ガールズちゃんねる

芥川賞贈呈式、砂川文次さん叫ぶ「海の向こうで戦争が始まろうとしてて!クソみたいな政治家が…」

247コメント2022/02/27(日) 18:56

  • 1. 匿名 2022/02/24(木) 17:57:07 

    芥川賞贈呈式 砂川文次さん叫ぶ「海の向こうで戦争が始まろうとしてて!クソみたいな政治家が…」 : スポーツ報知
    芥川賞贈呈式 砂川文次さん叫ぶ「海の向こうで戦争が始まろうとしてて!クソみたいな政治家が…」 : スポーツ報知hochi.news

    芥川賞贈呈式、砂川文次さん叫ぶ「海の向こうで戦争が始まろうとしてて!クソみたいな政治家が…」


    砂川さんは壇上に上がると「めちゃくちゃ緊張してる。うしゃー!おら!」と叫び、緊張を振り払った。腕を振り上げ、「海の向こうで戦争が始まろうとしてて!クソみたいな政治家が山ほどいて!めちゃくちゃ頭にきている!…っていう気持ちで書いていたような気もしますし、そうじゃないような気もしています」と始め、「なんか怒ってるんですかとインタビュー受けたりしますけど、怒ってないわけないじゃないですか!っていう気持ちで書いていてこれからも書いていこうと思います」と降壇した。約1分間のスピーチだった。

    +145

    -253

  • 2. 匿名 2022/02/24(木) 17:57:54 

    落ち着いて

    +695

    -10

  • 3. 匿名 2022/02/24(木) 17:58:00 

    見てると恥ずかしい気持ちになる

    +803

    -35

  • 4. 匿名 2022/02/24(木) 17:58:15 

    令和の野々村

    +513

    -47

  • 5. 匿名 2022/02/24(木) 17:58:24 

    人間皆糞

    +13

    -17

  • 6. 匿名 2022/02/24(木) 17:58:36 

    なんなのこの人。極左?

    +237

    -119

  • 7. 匿名 2022/02/24(木) 17:58:40 

    うーん、本を読みたくなるような話が聞きたいな

    +335

    -7

  • 8. 匿名 2022/02/24(木) 17:58:48 

    ホント冗談じゃないからなぁ…
    中国韓国に乗っ取られているマスコミは放送しないけど

    +775

    -13

  • 9. 匿名 2022/02/24(木) 17:58:49 

    わからん

    +9

    -4

  • 10. 匿名 2022/02/24(木) 17:58:58 

    大丈夫か?おクスリチェックした?

    +10

    -45

  • 11. 匿名 2022/02/24(木) 17:59:08 

    元自衛官で今公務員らしいから、いろいろ思うことがあって爆発したんだろうか

    +990

    -2

  • 12. 匿名 2022/02/24(木) 17:59:18 

    クソみたいな政治家ってプー、、
    おっと誰か来たようだ

    +32

    -34

  • 13. 匿名 2022/02/24(木) 17:59:22 

    コミュ障きっしょ

    +13

    -91

  • 14. 匿名 2022/02/24(木) 17:59:33 

    え、この人大丈夫?

    +16

    -75

  • 15. 匿名 2022/02/24(木) 17:59:49 

    大人気ない

    +14

    -58

  • 16. 匿名 2022/02/24(木) 17:59:55 

    同じ内容でも冷静に淡々と話した方が聞き入れ易かったと思う
    痛い、恥ずかしい、しか残らなかったw

    +357

    -23

  • 17. 匿名 2022/02/24(木) 18:00:05 

    スピーチ考えるのって大変よね
    無難に済まそうとしないなら余計に

    +42

    -2

  • 18. 匿名 2022/02/24(木) 18:00:06 

    あと5年くらいしたら
    この時のこと夜中に思い出してウォーって叫びたくなると思う

    +328

    -24

  • 19. 匿名 2022/02/24(木) 18:00:11 

    とりあえずおめでとう

    +103

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/24(木) 18:00:18 

    文学の人に政治や外交は求めてない

    +9

    -43

  • 21. 匿名 2022/02/24(木) 18:00:24 

    日本人はぬるま湯に浸かっていたい人が多いから

    +165

    -9

  • 22. 匿名 2022/02/24(木) 18:00:35 

    普段だったら「あはは可笑しな人」でスルーするような人だけど、今日ばかりは笑えない
    本気で世界というか日本がやばい

    +514

    -6

  • 23. 匿名 2022/02/24(木) 18:00:42 

    >>18
    www

    +32

    -7

  • 24. 匿名 2022/02/24(木) 18:00:45 

    >>6
    公務員じゃなかった?
    市役所勤務だったような。

    +113

    -4

  • 25. 匿名 2022/02/24(木) 18:01:29 

    っていう気持ちで書いていたような気もしますし、そうじゃないような気もしています

    はは、ちゃんと冷静じゃん

    +129

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/24(木) 18:01:46 

    情報戦もたいへんだね

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2022/02/24(木) 18:01:49 

    まあ芥川賞の人はこんな感じで良いんじゃないのか

    +203

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:01 

    マイナスなヤジコメントしてる人は危機感ないのかビビって現実見えてないかだね。

    +272

    -9

  • 29. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:03 

    >>6
    元自衛官

    +141

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:09 

    >>4
    ののちゃん?

    +7

    -9

  • 31. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:16 

    >>11
    元自衛官か。
    実際にPKOとか海外派遣あると物凄く深刻に考えるよね…

    +458

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:18 

    日本人の顔にあまり見えない気がした

    +5

    -51

  • 33. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:32 

    色々言いたくなる気持ちは分かるが贈呈式で違う話すんのは失礼ではないかね

    +7

    -36

  • 34. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:43 

    どんな内容かわからないけど、怒りを原動に執筆活動したんですかね?
    とりあえずおめでとうございます

    +106

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:43 

    芥川賞の授賞式で、こういうパフォーマンス見せる人は、
    たいてい早く消えるな…(-ω-;)

    諏訪哲史とか、この前お亡くなりの西村賢太とか

    +9

    -44

  • 36. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:49 

    私はいいと思います
    まさに戦争が始まったのに
    これくらい言って何が悪い

    +393

    -6

  • 37. 匿名 2022/02/24(木) 18:02:50 

    そういえば「もらっといてやる」の人元気かな

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/24(木) 18:03:24 

    あんまり頭よくなさそうだけど、こういう人もいていい。

    +4

    -17

  • 39. 匿名 2022/02/24(木) 18:03:40 

    口だけのイキリだよ、刺青半グレの前ではジャンピング土下座だと思うよ、ケンカ弱い奴の典型的なやさ男だわw

    +3

    -47

  • 40. 匿名 2022/02/24(木) 18:03:50 

    クソみたいな政治家はどのあたりのこと指してるのか聞きたい

    +73

    -3

  • 41. 匿名 2022/02/24(木) 18:03:56 

    >>29
    自衛官は本当は言いたいこといっぱいあるだろうなー

    +280

    -2

  • 42. 匿名 2022/02/24(木) 18:04:41 

    文面だけでも共感性羞恥心が発動しそう

    +11

    -11

  • 43. 匿名 2022/02/24(木) 18:05:07 

    >>18
    あと5時間じゃない?
    今夜からだと思う

    +71

    -9

  • 44. 匿名 2022/02/24(木) 18:05:08 

    >>35
    パフォしなくても活躍しない人は多いよ。だって1年に1人~4人は出るんだもん。全員がすごい人ではない。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/24(木) 18:05:09 

    >>8
    もう諦めろよ
    それか自分で止めにいけようるさいから

    +2

    -61

  • 46. 匿名 2022/02/24(木) 18:05:24 

    平和ボケしてる私達の代表、政治家に怒ってるんだよ。
    分かる。
    あやふやな遺憾砲だけ打っといて、何かあると自衛隊派遣じゃん。
    身の危険を感じてもこちらからは発砲も許されないのに…。

    +263

    -4

  • 47. 匿名 2022/02/24(木) 18:05:25 

    >>4
    この世の中を変えたい!

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/24(木) 18:05:28 

    ファイザーのお注射キメすぎてラリってる?

    +2

    -27

  • 49. 匿名 2022/02/24(木) 18:05:54 

    言いたいこと思ってることは間違ってないけど
    伝え方の問題なんだろうな・・・

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2022/02/24(木) 18:06:04 

    ロリコンみたいな顔してるw

    +0

    -32

  • 51. 匿名 2022/02/24(木) 18:06:21 

    >>39
    顔は弱そうだけど自衛隊にいた頃鍛えて服の下ムキムキだと思うよ。

    +47

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/24(木) 18:06:27 

    >>18
    明日にはなってそうw

    +24

    -7

  • 53. 匿名 2022/02/24(木) 18:07:34 

    純粋な文学に対して冒涜だと思う

    +1

    -15

  • 54. 匿名 2022/02/24(木) 18:07:38 

    >>1
    怒ってもカタギの人に手を出しちゃいけませんよ。

    +4

    -8

  • 55. 匿名 2022/02/24(木) 18:08:00 

    >>52
    いや、今晩あたり眠れ無さそう

    +9

    -4

  • 56. 匿名 2022/02/24(木) 18:08:06 

    神奈川大学卒業だって

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/24(木) 18:08:47 

    持回り賞

    +1

    -4

  • 58. 匿名 2022/02/24(木) 18:09:14 

    どんな文章書くのか読んでみたい

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/24(木) 18:09:18 

    この人がロックフェラーやロスチャイルドやユダヤ国際金融資本にビル・ゲイツ批判したら認める。

    +2

    -7

  • 60. 匿名 2022/02/24(木) 18:09:47 

    とんだブラックボックスを開けちまったな

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/24(木) 18:10:36 

    この場所とタイミングで戦争云々は痛いよ。せめてインタビューとか別の場所で言いな笑

    +3

    -21

  • 62. 匿名 2022/02/24(木) 18:10:51 

    贈呈式でこれか、ちょっとびっくりするかもね
    みんなに伝えたいならもっと冷静に語ってくれた方が良かったかも
    自分のうっ憤をただ吐露したかっただけならちょっとアレかなと思う

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2022/02/24(木) 18:11:09 

    抵抗手段が無いのに海の向こうの戦争に口出したら飲み込まれるわ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/24(木) 18:11:51 

    >>40
    ロシアのあの人の名前が真っ先に出てきそうだから、お互いの身の安全の為にも聞かない方がよさそうだけどなぁ

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/24(木) 18:11:57 

    >>1
    元自衛隊だっけ?

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/24(木) 18:12:03 

    >>16
    恥ずかしいということよりインパクト重視だったんだね トピになったり動画で観る人が増えるもんね

    +62

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/24(木) 18:12:08 

    >>61
    衝動的なタイプなのかなと思った

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2022/02/24(木) 18:13:05 

    >>22
    日本がロシアになんか出来ることなんて少ないから。

    +5

    -34

  • 69. 匿名 2022/02/24(木) 18:13:28 

    >>66
    芸人によくある「爪痕残したくて必死」な感じだったの?

    +1

    -19

  • 70. 匿名 2022/02/24(木) 18:13:36 

    >>46
    今、憲法改正しようとしてるでしょ。
    まさにこの問題に絡めて防衛相もこのままでは日本もウクライナみたいになるから早々に自衛できるように法改正しないと、って言ってる。
    反対してるのは蓮舫やらの反日党だけ。

    +71

    -5

  • 71. 匿名 2022/02/24(木) 18:14:29 

    >>61
    インタビューで言ったところで報道されない、この場所じゃないと意味がないって判断だったんじゃない?

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/24(木) 18:14:54 

    >>4
    泣いてないからまだそこまでは行かないかな

    +66

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/24(木) 18:15:12 

    小説家に倫理を求めるのはちょっと違うような気がする。昔の小説家なんてぶっ飛んでる人ばかりだし

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2022/02/24(木) 18:16:21 

    信濃町煎餅関係者だったら嫌だな。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/24(木) 18:16:26 

    >>4
    全然違う

    +51

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/24(木) 18:17:17 

    >>28
    的外れな野次コメントはニュースを見てない人だったりして
    …さすがにそれは無いか

    +32

    -2

  • 77. 匿名 2022/02/24(木) 18:17:31 

    このクソ政治家ってプーチンのことだよね
    晴れの日にこんな戦争のニュースで気の毒に

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/24(木) 18:18:01 

    遠い国の不幸〜
    対岸の火事なのか〜

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/24(木) 18:18:39 

    >>16
    そしたらこういう記事にならないじゃん

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/24(木) 18:19:06 

    見た目も言うことも爆笑問題の太田とカブる

    +3

    -6

  • 81. 匿名 2022/02/24(木) 18:19:18 

    >>22
    危機感がなさすぎてやばい。こういうとこなんだよって思う。本当に酷いよ。

    +159

    -2

  • 82. 匿名 2022/02/24(木) 18:19:23 

    >>4
    私はあなたのコメントの方が恥ずかしいと感じた
    野々村とは全く違う勇気ある行動だよ

    +61

    -13

  • 83. 匿名 2022/02/24(木) 18:19:28 

    作家にとって、唯一の可能なアンガージュマン(政治参加)は文学である
                 ロブ=グリエ

    言いたい事があるなら作品にしなよ

    +2

    -7

  • 84. 匿名 2022/02/24(木) 18:19:47 

    プーチンはDS潰しで動いてる、後はカバール残党が何れくらい対抗出来るかだね、保々勝負はついてるよ。

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2022/02/24(木) 18:20:21 

    >>68
    こういう人日本が侵略されるまで他人事でいそう

    +30

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/24(木) 18:21:13 

    芥川賞ってこの間亡くなられた西村さんといい、嘘食いの田中さんといい、たまに突拍子もないことを言い出す男性がいるイメージ。

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/24(木) 18:21:18 

    >>83
    目の前で戦争が起きてんのにそうも言ってられないって

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/24(木) 18:22:00 

    >>86
    自己レス。共食いでした。失礼。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/24(木) 18:22:31 

    >>69
    そういう見方しかできないのヤバイよ

    +20

    -1

  • 90. 匿名 2022/02/24(木) 18:23:25 

    全てはシナリオ通り
    芥川賞贈呈式、砂川文次さん叫ぶ「海の向こうで戦争が始まろうとしてて!クソみたいな政治家が…」

    +1

    -5

  • 91. 匿名 2022/02/24(木) 18:23:36 

    >>39
    プーチンはいつから刺青半グレになったの

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/24(木) 18:23:36 

    >>11
    それなら納得。また左翼かと思ったわ。決めつけしちゃだめね。

    +244

    -6

  • 93. 匿名 2022/02/24(木) 18:23:59 

    >>28
    だってガルちゃんだもの。
    ちょっと前までプーチン萌えな人々が結構いて、心底ビックリしたわ。

    +70

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/24(木) 18:24:09 

    >>1

    作家だし多少変わっているくらいがちょうどいい世界なのかもしれないし、書くためのエネルギーは必要だろうし。

    ふつうの会社にこういうこと皆んなの前で言う人いたら、周りはぐったり疲れるけどね。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/24(木) 18:25:05 

    坂口安吾には負けてるな

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/24(木) 18:25:23 

    作家だからと言って、破天荒ハチャメチャを演じなくていいと思う。いるのよ。知り合いの作家さんも、皆と同じように話すのが嫌。変人を装うのがカッコいい、面白いと言い、おかしな振る舞いをして見せる作家さんが。

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2022/02/24(木) 18:26:12 

    >>36
    私も同じ気持ち
    対岸の火事でいるような野次コメント書いてる人はなにもわかってない

    +91

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/24(木) 18:26:35 

    >>1
    芥川賞とかも話題になればいいって人選になってるよね。

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/24(木) 18:26:36 

    >>36
    伝え方って大事だよ
    うぉーとかおりゃーとか言い出したらあたおかにしか見えない

    +3

    -18

  • 100. 匿名 2022/02/24(木) 18:26:56 

    チャンドラーやブコウスキーレベルの小説書く人?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/24(木) 18:27:12 

    >>87
    横だけど、じゃあどういう政治参加ができるの?ロシアやウクライナには届かないこういう陳腐な発言が政治参加?

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2022/02/24(木) 18:27:20 

    >>96
    破天荒に見せようとしてるとかじゃないと思うよ…
    情勢理解できてる?大丈夫?

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2022/02/24(木) 18:27:22 

    神奈川大➔自衛隊幹部学校→自衛隊→市役所の公務員

    戦争勃発の前兆「不況、疫病、恐怖」とか
    コロナ&不況だからなぁ
    コロナに便乗してせんそう

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/24(木) 18:27:42 

    >>100
    正直及びもつかない。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/24(木) 18:29:32 

    >>104
    そうか、せめて水道橋博士は超えて欲しいかなw

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/24(木) 18:29:37 

    >>101
    少なくともこの芥川賞とった人は公の場でロシア批判して記事にもなってるじゃん
    影響はもたらしてるよ

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/24(木) 18:29:53 

    >>102
    情勢どうこうじゃないよ。受け答えと振る舞いよ。

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2022/02/24(木) 18:30:35 

    >>84
    一瞬、プーチンが任天堂を相手に何かやらかしたのかと思ってしまった

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/24(木) 18:30:49 

    ガルでも有事になったらめっちゃ怒ってコメントでかみついてる人とか落ち着いて、と言いたい
    台風、地震、香港デモ、ウクライナ、、、

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/24(木) 18:30:50 

    >>41
    反日パヨクとは全く逆方向の面で、日本政府にたくさん不満あるんだろうな…
    それでも有事の際は自分達の命を顧みず国民を守ってくれる
    本当に頭が下がるな

    +111

    -2

  • 111. 匿名 2022/02/24(木) 18:30:55 

    >>87
    ウクライナ侵攻で急に戦争だ戦争だ騒ぎ出す人の気持ちがわからんわ。ガザ地区なんて年々イスラエルに浸食されてるのに。大きなニュースに煽られているだけにしか見えない。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/24(木) 18:31:09 

    戦争がまともに始まったら、世界中大恐慌になるよ
    エネルギー不足も更に深刻
    のんびり構えてる日本人多いけど

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/24(木) 18:31:46 

    実は自民党や公明党の親中派の批判だったりして。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/24(木) 18:33:20 

    >>6
    本買ってやれよ

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2022/02/24(木) 18:33:22 

    >>106
    日本国内で誰もが言うような陳腐な(2回目)発言をしたってだけでしょ。この人の影響受けるまでもなく圧倒的多数の人がロシア批判してるじゃん。

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2022/02/24(木) 18:33:44 

    >>1
    素晴らしいね
    本当にその通りだし作家はそうでなきゃ

    +9

    -3

  • 117. 匿名 2022/02/24(木) 18:34:25 

    >>1
    元自衛官、と言うプロフィールを見て、落ち着けやと思ってた人たちも「ならわかる」「言いたいことはあるだろう」となるのは、やっぱりその人の立場で何を言うかと言うことが大事なんだなーとしみじみ思うわ
    そこら辺の人がいきなりこれを言っても「お、おう(確かにそうだけど何?!)」ってなるだけだもんね

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/24(木) 18:34:26 

    わたしも戦争はじめるプーむかつく
    ロすけ、ちゃんころ、結託しww3しそうでムカつく
    できるなら、にほんにいる中国韓国ロのルーツは
    でていって(帰化n世もとうぜん)

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/24(木) 18:34:27 

    >>101
    言わないより言った方がいい
    沈黙こそ何にもならない

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/24(木) 18:35:11 

    >>115
    私はこの人の発言が陳腐だとは思えないんだけど、
    あなたにとっての陳腐じゃない発言で具体的になに?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/24(木) 18:35:15 

    >>6
    なんでも左右に分けらっさんなよ

    +96

    -11

  • 122. 匿名 2022/02/24(木) 18:35:35 

    >>112
    戦争特需で遠方の国々は好景気になるかもね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/24(木) 18:35:39 

    >>11
    そーなのか

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/24(木) 18:35:41 

    >>11
    自衛官も公務員やで。

    +55

    -0

  • 125. 匿名 2022/02/24(木) 18:35:49 

    >>6
    残念でしたw
    極右だよーw

    +2

    -24

  • 126. 匿名 2022/02/24(木) 18:36:53 

    >>110
    この人を選考したのはリベラルの作家たちだよ。
    汚いネットスラングを使っている暇があるなら文芸誌でも手に取ってみなよ。

    +13

    -7

  • 127. 匿名 2022/02/24(木) 18:36:53 

    >>11
    なんか変わった人だなーとは思うけど
    思うことたくさんあるんだろうねー

    +119

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/24(木) 18:37:32 

    >>111
    ここ最近、ガルちゃんでウクライナ情勢のトピがいくつか立ってたから改めて意識した人が多いと思う

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/24(木) 18:37:39 

    >>68
    たとえ出来ることが少なくても出来ることはやらなくちゃ
    黙って侵略されるのを眺めている訳にはいかない

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/24(木) 18:37:42 

    日本にはプーチンに意見出来るこの政治家が居る、そして国民と国益の為に命を惜しまない偉大な二人が。
    芥川賞贈呈式、砂川文次さん叫ぶ「海の向こうで戦争が始まろうとしてて!クソみたいな政治家が…」

    +3

    -6

  • 131. 匿名 2022/02/24(木) 18:38:17 

    安全なところから吼えるなよ
    俺だけは違うってんなら、黙って行動してみ

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2022/02/24(木) 18:38:32 

    >>18
    私なら会場出た後くらいからふつふつと、あ゛ぁ〜〜って顔真っ赤になってんだろうなぁって案件。言ってる一部内容に後悔はしないんだろうなぁとは思うけど。。

    +14

    -2

  • 133. 匿名 2022/02/24(木) 18:38:53 

    >>107
    こうでもしないと注目されてなかったろうから計算だと思うけど
    そもそもアマチュアでもない芥川賞作家だよ?破天荒なふるまいダメなの?

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/24(木) 18:38:57 

    >>1
    なんか前にもさーなぜか急に起こりながら
    「(賞を)もらってやる!」みたいに言った人いたよね。共喰いの人だっけ?

    それぞれ強い主張あるのは分かるけどさー、言い方…っていう
    これって大人の黒歴史ってならないんだろうか

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2022/02/24(木) 18:39:04 

    >>120
    実際に陳腐な発言があれば陳腐と指摘することはできるけれど、陳腐ではない発言がない時に具体的に陳腐ではない発言を指摘することは不可能。

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2022/02/24(木) 18:39:49 

    >>131
    ビビって黙らず吠えるということをしてるだろうがよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/24(木) 18:40:04 

    多少のパフォーマンスは認めてあげようよ、どうせ風化するんだからさ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/24(木) 18:40:32 

    >>129
    ウクライナ行って何かやっておいでよ。安全な日本で声上げるなんて一番楽に「何かした気になれる」ことだよ。

    +2

    -9

  • 139. 匿名 2022/02/24(木) 18:41:14 

    >>22
    一応、日本企業のものしか買ってないし
    PayPayとかと使ってないけど
    それ以外でどう気をつければいい?

    侵略されたら、個人で気をつけられることなんてないし

    +30

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/24(木) 18:41:51 

    日本の作家で池田大作氏の人間革命超える本書いた人は一人も居ないね。

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2022/02/24(木) 18:42:18 

    >>138
    黙ってることより良いじゃん
    1番ダメなのは自分はわかってる風を出しながらなにも言わずスルーするあなたみたいな人たちでは?

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/24(木) 18:42:42 

    >>20
    は?民間外交は大事ですよ?

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/24(木) 18:42:43 

    >>133
    ダメと言うか、素でいいと思う。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/24(木) 18:42:45 

    >>128
    普段は国際情勢になんか注意も払っていないのにね。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/24(木) 18:43:03 

    >>16
    政治家がクソなのはみんなわかってるから
    何が問題でどこら辺がクソなのか教えてほしい

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/24(木) 18:43:48 

    >>139
    LINEもやめるんだよ

    +23

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/24(木) 18:43:58 

    >>130
    www

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/24(木) 18:44:05 

    >>8
    正論言うとマスコミから害基地扱いされるよ

    +33

    -2

  • 149. 匿名 2022/02/24(木) 18:44:32 

    >>1
    マイナス多いのね
    ロシアにしろウクライナにしろトップ糞だし、対応がのんびりな岸田さんも正直糞の部類だし、煽って止める気なかったっぽいバイデンも糞だし気持ちわかるよと思ったよ
    動画で見るとまた印象違うのかしらね、後で見る

    +20

    -2

  • 150. 匿名 2022/02/24(木) 18:45:11 

    ロシアの行動にこの御方もさぞ胸を痛めてると思う
    芥川賞贈呈式、砂川文次さん叫ぶ「海の向こうで戦争が始まろうとしてて!クソみたいな政治家が…」

    +0

    -4

  • 151. 匿名 2022/02/24(木) 18:46:05 

    とっ散らかってるよ

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/24(木) 18:46:35 

    頭の中が戦争状態だな
    落ち着け落ち着け

    +0

    -10

  • 153. 匿名 2022/02/24(木) 18:47:17 

    >>11
    公務員だと作家活動するには仕事辞めなきゃいけないのかな?副業禁止だよね?

    +20

    -2

  • 154. 匿名 2022/02/24(木) 18:47:39 

    >>3
    おもた
    共感性羞恥

    +51

    -5

  • 155. 匿名 2022/02/24(木) 18:47:49 

    >>28
    危機感も現実も見てる上で
    戦争って止めようがないし
    政治家がクソなのは人類の歴史ずっと

    死ぬまで俯瞰して見るしかない

    +0

    -12

  • 156. 匿名 2022/02/24(木) 18:48:44 

    >>130
    進次郎久々に見たけど人相が…

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/24(木) 18:48:50 

    >>6
    なんでこの発言を左翼だと思うんだろうか。
    それとも印象操作のコメントなの?
    今のこの状況で政治的な発言をすることは悪いことだと思わないし、愛国心がある人が声を上げられないのは危険だと思う。

    +168

    -4

  • 158. 匿名 2022/02/24(木) 18:48:55 

    >>131
    外務省「ウクライナへの渡航は、どのような目的であれ止めてください」

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/24(木) 18:49:13 

    >>130
    プーチンを恫喝したあの進次郎先生、既に動いてると思うよ、バイデンも小僧扱いだし。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/24(木) 18:50:45 

    >>4
    犯罪者とは全く別だよ
    失礼すぎるよ

    +38

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/24(木) 18:52:29 

    >>1
    正しい内容だとしても危ない変な人っていう印象になるから損すると思う。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/24(木) 18:54:07 

    茶化す人が多いんだね。こりゃ舐められて政治家がのさばるわけだ。
    まさに戦争が始まっていて、日本の国民は貧乏になって苦しくて馬鹿な政治家のせいだと思うけど。

    +30

    -1

  • 164. 匿名 2022/02/24(木) 18:55:58 

    ウクライナより来週の清原果耶ドラマファイトソングのが気になる

    +0

    -7

  • 165. 匿名 2022/02/24(木) 18:56:11 

    ごめん、自分より全然立派な人なのはわかってるけど、鼻で笑ってしまった

    +0

    -6

  • 166. 匿名 2022/02/24(木) 18:56:24 

    >>39
    この場合、力だけのイキりのほうが嫌い

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/24(木) 18:57:21 

    ここでこの人の事をおちょくってる人は夕方のニュースのeveryで山添博史さんが話した事を改めて聞くか
    文字で起こしてるブログ見た方がいいよ
    日本人もしっかり受け止めなきゃって思うはず
    それでも茶々入れてくる人は用心の対象だと思う

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/24(木) 18:59:25 

    でもこういう人がいてもいいかもしれない。若い人がんばれ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/24(木) 19:02:16 

    世界大恐慌来るね、やはり歴史は繰り返す、第三次世界大戦の地球ガラガラポンが始まる、さてこのトピの何人生き残れるだろか…

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2022/02/24(木) 19:03:12 

    >>11
    吐き気がする

    +1

    -22

  • 171. 匿名 2022/02/24(木) 19:03:45 

    芥川賞作家っぽい感じ出したかったのかな

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2022/02/24(木) 19:07:33 

    戦争は避けられないの、資産家は既に安全な場所に逃げ始めてる、中国も台湾に日本と一気に来る予感するな、もう賽は投げられたのよ。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/24(木) 19:09:08 

    公務員なのに、明日から職場で大丈夫なのかしら...

    +0

    -3

  • 174. 匿名 2022/02/24(木) 19:09:08 

    >>93
    ロシアに対して温厚な目で見てる若者多かったよね
    ソ連時代とか知らないあたり

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2022/02/24(木) 19:09:41 

    >>173
    同僚ならすでにご存じなリアクションではないかな

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/24(木) 19:09:49 

    戦争小説を書いた方なの?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/24(木) 19:11:47 

    >>11
    説得力ある

    +41

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/24(木) 19:12:48 

    >>138
    アンカ先の人じゃないけど
    ウクライナや隣国は渡航制限があるから「ウクライナ行って何かやっておいでよ」って、唆すような言葉を迂闊に書き込むのはやめた方がいいよ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/24(木) 19:13:15 

    >>121
    分けらっさんなよってどこの言葉ですか?めちゃくちゃ好きどす。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/24(木) 19:14:11 

    シンプルな話でウクライナ戦場になったら米英の日本守備が手薄になるので、サクッと中国から侵略され北朝鮮が陸地にミサイル落とすもあり得る。元幹部候補生ならこの緊迫した状態で何か言いたくなるのもすごく理解できる。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/24(木) 19:16:07 

    いい年して、叫べばなんとかなると思ってるところがおそまつ。がきっぽいし、みっともないし、迷惑。

    +1

    -4

  • 182. 匿名 2022/02/24(木) 19:18:45 

    TPOだろうな
    この人だけのサロンじゃないんでしょ?
    その場には他にも同じような受賞者がいたんでしょ?
    そこで俺様劇場はちょっとな

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2022/02/24(木) 19:18:47 

    >>11
    どうりで、公務員ヘアーだなぁって思ったわけよ。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/24(木) 19:19:09 

    海の向こうの戦争に他所の国が口出して最後までけつ持ち出来るわけないだろうが
    クソみたいな政治家もじゃああんたがやれと言っても無理だろ、外からならなんでも言えるからな
    あんまり良いパフォーマンスとか言えないな

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2022/02/24(木) 19:20:11 

    >>180
    人民解放軍は日本人躊躇無く機銃掃射するね、侵略有るなら各地で大虐殺起きるでしょう、女子供年寄り容赦なくね。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/24(木) 19:21:17 

    文学に関わる方が「クソみたいな〇〇」って公式の場でリアルに言ってしまったの?
    まさにネット社会の弊害だな・・・

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/24(木) 19:22:02 

    >>175
    きっとそうよね
    余計なお世話かもしれないけど勝手に心配しちゃった
    気づかせてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/24(木) 19:22:15 

    芥川賞って若手の登竜門だっけ?

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2022/02/24(木) 19:22:30 

    小説家ってマジで変な人多い

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2022/02/24(木) 19:26:55 

    やっぱりもう、改憲で反日パヨ駆除するしかない。
    日本に、愛国保守政権に歯向かうやつらの息の根を止める改憲で日本を護らなくちゃ日本に未来はないよ!!

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2022/02/24(木) 19:30:02 

    >>129
    それで何するの??

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2022/02/24(木) 19:34:22 

    >>184
    日本がどう立ち回るかを露•中•韓が見てるんだよ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/24(木) 19:35:33 

    >>6
    プーチンに怒ってるんじゃない

    +51

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/24(木) 19:38:00 

    そう言えば昔石原慎太郎に噛みついた芥川賞作家いたけど今どうしてるんだろう?書いてるの?一切仕事についたことないって人

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/24(木) 19:39:11 

    テレビは面白がってコイツ出すなよw

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2022/02/24(木) 19:39:26 

    >>11
    北海道にロシアぽい国が攻めてくる小説を書いていた気がする。
    自衛官だったし思うことあるんだと思う。

    +129

    -1

  • 197. 匿名 2022/02/24(木) 19:43:57 

    >>11
    そうそう。
    この人の書いた小説は元自衛官だからか、今まで戦争をテーマにした話ばかりだったしね。

    +78

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/24(木) 19:52:27 

    >>1
    文学賞なのに文学的に表面出来ないのか?

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2022/02/24(木) 19:54:01 

    なぜだか爆笑問題の太田さんを思い出した

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/24(木) 20:00:29 

    >>198
    北海道釧路あたりにロシア軍が侵攻して
    陸上自衛官が迎え撃つ小説かいているから

    自衛官だったこの作家さんにとっての文学に近いことが現実におきた。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/24(木) 20:04:09 

    もうちょっと、言いたいことがあるなら作家さんなら言葉を綺麗に伝えられたら良いのにね…
    そうしたらもっと聞いてくれる人増えるだろうに

    +8

    -7

  • 202. 匿名 2022/02/24(木) 20:07:38 

    作家というのは一枚いくらで売って生きて市ぬひとなんですよ

    +1

    -5

  • 203. 匿名 2022/02/24(木) 20:33:48 

    >>154
    観察者羞恥では?

    +1

    -3

  • 204. 匿名 2022/02/24(木) 20:38:35 

    >>70
    は?

    +3

    -6

  • 205. 匿名 2022/02/24(木) 20:38:35 

    >>21
    はい出た、主語がデカすぎる人。

    +1

    -8

  • 206. 匿名 2022/02/24(木) 20:39:14 

    >>202
    市ぬってなんだ?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/24(木) 20:39:18 

    >>3
    >>4

    こういうのに大量のプラスが付く
    脳内お花畑ばっか

    +9

    -17

  • 208. 匿名 2022/02/24(木) 20:43:15 

    >>154
    共感生羞恥心を抱きやすい人って検索してみな。自己紹介乙!

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2022/02/24(木) 20:53:08 

    >>153
    届け出を出して、許可が出ればO.K.

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/24(木) 20:57:12 

    もう日本の文化など恥知らずの開き直りの場だね

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/24(木) 21:06:19 

    >>7
    読みたくなったけど。まさに今起きてることの先みたいな内容なんでしょ。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2022/02/24(木) 21:17:26 

    >>18
    戦争だけにw

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/24(木) 21:19:09 

    こういうスピーチされると読んでみようと思う。
    面白いと良いなぁ

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/24(木) 21:20:46 

    >>202
    純文学作家には、そういうの求めちゃうわ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/24(木) 21:20:53 

    >>40
    今日国会で蓮舫が「呑気に国会開いてる場合ですか!?(ドヤッ緊急招集会議開くべきではないんですか(ドヤッドヤッ」てうるさかったから、あの唐揚げのこと言ってんじゃないかしら

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/24(木) 21:21:41 

    >>209
    そうなんだ!ありがとう。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/24(木) 21:24:00 

    >>201
    そういう人はどんな場でも耳を貸してくれるだろうからね。
    普段興味のない人にもこうやって少しでも話題になるためには、こういう方法が手っ取り早い。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/24(木) 21:43:01 

    >>28
    一つ聞きたいのですが、こういった時に危機感ある方はどういった行動を取るのでしょうか?
    私達は政治家ではないので一般市民として、どういう行動が危機感を持つことになるのでしょうか?

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/24(木) 22:00:33 

    >>21
    自分はどうなんよ?

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/24(木) 22:02:08 

    >>93
    これ何回も見るけどただの冗談がほとんど

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2022/02/24(木) 22:04:50 

    戦争が始まったことすら知らない日本人が多いだろうからインパクトあっていいんじゃない?

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/24(木) 22:08:19 

    >>218
    横だけど
    色んなメディアで情報収集することじゃない?
    無関心が1番危険だと思う

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/02/24(木) 22:10:43 

    >>217
    そうだね、手っ取り早くニュースになるしね。
    でも自分の価値を下げているよ。

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2022/02/24(木) 22:46:19 

    >>1
    この人、受賞発表後のコメントでも頓珍漢な事言ってたよね
    明治大正の時代の人かよ…っていうコメントだったよ
    たしか軍人出身者から小説家が出てもいい的な感じだった記憶

    +1

    -6

  • 225. 匿名 2022/02/24(木) 22:52:27 

    >>4
    なんでこんなにプラスついてんのかまじで意味不明

    +6

    -3

  • 226. 匿名 2022/02/24(木) 22:59:24 

    これ現場いたけどよかった

    つぎの人の「やってくれたな」の受けもうまくてよかったよ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2022/02/24(木) 23:55:59 

    >>1

    年、いくつなんだろ、
    この人。
    なんか寒いわ。

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2022/02/25(金) 00:10:06 

    作家は変態でいい。普通の人間の書いた本なんて誰も読まないから。熱い人なのね。文章も熱いのかな?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/25(金) 00:46:25 

    >>6
    元自衛官で市役所勤務の人だし、右でしょ。私は、砂川文治さん好きだよ。たぶん日本を愛してくれてる。

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2022/02/25(金) 00:50:03 

    私は砂川文治さん好き。自衛官→市役所の公務員
    って経歴だし、愛国心あるし第2の石原慎太郎って感じの人だよ。国会議員になって欲しいなあ

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/25(金) 01:11:37 

    >>6
    ただの奇人

    +1

    -6

  • 232. 匿名 2022/02/25(金) 02:52:59 

    >>22
    是非、みんなで署名を!!!!!
    (>人<)
    芥川賞贈呈式、砂川文次さん叫ぶ「海の向こうで戦争が始まろうとしてて!クソみたいな政治家が…」

    +0

    -10

  • 233. 匿名 2022/02/25(金) 04:54:20 

    >>32
    元自衛官なんだから日本人でしょ。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2022/02/25(金) 05:03:51 

    >>40
    どうせアベガーでしょ
    野党がクソだなんて、わざわざ言う価値すらないと思ってる人がほとんどだからさ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/25(金) 05:12:43 

    >>6
    何でこういう主張したら変わり者みたいになるの
    まともなこと言ってるやん
    今の日本にはまともな政治家はいない

    +39

    -1

  • 236. 匿名 2022/02/25(金) 06:29:51 

    >>1
    ウィキみたら区役所勤務。副業禁止の何故。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2022/02/25(金) 09:49:25 

    >>3
    変な空気になるの気付かないのかな

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2022/02/25(金) 09:53:47 

    でも私、こういう人もいていいと思うよ。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/25(金) 09:57:25 

    え?この人なんか間違ったこと言ってる?
    クソみたいな政治家ばかりなのは事実じゃない?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/25(金) 10:41:35 

    >>1
    クソみたいな政治家が って…
    その政治家も貴方と同じ人間ですけどね
    自分は正義みたいなこと言う人は苦手だよ

    +3

    -3

  • 241. 匿名 2022/02/25(金) 10:42:44 

    >>1
    いい年して勘違いしてる痛いひと

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2022/02/25(金) 11:43:28 

    >>70
    安倍さんの時に議題にあがったけど、安倍さんでさえ改正出来なかった。 反対する国会議員は本当に日本の破滅を望んでいるとしか思えない! 左巻き連中は質が悪い!

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/02/25(金) 11:55:30 

    >>11
    よし出馬しようぜ!

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/25(金) 12:52:28 

    >>8
    本当だよね。
    私も戦争が始まってるのにモリカケ桜まだ言ってんの?って思うよ

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/25(金) 14:10:28 

    >>6
    むしろ右翼(保守)だろ
    いま戦争起こしてる連中(ロシア、中国)を非難してるんだから

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/25(金) 16:21:17 

    レコ大だったかな、DA PUMPのひとがいきなり泣きながらなんかスピーチしだしたのを思い出した

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2022/02/27(日) 18:56:44 

    >>134
    作家界隈では武勇伝なのかもねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。