-
1. 匿名 2021/06/03(木) 11:39:07
これに淳は「政治家はいつかやりたい」と明言する。「(明言して)大丈夫ですか」と心配する若林らに「ずっと濁していた」と淳は苦笑。
◼目指すは首長
「国会議員にはなりたくない。首長(市長や知事)になりたい」と淳は言及。
「数の論理で言えばすぐ外れちゃう。数で戦うところに異論を唱える派だから。学級委員と一緒で『みんなが俺を選んだんだよね、だからこの期間は俺がやりたいと思ったことを前に進めるね』っていうのが(向いている)」と首長を目指す理由を力説した。
+146
-1297
-
2. 匿名 2021/06/03(木) 11:40:09
山本太郎みたいにならないといいけど+1661
-28
-
3. 匿名 2021/06/03(木) 11:40:11
やめて!
こんな学歴コンプレックスが政治家なんてロクなことにならないと思う+2399
-81
-
4. 匿名 2021/06/03(木) 11:40:15
だと思っていたよ。+1311
-6
-
5. 匿名 2021/06/03(木) 11:40:18
だと思ってた
今さら+973
-7
-
6. 匿名 2021/06/03(木) 11:40:38
あれだけ、ずっと否定してきたのに?!まぁ昨今の日本というかコロナで色々見えたりもして考え変わったのか。+717
-18
-
7. 匿名 2021/06/03(木) 11:40:39
人心掌握に長けてるし、面白そうと思う。
利権にまみれた爺さんよりずっと良い。+108
-236
-
8. 匿名 2021/06/03(木) 11:40:54
あーあ小池さんにマークされたね。
変な敵を作らないのが賢いやり方だと思うけど。+484
-11
-
9. 匿名 2021/06/03(木) 11:40:59
噂当たってたね+388
-4
-
10. 匿名 2021/06/03(木) 11:40:59
ついに来たか🤮🤮🤮🤮🤮🤮
大反対、嫌い
ロンハーのあんなゲスい企画しまくってた奴が政治家⁉️笑わせんな+1900
-54
-
11. 匿名 2021/06/03(木) 11:41:03
そういう芸能人、多いよね+368
-4
-
12. 匿名 2021/06/03(木) 11:41:05
>>2
なりそうw+223
-28
-
13. 匿名 2021/06/03(木) 11:41:20
このあちこちオードリー、神回って言われてるけど私には何も響かなかった。春日脳ですみません。+417
-12
-
14. 匿名 2021/06/03(木) 11:41:27
>>1
政治家なれるよ
選挙民なんてバカだからタレントに投票するもん+682
-26
-
15. 匿名 2021/06/03(木) 11:41:31
絶対いや
とりあえず政治家って人を操ろうとする人は無理だし
ポイント稼ぎに必死なところが今の老害政治家とそっくりでさらに無理+603
-19
-
16. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:03
もし自分の選挙区にこんなのが立候補したら絶対に票は入れないよ+787
-19
-
17. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:07
私の住んでいる自治体は間に合っています。(来ないと思うけど)+349
-3
-
18. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:07
>>1
なんか今日もおはよう日本に相談役で出てたわ
それでなの?+153
-5
-
19. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:17
あちこちオードリーは、来週の反省ノート回のほうが楽しみ
関係ないけど今夜のアメトークのじゃないほう芸人も楽しみ+107
-2
-
20. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:33
>>1
はぁ?絶対嫌なんだけど
最近やたら色んな話題に便乗してきて、好感度あげようとしてるのが目についてたけどこういうことだったのか...+582
-18
-
21. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:34
口先だけのイメージだからやめてほしい+390
-8
-
22. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:51
山口市長かな?+72
-16
-
23. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:54
お笑い辞めるんだ+29
-3
-
24. 匿名 2021/06/03(木) 11:42:55
この人に何が出来るの?
人を騙してゲラゲラ笑ってるような性格じゃん。+652
-9
-
25. 匿名 2021/06/03(木) 11:43:01
故郷山口でやってください。
東京はノーサンキュー。+430
-5
-
26. 匿名 2021/06/03(木) 11:43:09
>>1
淳はなれるだろうけど、コメンテーターの方が有能+14
-44
-
27. 匿名 2021/06/03(木) 11:43:14
ブラックメールとかしてゲラゲラ笑ってた人が政治家とか勘弁して+600
-5
-
28. 匿名 2021/06/03(木) 11:43:17
この番組臭い+144
-12
-
29. 匿名 2021/06/03(木) 11:43:24
こんな人が政治家になったら、まじで終わりの始まり+474
-9
-
30. 匿名 2021/06/03(木) 11:43:34
>>3
どっかの大学院行ったんだっけ?
何の専攻だろ?+25
-13
-
31. 匿名 2021/06/03(木) 11:43:35
まあ頑張ってくださいとしか。
口は上手いけどそれだけ。+31
-7
-
32. 匿名 2021/06/03(木) 11:43:42
佐久間さんはダイアンや宮下草薙を
ちゃんとコンビで呼ぶから好きだけど、
なぜ淳は1人なのって少しだけ思っちゃった+11
-9
-
33. 匿名 2021/06/03(木) 11:43:47
散々、ブラックメールとか
ゲスいことやってきたのに?+351
-2
-
34. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:00
>>1
個人的にはこの感性の人に政治家は辞めてほしい
+394
-3
-
35. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:01
勘違いも甚だしい
本気で無理+329
-3
-
36. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:07
需要はないけど立候補は自由だしご勝手にどうぞ+14
-7
-
37. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:09
この人は横から正論言って
正義感かざすくらいが似合ってる+199
-2
-
38. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:24
若林がどや顔で話してるの気持ち悪いし不快+183
-25
-
39. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:29
>>20
わかる
もうずーっと政治家になる為の行動や発言しかしてないもんね
ガルでも言われまくってるし
バレバレすぎて国民や視聴者を馬鹿にしてんの?って感じ
現代の人は昔と違って賢くなってるからタレントパワーやイメージアップ作戦なんて通じなくなってきてるのに+328
-5
-
40. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:37
まあ狙ってるのは都知事だろうね
小池さんがやめた後は強力な候補がいないからそこを狙ってるんでしょ+116
-9
-
41. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:49
いいんじゃない?
応援はしないけど
芸能人が民意を知るいい機会だと思う
有名人だから投票するなんて昔の話よ+42
-0
-
42. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:53
なるのはいいけど国民が何を求めているのかを理解して、国民の為によい政治をおこしてくれるのなら文句ない。
口だけだったり、お金に目が眩んで…なら今のままでいいよ+73
-2
-
43. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:59
淳、アベマニュース出てるけどEXITよりキレがないし保身保身みたいなコメントでつまんない。誰でも言える範囲。それが政治家っぽいと言われたらそうなのかもしれんが。+173
-2
-
44. 匿名 2021/06/03(木) 11:45:01
一回なればいいよ本当に。
首長になってはじめて分かるだろうね
コメンテーターとして自分がどんな無茶なこと言ってたのか+20
-21
-
45. 匿名 2021/06/03(木) 11:45:04
やっぱりね、、、
そうだと思った
芸能人議員なんて要らないんだけど立民あたりから出るのかな?+139
-2
-
46. 匿名 2021/06/03(木) 11:45:24
オリンピックも豊洲移転も腐った都政が元凶だから、
組長になって変えて欲しいよね、都民なら入れるでしょ、
芸能人大好きだし。+4
-31
-
47. 匿名 2021/06/03(木) 11:45:36
最近好きだったけど、政治家とかになっちゃうなら別だな。+11
-6
-
48. 匿名 2021/06/03(木) 11:45:37
性根は下衆野郎だし投票したくない
山尾レベル
+220
-5
-
49. 匿名 2021/06/03(木) 11:45:44
>>42
100%大阪の維新の二の舞だろうな
都民の為とアピールしつつ実は自分のために+128
-1
-
50. 匿名 2021/06/03(木) 11:45:57
>>1
地元の人達大丈夫?
当選させちゃう?+81
-4
-
51. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:07
過去がブラック過ぎて無理じゃない+110
-0
-
52. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:08
無理無理。いかにもテキトーなペテン師で自分が目立つことやいい人に見られる事しか考えてないもん‼️+109
-1
-
53. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:09
>>3
分かる。結局、スピードの不倫女ばりに政治も理解できてなさそうだし。+354
-3
-
54. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:20
サングラスしてるのはなんで?+5
-2
-
55. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:37
本人だけでなく父親もちょっとヤバそう
親子揃ってあれなかんじだし
個人的には投票しないタイプの人だわ
いくら信念があっても信用できない+73
-2
-
56. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:44
>>3
三原じゅん子+80
-2
-
57. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:52
>>1
たしか「水田わさび版ドラえもん」のスネ夫の声に応募してたっけ。+14
-1
-
58. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:58
うわぁ、、、
馬鹿が支持しそうで怖い+85
-0
-
59. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:58
いや、これは子供がウルトラマンになりたいって言うようなやつでしょw+23
-1
-
60. 匿名 2021/06/03(木) 11:46:59
この前の都知事選で百合子から百合子が抜けたと考えたら
宇都宮、山本太郎、小野、桜井、立花あたりのメンツに敦って感じになる
普通に当選しそうな気がするよ+8
-16
-
61. 匿名 2021/06/03(木) 11:47:03
市議会議員ぐらいなら余裕で通るよね+9
-6
-
62. 匿名 2021/06/03(木) 11:47:16
昔にやりたいって言って練習のようなことしてたよね。
政治の勉強したらその世界にうんざりしてやめたって。
まだ時期じゃないとも言ってたね。
西川くんの滋賀知事とかの方が今はめっちゃ納得出来る。+32
-4
-
63. 匿名 2021/06/03(木) 11:47:17
結局、政治家を目指すのかよ+13
-0
-
64. 匿名 2021/06/03(木) 11:47:19
ぐっとラック見てていつか出馬とかし出しそうだなぁとは思ってた+36
-0
-
65. 匿名 2021/06/03(木) 11:47:19
>>3
学歴が全てではないけど政治家は典型的な学閥社会だよね。器用な人だけど、おエラいさんには表面的に面白がられて終わりだと思う。+251
-1
-
66. 匿名 2021/06/03(木) 11:47:54
>>40
あつしが都知事!?
世も末
+162
-0
-
67. 匿名 2021/06/03(木) 11:48:05
女遊びが激しいのと女を小バカにしたイメージしかないわ
政治は無理だと思う+86
-0
-
68. 匿名 2021/06/03(木) 11:48:37
下衆すぎるでしょ。
何考えてるの⁉️
奥さん全力で止めなよ‼️+38
-0
-
69. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:12
ああいう話は裏でやればいいのに1つもお笑い要素なかった+6
-0
-
70. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:24
>>1
変な自信付けちゃったな…+48
-1
-
71. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:26
>>3
そうですな+130
-8
-
72. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:27
政治資金パーティーは例の破廉恥なヤツなのかしらね+6
-0
-
73. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:27
今は育メン気取りだけど、昔散々女遊びして結構酷いことしてたって聞くし、こういう「昔女遊びすごかったけど結婚していいパパです」みたいな人ありがちで結構いるけどそういう人は個人的に一切信用してない
過去にやったことは消えないし、いくら誠実気取ったところで誠実な人はまずそもそもそんなことしないから+165
-0
-
74. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:36
>>30
慶応の大学院だね+36
-2
-
75. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:44
ずっと前に警官ともめてた動画
覚えている人いない?
なんか屁理屈ばっかりいって
ごねて動画撮って、本当に苦手+62
-0
-
76. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:51
>>30
慶應のメディアデザイン+35
-0
-
77. 匿名 2021/06/03(木) 11:50:15
ホリエモンとかひろゆきみたいな思考回路なのかな+9
-0
-
78. 匿名 2021/06/03(木) 11:50:20
昔女ナンパしまくってた男が+34
-2
-
79. 匿名 2021/06/03(木) 11:50:23
でも亮の復帰の段取りは見事だったよ。根回しとか上手いんだろうと思う。そういう人は政治家に向いてる。清濁合わせのむタイプだし、スピードの女よりはいい+13
-24
-
80. 匿名 2021/06/03(木) 11:50:29
お願いだから
日本の政治もその道の専門、研究、論文とかで認められてる人だけにしようよ
役に立たないやつが何人集まっても一緒
台湾を見習え+69
-0
-
81. 匿名 2021/06/03(木) 11:50:32
議員になると過去ほじくり返されるんでしょ
大丈夫なん?+56
-0
-
82. 匿名 2021/06/03(木) 11:50:39
芸能人いろもの政治家はもう誰も投票しないと思うよ。
よっぽどなバカでない限り。
東京都知事とかならわんちゃんあるかもね。都民はいろもの大好きだからw+1
-1
-
83. 匿名 2021/06/03(木) 11:51:03
>>1
やるなら、地元山口でお願いしますね🤲
山口県の人には悪いけど+61
-8
-
84. 匿名 2021/06/03(木) 11:52:29
またやるって言い出したの?昔も言ってけど懲りてないんだ+7
-0
-
85. 匿名 2021/06/03(木) 11:52:35
HSPではないと思う+42
-0
-
86. 匿名 2021/06/03(木) 11:52:59
>>3
政治家になるために大学に行ったのかと思ってた。
この歳で大学行くって根性あるよ。+52
-52
-
87. 匿名 2021/06/03(木) 11:52:59
名古屋ローカルで田舎を気の向くままにドライブする番組やってるけど「俺が店に来るとハクもつくし集客になるでしょ〜」って勘違いした態度が気になる。都市部に来ると、あまり相手にされてないし。+56
-0
-
88. 匿名 2021/06/03(木) 11:53:16
>>25
山口4区でやって欲しい+5
-12
-
89. 匿名 2021/06/03(木) 11:53:18
ほらね、政治家って俺様全て正しい、勘違いの自己中野郎がなるのよ。
だから国なんて良くならないのよ。+37
-0
-
90. 匿名 2021/06/03(木) 11:53:34
>>88
国会議員にはなりたくないって言ってるんだからそれはないでしょ+10
-0
-
91. 匿名 2021/06/03(木) 11:53:36
>>10
嘘か本当か知らんけど、
引退したあの方にも、政治風吹かせてるのが原因で振られたって見たことあるよw+122
-0
-
92. 匿名 2021/06/03(木) 11:53:42
ドッキリ以外に凄いリーダーシップを感じられない😅
ドッキリ政治家になりたいんか+4
-0
-
93. 匿名 2021/06/03(木) 11:54:00
>>89
自分が正しいと思ってない人が政治家になって何やるの?+4
-0
-
94. 匿名 2021/06/03(木) 11:54:08
>>86
間違えて+押しちゃった。+12
-1
-
95. 匿名 2021/06/03(木) 11:54:24
>>2
国会議員はやりたくないんだってさ+43
-3
-
96. 匿名 2021/06/03(木) 11:54:49
首長なら好きにしていいや
私が住んでるところじゃなければ何も影響ないし+9
-1
-
97. 匿名 2021/06/03(木) 11:54:54
この人の自意識過剰な性格には呆れてしまう
どういう教育受けたからこんな自惚れ強い人に育つんだろ、ある意味羨ましいわ...+53
-0
-
98. 匿名 2021/06/03(木) 11:55:12
今井絵里子がなれちゃう世界だもんなぁ…+41
-0
-
99. 匿名 2021/06/03(木) 11:55:29
>>76
政治と全然専門が違うじゃん
なんか、知ったかぶりになってるように思う
言うは易し、するは難し、という諺があるよ
+86
-1
-
100. 匿名 2021/06/03(木) 11:55:43
政治家よりネクスト池上さんになって欲しい+2
-4
-
101. 匿名 2021/06/03(木) 11:55:47
知ってた!
でも無理だから!
基礎学力なさすぎ!+34
-1
-
102. 匿名 2021/06/03(木) 11:55:54
>>86
大学じゃなくて大学院ね。
社会人枠はAO入試みたいにユルいよ、働いた経験を強みにすれば楽勝。+48
-0
-
103. 匿名 2021/06/03(木) 11:56:01
全力で阻止案件😡+18
-0
-
104. 匿名 2021/06/03(木) 11:56:16
>>1
30年後、田村総理大臣…とかなってたら
震えるわww
落とし穴に落としたい。+27
-13
-
105. 匿名 2021/06/03(木) 11:56:19
芸能人ってだけで当選しちゃうんだよな。
そういうのはいい加減にして欲しい。
+32
-0
-
106. 匿名 2021/06/03(木) 11:57:48
なんか企んでそうな顔つきだよね
ロンハー見てきただけに無理‼️‼️
こんな下心丸出しな人間にさせたら本当におしまい+38
-0
-
107. 匿名 2021/06/03(木) 11:58:05
なんか親父の誕生日パーティーかなんかの
プールでどーのこうのの写真あったよねw+31
-0
-
108. 匿名 2021/06/03(木) 11:59:10
人間性ってなかなか変わらないからこの人に政治家をしてほしくない+26
-0
-
109. 匿名 2021/06/03(木) 11:59:21
市の水ぜんぶ抜きそうだ+9
-0
-
110. 匿名 2021/06/03(木) 12:00:21
昔、番組で女の子のブラジャーの速外しゲームを街中ではしゃぎながらやってた人が?+24
-0
-
111. 匿名 2021/06/03(木) 12:00:37
>>107
それと近頃の良いパパアピールがほんと無理+44
-0
-
112. 匿名 2021/06/03(木) 12:00:56
野心のかたまりにしか見えない。+23
-0
-
113. 匿名 2021/06/03(木) 12:01:32
>>1
市の議員くらいなら適正はあるかもだけど、県や国会議員まではならない方がいいのでは?と思ってしまう。
最後の最後は途中で辞めるだろうから。
+15
-0
-
114. 匿名 2021/06/03(木) 12:01:59
>>1
千葉県ならなれそうなところが怖い+17
-3
-
115. 匿名 2021/06/03(木) 12:02:06
>>3
すでにロクな政治家いないじゃん+125
-6
-
116. 匿名 2021/06/03(木) 12:02:13
政治家は違うと思う。コメンテーターでいい。+5
-0
-
117. 匿名 2021/06/03(木) 12:02:28
>>22
お断り+36
-0
-
118. 匿名 2021/06/03(木) 12:02:44
>>51
立候補したら徹底的に身辺調査されそうだし、過去の言動もほじくり返されそう。+24
-0
-
119. 匿名 2021/06/03(木) 12:02:57
まずは下関市長か+3
-2
-
120. 匿名 2021/06/03(木) 12:03:04
>>1
この人だけじゃなくタレント議員はもういらない!
+80
-1
-
121. 匿名 2021/06/03(木) 12:03:23
>>107
あんな輩丸出しブラックな臭いプンプンな写真撮られといて政治家狙ってるとかワキ甘々な気がするんだけどね…+21
-1
-
122. 匿名 2021/06/03(木) 12:03:29
>>1
やっぱり出てきたか。 それなりに票集められそうなのかな? だけど敦は要らねーわ。+23
-1
-
123. 匿名 2021/06/03(木) 12:03:38
>>25
下関市民だけどやめてよ‼️
前田市長で事足りてる。
絶対嫌だ+65
-2
-
124. 匿名 2021/06/03(木) 12:04:40
なんかこの人嫌なんだよな
いいこと言って持ち上げられることあるけど、胡散臭いというか…+28
-0
-
125. 匿名 2021/06/03(木) 12:04:52
どんなに反対しても
なっちゃうんだろうな
嫌だわ+3
-1
-
126. 匿名 2021/06/03(木) 12:04:55
>>22
下関市長?いや、せいぜい彦島区長+28
-0
-
127. 匿名 2021/06/03(木) 12:05:06
>>111
BBAビールに見えたからビール飲む+0
-0
-
128. 匿名 2021/06/03(木) 12:05:37
>>93
全て正しいの底が浅いんだよ。
だから勘違いの自己中野郎って書いてるでしょ。
国を治める人は本来は私利私欲じゃなくて大きな視点で思いやり深く先を読む力がないと駄目。
この人、アメリカの飛行機の機内食で自分の番でメニューが選べなかったぐらいで腹を立ててずっと文句言って、航空会社からいい加減にしろって怒られても俺はおかしくないですよね?って屁理屈でゴネまくって出禁くらったんだよ。
みみっちい。
それを自慢気に話しちゃう所も勘違い甚だしい。
デビューしはじめの時は深夜番組で道で声をかけた女の子を言いくるめて力一杯ビンタするって企画してて、女の子がぶっ飛びそうになるくらい本気で力一杯殴ってた。
やれって言われたら自分のメリットのために何の躊躇もなく非人間な事が出来るから政治家向いてるのかもしれないけどね。+24
-5
-
129. 匿名 2021/06/03(木) 12:07:02
この番組観てた人いる?
学生時代は学級委員長でヤンキーにも慕われる俺みたいな感じですごい恥ずかしかったんだけどw
オードリーも淳さんすごいですねぇってヨイショしまくってたし+44
-0
-
130. 匿名 2021/06/03(木) 12:07:27
>>25
そのまんま東みたいに経済効果は出せるかも
ニュースになるから宣伝もお金かけずにマスコミがやってくれるし!
東京より田舎のほうが芸能人パワーは発揮できるよね
+21
-6
-
131. 匿名 2021/06/03(木) 12:07:51
>>83
山口県からは8人総理大臣出てるから。その面々に名を連ねるなんて無理無理。+32
-1
-
132. 匿名 2021/06/03(木) 12:08:15
亮さんどうすんだよ+5
-0
-
133. 匿名 2021/06/03(木) 12:08:26
>>2
ほんとにね…+10
-4
-
134. 匿名 2021/06/03(木) 12:09:11
山本太郎のようなことをやりたいと思ってるんじゃないの?
あいつに出来るなら、俺は大学院を出たんだとばかりに
+7
-2
-
135. 匿名 2021/06/03(木) 12:09:17
金次第で、右にも左にもコロコロ変わります
進次郎と山本太郎を足して2で割った政治屋になります+14
-1
-
136. 匿名 2021/06/03(木) 12:09:31
当選して国会に行ってももぺーぺー扱いで何も出来ず嫌気がさして何処かの知事になる未来まで見えた+5
-0
-
137. 匿名 2021/06/03(木) 12:09:35
King of 胡散臭い人👑+23
-0
-
138. 匿名 2021/06/03(木) 12:10:03
静岡知事なら応援します。川勝は嫌だ!
今日まで立候補できるよ+2
-8
-
139. 匿名 2021/06/03(木) 12:11:26
芸能人から政治家になってまともに働いてるのは、扇千景くらいしか思いつかん。+5
-1
-
140. 匿名 2021/06/03(木) 12:11:36
お笑い芸人を否定はしないけど、
ああいうチャラチャラヘラヘラ弄りという名のいじめみたいな事してる人達が有名だからっていう理由だけで政治に関わってくるとか虫唾が走る
断固反対だわ+20
-3
-
141. 匿名 2021/06/03(木) 12:12:16
昔は印象悪かったけど東京MXのニュース番組ずっとやってたしちゃんと準備してると思う
この番組見て淳のイメージ変わったよ
+1
-13
-
142. 匿名 2021/06/03(木) 12:12:36
>>1
「僕は石破さんだな。」←これだけでアウト。+83
-0
-
143. 匿名 2021/06/03(木) 12:12:53
知ってる。そのための芸能人、人脈集めのためだけの人間関係だもんね。こいつ。この人を闇営業問題の時何でこんなに持ち上げられてんのか不思議でしょがなかった。+6
-0
-
144. 匿名 2021/06/03(木) 12:13:54
都知事でも勝てると思う
敦、宇都宮、山本太郎
これなら敦に入れるよ+2
-14
-
145. 匿名 2021/06/03(木) 12:13:54
学歴どうこうじゃなくて、人間性が好きになれない
バラエティを回す才能はあるだろうけど、政治家として、国民のために有効な政策が取れるか?は未知数すぎて怖い+21
-0
-
146. 匿名 2021/06/03(木) 12:14:16
>>1
最近の言動や行動みてたら「やっぱりそっちか」が正直な気持ち+23
-0
-
147. 匿名 2021/06/03(木) 12:14:34
自分の事、過信しすぎだわ
コメンテーターしてるけど誰でも言える当たり前の事を言ってるだけだよ
クリーンな噂ない人が政治家になりたいとかもう日本はどうなるのかな+19
-0
-
148. 匿名 2021/06/03(木) 12:14:55
>>144
なんだその地獄の三択w+18
-0
-
149. 匿名 2021/06/03(木) 12:15:06
まぁもともと芸人でもないしタレントとしてもそろそろ年齢的に今のようにはいかないしね。政治家になれるかどうかは知らんけど。+0
-0
-
150. 匿名 2021/06/03(木) 12:15:13
>>115
安倍さんは?
がるちゃんでは人気あるよ+2
-12
-
151. 匿名 2021/06/03(木) 12:15:31
>>10
絶対無理
勘弁して 最近のインテリ気取りもずっと鼻についてた
ハ○撮り写真の時から受け付けない+272
-0
-
152. 匿名 2021/06/03(木) 12:15:32
なんかこの人何がしたいんだろwww
+5
-0
-
153. 匿名 2021/06/03(木) 12:15:59
>>148
小池除いた前回のTOP3だから現実的な選択肢+3
-0
-
154. 匿名 2021/06/03(木) 12:16:14
こいつとてんちむだけはマジで政治やらせるな+11
-0
-
155. 匿名 2021/06/03(木) 12:16:21
>>16
やるなら参議院の比例じゃあない?
知名度利用ならそれが一番
入れないけど参議院の選挙区でやるなら見直すわ
+2
-6
-
156. 匿名 2021/06/03(木) 12:16:32
この人は自分の理想はあるけど説得力は他人任せだね
だからこそ弁護士をロンブーに入れたいんだろうけど
ちょこちょこ小出しにしてまわりの反応伺ってる時期だとおもう
これで炎上すればまだ時期尚早と判断
とはいえ50歳近くなっていまだにふわふわしてる印象
+7
-0
-
157. 匿名 2021/06/03(木) 12:16:33
>>129
見てた。昔も今も強いものに巻かれて生きてきたんだなぁって思った。+13
-0
-
158. 匿名 2021/06/03(木) 12:16:46
>>13
さっき録画見てきたよ。
わたしは昔から淳好きだから面白かった!
今年度幼稚園の役員やってるから人をまとめる大変さを実感してるとこ。
ああいう風に大勢をまとめて個々の良さを引き出せてその場の雰囲気も明るくさせられる人になりたいと強く思う+17
-30
-
159. 匿名 2021/06/03(木) 12:16:49
>>155
国会議員にはなりたくないって言ってる+2
-1
-
160. 匿名 2021/06/03(木) 12:17:11
>>153
小池が当選するわけだわ+3
-0
-
161. 匿名 2021/06/03(木) 12:17:32
>>3
学びたいっていうより学歴コンプレックスをなくしたくて受験したような感じだよね
政治家になりたいのも、地位と名誉がほしいだけなのかなと思う+193
-9
-
162. 匿名 2021/06/03(木) 12:17:57
政治経済勉強してそうだしコメント力もあるし、言ってることも的確なんだけど、何でだろう
政治家は辞めた方が・・と思う
チャラいイメージが抜けないのもそうだけど
淳が昔、浮気は男女どちらの立場も、ばれなきゃやっても構わないと思うって言う発言で
バレなきゃ何してもいいという感覚の持ち主なんだと思った
そういう人は表向きクリーンでないといけない政治家にはむかない+7
-1
-
163. 匿名 2021/06/03(木) 12:18:28
上杉隆と組んで番組やってたから都知事には立候補しないんじゃない?
私は千葉県民だけど千葉県知事に立候補するならこの人に入れるよ
週刊リテラシーも訊きたい放題も好き+1
-2
-
164. 匿名 2021/06/03(木) 12:18:38
プラ次郎みたいな政治家は要らない+4
-1
-
165. 匿名 2021/06/03(木) 12:19:04
番組回すのがうまくても学力がないんじゃ無理だと思う
青学1回落ちただけで諦めてたよね+3
-0
-
166. 匿名 2021/06/03(木) 12:19:08
>>102
入学は余裕でも卒業は大変なんじゃない?+2
-11
-
167. 匿名 2021/06/03(木) 12:19:38
>>144
東京都民は選挙行かないの?+1
-0
-
168. 匿名 2021/06/03(木) 12:20:15
知ってた。
だから大学に行ったりしてたんでしょ?
+0
-0
-
169. 匿名 2021/06/03(木) 12:20:39
SDG'sのバッジをたまにつけてるのが気になる+8
-0
-
170. 匿名 2021/06/03(木) 12:21:03
ウイグルの虐殺とか現在進行形なの知らないんだろうな+3
-1
-
171. 匿名 2021/06/03(木) 12:21:34
>>166
院行ってないからわかんないけど、留年させる方が珍しいと思う。+3
-0
-
172. 匿名 2021/06/03(木) 12:21:38
>>167
前回選挙の他の選択肢見てきてみ?+1
-0
-
173. 匿名 2021/06/03(木) 12:21:43
>>83
山口県は自民党王国で自民党こんな奴を両立せんだろう
野党でも原田大二郎みたいに捨て駒扱いされそう
+10
-1
-
174. 匿名 2021/06/03(木) 12:21:46
>>169
うわー、もうそれだけで引いた+5
-0
-
175. 匿名 2021/06/03(木) 12:22:14
>>65
地方の議員なら、学歴はなかったとしても、地元の同級生らが応援してくれたりして、何年か議員をやった後、実績と人柄を買われて、出世していくみたいなのはあると思うけど、国政は厳しいと思う+33
-0
-
176. 匿名 2021/06/03(木) 12:22:17
この人、口だけじゃん。
お笑いやらなくなったら、次は政治家やるの?
そもそも何を守りたいんだ?+9
-0
-
177. 匿名 2021/06/03(木) 12:22:27
相方が反社との闇営業に巻き込まれちゃうような危ないポジションにいるのに、やめてよ+6
-0
-
178. 匿名 2021/06/03(木) 12:22:59
>>14
私も絶対イヤだし、たまたま観てたけど「これ、口に出したってことは近々なっちまうんだろうな」ってウンザリした。この人のことだから口に出す=もう大方の筋道ついてんでしょ?テレビ的だよな。
私の親なんて昔の淳がやってたえげつない番組とか殆ど知らないから、「この人実際染まらなそうでいいじゃない?」とか言ってて親ながらに草
票入れちゃう層、取り込みやすい層ってあるよね。なにが神回なのか。あ、春日派です。+81
-3
-
179. 匿名 2021/06/03(木) 12:23:05
タレント議員はうんざり。やめて欲しい。+7
-0
-
180. 匿名 2021/06/03(木) 12:23:06
うわあ、素人いじってのし上がって
政治家か、、サイコパスじゃん+10
-0
-
181. 匿名 2021/06/03(木) 12:23:19
まずは小泉進次郎の鞄持ちから始めたら良い+1
-2
-
182. 匿名 2021/06/03(木) 12:23:31
杉村太蔵みたいのもいるからなー
選挙だけ使われるかなー+0
-0
-
183. 匿名 2021/06/03(木) 12:23:48
>>42
お金はもう十分稼いでる
美人妻も得た
あとは名誉でしょうね+10
-1
-
184. 匿名 2021/06/03(木) 12:24:09
>>1
あぁやっぱりね
でもロンハーで散々ゲスイ企画やってたの忘れてないから
最近の風潮に乗っかって色々言ってても全く説得力もないからな+55
-1
-
185. 匿名 2021/06/03(木) 12:24:16
モデルとのハメ録り
後輩たちに見せて笑ってた話ってこの人だっけ
+19
-0
-
186. 匿名 2021/06/03(木) 12:25:05
>>147
ネットの意見を参考にして発言してる感あるよね+6
-0
-
187. 匿名 2021/06/03(木) 12:25:22
>>169
昔から薄っぺらいもんねー。
政治家らしいといえば政治家らしいけど。
汚職政治家ね。+11
-0
-
188. 匿名 2021/06/03(木) 12:25:48
市議や県議は生まれ育っても一定の居住実績ないと立候補できない
地方選でやるなら首長選挙か住んでる東京になる
+5
-0
-
189. 匿名 2021/06/03(木) 12:26:28
テレビの深夜バラエティで淳独裁国でもやって満足してればいいのに+4
-0
-
190. 匿名 2021/06/03(木) 12:26:38
>>1
失礼だけど、邪悪なギラギラした野心家だよね
口先だけで自分がチヤホヤされる事しか考えてなさそう+55
-1
-
191. 匿名 2021/06/03(木) 12:27:39
やっぱりとしか
山本太郎のところはやめておけ+2
-0
-
192. 匿名 2021/06/03(木) 12:27:48
申し訳ないけれど大嫌いです。
同じ芸能界にいて別れた恋人の事を、その人とわかるようにほのめかして悪く言う人は…+20
-0
-
193. 匿名 2021/06/03(木) 12:27:56
賢そうなことは言うんだけど、賢いとは思えないんだよね。人としても勉強面でも。
学歴だけじゃないんだよ!の逆にもならないし、人間力だよ!の逆にもならない。
~そう、の人。賢そう、わかってそうなど+4
-0
-
194. 匿名 2021/06/03(木) 12:28:36
地元の下関市長とか山口県議とか考えてるならホントに止めて。
立候補したら、ロケで出てるいつもの同級生が張り切りそうで嫌になる…😰
ホントに止めて欲しいわ。
政治に興味を持つのは良いけどさ、政治家になりたいのとは、また別の話だよ😵
テレビのイメージもあるし「頑張って!」とは思えないよ。
+7
-1
-
195. 匿名 2021/06/03(木) 12:29:01
>>182
杉村太蔵は利用はされてはいw+1
-0
-
196. 匿名 2021/06/03(木) 12:29:46
>>1
政治活動家兼タレントみたいな感じでやるのは勝手にやったらいいけど、長に名乗り出るのはおこがましい+6
-1
-
197. 匿名 2021/06/03(木) 12:29:49
>>101
なんていうか、学歴そのものが問題ってより、態度とか雰囲気がなんか不安だよね
例えば、高校の偏差値は高くはないけど、真面目に学校に通って、部活動も頑張ってたとか、そんなタイプだったら、そこまで経歴は気にならないけど、この人の場合、高校も真面目に通ってた風には見えないっていうか、学力が高い低い以前の問題を感じるというか+17
-0
-
198. 匿名 2021/06/03(木) 12:29:57
横山ノックは社会人経験あって議員経験もあるみたいだし、東国原も自力で大学卒業するなど努力してるからなぁ
イメージも良くないし厳しそう+2
-0
-
199. 匿名 2021/06/03(木) 12:30:07
>>1
「初めて聞けた」ってそれ知らなかっただけでしょ
15年前くらいにも政治家になる話してたよ
「いきなり国会議員とかは無理だから、まずは地方議員になって力付けて」って言ってた
地方政治は自分のステップアップのための踏み台か、と思ってバカにしてるな〜って思ってファンでもないけど覚えてるもん+37
-0
-
200. 匿名 2021/06/03(木) 12:30:09
芸人上がりの工業高校出身の馬鹿が政治家なんてやらなくてよいよ+7
-1
-
201. 匿名 2021/06/03(木) 12:30:14
スネ夫みたいで苦手+9
-1
-
202. 匿名 2021/06/03(木) 12:30:33
>>166
大学の方は卒業できなくてやめたんでしょ?+9
-0
-
203. 匿名 2021/06/03(木) 12:30:36
一見賢そうな、分かってそうな発言をするから投票する人多いんじゃないかな
地元愛を強調してきたら…あるで+4
-2
-
204. 匿名 2021/06/03(木) 12:31:23
動画などで絡む人が癖ありばかり。そこと絡める俺すごいみたいなのが出てる。いや、人選から間違っているよといいたい。普通の賢い人とは絡めないのかと+3
-0
-
205. 匿名 2021/06/03(木) 12:31:35
下衆じゃんこいつ。
これ以上日本を壊すなよ。+17
-0
-
206. 匿名 2021/06/03(木) 12:31:36
仮に都知事選に立候補しても青島みたいに当選するとは思えない
都民もあれで都知事は知名度で選んだらえらい目にあうって学習したやろ
国会議員なら元芸能人が一人二人いても何とかなるけど都知事は無理
+0
-0
-
207. 匿名 2021/06/03(木) 12:31:38
>>166
指導教員が吉本の社外取締役なんだって+8
-0
-
208. 匿名 2021/06/03(木) 12:32:04
>>202
大学は受かってもなかったよ+10
-0
-
209. 匿名 2021/06/03(木) 12:32:12
結婚も大学も全てはこの為か。利己的な所は変わらないね。+17
-0
-
210. 匿名 2021/06/03(木) 12:32:17
淳と同じ地元なんだけど、下関市長になったらどうしようw+0
-3
-
211. 匿名 2021/06/03(木) 12:32:32
>>4
だよね。
東京都知事にはなれないから、多分、
福岡
だよ。+9
-3
-
212. 匿名 2021/06/03(木) 12:32:34
>>202
慶應義塾大学大学院修了してるんだから
学歴的には慶應義塾大学大学院卒になる+1
-3
-
213. 匿名 2021/06/03(木) 12:32:40
>>11
政党からオファーがあるんだよ。知名度で投票する人いるから。+4
-1
-
214. 匿名 2021/06/03(木) 12:32:46
金稼ぎと話術に自信を持って、周りからのヨイショもあって政治家目指す。まあ納得のコース。ラジオ番組のゲストに呼ばれても、オレ流の講演みたいで話が全然楽しくない。評論家か政治家を目指しているのは目に見えていました。
あとは実際になってみて、挫折や墜落の体験をしてみたらいいと思います。+0
-0
-
215. 匿名 2021/06/03(木) 12:32:49
普通にお笑いしてるロンブーがいいのにな。政治したそうでしないのがいいのにな+1
-0
-
216. 匿名 2021/06/03(木) 12:33:04
>>213
参議院は特にね+0
-0
-
217. 匿名 2021/06/03(木) 12:33:13
>>159
まさかの都知事?+0
-0
-
218. 匿名 2021/06/03(木) 12:33:14
>>1
誰かこのトピのURLを淳にTwitterかなんかで送ってあげてw 目を覚まさせた方がいい+13
-1
-
219. 匿名 2021/06/03(木) 12:33:18
イチ議員とか都議区議市議ならまだ可能性ないでもないけど、首長はきついでしょ+0
-0
-
220. 匿名 2021/06/03(木) 12:33:31
>>211
それで福岡行きたいって言ってるのか+12
-0
-
221. 匿名 2021/06/03(木) 12:33:34
この人、人をコントロールするの上手いし姑息だから政治家なんてなったら怖えよ
裏で手回して変な事やりそうなイメージよ+8
-0
-
222. 匿名 2021/06/03(木) 12:33:38
>>50
山口県は激戦区、偉いおじさん達が虎視眈々とその地位を狙っている。固ったーい地盤にタレント程度が入れるわけないのだよ。+24
-1
-
223. 匿名 2021/06/03(木) 12:33:40
芸能人上がりの議員はいりません。+8
-0
-
224. 匿名 2021/06/03(木) 12:33:48
>>119
ゾッとする……
まじで止めて欲しい+6
-0
-
225. 匿名 2021/06/03(木) 12:34:04
>>209
嫁は政治基盤のある家系なんですか?+1
-4
-
226. 匿名 2021/06/03(木) 12:34:11
>>211
福岡は893みたいな荒くれもの多いから、すんなり行くなら下関じゃない?出身地。+11
-2
-
227. 匿名 2021/06/03(木) 12:34:27
>>14
悲しいけど、これが現実な気がする+36
-1
-
228. 匿名 2021/06/03(木) 12:34:36
最近、ずっと胡散臭いメガネかけてるよね
(他の人がかけてたらただのお洒落メガネなのに)+3
-0
-
229. 匿名 2021/06/03(木) 12:34:38
>>212
横だけど
慶應通信中退からの大学院みたいだね…
あまり好感持たれなさそう+15
-1
-
230. 匿名 2021/06/03(木) 12:34:43
>>208
青学落ちて、慶応の通信に通ってたけどやめたと聞いた+6
-0
-
231. 匿名 2021/06/03(木) 12:34:49
>>222
田舎はどこもそうだよ+2
-2
-
232. 匿名 2021/06/03(木) 12:35:06
昔しゃべくりで、今まで寝た女の数を公開してたけど、それ以来どうしても生理的に好きになれない。政治家はやめてくれ。+14
-0
-
233. 匿名 2021/06/03(木) 12:35:07
独裁者になりたいって言ってるようなもんなんだけど?
それが政治家だと思ってるならこの人相当ヤバイよ
+6
-0
-
234. 匿名 2021/06/03(木) 12:35:29
お給料ゼロなら、当選するかもね+1
-2
-
235. 匿名 2021/06/03(木) 12:35:53
>>229
卒業したときに教授に、色々言われるかもしれないけど胸を張って卒業したと言いなさいって言われたらしいよ
大学出てないのに?と思われても仕方ないよね+10
-0
-
236. 匿名 2021/06/03(木) 12:36:29
>>3
コンプレックスから政治家ってさ、自分自分自分、だよね+101
-2
-
237. 匿名 2021/06/03(木) 12:36:32
これが20代、30代とまだ若くて、若い力で頑張ります!みたいな感じだったら、経験が浅くても、この人に賭けてみようか?って気になるけど、40代だと、何らかの実績が欲しいと思っちゃう
決して、バラエティーの仕事を下に見るとか、そういうことじゃないけど、会社経営に関わってきたとか、NPO団体の理事が何かやってて、長年、特定の分野に貢献してきたとか、政治に役立つような、何らかの実績が欲しい
この人やこの人の職業を貶したいわけじゃなくて、お笑い芸人としての活動が、どんな風に政治に役立つの?と、シンプルに疑問+7
-0
-
238. 匿名 2021/06/03(木) 12:36:52
>>210
そんな田舎でやっても面白くないよ。+1
-0
-
239. 匿名 2021/06/03(木) 12:36:53
>>211
そういえば最近福岡の番組によく出てるよね。
山口出身だからかと思ったけど、まさかそこ狙いなのか?+15
-0
-
240. 匿名 2021/06/03(木) 12:36:55
本気でなりたいなら芸人やめて必死に勉強したらいいのに+4
-0
-
241. 匿名 2021/06/03(木) 12:36:56
>>2
変な動きする元タレント議員が多いのよね。
国籍問題のある人もだけど、日本って自分の国や地域を売る様な行為日本対して罰則が無いからやりたい放題出来る珍しい国。
北海道知事が特定の中国企業へ便宜図って日本と日本人への不利益出したあの件とか。+75
-2
-
242. 匿名 2021/06/03(木) 12:37:03
>>1
ここで言うんかい、まぁどこでもいいけど+8
-0
-
243. 匿名 2021/06/03(木) 12:37:13
政治やってどうするの?どうなりたいの??
ってお笑いの人がせっかくのその才能をそっちに行きたがる気持ちがわからん
政治の内部を見てみたい好奇心?
世の中変えてみたい支配欲??
この人の能力はもっと別のものに生かしてほしいなぁ+3
-0
-
244. 匿名 2021/06/03(木) 12:38:06
インスタはいいお父さんアピールの写真しか見たことない
人からのイメージすごい気にするよね+10
-0
-
245. 匿名 2021/06/03(木) 12:38:17
>>216
参議院の比例は全国で投票だから知名度高いと有利
比例ないと少数政党で当選するのが難しいから制度してわかるけどあれもっと何とかならないのかな
+2
-0
-
246. 匿名 2021/06/03(木) 12:38:40
敦は結婚の発表を自分の番組でやったの、ものすごくダサかった。
ネタにするでもなく、美談アゲサゲな演出が。+6
-0
-
247. 匿名 2021/06/03(木) 12:39:11
>>1
最近のキャラ変は、その布石か!+10
-0
-
248. 匿名 2021/06/03(木) 12:39:23
>>10
絶対議員にしたくないけど
ネームバリューはあるので既成政党は食いつくんじゃないの?
こいつを候補にした時点でその党はバカ認定だ+171
-2
-
249. 匿名 2021/06/03(木) 12:39:27
>>1
でも沖縄から出たあの人とか他のタレント議員よりは役に立ちそうじゃない?+4
-3
-
250. 匿名 2021/06/03(木) 12:39:32
嫌!この人から日本をよくしたいんだって熱い想い感じない、自分のキャリアのためだよね
でも投票する人はたくさんいると思う+7
-1
-
251. 匿名 2021/06/03(木) 12:39:38
立ち回りが上手いのは確かだけど、過去に掘られたらまずそうなこと多々やってそうだしやめた方がいいと思う+19
-0
-
252. 匿名 2021/06/03(木) 12:40:14
>>1
出たら受かりそう。知名度はあるからね。+8
-4
-
253. 匿名 2021/06/03(木) 12:40:30
>>102
大学行かないで院だけって学びたいことを学べないよね。ただ肩書きが欲しかっただけのように見える+19
-0
-
254. 匿名 2021/06/03(木) 12:40:40
>>6
否定してたよね・・・なんだーって感じ+5
-0
-
255. 匿名 2021/06/03(木) 12:41:11
まあ、なんも考えず政治家の息子ってだけで当選して大臣やってる人よりはマシじゃない?+4
-12
-
256. 匿名 2021/06/03(木) 12:42:18
虎視眈々と都知事狙ってるのかな。+3
-0
-
257. 匿名 2021/06/03(木) 12:42:51
>>1
淳くん「ボク繊細で傷つきやすいからね!ボクが傷ついたと思ったらぜんぶ誹謗中傷だからね!訴えるからね!」
おまえ豆腐メンタルなのに政治家とか笑かすなよ+44
-0
-
258. 匿名 2021/06/03(木) 12:43:30
色々言われてるビートたけしだけどお笑いが政治やるのを嫌がって所は好感持てる
+11
-1
-
259. 匿名 2021/06/03(木) 12:43:39
そこら辺の政治家よりは勉強してそうだけど、なんか暴走しそうでチョットねぇ。+1
-8
-
260. 匿名 2021/06/03(木) 12:44:05
>>115
だったらいいの?+3
-0
-
261. 匿名 2021/06/03(木) 12:44:41
>>212
そうだけど、院卒は学部卒を網羅するわけではないよ
学部を卒業していない院卒は、学部卒でないと得られない資格などはNGになってしまう
+6
-0
-
262. 匿名 2021/06/03(木) 12:45:47
>>1
半グレに弱み握られてるんやろ?
どこかのつっぱることが男のみたいに身体検査引っ掛かって梯子はずされるぞ+17
-1
-
263. 匿名 2021/06/03(木) 12:46:05
「政治家になりたい(欲)」のと、「地元や世の中を良くしたい」→政治やる
のとは全然違う
東国原は地元の活性化に貢献してたと思うけど、敦はどうだろうねェ…😒+6
-1
-
264. 匿名 2021/06/03(木) 12:46:52
>>253
大学すっ飛ばして急に院はその学部の基礎知識なしに研究できるもんなのかな
私自身の経験だからあれだけど院は大学でやった専門知識のさらに濃縮した研究やってた+13
-0
-
265. 匿名 2021/06/03(木) 12:46:58
政治家って、高齢者とか身障者とか子供とかの「メンドウ」を見るんだよ?
無理でしょう?+3
-1
-
266. 匿名 2021/06/03(木) 12:47:07
知ってた。そのうち言うだろうと思ってた。
+3
-0
-
267. 匿名 2021/06/03(木) 12:47:26
>>245
選挙制度のメリット・デメリットで教科書にも載ってたよね
「タレント議員が増える」って
他の制度だと死票が多くなるとかあったけど、無能な議員生み出す方が問題大きいと思うよね+6
-0
-
268. 匿名 2021/06/03(木) 12:47:28
三流大学きちんと卒業したほうが印象いいよね
一流大学の通信中退、からの大学院じゃ見かけだけの学歴がほしいだけに見える+14
-0
-
269. 匿名 2021/06/03(木) 12:47:40
>>173
今井絵理子とかいるからなー、安心はできん+10
-1
-
270. 匿名 2021/06/03(木) 12:48:26
>>175
いやわからんよ
比例で出て、れいわの障害者のように当選する可能性もあるよ
+24
-1
-
271. 匿名 2021/06/03(木) 12:52:58
>>264
社会人大学院なら、研究というより事例研究でOKのところがあるよ
だから、修士論文を書かずに、報告書のようなもので卒業できるよ
+5
-0
-
272. 匿名 2021/06/03(木) 12:53:42
>>249
障害のある息子を彼氏に押し付けて、
自分は公費で妻子の居る歯医者と不倫してたあの元アイドル歌手?
若い頃から米軍関連の土地投資で家族ぐるみかなり儲けてる話もあるけど。+9
-1
-
273. 匿名 2021/06/03(木) 12:53:52
>>270
れいわの山本太郎も以前は落選したんよ
社民党や共産党と仲良くしてから大物ぶってあげあげされた
+20
-0
-
274. 匿名 2021/06/03(木) 12:54:10
>>161
だよね
たとえ学歴はなくても、例えば、非正規雇用の問題を解決したいとか、自身も不登校経験者だから、ニート・ひきこもり問題を、当事者目線で発信できるとか、何らかの強みや目的があれば、出馬にも説得力あるけど、とりあえず名前のある大学に行って、漠然と、政治家になりたいってだけだったら、国を良くしていきたいんじゃなくて、政治家ってステイタスに憧れてるだけなんじゃ?と思っちゃうよね
そうじゃなかったら申し訳ないけども+47
-0
-
275. 匿名 2021/06/03(木) 12:56:27
>>235
教授は、いろいろ言われることはお見通しだったんだね
院の場合は、入学審査で大学を卒業していなくてもOKになるケースがあるけれど、レアケースだと思うよ
+4
-0
-
276. 匿名 2021/06/03(木) 12:59:40
>>271
社会人になっても生涯学習として勉強したい人には良いけど、それを政治家として立候して補慶應義塾大学大学院卒アピールに使われたらドン引きしそう+11
-0
-
277. 匿名 2021/06/03(木) 13:00:18
>>86
社会人の大学進学なんて、ぶっちゃけ、お金があれば誰でも行けるよ
大学って、通信制でさえ、卒業するまでに70万はかかるから、普通の人は、学びたいなと思っても、その額を出すくらいなら、生活費に回した方がいいなって感じで、断念する
でも、芸能人なら、そのくらいのお金、なんてことないだろうし、会社員のように決まった時間に毎日出社しなきゃいけないなんてことないし、時間も融通が効くから+27
-1
-
278. 匿名 2021/06/03(木) 13:01:35
知名度利用すれば当選できるんだろうけど、芸人がわざわざ政治家にならなくても、小さいときからちゃんと勉強して知識もある人がたくさんいるのに
発言力はあるんだからテレビで言いたいこと言って、お金あるんだからイベントでも団体でも立ち上げたらいい+0
-1
-
279. 匿名 2021/06/03(木) 13:02:02
頭は良いとは思うが、橋下徹のようには絶対なれないからやめとけ。
素養が違う。+2
-5
-
280. 匿名 2021/06/03(木) 13:02:16
そのまんま東みたいになりたいのかな。都知事は無理だろうけど、地方の知事とか狙ってそう。+6
-0
-
281. 匿名 2021/06/03(木) 13:02:32
>>278
口だけ出すコメンテーターとか非難されてるでしょ+1
-0
-
282. 匿名 2021/06/03(木) 13:04:40
淳はタレント、芸人として好きだけど、絶対投票しない。+3
-1
-
283. 匿名 2021/06/03(木) 13:06:56
>>86
図書館でバイトした時に、歳取ってから子供も手がかからなくなりお金にも余裕できて放送大学を始める人がいたよ
講義のために図書館によく資料探しに来てた
市の普通の図書館は専門書あんまり置いてないから申し訳なかったな
+10
-0
-
284. 匿名 2021/06/03(木) 13:07:17
あれやりたいこれやりたいの案をだして、具体的なところは優秀なブレーンにお任せってところかな。さすがに行政仕切るのに学が足りないだろうし。
でもお金は有り余ってるだろうから、金銭の不正問題とかはなさそうね。
山口県でやるのかな。
+2
-3
-
285. 匿名 2021/06/03(木) 13:07:52
何年か前から
この人そういう方向に行きたいんじゃないかなと思ってた。
ここ何年かみてるけど
準備してるんだろなって思ってた。+6
-0
-
286. 匿名 2021/06/03(木) 13:08:11
もう比例代表は廃止にするべき
政党が選んだ議員が逮捕起訴されて有罪になっても政党は一切責任取らないしね
そもそも国民が政治家を選べないとかクソ過ぎだろ
+8
-0
-
287. 匿名 2021/06/03(木) 13:08:51
>>62
深夜番組だったけどね。+0
-0
-
288. 匿名 2021/06/03(木) 13:09:12
>>286
弱小政党が全部潰れるから野党は反対しまくると思うよ+0
-0
-
289. 匿名 2021/06/03(木) 13:09:17
>>279
橋下に限らず弁護士あがりの政治家は多い
枝野や福島もそう
+2
-0
-
290. 匿名 2021/06/03(木) 13:09:18
>>1
あちこちオードリーの話記事にするなよ
やっぱり深夜帯でやってて欲しかった+7
-0
-
291. 匿名 2021/06/03(木) 13:11:25
>>289
日弁連とかの影響で弁護士上がりは大体左翼なんだよね+4
-0
-
292. 匿名 2021/06/03(木) 13:11:50
>>286
比例は死票減らすための制度
今でも票の格差騒いでる人いるから廃止したら暴れまくりそう
+0
-0
-
293. 匿名 2021/06/03(木) 13:12:50
透けて見えてたよね
うーん胡散臭い+8
-0
-
294. 匿名 2021/06/03(木) 13:14:14
>>40
山口にしてよ+7
-3
-
295. 匿名 2021/06/03(木) 13:15:49
>>29
今は終わりじゃないんだ。。+5
-0
-
296. 匿名 2021/06/03(木) 13:16:37
昔、関東連合と噂あったよね+3
-0
-
297. 匿名 2021/06/03(木) 13:17:16
>>239
福岡は山口じゃないよ。中国地方と九州。+2
-4
-
298. 匿名 2021/06/03(木) 13:18:14
昔の悪どい印象が強すぎて無理だわ。
若かったからとか、努力して変わったからとか、人は生まれ変われないのかとか言われたら黙るしかなくなるけど、私はそう簡単にイメージ払拭出来ないわ。コメンテーターなどやってるのみて、みんなは昔の姿浮かばないの?さすがに政治はないわ。+10
-0
-
299. 匿名 2021/06/03(木) 13:19:01
>>268
真面目に勉強しようなんて思うわけないじゃん。+4
-0
-
300. 匿名 2021/06/03(木) 13:20:47
どこの政党から出るのだろう
比例代表で出馬してちゃっかり当選しそう
スピード今井、三原じゅん子
途中で投げ出した東国原英夫
もうタレント議員はいらないよ+4
-0
-
301. 匿名 2021/06/03(木) 13:21:02
>>73
ゲスイ男だよ。
極楽の山本に女献上するのに、ナンパした女の子騙して山本に襲わせたやつよ。
昔笑い話で山本軍団の話ししてたけど、庄司も遠藤も敦もみんな外道だよ。+40
-0
-
302. 匿名 2021/06/03(木) 13:22:00
>>40
小池さんやめたらまたどっかから有力な人を探して来ると思う
有力な人がいると当選は難しいから本気で狙ってる人は計算して出るのやめて次を狙う
落選したらケチつくから
山本太郎や立花みたいに出るのが目的な人は落選しても平気だから平気で立候補する
+13
-0
-
303. 匿名 2021/06/03(木) 13:23:13
>>229
通信制大学って、意外と卒業が難しいんだよね
自主学習が基本だから、図書館や古書店に通って、自分で資料を集めて、レポートの書き方も自分で調べて、全部自分でやらなきゃならない
ある意味、通学制の大学よりもハードだから、相当根性ないと卒業できない
だから、通信制の大学を卒業したなら、立派だと思うけど、そこを中退して院だと、どうしても、挫折したイメージは付き纏うと思う+10
-5
-
304. 匿名 2021/06/03(木) 13:23:33
>>88
山口4区って安倍さんだっけ?+1
-1
-
305. 匿名 2021/06/03(木) 13:28:27
>>297
馬鹿じゃないから知ってますが…
淳は山口出身なのに福岡県の番組で見るって言っただけです。で福岡で好感度あげてそのまま福岡知事狙ってるのかもってことです。
+15
-1
-
306. 匿名 2021/06/03(木) 13:29:07
>>1
知ってたから10年以上前から私を含め地元(山口県)は警戒してる人多い
人格的に無理って知ってるので
金銭欲の次に満たしたいもの、それは権力
未来のよくもこんなのを選びやがってという全国の罵声が聞こえてくるようだ+38
-0
-
307. 匿名 2021/06/03(木) 13:29:27
>>4
相方の事や世の中で話題になった事柄に対しての懐が広い感じの対応や発言(ファンや国民から良いイメージを持っていた)はこの為の布石だと思ってた。案の定。+20
-1
-
308. 匿名 2021/06/03(木) 13:32:57
>>1
反社とずぶずぶで散々悪いことしてきたのバレてるし無理だろうね+13
-0
-
309. 匿名 2021/06/03(木) 13:33:32
>>88
そこ昔からの自民党鉄壁の選挙区
あそこで自民党負けた時が自民党の終焉+2
-1
-
310. 匿名 2021/06/03(木) 13:33:37
>>302
その有力な人が敦になるかも知れないよ+0
-5
-
311. 匿名 2021/06/03(木) 13:34:45
身体検査されたらマズいでしょ そんなこと百も承知じゃないの?+5
-0
-
312. 匿名 2021/06/03(木) 13:36:03 ID:EflgYn7hgA
すぐ自民党からスカウトくるよ。
もう来てるか。+0
-0
-
313. 匿名 2021/06/03(木) 13:37:15
>>310
無理やな
都知事選は国会議員になるより難しい
+7
-0
-
314. 匿名 2021/06/03(木) 13:38:25
もう学歴もクソもないタレント議員とかやめてほしいわ
ロクなのいないじゃん
政治家目指すなら最低でも経済学部とか出ててほしい。
政治経済憲法あたりの一般常識テストを課してほしい。+8
-0
-
315. 匿名 2021/06/03(木) 13:39:26
>>235
その教授って吉本所属でしょう?
吉本から金貰って芸人に学歴プレゼントした人のイメージしか無いわ。
慶應ってあのレイパーやら小出恵介や中田敦彦や質の悪い帰国子女が多くて良いイメージ無いわ。+9
-0
-
316. 匿名 2021/06/03(木) 13:40:04
>>297
横だけど、意味わかんないよ…+4
-0
-
317. 匿名 2021/06/03(木) 13:41:31
>>314
どうせ立候補しても山本太郎と一緒で、バックについた組織の代弁する九官鳥だろうから表面的にはもっともな事は良いそう
+2
-0
-
318. 匿名 2021/06/03(木) 13:42:55
>>312
立花からスカウトくるかもよ
+1
-0
-
319. 匿名 2021/06/03(木) 13:43:13
>>313
国会議員になるよりは難しいよ
でも力をもった政党の党首や総理大臣になるよりは簡単
この人なら国会議員になるならどっかの比例から出ればすぐなれるでしょ+3
-1
-
320. 匿名 2021/06/03(木) 13:44:46
結局、先生×2言われて党の方針に賛同し票集めになるだけ+1
-0
-
321. 匿名 2021/06/03(木) 13:45:13
>>318
NHKで番組やってたりしたからなぁ+1
-0
-
322. 匿名 2021/06/03(木) 13:45:35
>>320
それが嫌だから首長になりたいんでしょ+0
-0
-
323. 匿名 2021/06/03(木) 13:47:39
ちょっと売れたらすぐこれだ+4
-0
-
324. 匿名 2021/06/03(木) 13:48:41
なんか最近Twitterがすごいもんね。
自分は神経質なHSPとか言ってだけど神経質なのではなく執着心がすごい。+16
-0
-
325. 匿名 2021/06/03(木) 13:54:25
>>312
それはない。+0
-0
-
326. 匿名 2021/06/03(木) 13:58:02
いいじゃんやってみれば
+0
-5
-
327. 匿名 2021/06/03(木) 13:58:43
この人の日頃からの言動からすると政党が押すとしたら自民党か維新くらいかな+0
-2
-
328. 匿名 2021/06/03(木) 14:00:06
日本、日本人を大切にする心が無い人が 政治家になっちゃ駄目+7
-0
-
329. 匿名 2021/06/03(木) 14:04:39
>>161
そんな感じ。
何を学びたいのかを明確にしてないからね。
政治家なら政治・経済学部⁉
私も学歴コンプですが学びたいことがないからそのまま
+9
-0
-
330. 匿名 2021/06/03(木) 14:08:09
>>322
首長も下に議会や働いてる人がいるから好き放題できる訳ではないよ
何も基盤もない人が来たら反発されるだけ
橋下だから維新作って地盤かためして、自分が大阪市長になり仲間を府知事して連携した
+1
-0
-
331. 匿名 2021/06/03(木) 14:09:12
タレント議員はもう要らない+9
-0
-
332. 匿名 2021/06/03(木) 14:12:32
>>4
嫁と結婚する時なるんだろうなと思ってた
嫁の父親がなんか政治家のなにかだよね?スーツに変なバッチつけてた!ロンハーの結婚特集で+6
-4
-
333. 匿名 2021/06/03(木) 14:17:39
みんなとは違う僕が好きな感じだから参議院の比例はやらなさそう
+1
-0
-
334. 匿名 2021/06/03(木) 14:21:14
>>294
山口県民だけど嫌です+12
-0
-
335. 匿名 2021/06/03(木) 14:22:25
横山ノック目指してんのか
吉本芸人はほんましょーもないわ+3
-1
-
336. 匿名 2021/06/03(木) 14:29:04
ここでは冷静にこんな人にいれないって人多いけど
実際選挙でたら知名度だけで入れるアホが多いから当選しそうで怖いわ+9
-0
-
337. 匿名 2021/06/03(木) 14:30:13
無理じゃね?
もうタレント議員ブームは終わった
+8
-0
-
338. 匿名 2021/06/03(木) 14:38:46
>>257
何故かスネ夫の声で再生されたw+7
-0
-
339. 匿名 2021/06/03(木) 14:39:52
芸人としてトップになれへんから知事になりたいんちゃうかな
この人は社長とかそういう肩書きが大好きやし+3
-0
-
340. 匿名 2021/06/03(木) 14:42:55
父親の誕生日で乱パ酒池肉林してる画像が拡散されまくっててきつい気がするけど
でも名前知ってるってだけで投票する馬鹿って意外と多いからね+9
-0
-
341. 匿名 2021/06/03(木) 14:43:55
>>1
勘違い自惚れおじさん+20
-0
-
342. 匿名 2021/06/03(木) 14:46:24
はい予想通り😑+0
-0
-
343. 匿名 2021/06/03(木) 14:51:06
結婚した時から言われてたよね。
政治家なる為の布石だって。
やっぱりか、というのが正直な感想です。+2
-2
-
344. 匿名 2021/06/03(木) 14:52:04
持ち上げられてお金もあるし国民の代弁してれば出来ると思ってるならもっと他の賢いお金持ちがとっくになってる。+0
-0
-
345. 匿名 2021/06/03(木) 14:55:30
>>22
山口県では誰も応援しないと思う
人気すらない、お里が知られてるからね+23
-2
-
346. 匿名 2021/06/03(木) 14:56:36
>>336
票集めで当選しちゃったら、中ではやべえ、何喋ってるかわからない、ってペコペコハイハイ言ってるだけで、
一般人や芸人仲間には俺、先生だからって偉そうにしてそう。+2
-0
-
347. 匿名 2021/06/03(木) 14:59:22
総理になって日本を破壊してほしい+0
-8
-
348. 匿名 2021/06/03(木) 14:59:57
お願いだからやめてください。
日本終わります。
山元太郎がいい例じゃん。
変なことばっかりして。+7
-1
-
349. 匿名 2021/06/03(木) 15:00:17
政治家の怪文書の怖さを知らないから+1
-0
-
350. 匿名 2021/06/03(木) 15:01:44
いよいよ吉本を辞めて知事に立候補するわけね
吉本とのエージェント契約も切られそうだし仕方がないね+1
-0
-
351. 匿名 2021/06/03(木) 15:09:35
>>1
絶対ならないでほしい+25
-0
-
352. 匿名 2021/06/03(木) 15:10:26
>>142
同じく
信じられなかったわこの回答+24
-0
-
353. 匿名 2021/06/03(木) 15:11:57
>>71
こいつのこの表情にこの身振りが本当に嫌い。
何かをやってくれそうな感を出すけど,致命的に馬鹿だから、落選してほしい。+84
-4
-
354. 匿名 2021/06/03(木) 15:14:24
>>305
めっちゃ笑ってしまった。涙出てきたよ。
福岡県が山口県の中にあると思ってる人がなんていないよね。……この人は親切で教えてくれてるみたいだけど。悪気ない感じがよけいツボにはまる。+8
-0
-
355. 匿名 2021/06/03(木) 15:30:54
淳は全部自分の思惑通りに人を操作するから本当に怖い
性格良ければ心強いのかもしれないけど、どっか支配欲とかあると思う
気に入った女の子にはストーカー並にしつこいし
今の奥さんも自分から別れといて、やっぱ結婚したいと新しい彼氏と別れさせたんだよね+5
-4
-
356. 匿名 2021/06/03(木) 15:34:36
結局というかやっぱりそこ狙いかい、としかw
大学院も「経歴整える」付け焼刃だろーとは思ってたし。
まぁ三原じゅん子や今井絵理子をセンセイにさせちゃう世の中だし
二世で地元や神奈川県の人なら脳ミソが政治家になりたいなんて言える
レベルじゃない事を知ってる小泉進次郎を将来の首相候補だのって
ホイホイしちゃう国だから、おそらく出れば当選しちゃうんでしょう。
+10
-0
-
357. 匿名 2021/06/03(木) 15:34:41
え!応援したい。
いろいろ勉強して頑張ってるし。
居眠りしてるじーさんより、
国民の声に応えてくれそう!+2
-15
-
358. 匿名 2021/06/03(木) 15:38:49
>>1
ずっと否定してたくせに!なぜ否定してたの?嘘つきなの?嘘つきな政治家なんていらないよ。+19
-0
-
359. 匿名 2021/06/03(木) 15:39:47
福岡に拠点移したいってよく言ってたから福岡知事とかかな。地元山口より大きい都市だし色々話題になりそうだもんね。中途半端な田舎の首長は嫌なんだろな。+7
-0
-
360. 匿名 2021/06/03(木) 15:40:40
どの政党から出たいんだろ。やぱ維新?+3
-0
-
361. 匿名 2021/06/03(木) 15:43:08
引きこもりとかの弱者とかに理解を示すタイプではないと思う
過疎ってる商店街とかに「愚痴ってるだけじゃなくて自分で出来る事やってきたのか」って昔言ってたし
いい具体案を出して手を差し伸べれるような商才でもあれば別だけど、どうなんだろ+4
-0
-
362. 匿名 2021/06/03(木) 15:45:02
城好きだから、自分も統治したいのかな+3
-0
-
363. 匿名 2021/06/03(木) 15:46:15
>>71
何これ猫が来てくれるの待ってる手?+56
-2
-
364. 匿名 2021/06/03(木) 15:50:34
>>13
今録画見てる。あつしってこんなに胡散臭かったっけ?
なんかこの人の立ち位置分からなくなってきたな。聞いててなんかゾワゾワする。あー、チャンネル替えよ。+46
-0
-
365. 匿名 2021/06/03(木) 15:51:26
>>115
国民のレベル=政治家のレベルらしいよ+7
-0
-
366. 匿名 2021/06/03(木) 15:52:48
>>1
言ったもん勝ちだもんね。
お声掛けお待ちしてまーす!ってことね。+15
-0
-
367. 匿名 2021/06/03(木) 16:05:36
>>14淳って福岡市の隣の人口やっと5万人行って市になった那珂川市に移住してくるんだよね
まさかそこでだったらすごい嫌。自分は住んではないけどw
地元帰れって思ってる+12
-1
-
368. 匿名 2021/06/03(木) 16:06:30
>>46
築地のネズミだらけの衛生最悪な環境の方が良かったなんてビックリだ
豊洲移転決まった時点で築地はオリンピックの駐車場になることが決定してたのに今、知った風に築地跡地は集団接種会場できなくなりました、なので代々木公園を使います的に言ってる百合子が謎w+0
-0
-
369. 匿名 2021/06/03(木) 16:23:50
ブラックメール仕掛けて騙された人を見てヘラヘラ笑い物に出来る神経が嫌
強者には媚びて、弱者は虐げる
絶対に政治家になっては駄目なタイプ+14
-0
-
370. 匿名 2021/06/03(木) 16:30:00
本気で日本を良くしたいと思ってるならやっていいよ+4
-2
-
371. 匿名 2021/06/03(木) 16:38:30
ごぶごぶでめっちゃ否定してたやん!+2
-0
-
372. 匿名 2021/06/03(木) 16:44:38
>>257
茶化すわけじゃなく、繊細なら、政治家には向かないよね
政治家になれば、なぜその政策を推すんですか?根拠は?財源はどこから?上手くいかなかった場合の責任は?とか、記者から厳しく追及される
それに、議員には蓮舫さんみたいな人がいるし、そういう人に、「2位じゃダメなんですか?」と聞かれたら、これはこうこうこういう理由で、こうだから、2位では駄目なんですと、すぐに反論できるような、論理のキレがないと、やっていけない+15
-1
-
373. 匿名 2021/06/03(木) 16:48:20
若い時に無茶してたツケが来なきゃ良いけど+5
-0
-
374. 匿名 2021/06/03(木) 16:51:54
進次郎より間違いなく有能でしょ+6
-3
-
375. 匿名 2021/06/03(木) 16:58:44
>>1
過去の身体検査ではアウトでしょ。叩かなくても埃まみれ。
+19
-0
-
376. 匿名 2021/06/03(木) 17:05:15
批判的な意見多くてびっくりする。
相方が闇営業騒動起こした時の臨機応変な対応とか見た感じ今の時代遅れのリテラシーの無いじいさん達より何倍もマシだと思うけどな~。
敦のこと好きでもなんでもないけど、有事に先手打てるような俊敏な人が政界に居た方がいいと思う。+3
-7
-
377. 匿名 2021/06/03(木) 17:15:55
>>1
武井壮もそっち行きそう…。+14
-1
-
378. 匿名 2021/06/03(木) 17:17:07
お笑いの仕事が途切れることなくやってきたんだからお笑い一本でいけばいいのに
工業高校出身で(工業高校がダメとは言ってないが)、それで立派な社会人になってたっくさんのお金も稼げて成功してると思うのに、4~5年前に急に青山学院大学受験するとか言い出して結局全学部落ちたらしい?
で、大学院は高校卒でも大丈夫みたいで結局慶応大学の通信教育受けながらもすぐに中退、で次は慶応大学大学院に入学したんだよね
やけにここ数年で学歴めっちゃ欲してると思ったら…こういう考えがあったのね
職場で福岡の福津市出身の人がいるんだけど、淳が今後住みたい地域にこの市も含まれてたみたいで絶対来るな!って言ってたよ
県知事もウザいけど市長とか絶対にやめてって+7
-0
-
379. 匿名 2021/06/03(木) 17:17:37
淳昔
日曜日夕方にやってた番組内で
高校時代万引き品を格安でクラスメイトに売り捌いていたってエピソードをやってたの覚えてるよ。
政治家なんてなった所で、埃が多すぎてすぐ失脚しそう+9
-0
-
380. 匿名 2021/06/03(木) 17:21:04
>>305
最近のテレビで最後は福岡に住みたいとか言ってたみたいですね。
博多南辺りに住みたいとか?
福岡狙いなのかしら。
それでも福岡県民は嫌でしょうね😞+17
-0
-
381. 匿名 2021/06/03(木) 17:22:59
>>16
私下関市民
淳が市長選に出るという噂は昔からある+5
-0
-
382. 匿名 2021/06/03(木) 17:31:34
この人コンプ強そうだからやめてほしい
そういう目的でやられると市民が困る
ビジョンのある人にやってほしい+11
-0
-
383. 匿名 2021/06/03(木) 17:35:48
>>372
論戦が苦手でも政治家は出来る
例えば小池百合子
あの人はパフォーマンスが上手くて政治的センスもあるから意外に思われるけど実は論戦下手
討論会なんかを見てるとよくわかる
+7
-0
-
384. 匿名 2021/06/03(木) 17:36:18
>>71
マスコミで総理大臣と言われていたのが恐ろしい+72
-1
-
385. 匿名 2021/06/03(木) 17:39:15
はははは 無理!+3
-0
-
386. 匿名 2021/06/03(木) 17:42:23
>>71
お父さんにとても似てるね+27
-0
-
387. 匿名 2021/06/03(木) 17:46:41
>>378
そもそも青学全学部ってのがね
青学の入試が入りやすいと思ってたみたいだけど(傾斜配点的に有利だったとか)、入れたらそれでいいのか?って感じだよね
学びたいことがあるわけじゃなく、学歴がほしかっただけ
政治を学びたいならランク落としたってよかったのに、ある程度名の知れた大学に入りたいだけだったんだね+6
-0
-
388. 匿名 2021/06/03(木) 17:48:37
>>25
福岡も+4
-0
-
389. 匿名 2021/06/03(木) 17:50:11
タレント議員の自治体の首長で能力ある人って殆どいないと思う。吉本の先輩で大阪知事の横山ノックはセクハラで辞任したよね。
+0
-0
-
390. 匿名 2021/06/03(木) 17:52:13
>>378
慶大の大学院でて気が大きくなってるのだろうね。
ワイドショーのコメンテーターで政治的な発言するようになったけどピントがずれてるし、批判だけしてりゃ点数稼げるタレントに何ができるのか+9
-0
-
391. 匿名 2021/06/03(木) 17:52:44
>>384
御神輿担がれてますわな。+17
-0
-
392. 匿名 2021/06/03(木) 17:54:11
>>360
立憲だろ+2
-0
-
393. 匿名 2021/06/03(木) 17:54:44
>>391
◯◯と御神輿は軽い方がいい+8
-0
-
394. 匿名 2021/06/03(木) 17:55:37
>>357
失笑+4
-0
-
395. 匿名 2021/06/03(木) 17:56:24
>>359
福岡狙ってそう!
なんか、、
地元のローカル番組よくでてるもん
すっごいヤダ+3
-1
-
396. 匿名 2021/06/03(木) 18:00:26
わたしなら投票しないけど、なるんだろうなあ〜+1
-2
-
397. 匿名 2021/06/03(木) 18:01:09
>>1
下関市民だから言わせて貰うけど、下関市長、山口県知事だけはマジで勘弁してくれ。
いきなり首長とかアホですか?石田純一ですか?
少なくとも、まずはきちんと行政、政治学を学んで、ヒラの市議、県議からスタートして誰もが認める実績を積んでからにしてくれませんか?
自己顕示欲を満たす為だけに市民、県民を弄ぶのはやめて欲しい。
青学ダメだから慶應通信、かと思えば中退して高卒のクセに慶應院に学歴ロンダリングでインテリ気取り。
ただの見栄っ張りの思いつき節操無し飽きっぽい人間ってのはバレバレですから。
ただのファッションやアクセサリー感覚で政治家目指すなら、市民県民ともども断固お断りです!
お得意の女イジリにでも精を出して貰った方が良いと思います。+32
-0
-
398. 匿名 2021/06/03(木) 18:02:12
まあいいんじゃない?
悪いことができない環境にいた方がいいと思うよ。+1
-1
-
399. 匿名 2021/06/03(木) 18:03:49
やっと言ったか。テレビに出る顔つき、コメントから、視聴者からどう思われるかすごい考えながらやってる感ある。
この人は、一般の人と積極的に関わって、ねるとんの婚活版みたいなこともしてたし、何かやってくれそう。少子化、失業対策とか動いてくれそう。私は期待したい。不倫もしなさそうだし。+2
-3
-
400. 匿名 2021/06/03(木) 18:08:19
凄い野心家の感じがすまいもん
大学院も正当に受験から入ったんじゃなく吉本の力で裏口入学してろくな人じゃない+3
-0
-
401. 匿名 2021/06/03(木) 18:09:23
軍団山本でレイプまがいのことやってたって何かで見たんだけど。こんな女性蔑視してそうな人が議員やって大丈夫なの?
てか、そもそも性犯罪者を擁護してた時点で無理なんだけど。+18
-1
-
402. 匿名 2021/06/03(木) 18:10:55
>>387
青学全滅だったけどね。そのあと慶應通信行ったかと思えば、中退して高卒でも入れる慶應院に学歴ロンダリング。
兎にも角にも節操が無さすぎる。+16
-0
-
403. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:22
この人に日本は任せたくないわ+5
-0
-
404. 匿名 2021/06/03(木) 18:11:58
お父さんの誕生日パーティー?だったかな。
写真見て気持ち悪くなった+12
-0
-
405. 匿名 2021/06/03(木) 18:16:46
>>38
ゲストに若林さんは凄いって言われてその気になってる若林の顔嫌いだわ〜+23
-4
-
406. 匿名 2021/06/03(木) 18:17:59
市長じゃなくて、狙いは知事だと思う!
山口県知事!
来年知事選あるから出るかも。
まだ参議院議員の方が可能性あると思うけどね。+5
-0
-
407. 匿名 2021/06/03(木) 18:23:31
やっぱりなぁ、芸人枠の頭悪い政治家なんてこれ以上要らね。
昔からずる賢さと野心家見え見えで、頭悪いのに賢ぶるのが無理だわ。
ほんとやめてください。+13
-0
-
408. 匿名 2021/06/03(木) 18:29:18
芸能人てだけで票を入れる人がいる限り、こういう人は後絶たないんだろうな。立候補するのは個人の自由だけど、きちんと落として欲しいよ。+4
-0
-
409. 匿名 2021/06/03(木) 18:31:52
>>30
通信の法学部は退学だよ…ありえない…+63
-1
-
410. 匿名 2021/06/03(木) 18:35:42
お願いだからロンハーだけやってほしい
司会でいいのよ+7
-0
-
411. 匿名 2021/06/03(木) 18:41:34
>>14
私もなれると思う
SPEEDの人とか俳優の人とかなってるしね。
色々頭足りてなくても知名度あってファンがある程度ついてればアホが投票する。
本当民主主義の限界を感じるよね。+37
-4
-
412. 匿名 2021/06/03(木) 18:46:09
今の位置をキープしてた方がいいと思うけどなぁ+4
-0
-
413. 匿名 2021/06/03(木) 18:46:16
いくらがんばっても老害がいる以上いろいろと変えるのは無理だよねー+2
-0
-
414. 匿名 2021/06/03(木) 18:53:24
何党から出んの?+1
-0
-
415. 匿名 2021/06/03(木) 18:54:38
>>380
嫁は付いてこないのかしら。
福岡って選挙は常在戦場、麻生派vs反麻生派みたいなんばっかりだから都会育ちのお嬢さんにはキツいよ。なじめる気がしない。+7
-1
-
416. 匿名 2021/06/03(木) 18:55:37
>>413
なんの話?+0
-0
-
417. 匿名 2021/06/03(木) 18:56:53
>>412
よしもとにいる時、年収2億くらいって言われてたけど、個人事務所ならそのまま入るじゃん。それで充分よね。+2
-1
-
418. 匿名 2021/06/03(木) 18:59:27
>>406
知事はなかなか当選しないよ。まず市長で市政と中央への実績作らないと。大物政治家に筋を通さないとね。+1
-0
-
419. 匿名 2021/06/03(木) 18:59:34
>>1
昔からうわさありましたね
大学行ったり
それ系の番組出てましたからね
首長より国会議員の方が
まだ地域の人への影響が少ない
気がするけど
+8
-1
-
420. 匿名 2021/06/03(木) 19:05:50
ガサ入れとか人の裏をかいたり騙したりバカにしたりそんな笑いが多かったから口が上手くて小狡い印象がある。
それだけ頭が回るってことでもあのだろうけど、イマイチ小物感が拭えないんだよね。
女性関係や遊びも派手だったし、今は違うのかもしれないけど政治家としては支持できるかとうーーんて感じだわ。+5
-0
-
421. 匿名 2021/06/03(木) 19:09:04
人から慕われてたり仲間思いとか器が大きいとかそういう感じが一切無しなのに芸能人票以外の大衆の気持ちを掴めるのか疑問
コンプレックスの塊で肩書きとかステータスとかそういうのだけが欲しそう+4
-0
-
422. 匿名 2021/06/03(木) 19:13:55
こういうどっちにも良い顔してバランス取ろうとする奴って平気で売国するから嫌だ+4
-0
-
423. 匿名 2021/06/03(木) 19:14:44
>>83
あれ、福岡の那珂川に家買ったよね?
福岡をえらく気に入ってて移住したいんだと思ったんだが+7
-1
-
424. 匿名 2021/06/03(木) 19:15:09
MXで鳴かず飛ばすのMCまがいをやってたのに最近コメンテータ面して在京地上波に出だしたのはこれの根回しか。
最近じゃNHKでも見たわ。
これ反自民党政権へのマスコミと結託した神輿だね。
+3
-0
-
425. 匿名 2021/06/03(木) 19:16:56
芸能人では天下取ったからね
お金が満たされると今度はステイタスが欲しくなるってよく言われてるもんね(棒)
成り上がりって先生とか呼ばれたくなるんだよ
+4
-1
-
426. 匿名 2021/06/03(木) 19:17:49
>>27
ほんとこれ。あんなこと出来る人がHSPとか信じられないんだけど。50Aですら可哀想になってしまってを見られなかったよわたしは。
何が繊細さんだよ。
すべてが胡散臭くて大嫌い。+34
-0
-
427. 匿名 2021/06/03(木) 19:18:50
田村淳「政治家をやりたい」+6
-0
-
428. 匿名 2021/06/03(木) 19:25:24
何もやらない森田健作みたいなのよりは、良くも悪くも何かをやってくれそうではあるよね
どう転ぶかわからないけど見てみたい+2
-3
-
429. 匿名 2021/06/03(木) 19:26:07
地元、中国地方の島かなんかだったよね?
まずはそこの町長を目指したら。+0
-2
-
430. 匿名 2021/06/03(木) 19:26:52
>>406
長洲の人間かぁ+0
-0
-
431. 匿名 2021/06/03(木) 19:28:23
>>420
そのまんま東でも県知事やれたくらいだからね
地方であれだけの知名度があればよほど嫌われてない限り当選すると思う+1
-2
-
432. 匿名 2021/06/03(木) 19:31:24
でしょうね。散々今まで否定してきてたのに。
やっぱりなって感じ。
大学の勉強始めたり、池の水なんとかの番組やったり、今までと違うのをやってたたから。
どっきりやってだました相手見て大笑いしてる人なんて嫌だな。
+3
-0
-
433. 匿名 2021/06/03(木) 19:31:55
>>401
身体検査でアウトじゃないの?この人の場合、前にフライデーで
ラブホでハメどりして自分でカメラの位置を直してた白黒の写真が載ってたの見た事ある
国会議員だって異性関係色々やってるって言うけど既にこの人こんなのばっかりじゃん+4
-0
-
434. 匿名 2021/06/03(木) 19:32:02
>>406
国会議員は数の論理だから一議員がジタバタしたって何も変わらないし何かを変えるには長期戦になる
淳の性格でそれは無理
首長だとある程度自分のやりたいことが実現できる
市長で実績を積んで県知事
万が一それがうまくいけば都知事や国会議員も狙ってくるかもね+0
-1
-
435. 匿名 2021/06/03(木) 19:36:39
>>433
結婚してからなの?
独身時代ならなんの問題もないのでは…
むしろ清廉潔白なイメージの人の方がちょっとしたスキャンダルでもダメージが大きくなるから危険だよ
この人だったら多少のスキャンダルは、でしょうねって感じで済んじゃうからね+0
-4
-
436. 匿名 2021/06/03(木) 19:38:22
メロリンキューやヤワラちゃんやスピードの子でさえ当選したのだから出れば知名度で1度や2度は当選するとは思うけど、何かやれるのかというとあまり期待は出来なさそう。そして政治家に向いてるかというとあまり向いてなさそう。でもそういう自分を上げることや人望を集めるのが好きそう。+1
-0
-
437. 匿名 2021/06/03(木) 19:40:06
>>1
集え勇者トピで見たことが本当だったら、無理だと思う。+3
-0
-
438. 匿名 2021/06/03(木) 19:41:08
下関市市長→山口知事→衆議院か参議院
長州ルートで行ったら大臣なれるからね
こりゃ市長選挙でるわ+0
-1
-
439. 匿名 2021/06/03(木) 19:41:46
>>38
究極の内輪受けだよねこの人+15
-5
-
440. 匿名 2021/06/03(木) 19:44:17
今の国際情勢にアジア情勢が混沌とした時代は
こんなお調子者の馬鹿は本当に要らないよ淳は歴史とかも適当にしか知らないだろうし
どうせ意見言いやすいジェンダーとか多様性とかメディア向きのワイドショー向きの事しか言わないだろうね
従軍慰安婦や中国人が日本の土地買いまくってる問題や外国人参政権もスポンサーに配慮した事しか言わないだろうね
ああ別にいいんじゃないのwって言いそう+2
-0
-
441. 匿名 2021/06/03(木) 19:44:35
>>71
手は添えるだけ+27
-0
-
442. 匿名 2021/06/03(木) 19:44:47
青学全落ちしたアーパー野郎が笑わせるな+4
-0
-
443. 匿名 2021/06/03(木) 19:47:02
>>424
最近NHKはマルクス主義押してるみたいだね+1
-0
-
444. 匿名 2021/06/03(木) 19:48:35
>>409
慶應通信は半年もしないうちに投げ出したんだよコイツ
それで吉本の社外取締役がゼミやってる慶應大学院に面接で入れてもらった+68
-1
-
445. 匿名 2021/06/03(木) 19:48:37
>>428
「活動的な馬鹿より恐ろしいものはない」ゲーテ+6
-0
-
446. 匿名 2021/06/03(木) 19:49:09
下衆い
キモい
無理+2
-0
-
447. 匿名 2021/06/03(木) 19:51:06
>>419
大学行ってないのに院に行けて皆んなは?って思ってるけどね。+4
-0
-
448. 匿名 2021/06/03(木) 19:51:29
>>402
青学全滅もギリギリで惜しかったわけでもなくて、センター試験の一ヶ月前に英語の自動詞と他動詞の区別もついてないほどのバカだった+7
-0
-
449. 匿名 2021/06/03(木) 19:52:22
>>447
慶應院のイメージダダ下がりだった+7
-0
-
450. 匿名 2021/06/03(木) 19:54:38
>>26
コメンテーターでも基礎学力ないのが丸わかり
+6
-0
-
451. 匿名 2021/06/03(木) 19:54:42
>>381
地元は安倍さんいるし国会議員じゃなくて市長選か知事選狙いで行くのかな
それとも有名人に票が入りやすい都知事狙い?
うーん…落選する未来しか見えない+5
-0
-
452. 匿名 2021/06/03(木) 19:55:50
やめろ+5
-0
-
453. 匿名 2021/06/03(木) 19:57:35
>>10
ホントその通り。絶対にこんな人になってほしくない。タレント議員はいらない!!+103
-1
-
454. 匿名 2021/06/03(木) 19:58:10
やれるアイドルとかいう風俗店のプロデュースもしてたよね
そういう薄汚い仕事の方が似合ってるよ+13
-0
-
455. 匿名 2021/06/03(木) 19:58:32
>>5
だとしても何が悪いの?
こういうなんかやろうとしてるひとの頭叩くの
日本人本当好きだよね
出る杭は打たれる
杭の人生だろうけど、がんばってほしい。
なんかやろう、なんかしたい。
そんな能動的な人の邪魔をする人間にはなりたくないわ
+6
-12
-
456. 匿名 2021/06/03(木) 19:59:09
>>451
都知事選に勘違いして出て惨敗すればいい+6
-0
-
457. 匿名 2021/06/03(木) 19:59:22
>>450
薄っぺらなのに狡猾な口だけ番長でここまで来たの分かるよね
詐欺師タイプだよ
+10
-1
-
458. 匿名 2021/06/03(木) 19:59:23
>>5
古いよね
青島都知事に坂田府知事、東国原知事に橋本知事に
もうこういうマニュアルパターンでN国でもやってたじゃん
まじテレビ業界も落ち目だね
図体が無駄にデカイから今後人件費削減しかできなくなるだろうしね
あのゲーム業界だってそろそろ枠が固まりつつあるし+4
-0
-
459. 匿名 2021/06/03(木) 20:00:23
今井絵理子ですらなれるんだから、この人は確実に政治家なれるだろうね。
今井含め、淳よりひどそうな政治家いるし、それ考えるとマシかなと思わされる。
日本って、ほんとヤバイな。
大臣は、30年後の年齢も分からないバカだし。
+2
-5
-
460. 匿名 2021/06/03(木) 20:00:24
>>455
なんかやるって何だよ?
下衆なお笑いと学歴ロンダ以外何かやったの?+5
-0
-
461. 匿名 2021/06/03(木) 20:02:01
この人より橋下徹にやってもらいたい+4
-1
-
462. 匿名 2021/06/03(木) 20:02:11
セコいやり方で学歴つけて、政治家になっていい気になりたいだけなのが透けて見えてる+7
-0
-
463. 匿名 2021/06/03(木) 20:02:38
大嫌いです+5
-0
-
464. 匿名 2021/06/03(木) 20:03:11
>>71
おいといてー+10
-0
-
465. 匿名 2021/06/03(木) 20:03:56
>>448
国会議員になりたいが為に、駆け足で表面上は学歴()付けて吉本に一緒にいろいろ協力して貰ってたもんね+6
-0
-
466. 匿名 2021/06/03(木) 20:05:02
>>460
知事になりたいんでしょ?
商店街でまちのひとの声をきいたり
お金はもう持ってるわけじゃない?この人
じゃおそらく次の何かをやりたいって気持ちでうごいてるんでしょ?
お金じゃないはず。
横領や天下りや馬鹿な政治家ばかり
若者が出て来れないのは(淳ですら政治家としては若い)
お前らのせいだよ、っておもうわ+2
-3
-
467. 匿名 2021/06/03(木) 20:05:29
>>129
淳の高校って偏差値30台の工業高校でしょ+10
-0
-
468. 匿名 2021/06/03(木) 20:06:16
>>1
何かあれば批判ばかり
うんざり
田村敦
がんばってほしいです。+2
-13
-
469. 匿名 2021/06/03(木) 20:09:49
山口は超保守王国だから知事か市長狙うなら確実に自民だと思う
ただ下関市長選は今年やったばかりだから次は4年後なんだよね
知事選なら来年だけど来年出るにはあまりに準備不足だし自民の推薦もらえるかも微妙
福岡県知事選は再来年だからこちらの方がスケジュール的にはありうると思う
福岡は保守も一枚岩じゃないから本人がその気になれば担ぐ勢力もありそう
+1
-1
-
470. 匿名 2021/06/03(木) 20:09:55
>>428
よそでやってくれ。+1
-0
-
471. 匿名 2021/06/03(木) 20:10:08
青学受けた時は法学部の先生に師事したいとほざき、青学落ちてあっさりその夢を諦めたあとは遺言かなんかのコンテンツを売る会社を作るとほざいてたよね+5
-0
-
472. 匿名 2021/06/03(木) 20:11:18
>>85
>>426
HSPどころかサイ◯パスに思える+27
-0
-
473. 匿名 2021/06/03(木) 20:11:30
>>469
福岡人の気質から言って、100%当選しない。
過去、芸能人の福岡県知事っていた?いないよ。そんな都会じゃない。+3
-0
-
474. 匿名 2021/06/03(木) 20:11:36
こいつが知的ぶってると笑いが止まらない+5
-0
-
475. 匿名 2021/06/03(木) 20:12:27
首長になりたいとか笑わせんな
+4
-0
-
476. 匿名 2021/06/03(木) 20:12:40
>>406
いきなり中央は無理だからまずは地方って中央を切り崩すにはまず地方からって
まんま中国の他国を侵略してのし上がる孫子の兵法でも有名な戦略だよね
オーストラリアを乗っ取る中国人もやってたから+2
-0
-
477. 匿名 2021/06/03(木) 20:13:15
>>466
どこ住み?あなたの町で良いんじゃない?どうぞどうぞ。+2
-1
-
478. 匿名 2021/06/03(木) 20:15:35
世渡り上手。
テレビもラジオもレギュラーを持っていて、本も出版して、
事務所にも大事されて、お金も持っていて、嫁も子供もいて、
どんな手段であれ、学歴も手に入れて。
頭良いなら、信用と信頼を得ようとしないのか。
この人は勝ち組のはずなのに、下品さと貧相さが一向に消えない。+9
-0
-
479. 匿名 2021/06/03(木) 20:16:27
下品な番組やってた学歴コンプのおじさんのイメージしかないです+9
-0
-
480. 匿名 2021/06/03(木) 20:17:53
学歴相応の学力なんかないことは日本国民全員が知ってるよ+6
-0
-
481. 匿名 2021/06/03(木) 20:18:44
青学でチャラチャラ学生やりたかったんじゃなかったっけ?+3
-0
-
482. 匿名 2021/06/03(木) 20:20:35
>>306
頑張って下さい!
山口はウニや竹輪カマボコふぐアンコウが美味しいのでたまに行ってました。好きな土地です。
個人的にもうちょっと動物愛護に力を入れてほしい…+2
-2
-
483. 匿名 2021/06/03(木) 20:21:11
>>438
地元で嫌われてるし山口は無理じゃね?
立川市議は生主でもなれるけどこの人良いとこ住んでそう+4
-0
-
484. 匿名 2021/06/03(木) 20:21:17
もし議員になってもお調子者のだから韓国中国問題にも甘そうだよなぁ+4
-0
-
485. 匿名 2021/06/03(木) 20:21:35
>>4
バレバレだよ
相方があんなことにらなかったらとっくに選挙出てたくせに+27
-0
-
486. 匿名 2021/06/03(木) 20:22:01
>>58
そう、その方達の票があるよね。+3
-0
-
487. 匿名 2021/06/03(木) 20:22:01
>>483
地元で嫌われてるんだ?
まあそうだろうな+7
-0
-
488. 匿名 2021/06/03(木) 20:24:34
>>306
まさにおっしゃる通り
高邁な理想があるわけでもなく、元ヤン芸人の金銭欲、名誉欲、権勢欲の延長でしかない+15
-0
-
489. 匿名 2021/06/03(木) 20:26:35
>>1
いままで面白くないなって思ってたけど
今回のジョークが1番つまらないです+14
-0
-
490. 匿名 2021/06/03(木) 20:27:38
>>489
ホント
最悪なネタだよね+4
-0
-
491. 匿名 2021/06/03(木) 20:27:43
>>1
お金が目的でしょう
地方政治家なら
年収が高いから。
実際、票集めのために
芸能人を看板に仕立てて
お祭り騒ぎにする
目立った活動しなくても
当選さえすれば金は入る
しかし、在籍中に結果を
だせなかったら次の当選確率は
ゼロだけどね+5
-0
-
492. 匿名 2021/06/03(木) 20:30:08
>>
市長、知事なめんなよ!
大学落ちてるレベルの馬鹿には無理無理。普段のあんなくそお笑いやってて政治?日本崩壊するわ
+3
-0
-
493. 匿名 2021/06/03(木) 20:30:21
なんとか先生と呼ばれたいんだろうね
小学校の教師すら務まらない学力だから士業とか無理だし、政治家になって周りから持ち上げられたいと+5
-0
-
494. 匿名 2021/06/03(木) 20:30:33
この人はスネ夫を更に悪くしたような顔つきだね。
サイコパスネオジサン。+7
-0
-
495. 匿名 2021/06/03(木) 20:31:33
大嫌い
下品な方法でお腹儲けができたら、次に欲しいのは地位と名誉なんだろうね
本当に大嫌い+6
-0
-
496. 匿名 2021/06/03(木) 20:33:07
愚にもつかない風見鶏のテレビのコメンテーター止まりにしとけよ+6
-0
-
497. 匿名 2021/06/03(木) 20:37:55
>>2
そのビジョンしかみえないよね+16
-0
-
498. 匿名 2021/06/03(木) 20:39:50
こいつを担ぐバカが周りにいるんだろうな+2
-1
-
499. 匿名 2021/06/03(木) 20:39:57
>>473
都会か田舎かは関係ないと思う
宮崎は都会じゃないでしょ
+4
-0
-
500. 匿名 2021/06/03(木) 20:41:15
この人は全てを手に入れたいんだろうな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
…また会社を設立、大学院進学やロンドンブーツに3号以降を加入させるなど、リーダーシップだけでなく行動力と豊富なアイデアを兼ね備えた淳に対し、「もう日本を元気にするしかやりたいことがないんじゃないですか?」とオードリー・若林正恭は指摘。「総理大臣になるしかないですね」と本心を漏らした。