2022/02/25(金) 17:40:12 

    >>1130
    反旗翻すような人たちはもう粛清されていないんじゃないかな

    +2

    -0

  • 1156. 匿名 2022/02/25(金) 17:40:30 

    >>147
    侵略されかけている、危機感持たないとって
    言われてきてたしそう思っていたけど
    いざ実際に有事になった国を見ると可能性の話じゃなくいつそうなるかわからないんだよなぁと…

    +65

    -0

  • 1157. 匿名 2022/02/25(金) 17:40:36 

    >>1147
    冷戦の時は対立させてるように偽装して米ソで開発を進めたのは事実だが、兵器を起動させるのは衛星なんだよ。で、あなたは具体的にどうしたらいいと思うの? 

    +1

    -0

  • 1158. 匿名 2022/02/25(金) 17:40:46 

    >>1092

    バイデンに利用され捨てられたウクライナの悲痛(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
    バイデンに利用され捨てられたウクライナの悲痛(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2月24日、CCTVの画面に大きく映し出されたウクライナ大統領が悲痛な声で叫んでいた。バイデンは昨年12月7日のプーチンとの会談後「戦争になっても米軍は派遣しない」と言っていたと解説委員が強調した。

    +71

    -0

  • 1159. 匿名 2022/02/25(金) 17:40:56 

    >>871
    少ないけど送金したよ

    +8

    -1

  • 1160. 匿名 2022/02/25(金) 17:41:17 

    >>422
    いやほんと、選挙の大切さをこんな形でしるなんてね…日本だって、変な政治家を即効落としていかないといけない

    +55

    -0

  • 1161. 匿名 2022/02/25(金) 17:41:26 

    >>1
    日本でこういうことになったら、どんな層が一番先に前線送りになるんだろう
    自分の息子を戦争に行かせたくなかったらどんな職業に就かせればいいの?自己中ですみません。

    +12

    -14

  • 1162. 匿名 2022/02/25(金) 17:41:29 

    >>960
    女子供が戦争でどうなったか少しは調べてみたら?
    ロシア軍はソ連時代ほどヤバくはないだろうけど、中国は違う
    チベット、ウイグルの女性みたいな尊厳のない生活になってもいいの?

    +110

    -2

  • 1163. 匿名 2022/02/25(金) 17:41:46 

    >>788
    じゃあ女も出国禁止に

    +18

    -1

  • 1164. 匿名 2022/02/25(金) 17:41:51 

    安倍さんがキエフ陥落まで一緒に駆け抜けようって
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +2

    -29

  • 1165. 匿名 2022/02/25(金) 17:41:56 

    そういえばガルの陰謀論のトピの人達、プーチンは悪と戦う人って言ってたけどあの人達この現実をどう思ってるんだろ

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2022/02/25(金) 17:42:01 

    >>1154
    なんかもうナチスみたい

    +24

    -0

  • 1167. 匿名 2022/02/25(金) 17:42:05 

    >>39
    ロシアはいまや独裁だよ

    +104

    -2

  • 1168. 匿名 2022/02/25(金) 17:42:16 

    >>1121
    >>1137
    ゴルバチョフなら生きてんだわ

    ゴル爺がそもそも戦争反対かわからんけど

    +23

    -1

  • 1169. 匿名 2022/02/25(金) 17:42:41 

    >>1148
    同じ立場になれば考え変わるんじゃないの?
    子供抱えてロシアの兵隊が子供連れ去ろうとしたとして、怖い~って泣くだけ?
    子供守ろうと思わない?
    夫が1人だけ戦ってくれて、私は関係ないわって過ごせる?
    その為にやりたくもない軍事訓練してるんじゃないの?
    同じ境遇にはなりたくないし戦争なんてなければいいと思うけど、同じ地球上で苦しみ戦ってる人がいることはわかってあげたい

    +19

    -1

  • 1170. 匿名 2022/02/25(金) 17:42:50 

    >>1164
    こういう冗談よそでやってくれる?うざいの

    +17

    -1

  • 1171. 匿名 2022/02/25(金) 17:42:53 

    >>1135
    まずは核保有するべきだと思う
    中国、北朝鮮の外交カードとしても持つべき
    私これが初アンカーだから前の人は違う人ね

    +8

    -0

  • 1172. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:00 

    >>1137
    横だけどちょっと笑ってしまった
    ゴルバチョフ時代は数年前ぐらいに思ってそうだわ

    +16

    -0

  • 1173. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:02 

    そこは、今すぐ逃げなさいって言うもんなんじゃないの…
    逃げるのも渋滞で大変らしいけど。
    とどまるように勧告するとか、ありえない…
    どうなっちゃうの、本当に。

    +4

    -0

  • 1174. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:12 

    >>1145
    勝つ戦争をするんでしょ?

    +4

    -18

  • 1175. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:20 

    >>1151
    強姦された後に殺されるんだから、迷わず戦わないと。
    平時でも強姦殺人があるのに、大人しくやられてたら助かるとでも?

    +20

    -3

  • 1176. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:27 

    >>1155
    戦争反対デモ起こした650人は全員拘束されたそうです

    +1

    -0

  • 1177. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:27 

    >>1108
    諸外国は見て見ぬふりだしね

    +20

    -0

  • 1178. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:28 

    >>377
    プーチンはそんなにアホじゃないよ。漫画みたいな悪役を想像しすぎ。

    +1

    -1

  • 1179. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:31 

    >>485
    ほんとだよ
    なんとなくで選んじゃダメだ

    +10

    -0

  • 1180. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:35 

    >>1123
    どこでどう回避するの?
    自ら投降しちゃう?

    +35

    -2

  • 1181. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:42 

    >>1161
    総理大臣にするしかありません

    +51

    -0

  • 1182. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:51 

    国会中継を見てるけど、共産党相変わらず机上の空論だな

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2022/02/25(金) 17:43:59 

    >>10
    当たり前やろ

    +2

    -5

  • 1184. 匿名 2022/02/25(金) 17:44:44 

    >>1077
    中国は反日教育実際にやってるからね。

    +10

    -1

  • 1185. 匿名 2022/02/25(金) 17:44:45 

    >>633
    防空壕寒そうだった。
    子供が泣いてて辛くなった

    +160

    -0

  • 1186. 匿名 2022/02/25(金) 17:45:03 

    安倍さんがプーチンをがつんと一喝したら震え上がってロシアは撤退すると思うけどね

    +0

    -12

  • 1187. 匿名 2022/02/25(金) 17:45:07 

    >>104
    戦争のヤバさが身にしみてわかってるからこういう結果になるんじゃない?
    だってみんな火垂るの墓とか見るでしょ?

    +132

    -4

  • 1188. 匿名 2022/02/25(金) 17:45:29 

    >>1170
    事実だよね

    +1

    -5

  • 1189. 匿名 2022/02/25(金) 17:45:34 

    >>7
    涙でるわ

    +271

    -1

  • 1190. 匿名 2022/02/25(金) 17:45:40 

    >>1164
    フェイクで捕まるよ

    +11

    -2

  • 1191. 匿名 2022/02/25(金) 17:45:49 

    >>1185

    それ見た
    マジで見てるこっちも辛かった

    +131

    -1

  • 1192. 匿名 2022/02/25(金) 17:45:53 

    >>1175
    一応降伏したら売春婦として生き残るチャンスはあるよ
    ソ連にシベリアに連れて行かれた日本人だって多くの人はなくなったけど帰れた人もいる

    +1

    -5

  • 1193. 匿名 2022/02/25(金) 17:46:05 

    >>585
    男が兵に行かない家は村八分にされて生きていけないとか

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2022/02/25(金) 17:46:08 

    >>1186
    泣いて帰ってくるよ

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2022/02/25(金) 17:46:12 

    >>1175
    随分メンタル強そうだけど、戦時の強姦なんて普段夜道歩いてる時に乱暴されるのとは比較にならないほどの恐怖なんじゃないの
    夜道歩いて乱暴されるのだってまともに抵抗できなかったりするのに

    +25

    -0

  • 1196. 匿名 2022/02/25(金) 17:46:24 

    >>10
    そういうときのための、こっそり二重国籍ですよ

    +10

    -6

  • 1197. 匿名 2022/02/25(金) 17:46:31 

    国のトップはこんなもんなのか…
    人間として生まれなのに脳みそもっと使えよ! 優しくなろうよ!
    そもそも悪いのはウクライナなの?

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2022/02/25(金) 17:46:52 

    >>1190
    事実だよ

    +0

    -3

  • 1199. 匿名 2022/02/25(金) 17:46:52 

    >>9
    コロナどころでは無くなったな…

    +43

    -2

  • 1200. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:08 

    日本も対岸の火事ではないよね
    ホント、何を大袈裟な!と言われるかもしれないけど沖縄北海道尖閣などはウクライナのように突然攻め入られても全く不思議ではない状況かと

    +9

    -0

  • 1201. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:11 

    戦争になると人権なんて無意味になるんだね

    +31

    -0

  • 1202. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:11 

    >>1171
    核を外交カードにちらつかせる?
    沖縄返還の時に米が「基地には核置かない」って中国に約束して、その時に日本では非核三原則だよ。当時の米が中国に配慮するような核で日本に得のあるカードだと思うの? だったら米軍基地に配備させるよう交渉したら?w 米を信用するならね。そして今の与党も米の言いなりだけどね。
    大国は自分が持ってても相手は持ってたらダメという理不尽ルールでやってるんだよ。

    +0

    -1

  • 1203. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:16 

    残念だけど日本も中国に攻め込まれたらこういう風にあっという間に占領されるだろうね。
    経済は5倍、軍事力は15倍。韓国にすら国民所得で負ける時代。
    もう核兵器でも持たないとアジアの弱小国だわ。

    +62

    -4

  • 1204. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:18 

    >>124
    せめて,パラリンピック終わるまで大人しくしてて欲しかった。ロシア…その間に心変わりして欲しかった。プーチン…夏の東京オリパラ楽しかった。世界中が世界中の人達応援して,パラリンピックに出た人達の苦労や努力をテレビを通して観られて幸せだった。ウクライナやロシアの選手達今絶望してないかな?辛いな

    +70

    -7

  • 1205. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:29 

    >>995
    ウクライナの大統領どうなるんだろう…

    +14

    -0

  • 1206. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:39 

    >>1164
    2019年9月の会談だね
    国際情勢は刻々と変化するんだよ

    +0

    -0

  • 1207. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:40 

    >>931
    え、今更

    +0

    -0

  • 1208. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:47 

    ニュースでウクライナ出身のYouTuberさんの家族の話を聞いて、他人事とは思えなくなった。

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:47 

    >>501
    アメリカがいつも自分の都合良い方を支持して藪に蛇つつかせてゴタゴタ
    ベトナム戦争と違うのは兵を派遣はしません
    もっと無責任な事をした
    責任持ってきっちり面倒みなさい

    +201

    -1

  • 1210. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:51 

    >>104
    教育のたまものですね

    +14

    -5

  • 1211. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:55 

    >>886
    国防で侵略はまぁ分かるけど、他はこじつけだね

    +13

    -1

  • 1212. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:56 

    >>1128
    ロシア兵だって戦争したくないに決まってるじゃん。
    命かかってるんだよ?けど逃げ出したり放棄したりしたらその先にまってるのはプーチンによる粛正なんだよ。どちらにしろ詰んでる。ロシアの兵士だって気の毒だよ。
    今起こってることだけみたら確かにウクライナはかわいそうだし実際ロシアの侵攻なんてあってはならなかった。
    けど二国間の今までの政治的背景や、なぜウクライナが攻められるに至ったのかの理由を見ようとせずにただかわいそうってのは小学生の感想ならわかるけど大人ならいろいろな考察や議論があって然るべきだよ。

    +31

    -0

  • 1213. 匿名 2022/02/25(金) 17:47:56 

    >>671
    定期的なアピールは必要だよね
    でも、いまそれを発言したら、こちらからの宣戦布告をうけとったな!と思われるかも
    いまは沖縄と北海道に、一刻も早く露中韓が忍び込まないよう、移民が流れ込んでこないよう、塞き止めないと

    +22

    -0

  • 1214. 匿名 2022/02/25(金) 17:48:02 

    >>1188
    ウクライナ侵攻について言ってるわけじゃないでしょバカじゃないの
    悪趣味過ぎるわ

    +6

    -0

  • 1215. 匿名 2022/02/25(金) 17:48:04 

    日本の場合、台湾奪った中国とロシアが南北から攻めてくるから
    一部の人しか逃げられないよ

    +12

    -0

  • 1216. 匿名 2022/02/25(金) 17:48:30 

    >>1202
    現時点で原水に核乗っけて日本に配備してるけどね

    +2

    -0

  • 1217. 匿名 2022/02/25(金) 17:48:32 

    >>1151
    戦争が長引いて、人間を銃で撃ってる間に気が狂ったからそんなことするんだろうと思う。常日頃から中国人全員がそんなんじゃないでしょ。
    だから戦争に勝っても一般市民は幸せになれないよ。
    いざとなったら麻酔銃はほしい。

    +8

    -0

  • 1218. 匿名 2022/02/25(金) 17:48:35 

    >>614
    この意見が100%正しい。
    アイヌは偽物という中露のデマを信じてる人多すぎて、ヤバいですよ。
    ガル民もウポポイの国際的な意義をわかってない人がほとんど。
    ネットに流れてる、保守を装った分断工作を信じないで。自分は大丈夫という過信は禁物だよ。

    +38

    -2

  • 1219. 匿名 2022/02/25(金) 17:48:43 

    ウクライナ兵士が恋人と
    別れを惜しんでるツイート見たけど
    号泣してしまった。
    何か出来ることらないのかな

    +6

    -6

  • 1220. 匿名 2022/02/25(金) 17:48:45 

    >>158
    北方領土もロシア人達が独立宣言してないだけでウクライナと変わらないからね。
    南下してこないか不安。核持ってないしアメリカは助けないことが分かってるから何するかわからん。

    +105

    -0

  • 1221. 匿名 2022/02/25(金) 17:48:51 

    >>1162
    言ってることは合ってるんだけど、「女子供」って表現をやめたほうがいい。「女性や子供」がベター。

    +49

    -12

  • 1222. 匿名 2022/02/25(金) 17:48:54 

    >>1205
    大統領が責めを負うべき所はあるけれど、国民に罪はないんだし助けて酷いことするなと言いたいが彼を選んだのは国民なんだよな、と思うと選挙の重要さって痛感する

    +80

    -3

  • 1223. 匿名 2022/02/25(金) 17:49:09 

    >>1216
    ? それが日本の核保有したい理由になるの?

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2022/02/25(金) 17:49:34 

    >>1170
    冗談じゃなくプーチンみたいな侵略者にベッタリだった安倍って本当にアホですよ
    2人の信頼関係で北方領土が返ってくるとか本当に信じてたアホ。
    クリミア併合したロシアを国際社会は制裁してたのに。

    +1

    -14

  • 1225. 匿名 2022/02/25(金) 17:49:53 

    >>1192
    そこまでして生き残りたいか?

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2022/02/25(金) 17:50:05 

    >>1223
    日本が核保有する必要なんてなくて核シェアリングに参加するってだけでいい

    +1

    -1

  • 1227. 匿名 2022/02/25(金) 17:50:11 

    >>1161
    自衛隊、あと航空系や船舶系に詳しい人かな。
    ただ、失業者が多いから志願兵で賄えて、徴兵はないという予言がある、

    +12

    -3

  • 1228. 匿名 2022/02/25(金) 17:50:16 

    >>716
    そんな組織があるんだ、初めて知った

    というか、自分の知識の浅さがほんっとに恥ずかしい
    いまからでも政治を知ったり、ウクライナや台湾、いやチベットやウイグルのことを声にしていかないといけない

    +207

    -1

  • 1229. 匿名 2022/02/25(金) 17:50:34 

    >>1
    この記事のソースは何処?ウクライナのメディアって?
    テレビ朝日は国際ニュースをCNNからもらってるからアメリカ寄りなんだけど、AbemaTVはテレ朝からスピンアウトした人の集まりだから他のマスコミと違う情報源を持ってそう。こういうのを地上波でも放送してほしい。

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2022/02/25(金) 17:50:46 

    >>1225
    このトピにも戦わずに降伏したほうがいいって言ってる人いっぱいいるじゃん

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:10 

    >>1186
    ヤフコメで見たけど、アメリカの共和党が安倍さんが総理大臣続けてたら状況は変わってたと言ってたって
    どういう意味だろ。煽りまくる米英仏と露の間に入れたってことかな

    +4

    -2

  • 1232. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:14 

    >>1164
    通報しておいた
    名誉毀損だ

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:14 

    自国を守るためなら仕方ないけど嫌だよね
    日本が侵略されたら日本人は戦えるのかな?

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:18 

    >>1053
    嘘つくなよ

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:38 

    >>1161
    防衛省に入るとか

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:43 

    >>1224
    親ロシア派だったトランプもね。

    +1

    -1

  • 1237. 匿名 2022/02/25(金) 17:51:57 

    >>1231
    そんなわけないじゃん
    日本関係ない

    +8

    -0

  • 1238. 匿名 2022/02/25(金) 17:52:01 

    >>671
    実際、日本が核持ったからってアメリカにそこまで害ある?
    勝手にしたら?まぁ歯向かうならもう守ってあげないけどねって見放されて余計ピンチになりそう

    +2

    -2

  • 1239. 匿名 2022/02/25(金) 17:52:02 

    キエフ侵攻か…週末には陥落してそう
    もうどうなるんだろうか
    国外に逃げたとしてその後どうなるの?
    移民として生きていくしかないのか
    酷い世界だね

    +19

    -0

  • 1240. 匿名 2022/02/25(金) 17:52:09 

    >>1229
    地上波もNHKも期待できないよ
    日常のニュースだってまともに報道できないのに

    +7

    -0

  • 1241. 匿名 2022/02/25(金) 17:53:04 

    >>1215
    どこにどうやってにげたらいいの、、、

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2022/02/25(金) 17:53:08 

    >>1161
    兵士になっても技術者は大事にされそう

    元サービス業とかは捨て駒にされそう

    +49

    -2

  • 1243. 匿名 2022/02/25(金) 17:53:11 

    >>988
    負けたら国が滅びるかもしれないのに?
    そしたら国民は全員、収容所行きだね。
    北朝鮮や中国のウイグル自治区みたいになるかも!

    +10

    -3

  • 1244. 匿名 2022/02/25(金) 17:53:13 

    >>1125
    アメリカは何気に第二の大英帝国
    ロシアもたいがいだけどアメリカもたいがい
    自分はしたくないから代理戦争させる
    地理的に欧州が影響受けるし、イギリスはロシアなんかに負けけないと言ってるからNATO引くに引けないでロシアとやり合うしかない
    一番の被害者はウクライナ

    +93

    -0

  • 1245. 匿名 2022/02/25(金) 17:53:30 

    >>34
    北朝鮮がパパ(ロシア)にそんなこと出来ないよ。
    キム家に北朝鮮を統治させた立役者だから。

    +135

    -2

  • 1246. 匿名 2022/02/25(金) 17:53:33 

    >>935
    ほんとだよね、、、
    とても悲しい事

    +27

    -0

  • 1247. 匿名 2022/02/25(金) 17:53:33 

    >>1225
    皮肉で言ってるんでしょ

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2022/02/25(金) 17:54:26 

    >>343
    え?NATOに擦り寄ってないでしょ。

    +3

    -19

  • 1249. 匿名 2022/02/25(金) 17:54:30 

    >>45
    脱原発なんてもってのほか。

    +103

    -4

  • 1250. 匿名 2022/02/25(金) 17:54:48 

    >>871
    支援について全く知識ないのが大変申し訳ないのですが、こんな事態になって困っている民間人には支援をしたいのですが、ロシアと、ウクライナも兵士の動員を決めたということで、どちらの味方もしたくないと思っています。世界からの支援が、戦争優先で使われることはないのでしょうか。

    +4

    -0

  • 1251. 匿名 2022/02/25(金) 17:54:55 

    >>366
    そんなゲームで日本も中国の支配下になるかもって考えたら怖くないですか?

    +7

    -1

  • 1252. 匿名 2022/02/25(金) 17:54:58 

    >>658
    今時白兵戦とかwww
    フォークランド紛争wwww

    +8

    -2

  • 1253. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:09 

    >>1239
    このペースだと今日明日で危ない

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:10 

    >>1161
    他国のパソコンとか潜入できるハッカーとか?

    +13

    -0

  • 1255. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:14 

    >>253
    日本人の共産党アレルギー凄いよね

    +82

    -9

  • 1256. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:29 

    >>136
    アメリカは日本も核もてって言ってる

    +27

    -1

  • 1257. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:40 

    >>716
    フルスケールでやるらしいから
    本当に戦争止めたら英雄だね

    +278

    -0

  • 1258. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:48 

    >>1243
    命を差し出せば勝てるってもんでもないでしょう
    現代兵器相手じゃ素人を集めても手も足も出ないよ

    +8

    -1

  • 1259. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:50 

    +9

    -0

  • 1260. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:54 

    隣に住んでいる反社が土足で入ってきて銃乱射
    家を明け渡せという
    こんなの許したら秩序は崩壊じゃない

    +9

    -0

  • 1261. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:57 

    >>1231
    共和党が言ってるってことは、安倍さんが直接ロシアに何かできるとかじゃなくて、
    安倍政権のままだったらトランプ大統領続投できてたんじゃないかなー、そんでロシアともまずまずの関係保ってバランスとっていけたんじゃないかなー、という意味なのでは

    +12

    -1

  • 1262. 匿名 2022/02/25(金) 17:55:59 

    今イットのニュースで小さいこどもが防空壕で泣いて怯えてた。
    こんなことが今の時代に起きてるなんて信じられない。
    シリア内戦でもそうだったけど、結局罪の無い人やこどもたちが犠牲になる。

    +48

    -0

  • 1263. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:04 

    >>867
    横だけど。だったら総理は吉田沙保里になってほしい。

    +60

    -2

  • 1264. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:05 

    >>1250
    ウクライナの民間人に支援してどうするの?
    全部ロシアに取られるだけなのに

    +8

    -0

  • 1265. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:21 

    世の中の女性には
    中国に戦争で負けたらどうなるかは認識しておいて欲しいよね

    +8

    -0

  • 1266. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:22 

    >>1241
    上級以外は無理だから諦めろ

    +8

    -0

  • 1267. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:23 

    >>1232
    首相だったんだから、時期はさておき発言したのは事実として永久に残るんだよ。
    あなたのようなマインドの人がいるから、侮辱罪を厳罰化したい自民党がのさばるんだよね。

    +0

    -7

  • 1268. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:29 

    >>582
    いやいや、そこはさすがに女は行かせないでしょ。
    まずは男からだと思うよ。
    いくら男女平等といっても、体力的な面で差が大きいし。

    +17

    -51

  • 1269. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:31 

    18〜60歳の男性ではないけど、別のトピに載ってた、この画像のお爺さんを見て凄く心痛んだ。
    そのトピで、第二次世界大戦を経験して戦争の地獄を見てきたから、その地獄を孫に見せたくないと思って志願したのかな?ってコメントあった。
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +42

    -0

  • 1270. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:49 

    >>1256
    言ってない
    あれはもっと金か人を出せ

    +0

    -13

  • 1271. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:49 

    >>1265
    女だけ?男は?

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2022/02/25(金) 17:56:50 

    >>1039
    結局どんなに文明が進化しても最後は兵隊頼りになるんだね。今の時代ありえんだろとかずっと言われてきたけどやっぱりね
    気持ち切り替えて今後どう行動するのがベストかみんなで考えよ!女性なら目指せる人は看護師目指してみてはどおかな?医療班として重宝されそうじゃない?

    +29

    -5

  • 1273. 匿名 2022/02/25(金) 17:57:37 

    >>49
    全員兵役経験あるから有事の際は徴兵されると理解してる

    +113

    -1

  • 1274. 匿名 2022/02/25(金) 17:57:38 

    戦争で犠牲になるのは
    いつだって庶民

    +7

    -0

  • 1275. 匿名 2022/02/25(金) 17:57:40 

    日本人が今やらなきゃいけないのはロシアや中国の挑発に絶対に乗らないこと
    挑発に乗ったらウクライナの二の舞になる

    +39

    -0

  • 1276. 匿名 2022/02/25(金) 17:57:52 

    >>1212
    ロシア兵がプーチン倒せば丸くおさまるのでは

    +2

    -2

  • 1277. 匿名 2022/02/25(金) 17:58:04 

    あれ、今ニュースでやってるこのポーランドに逃げたカップルはウクライナ人じゃないのかな。男性の方がどうみても引っかかる年齢だったけど

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2022/02/25(金) 17:58:06 

    >>988
    自分ら国民だけは大丈夫だと思っている、お花畑は日本人くらいでしょ?
    例えば、あらゆる権利は国家が保証しているから有効なんだよ?
    自由もそう、国家あってのもの!
    この本を読んで、もっと国家とは何かを学んで危機感を持った方がいいよ。
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +17

    -12

  • 1279. 匿名 2022/02/25(金) 17:58:10 

    >>1261
    それも関係ないと思うけどなぁ
    ウクライナの問題はアメリカも日本もあんまり関係ない

    +0

    -0

  • 1280. 匿名 2022/02/25(金) 17:58:23 

    >>1
    ガルで工作してる人

    +14

    -1

  • 1281. 匿名 2022/02/25(金) 17:58:32 

    >>1224
    信じてたわけないじゃん
    現状戻ってきたってデメリットもデカいんだから
    お互いやる事やってますよってアピールしてたんでしょ
    別にそれで良かったんだよ、外交なんだから

    +6

    -0

  • 1282. 匿名 2022/02/25(金) 17:58:34 

    キエフから中継入ってるけど報道陣なら守られるなんてルールないんだし、マスコミも逃げて欲しいけどもう逃げられる状態じゃないよね
    シェルターに逃げても拘束されたらどうするんだろうか

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2022/02/25(金) 17:58:43 

    >>1261
    安倍さんが続投したところでアメリカの暴動は収まらないし無理だったと思うよ。アメリカ国内が散々な状況だったから。
    ただ外交は上手かったからトランプだったらこんな事態にはなってなかったかもね。
    歴史とは皮肉なもの。

    +7

    -1

  • 1284. 匿名 2022/02/25(金) 17:59:19 

    ウクライナのお父さんと娘が引き離される記事見て号泣してしまいました
    ウクライナの子どもたちは今お腹すかせてシェルターに隠れてるんだよね?
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +3

    -35

  • 1285. 匿名 2022/02/25(金) 17:59:39 

    >>1274
    敗戦国の指導者や上層部は戦争後に大抵処刑されてるけどね

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2022/02/25(金) 17:59:45 

    >>1069
    見送る家族の気持ちも想像するだけで辛いね…

    +4

    -0

  • 1287. 匿名 2022/02/25(金) 17:59:46 

    >>1267
    横だけど論点ずらさないでね
    事実を切り取って違う事実のように見せかけるのはいけません

    +1

    -0

  • 1288. 匿名 2022/02/25(金) 17:59:55 

    >>1102
    こういっちゃマイナスだらけだろうけどさ、無駄に殺されるくらいなら侵略された方がマシでは?

    +0

    -41

  • 1289. 匿名 2022/02/25(金) 17:59:56 

    >>902
    国がなくなったら娘と母親が蹂躙されるから戦いに行くんだよ。あなたには戦後の洗脳教育が効いてますね。平和主義を植え付けて当たり前の抵抗すらできなくしていく。
    戦わないといけないときもあるんだよ。

    +72

    -4

  • 1290. 匿名 2022/02/25(金) 18:00:03 

    >>1262
    私もそれ見た
    早くこんなの終わって欲しいって泣いてた…
    駅は人で溢れて、歩いて逃げる市民も写ってたけど、少年少女が多かった気がする
    男性は残って徴兵されたんだろうね

    +5

    -0

  • 1291. 匿名 2022/02/25(金) 18:00:17 

    シェルターみたいなところで赤ちゃんが泣いていて胸が痛くなった

    +4

    -0

  • 1292. 匿名 2022/02/25(金) 18:00:26 

    ロシアではウクライナのことほとんど放送されてないってやばいね
    まあ、今はSNSあるからわかることだけど知らない間に自国が戦争してるとか

    +9

    -0

  • 1293. 匿名 2022/02/25(金) 18:00:37 

    >>1288
    侵略されれば皆殺しだよ

    +33

    -4

  • 1294. 匿名 2022/02/25(金) 18:00:38 

    >>1276
    プーチンの恐ろしさを肌身で感じているロシア兵に決起する度胸と覚悟があるのかな…
    ロシア国内でプーチン批判が高まってクーデターでも起これば解決するのは間違いないけど

    +9

    -0

  • 1295. 匿名 2022/02/25(金) 18:00:39 

    >>1027
    自分が誰だけあの地域への理解がなかったか痛感する
    なんかずっと気持ちが暗く、時折寒気がしたり、子供の顔を見て暗澹たる思いを感じてる
    こんなことになるなんて

    +54

    -2

  • 1296. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:03 

    赤紙と一緒だね。
    戦争以外の方法で解決してほしい。

    +8

    -0

  • 1297. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:06 

    >>1291
    赤ちゃんは泣くのが仕事なので

    +0

    -1

  • 1298. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:16 

    >>1202
    横だけどごめんなさい。中国に配慮する核って?

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:16 

    >>204
    私もそう思います。日本の未来のために戦った人々を、後世の日本人が弔わずに誰が弔うのかと…

    +111

    -0

  • 1300. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:17 

    >>810
    >>786
    ごめんなさい!間違えました!
    チャイナタウンです。

    しかしコリアンタウンも要注意です!

    +37

    -2

  • 1301. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:27 

    ニュースに出てる顔出ししない日本人男性に違和感

    +7

    -0

  • 1302. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:32 

    >>1102
    侵略されないように準備するのでは?そしてその試みは今のままで十分成功してると思うけど

    +12

    -4

  • 1303. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:43 

    >>5
    朝起きたら親から「今日戦争始まるから逃げな」って言われる国だよ。みんなそれぞれ腹括ってるでしょうよ。

    +584

    -4

  • 1304. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:51 

    >>1161
    どんな職業についても無理

    +10

    -1

  • 1305. 匿名 2022/02/25(金) 18:01:53 

    >>716
    かっこいい!過去には、北朝鮮にもハッキングしたよね、アノニマス。

    +169

    -0

  • 1306. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:04 

    >>276
    それはロシアの思う壺だよ
    ウクライナにも悪いところがある、それを言い出したら日本が侵攻された時に、同じように諸外国に黙殺されてしまう
    何人たりとも他国に侵攻してはならない

    +90

    -1

  • 1307. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:11 

    >>900
    いつの時代も偉い奴はテメエの栄華だけを求めるモンよ・・・。

    +26

    -0

  • 1308. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:14 

    >>1293
    過去の侵略を見てもさすがに全員は殺されないし戦闘期間短くなる方法を取るべきだと思うわ

    +1

    -7

  • 1309. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:20 

    >>1285
    表に立ってた人達はね
    実際大本営の作戦参謀とかだった人はまだ30代とかで実は生き延びてる人がほとんど
    処罰も公職追放受けただけで受けてない

    +2

    -0

  • 1310. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:23 

    >>1209
    ベトナム戦争も最後まで面倒みたとは言い難い
    サイゴン陥落ですがり付く民衆を見捨てる映像はひいた
    ヘリから人をふり落としてた

    +63

    -0

  • 1311. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:29 

    >>1135
    衛星と宇宙って具体的に?

    +0

    -2

  • 1312. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:43 

    ウクライナも簡単に譲らないね。国民総動員とEUとアメリカのバッグアップがあれば逆転するかも

    +0

    -4

  • 1313. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:48 

    >>967
    横だけどお二人のやりとり見て、プーチンどんだけ強いんだっていうね…

    +11

    -0

  • 1314. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:53 

    >>1186
    またお金差し出すんか

    +2

    -0

  • 1315. 匿名 2022/02/25(金) 18:02:57 

    日本はどこかが侵攻してきたらどことも国境つながってないのにどこに逃げたらいいの?

    +1

    -0

  • 1316. 匿名 2022/02/25(金) 18:03:00 

    >>1293
    そんなわけないじゃん

    +1

    -5

  • 1317. 匿名 2022/02/25(金) 18:03:07 

    今すぐ逃げて!国なんか捨ててしまえ!

    +4

    -4

  • 1318. 匿名 2022/02/25(金) 18:03:08 

    >>1014
    返すのかなとミスリードさせといて会見の場で「返さないよ」って言われたことならあるわ
    はらわた煮えくり返ったわ

    +8

    -0

  • 1319. 匿名 2022/02/25(金) 18:03:35 

    >>225
    大変遺憾であります!!!以上!

    +20

    -0

  • 1320. 匿名 2022/02/25(金) 18:03:37 

    >>44
    ツァーリ・ボンバ(水爆:広島原爆の3300倍の威力)を落とされちゃうかも。そしたら朝鮮半島だけで無く西日本も吹っ飛ぶけど。全然笑えん。

    +143

    -0

  • 1321. 匿名 2022/02/25(金) 18:03:42 

    >>1302
    そりゃ相手の要求を全て受け入れれば軍事的な戦争にはならないかもね
    領土はどんどん減っていくだろうけど

    +7

    -3

  • 1322. 匿名 2022/02/25(金) 18:03:56 

    >>588
    日本の遊戯王オタクの出番だな(うちの息子スタンバイ)

    +6

    -3

  • 1323. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:03 

    >>716
    霞ヶ関と霞ヶ浦を間違えたあのアノニマスさんが?
    役に立つんかいな

    +50

    -1

  • 1324. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:11 

    『This War of Mine』開発元、同作の1週間の利益をすべてウクライナ赤十字に寄付。反戦の思いを込めたゲームで支援を表明 - AUTOMATON
    『This War of Mine』開発元、同作の1週間の利益をすべてウクライナ赤十字に寄付。反戦の思いを込めたゲームで支援を表明 - AUTOMATONautomaton-media.com

    『This War of Mine』開発元、同作の1週間の利益をすべてウクライナ赤十字に寄付。反戦の思いを込めたゲームで支援を表明 - AUTOMATONHomeニュースDig NewsBit Newsレビュー・インプレインタビューインタビュー取材・リポートIndie PickDevlogTechnicalインタビュー...


    +0

    -0

  • 1325. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:16 

    >>190
    とは言うものの、フィジー人なんて絶対まともに戦わないだろうし(普段も無職多すぎ)、ベトナム戦争の記憶のあるベトナムはまだしもモロッコパキスタンバングラなんてまともに戦えるのかね?
    このアンケートの答えって実際の有事の際の態度とは異なると思うよ
    アンケート上位の国に比べて日本の自衛隊や予備自衛隊員、警察や民間の消防団だったり、みんな普段から戦闘はしないものの自分を律して国を守っているでしょ、
    戦闘に行かずともお金を出すって後方支援もあるし、国を守る意識っていうのは口に出す言葉だけが全てじゃないんだよ

    +28

    -0

  • 1326. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:17 

    私の彼氏アメリカ国籍と日本国籍どっちもあるんだけど、日本で戦争が起こったらどうなるんだろう…

    +3

    -1

  • 1327. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:23 

    >>826
    何度も言うけどそれをして、我々の国は韓国にいいように金を取られてるんだよ
    ヤクザのやり口につきあっちゃならない
    さっと見ただけだけど、東谷なにがしの恐喝と同じ
    相手の無茶につきあったら終わりだよ

    +12

    -0

  • 1328. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:31 

    >>990
    日本は徴兵制度ないからね

    +112

    -0

  • 1329. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:41 

    >>1185
    でもちゃんとシェルターがあるんだね
    庭に作れないかな?

    +76

    -0

  • 1330. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:49 

    小麦の値上がりとかどうでも良くない??

    +0

    -6

  • 1331. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:49 

    >>1218
    保守を装った分断工作って1番やっかいだわ。

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2022/02/25(金) 18:04:58 

    >>716
    アノニマスの1人が霞ヶ関と霞ヶ浦を間違えたことあるよね。
    今回はくれぐれも慎重にお願いします!

    +88

    -1

  • 1333. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:10 

    >>1293
    今の時代にそれはない。
    そんなことしたら侵略した国は世界中から袋叩きに合う。

    +5

    -12

  • 1334. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:15 

    >>890
    ぜったい無条件降伏はしたくない
    てか、中国になんて意地でもへりくだってやるもんか

    +13

    -0

  • 1335. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:15 

    >>1330
    よくない。

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:16 

    >>1283
    みんなコロナの不満で日本で暴動起きそうな勢いだったしね、続投してたらオリンピックも中止になってたかも
    岸田さんマスコミに叩かれないけど何でたろ

    +0

    -1

  • 1337. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:21 

    >>853
    他人なのに悲しくて本気で涙出てきた

    +98

    -3

  • 1338. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:23 

    >>151
    アメリカじゃなくてバイデンよ…
    トランプだったらもっと上手くやってた、戦争が無かったのってトランプの時代だけだね本当に

    +170

    -0

  • 1339. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:24 

    >>1227
    指名で徴兵されそうな気がする
    前線ではないだろうけれど、爆撃の標的にされそう

    +6

    -0

  • 1340. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:38 

    ゼレンスキーが人間の盾を作り始めた
    やってることはタリバン

    +1

    -3

  • 1341. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:42 

    >>1
    オンラインで戦争しようよ…

    +21

    -0

  • 1342. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:44 

    >>1317
    何日も前から逃げる人は逃げてる
    親族が心配で残る人、病気などで逃げれない人みんなイロイロ事情や理由がある

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2022/02/25(金) 18:05:54 

    >>1336
    そんな状況じゃないから。

    +0

    -1

  • 1344. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:03 

    >>1326
    確か成人するときにどちらか一つに絞るんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 1345. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:03 

    >>104
    出兵したところで弱すぎて瞬殺されそう
    今の若い男の子なんて武道やってる女性とかガタイ良い女性にすら負けそう

    +78

    -6

  • 1346. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:04 

    >>826
    正論が通じないならば制裁を与えるしかない
    これが近代社会
    ウクライナの責任、なんて言ってる場合ではない
    次は台湾、次は沖縄か尖閣か北方領土だよ
    うまく付き合えなかった日本の責任、になってしまう

    +25

    -1

  • 1347. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:34 

    >>1341
    eスポーツで決めて欲しい

    +17

    -0

  • 1348. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:35 

    >>1118
    日本がロシアから経済制裁の報復される予定になってしまって、いやになってくる

    +8

    -0

  • 1349. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:40 

    >>1313
    さらに横
    プーチンは元KGBの秘密情報員だもの
    公安やCIAの一員みたいなもん
    一般人より遥かに強いわ

    +13

    -0

  • 1350. 匿名 2022/02/25(金) 18:06:44 

    >>1333
    袋叩きにあってても平気な顔して開会式に出席してるのが隣の国にいます

    +32

    -0

  • 1351. 匿名 2022/02/25(金) 18:07:04 

    >>1101
    お前も行くんだよ。

    +20

    -2

  • 1352. 匿名 2022/02/25(金) 18:07:07 

    >>2人の命をなんだと思ってるんだ。

    +130

    -2

  • 1353. 匿名 2022/02/25(金) 18:07:14 

    >>1346
    北方領土についてロシアが言明してる
    制裁の報復

    +7

    -0

  • 1354. 匿名 2022/02/25(金) 18:07:15 

    早くキンペーとプーチンが召されるのを願う

    +39

    -0

  • 1355. 匿名 2022/02/25(金) 18:07:45 

    >>1323
    >日本のネットユーザーから「『 霞ヶ関(かすみがせき)』を『霞ヶ浦(かすみがうら)』と間違えているのでは?」と指摘され、アノニマス側は「やっぱり日本語は難しい」とTwitterで述べている

    やっぱりロシア語は難しい、で終わるんじゃね?

    +96

    -0

  • 1356. 匿名 2022/02/25(金) 18:07:46 

    >>1288
    侵略される=殺される ですけどね

    +28

    -1

  • 1357. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:00 

    >>211
    それでもプーチンが勝ちそう…
    だってガチの工作員だよ、暗殺も得意だろうし

    +44

    -0

  • 1358. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:06 

    >>1161
    太平洋戦争のときはこんなかんじ

    免除規定を活用して、兵役対象外になる(条件によっては合法的に兵役を逃れられる場合もある)。国情によってさまざまだが、以下に例を挙げる。
    文官である軍属に志願入隊する。
    特例のある学校に入学する。
    医学部に入学する(ただし卒業後は軍医として徴用される可能性がある)。
    大学の神学部や神学校を卒業して従軍牧師や従軍神父になる(ただし前線に配置される可能性がある)。
    学生が工員として後方に配置される技術系の学校に入学する。
    特定の宗教に入信する。
    独居老人の養子になり、相続や介護に関する免除規定を活用する。
    家制度において戸主が兵役免除となる規定を活用して分籍をして戸主となる。

    +11

    -0

  • 1359. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:17 

    >>1348
    ロシアは地下資源が豊富なんよな

    +4

    -0

  • 1360. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:21 

    >>1321
    なんでそうなるのよ

    中国に戦争したらお互いに損と思わす事は出来てるし、アメリカには助けないと損と思わせる事も出来てる

    +4

    -6

  • 1361. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:24 

    >>1312
    バッグアップはあり得ないからもう逆転の目はないんだよ

    +8

    -0

  • 1362. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:32 

    >>204
    あの人達が我が身を顧みず戦ってくれたから今国として存続できてる。

    +98

    -0

  • 1363. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:39 

    侵攻はあかん!!!!!

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:48 

    首相の会見や死にたくないって泣いている男の子観て泣いてしまった。普通におうちでご飯食べたりYouTubeみている日常だっただろうに酷過ぎる。

    +53

    -0

  • 1365. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:50 

    >>1306
    十二国記みたいな『覿面の罪』があれば…(ファンタジー小説で、他国に侵攻したら国王が絶命する)

    +5

    -0

  • 1366. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:57 

    >>650
    もう本当にやめてほしい
    80歳なんて家で孫と穏やかにすごして欲しい
    なんでこんなことに

    +203

    -0

  • 1367. 匿名 2022/02/25(金) 18:08:58 

    >>3
    これってどう言うこと?
    断れるの?

    +25

    -0

  • 1368. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:02 

    憲法9条守りたい人は抵抗する方を責めるんだね

    +1

    -3

  • 1369. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:09 

    >>10
    無理言うなや、自衛隊だってろくに弾薬持ってないような防衛体制なんだよ
    投石竹槍金属バットじゃ0.1秒で殺されてしまうわ

    +77

    -5

  • 1370. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:11 

    >>1354
    プーチンは68歳

    日本人だとまだまだだけど、ロシアなら平均寿命超えてる

    +23

    -0

  • 1371. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:13 

    >>1271
    男だからこそ、その辺分かってる人は多いと思うよ

    +1

    -1

  • 1372. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:14 

    >>1
    やりたくない人達は避難させて、どっか場所決めてさ、その中だけでやったらいいのに…

    +29

    -1

  • 1373. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:16 

    >>1347
    プロゲーマーたぬかなの出番だね

    +3

    -0

  • 1374. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:16 

    >>276
    セカンドレイプするタイプの論調だよ!!!!

    +18

    -2

  • 1375. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:18 

    >>1148
    一緒にしないでください❗️

    +2

    -1

  • 1376. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:25 

    >>1129
    そんなわけない
    思惑通りになって喜んでるよ
    あの爺まじできも いわ

    +46

    -0

  • 1377. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:25 

    >>1162
    香港はどうなった?

    +14

    -0

  • 1378. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:27 

    >>1
    必見!
    【緊急特番】ロシアのウクライナ侵攻と安全保障[桜R4/2/25] - YouTube
    【緊急特番】ロシアのウクライナ侵攻と安全保障[桜R4/2/25] - YouTubeyoutu.be

    ロシア軍の実力行使にまでエスカレートしたウクライナ情勢を受け、緊急特番をお送りします。パネリスト: 川口マーン惠美(作家)※スカイプ出演 古森義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員・麗澤大学特別教授) 用田和仁(元陸上自衛隊西部方面総監 陸将)※スカ...


    ロシア軍の実力行使にまでエスカレートしたウクライナ情勢を受け、緊急特番をお送りします。

    パネリスト:
     川口マーン惠美(作家)※スカイプ出演
     古森義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員・麗澤大学特別教授)
     用田和仁(元陸上自衛隊西部方面総監 陸将)※スカイプ出演
     矢野義昭(元陸上自衛隊小平学校副校長 陸将補)
    司会:水島総

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:27 

    >>900
    ロシアの国民は侵攻反対が大多数なのかな?その意見は粛清されるの?
    ロシアってやっぱり社会主義国なんだと思い知らされるな

    +31

    -0

  • 1380. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:31 

    >>1309
    自衛隊に行った人も多いけど国家要職に近くにいた奴もいた。

    +1

    -0

  • 1381. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:59 

    辛いし、怖い。

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2022/02/25(金) 18:09:59 

    >>1253
    というか今晩だよね
    夜に動くと思う

    +7

    -0

  • 1383. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:00 

    >>1360
    中国はまだ身近な目標としての台湾があるからだよ

    +10

    -0

  • 1384. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:03 

    もうロシアと交渉するだって

    +0

    -0

  • 1385. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:13 

    >>1

    生きようとする人を殺していいわけがない

    +42

    -0

  • 1386. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:15 

    >>1348
    そりゃ報復してくるよな
    でもここでいやちょっとそれは…って尻込みするような国であって欲しくないんだよ日本

    +8

    -0

  • 1387. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:16 

    >>1161
    障がい者

    +3

    -2

  • 1388. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:18 

    >>1333
    でも中国は止めてないでしょ?
    これが現実

    +30

    -0

  • 1389. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:19 

    >>986
    ほんとに狡猾で残忍そのもの
    いますぐにでも国連の常任理事国はずして、世界から経済制裁うけて、ロシアごと分割してほしい
    あの国があのでかさのまま、あの人数のままにしておくのは危険すぎる

    +10

    -0

  • 1390. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:21 

    >>1346
    制裁を与えられるならとっくにしてるでしょ。
    できるならなぜ日本は理不尽なこと言ってくる韓国に制裁しないの??

    +1

    -1

  • 1391. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:54 

    >>505
    9条改正反対って、日本を日本ではなくしたい連中だよね。
    一般人でも署名活動してる奴ら見ると腹立つよ。
    こっちが戦争しません!って言っても、侵略仕掛けられてきたらどうするんだって話だよ。
    それにしてもこんな時の総理が岸田さんだなんて、心許ないな。

    +107

    -1

  • 1392. 匿名 2022/02/25(金) 18:10:56 

    >>1384
    交渉のテーブルにつく気がプーチンにあるのか?

    +2

    -0

  • 1393. 匿名 2022/02/25(金) 18:11:15 

    >>1227
    前線には行かないけど物資の輸送させられるから危険だよ

    +7

    -0

  • 1394. 匿名 2022/02/25(金) 18:11:16 

    >>1358
    醤油を一気飲みも追加で

    +12

    -0

  • 1395. 匿名 2022/02/25(金) 18:11:50 

    >>1327
    付き合わなければ国際社会における平和の均衡が保てない。それが現実。

    +1

    -2

  • 1396. 匿名 2022/02/25(金) 18:11:52 

    >>204
    しかも優秀な男性から亡くなったんだからやり切れない

    +71

    -0

  • 1397. 匿名 2022/02/25(金) 18:12:06 

    >>1250
    ルーマニアに逃げた人への支援とか募金はすぐ始まるだろうけどね‥国連がしない訳いかないでしょう。

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2022/02/25(金) 18:12:11 

    >>993
    自分の国もろくに守れない奴が、偉そうに成長とか語るなよw
    机上の空論
    絵に描いた餅

    +7

    -15

  • 1399. 匿名 2022/02/25(金) 18:12:20 

    >>20
    本当それ
    悔しいと思うけど降参した方が良い
    たくさんの命が消えてしまう

    +32

    -7

  • 1400. 匿名 2022/02/25(金) 18:12:29 

    >>1014
    いや、この記事の最後…

    「日本政府がロシアと日ロ関係に対して逆効果となる措置を取ったのは大変遺憾だ」と述べ、北方領土問題に影響が出ることを示唆した。

    って……公的な宣戦布告??
    北方領土だけじゃないよ、尖閣諸島も竹島も危ない

    +14

    -0

  • 1401. 匿名 2022/02/25(金) 18:12:32 

    >>1370
    プーチン若返ってるって聞いた

    +7

    -0

  • 1402. 匿名 2022/02/25(金) 18:12:33 

    >>1358
    うちの爺さんは軍馬育ててたから免除なったって言ってた

    +30

    -0

  • 1403. 匿名 2022/02/25(金) 18:12:34 

    >>1323
    小学生の時に私も間違ったよ
    ニュースで出て来た時に霞ヶ浦だと思ってあそこ広い湖あるだけなのにそんな重要な場所なのかと不思議に思った

    +21

    -0

  • 1404. 匿名 2022/02/25(金) 18:12:35 

    >>1161
    エリートは大事にされるから、国家公務員とか?
    でも、真っ先に「国のために見本になれ」とか上司に言われそう
    大臣とかに

    ※でも大臣は自分の息子や孫を出すことはない

    +23

    -0

  • 1405. 匿名 2022/02/25(金) 18:12:40 

    >>1326
    アメリカは二重国籍OKだっけ
    国籍を選ばせるのは日本

    +2

    -1

  • 1406. 匿名 2022/02/25(金) 18:13:01 

    >>1386
    いや領土は返しません!言ってるだけ

    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2022/02/25(金) 18:13:15 

    +13

    -1

  • 1408. 匿名 2022/02/25(金) 18:13:20 

    >>1014
    安倍が騙されたことならあった

    +3

    -0

  • 1409. 匿名 2022/02/25(金) 18:13:22 

    >>276
    そそのかした売電達が悪い

    +19

    -1

  • 1410. 匿名 2022/02/25(金) 18:13:23 

    >>201
    インスタでも結構よびかけてる
    日本でも有名どころだとフィギュアスケートのメドベージェワとか

    +194

    -3

  • 1411. 匿名 2022/02/25(金) 18:13:26 

    >>1365
    あれって麒麟を殺せばいいんだっけ。

    +0

    -0

  • 1412. 匿名 2022/02/25(金) 18:13:45 

    >>1358
    特定の宗教って何ですか

    +16

    -0

  • 1413. 匿名 2022/02/25(金) 18:14:03 

    日本もいざとなったらこんなこと言うのかな?
    おかんをなめんな!戦えます!もう十分生きましたので!
    だから息子だけはお許し下さい

    +0

    -0

  • 1414. 匿名 2022/02/25(金) 18:14:03 

    >>924
    マジでなんでもありやん…

    +7

    -0

  • 1415. 匿名 2022/02/25(金) 18:14:10 

    >>1238
    あるよー
    日本が核持って中国(或いはロシア)擦り寄り共産化されても困るし、日本の位置的にアメリカ本土は無理でもそれこそハワイやグアムは狙えちゃうわけですよ(やらんけど)
    なのでアメリカは日本にはできるだけ核武装して欲しくない

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2022/02/25(金) 18:14:27 

    >>960
    撤退戦というのがあるらしい。徐々に戦線を下げていくとかなんとか。
    その策略の上での時間稼ぎの総動員なら分かる。逃げてる人を救いつつ、国土の西側は死守したいのかな。切り札が無くて闇雲に出した総動員なら犠牲を増やす愚策。

    +40

    -0

  • 1417. 匿名 2022/02/25(金) 18:14:29 

    >>1161
    戦闘機作る技術者

    +15

    -0

  • 1418. 匿名 2022/02/25(金) 18:14:41 

    >>1358
    運動神経が良くて頭のいい陽キャは前線行くね
    なんなら飛行機乗り
    花形だと褒めちぎられて軽々しく命を使われてしまう
    運動神経は良くないが大人しくて頭のいい人はエンジニアとかで生き延びやすい

    +29

    -0

  • 1419. 匿名 2022/02/25(金) 18:14:44 

    男女平等なんて平和な時にしか言えない儚い物って分かりましたか?

    +5

    -1

  • 1420. 匿名 2022/02/25(金) 18:14:46 

    勝ち目ないのに戦うな

    +0

    -0

  • 1421. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:00 

    >>1330
    他人事すぎてワロタ
    あなたはどうでもいいでしょうけどね。食品産業では死活問題の人だっているのわからんかね。

    +6

    -0

  • 1422. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:01 

    >>1405
    その代わりにアメリカは忠誠の誓いがあるからね
    国家に忠誠を誓って尽くすのが義務

    +1

    -0

  • 1423. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:06 

    >>1014
    どうせ返ってこないから取り敢えず北方領土は置いて置けって感じ

    +0

    -0

  • 1424. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:09 

    >>1390
    対韓貿易黒字なのに、韓国相手に余計な事をしたらセルフ自己制裁になるじゃん

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:32 

    >>1358
    病気や障害があると徴兵免除だったよね。

    徴兵制度がある韓国でアイドルがやってた。キム・ヨンジュンも視力が足りないとかで免除になってた。

    +21

    -0

  • 1426. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:33 

    >>1094
    日本でサバゲーや戦争ゲームやってる奴等、こんな感じの事ツイートして今頃ニヤけてそう

    +25

    -2

  • 1427. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:44 

    ロシア国内でも戦争やめろってデモにたくさんの人が参加してるじゃん
    いい加減にしろよ
    ロシア国民もこんな事望んでない

    +9

    -0

  • 1428. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:47 

    >>924
    ええ…戦意喪失させるつもりでやってるのかな

    +0

    -0

  • 1429. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:48 

    >>6
    対岸の火事じゃないよ?

    中国がこれに好意的だ
    つまり、中国も狙っているんだよ!
    まずは、台湾。
    次は尖閣諸島よ。それも2、3年の内に‼︎

    +134

    -4

  • 1430. 匿名 2022/02/25(金) 18:15:56 

    テレビによく出てるウクライナ人さ、
    「ロシア人を一人でも多く殺すことで戦争が早く終わる」ってめざまし8で言ったり、こういうツイートする時点でプーチンと何も変わらないよ…。
    なんだかなって思っちゃう。
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +24

    -3

  • 1431. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:10 

    >>1330
    どうでも良くはないけど、
    ウクライナの人の今日銃撃されて死ぬか生きるか命の瀬戸際問題の前ではかすむ

    +4

    -0

  • 1432. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:12 

    >>562
    もうたくさん死んでるじゃん

    +21

    -0

  • 1433. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:14 

    ウクライナが降参したほうがいいかも。プーチン悪人

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:23 

    >>518
    今核を保有しますなんて言おうもんなら北海道がとんでもない状況に晒される可能性があるわけで。

    +68

    -3

  • 1435. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:26 

    >>1367
    元はソ連だったから断りたい人多いと思うわ

    +51

    -0

  • 1436. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:28 

    >>109
    ウクライナは2014年に徴兵制を復活させてる
    2021年には任意ではあるけど女性の徴兵も開始してた

    +41

    -0

  • 1437. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:32 

    もう本当に嫌

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:35 

    フェミが言われてるのは都合の良い時だけ男女平等
    危険なことは男だからやれって言ってるからだよ

    +1

    -1

  • 1439. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:38 

    >>1392
    プーチンは最初から話し合いのスタンスだったでしょ。

    +3

    -1

  • 1440. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:43 

    >>990
    そもそも島国で空港破壊されたら、誰にも逃げ場ない
    船なんてバレバレだし時間かかるし逃げきれるとも思えない

    +215

    -0

  • 1441. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:44 

    >>1424
    そうだよ、だから正論が通じない相手には制裁が正しいなんて間違ってる。自国のメリットデメリットと照らし合わせて付き合っていくしかない。

    +9

    -0

  • 1442. 匿名 2022/02/25(金) 18:16:58 

    >>680
    それが許される世界なら、ロシアも自国を守るためにウクライナに侵攻するのは許されるんでないの?
    ウクライナがNATO入りしたらロシアはどうなると思う?
    ウクライナはウクライナの思惑で動いているし、ロシアはロシアの思惑で動く、侵攻しないと自国が守れないから侵攻するんだよ。
    単純な侵略戦争を仕掛けているんじゃない、陣取り囲碁と同じで、クリミア半島付近は国防において重要なポジションなので、そこを取られたらロシアも窮する。
    単純にウクライナが善の被害者でロシアが悪の侵略者ではないんだよ。マスコミはそう言うけどね。
    平和に行きたいなら周辺国とのバランスを考えるのも大切なんだよ。

    そしてロシアの立場は各国も分かっているので及び腰になってる。

    +12

    -16

  • 1443. 匿名 2022/02/25(金) 18:17:02 

    >>492
    戦うのかな

    +10

    -0

  • 1444. 匿名 2022/02/25(金) 18:17:12 

    >>1166
    やってることまんまじゃんね…
    どうにかできないの?

    +4

    -0

  • 1445. 匿名 2022/02/25(金) 18:17:20 

    >>960
    歯向かうも地獄、退くも地獄だと。降参してもシベリア流しだったり、女子供は性奴隷にされる。使えない者は臓器提供だし。

    +66

    -6

  • 1446. 匿名 2022/02/25(金) 18:17:41 

    >>1333
    隣国の現実(ウイグルジェノサイド)知らないのかな?

    +27

    -0

  • 1447. 匿名 2022/02/25(金) 18:17:42 

    >>169
    無人島で国のトップ1対1で気が済むまでやりやがれ
    民間人まき混むな

    +14

    -0

  • 1448. 匿名 2022/02/25(金) 18:17:58 

    >>1357
    元KGBだもんな
    監禁
    拷問
    暗殺
    辺りは得意分野でしょう

    元俳優のゼレンスキー
    元弁護士のバイデン
    ただの政治家の岸田

    うん、勝てる気がしない

    +68

    -2

  • 1449. 匿名 2022/02/25(金) 18:18:38 

    >>1391
    路上で活動してる人達って大体70前後のじいさんばあさんだよね。なんかそういう活動を生き甲斐にしてる感じ。
    戦後の偏った教育が頭に刷り込まれてるんだろうけど。

    +29

    -0

  • 1450. 匿名 2022/02/25(金) 18:18:41 

    平和に暮らしてる元カノ(ウクライナ)に
    元彼(プーチン)が熱烈アプローチしたけど
    DV元カレに興味のないウクライナを
    強制的に手中に収めようとしてる最中って
    説明してあるのみたけど分かりやすいたとえだわ。

    +0

    -8

  • 1451. 匿名 2022/02/25(金) 18:18:42 

    >>986
    まさかウクライナ国民を殺害するためかと思ったけど、なるほどあえてロシアを攻撃させるのね
    とはいえバレてたらもうどうしようもないんだけども

    +9

    -0

  • 1452. 匿名 2022/02/25(金) 18:18:51 

    今回の宣戦布告はバイデンが騒ぎ出したせいもある気がする…世界情勢疎いけどなんとなく。アメリカはどこにでも首突っ込むからな

    +1

    -3

  • 1453. 匿名 2022/02/25(金) 18:18:56 

    やばい、Live映像警報鳴ってる
    怖い

    +6

    -0

  • 1454. 匿名 2022/02/25(金) 18:19:01 

    >>20

    なんだろう、他国に事前にお願いしてさっさと降参できないの、、、
    市民がかわいそうすぎる、、、

    +35

    -6

  • 1455. 匿名 2022/02/25(金) 18:19:27 

    >>1441
    そもそも経済制裁なんてのも経済的な戦争だからね
    被害がない戦争なんてない

    +4

    -0

  • 1456. 匿名 2022/02/25(金) 18:19:35 

    >>534
    日本の男をナヨナヨと揶揄するなら、女性が先頭に立って戦地に向かえばいいんじゃない?
    今の時代女性の方が強いし男女平等で男性だけが戦うなんてことはないからさ。

    +12

    -44

  • 1457. 匿名 2022/02/25(金) 18:19:39 

    >>1190
    じゃあ安倍の言うゴールってなに?
    プーチンと一緒に見ている夢とは?
    ヒトラーと比較されるほどの独裁者プーチンと一緒に何を見ていたんだろうねぇ。

    +0

    -6

  • 1458. 匿名 2022/02/25(金) 18:20:01 

    >>1441
    確かにそうね
    ウクライナ首相が余計なちょっかいをロシアにかけたのは正直頭悪いと思うし

    +5

    -3

  • 1459. 匿名 2022/02/25(金) 18:20:30 

    YouTubeのライブ映像やばいな
    警報音
    これが戦争

    +7

    -0

  • 1460. 匿名 2022/02/25(金) 18:20:31 

    デスノート降ってこないかな
    サクッと心臓発作で止めるのに。

    +7

    -0

  • 1461. 匿名 2022/02/25(金) 18:20:36 

    男は肝心なときに逃げる生き物だから、こうでもしないとやってけないんでしょ

    +2

    -4

  • 1462. 匿名 2022/02/25(金) 18:20:40 

    ゼレンスキーは処刑されのが嫌なのよね?
    巻き添えが甚大だからもう諦めて亡命してよ
    札束蟹さんは素早かった

    +1

    -3

  • 1463. 匿名 2022/02/25(金) 18:20:43 

    >>1450
    バイデン親子や欧州が入ってない。やり直し。

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2022/02/25(金) 18:21:00 

    >>1144
    それはまた別の問題で宗教や文化の違いで争いが生まれると思う

    +11

    -0

  • 1465. 匿名 2022/02/25(金) 18:21:08 

    >>1450
    全然違うよ

    +5

    -0

  • 1466. 匿名 2022/02/25(金) 18:21:21 

    >>680
    一応、親ロシア地域がウクライナ軍から攻撃された、ロシア助けて!→よし、分かった
    というのが開戦の理由となっております

    +5

    -0

  • 1467. 匿名 2022/02/25(金) 18:21:24 

    >>1425
    うちの祖父は射撃訓練中のケガで障害者になって免除
    あの時代だから悪く言われて性格ねじまがったみたい

    +23

    -0

  • 1468. 匿名 2022/02/25(金) 18:21:27 

    >>1419
    知ってた

    +1

    -0

  • 1469. 匿名 2022/02/25(金) 18:21:33 

    >>341
    その上バンバン弾道ミサイル打ち上げる北の黒電話もいるんだよ〜 怖すぎ 日本みんなでオールで漕いでマジで逃げたい

    +105

    -0

  • 1470. 匿名 2022/02/25(金) 18:21:53 

    >>1463
    欧州は新彼候補だったけど
    元彼ヤバい奴過ぎてひいてる感じか。

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2022/02/25(金) 18:21:59 

    >>1415
    あんな治安悪い国いらんけどな…

    +0

    -1

  • 1472. 匿名 2022/02/25(金) 18:22:02 

    >>341
    まぁその国に勝ったんですけどね。

    +8

    -0

  • 1473. 匿名 2022/02/25(金) 18:22:02 

    >>1071
    うーん、日本と中国が同じようになった時に同じこと言える?
    何も戦わずして乗っ取られるのそのまま受け入れられる?難しいんじゃないかな

    +59

    -0

  • 1474. 匿名 2022/02/25(金) 18:22:07 

    >>986
    プーチンだけじゃなくて、戦時や戦時前の常套手段だよ。

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2022/02/25(金) 18:22:19 

    >>1446
    知ってますよ。けど皆殺しではないですよね。
    制圧されて抗うものは拘束されることは予想できるけど皆殺しなんて物騒なことは言わないでほしい。

    +3

    -20

  • 1476. 匿名 2022/02/25(金) 18:22:29 

    >>5
    現代でこんなことあって良いのだろうか
    緊急事態になればやらざるを得ないのか
    日本も他人事じゃない

    +546

    -0

  • 1477. 匿名 2022/02/25(金) 18:22:52 

    >>1422
    アメリカは国籍持ってる限りどこに住んでても納税させられるからね
    国籍手放すのにもお金かかるし、上手くやってるなって思ったわ

    +7

    -0

  • 1478. 匿名 2022/02/25(金) 18:23:05 

    >>1
    これは、流石に‥。
    生き死にくらい自分で選ばせてやれよ。
    志願しない国民を無理矢理戦わせても戦力になるのか?

    +38

    -0

  • 1479. 匿名 2022/02/25(金) 18:23:08 

    おいおいおいおいおい最後まで戦わせる気か?
    そりゃ侵略戦争なんて国民としても戦うって気持ちにはなるけど
    強制で戦わせられるのは違うだろ
    こんなのやる前から負けは確定してるのにこんな事して
    被害が拡大していく一方じゃないか!相手はロケットランチャーやミサイルや爆弾使ってくるのに
    火炎瓶とマシンガンで最後の一人になるまで戦うのか?狂ってるよ

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2022/02/25(金) 18:23:33 

    >>1306
    ヨコ
    良い悪いではなく、現実的に圧倒的に戦力の差があるのに、西側に媚び売り過ぎた。しかもすり寄った割には成果も援軍もなし。プーチンの虎の尾を踏んだだけ。火事場泥棒が得意なロシアと国境を接してるのに油断しすぎだわ。条約とかいつも無視してるよ、ロシアの歴史振り返ってみると。ルールを守る気がそもそもない

    +33

    -0

  • 1481. 匿名 2022/02/25(金) 18:23:34 

    >>1346
    これ以上の経済制裁は宣戦布告とみなすと言われてますけど
    日本も人ごとではないんですが

    +17

    -0

  • 1482. 匿名 2022/02/25(金) 18:23:35 

    >>1264
    やっぱりそうなんですね^^;

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2022/02/25(金) 18:23:55 

    教科書載りそう

    +0

    -1

  • 1484. 匿名 2022/02/25(金) 18:23:56 

    >>1161
    痔主になる
    職業じゃないけど

    +0

    -1

  • 1485. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:19 

    ゼレンスキー大統領が自分で「暗殺リストのトップは私、次が私の家族」と言ってるの見て泣けてきた
    敗軍の将かもしれないけれど、本当に手を尽くしたんだと思う

    +39

    -5

  • 1486. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:20 

    >>104
    国の為に命をかけて戦おうなんて一ミリも思わない。

    +43

    -17

  • 1487. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:35 

    >>7
    ロシアの方には逃げないのよね
    それが全てを物語っている

    +59

    -98

  • 1488. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:36 

    >>1399
    降参して国民が生き残れるとでも?
    戦勝国からしたら反乱分子になり得る残存を統治できないと分かっていて生かす意味がわからない。
    甘くないよ。

    +24

    -0

  • 1489. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:39 

    >>1065
    国会議事堂前駅は国会議員用のシェルターになってるって聞いたことある
    都市伝説だと思うけど(笑)

    +79

    -3

  • 1490. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:42 

    >>1029
    アメリカは日本に核もてって言ってる
    自衛隊を日本軍にして軍事活動出来るようにしろとも言ってるけど?

    +8

    -1

  • 1491. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:44 

    地獄絵図

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:47 

    >>1442
    ロシアも自国を守るためって言うけど、ウクライナがNATOに加盟したからってロシアは西側諸国から軍事的に侵略されるなんてことないよね。

    自国を守る為、自衛の為に侵略するなんて奇弁じゃん。

    +39

    -2

  • 1493. 匿名 2022/02/25(金) 18:24:50 

    >>169
    ほんとにそれだよ。一般市民を巻き込まないでほしい。
    上の人達が勝手に決めたことなのにそいつらは指示するだけ
    体張って命かけて戦うのは国民
    理不尽すぎる
    まずお前らが戦えよと思う。

    +97

    -0

  • 1494. 匿名 2022/02/25(金) 18:25:17 

    結局どの国も見て見ぬ振りで手出し出来ない
    ウクライナ厳しいよ

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2022/02/25(金) 18:25:20 

    >>488
    自殺するくらいなら、自爆するわ

    +23

    -2

  • 1496. 匿名 2022/02/25(金) 18:25:23 

    >>1358
    うちのじーちゃんは戦争行ってないので
    わしは非国民!って言ってたな。
    仕事で海外にいたから?みたい。

    +7

    -0

  • 1497. 匿名 2022/02/25(金) 18:25:31 

    もう降伏した方がいいんじゃないの

    +1

    -1

  • 1498. 匿名 2022/02/25(金) 18:25:38 

    >>1457
    プーチンをウラジミール呼びできるのは世界で安倍ちゃんだけ

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2022/02/25(金) 18:25:44 

    >>986
    リアルバロックワークス

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2022/02/25(金) 18:25:48 

    YouTubeのライブ映像、ふざけたコメント多過ぎてうんざり

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。