ガールズちゃんねる

ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

13568コメント2022/03/25(金) 02:57

  • 11501. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:08 

    >>504
    岸田総理にガッカリしているあなたはウクライナに何かしてあげているの?
    ウクライナ大使館経由の募金くらいはしているよね?

    +5

    -6

  • 11502. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:11 

    >>11056
    愚者には限度がないってことか
    なんかものすごく怖い

    +7

    -0

  • 11503. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:19 

    >>11447
    日本という国は存続してる設定なんだねw

    +14

    -0

  • 11504. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:21 

    >>11427
    兵力差をからロシアが早期に全土掌握するの間違いないからね
    総動員令だしたウクライナが自国のインフラ使わせないため破壊工作するの止めさせるため
    戦争の狂気としか言いようがないが

    ウクライナにある原発は15基
    全部抑えられるか?

    +2

    -0

  • 11505. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:38 

    明日からウクライナという国は無くなりロシア連邦になります

    +1

    -14

  • 11506. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:41 

    >>11498
    あれ?インドはロシアに止めろって言ったんじゃなかった?

    +4

    -1

  • 11507. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:42 

    >>11228
    パソコン通信後のネット黎明期に、コーカサスの山岳民族チェチェン(イスラム教の亜種)兵が、白い肌の若いロシア兵の首を切ってる動画を見てしまったよ。てっきりフェイクだと思ったら違った。
    それから暫くしてイスラム国や麻薬カルテルも同じ手法でネットに動画をアップして敵対者を脅迫してたよ。

    チェチェンの軍事モラルはゲリラ+犯罪マインドでほんとにヤバイ。

    +9

    -0

  • 11508. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:48 

    >>11435
    あなたは買わないの

    +0

    -0

  • 11509. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:54 

    >>10310
    略奪した理由も金が無くなったからとかそんな理由かな。わざわざ戦車使ってコンビニ強盗しに行ったんかい

    +5

    -0

  • 11510. 匿名 2022/02/26(土) 15:43:55 

    >>10628
    夜に吸収するってバレてて急襲する意味

    +7

    -0

  • 11511. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:01 

    >>11503
    あれが本当なのか謎だけど日本はあるとは書いてあったよね

    +3

    -0

  • 11512. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:04 

    >>11316
    あんたの中でか?

    +2

    -0

  • 11513. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:05 

    >>11408
    最初は超高給、同一世帯家族にも高額支援金支給とかかな。

    +2

    -0

  • 11514. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:10 

    またペレストロイカに戻るのかロシアは

    +2

    -0

  • 11515. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:15 

    もう天皇が征夷大将軍を任命して新江戸幕府を作るしかない

    +0

    -0

  • 11516. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:29 

    平和というものは、人間の世界には存在しない。
    しいて平和と呼ばれているのは、戦争の終わった直後、またはまだ戦争の始まらないときをいうにすぎない。


    魯迅

    +1

    -1

  • 11517. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:33 

    >>11156
    客観的にみても情勢は厳しいよ。
    戦力差がありすぎるし、援軍も望めない状況。
    心情的にはウクライナがロシアを撃退してほしいけど。

    +3

    -1

  • 11518. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:34 

    >>11480
    買ってないよ
    略奪した

    +3

    -1

  • 11519. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:35 

    >>10588
    そうであってほしい。好きなおにぎりの具の話でもして平和に終わってくれ

    +12

    -0

  • 11520. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:36 

    >>11289
    フランスの傭兵とかかな

    +18

    -0

  • 11521. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:37 

    >>11497
    パートさんお疲れさま

    +0

    -0

  • 11522. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:38 

    あ?あと10キロでキエフ制圧?陥落だと?
    いやいやいやいや!!

    +6

    -0

  • 11523. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:43 

    中国はGDPが日本を超えた時から強引なことしはじめたんだよね
    今や日本の3倍
    北朝鮮をおさえる約束でアメリカが中国をWTOに入れてから中国のGDPは激上がりして今ややりたい放題
    北朝鮮カード、ロシアカードが有れば中国は無敵なのかな?

    +5

    -1

  • 11524. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:43 

    核さえ持っていたらこんな目に遭わなかったんじゃないの?
    こんな頭のおかしい国が沢山持ってるのに綺麗事言って持たないのはあちらの思う壺だよ。

    +7

    -2

  • 11525. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:44 

    >>11356
    ハッキングされたらバイデンがウクライナに支援するわけないよね
    何やってんだ!俺の隠し金庫やられやがって!バイデンおじいちゃん怒ってるぞ👴

    +1

    -1

  • 11526. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:49 

    >>11275
    仕事無い人や学費が払えない若者が志願し始めるはず。志願者を増やすためにも、ともかく少子化だけは食い止めないとね。最近は不妊治療にも力を入れ始めたからその辺ほ大丈夫だと思う。

    +6

    -1

  • 11527. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:56 

    TBSのライブカメラに今誰かズームアップされた!!
    ロシア兵?軍人に見えた

    +4

    -0

  • 11528. 匿名 2022/02/26(土) 15:44:56 

    >>11397
    その時代と民主主義の今は事情が違うでしょ
    それに相手からしたら9条とかどうでもいいのよ?
    9条あるから中国が攻めてこないと思ってる?

    +5

    -1

  • 11529. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:06 

    >>11481
    9条さえ知らない人がそこまで分かると思うの?
    マジであおるのやめてくれない?
    何がしたいの?
    今改憲をあおるのは、今ある改憲案に賛同するのと同じなんだよ、何回も言わせんな!

    +4

    -3

  • 11530. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:06 

    >>11506
    あ、そうなの?ちゃんとニュース見てなかった。よく調べてきます!

    +0

    -0

  • 11531. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:13 

    >>10504>>10523
    どこ買えばいいの?

    +0

    -0

  • 11532. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:15 

    ここでクーデター起こさないとロシア国民はこれから国際社会で生きていけないよ。
    金があるわけでもないロシアがこんな事して許される時代じゃないからね。

    +15

    -1

  • 11533. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:18 

    急に募金しませんか?とかいうサイト増えたけど、詐欺じゃないの?って思う。
    前も募金詐欺とかよくあったし。
    本当に届くの?
    騙しっぽいんだけど。

    +8

    -0

  • 11534. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:18 

    核廃棄したのに誰も守ってくれないなんてね
    日本もどうなるんだろう
    北は北方領土どころか北海道も危ないし、尖閣、沖縄も狙われてるし

    +5

    -1

  • 11535. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:18 

    >>11518
    買うわけないわな(笑)

    +3

    -0

  • 11536. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:22 

    >>11329
    あのさ、自分で憲法改正についてメリットデメリット調べてみたら。がるちゃんは偏った意見の人もいるからここの意見だけ読んで疑わずに同調するのはすごく危険だよ。無知なことよりよっぽどまずい。
    ちゃんと自分で調べよう!

    +9

    -0

  • 11537. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:26 

    チェチェン共和国から軍が攻めてきたという名目でNATOが動けるパターンになるんじゃないかな?

    コソボなんとかの時も加盟国じゃないけど大義がある!とかで動いたんでしょ。テレビで見ただけだけど。

    +11

    -0

  • 11538. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:30 

    >>11259
    横だけど違うと思う


    横領と背任の違いとは?-解説と具体例-
    横領と背任の違いとは?-解説と具体例-www.law-haruka-aomori.com

    いつの時代も、横領による事件が後を絶ちません。 官民を問わず発生する横領には、職業の貴賤はないようです。 ところで、横領の他に、背任という罪名があることをご存知でしょうか。 二つの罪名が耳になじみのない方は、良く似た言葉のように思えるのではありません...

    +1

    -1

  • 11539. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:38 

    >>11469
    >18歳から60歳までのすべてのウクライナ人男性が国を離れることを禁止することを発表した。

    すご!独裁者だね

    +2

    -24

  • 11540. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:40 

    >>11446
    本気で言ってるとしたら頭がとても悪いんだな…

    +1

    -0

  • 11541. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:43 

    >>11509
    軍事作戦のときは所持金もたないんだよ
    PKOとかとは違うしさ

    +1

    -0

  • 11542. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:49 

    >>11531
    日本製品

    +0

    -0

  • 11543. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:50 

    >>11316
    次は日本だから
    私達はウクライナを諦めてはいけない
    私達は日本人を諦めてはいけない
    降伏だ侵略だ日本には無理だって言っても
    実際日本人を皆殺しの根絶やしにされる訳にいかないでしょ

    +20

    -0

  • 11544. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:54 

    >>11503
    移民が来なくなって日本が乗っ取られることはなかったらしいよ
    2024年に大事件が起きて日本にきたい外国人がいなくなったんだって
    ガルの霊能者は富士山噴火匂わせてたしそれかもね
    あと南海トラフも待ってる

    +19

    -0

  • 11545. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:55 

    戦えと?

    +0

    -0

  • 11546. 匿名 2022/02/26(土) 15:45:57 

    >>11537
    動いたらやばいのでは
    もうわからない

    +0

    -0

  • 11547. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:01 

    >>11539
    プーチンがね

    +5

    -1

  • 11548. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:03 

    >>11356
    結局、児童誘拐多いアメリカ
    闇すぎる赤ちゃん売買
    バイバイデン

    +7

    -0

  • 11549. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:23 

    >>11402
    後ろ盾があるよ

    ちゅーごく

    +5

    -0

  • 11550. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:27 

    >>5024
    どういたしまして

    +1

    -0

  • 11551. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:30 

    >>11289
    四方八方からロシアは攻め込んでんだもん確かにどさくさに紛れてエキストラ感覚で混ぜても全然入れちゃうよね。ロシア軍もロシア軍で対して本気で戦う意味ないしそこまで気にかけてる余裕も興味もなさそう

    +17

    -1

  • 11552. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:30 

    >>10528
    橋爆破する為に時間が足りなくて手動でやったんだよね
    そういう人がいたって事を知ってて欲しいなと思った

    +7

    -0

  • 11553. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:36 

    >>11539
    ウクライナ大統領ってひどい

    +5

    -24

  • 11554. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:43 

    >>11540
    工作員か?その手にはのらない。

    +3

    -1

  • 11555. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:45 

    >>11483
    まだ市街に入ってない
    一見ウクライナに良い情報だと思いそうやけど
    ロシアは核攻撃のため退避する算段かもしれんなぁ

    +3

    -0

  • 11556. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:46 

    >>11479
    臑齧りニート娘でしょ?
    この人は多分嘘だよ。家族経営の会社で働いてとかも知れないけどね。某大手企業の話したら逃げたもん。

    +0

    -0

  • 11557. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:47 

    >>11510
    急襲するよと予告するのはそもそも急襲というのか

    +1

    -0

  • 11558. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:47 

    >>11259
    一人娘だもの

    +0

    -0

  • 11559. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:50 

    >>11496

    キエフ進攻。


    2月24日

    早朝、ロシア軍はキエフの主要空港であるボルィースピリ国際空港を含むキエフ州の標的に対して砲撃とミサイル攻撃を開始した。

    正午前に、既にベラルーシに集まっていたロシア軍が国境を越えて北からキエフ州に入った。ロシア軍は、ウクライナ軍との小競り合いの後、国境近くにあるチェルノブイリ原子力発電所の支配権を掌握した。

    その日の午後、ロシアの空挺部隊がホステメル空港に着陸し、一時的にその支配権を握った後、空港の支配権をめぐる激しい戦闘が始まった。
    ウクライナ当局によると、ロシア空挺部隊は後にウクライナ軍によって空港から撃退された[7]。ロシア軍は再度キエフ貯水池周辺に上陸を試みた[8]。

    2月24日の夜、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、「サボタージュ部隊」がキエフに接近していると述べた。
    その夜、米国国防長官のロイド・オースティンは、国会議員との会話の中で、一部のロシアの機械化歩兵部隊がキエフ20マイル (32 km) まで進軍していると述べた。


    2月25日

    2月25日の朝、ロシア空軍は首都への爆撃を続け、キエフ中心部を爆撃した。ウクライナ軍は後にキエフ上空でロシアの飛行機を撃墜した。飛行機は9階建ての集合住宅に墜落し、建物が炎上した。

    6:47頃、ウクライナ軍の部隊がイヴァンキウ近くのテテリフ川に架かる橋を爆発させ、チェルノブイリから前進するロシア戦車部隊の進軍を止めた。

    ウクライナ軍参謀本部は後に、ウクライナの空挺部隊がイヴァンキフとダイマーでロシア人と交戦中であると述べた。

    午前中、ウクライナ国防省は、ロシア軍が市北部のオボロン地区に侵入したと主張した。

    イギリスのベン・ウォーレス国防大臣は、これまでにキエフで450人のロシア人兵士が殺害されたと推定した。

    キエフ市街でロシア軍部隊とウクライナ軍で市街戦が発生。犠牲者が出るもロシア軍部隊を撃退したとウクライナ軍当局が発表した。


    2月26日

    2月26日の早朝、ロシア空挺部隊は、ヴァスィリキーウ空軍基地を占領するために、キエフのすぐ南にあるヴァスィリキーウ市に上陸し始めた。
    その後の戦いでは、都市の支配をめぐって激しい戦いが始まった。

    01:30に、ウクライナ軍は、ウクライナのSu-27戦闘機がヴァスィリキー上空でパラトルーパーを乗せたロシアのイリューシンIl-76を撃墜したと主張している。

    03:20頃、ウクライナ国務特別通信局は、ビラツェルクヴァ上空で2回目のIl-76が撃墜されたと報告した。同日、ウクライナの首都キエフでロシア軍から攻撃を受けたが1部隊を撃退。

    +4

    -0

  • 11560. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:53 

    >>10964
    文盲なの?

    +0

    -0

  • 11561. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:54 

    TBSのライブカメラがおかしい。
    変なところ映してる。

    +3

    -0

  • 11562. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:54 

    >>11407
    寝そべりと中年女性のダンス

    +0

    -1

  • 11563. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:54 

    >>10537
    私も彼は最後に
    やりたいことをやってるだけだと思う

    +2

    -0

  • 11564. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:55 

    >>10588
    なんなら親戚も友達もいっぱいいる関係だよ

    +14

    -0

  • 11565. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:56 

    >>11515
    そんなことしたら世界中から警戒の的だよw

    +0

    -0

  • 11566. 匿名 2022/02/26(土) 15:46:57 

    >>11507
    懐かしいなぁー
    チェチェン首切りって動画、なぜが同性愛板でバズってたわ

    +1

    -3

  • 11567. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:01 

    昔の日本みたいだね、総動員
    でも日本がウクライナみたいに侵略されたら自然とそうなるのかもね
    老若男女問わず
    だって家族や守るものがあるんだから、武器もって戦うしかないんじゃないのかな

    +13

    -0

  • 11568. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:02 

    >>11282
    9条熱く支持してる人は
    日本人の命は大事だけど米兵の命は使い捨てって思ってるでしょ?

    +6

    -4

  • 11569. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:03 

    >>11305
    侵略されたら、言論の自由もなく言いなりになる生活が待っている。
    日本語も禁止になるでしょう。
    忠誠を誓わない、日本語を使ったなどの容疑で拘束されて拷問を受けるかもしれない。

    なので諦めずに、どうしたら良い方向に進んでいけるのかを考えなくてはですね。

    +10

    -0

  • 11570. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:08 

    >>11430
    そんな都合よく頭ごなしに変えちゃって(笑
    安倍ちゃんに言ってきて。

    それに伴うと他の変わってるのも見た方がいいよ
    先コメの人の言う1㎜も国民に良いことはないよ

    +3

    -1

  • 11571. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:11 

    >>11316
    やかましいわ

    +0

    -0

  • 11572. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:12 

    >>11397
    生き残ってるんだから
    実際には戦ってない人達が勝手に言ってる事
    そんなの愛国者じゃない

    +2

    -1

  • 11573. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:20 

    >>11484
    もうすでに悪党でしょ
    国民のことすら考えないで自分の欲望だけ動く悪魔なんだから

    +17

    -1

  • 11574. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:24 

    >>11471
    実質見捨てられてるよね
    スイフトも続いてる

    +0

    -2

  • 11575. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:25 

    >>11544
    南海トラフと富士山噴火って連動してそう

    +9

    -0

  • 11576. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:29 

    >>11221
    グリーンベレーでも参戦してたら最強だろうなと思って調べたらウクライナ軍はグリーンベレーに軍事訓練されてるんだってね
    そりゃ強いはずだわ

    +23

    -0

  • 11577. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:30 

    やたらと不安を煽る輩がいるから気をつけて
    台湾外交部も言ってた
    日本人の自信を失わせるために書きこんでる可能性がある

    +22

    -0

  • 11578. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:32 

    >>11491
    そんなことしない。1人で頑張れ

    +0

    -3

  • 11579. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:33 

    >>11541
    軍事作戦がまさかのコンビニ強盗w

    +7

    -0

  • 11580. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:38 

    >>11555
    核攻撃なんてするわけない
    してみなよ
    もう世界大戦、核戦争に突入するよ
    ロシアも吹っ飛ぶ

    +22

    -1

  • 11581. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:39 

    >>11491
    まだそっちの方が日本人には現実的だよね
    その為にはハッキング技術教えて貰わないと

    +4

    -0

  • 11582. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:41 

    >>11556
    まぁまぁ。

    +0

    -1

  • 11583. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:43 

    なんか、私らにできる事なんか焼け野原になった国をお金で復興支援するくらい、、何かしてあげたくてもみてるだけしかできなくてごめんなさい。泣き叫ぶ子供が本当に可哀想

    +3

    -1

  • 11584. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:48 

    >>11532
    とりあえず永久的にロシア人は入国不可でいい。今のウクライナみたいにずっと普通に生活して潜んでて攻めるパターンあるって今回判明したし。
    フィギュアスケーターとかも含む。いらん。

    +25

    -1

  • 11585. 匿名 2022/02/26(土) 15:47:50 

    >>11463
    攻めてくるっても前兆はあるだろうからね
    ウクライナもいきなり責めてきた訳じゃない

    +0

    -0

  • 11586. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:03 

    >>11447
    日本どうやって生き残ったんだろうね

    +3

    -0

  • 11587. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:04 

    ソ連が復活

    +0

    -0

  • 11588. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:21 

    >>11316
    はい通報
    永遠にアク禁になれ

    +0

    -0

  • 11589. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:31 

    >>11476
    徴兵にはなるだろうね

    +0

    -0

  • 11590. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:33 

    >>11468
    日本語使ってるから日本人だと思うの止めなよ

    +6

    -0

  • 11591. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:33 

    戦争では強者が弱者という奴隷を、平和では富者が貧者という奴隷をつくる。


    オスカー・ワイルド『若い国王』

    +4

    -1

  • 11592. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:35 

    >>11569
    特に中国なんかウイグルにしてることをまんま日本にしてくるよ
    本当に恐ろしいね
    守るために戦うしかないんだろうな

    +6

    -1

  • 11593. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:39 

    >>11537
    コソボに米軍基地?CIA基地?を作りたかったクリントンがNATOを使いセルビア市街地を爆撃させたんだよ ゼレンスキーは被害者を増やすために戦わさせるんじゃないのー

    +1

    -0

  • 11594. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:42 

    >>11572
    私の祖父は戦争に行ったけど9条は必要と言ってましたよ
    変な言いがかりはやめてください

    +1

    -0

  • 11595. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:44 

    >>10860
    そんな手負いの虎の最後の一暴れみたいなこと止めてくれや…
    今のプーチン何するかわからんすぎて怖いわ

    +4

    -0

  • 11596. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:47 

    >>11568
    本気でバカなの?アメリカは自国の兵出さずにすむように他から兵をさがしとるわ!

    +2

    -0

  • 11597. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:48 

    プーチン一人で戦争やっとけよ。
    今時、戦争なんてウクライナ人もロシア人もやりたくないだろ。

    +17

    -0

  • 11598. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:50 

    >>11580
    プーさんならありえる。

    +0

    -2

  • 11599. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:51 

    >>11544
    今すでにいる移民は居なくなる?
    200万人くらいすでにいるけど

    +5

    -0

  • 11600. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:51 

    >>11569
    それどころかロシアは今後も国民を省みず戦争するからそういうの無くても地獄になるよね
    今でもハイパー物価高で貧困層バタバタ死んでるしロシア

    +5

    -0

  • 11601. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:54 

    >>11555
    核使ったら負けるのはロシアなのにそんなことするわけないじゃん

    +5

    -3

  • 11602. 匿名 2022/02/26(土) 15:48:56 

    >>17
    ウクライナの男性が覚悟決めて戻っていく映像見たよ。目と背中が覚悟決めてた、無事に生きて帰ってほしい…

    +30

    -1

  • 11603. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:00 

    【速報】「ウクライナにいて国を守る」ゼレンスキー大統領が国民に呼びかけ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    【速報】「ウクライナにいて国を守る」ゼレンスキー大統領が国民に呼びかけ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ウクライナの首都キエフは夜明けを迎えました。夜に爆発音が続いたほか、朝からは銃声も聞こえるということです。現地のテレビ局が火炎瓶の作り方を放送するなど、非常事態が続いています。  ウクライナのゼ


    【速報】「ウクライナにいて国を守る」ゼレンスキー大統領が国民に呼びかけ 10 コメント10件 2/26(土) 15:30 配信

    +11

    -0

  • 11604. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:01 

    >>2229
    負け戦ならまだしも押し返し始めてるやん
    そもそも昔の大戦もあの国、やる気のあった人員を大量に動員して戦ってる方が切りなくて疲れたんでしょうが。今なんかやる気も人数もいないのに無計画のいいとこすぎる

    書いてて疲れないかあんた。少しサボってもバレ泣いちゃうか?

    +5

    -0

  • 11605. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:02 

    在日ウクライナ大使館、Twitterで寄付金呼び掛け 「一日も早く平穏な日が」「戦争の応援ではなく…」賛同と戸惑い
    在日ウクライナ大使館、Twitterで寄付金呼び掛け 「一日も早く平穏な日が」「戦争の応援ではなく…」賛同と戸惑いgirlschannel.net

    在日ウクライナ大使館、Twitterで寄付金呼び掛け 「一日も早く平穏な日が」「戦争の応援ではなく…」賛同と戸惑い フォロワーからは(略)送金票の画像を公開する投稿が相次ぐなど、緊張の続くウクライナ支援への関心の高さを裏付けた。 一方で、使途が明記されて...

    +5

    -0

  • 11606. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:08 

    >>11591
    もういいよ外人は

    +0

    -0

  • 11607. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:10 

    TBSのライブカメラ、なんだこれ。
    ウクライナの旗映してるけどまさかロシア国旗に変わるわけじゃないよね?

    +3

    -3

  • 11608. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:14 

    >>11599
    死ぬんじゃない?

    +6

    -0

  • 11609. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:17 

    >>11529
    何回も言ってくれなくていいよ
    どうせ大したことじゃないから
    日本は硬性憲法で、そもそも憲法改正の発議だって両議院の三分の二以上の賛成でしか発議できない。
    今までまったく変えられなかった憲法を時代と情勢に即して変えて行ってもいいんじゃないかって話が出て来て何がおかしいかわからない。
    国民投票で賛否を決めるのは国民。
    その権利を奪うようなことをいっているのはあなた
    それと、『9条さえ知らない人がそこまで分かると思うの?』ってバカにし過ぎ。
    そんな人ばかりじゃない

    +6

    -3

  • 11610. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:18 

    >>11581
    アノニマスが攻撃するって声明出したよね
    本人たちかわからないけど

    +7

    -0

  • 11611. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:21 

    >>11559

    被害状況

    ハリコフ州では外れたミサイルがマンションに落下し、男の子一人が死亡した。

    ゼレンスキー大統領は国民に向けて演説し、一連の攻撃でこれまでにウクライナ人137人が死亡し、316人がけがをしていると明らかにした。

    黒海沿岸の港湾都市オデッサ周辺では、ミサイル攻撃によって市民など少なくとも18人が死亡した。首都キエフで、住宅地に航空機が墜落した。

    ロシア国防省からの情報として、キエフ周辺の飛行場占領の際にウクライナ特殊部隊200人以上を殺害したと報道した。

    24日、トルコが所有する貨物船がオデッサ沖でロシアからのミサイルにより被害を受けた。
    翌25日には、黒海に面したユズニー港の南でモルドバ船籍の貨物船がロシア軍の発砲を受けたとウクライナ軍参謀本部が発表。

    同船の乗組員は全員ロシア人であり、うち2人は深刻な状態だとした。

    また同日、黒海上でパナマ船籍で日本の日鮮海運が所有する貨物船「ナムラ・クイーン」が、ユズニー港の停泊地でロケット弾の攻撃を受けたと発表した。これにより、乗組員1人が負傷した。

    +5

    -1

  • 11612. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:22 

    >>11544
    え、ガル霊能者の富士山噴火は外れたんじゃないの?

    +2

    -1

  • 11613. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:22 

    >>11553
    ひどいのは傍観してる私たち

    +4

    -4

  • 11614. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:38 

    >>11556
    お疲れさまでした。

    +0

    -0

  • 11615. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:47 

    >>11544
    あることがあってって書いてあった
    悪いことだよねww

    +4

    -0

  • 11616. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:50 

    >>11598
    流石に核は自爆装置と一緒だから使わないし、使えない

    +5

    -1

  • 11617. 匿名 2022/02/26(土) 15:49:56 

    >>11582
    逃げた本人がまぁまぁってw

    +0

    -1

  • 11618. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:00 

    >>11598
    認知症っぽいよね
    判断能力落ちてそうだから何やるか分からないのが一番怖い

    +8

    -1

  • 11619. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:01 

    >>10310
    ロシアが負けてもうウクライナ手に入らないなら、ウクライナ使えんようにしてやる!って核いっぱい落としたりしない?

    +0

    -3

  • 11620. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:02 

    >>11113
    通報で消す👇

    +2

    -0

  • 11621. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:05 

    >>11599
    移民は知らんけど、留学に来てた外国人は東日本大震災のとき真っ先に帰ってそれから一度も日本に来てないわ
    よほどあの津波と地震が恐ろしかったんだろうな

    +17

    -0

  • 11622. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:06 

    >>11102
    北海道とか広大な水源等の土地とか一般人が買うと思う?
    資本力がまるで違う(金への執着がすごい)し
    国家戦略としてやっている

    一回入ってきた外国人はインフラ、社会保障をただ乗り
    仲間を増やし悪事をも働く
    ヘイトだと叫び出て行ってくれない
    安い労働力を利用する雇用主によってこの国の民族は滅ぶ
    断言してもいい
    すべてのしわ寄せは労働者の雇用条件や税負担に
    結果貧しい若者は結婚すらできない

    +14

    -0

  • 11623. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:08 

    >>10588
    ロシア軍「ここだけの話だけどさ、あのプーのやつろくに食料も持たずに荒らしてこいとか言うんだぜ?まじやってらんねえんだよな〜」

    ウクライナ軍「うっわ、そっちもそっちで色々と大変なんだなあ。あー!ピロシキうめえ〜!」

    +7

    -0

  • 11624. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:10 

    >>11598
    ロシアとウクライナの位置関係的に核攻撃なんかするわけないでしょ
    それこそプーチン政権失墜だよ

    +7

    -0

  • 11625. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:11 

    ソ連復活万歳

    +0

    -3

  • 11626. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:12 

    >>11567
    日本なんて島国だから逃げれないし、追い込まれても負け戦でやるしかないよ

    +9

    -0

  • 11627. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:17 

    >>11536
    そうだよね
    ここやばいって聞いたし笑
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 11628. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:27 

    >>10920
    本気で言ってるの?

    +0

    -0

  • 11629. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:28 

    >>11616
    追いつめられれば死なば諸共でやるかもね

    +0

    -0

  • 11630. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:29 

    >>1
    女子供は逃してもらえるのか
    女って楽だよね

    +1

    -3

  • 11631. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:31 

    >>11415
    あなたたちの大好きな本土決戦ねw
    9条有る限り、日本に入ってくる敵以外は打てない、しかも、撃てないんだよ
    意味知ってるくせに、相変わらず都合のいいことしか書かないね

    +5

    -0

  • 11632. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:31 

    >>2142
    経済制裁が諸刃の剣になるんだってよ
    わかる?返り血を浴びるってこと
    だから止められないんだよね
    北朝鮮じゃないからねロシアは

    +1

    -0

  • 11633. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:32 

    ロシア擁護してるのは中国やベラルーシか…
    お察しだね
    中国なんか先のアフガニスタンでもタリバン容認していたし

    +9

    -0

  • 11634. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:35 

    ちょっと一回離れる
    考えたすぎて憂鬱としすぎてうちのロシア発祥の猫に手かけそうになってしまった
    ガルちゃんじゃなくてニュースとかで情報探すことにするわ
    日本製のものと非常食を買い出しに行こう

    +5

    -5

  • 11635. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:36 

    >>11610
    ハッキングされてるのはウクライナの方だよ
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +1

    -7

  • 11636. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:38 

    >>11469
    閣議決定したの??

    +1

    -0

  • 11637. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:39 

    >>11619
    ロシア隣国だからないでしょ

    +2

    -0

  • 11638. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:41 

    >>11555
    ロシアは失うものないからね。
    核使って、反撃したらお前のところにも落とすぞ?
    からのソビエト復活くらい目論んでてもおかしくない

    +2

    -7

  • 11639. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:42 

    >>11577
    いるよね

    +4

    -0

  • 11640. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:47 

    北みたいにみんなに止めてほしいから、かまってほしいから、恐喝みたいにお金がほしいから戦争始めたのかな
    プーチンメンヘラ

    +0

    -0

  • 11641. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:51 

    >>11526
    兵隊の志願者増やすために少子化対策しなきゃって発想やばくない?

    +4

    -1

  • 11642. 匿名 2022/02/26(土) 15:50:55 

    >>11311
    国「任意ですから」

    +0

    -0

  • 11643. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:00 

    無駄な負け戦はやめようってコメント多いけど、それって対岸の日本に居るから言える事だよね。
    ウクライナの人からしたら何もしないで負けて奴隷より悲惨な扱いになるより、家族のために戦うって意志の方が強いと思うんだけど……。

    +15

    -0

  • 11644. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:01 

    >>67
    いや、戦争中でもうちはパソコン開けと言われそうや

    +0

    -0

  • 11645. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:03 

    >>11564
    プーチンは罪深い

    +5

    -0

  • 11646. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:09 

    ウクライナという国は今日で消えロシア連邦となった

    +1

    -7

  • 11647. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:15 

    >>11161
    チェチェンと聞くとあの動画を思い出してしまって怖い

    +4

    -0

  • 11648. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:18 

    >>11520
    絶対つえーじゃんw
    チェチェン兵とか絶対勝ち目ねえじゃんw

    +8

    -0

  • 11649. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:21 

    >>11316
    さっきから工作員必死だな〜

    +2

    -0

  • 11650. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:28 

    プー&キンペー電話会談
    「約束破られた!!アメリカめ!東欧め!」
    いやお前らがそれ言う??

    +4

    -0

  • 11651. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:30 

    >>11365
    しつこい

    +1

    -1

  • 11652. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:30 

    >>11638
    申し訳ないけどいまのロシアにそんな力ないぜ

    +9

    -0

  • 11653. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:30 

    >>11533
    今募金する人はオレオレ詐欺にひっかかる人。

    +4

    -1

  • 11654. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:48 

    >>11627
    ネットはヤバいし、リアルにもヤバい人多いよ
    ちゃんと調べてね

    +2

    -0

  • 11655. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:50 

    ソ連復活ばんざーい😃

    +1

    -10

  • 11656. 匿名 2022/02/26(土) 15:51:55 

    >>11368
    素人には槍が最強ってどっかで見たことあるで
    間合い取れるしね

    +0

    -0

  • 11657. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:03 

    >>11609
    こんなとこでんなもの持ち出してくれなくても嫌ってほど知ってるわ。

    知らない人たちに誤解をあたえるような物の言い方をしさんなって言ってんの。

    マジでやめて、日本を大事に思うなら。

    +0

    -1

  • 11658. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:06 

    ロシア軍 首都キエフに攻撃開始 - Yahoo!ニュース
    ロシア軍 首都キエフに攻撃開始 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ウクライナに軍事侵攻しているロシア軍が、首都キエフへの攻撃を開始したとみられる。キエフでは、日本時間の26日朝から断続的に爆発音が聞かれ、地元メディアは、ロシア軍がキエフ中心への攻撃を開始したと伝えている。


    抜粋

    ゼレンスキー大統領は、閣僚らとともに自撮りした動画を公開し、「わたしは今もキエフにいる」と語り、ロシア軍から逃げずに戦う姿勢を示している。
    ロシア軍は、25日に制圧した首都キエフ近郊の空港に空挺(くうてい)部隊を送り込んだほか、クリミア半島から25日、多数の軍用車両がウクライナに進軍するなど、さらに戦力を増強している。

    ウクライナは、徹底抗戦の構えを示す一方で、ロシアに対して和平交渉を呼びかけているが、ロシア側は、「ウクライナ軍が武器を捨てれば交渉の用意がある」と述べ、交戦が続いている間は、話し合う考えはないとの姿勢を示している。

    +0

    -0

  • 11659. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:07 

    >>2396
    ずるいよね…

    +4

    -1

  • 11660. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:16 

    有事だからこそ
    いい加減な知識でネットで
    正義振りかざすより
    現実の正し知識と国際関係を調整できる
    政治家の人に立ちまわってもらいたい

    +9

    -1

  • 11661. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:18 

    >>11415
    侵略行為は9条関係ないよ
    国際法に明記されてるから
    9条はただ単に国内でしか通用しない
    結果国際社会では意味がないよ

    +4

    -1

  • 11662. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:32 

    >>12
    お前パヨクか?
    シナチョソ?

    +1

    -0

  • 11663. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:36 

    >>11327
    軍事物資提供だけではなく実際に兵を送ってくれるのかな
    これを受けてプーチンが交渉する気になってくれないかな
    頼むから一刻も早く攻撃を止めてくれ

    +10

    -0

  • 11664. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:36 

    >>11610
    ロシアに攻撃するって言っていたよね
    ロシア国民には悪いけどそれは平和のためだから我慢しろみたいに言ってた気がする

    +3

    -0

  • 11665. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:39 

    >>11336
    よう分らんが、イスラエルと中国は長年にわたって軍事的なつながりあるんだよなぁ
    アメリカの軍事技術がイスラエル経由で中国に流れてるんや
    止めようとはしてるんやけど邪魔が入るんかうまくいかんらしい
    個人的な謎の一つや

    +1

    -0

  • 11666. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:40 

    >>10438
    アノニマスー!!こっちも頼んだぞーーー!!

    +0

    -0

  • 11667. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:57 

    >>11623
    今夜は楽しく飲もうぜかんぱーい

    +2

    -0

  • 11668. 匿名 2022/02/26(土) 15:52:58 

    >>11603
    アメリカがキエフから脱出するなら協力するっていったのを今必要なのは退避経路じゃなく爆薬ですって断ったんだよね。
    コメディアンとか馬鹿にしてる人多いけど、ホントに凄い大統領だよ

    +28

    -2

  • 11669. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:02 

    >>10537
    それはプーチンが70年かけて今のプーチンになってしまったから
    普通の人間の思考とは違う

    +3

    -0

  • 11670. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:12 

    >>11422
    ガルちゃんの霊能者の方が当たってると思う
    たくさん書いてあった今回の
    ウクライナ紛争のことも
    バイデン許せないわ!

    +1

    -5

  • 11671. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:14 

    >>11484
    プーチンは『チェチェンの暴走、仕方なかったんだ…』とか自分を正当化するよ

    +8

    -1

  • 11672. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:15 

    >>11102
    中国の土地が買えるようになってから発言してねw

    +2

    -1

  • 11673. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:17 

    >>11663
    兵を送ったら世界大戦になります

    +4

    -0

  • 11674. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:19 

    ソ連は復活した

    +0

    -4

  • 11675. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:32 

    >>11642
    小賢しいったらありゃしないよね

    +0

    -0

  • 11676. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:43 

    ウクライナ大使館がツイッターで寄付を呼びかけている。
    少額だけど私も今、振り込んだ。

    現代の戦争で強いのはお金とエネルギー。
    ロシアへの経済制裁とウクライナへの支援をしていこう。

    在日ウクライナ大使館Twitterより
    ウクライナを応援したい方々用に、寄付金を送金できる銀口口座の詳細を更新いたします。以下になります。

    三菱UFJ 銀行
    広尾支店 047
    普通
    口座番号0972597
    エンバシーオブウクライナ

    ご応援、どうもありがとうございます。
    twitter.com

    This browser is no longer supported.Please switch to a supported browser to continue using twitter.com. You can see a list of supported browsers in our Help Center.Help CenterTerms of ServicePrivacy PolicyCookie PolicyImprintAds info© 2022 Twitter...

    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +14

    -0

  • 11677. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:49 

    >>11666
    ロシアの方が優秀なんだが

    +0

    -3

  • 11678. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:55 

    アメリカがウクライナに400億円の軍事支援だって。
    具体的な内容は明かさないみたいだけど、キエフにはロシア軍がいっぱいいるだろうし、どうやって支援するんだろう。

    +12

    -0

  • 11679. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:55 

    >>11609
    よこ
    凄い熱量だけど、「9条さえよく知らない」って人はここには、わんさか居るよ。
    何なら核保有出来る!までセット。
    悪いけどバカにするけどね。調べろやって思うし
    今、出来るわけないのに何言ってるの?
    って、焚き付けられてるじゃん。

    +2

    -0

  • 11680. 匿名 2022/02/26(土) 15:53:58 

    チェチュンってスズメみたい

    +1

    -2

  • 11681. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:02 

    >>11610
    昔と違って全て機械だろうし、ハッキングで戦争終わらせて欲しい

    +6

    -0

  • 11682. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:07 

    >>11535
    律儀よくnanacoでお支払いとかしてたらもうそれはコント

    +4

    -0

  • 11683. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:10 

    >>11638
    核落としたらどっかから核飛んでくるよ
    それにプーチンが恐れているのはプーチンが大統領から下されること
    核飛んできてもプーチン支持する国民いないでしょ

    +20

    -0

  • 11684. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:12 

    チェルノブイリ制圧。
    民間人の人質あり。

    +3

    -0

  • 11685. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:15 

    >>10564
    くだらないよ
    くだらなさすぎる、プーチン

    ロシア人の恥だね

    +5

    -0

  • 11686. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:17 

    >>10454
    中国に比べれば
    韓国など黙殺しても
    しかたない小物

    +1

    -1

  • 11687. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:19 

    権力と威厳を持ちすぎる者は、いつでも最後には人々の嘲笑の的となる。


    チャップリン

    +7

    -0

  • 11688. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:19 

    >>11458
    ロシアとやりあって消えそう
    いま小麦爆買いして軍事費用ロシアに貢いでるけど、あれロシアを弱らせるためなんじゃない?ウクライナって中国と貿易協力してるしウクライナが取られたら中国にも都合が悪い。裏で情報流してるんじゃないかな?
    そして今日中にウクライナに例え勝ってもロシアはズタボロ。国民生活は小麦粉が高騰してぼろぼろ。
    潰しやすくなるからこれ仲間割れしてロシアが勝利して、手がつけられなくなるのかも。

    +2

    -0

  • 11689. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:21 

    核爆弾落としたらもうその地域だけの問題じゃ無いのに
    地球規模で異変が起きる
    それこそ大問題になるのに

    +2

    -0

  • 11690. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:23 

    >>11658
    【速報】ロシア軍 首都キエフに攻撃開始 ウクライナに軍事侵攻(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    【速報】ロシア軍 首都キエフに攻撃開始 ウクライナに軍事侵攻(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ウクライナに軍事侵攻しているロシア軍が、首都キエフへの攻撃を開始したとみられる。 ウクライナ・キエフ在住の中村仁さん「2月25日午後10時35分、空襲警報が初めて聞こえました」 ウクライナの首都

    +0

    -2

  • 11691. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:24 

    >>10537
    これまでも人を殺して欲しいものを手に入れてきた人だよ

    +0

    -0

  • 11692. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:30 

    >>11651
    本当のこと言われて不都合でもあるの?あるんでしょうね。

    +0

    -0

  • 11693. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:32 

    ロシア兵とウクライナオバちゃんの攻防戦見た?ロシア兵全然敵意ないね。個人としてはこんな事やりたくないんだろうな。

    +3

    -0

  • 11694. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:38 

    >>11518
    初日は自腹でって書いてあったから最初の方は買ってたのかと思った

    +4

    -0

  • 11695. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:41 

    >>11385

    意味わかんないよ。
    外国人美化してないから。
    人の価値観知らないクセにお前が語るな。

    昼寝でもして頭冷やせ

    +4

    -0

  • 11696. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:41 

    >>11259
    横。
    >>11538さんが言ってるほうが正しいんじゃないの?
    あと経理で横領が起きるってより、変なことされないための監視役として経理に就けてるって話じゃないの?経理って役職が社員たちの抑止力になるからでは?イメージとして金のうごき見てますよー的な。

    +1

    -0

  • 11697. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:44 

    >>7748
    トランプは戦争を始めていない近年唯一のアメリカ大統領
    北朝鮮危機も回避した
    プーチンのクリミアも今回もアメリカ民主党政権下

    +5

    -0

  • 11698. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:45 

    ロシアだって国民は貧困なのにね
    さらに経済制裁で貧しくなるんじゃないの
    プーさんは豪華な家やクルーザー持ってるみたいだけど

    +4

    -0

  • 11699. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:58 

    >>11668
    ウクライナのリーダーとしての尊厳を選んだってことか
    彼は生き延びて政権奪取を阻止しなければいけない

    +21

    -1

  • 11700. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:59 

    >>11049
    4大好きー!チョークソワラッタwww

    +0

    -0

  • 11701. 匿名 2022/02/26(土) 15:54:59 

    ロシアがじゃなくて、プーチンが悪いよね、プーチンと加担してる取り巻きのやつら
    昨日の報道では、ロシア人もこんなことやりたくない人が大多数で可哀想だった

    +14

    -0

  • 11702. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:16 

    >>11670
    インチキ霊能者のことをなんか言ってるけど
    大丈夫?
    コロナに葛根湯で直る言ったアタオカ霊能者

    +0

    -1

  • 11703. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:20 

    >>8832
    意味不明すぎ
    平和ボケかな?

    +2

    -0

  • 11704. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:21 

    ロシアってがるちゃんにまで工作するのかw
    びっくりだww
    結婚と婚活とセックスの話題振るだけで十分なんやでw

    +1

    -4

  • 11705. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:22 

    >>11657
    『知らない人たち』って?
    『誤解を与える』って?
    そういう人が馬鹿な投票をするかもしれないから議論からは除外しろってこと?
    そういう人たちにもっと現行憲法が現状に合っているのか、変えるとしたらどうかえるべきか考えてもらわないと意味無いでしょう
    自分の事をどれくらい優れていると思っているか知らないけど、純粋に憲法について考えている人たちをバカにしすぎ

    +4

    -1

  • 11706. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:25 

    >>10689
    それに捕虜になったロシア兵が戦争するなんて聞いてない、軍事練習だと聞いてたって言ってるんだよね。
    覚悟が違うんじゃない?

    +7

    -0

  • 11707. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:30 

    ソビエト社会主義共和国連邦は復活した

    +1

    -4

  • 11708. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:42 

    >>11380
    中華ソビエト共和国の誕生

    +1

    -1

  • 11709. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:43 

    >>11526
    そのためには若い人にもっと愛国感情を持って欲しい
    まずは教育かな

    自分たちの国は自分で守るという気概を育てる
    憲法なんて頼りにしてたらその内に殺されるわ
    既に日本は中国に侵略されてるのを一部の人間しか理解してない

    +20

    -2

  • 11710. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:54 

    >>104特攻隊があった、国と思えないなw

    +4

    -0

  • 11711. 匿名 2022/02/26(土) 15:55:57 

    >>11656
    じゃあ体育の授業で竹槍練習さすところから初めないと
    いきなりは無理

    +0

    -0

  • 11712. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:00 

    >>11327
    チェチェン軍を送ったって分かったからかな?対ロシアじゃなくて残虐な対チェチェン軍という名目での。。。

    +12

    -0

  • 11713. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:07 

    ロシア政権下では暮らしたくない
    ウクライナを離れたく無いけど
    どうなるかは私達が1番理解してるって
    ポーランドに逃げて来て人言うてるから
    ロシアの政権がどう言う物かもうわかるやん
    そりゃあ抵抗して死ぬかその後死ぬかを突きつけられてるなら戦おうて人もいてるやろ

    +6

    -0

  • 11714. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:12 

    >>10243
    時代は変わったよ
    今は、内戦を治めるための平和の軍をおくりますとか
    自国の一般市民を救出するためとかの名目で軍を送り込んでくるんだよ

    +2

    -0

  • 11715. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:16 

    >>10492
    ロシア国内からのFacebookの利用に速度制限をかけた模様。

    +6

    -0

  • 11716. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:17 

    戦争をやって、いがみ合っている国のリーダーをリングの上にみな引っ張ってくるんだ。
    そうしてトランクス一枚の裸で、徹底的にやらせるという具合にいかないもんかね。


    チャップリン

    +4

    -3

  • 11717. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:21 

    >>11709
    若い人はkpopに夢中

    +6

    -1

  • 11718. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:31 

    中国外相「ロシアの訴え重視されるべき」 英仏EU外相らとの会談で(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    中国外相「ロシアの訴え重視されるべき」 英仏EU外相らとの会談で(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ウクライナ情勢を巡り、中国の王毅外相はイギリス、フランス、EU(ヨーロッパ連合)の外相らと電話会談し「ロシアの安全保障上の訴えは重視されるべき」と述べ、ロシアに寄り添う姿勢を示しました。  中国


    +0

    -0

  • 11719. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:32 

    >>10350
    私去年までウクライナ🇺🇦人のオーナーのレストランで働いていたんだけど、ウクライナの人もロシアの人もお互い憎んだりしてないって、他の国と同じように隣国の友人って感じでロシア人の友達が沢山いるって言ってた。その中には旦那さんがロシア兵って人も居て、まさか、他国を侵略する為に戦車に乗る事になるなんて。ロシア兵も昨日まで普通に家族がいて普通に暮らしてた善良な人達だってお店の日記を更新してた。お互いに悲しんでる

    +39

    -0

  • 11720. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:33 

    >>10525
    民間人も複雑だよね
    命奪われるかと思いきや腹減ってんだもん目が点になるわ

    +8

    -0

  • 11721. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:40 

    >>11665
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +0

    -0

  • 11722. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:40 

    >>11526
    不妊治療してる人が戦争のために子供産むわけないじゃん
    何が安心なんだか

    +2

    -0

  • 11723. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:52 

    総動員してもロシアみたいな軍事大国でバキバキに鍛えられた軍兵を相手にするなんて無理だわ
    空爆されて、その後の地上戦なんて地獄絵図

    +0

    -0

  • 11724. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:53 

    >>11527
    撮影している場所を知られないように背けたのかと思ったけど、ロシア軍が来て違うところうつせって言われた線もあるね・・・

    +1

    -0

  • 11725. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:55 

    >>11694
    ウクライナのコンビニも、いきなり敵兵が入ってきてパンくださーいとか言われてもビビるね

    +6

    -0

  • 11726. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:55 

    >>11637
    そっか!ないんだね!よかった!

    +0

    -0

  • 11727. 匿名 2022/02/26(土) 15:56:55 

    >>11705
    あなた、自分を誇示したいだけで、何にも考えてないね。

    +0

    -0

  • 11728. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:03 

    >>11656
    リーチが長いからかな
    私は銃の訓練受けたい

    +0

    -0

  • 11729. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:12 

    >>11415
    じゃあ変えても良いじゃんw
    同盟結んでるなら助けなきゃ
    こっちも助けてもらえない

    +3

    -1

  • 11730. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:13 

    >>11459
    なんでそこだけしか見ないの?
    どんなことでもメリットデメリットあるんだよ。
    まあ貴方には言っても無駄だろうけど。煽ってるのはあなたに見える。

    +5

    -1

  • 11731. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:14 

    >>2396
    フェミニストは基本的にジャイアンだからw

    +2

    -0

  • 11732. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:15 

    >>11576
    アメリカがそういう事をするから、拷問やら特殊技術を学んだOBが麻薬カルテルに雇われ泥沼化し殺戮が常態化したのが南米

    ウクライナもそうなる
    もうなってるか

    +2

    -5

  • 11733. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:22 

    >>10512>>10638
    イラク戦争とかね
    自分らに害があるかどうかね

    +0

    -0

  • 11734. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:28 

    >>11668
    彼だって祖国を捨てたくないでしょ。
    どうか彼が時間稼ぎしているうちにロシア国内でクーデターが起きて欲しい。

    +30

    -0

  • 11735. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:30 

    国連ではアメリカを含む80ヵ国がクリミアからロシアの即時撤退を支持しています。

    +2

    -0

  • 11736. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:30 

    >>11676
    一万円じゃなくて7000円なのがジワる

    +4

    -3

  • 11737. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:38 

    >>11709
    若い人じゃなくておばさんが特攻しろ

    +5

    -2

  • 11738. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:41 

    >>11386
    批判してりゃ楽だよな

    +2

    -0

  • 11739. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:41 

    >>10996
    それ昨夜のゴーストオブキエフ?
    6機落とした30年ものの爆撃機とかいう

    +1

    -0

  • 11740. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:43 

    >>104
    すっかりフヌケ

    +2

    -0

  • 11741. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:49 

    >>10310
    コンビニから略奪って普通にそれも犯罪なのにやっぱり戦争はヤバいね

    +7

    -0

  • 11742. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:55 

    >>11385
    国を自ら守る姿勢のある政治家が、今の日本(特に野党)にどれほどいるか。
    純粋に敬意を表したい
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +72

    -4

  • 11743. 匿名 2022/02/26(土) 15:57:58 

    アングル:プーチン氏の目的、ウクライナ「国土分断」と「傀儡政権」か | ロイター
    アングル:プーチン氏の目的、ウクライナ「国土分断」と「傀儡政権」か | ロイターjp.reuters.com

    [ブリュッセル/モスクワ 25日 ロイター」 - ロシアによるウクライナ侵攻の「最終目的」は、首都キエフを奪取した上で黒海へと至る陸の回廊を設置し、実質的に国土を2分割することにある──軍事アナリストやウクライナ当局者から、このような分析が出ている。



    [ブリュッセル/モスクワ 25日 ロイター」 - ロシアによるウクライナ侵攻の「最終目的」は、首都キエフを奪取した上で黒海へと至る陸の回廊を設置し、実質的に国土を2分割することにある──軍事アナリストやウクライナ当局者から、このような分析が出ている。

    +0

    -0

  • 11744. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:04 

    >>11715
    ちなみにロシア当局が制限をかけたとのこと。

    +3

    -0

  • 11745. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:04 

    個人としての人間は天才である。
    しかし、集団としての人間は刺激されるがままに進む、巨大で、野蛮な首の無い怪物となる。


    チャップリン

    +5

    -1

  • 11746. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:09 

    >>11365
    アホなの
    無関係な戦争ではなく、同盟国の戦争
    いままでも9条を盾に日本は金だけ多く出してたが、それはずるいと近年は言われて「紛争地帯ではない場所」までは自衛隊を派遣しだしている
    それが通用しなくなるのは、もうすぐだよ

    ずっと9条維持して同盟国が侵略されようが軍隊出さないってやってたとして、いざ日本が侵略されたとき
    同盟国なのに助けてくれない国を、何で自国民の命かけて助けなきゃいけないの?って言われるのよ
    そうなったら孤立無援で頑張るしかない
    9条を維持するなら最低でも大規模な軍拡が必要だし、核を持っていると安心なんだよ
    なぜなら、日本だけで戦わないといけないから
    ぶっちゃけ核が無いと無理な話よ

    それより9条放棄して同盟に加わる方がずっと安全だし被害も少ない

    +5

    -2

  • 11747. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:11 

    >>11676
    ありがとう
    私も振込みします!

    ウクライナの人々頑張れ

    +6

    -0

  • 11748. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:31 

    >>11638
    普通に核兵器使ったとして、戦いに行ったロシア兵士や隣接してる地域無事じゃないし、ロシア国民や近隣の国が黙ってるわけないからプーチン政権倒されるんじゃないかな
    倒されなかったとしても、核兵器が落ちたウクライナを広島や長崎みたいに再建する力がロシアにはないでしょうよ

    +6

    -0

  • 11749. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:35 

    >>11736
    7000円しか口座になかったんじゃ..?

    +1

    -5

  • 11750. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:45 

    >>11709
    まーたここにも無知発見。
    ここは無知の巣窟。

    +1

    -3

  • 11751. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:48 

    >>11668
    なんか、アメリカ人にはウクライナの人たちの覚悟を読み間違ってるよね

    +16

    -0

  • 11752. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:49 

    >>11742
    岸田さんもこうやる?

    +4

    -14

  • 11753. 匿名 2022/02/26(土) 15:58:50 

    >>11078
    アインシュタイン並みの頭脳を持つ平和主義者が現れないだろうか。戦争繰り返した結果、結局石投げねw最初から石投げにしておけば‥。

    +2

    -1

  • 11754. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:02 

    >>11705
    噛みつく相手間違ってるよ
    あなたは、知らない人への教えるメッセンジャーの役割だから。

    +0

    -0

  • 11755. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:03 

    >>11719
    そうだよ、ロシアとウクライナで結婚してる人もいる
    警備兵全滅とかロシア兵も亡くなった記事みると悲しくなるわ
    平和ボケしてると言われるかもしれないけど、人が亡くなって悲しむ気持ちは必要だよね

    +24

    -0

  • 11756. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:05 

    >>11701
    何甘いこと言ってんの?
    日本に侵攻してくる中国は(或いはロシア人も)国民も日本人皆殺しにする気満々だからね
    在日も帰化も国民総勢が日本人を殺戮する時を今か今かと待ってるから

    +7

    -9

  • 11757. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:08 

    >>11526
    貧困家庭の子供を戦争に使おうとするおばさんの発想終わってるね
    子どもいたらこんなこと考えないだろうから自分は産んでないおばさんかな

    +8

    -1

  • 11758. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:11 

    >>11725
    「金?んなもんいらん!いいから早くこの袋にありったけのパンを詰めやがれ!!ファミチキとコーヒーもだ!!」

    +0

    -0

  • 11759. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:20 

    >>11752
    殴り合いの喧嘩もしたことなさそうだけど

    +19

    -0

  • 11760. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:27 

    ロシア軍、クラスター弾で病院攻撃か 国際人権団体が調査 ウクライナ侵攻(時事通信) - Yahoo!ニュース
    ロシア軍、クラスター弾で病院攻撃か 国際人権団体が調査 ウクライナ侵攻(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)は25日、ウクライナ東部ドネツク州の政府支配下にある町の病院付近をロシア軍がクラスター弾搭載の弾道ミサイルで攻撃したとする調査結果を明らかにした。

    +11

    -0

  • 11761. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:30 

    >>11289
    リトルグリーンメンていう所属不明の軍隊が出てるんだっけ。

    +8

    -0

  • 11762. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:31 

    >>11742
    これは本当にすごいことだよ
    子供たちもここにいるって
    そりゃあ周りも頑張るわ

    +61

    -1

  • 11763. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:34 

    >>7748
    最初は日本人なんかしらん。安保理破棄するわ
    なんか本気で言ってるけど何とかお互いに損しないラインで続行になったんだよね。今平和なのはトランプ大統領はまだ話して交渉できる大統領だったから
    色々買わされたけど郵政民営化みたいな、直接的に日本人の生活を破壊するようなこともしなかった
    失言だらけだけどやってることはいい大統領だったよね。

    +7

    -0

  • 11764. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:37 

    >>11492
    日本で戦争が起きてよっぽどの非常時にでも国民の基本的人権云々言ってたら強制的に避難させる事さえ出来ないんだよ?

    +1

    -1

  • 11765. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:40 

    >>11710
    何十年とかけ教育したghq の賜物だ

    +0

    -0

  • 11766. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:41 

    >>11331
    爆弾かかえて敵陣に突っ込むぐらいしか

    +2

    -0

  • 11767. 匿名 2022/02/26(土) 15:59:45 

    >>11246
    兄弟でも裏切って殺しあう時代だもんね
    何も信用しない
    殺られる前に殺ってしまえの時代だね

    +1

    -0

  • 11768. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:02 

    >>11580
    総動員令を出すってそういうことなんやで
    ウクライナにいる奴は全員兵士なんやで
    戦術核の先制使用は禁止されてないしアメリカも容認してるんやで

    +1

    -2

  • 11769. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:03 

    >>11761
    多分宇宙から来てるねその軍団

    +13

    -0

  • 11770. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:07 

    >>11526
    まずは戦争を回避する方法を探るのが先だよ。
    志願兵を増やす為に子供を産めって、どこの独裁国家?
    子供は死ぬために産まれるんじゃないよ。
    生まれてきた子達が幸せに人生を全う出来る国を作るのが大人の仕事だよ。

    +5

    -0

  • 11771. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:13 

    >>11736
    ラッキーセブンと03つで切りがいい。

    +7

    -0

  • 11772. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:14 

    >>11710
    特攻隊みたいな悲惨なことがあったからこそとも言えるかな…

    +2

    -0

  • 11773. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:14 

    >>11356
    これ、どこの情報?

    +4

    -0

  • 11774. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:17 

    >>10678
    いやまぁ身近な所で各自頑張るべきなのは同意だけど、だからといって世の中の動きについて無知でいろと?

    +0

    -0

  • 11775. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:36 

    >>11742
    大統領が武将の姿に見えた。弁護士さんの後俳優さんだから武器を持つ経験なんてした事なかっただろうに

    無事で居てほしいよ

    +53

    -2

  • 11776. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:38 

    >>11676
    こちら、トピ落ちしたみたいなので
    今日のトピにも貼っておきます。

    +0

    -0

  • 11777. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:40 

    ウクライナへの募金追加でしようかな

    +3

    -0

  • 11778. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:51 

    >>11676
    余裕のある方はポーランドも
    ポーランドはウクライナ人の亡命支援していて、泊まる場所も何もない人が沢山いるの

    +6

    -0

  • 11779. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:51 

    >>11705
    無理だって、興味があればあるほど
    熱くなればなるほど、興味の無い人達は離れて行くの、鬼滅の刃を熱く語られても見ない人は見ないと一緒例をあげれば
    それなら文句や何かしら衝撃があってもパニックにならず疑問も持たず静かにしててくれた方がいいのよ、馬鹿にしてるわけでなく
    混乱時になったら本当にこんな方々のパニックが迷惑になるのよ
    薄い知識を頭に入れて、政治や経済語って危機感煽る人達が1番怖いよ

    +0

    -3

  • 11780. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:52 

    機関銃持つロシア兵にウクライナ女性が「何しに来たの」って詰問する動画見たけどそのロシア兵には敵意がなさそうだった
    やりたくないのにやらされてる感じでウクライナにもロシアにも救いがないわ
    ただただプーチンが悪い

    +28

    -1

  • 11781. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:53 

    >>7521
    確かEUと同じ待遇で貿易させろとかふざけたこと言ってきたけど、日本の方が立場強いから相手にしなかったんだよね。

    自分たちは散々日本を潰しに掛かってきたくせに、こういうときは優遇しろとか主張するからヨーロッパは図々しい。

    +7

    -0

  • 11782. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:55 

    日本の外相は、真っ先に逃げると確信してます。
    (日本に中国が侵攻してくるなら、その前になぜか情報がはいるんじゃないかな)

    +20

    -0

  • 11783. 匿名 2022/02/26(土) 16:00:59 

    >>11223
    憲法改正したら出せるよ
    出せるという言い方に反吐が出るけど

    +0

    -0

  • 11784. 匿名 2022/02/26(土) 16:01:06 

    中国は今回のロシアの侵略を侵略とは思ってないからね
    考え方がズレてるけどあれが本心でしょう
    香港や台湾も侵略ではなく統合
    日本もそう見られてる

    +4

    -0

  • 11785. 匿名 2022/02/26(土) 16:01:13 

    ロシア兵は若い兵士がたくさん亡くなってるそうです。
    高校出たばっかりで戦場に出され、前線に立たされる。
    あんな鬼畜な老害の為に大事な命が失われるのが悲しい。
    ウクライナには頑張ってほしいけど、本当にどちらもただただ悲しい戦争は早く終わってほしい。

    +26

    -1

  • 11786. 匿名 2022/02/26(土) 16:01:16 

    >>10248
    ラインとぺいぺいとヤフーはヤバイよねw

    +2

    -0

  • 11787. 匿名 2022/02/26(土) 16:01:25 

    >>11761
    その軍隊が何しても「所属不明だからわからない」で済むね。

    +15

    -0

  • 11788. 匿名 2022/02/26(土) 16:01:28 

    >>11752
    岸田はダメだ
    自ら指名した外務大臣見ればわかる
    幹事長はシェイシェイだし

    高市早苗氏が正しかったね
    有事に備える政策を話すだけでマスコミにはボコボコに言われてたけど、マスコミが持ち上げる政治家にろくなのいない

    +28

    -1

  • 11789. 匿名 2022/02/26(土) 16:01:40 

    >>11769
    ふーるーさーとーー

    +2

    -0

  • 11790. 匿名 2022/02/26(土) 16:01:51 

    >>11769
    カミサマーっていうのかね

    +5

    -0

  • 11791. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:09 

    >>171
    非国民が

    +0

    -0

  • 11792. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:09 

    >>11709
    愛国心をもてば戦争に行ってくれるはずとなぜ思えるんだろう

    +2

    -1

  • 11793. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:12 

    >>11742

    たぶん何日もちゃんと寝れてないだろうね。
    絶対に生きぬいてほしい!

    本当凄いよ。日本の政治家は一目散に逃げそう

    +57

    -0

  • 11794. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:13 

    >>11746
    何言ってんの?
    アメリカは日本列島は死守するわ。太平洋を取られるのを眺めて見てるわけないだろが。

    でも日本が戦場になることは気にしないと思う。

    侵略されればどう転んでも日本は戦場になる。

    そしてこのことと9条は、何一つ関係ない。

    核は条約で持てないから9条関係ない。

    NATOに加盟してないけどつながりあるから、9条なくなれば、今のウクライナの戦争にも日本が引っ張りだされるか可能性でてきますけど?
    9条外すのは、他国の無関係な戦争にいくらでも駆り出されることを意味しますけど?

    ってか、アメリカが狙ってるのはそこなんだけど?

    +1

    -3

  • 11795. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:15 

    >>11102
    日本政府が規制すればいいだけ。

    +3

    -0

  • 11796. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:16 

    >>11433
    さらに横だけど改正に対して恐怖心持ちすぎじゃない?何をそんなに焦ってるの?
    今の現状で応戦できるっても攻撃されなきゃ反撃できないんだよ?
    それに集団的自衛権で過去に戦場に駆り出されてるけど、こちらからは攻撃できないって駆り出された自衛隊員は恐怖しかないよね。
    どこまでいっても自衛隊は防衛特化なんだよ

    +1

    -1

  • 11797. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:18 

    >>11246
    人間ってきっとそういう物なんだろね
    昔は男は狩りしてたし
    殺すって事もどうって事無かったんだろうし
    男は元々、狩猟本能あって攻撃的なんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 11798. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:20 

    >>11778
    ポーランドはどこで募集してるの?

    +0

    -0

  • 11799. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:32 

    >>11746
    ほんとこれ
    九条があるから戦争しなくていいって強弁している人は、日本を孤立させて侵略しやすくしようとしているのではとう穿ってみてしまう

    +3

    -1

  • 11800. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:34 

    >>11745
    日本人でお願いします

    +0

    -0

  • 11801. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:46 

    >>11755
    遺族はウクライナじゃなくプーチンを憎むだろうね
    これは戦争じゃないもの

    +39

    -0

  • 11802. 匿名 2022/02/26(土) 16:02:51 

    >>11742
    今、称えるどころじゃないわ!
    病院攻撃されたってさ。変な英雄の流れやめな

    +0

    -22

  • 11803. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:01 

    ハチ公前でデモしてくれてる人たち本当にありがとう。私は飛行機の距離で行けないから、、

    コロナとか言ってる場合ではないし、大人しい日本人してる場合じゃないね。いま声を上げる事はとてもとても、大切な事。わたしの県でもデモがあれば必ず参加する


    そして、オンライン上で出来ることは全部する。戦争反対!絶対に許される事ではない。

    +24

    -2

  • 11804. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:06 

    >>11576
    プーチンマジでボケてんじゃねえの?
    誤算が初歩的すぎるだろwwww
    ここまでアホだとは、、

    +5

    -0

  • 11805. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:17 

    >>11544
    そういや日本人は戦争に関しては私も含めて平和ボケしてるけど、自然災害(地震津波噴火)に関してはみんなうっすら危機感持ってるし、いざ大きな自然災害起きても日本捨てて難民になる選択肢持ってる人はすくないと思う。逆に戦争に対して危機感持ってる海外の人は自然災害のほうが打たれ弱いイメージ。

    +12

    -0

  • 11806. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:19 

    >>11742
    この人のすごい所は一切取り乱したり不安そうな様子をメディアに見せないこと
    プロパガンダなのを踏まえても称賛に値いする
    命がけで今現在とこれからのウクライナのことを考えてる

    +69

    -2

  • 11807. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:21 

    >>11356
    こういう事言ってる人とトランプ大統領の時に陰謀論言ってた人らと同じなんかなと思ってるわ

    +10

    -5

  • 11808. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:22 

    >>11131
    泣けてくる。
    1人でも無事でいてください。

    +11

    -0

  • 11809. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:25 

    >>11791

    んじゃあなたのような人たちからまず、前線に行ってください。

    +1

    -0

  • 11810. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:27 

    >>11789
    wooooooo

    +0

    -1

  • 11811. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:29 

    >>11742
    本当逞しいね
    強い

    +35

    -1

  • 11812. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:30 

    >>11802
    病院襲撃されたらこの人讃えたらいけないわけ?
    何様だよお前が戦え

    +26

    -2

  • 11813. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:35 

    >>9524
    このピンクの線は攻撃を受けてるのかしているのかどっちなんだろう

    +0

    -0

  • 11814. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:39 

    >>11780
    そりゃ攻撃したくないよね
    兵士だって元は普通の民間人だし、戦地すら行きたくないのに仕方なく行ってるんだから

    +19

    -0

  • 11815. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:42 

    >>11784
    中華思想があるから尚更。
    自分の所有物を取り戻したって感覚なんだよね。

    +4

    -0

  • 11816. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:50 

    >>11796
    本当は戦闘地域に自衛隊がいたけど、日報で隠してたんだっけ?

    +0

    -0

  • 11817. 匿名 2022/02/26(土) 16:03:50 

    >>171
    起きないよ〜
    尖閣取られたら流石にアメリカ困る

    +0

    -2

  • 11818. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:02 

    ウクライナってグリーンベレーに訓練されてるからあんま知られてないけどめちゃくちゃ強いよ

    +11

    -0

  • 11819. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:03 

    >>11725
    まあこの場合、自分らで普通に考えて店主店員始末して食糧手に入れるのが自腹なんだろな。

    +3

    -1

  • 11820. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:05 

    >>11802
    中露支持パヨ発見

    +10

    -1

  • 11821. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:12 

    >>11762
    凄いよね、多分この方芸能人上がりだから
    政治家のロールモデルみたいな思考じゃないんでしょうね、プーチンでさえ今どこにいるのか
    ロシア人も知らんやろ
    紛争が起きればどの国もトップは雲隠れよ

    +36

    -0

  • 11822. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:13 

    >>10993
    いつまでも日本が経済大国で有り続けると言う考え方も危険
    10年後、20年後、30年後、50年後はどうか分からないよ

    +2

    -1

  • 11823. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:19 

    Twitterより
    (日本時間2/26朝5時頃)での情報

    ・11箇所ある空港は、一部は破壊。一部はロシアが制圧。
     内ひとつはウクライナが奪還。
     他は健在らしい(空軍がまだ飛べている)
    ・制空権は掌握されていない。対空システムは
     まだ生きている。

    +17

    -0

  • 11824. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:22 

    >>11742
    元俳優ってだけあって、この一コマがすでに映画みたい

    +36

    -0

  • 11825. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:22 

    >>104
    日本人の愛国心を削ぎたい悪意の記事に見える
    それ朝日新聞じゃないよね?反日に聞いたっぽいな。本物の日本人が答えてないと信用できない。

    +1

    -2

  • 11826. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:24 

    逆張りポエマーくん、心底かまってちゃんなんだな
    そこに行っちゃったものは仕方ないから頑張って生き延びろよとは思うが、ナルシストすぎてゾワっとする

    +3

    -0

  • 11827. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:29 

    >>11752
    全く想像がつかない

    +0

    -0

  • 11828. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:32 

    >>11489
    だめだわ。遅いわ!
    ゼレン好きーが誕生して、貼りだしたわ。

    +0

    -1

  • 11829. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:32 

    >>10379
    コロナなんてこの問題に比べれば大したことないよ

    +3

    -1

  • 11830. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:33 

    >>11757
    ホントだよね。信じられないよ。男なんじゃないかな

    +0

    -0

  • 11831. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:49 

    >>11825
    戦うに決まってるよ
    同調圧力で

    +3

    -0

  • 11832. 匿名 2022/02/26(土) 16:04:56 

    >>11816
    集団的自衛権で検索

    +0

    -0

  • 11833. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:05 

    >>11289
    まあ東欧諸国のこと考えたら当然だわな
    ここで食い止めないと自分らの国も飲まれるもん死ぬ気で守るしかない

    +8

    -0

  • 11834. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:06 

    >>11802

    うっせーわ

    +4

    -1

  • 11835. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:17 

    >>11769
    横だけど日テレみたいよ

    ウクライナ東部に「所属不明」軍隊が……8年前に暗躍“リトルグリーンメン”か 対ロ“制裁”相次ぐ 中国は米を批判(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    ウクライナ東部に「所属不明」軍隊が……8年前に暗躍“リトルグリーンメン”か 対ロ“制裁”相次ぐ 中国は米を批判(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新ロシア派が支配するウクライナ東部では、所属不明の軍事車両が目撃されています。8年前のクリミア併合の際も武装集団「リトルグリーンメン」が暗躍していました。制裁の発表や非難の声が相次ぐ中、中国はアメリ

    +11

    -0

  • 11836. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:20 

    >>11823
    プーがあせり散らかしている。
    効いてる。

    +9

    -0

  • 11837. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:23 

    >>11794
    日本列島は死守するだろうけど、そこに日本人の命は加味されてるのかな?って事

    +4

    -0

  • 11838. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:28 

    >>10193
    まぁあっちの人達は強かだよね、現地の学生とか日本語英語話せる人がほとんどだったよ、私中国語話せるけど英語はまるで駄目だわ。日本はもう子供の教育からして国外に出れないように数十年されたんだから今頃焦って英語習わせても、現状では遅い…

    +6

    -0

  • 11839. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:35 

    >>7748
    ホワイトハウスの芝刈りして遊びたい子の夢を叶えた話大好き
    嫌がらせで政府停止になってもポケットマネーでスポーツ選手とパーティーして楽しませたり温かい人でしたね。
    もちろん政治家だから計算だろうけどトランプさん時代のアメリカは肌の色関係なく奨学金を沢山くれた。
    なんなら一緒に働こうみたいな誘いが上手かった。差別主義なんかじゃないし、実力主義だったから私はあのときのアメリカが大好きだった。
    日本のことも奴隷じゃなくて、あくまでビジネスの相手としてくれてたのも端からみて解る。
    いまは日本に帰ってきたわ。バイデンさんになってからめちゃくちゃ空気悪くなったから。

    +9

    -0

  • 11840. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:41 

    >>11310
    その気持ちがあるなら、国民が一丸となってクーデター起こして欲しい。

    +2

    -0

  • 11841. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:41 

    百年兵を養うは、ただ平和を守るためである


    山本五十六

    +5

    -0

  • 11842. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:42 

    >>11670
    混乱期はデマと胡散臭い霊能者に注意
    あなたは扇動されやすいタイプだと自覚したほうがいいよ

    +2

    -1

  • 11843. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:43 

    >>11780
    プーチンからすれば、ゼレンスキーは親北の文虎。南朝鮮を北に売り渡されるのを阻止してる感じ。

    +0

    -0

  • 11844. 匿名 2022/02/26(土) 16:05:47 

    >>11742
    ロシアは暗殺リスト作ってるみたいだからね
    間違いなく大統領や政府関係者は捕まるし、最悪処刑されるかもしれないし
    逃げてもロシアは追いかけてくるに違いないから、
    堂々と戦うしかないんだと思う

    +23

    -0

  • 11845. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:11 

    ヤフーニュースで市街戦だって。

    +1

    -0

  • 11846. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:14 

    >>11840
    本当それ

    +0

    -0

  • 11847. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:19 

    >>10783
    LGBTとか、今は男女の区別が複雑だから性別は女性でも、適性としてはそのへんの男性よりも向いてる人居そう

    +0

    -0

  • 11848. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:23 

    >>9601
    本当不思議なんだよね
    命懸けで戦ってるのにレイプするって
    やっぱり男はそう言う場面で欲情するんだから
    分からない
    自分もいつ死ぬか分からないから本能なのか?
    そんな事しないでよ!

    +8

    -0

  • 11849. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:26 

    >>11754
    噛みついているつもりはないんだよ
    知らない人へ教えるメッセンジャーの役割も無理
    元のコメ主の人が言っているみたいに、今の改憲案に真っ向から反対
    あの改憲案なんて本当は護憲派なんじゃない?憲法変えたくないから言ってるの?って思ったくらい
    でも、そのせいで9条2項がこのままで、改憲への議論が萎むのはおかしいと思っているだけ

    +1

    -0

  • 11850. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:29 

    >>11812
    逆ギレして効いてんじゃん。不謹慎に遊ぶなよ。

    +1

    -4

  • 11851. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:35 

    >>11841
    ありがとう

    +2

    -0

  • 11852. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:52 

    >>11638
    ソ連はユダヤの人造国家で共産主義実験やってたとこだよ。ソ連とロシアを混同してる。ソ連崩壊後にプーチンが自国主義に取り戻した。
    中国も民主化運動でユダヤに乗っ取られそうだから文革で大虐殺やったじゃん。

    +2

    -2

  • 11853. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:54 

    >>11356
    金庫はダボス
    ウクライナってバイデンの隠し資金場所なの?

    +3

    -0

  • 11854. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:54 

    >>171
    旦那と子供守るために私は爆弾背負ってでも戦う
    気持ちだけでも強くいる

    +7

    -0

  • 11855. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:55 

    日本大丈夫かな?
    ウクライナみたいに善戦できる?

    +2

    -1

  • 11856. 匿名 2022/02/26(土) 16:06:58 

    >>11797
    やっぱり教育が日本人を弱くしているんだろうね
    流石に無茶苦茶な鎌倉武士ぐらいまで戻ろうとは
    思わないけど教育が行き届きすぎるのも問題なのかも

    +7

    -3

  • 11857. 匿名 2022/02/26(土) 16:07:08 

    >>11793
    だって世襲で戦争体験もないボンボンと
    反日スパイばかりだから。

    石原慎太郎のような人間がいない。

    +13

    -1

  • 11858. 匿名 2022/02/26(土) 16:07:15 

    >>11825
    何が何でも国のために戦うことにしたいんだね
    そんな人いないよこのご時世

    +0

    -3

  • 11859. 匿名 2022/02/26(土) 16:07:24 

    >>11835
    中国ってロシアと仲良くしてたのにすぐ裏切るね。

    +7

    -0

  • 11860. 匿名 2022/02/26(土) 16:07:28 

    >>11794
    横だけど
    日本取られても太平洋にどれだけアメリカ領あると思ってんの
    だから太平洋を取られる訳じゃないよ
    日本が地政学的に大事な場所であることには変わりないけど、犠牲を払っても死守するレベルの場所ではない
    思い込みが激しすぎる

    +6

    -0

  • 11861. 匿名 2022/02/26(土) 16:07:34 

    >>11356
    プーチンの目的はイルミナティ解体!

    +2

    -2

  • 11862. 匿名 2022/02/26(土) 16:07:41 

    >>9601
    統制取れてないな

    +0

    -0

  • 11863. 匿名 2022/02/26(土) 16:07:41 

    >>11822
    世界三大通貨だからじゃない?

    +2

    -0

  • 11864. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:07 

    >>11737
    私おばさんだけど全くその通りだわ。
    若い人じゃなくても戦えそうな装置が必要。
    技術大国、何かお願いします。死ぬなら年寄りからが良いわ。

    +8

    -0

  • 11865. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:10 

    >>11762
    国と国民と家族を守るかっこいい大統領。
    英雄として歴史に残る人物だね。

    +17

    -0

  • 11866. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:15 

    >>5552
    女の難民生活か…過酷そうだけど、頑張れ!

    +3

    -0

  • 11867. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:18 

    >>11825
    国のために戦う意思がないってそれだけその国が平和ってことなんだよ

    +6

    -1

  • 11868. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:20 

    >>11665
    恐らくだけど、アメリカ国内の財界や政界はユダヤ人が多く、かつ親中派(彼らの多くはトロツキスト)というバックグラウンドが理由の1つなんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 11869. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:26 

    >>11161
    ロシアとウクライナは個人間のやりとりは普通にあって友達だとか学友だとか仲が良かったから兵士が攻撃を躊躇してるって話があった。だからプーチンがチェチェンを雇ったんだな。最低な事だわ

    +32

    -0

  • 11870. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:28 

    ウクライナ兵って知られてないけどめちゃくちゃ強いし所属不明の部隊が出来てきてるんで秘密裏に近隣諸国が部隊を送り込んでると見られる。チェチェン兵の強みって何?残虐さと紛争慣れしてるってそれくらいのもんだよね?ロシアからくるからどうせ食料もすぐ底突きてコンビニ強盗するしか食いつなぐ方法なくなるから虐殺なんてする気も起きなくなるって。ロシアはどうあがいてももう負けしか見えないし西側諸国からたっぷりお説教受けるに一票

    +20

    -1

  • 11871. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:31 

    >>11756

    話繋がってない

    +0

    -0

  • 11872. 匿名 2022/02/26(土) 16:08:44 

    >>11803
    自分がデモを起こそうとは思わないの?
    そこまでして…って感じなんだろうね

    +0

    -4

  • 11873. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:03 

    >>11822
    今の話してるんだよー

    +0

    -0

  • 11874. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:03 

    >>11807
    その陰謀論を理解できたら今回の仕組みがよくわかる。
    じゃないと「プーチンが悪い」という報道しかわからないまま。一生わからない。

    +7

    -7

  • 11875. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:05 

    >>11508
    その質問に何の意味が?
    一般市民が気軽に土地なんて買えるわけないじゃん…バカなの?

    +0

    -0

  • 11876. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:14 

    >>11870
    説教どころか

    +10

    -0

  • 11877. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:23 

    >>11756
    あなた話噛み合ってないよ

    +0

    -0

  • 11878. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:37 

    >>11729
    同盟結んでるなら助けなきゃ
    こっちも助けてもらえない

    これ当然のことなんだけど

    +3

    -0

  • 11879. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:43 

    >>11284
    キエフの幽霊とかいうmig29戦闘機?
    深夜に聞いて動画見たかったけど、Twitterから削除されたんじゃなかったっけ

    パイロットといえば、日本で上から数えた方が早いレベルの熟練パイロットの方、なぜ急に亡くなったんだろうな…
    飛び立って1、2分でオレンジの閃光があったとか…
    いつも通りの月曜の練習飛行で、整備もしっかりやってたのに

    +5

    -0

  • 11880. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:43 

    >>11753
    天才と思われてるアインシュタインでさえ、ルーズベルトに乗っかり原子力爆弾開発に加担するアンポンタンだから無理だね

    +1

    -1

  • 11881. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:44 

    >>11611

    国際社会の反応


    ロシアによる二つの分離共和国の承認を受けて、西側諸国はロシアに対する制裁を展開し始めた。

    リトアニア -
    2月24日、ギタナス・ナウセダ大統領は緊急事態を宣言した。

    モルドバ -
    2月24日、マイア・サンドゥ大統領は緊急事態の宣言を示唆した。

    イギリス -

    2月22日、ボリス・ジョンソン首相は、ロシアの5つの主要銀行、およびプーチンらロシア上層部に対する制裁措置を発表した。

    ドイツ -
    オーラフ・ショルツ首相は、ノルドストリーム2パイプラインの認証プロセスを停止すると発表した。また、「ロシアの攻撃はあからさまな国際法違反で正当化できない。プーチン大統領による無謀な行為を最も強い言葉で非難する」とツイッターに投稿した。


    欧州連合(EU) -
    ジョセップ・ボレル外相は、離脱地域の承認に賛成票を投じた国家院のすべてのメンバーをブラックリストに載せ、EU投資家によるロシア国債の取引を禁止した。

    一方で、SWIFTからの排除は、ドイツ、イタリア、ハンガリーなどの反対で制裁に盛り込まれなかった。


    アメリカ合衆国 -
    ジョー・バイデン大統領はロシア開発対外経済銀行、プロムスビャジバンクの2銀行と、ロシアのソブリン債務に対する包括的な制裁を発表した。

    24日、ロシアによるウクライナ侵攻を受け、ロシアに対する追加制裁措置を発表した。ロシア第2位のVTB銀行など新たに4行を制裁の対象とし、ロシアがドルや円、ユーロ、ポンドでビジネス取引を行う能力を制限した。
    バイデン大統領は、NATO加盟国の支援を理由として東欧に7,000人規模の米兵の派遣を決定。

    +0

    -0

  • 11882. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:52 

    フランスが支援開始、ウクライナには頑張って欲しいがあちらこちらで動き始めそうで怖い
    France will provide defensive equipment to Ukraine
    France will provide defensive equipment to Ukraineedition.cnn.com

    France will provide defensive equipment to Ukraine, French President Emmanuel Macron said in a written speech to the country’s two legislative bodies Friday. The speech did not detail what the equipment would be.


    +4

    -0

  • 11883. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:52 

    >>11824
    大統領を演じていると揶揄され続けたが、有事の時に最後まで演じきるなら本物だね。
    彼はこうなるまでの立ち回りで下手こいた部分はあったんだろうけども。

    +26

    -0

  • 11884. 匿名 2022/02/26(土) 16:09:57 

    >>11544
    ガル霊能者、何者?

    +1

    -0

  • 11885. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:15 

    >>11386
    安全なところから批判だけするって滑稽だね

    +1

    -0

  • 11886. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:24 

    >>11762
    子供達の為にも生き抜いてほしい。

    +24

    -0

  • 11887. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:31 

    >>11759
    母親からもぶたれたことないかもね

    +4

    -0

  • 11888. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:31 

    >>11520
    傭兵は金でしか動かないからどうだろう
    アメリカやNATOが極秘裏に少人数グループ単位で派遣してると思う
    わざわざお金払って傭兵を送り込むことはしないはず

    +9

    -0

  • 11889. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:31 

    >>11870
    だったら良いけどね

    +6

    -0

  • 11890. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:32 

    >>11869
    チェチェンもどうせ金もらえるだけで雇われただけだから食料底突きりゃロシアとおんなじ。なんならロシアに侵略されてめちゃくちゃにされた過去のある国だから思ってたんと違うってなったら残虐さが逆にロシアに向いて盛大なストライキ及びクーデターを誘発すると思う。単純にアホだ

    +10

    -0

  • 11891. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:33 

    >>11742
    アフガニスタンはタリバンが首都掌握したら、大統領即トンズラしたよね
    副大統領はどこかに潜伏して徹底抗戦の構えを打ち出していたけど

    そう思うとウクライナの大統領は大統領として正しいメッセージを国内外に発信している事は賞賛されるべきと思う

    +35

    -1

  • 11892. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:38 

    >>11848
    いつの時代もそうだよね
    ローマ時代もそうだし、日本の戦国時代もそう
    なんで戦争時にそんなことするのか…
    オスの本能で攻撃的なとこが出るのかな
    まじチン子しまえって思う

    +5

    -0

  • 11893. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:46 

    >>11356
    ウクライナがハッキングされたの?

    +1

    -0

  • 11894. 匿名 2022/02/26(土) 16:10:48 

    >>11837
    とある漫画に「日本人ごと攻撃する。自国(アメリカ)が最優先。だから頑張って日本人が闘え」ってセリフがあったわ。

    +0

    -0

  • 11895. 匿名 2022/02/26(土) 16:11:15 

    >>11881


    オーストラリア -
    2月24日スコット・モリソン首相は、ロシアの国家安全保障会議のメンバー8人を対象とした渡航禁止と金融制裁を発表した。


    日本 -
    2月23日、岸田文雄首相は、二地域関係者の査証発給の停止および資産凍結、二地域との輸出入の禁止、ロシア政府による新たなソブリン債の日本での発行・流通の禁止などの制裁を行うと発表した。

    侵攻を受けて林芳正外務大臣はロシアのミハイル・ガルージン駐日大使を外務省に呼び、「この侵攻はウクライナの主権と一体性を侵害するものであり、明らかな国際法違反であるとし、日本人を含めた民間人の安全の保証」を求めた。

    これに対しガルージン大使は
    「大臣の発言はモスクワに報告する。同時にこちらから反論したい。ロシアによるウクライナの侵攻というようなことは起こっていない。今起きていることは、大統領の決定による特殊軍事作戦で、その目的は、ウクライナ政府によって『ドネツク人民共和国』と『ルガンスク人民共和国』で虐げられた人を保護することだ」と述べた。

    25日、岸田首相は侵攻を受けた追加制裁としてロシアの個人や団体に対する資産凍結と査証の発給停止、ロシア開発対外経済銀行およびプロムスビャジバンク、バンク・ロシヤの3銀行の資産凍結、ロシアの軍事関連団体への輸出、国際合意に基づく規制品目や半導体など汎用品のロシア向け輸出の規制を行うと発表した。


    韓国 -
    2月24日、文在寅大統領は、ロシアへの経済制裁への参加を表明した。


    トルコ -
    2月24日、レジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、ロシアの攻撃は容認できず、ウクライナ支持を明言した。
    また、ロシアもウクライナもトルコにとっては友好国で、こうした対立は悲しいと語った。

    ウクライナのヴァシリー・ボドナルトルコ大使は、黒海に通じるボスポラス海峡とダーダネルス海峡でのロシア船通航禁止をトルコに要請した。

    2月25日、トルコの外務大臣は同国がロシアの経済制裁へ反対すること、両海峡のロシア船通行禁止を実施しないことを明言した。


    ニュージーランド - 2月25日、
    ジャシンダ・アーダーン首相は、渡航禁止やロシア軍および治安部隊との商取引禁止からなる制裁措置を発表した。

    +0

    -0

  • 11896. 匿名 2022/02/26(土) 16:11:25 

    >>11824
    ほんと、この人が映るものいちいち(褒めてる)絵になるのよね。自然と目がいってしまう魅力がある。元俳優さんは伊達ではない。しかも私と同じ44歳だって知ってなんか嬉しかった。

    +11

    -2

  • 11897. 匿名 2022/02/26(土) 16:11:28 

    >>11599
    少なくなってるけどって言ってたような…
    私はそこには入って無いだろーな笑

    +1

    -1

  • 11898. 匿名 2022/02/26(土) 16:11:31 

    >>11621
    まあ気持ちは分かる

    +2

    -0

  • 11899. 匿名 2022/02/26(土) 16:11:36 

    >>503
    ここに来て行き過ぎた平和教育に問題ある
    11%は酷すぎる
    自国を守るためなら武器ぐらい持つ覚悟もないのか。平和だの憲法だの言ってて中国に乗っ取られても戦わずに平気なのかね。日本人のプライドはどこへ行ったのか?

    +10

    -2

  • 11900. 匿名 2022/02/26(土) 16:11:44 

    >>11742
    無惨な姿になりませんように。
    なんかその時に、やっぱりセオリー通りトップは前に出ず、自分がどこにいるかはトップシークレットじゃなきゃダメだったって言われそう

    +0

    -13

  • 11901. 匿名 2022/02/26(土) 16:11:47 

    中国とロシアが痛い目あってくれ
    私なんて空手二段しか持ってないのに銃持ってる外人殺戮軍人の男に勝てる訳ないんだから!
    ここで強気な人だって男だって女だって戦争なんて怖いに決まってるんだから!
    頼むから中国とロシア痛い目あって日本が核武装するまで暫く大人しくしてくれ

    +7

    -4

  • 11902. 匿名 2022/02/26(土) 16:11:48 

    >>11832
    いや知ってるけどw
    戦闘地域にいたら憲法違反なのに日報隠しで稲田辞任しなかった?

    +0

    -0

  • 11903. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:01 

    >>11544
    2024の事件気になる。

    +2

    -0

  • 11904. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:03 

    >>11872
    ウクライナ大使館が調整してくれているので、日程公表を待っているところです。

    +2

    -0

  • 11905. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:06 

    日本を下げて不安煽るのやめて欲しい

    +3

    -0

  • 11906. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:08 

    >>11892
    ガル名言
    「男はちんこ脳。ちんこに顔がついててちんこに脳みそついてる」

    ちんこでものごと考えるのよ

    +5

    -0

  • 11907. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:11 

    >>11889
    ウクライナ兵が空港奪還出来てるんだって。
    チェチェン兵ってあんまり残虐以外のイメージなくて武器使った戦闘強いような気がしないんだけど逆に首取られるんじゃないのこれ

    +17

    -0

  • 11908. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:15 

    てか80ヵ国もクリミア独立を支持してるんだから、もうロシアは侵攻無理でしょ。

    +9

    -0

  • 11909. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:30 

    >>11836
    海外のニュースで知ったんだが、何もかも予定通りになっていなくてロシア軍しんどいみたいよ。
    ウクライナ軍が返り討ちしまくってるっていうし。
    プーはどう責任を取るんだろうな。

    +21

    -1

  • 11910. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:36 

    >>11870
    そんなに強いなら2009年代にクリミア侵攻されてないよ あなたウクライナ人なの?

    +8

    -1

  • 11911. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:49 

    >>11374
    そう云えば、家の周りも良く「日本共産党」の車が、「戦争がー!9条がー!」っ言ってるし、2年前にはおじいちゃん1人とおばあちゃん2人が拡声器で「安倍がー!」ってやってたけど、今週は全く聞かないし見ないわ。

    +5

    -0

  • 11912. 匿名 2022/02/26(土) 16:12:54 

    >>11553
    ウクライナ国民はそう思ってないんだよな
    そこが我々日本人と違うとこなんよ

    +7

    -0

  • 11913. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:00 

    >>11670
    まぁ私は希望を持ちたいから心に
    留めて置いて励みにするよ〜

    +1

    -0

  • 11914. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:03 

    >>11621
    それ考えたらあそこから立て直した日本人って本当にすごいよね。戦後もそうだけど。
    石巻市と気仙沼に旅行に行ったけどとても良いところだった。

    +18

    -0

  • 11915. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:03 

    >>11900
    そんなことしたらロシアは世界から孤立だよ

    +3

    -0

  • 11916. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:07 

    >>11567
    逃げれなかった人は戦うしかないしね。

    +1

    -0

  • 11917. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:09 

    これってロシアが負けたらプーさんになんらかの罰あるの?

    +1

    -0

  • 11918. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:14 

    病院にクラスター弾とか頭湧いてる
    軍事施設だけが標的とか嘘ばかり
    私たちはプーチンのこの蛮行を絶対に許してはならない
    戦争犯罪者として裁かれるべきだし、ロシア人も相応の責任を負うべき

    +22

    -0

  • 11919. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:28 

    >>11544
    富士山噴火🌋ガル霊能者外したと思っていたのに
    まさかこれから噴火?

    +0

    -1

  • 11920. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:31 

    >>11907
    フェイクじゃなくほんと?
    だったら嬉しいニュース

    +7

    -0

  • 11921. 匿名 2022/02/26(土) 16:13:45 

    >>11870
    つか実戦投入は初めてらしいからなあの部隊

    +2

    -0

  • 11922. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:04 

    >>11869
    ロシア人は優しく普通の人も多そうだよね。
    プーチン以外は反対してたみたいだし、動画のロシア兵士も自分達もきたくてきたわけじゃないとか言ってたし。

    +13

    -0

  • 11923. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:19 

    >>11892
    男は生存が危ぶまれると子孫残したくなって性欲が高まるよ
    アドレナリンバリバリだしね

    +9

    -0

  • 11924. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:20 

    記事がツライ…。

    https://www.yomiuri.co.jp/world/20220225-OYT1T50225/?from=yh&ref=yahoo

    「ナチス以来の猛攻」ロシア軍、首都へ…ウクライナ側は市民に「火炎瓶で抗戦を」 2022/02/26 07:28

    【モスクワ=工藤武人、ワシントン=田島大志】
    英BBCなどは25日、ロシア軍の地上部隊がウクライナの首都キエフに入ったと伝えた。ウクライナ軍との戦闘の激化は必至だ。24日の露軍による全面侵攻開始から2日目で、ウクライナは首都陥落の危機を迎えた。ロシアのミサイル攻撃は民間施設にも及び、人的被害の拡大が懸念される。
    25日、ウクライナの首都キエフで攻撃を受けた自宅の前にたたずむ女性=AP 英BBCは、露軍の複数の軍用車両がキエフ市内北部に入ったとしている。
    侵攻前にウクライナ北隣のベラルーシに軍事演習名目で集結していた部隊とみられる。露国防省は25日の発表で露軍の 空挺くうてい 部隊がキエフ包囲を西側から進めていることを明らかにした。
    以後省略




    +2

    -0

  • 11925. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:21 

    >>11890
    制圧した東部では既に食料不足でガス欠気味だとか、食料等は強奪だろうけど現地調達してるらしいよ

    +6

    -0

  • 11926. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:28 

    >>11857
    石原慎太郎って子供の頃に市街で米軍機に追い回された時に日本軍の飛行機に助けられた体験があったらしいね
    オリンピックで掲揚される日章旗に比べられないくらいの、日本軍の戦闘機の日の丸に震いつきたくなる気持ち…という表現だったかな
    ああいう生々しい体験が石原慎太郎の愛国心の根幹に刻まれてるんだろう

    +22

    -0

  • 11927. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:28 

    >>11895

    中国 -
    中国外務省の華春瑩報道官は記者会見で「中国は最新の動向を注視している。関係国は自制を保ち、状況を制御できなくなる事態を避けるよう呼びかける」と述べた。そのうえで「関係国は、平和の扉を閉ざすことなく対話と協議の努力を続け、事態をさらにエスカレートさせないよう願う」と述べた。

    一方、華報道官は、ロシア側の行動がウクライナへの侵略行為にあたるかどうか認識を問われたのに対し「ウクライナ問題は、非常に複雑な歴史的背景や経緯があり現在の状況に発展した」と繰り返し明確な回答を避けた。


    中華民国(台湾) - 2月25日、蘇貞昌行政院長は、ロシアへの制裁を発動する考えを表明した。また、半導体受託生産で世界最大手のTSMCは、全ての輸出管理規則を順守すると発表した。

    NATO加盟国-
    ポーランド、 エストニア、 ラトビア、 リトアニアは2月24日、ロシアのウクライナ侵攻は「欧州全体への脅威」を示すものだとして北大西洋条約第4条を発動し、安全保障上の懸念に関する同盟国との協議を求めた。


    ミクロネシア連邦の旗 ミクロネシア - 2月25日、ウクライナ侵攻に抗議するため、ロシアとの外交関係を断絶した。


    欧州評議会 - 2月25日、欧州評議会はロシアの加盟資格を一時停止させた。

    +0

    -0

  • 11928. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:30 

    米露の問題
    アメリカが負けるわけない

    +2

    -0

  • 11929. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:31 

    >>11919
    オリンピックそして富士山噴火、と言ってた記憶
    東京オリンピックとはひとことも書いてなかったと思う
    北京オリンピックなのかなあ

    +1

    -0

  • 11930. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:36 

    >>8022
    まずは話ができるように外交努力するんだよ
    相手のメンツをたててね 非難ばっかしてるのは外交じゃないよ

    +1

    -0

  • 11931. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:37 

    >>11909
    1/3しかまだ交戦していないって言っていたけど、その残っているロシア軍はどうなってるのかな?他で足止め食って返り討ち??
    とりあえず早くロシアでクーデター起きて!!

    +12

    -0

  • 11932. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:50 

    >>11899
    誰だって平和がいいもの
    あなたみたいな人は少数だよ

    +2

    -3

  • 11933. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:56 

    >>8832
    そんなお前さんはブーメランそんなにぶっ刺さってて大丈夫なのか???

    +2

    -0

  • 11934. 匿名 2022/02/26(土) 16:14:59 

    >>11918
    は???しらべたら誤爆しようもないエリアじゃんその病院
    ふざけんなよマジで

    +10

    -0

  • 11935. 匿名 2022/02/26(土) 16:15:13 

    >>11567
    日本がなったらの話なんて今はどうでもいい

    +1

    -2

  • 11936. 匿名 2022/02/26(土) 16:15:19 

    >>10623
    このコメについてるレス
    馬鹿にしてるけど先の大戦の日本も同じだったのよ
    南方に送られた兵士の死亡原因の多くが餓死

    +5

    -0

  • 11937. 匿名 2022/02/26(土) 16:15:19 

    中国外相

    ロシアの訴え重視されるべき

    本当にクソ国家

    +16

    -0

  • 11938. 匿名 2022/02/26(土) 16:15:21 

    >>11909
    責任負う前に最終手段を使うかどうか。
    つまり核を使ってウクライナ全土焦土にするか。

    +3

    -0

  • 11939. 匿名 2022/02/26(土) 16:15:24 

    >>11906
    男はちんこ脳←わかりやすい

    +1

    -0

  • 11940. 匿名 2022/02/26(土) 16:15:27 

    >>11544
    いや、逆にそのレベルの震災が起きたらソレを反日国が機に攻め込んでくるでしょ
    東北大震災の時と同じかそれ以上に日本は無防備になる

    +2

    -0

  • 11941. 匿名 2022/02/26(土) 16:15:29 

    >>11567
    侵略された後にどういう扱いされるかが分からんから、安易に武器を捨てることもできない

    +5

    -0

  • 11942. 匿名 2022/02/26(土) 16:15:39 

    >>11927

    国際連合の旗 国際連合 -
    国連安全保障理事会は、2月24日にウクライナ情勢を巡る緊急会合を開いたが、会合の最中にプーチン大統領がウクライナへ宣戦布告した。

    25日にも会合を開き、ウクライナに軍事侵攻したロシアを非難し、武力行使の即時停止と撤退などを求める安保理決議案を採決した。米欧など11か国が賛成、中国・インド・UAEの3か国が棄権したが、常任理事国のロシアが拒否権を行使し、否決された。


    ミャンマー -
    2月25日、国家行政評議会(軍事政権)のゾー・ミン・トゥン将軍は、ロシアの支持を表明した。

    一方で反政府勢力の国民統一政府ササ(英語版)国際協力大臣は自身のTwitterにて「国連憲章と国際法に違反しており、ロシアの侵攻は容認できない」とロシアを非難した。


    シリア -
    2月25日、バッシャール・アル=アサド大統領はロシアの侵攻を「歴史の訂正」として賞賛し、ロシアの支持を表明した。

    +0

    -0

  • 11943. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:09 

    >>11910
    横だけどウクライナ兵自体が強いんじゃないと思う。単純にロシアの作戦がぼろぼろすぎて誰も戦う気なくしてんのよ。

    +7

    -0

  • 11944. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:10 

    総動員して武器をもたせたら非戦闘員じゃなくなるし、攻撃対象になるのでは

    +0

    -0

  • 11945. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:11 

    >>11917
    まぁ何もないって事はないだろうね。
    それじゃなくてもロシア自体が世界中から反感かってるし。

    +5

    -0

  • 11946. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:11 

    「チェチェン共和国首長」ラムザン・カディーロフは、彼らチェチェン兵(カディーロフ派)に対して、ウクライナ人兵士(民兵も可)の首1つにつき5千ドルの恩賞を約束しているとのことです。

    +3

    -0

  • 11947. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:17 

    >>8832
    と、隣のタコが申しております

    +2

    -0

  • 11948. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:20 

    >>11935
    ほんとそれ

    +1

    -0

  • 11949. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:25 

    >>11909
    被害者面するだけよ

    +2

    -0

  • 11950. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:28 

    盲目的な愛国心のせいで、現実を直視できないようになってはいけない。
    どんな人物がやろうとも、どんな人物が語ろうとも、間違ったものは間違っている。


    マルコムX

    +2

    -0

  • 11951. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:31 

    >>11899
    ホント、いつまで戦争反対とか言ってられると思ってるんだろ
    今のままなら日本人も他国に虐殺される時期が近いてる

    +15

    -7

  • 11952. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:44 

    >>10623
    イモ植える前にどかーんだよ
    ロシア舐めちゃいかん

    +2

    -0

  • 11953. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:53 

    >>11942
    ミャンマーとシリアもロシア支持か。

    +0

    -0

  • 11954. 匿名 2022/02/26(土) 16:16:58 

    >>11946
    今何時代

    +21

    -0

  • 11955. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:03 

    >>11739
    その前から撃ち落されてるよ。

    +1

    -0

  • 11956. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:20 

    >>8832
    たこ焼きのタコって主役じゃん)^o^(

    +3

    -0

  • 11957. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:23 

    ウクライナにとっていい結果になる事を願ってる。でもTwitterとかでロシア兵が武装したウクライナ市民に撃ち殺されてるのを見たら悲しくなる。ロシア兵のみんながウクライナ人消えろー!なんて思ってるわけじゃないし、ウクライナの人もしたくて戦争してる訳じゃない。でもやらないと、やられる。ほんとさ、プーチンどこに居るんだよ。出てこいよ。戦えや。

    +31

    -1

  • 11958. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:25 

    >>11935
    でも近々なる恐れはあるから別に話してもいいと思う

    +7

    -1

  • 11959. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:30 

    >>11925
    すでにガス欠気味で強奪してんならチェチェン兵来たらいよいよ食糧足りなくなってロシアとチェチェンで奪い合いじゃねえかよwwwww

    +16

    -0

  • 11960. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:30 

    >>11567
    逃げるとこないしね
    どうせ死ぬなら敵兵を一人でも道連れにって考えるわオバの私でも

    +8

    -0

  • 11961. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:35 

    >>11946
    戦国時代か?

    +16

    -0

  • 11962. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:35 

    >>11952
    なんとかすり寄ってロシアと仲良くした方がマシなのでは?
    だってアメリカ応戦に来てくれないんでしょ?

    +1

    -4

  • 11963. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:38 

    >>11609
    で、あなたは戦える準備はできてるの?
    まさか人様の子どもにたくさん死んでもらうだけのつもりで改憲とか言ってないよね?

    +1

    -1

  • 11964. 匿名 2022/02/26(土) 16:17:45 

    >>11946
    これ民間人が多数殺されて偽装されるじゃん
    何やってんのロシアは!

    +15

    -0

  • 11965. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:11 

    >>11057
    なんかネジ吹っ飛んだ思考回路だもんね。
    戦争起こす精神状態ってやっぱりおかしい。
    メンタル病んでPTSDとか統合失調症の類いなのかな。被害妄想や幻聴からの侵略に思えてならない。

    +6

    -0

  • 11966. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:11 

    >>11946
    いつの時代だよ

    +6

    -0

  • 11967. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:13 

    >>503
    小学生の時は戦争はダメと教わったけど
    高校くらいになったらもう少し詳しく習わないか?道徳じゃなくて世界史を習ってれば少しは勘付くと思うんだけど…

    +2

    -0

  • 11968. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:22 

    自信を持って恐れることなく、私たちは努力を続けなければならない。
    人類絶滅の戦略に向かってではなく、平和の戦略に向かって。


    ジョン・F・ケネディ

    +6

    -0

  • 11969. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:32 

    >>11951
    どうなったら日本人が虐殺されるの?

    +0

    -3

  • 11970. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:39 

    >>11946
    民間人が戦ってるって既に報道されてるのに、民間人の命を取りに行きますって言ってるってことだよね。

    チェチェン共和国頭おかしくなってしまったのか?プーチンですら民間人は狙わないって言ったまま訂正してないのに、、、(誤ったとかいいつつ攻撃はしてるけど)。

    +23

    -0

  • 11971. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:41 

    >>11962
    ガルちゃん!プーチンは犬が好きだ!柴犬飼うのだ!
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +1

    -10

  • 11972. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:44 

    >>11938
    核は使えないと思う。
    使うとロシアも無事じゃないし、他国にも被害が出る。
    ただ今のプーチンならあり得なくもないのが怖いけど。

    +4

    -0

  • 11973. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:46 

    ロシア軍やる気ないみたいでグッジョブじゃん。
    やはり現代人だし、意味なく人殺しなんてしたくないよね。
    今の人間だからさ。

    プーチンは昔の人だから時代錯誤なのよ。

    +21

    -0

  • 11974. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:50 

    クリミアの時も隙を突いて侵略したよねロシア
    プーチンって何がしたいの

    +5

    -0

  • 11975. 匿名 2022/02/26(土) 16:18:55 

    >>11964
    民兵も可なんだ。
    人道どうしたよ。国連はスルーか。

    +20

    -1

  • 11976. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:07 

    >>11962
    ロシア人は差別的だし約束守らないよ
    低学歴のヤンキーと友達になるようなもん
    大半はめちゃくちゃ原始人みたいなのが多いからやめとけとしか

    +5

    -0

  • 11977. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:17 

    >>11971
    犬、急所をつかれてない..?

    +0

    -0

  • 11978. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:28 

    >>11953

    スーチーさん側は非難してる。

    +2

    -0

  • 11979. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:28 

    >>11951
    普通の人なら戦争反対するでしょ
    あんたそんなに戦争したいの?

    +4

    -0

  • 11980. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:31 

    >>11613
    まぁ結局可哀想可哀想言うても何もしないわけだからね。
    私達のしてることって、クラス内のいじめを知らんぷりしてる人と何ら変わらない。
    日本に火の粉飛んできていいから日本からも参戦してウクライナ助けよう!なんてことにはならないもの

    +2

    -2

  • 11981. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:31 

    >>11970
    ロシアに歯向かうからだよ!早く降参してNATO加盟しない契約に署名を!

    +0

    -15

  • 11982. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:32 

    >>11959
    もうそうなったらウクライナなんかどうでも良くなりそうだね。大規模なパン食い競争状態になるわ

    +14

    -0

  • 11983. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:35 

    >>11899
    >日本人のプライド
    現実に侵略されて折られてから存在に気付くんだと思う

    +0

    -0

  • 11984. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:42 

    >>11807
    トランプ本人がロシアのウクライナ侵攻は一昨年の大統領選の不正を暴くためだとか、すごく意味不明なことFOXの電話出演でいってたわ。

    +4

    -5

  • 11985. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:42 

    >>11975
    ウイグルも見て見ぬフリ

    +11

    -0

  • 11986. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:46 

    >>11922
    ひまわりの種を持って4ね!ってウクライナあの人が言ってるんだよね。
    綺麗な花が咲く場所が墓場っていうのが切ない

    +5

    -0

  • 11987. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:54 

    >>11971
    煽ってくるね〜

    +0

    -0

  • 11988. 匿名 2022/02/26(土) 16:19:54 

    >>10623
    キエフで地下鉄に避難してた人がツイートしてたけど、ロシア攻めてきてもパン屋さん仕事してた
    つよい
    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +39

    -0

  • 11989. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:09 

    >>11973
    同じ言語だし、行き来も盛んだったし。
    外国って感じしないよね。

    +7

    -0

  • 11990. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:18 

    平和は神から人間への贈り物ではなく、人間同士の贈り物であることを忘れてはいけない。


    エリ・ヴィーゼル

    +5

    -0

  • 11991. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:28 

    ウクライナの発表によると
    ロシア兵3500人死亡って言ってるけどほんとかな

    +2

    -0

  • 11992. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:30 

    >>11975
    目の前にいた人殺してゲリラと偽装すれば無限に金貰えるから虐殺にしかならない

    +16

    -0

  • 11993. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:38 

    >>11985
    ああ。そうだったわね。
    納得。

    +4

    -0

  • 11994. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:41 

    >>11988
    パン食べれるようにね、すごい

    +28

    -0

  • 11995. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:47 

    >>11899
    憲法9条信者は偽善者。
    誰かが守ってくれると思ってるんだよ。殺さないと殺されるのが戦争の現実なのに理想ばかり。

    +6

    -2

  • 11996. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:49 

    >>11899
    武器は持ってはいけない
    戦争はしない
    それが戦後の日本の教育だからねぇ

    +0

    -2

  • 11997. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:49 

    >>11917
    そりゃ侵略戦争を仕掛けた敗戦国になるんだから、立場としたら二次大戦後の日本より悪いんじゃない?

    +1

    -0

  • 11998. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:51 

    >>11978
    ミャンマーよ
    スーチーは
    真っ黒やで

    ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18~60歳の男性市民の出国を全面禁止に

    +4

    -0

  • 11999. 匿名 2022/02/26(土) 16:20:51 

    >>11980
    止めろよと声は上げてるだろ
    割っては入れないけど見ぬ振りもしてない

    +0

    -1

  • 12000. 匿名 2022/02/26(土) 16:21:12 

    >>11781
    欧米人たちは自国でアジア人を差別してバカにしてるくせに、自分たちは日本にやって来て過剰なおもてなしを期待するよね。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。